2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2537

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:18:20.96 ID:oxXmutdJ.net
カバディとカバディの間にこっそり呼吸してもバレなさそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:18:25.17 ID:0GknGWTn.net
入間くんPVキタ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:18:51.24 ID:Y4s8LHlk.net
やくならマグカップも
声優パートがキツイ
チャラ女たちが狭い道路一列に歩いてて後ろに激おこパトおったで
時代は何時か知らんけど
ちゃぶ台が昭和っぽかった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:19:20.58 ID:/uQ40fJG.net
ダイナなんとか
意識高い系キャラ設定だがロボバトルが子供向け
ここから何がどうなってもゴミにしかならんなw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:19:37.52 ID:oxXmutdJ.net
マグカップの声優いらねーよなあ
でも本編はけっこういい感じだと思うんだ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:19:44.52 ID:TVWEfg8x.net
いまのところピンと来る美少女キャラがいねえなあ
ダイナゼノンのロリがちょっといいと思ったけど近くに男いるのが残念だ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:20:31.43 ID:kuTP+6+R.net
バトル前とバトルとで印象が違いすぎるんだよな
展開が強引すぎ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:21:42.21 ID:kuTP+6+R.net
>>478
あの変な服に変な頭の奴が良いの?
あんなのでも需要あったんだな世の中広いわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:23:27.48 ID:Rjacqwvb.net
男多めに抵抗がないなら美少年探偵団の瞳島さん、バクテンの女子マネの栗駒さんはどうだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:24:11.22 ID:Zl1ELN8J.net
ダイナゼノン酷いな
まさかグリッドマンを見直す日が来るとは

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:25:10.21 ID:wvfsrtVm.net
きららゴミ臭いキャラは今期はいないからきらら豚は脂肪

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:30:15.24 ID:NKrIp17u.net
グリッドマン2は
色々伏線っぽい箇所が散りばめられてるから
グリッドマン見てると考察する分には結構面白い
でも単体1話て考えるとうーん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:30:55.50 ID:cjY8Tjw+.net
シャーマンキング 昔はジャンプだったのに
今は マガジンなのか
びっくりだわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:33:10.67 ID:bGyp84B/.net
>>481
調べたけどメガネっ娘じゃん
需要ないやろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:44:08.32 ID:M/ztLU8Q.net
エスケーエイトでスポ根受容満たされちゃってる状態だしバクテンとカバディはよっぽど出来良くないと相手にされんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:48:20.98 ID:0mUOP8ki.net
エスケーをスポ根と言うのはなんか違う気がするけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:52:14.52 ID:1IWMhITY.net
>>469
上着で儀礼的な服を着てるのに
その下がピチピチの超タイトなホットパンツである必要性が判らん。いや意味わからん
なんだこの格好は…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:52:44.12 ID:TVWEfg8x.net
冬のなろうがゴミしかなかったから
スラ300は反動で面白い作品な気がする

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:53:46.86 ID:a+kY6BPa.net
>>469
いいなこの太もも
こういうのだよこういうの
気を付けした時に腿と腿の間に隙間ができるような脚はダメ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:56:40.92 ID:l4VCTS7R.net
最近無駄にメガネヒロイン多いな
そんなに需要ないのに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:00:16.00 ID:/uQ40fJG.net
ゴジラ
意識高い系アニメ
アキラとか好きだった奴が作りがちな感じ
まあssssよりは面白いかも

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:01:23.17 ID:TVWEfg8x.net
キャラデザだけなら戦闘員ってのがぶっちぎりでいいと思う今期

