2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2537

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 05:34:42.15 ID:37eQVZ5r.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2536
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617274205/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:16:56.26 ID:kQmrSo8O.net
一気見なのでちょい遅い感想だがゆるキャン△2期面白かった
こういうアニメは本当に癒しになるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:16:57.63 ID:dUnZZYNE.net
>>759
歴代最高評価ではない
プリティーリズムレインボーライブが99.2%いってたはず

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:19:36.24 ID:n321GteD.net
人類とりわけ日本人の多くはどんどん馬鹿になってきてるから報連相アニメしか面白いと感じられなくなってるのかも知れない
これはおそらく正解だろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:21:07.87 ID:ZBXko7Tm.net
>>772
おまえがバカなんじゃねーのwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:21:30.50 ID:AGfHpP9C.net
テロリスト排除した後に何でビル爆破する必要があったのか
またカウント停止してシャッター閉じればいいだけだろ
議員の生死隠蔽しない限りビル爆破に何の意味もないだろ
「僕たちAIは1かゼロかで合理的に判断しなければなりません」
それは第一世代以前の擬似AIプログラムだなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:21:59.23 ID:ht9dLSOl.net
>>772
マカロニほうれん荘アニメ化…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:23:51.77 ID:ht9dLSOl.net
>>765
1話で切るのはもったいないと思う
せめてアニメは3話まで見ないと判断できない
自分はね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:23:54.21 ID:S0BD4oi/.net
vivi深いわーw さぱらんw バカなんで考察動画観てから観るw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:24:03.37 ID:6S9P5iy1.net
VITy

終わったから言うが、神アニメが始まったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:24:46.03 ID:0v/HSQxn.net
viviは感動ものになるだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:24:54.34 ID:n321GteD.net
>>773
そういう記事はここ数年の間にたくさんでてきるな
年代が若いほど行間を読めなくなってるとか漫画の読み方がわからなくなってるとか
台詞で全部説明してくれないと何をやっているのかわからないとか
その手の記事は結構ここ数年で問題提起されてきた
やはりスマホ脳の報連相アニメに慣れるとそれ以外のオールドタイプのアニメは苦手になるかもしれないな
初代ガンダムとかも行間があるが、今見たら台詞を詰め込んで報連相にしてないから見るのがかったるいと感じられる
そういう意味では利便性ばかり求めた結果、現代人の知能は低くなってしまったのだろう

781 ::2021/04/04(日) 00:25:26.87 ID:TYeHOI58.net
viviすごすぎ
よく2話分でここまで山作ったな
脚本が相当優秀だわ
後スタッフの魂感じる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:25:46.73 ID:Pf0t09ur.net
>>776
判断が遅すぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:25:53.11 ID:Il3uB/G+.net
Vivy掴みは良いな
SF的なギミックは古風だけどエンタメ重視で描いてる
ギミックに溺れて失敗するSF風アニメは多いからな
こういう方針なら期待できそうだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:27.38 ID:ht9dLSOl.net
>>767
説明しよう!がさりげなく入ってるアニメか…
greatなんとかが最後の方それでちょっとなーと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:35.40 ID:OLH04807.net
ヴィヴィーあのかいしゃにしては珍しくわかりやすいアニメになったな
派遣取れるかもしれないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:44.25 ID:c48Snv0z.net
リゼロ人ってさ、ただリゼロの絵師が良かっただけ何じゃないの?って
ヴィヴィ見てるとそう感じる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:51.77 ID:S0BD4oi/.net
viviのコロセンセーの声気になってうぜえw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:27:43.57 ID:cBOc0CUN.net
もしSFオタならVIVIはツッコミ所が満載で楽しめそうだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:27:55.01 ID:ht9dLSOl.net
>>782
癒し系みたいのは1話で判断できるけど
ストーリー重視のものは1話じゃ分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:28:19.82 ID:Rih1PSsY.net
ソロキャンひてるしまりんのテントに入り込んでガシガシ犯してえ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:28:20.52 ID:AGfHpP9C.net
要するに未来予測による擬似死に戻り展開だな
本当に100年後から来たのか、100年後の未来を予測したのか知らんけど、未来が分かってるから歴史改変できるって理屈か
AIがボディ交換出来ないのってすげー違和感あるわ
素子でさえ予備ボディ使い回してたのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:28:39.07 ID:sgZc2YTe.net
デトロイトとめちゃくちゃ似てるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:34.62 ID:AGfHpP9C.net
>>788
1800年代のSFって感じ
電波塔が完成するまで100年とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:37.94 ID:6Dt9rO6H.net
>>759
141万ガセだろうと思っていって見たらマジだったのでビックリ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:38.84 ID:4aK7eEj7.net
vivyもリゼロの亜種じゃないの。100年後の悲劇を回避するためにやり直すんだろう
主人公のデザインがあんまし可愛くないのが難点だけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:56.72 ID:JRRbap+o.net
Vivy面白かった
話自体はよくあるけど変なウンチクでごまかさないで勢い重視なのがいいや