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:01:36.34 ID:aikD9CA4.net
ウマ娘のニコ生一挙放送。
これ最終大台の入場者数100万突破する可能性大きいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:04:28.32 ID:INqwAJKa.net
シン仮面ライダーわろた
庵野素直にナウシカ作れよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:04:38.86 ID:TVWEfg8x.net
いちいち前期アニメのこと報告しに来なくていいから
ほんと馬糞信者って頭悪いの多いな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:05:12.00 ID:eLmEYdJ8.net
いろんなところでウマ娘の一挙放送があるって貼られてたから
こんなに人を集めてもサーバーもたないだろうって思ったがやっぱり追い出し祭りになって
入場者数がバグってるな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:07:04.42 ID:4ZVlx1Z9.net
>>496
シンマジンガーやシンキューティーハニーは作らんの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:09:24.22 ID:9eKwdq+Q.net
すばらしきこのせかい特番見たらゲームのアニメ化なんだな
期待薄いけどたまにシュタゲやアマガミみたいなのも来るからスルーはできないねぇ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:11:17.25 ID:GoTLf/gF.net
もう庵野は何でもやりたいものが作れるんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:11:59.14 ID:s1WePzcx.net
>>492
きみはコンタクトの方が好きなのか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:12:58.58 ID:EZ9Y0pHR.net
シン仮面ライダーマジじゃねえかw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:13:41.66 ID:GoTLf/gF.net
やっぱシン・ナウシカが見たいよな、
パヤオ早く〇なないかな
パヤオが逝かないとどうにもできない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:16:35.84 ID:m2RQFwV1.net
>>499
おじいちゃん、キューティーハニーはもう作って、制作会社を倒産させたでしょ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:17:24.29 ID:Kq/w0ul3.net
>>493
ベタベタのテンプレキャラ造形や演出が多くて意識低い系だろ
こういうお約束やってりゃ古参特撮オタは喜んでくれるだろうって

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:17:31.86 ID:s1WePzcx.net
>>498
見に行ったけど入れなかった
見たかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:17:57.13 ID:9Y3Dk92z.net
>>504
せやから宮崎駿は庵野がやりたいならやっていいって
言ってんだってw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:18:01.38 ID:GoTLf/gF.net
エヴァが予想以下なのかもな

だからテコ入れででかい話をぶつけるみたいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:18:12.44 ID:s1WePzcx.net
>>504
見たくない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:18:12.50 ID:JR+Ru3ka.net
パヤオは人としてどうかと思う部分多いけどクリエイターとしては最高だからなぁ
パヤオが逝く前に天才出て来てもらわんと困る

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:18:39.23 ID:a+kY6BPa.net
>>504
パヤオ的にはおkなんじゃねえの
あるいは鈴木P的には

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:19:37.21 ID:jnbIL5Zn.net
>>502
コンタクトが好きとかじゃなくてメガネキャラで人気のキャラが少ないからじゃね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:19:52.93 ID:GoTLf/gF.net
>>508
いやパヤオが生きてると、口出ししてくるの見え見えだからさ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:20:45.33 ID:mIpwrZA1.net
>>507
今入れるようになってて一度も追い出されてないけど自分
何回かリトライしてみたら?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:21:32.46 ID:oxXmutdJ.net
最新のメガネっ子はうま子のビワハヤヒデかな
最近キリッとした眼鏡っ子が多いけど
今は絶滅した旧時代の
気弱でおっぱい大きくて妄想癖あるメガネっ子のが
完成度高いと思うわ
プリちゃんのりんかが現役最強の眼鏡娘だと思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:21:34.20 ID:OMBFFcx7.net
https://i.pinimg.com/originals/66/a1/2e/66a12ee3779a74d575dd32389711beef.jpg

巨神兵東京に現わる

とかいうの面白いよな
エヴァQのオマケなのにこっちのが面白いって

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:22:34.78 ID:s1WePzcx.net
>>511
息子はどうなんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:22:36.16 ID:OvmLiTdt.net
そもそもゴジラとSSSSSSSを同じ期にやる意味ある?w

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:22:37.29 ID:GoTLf/gF.net
パヤオが鬼の形相で鬼滅を越えろって睨まれたらいややん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:22:38.19 ID:1IWMhITY.net
シンって罪(sin)って意味だけどそう軽々と乱用してええんかいな
シンシティの印象しかないんだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:23:38.90 ID:s1WePzcx.net
>>516
化物語で時代が止まってたわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:24:20.94 ID:s1WePzcx.net
>>517
館長庵野www

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:26:36.19 ID:/0VMrNFy.net
>>469
何か違うんだよな…

>>470
おっと、これ以上アダムの悪口を言うとラブハックな

>>473
実際ありそう
あれだな、サッカーで言うマリーシアだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:28:24.56 ID:XGXRq+C3.net
ゴジラ2話見た
ジェットジャガーの膝関節柔らか過ぎ
あんな柔性で自立機動出来る訳ないだろ
内部が電子パーツ多過ぎ
ロボット力学微塵も触れた事のない奴のデザインだなこりゃ
進撃でもあんな足の巨人立てなかっただろ
巨人の体重ってガスみたいに軽い設定なのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:29:09.16 ID:TlRsF03t.net
vivy楽しみだな
いろんな意味で

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:29:13.42 ID:iabxZ4GO.net
庵野にやらせればスポンサーと観客が見込めるからやらせてもらえるんだろうけど
庵野の守備範囲って昭和で、客層も昭和生まれだろ
それが日本で一番人口が多いんだろうからそれでいいんだろうけど
なにか引っかかるものがある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:31:19.40 ID:XGXRq+C3.net
>>473
実際上手い奴は密かに呼吸してるが、あんな1秒一回ぐらいしかキャントしてなかったら即反則
小声でもいいからあの5倍ぐらい連呼しないと認められない
口から吐きながら鼻から吸うぐらい、格闘技本格的にやってる奴なら誰でも出来る

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:32:29.94 ID:/0VMrNFy.net
>>488
エスケーはコロコロだよな

>>492
はー、メガネの娘がメガネを取った瞬間のギャップもわからんとは
お前は人生損してる
ちなみに俺にもわからんがな
何がいいんだメガネヒロインなんて

>>501
そしてまたすぐに鬱になります

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:33:21.70 ID:oxXmutdJ.net
>>528
いや おまえカバディやってるフリするのはやめろ
冷静になれ
カバディ知ったかしても何の得もないだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:35:56.44 ID:KJ7Gaqiq.net
ヒント
ネット広告費

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:37:42.53 ID:oxXmutdJ.net
メガネっ子の良さは可愛さを戦闘力だとすると
拘束具によってパワーを抑えてる的な
ブロリー的なかっこよさ可愛さだと思うわ
俺もあんまり好きじゃないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:40:11.07 ID:GoTLf/gF.net
ゴジラは沢山作ったからもうしばらくいらないわ、どんだけ作ってるのよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:41:15.43 ID:xMVRXyHa.net
>>521
シンはShinと翻訳されてるぞ
日本語だと新or真で罪とは連想はしない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:42:57.36 ID:GoTLf/gF.net
わざとどうとでも取れるようにシンってやってるんでしょ
野暮なこと言うなよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:43:53.11 ID:YR/RguBt.net
ssssってなんて読むの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:44:12.50 ID:4ZVlx1Z9.net
>>535
それはあるだろうね
カタカナで書くのは考えさせる意図があるんだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:44:14.06 ID:8KzE7nUo.net
ニコニコのサーバーって4000人くらいから追い出し始まるのに
どうやって入場者数80万とかになってるんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:44:22.99 ID:1Sd86B0p.net
ヴァンガードがいつもに比べてまともなもの作ってきたな
ifのノリといつものサブキャラでもうちょい見たかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:45:15.29 ID:4ZVlx1Z9.net
混雑してる生放送があると他の全然関係ない生放送も影響うけるんだよなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:45:17.86 ID:5WKD7zDr.net
サンデーサイレンスサイレンススズカと読んでみる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:46:44.72 ID:/0VMrNFy.net
そんな事より誰か俺の為にキングダムと入間くんのスレ立ててあげて
俺スレ立て出来ないんだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:50:54.99 ID:4ZVlx1Z9.net
ニコニコは金がないからちゃんと負荷分散できないんだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:52:23.27 ID:+rLRlJ/A.net
ゆるキャンの圧勝で覇権アニメ決まったかw 1話高かった順w
ゆるキャン 最終話95000ツイート
IDOLYPRIDE 1万
約ネバ 24000
五等分の花嫁 23000
アニメウマ娘 17000
無職転生 17000
ホリミヤ 19000
はたらく細胞 8000
ビースターズ6000 蜘蛛2300 怪物事変4500
ドクターストーン 1万
のんのん7600

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:52:58.96 ID:tGgdBZMy.net
ニコニコの終わった感はリアル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:55:05.37 ID:G7zQKQe4.net
ニコニコの来場者ってF5連打で増えるだろ
ウマガイジが入れさせろと連打してるだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:56:28.14 ID:TVWEfg8x.net
素人投稿動画サイトすらまともなの作れない日本