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:30:16.54 ID:6S9P5iy1.net
ホリミヤ最終回

ちゃんとみろよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:30:41.56 ID:SM7bVh0K.net
>>769
キングダムのアンチそれよく言うよね
むしろ史料少ないのにあそこまで物語膨らませて
きっちり戦記物させてる作者は相当凄いと思うんだが
女体化と言っても数多いる登場人物の中の3人だけだしな

Vivyの感想聞いてると何だろうなこのシグルリ感
まあ一応見るけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:31:33.21 ID:pFkZf+y3.net
>>794
ヤバすぎる
更にとても良い98.7%
1 「アイドルマスター」アニメシリーズ(計50話+劇場版1本) 1,472,949人 2017年09月16日(土) 
2 ウマ娘プリティダービーseason1(計13話)1,416,451人2021年04月03日(土)
3 鬼滅の刃(全26話) 1,056,604人 2020年01月01日(水) 
4 魔法少女まどか☆マギカ(全12話/1回目) 1,042,363人 2011年06月18日(土) 
5 猫物語(黒)(全4話) 990,785人 2012年12月31日(月) 
6 「ヘタリア」4シリーズ(計135話) 948,390人 2020年05月02日(土) 
7 「アイドルマスター」アニメシリーズ(計64話+劇場版1本) 919,732人 2018年09月22日(土) 
8 Fate Project 大晦日TVスペシャル 855,930人 2016年12月31日(土) 
9 魔法少女まどか☆マギカ(全12話/2回目) 14,529人 2011年10月19日(水) 
10 アイドリッシュセブン(16話〜17話TV同時放送) 796,513人 2018年05月19日(土) 

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:31:46.20 ID:ht9dLSOl.net
>>764
ああそんな感じか
時間とれないからキングダムは諦めるわ
実写の映画は評価良かったのかな?
これで我慢するわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:33:15.53 ID:sCD04DEH.net
リゼロとエヴァガを足した感じがした

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:33:40.94 ID:FlWGOnBX.net
vivyとかいうのは内容はスカイネット系か
1か0で判断とかいってたけど未来は量子コンピュータじゃないのか
まあ様子見かな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:34:22.47 ID:Xz4T5hND.net
わりと古い感じのSF?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:34:51.06 ID:qaQ2ceED.net
vivyの未来予知をみたら神様になった日を思い出した。
長月はキャラ付けは上手いけどストリーが理屈っぽい。
端的にいってつまらない。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:34:55.35 ID:Dfm134fp.net
Vivy1時間見応えあったな
これ覇権だわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:35:09.30 ID:YhVAWU/h.net
vivy中々いい感じだったんじゃないだろうか
あとシグルリ見たことないんだけどあれは最初から酷かったの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:35:24.97 ID:Pe5mvUuP.net
vivy
作画は今期1だろうな
100年とかいう壮大な話を長月が1クールで捌けるかどうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:36:34.85 ID:Yc7I0rnY.net
>>806
1話で複葉機に羽生えたときあーと思った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:36:48.11 ID:JRRbap+o.net
>>757
無理
キングダム三期はちょっとだけやってコロナ休止になったんだけど
一期見て二期見てない自分はついてけなかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:36:53.05 ID:QaeK85/D.net
VIVYよかったわ
シグルリの100倍よかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:37:38.75 ID:Rih1PSsY.net
あー暇だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:23.37 ID:Z+2ymE3v.net
1話は神アニメでも勝負はそれ以降だろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:24.62 ID:n321GteD.net
ましろ見てるけど作画酷いな
こういう作品こそ天気の子みたいな高レベルの作画が必要だろうよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:24.79 ID:ES96CvJl.net
Vivy好きなタイプのSFだけど福山の台詞がちょっとくどいな
リゼロ1期ぐらいには期待できそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:36.68 ID:IZ92yS3j.net
東離劍遊紀3期-1話(感想)