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:59:48.57 ID:1IWMhITY.net
色んな有名人(芸人、声優、実況者、Vtuber)らがプレイ動画上げてるからそれで知名度ブーストしてるのは確かだと思うよ

>>534
脛……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:59:51.94 ID:2ImlsQ5Q.net
>>544
配信、円盤売り上げで
覇権とってからイキってくださいw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:01:29.00 ID:3Z/7FBtG.net
>>544
その中では、おれは無職転生を推す

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:01:57.28 ID:/0VMrNFy.net
>>544
こういうの見る度に何を参考にしたらいいかわからなくなるな
MAL?円盤?配信ランキング?投票?ツイート?

俺の中ではMALが1番信頼度高いが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:02:02.01 ID:OMBFFcx7.net
ごちうさ三期〉ゆるキャン二期
の円盤売上になったのは何故?

全盛期はゆるキャン一期〉ごちうさ一期
なのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:05:10.38 ID:SrpaUL6z.net
なんかシンってつけるのはやってんのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:06:05.39 ID:gFwpVMR0.net
カバディはキャラがいい感じバカだった
特に主人公がキツいけど、オサレナルシスト系よりは見やすい
ガチムチ感もあいまって、ぐらんぶるとかオールアウトとか思い出した
試合もっと見たい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:07:42.82 ID:1IWMhITY.net
>>551
アニメファンなら実際に自分の目で観て判断しろやこのタコ
なに他人の意見や数字なんかに振り回されとんねんこの意志薄弱が

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:08:42.51 ID:1IWMhITY.net
一つだけ言えるのは
全角数字を使ってる人間はアホしか居ないので耳を貸す必要皆無だ、という点

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:09:01.79 ID:JR+Ru3ka.net
俺らの怪物頑張ってんじゃん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:09:08.99 ID:+rLRlJ/A.net
ピロ水先生 15時間で6万イイネのメジロマックイーン絵芸術だなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:09:29.00 ID:TVWEfg8x.net
まーでも、日本のアニメファンなんて周りに流される奴の方が圧倒的に多い現実
だから鬼滅や馬糞なんかが過大評価される

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:09:50.19 ID:9Y3Dk92z.net
全角数字にこだわる奴ってアスペルガーのおっさんでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:12:28.98 ID:1IWMhITY.net
>>560
IT界隈じゃ無能の烙印として大昔から定番なんやけどな。まーバカは知らんかw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:14:01.73 ID:9Y3Dk92z.net
いや別にIT界隈で仕事するときゃ
半角なのは当たり前だろw
5chはおまえにとって仕事なんか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:14:20.74 ID:cCQ5qDLg.net
tps://www.youtube.com/watch?v=BsfpDyjng7o

お前らZガンダム2はじまったぞ
みとけよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:16:08.77 ID:JR+Ru3ka.net
データじゃなければ視認性考えて全角でもいいんじゃね
桁合わせてくれないのはムカつくし無能感ヤバいけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:16:09.86 ID:1IWMhITY.net
>>562
仕事?界隈=仕事って意味じゃないぞ?辞書で調べてみ?
インターネット上だったら企業の有無関係なしに基本的にITの括りの内なんだがぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:17:26.01 ID:4ZVlx1Z9.net
検索する時に区別できるから全角は使うでそ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:17:59.51 ID:1IWMhITY.net
>検索する時に区別できるから全角は使うでそ
なにとだよwww

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:18:01.02 ID:GoTLf/gF.net
シン・ナウシカトレンドになってるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:18:47.45 ID:SReretAO.net
入場者数とうとうミリオン突破したかウマ娘

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:19:27.68 ID:3Z/7FBtG.net
>>562
ITのひとつ、通販の住所登録時の番地などの数字を全角入力するよう求めるところがあるぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:19:30.39 ID:/0VMrNFy.net
>>555
すいませんでした

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:19:47.60 ID:gFwpVMR0.net
こんなとこで自論押し付けるバカの方がよっぽど無能だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:20:09.68 ID:CIZ4ZyKB.net
全角数字使うなら漢数字使うわw
ただ漢数字をそのままソートすると順番に並ばないのはコード振ったやつちねと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:21:38.10 ID:Rjacqwvb.net
明日のpixivでウマ娘が呪術より人気が出たらピロ水さん尊敬するわ

ちなみに今日の数値
男子1位 アズールレーン 28840P
女子1位 呪術廻戦 175821P
2位のハウルの動く城は放送の影響で88683P

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:21:58.08 ID:XGXRq+C3.net
荼毘ってエンデヴァーの息子じゃなかったのか
あそこであんなやり取りしてたとは気付かなかった
ミルコの声合ってないな
JK版の演技とか出来ないだろあの声

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:22:22.51 ID:S6kQ6ayC.net
>>469
股間の隙間と太もものハミ肉にとんでもないこだわりを感じる
このエロスに幾度の会議と修正があったのかと考えると
アニメ業界って素敵な職場だと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:22:36.14 ID:1IWMhITY.net
>>570
それ配送業者がITに対応できてないせいなので、むしろ反IT案件やがな
郵便とか宅配とかはいつも時代にワンテンポ乗り遅れる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:24:07.67 ID:G7d1p2Tb.net
全角数字と頻繁な改行はだいたいガラケージジイだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:27:38.59 ID:JR+Ru3ka.net
たまにネトウヨが貼るチラシ画像とかもそうだけど読みやすさとか全く考えてなくて逆に凄いなと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:28:13.60 ID:QpP/GR6b.net
ウマ娘でかいコンテンツになったもんだな
ニコニコでいきってた無職信者はどこ行ったんだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:28:16.43 ID:06Wdy/sF.net
手マン魔王オメ〇始まるまえに一期一気見した
ホントオメ〇は蛇足になりそうな感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:29:04.88 ID:XJ6nunRM.net
カバディはあるのにクリケットの商業漫画はないのな。
残された最後の聖域w
あとすげー知名度あって今日本人選手が活躍して旬なスポーツあるじゃろ。

F1っていうんですけどね。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:29:35.17 ID:TVWEfg8x.net
pixivもニコニコもオワコンだって昭和生まれおじさんは分かんねえのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:30:42.20 ID:XGXRq+C3.net
>>582
ペタンクのスポ根漫画とかもないよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:30:52.56 ID:4ZVlx1Z9.net
ニコニコ世代とウマ娘の馬の世代が一致してるんだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:31:02.40 ID:oxXmutdJ.net
ハンドボールっておもしろそうだからアニメ化してほしい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:31:44.56 ID:Rjacqwvb.net
ピロ水先生が無職の車に轢かれて転生する前のキモヲタ引きこもりデブを描けば逆転のチャンスはあるかもよw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:31:45.14 ID:4ZVlx1Z9.net
>>582
カペタはF1やんなかったしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:34:05.84 ID:Y4s8LHlk.net
>>583
この掲示板は?
ほぼ昭和生まれしかおらんぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:34:51.21 ID:1IWMhITY.net
>>582
サーキットレースは画にならんと思うぞ
そりゃ観客という第三者視点なら疾走する車体は爽快感有るけど、
ドライバー的には狭い運転席で同じトラックを何十周も数時間回り続けてシフトとハンドルを小刻みに切りまくってる画だもの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:34:55.13 ID:QpP/GR6b.net
萌え豚好きそうな春アニメは何?
マグカップのやつか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:35:12.97 ID:XGXRq+C3.net
ゴジラ2話見たけどEDだけは異常に良いな
本編が全然本気出してないのがよく分かる
あのクオリティを出し続けられれば覇権確定だったのに
まあやたら早口で架空用語を羅列しまくる作風はネット世代以降には受けないだろうな
パトレイバーでオキシジェンデストロイヤー持ち出したの思い出した

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:35:53.33 ID:XGXRq+C3.net
>>591
まぐもは実質15分枠なので評価外

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:36:32.32 ID:FJsNP2YX.net
>>580
「無職」と付いてる時点で一般ユーザーは敬遠するんじゃないかな普通

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:37:31.33 ID:zFcnhW65.net
>>590
そこでつうかあというアニメがあってな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:38:15.30 ID:oxXmutdJ.net
>>591
マグカップは俺はいいと思うけど
キャラデザが悪いから流行らなさそう
ありなのか?俺の審美眼が厳しい?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:38:42.20 ID:1IWMhITY.net
>>595
つうかあ…
ググってみたけど、結局やっぱり女の子同士がきゃっきゃうふふしてるだけじゃねーか……
もういいんよそういうの