面白かった。今まで通りの作風だから安心して楽しめるね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:39:09.09 ID:ht9dLSOl.net
>>809
そうか…余裕あったらみたかったけど
無理そう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:39:55.70 ID:ht9dLSOl.net
>>813
深夜も1クールだしな…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:41:38.30 ID:ht9dLSOl.net
ゴールデンなんとかって言うアイヌのやつ
あれって2期3期あったりするんだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:42:06.87 ID:Rih1PSsY.net
虚淵って去年あたりにつべ限定のロボアニメやってなかった?
話題にならなかったってことはつまらんかったんだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:42:26.45 ID:rhJa8LSb.net
Vivy
少し前にやってたメトロポリス的な人間とアンドロイドの関係性とか好きな人には
刺さるんだろうなといった感じ

サンファン
相変わらす殺陣シーンがすげぇ
本当に人形操作して劇してんのかよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:44:30.42 ID:AGfHpP9C.net
>>796
確かに変なウンチクは良くない
ゴジラ完全敗北
ウンチクが造語なのかすらゴジラマニアでないと判断出来ん作りだわ
純和風

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:45:07.29 ID:Pe5mvUuP.net
>>818
カムイか?
今3期までやっててまだ未完
尻上がりに面白くなってくるからおすすめ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:22.06 ID:/1MdryBx.net
今季質アニメ覇権86に異を唱えるものが現れた
その名を、ヴィヴィという

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:28.91 ID:ht9dLSOl.net
>>820
vivy
キャラデザは好みではないけど話は面白そう
放送は逃してしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:49.35 ID:Rih1PSsY.net
ヴィ!ヴィ!ヴィ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:59.61 ID:AGfHpP9C.net
>>822
尻上がりとか下ネタかよ
男のシリーズとか興味ないわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:48:39.53 ID:ht9dLSOl.net
>>822
それそれ
漫画数話読んで面白かったからアニメ見たくなったよ
ああいう話重ねてくたびに面白くなるやつみたい

828 ::2021/04/04(日) 00:50:19.28 ID:TYeHOI58.net
ゴジラとvivy
オリジナルで面白いのあると嬉しいな
久しぶりにマギカやギアスの再現見せてほしいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:50:20.96 ID:ht9dLSOl.net
日笠陽子さんって器用だな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:50:54.34 ID:/1MdryBx.net
>>824
動いていると、ヴィヴィちゃんセクシー可愛いよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:51:57.96 ID:ES96CvJl.net
>>826
男のシリーズでだいたいあってるが3期くそ面白かったしあれ見ないのはもったいない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:01.92 ID:zL9E13x+.net
シグルリも序盤はそこまで叩かれてなかったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:08.26 ID:zvl6j5X7.net
自分はカムイは最初の方が面白かったな
途中から話が全然進まなくなってこいつら何やってんだっけみたいになる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:16.67 ID:ht9dLSOl.net
>>830
ほうほうこれは見たい
本編見てないけど未来に話なのになんかレトロっぽい感いいね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:20.08 ID:rM5V0g+C.net
Vyviリゼロってよりターミネーターじゃないすかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:40.77 ID:l9iVsEKB.net
>vivy
飛行機事故で殺したのは長月アホだと思った
どうせ死ぬのに(ドラクエ7的に)

暴走と同じ日にお墓に花束あげて機能停止してエンディングにすりゃいいじゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:51.75 ID:ht9dLSOl.net
>>831
男のシリーズってなにw
ますます気になるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:54.15 ID:QaeK85/D.net
>>830
最初全然萌えねえと思ってたけど見終わったらもう普通に好きになってたわ
時々かわいいし体付きえろいし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:53:09.04 ID:/1MdryBx.net
ゴジラもセリフがいいね
アニオリは、設定こりすぎて中盤以降だめになるアニメ多いから頑張って欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:54:24.66 ID:S0BD4oi/.net
耳が遠いのかviviのヒロインの声ききとりにくいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:55:12.83 ID:SM7bVh0K.net
>>818
ゴールデンカムイ3期まであるけど3期はFOD独占配信だったな…
今どっかで見れるんかね

>>831
谷口ニシパのヒロイン力は半端ない

>>832
それよな…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:55:13.27 ID:ht9dLSOl.net
>>840
おじいちゃん…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:56:01.18 ID:Pf0t09ur.net
カムイのホモは男しか喜ばない楽しいホモ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:56:31.41 ID:n321GteD.net
成功したらリゼロの作者じゃなくて梅原英司のおかげっていいそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:57:23.77 ID:tT87Pb1I.net
カバディは原作面白くて全巻揃えたがアニメも良さそうなのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:58:45.77 ID:AGfHpP9C.net
>>835
リゼロ感全然ないけど崩壊した未来から来た未来AIってのがスバルポジション
100年後に保存されてる筈のパッケージボディが全然言う事聞かなくて自分でぶっ壊してて草