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:39:47.35 ID:iFQ7gvPb.net
今日ワートリ最終回か楽しみだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:39:58.80 ID:QpP/GR6b.net
マグカップ半分実写なのかよw
よほど面白くないと切りそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:41:08.98 ID:jTwdHXQK.net
>>569
それ入れない奴が連打して
入場数増えてるだけだぞ

各話数の再生数見れば
一挙に100万人なんて来るわけがない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:41:14.27 ID:1IWMhITY.net
しかもなんだこれ
高校の制服着とるが。JKがサーキットマシンとは……

ドリヴンも結局、盛大なクラッシュシーンでお茶濁してるだけだったし、やっぱ延々と走るサーキットを映像化するのは無理なんよ
画的に退屈になるの必至

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:41:51.62 ID:/0VMrNFy.net
>>576
その会議見てみたいw
そこらのバラエティーより笑える自信ある

>>583
ニコニコはアングラとしての需要もあるからなぁ
pixivは絵師が自分をマーケティングするのに良いツール

>>590
見せ方によると思う
イニシャルDや弱虫ペダルみたいな演出ならイケる気がする
ピットインに入るタイミングとか駆け引き要素多いし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:45:16.00 ID:FJsNP2YX.net
>>600
他のアニメも条件一緒じゃね
それでどのくらいトータルの人数増えたかって話で
鬼滅26話一挙でも11時間超で105万とかのレベル
ウマ娘は今3時間45分くらいでトータル100万入場超えてる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:46:15.33 ID:1IWMhITY.net
イニDは公道でやるから(違法です)風景に変化が出るのでまた別なんよ
サーキットでやるレースはずっと同じコースを何十周と走るのでマジで同じ画なんよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:48:47.68 ID:JR+Ru3ka.net
そうだWRCにしよう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:48:59.20 ID:gFwpVMR0.net
F1も美少女擬人化しちまえばいいんじゃないの知らんけど
F1娘で

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:49:20.67 ID:XGXRq+C3.net
やっぱ神田川みたいに水鉄砲でレーシングスーツが脱げるぐらいじゃないとな
つうかあごときのケツアングルではマニアの触手は動かんか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:49:30.83 ID:WxSUykNY.net
>>583
いやだってそれくらいの世代の拠り所なんだからわかんねーかなって言うのもアホかなと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:50:30.08 ID:jTwdHXQK.net
>>603
入場者数が100万人だと本気で思ってんの?
最近のニコニコアニメの再生数ぐらい確かめてから
発言してくれ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:51:43.18 ID:5H7v+12V.net
>>604
かと言ってWRCは知らん人からするとマイナー臭がするし
違法性のあるイニDとか湾岸とかの方がウケるわなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:52:26.33 ID:m0DJ4Inu.net
つうかあはSMの主導権はMが握っているという深い話あったろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:55:02.49 ID:OMBFFcx7.net
今んとこ覇権候補はヒロアカだな
これから始まるアニメがどうなるかか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:55:26.99 ID:jTwdHXQK.net
>>603
ちなみに言っとくと
システム的に何回も追い出されるから
出たり入ったりして再生数増えてるだけって話ね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:56:35.93 ID:+rLRlJ/A.net
カバディ水着女子も5人くらいいたら覇権アニメだったなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:57:07.04 ID:iyEnYB08.net
カーズはあれはF1には入らないか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:58:40.77 ID:zualT9hp.net
>>571
sin七つの大罪のsinってそういう意味だったのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:59:09.99 ID:zYw/pjIM.net
公式放送が混んでる時に他の放送を見てるとプレミアムだろうが関係なく見てらんないのがニコニコ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:59:12.36 ID:FJsNP2YX.net
>>609
だから「他と条件一緒だろ」って言ってるんだけど

>>613
それは分かってるよ
でもそれ込みでも以上に多すぎるよねって話
他の多いやつも多ければ追い出され組続出してただろうし
多少の条件差があっても誤差レベルでトータルでそんなに違いがあるとも思えないけどね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:00:50.94 ID:1IWMhITY.net
>>606
>美少女擬人化しちまえ
はい。
https://www.youtube.com/watch?v=x45fLUTHCuk

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:01:49.44 ID:Rjacqwvb.net
七つの大罪のバルトラの声の声優がインタビューを受けてるね
ちなみに昔は戦隊ラスボスにして実は泥人形だったかた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:02:41.42 ID:jTwdHXQK.net
>>618
冬期のニコニコ視聴総合ランキング出たやろ
それが全てや
残念ながらな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:03:20.10 ID:XJ6nunRM.net
F1娘といえば・・立て看板作る活動してた人がいたな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:04:14.61 ID:JR+Ru3ka.net
ライスが吹っ飛んだら涙流しながら称賛せざるを得ない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:06:22.20 ID:TO7grI6l.net
>>623
納豆入ってるの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:07:08.54 ID:1IWMhITY.net
SSRのセナちゃんが粉々になったらもう涙しかないで…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:09:10.86 ID:FJsNP2YX.net
>>621
それ言ったら円盤の売上どうだつたのって話になってくるし、
ツイッターのトレンドどれだけ入ってるのって話になるけど
つーか今ウマ娘の円盤、最近ずっとトップ安定で鬼滅すら抜いてる状態だし円盤のランキング

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:13:08.13 ID:jTwdHXQK.net
>>626
伝わらんかったか?
冬期アニメはもう終わったで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:13:38.85 ID:/0VMrNFy.net
>>612
キングダム、入間くん、ゾンサガ辺りでしょ、今の所の覇権候補は
ヒロアカはその次というイメージ

>>626
ウマはソシャゲも段違いに利益出してるし前期の国内覇権なのは間違いない
だからといって延々とここでウマの話するのは止めてね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:14:11.61 ID:WK7PTLbo.net
VivyってよくわからんけどLOST SONGみたいな感じなんだろうか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:15:15.06 ID:1IWMhITY.net
海外ドラマのヒューマンズと12モンキーズを足して割った様な印象 >Vivy
AIロボットサスペンス+タイムリープ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:16:01.83 ID:iJXSBcnU.net
Vivyって初音ミクじゃないの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:17:14.12 ID:Rjacqwvb.net
まだSK8が終わってない、最終回で超展開とか来るんかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:20:56.99 ID:oxXmutdJ.net
もうジョーカーが浄化されて終わりなだけだね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:22:36.21 ID:2J2HOdDN.net
やっぱウマ娘のバイトは下手くそ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:22:42.01 ID:NKrIp17u.net
>>632
4月入ってもまだやってんのかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:24:13.89 ID:/0VMrNFy.net
>>632
ワートリもまだだな
ジャンプ漫画wとか馬鹿にする奴は足が臭くなる呪いをかけてやるから口慎めよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:24:45.09 ID:S6kQ6ayC.net
>>582
159cmの子供みたいな容姿だけど
デビュー戦でいきなり予選2位のタイムを叩き出す天才肌のドライバーの主人公と

長年負け続け、ついに撤退を決断するも
不屈の執念で最後に最強のパワーユニットを作り出したエンジンメーカー

運命的な導きでそのマシンに乗る事になった主人公

両者が織りなす最初で最後の一年間の物語

これはもうアニメやで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:25:58.26 ID:+uhz4SLL.net
ましろ見たけど主人公ダウナーなのに騒々しいアニメだね
なんかしっくりこないけど3話まで見ることにする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:30:08.30 ID:9g1CZjiR.net
ワートリは週刊じゃないといつまで経っても終わらん感

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:31:47.48 ID:TVWEfg8x.net
馬糞の円盤が売れてるのはソシャゲ特典のおかげだよ
サイゲアニメならよくあること
去年だってプリコネとかいうどこで騒がれてたのか分からんアニメが
シリアル効果で鬼滅より売れてたしな、円盤売り上げなんて人気の参考にならん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:33:21.90 ID:s1WePzcx.net
夕方のアニメだからかここではほとんど話題にならないマンキンがなかなかいい昭和感だしてる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:33:34.71 ID:QpP/GR6b.net
ニコ生の使用で盛ってる盛ってる騒いでるのはどのアニメも条件一緒なのがわからんのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:35:55.80 ID:QpP/GR6b.net
特典だけもらって円盤が市場に安く出回るのって割とみんなウィンウィンだと思うんだが
握手でアイドルが疲弊するわけでもないからアニメや映画ならやれるコンテンツはやって損ないよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:36:40.76 ID:2J2HOdDN.net
>>642
ここの人からすれば全部の作品盛ってるって結論でいいと思うよ