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:58:47.32 ID:ht9dLSOl.net
>>841
前にGYAOで無料配信してた気がするけど
今見たら勘違いだった…キングダムだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:59:08.42 ID:ItFN2baC.net
俺の見立てによるとvivyは1話がピークと言われるタイプのアニメ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:01:45.10 ID:QaeK85/D.net
ピークすらなかったシグルリに比べたら上出来や

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:03:12.18 ID:ht9dLSOl.net
>>843
ゴールデンカムイで検索すると予測で「 作者 やばい」って続くw

「ラッコの肉食ってチンポギンギンになったから男同士裸で相撲を取ろうという発想したとき」って出てきたw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:03:37.64 ID:szIKJkBp.net
>>848
>vivy
だってあいつらがやってることはDr.STONEの司帝国と完全に同じやぞw
それを未来のスーパーAI様がやってるんだぜwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:03:46.41 ID:Xq6OpcbC.net
なんか評判いいな。
アイドルアニメどっちが勝つかね。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:04:23.86 ID:8hOOCB8u.net
工作員わいてるのか? 初回1時間みたいだし気合入ってるな
間違いなくコケると思うが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:04:24.90 ID:6S9P5iy1.net
それより今日は戦闘員派遣しますだな

楽しみだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:05:57.85 ID:gA6OCDS9.net
vivyは設定とかに目新しさはないけどまあとりあえずはいいんじゃないのってレベル
ただあのAIの喋りのうざさは長月って感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:07:29.86 ID:H2YkRxPI.net
>>819
フロントミッションとかアーマードコアみたいな、武骨で殺伐とした雰囲気で俺は好きだったよ
ヤングガンガンでやってたフロントミッションの漫画版、あれがそれとピッタリ一緒な感じだった
たしか今でも無料公開やってんじゃねーかな。というかずっと無料な感じ。見てくるといい


>>835
未来の崩壊を阻止するために未来からやってきたアンヒューマン
確かにターミネーターだw
でもそれは一番有名な2の話で、最初の1は人間がやってきたんやで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:07:34.36 ID:S0BD4oi/.net
新作オンゲの初日のようなワクワクがオリジナルアニメにはあるからなw
みんな同じ条件で平等w 情報格差無しw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:14.51 ID:Pf0t09ur.net
>>852
今期アイドル物ってあったっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:46.31 ID:/1MdryBx.net
ヴィヴィちゃんの仕草が良かった
あれが今後簡略化されると、終わるかも

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:52.92 ID:ht9dLSOl.net
>>853
えええ初回1時間!?

すごい長編アニメじゃん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:56.40 ID:Pf0t09ur.net
あ、最強のアイドルもの忘れてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:58.73 ID:H2YkRxPI.net
ただ、やっぱ地政学とか国際政治みたいな駆け引きが含まれてるから教養の無いライトオタには刺さらないんだろうw
攻殻機動隊SACにも似てる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:09:13.61 ID:SM7bVh0K.net
>>858
ゾンサガがあるじゃろがーい!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:09:34.38 ID:Xq6OpcbC.net
>>858
ロボvsゾンビ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:10:44.55 ID:3OKx1lqE.net
ヴィヴィが時々キラキラ作画になるのなんで?
ヒロイン特典なん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:11:01.01 ID:/1MdryBx.net
ゾンサガはギャグアニメ2期だもんな
このすばみたいに、2期超えれるか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:12:07.19 ID:QM0vuLTX.net
ホリミヤは二期とかやらずに綺麗に終わったな
ラブコメ関係のアニメはこれでいいと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:12:53.90 ID:UOD5lt1c.net
これはとても期待できそうですね……

202 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/04/04(日) 01:05:55.73 ID:qqQo/Ce0
>>130
脚本の梅原と助監督の久保雄介はリゼロにも参加してるスタッフだから
長月主体でやる為の布陣ではあると思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:13:13.89 ID:H2YkRxPI.net
ああ、OBSOLETEだ。やっぱり今でも無料公開してるから見てくるといい
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKPsuBIKuejNJW_M6ArHpD6DBeMIw405L

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200