ウマ娘も盛ってる他も盛ってる
ニコニコはクソプラットフォーム

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:38:45.62 ID:EpvnWeJm.net
>>638
ましろは安定の月刊マガジン作品だしな
スーツビシッと決めたビジネスマンの読者を意識した作風だからなろうとは大違いだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:38:45.79 ID:iyEnYB08.net
夕方アニメ入間くんとヒロアカが時間かぶってるんだよなどっち録画するか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:39:05.69 ID:s1WePzcx.net
>>643
まあそうなると発売元にお金回らなくなるから
本当にアニメ思うなら個人でやりとりせずに正規で買えよってなる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:39:09.20 ID:TVWEfg8x.net
ツイッター実況数を参考にしろよ
大して盛り上がってなかったぞ馬糞は
呪術の最終回の方がよっぽど騒がれてた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:40:08.57 ID:s1WePzcx.net
>>648
私のツイッターはウマ娘話題に上がるよ…
個人のツイッターじゃ意味ないんじゃないw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:41:06.81 ID:s1WePzcx.net
>>645
羅川さんって今マガジンなのか…!
花ゆめのイメージ強かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:42:04.04 ID:TVWEfg8x.net
>>649
残念ながら馬糞の最終回より呪術の最終回の方がはるかに騒がれてた
実況は捏造しようがないからニコ生(笑)よりよっぽど参考になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:42:40.66 ID:1IWMhITY.net
また数字ばっかりに固執してるよアニメ板…
そういえば関係ないけど、自閉症児って数字に強い執着を見せる傾向があるんだってね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:43:44.12 ID:2J2HOdDN.net
ましろはオカンが金にものを言わせて出してから面白くなった記憶
それまではつまらんと言いきっても過言じゃなかったと思ってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:44:26.63 ID:JR+Ru3ka.net
ウマ娘で気に入らなかったところがあるとすればエフェクト頼りではなく本気で必死な徒競走やってもらいたかったことかな
ビワハヤヒデとテイオーのラストの直線とか泣けるところなのに面白エフェクトのせいでちょっとワロてしまったやん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:45:16.31 ID:QpP/GR6b.net
ウマ娘2期はクソだよ
詰め込みすぎ
レース描写も1期の方が臨場感ある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:45:30.47 ID:Rxz+evUC.net
呪術とかホモアニメはしょうがない
おれたち豚はどうあがいても腐の軍勢には勝てないからな
転スラもキッズ&腐が支えてると見込まれるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:46:06.69 ID:s1WePzcx.net
>>651
自ジャンルが美少女アニメ好きな人多いから
呪術?は分からないや ごめん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:47:08.55 ID:TVWEfg8x.net
馬糞は呪術だけじゃなくて虹ヶ咲にすら負けてたけどな実況数

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:47:12.67 ID:s1WePzcx.net
>>653
とりあえず録画したから見続けてみるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:47:34.92 ID:s1WePzcx.net
>>658
何をそんなに競ってるんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:47:50.97 ID:iFQ7gvPb.net
呪術作者お気に入りのワートリをお前らもっとすこれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:48:14.12 ID:JR+Ru3ka.net
レースの描写で1期勝ってるは流石に無理がありすぎるだろ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:48:34.14 ID:QpP/GR6b.net
呪術作者のお気に入りって誉めてるのか貶してるのかわからんw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:48:36.76 ID:s1WePzcx.net
>>654
見たことないんだけどテンポイントっている?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:50:08.79 ID:QpP/GR6b.net
1期の方がレース描写はいいよ
土埃とかもいい
2期は何があればソニックブーム表現のゴリ押し

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:50:26.41 ID:+rLRlJ/A.net
2021年冬アニメランキング最終決定戦 秋葉ソウケン
1位ゲキドル 2位のんのん 3位ラスラン 4位ゆるキャン 5位ピクニック
以下 七つの大罪 怪物事変 細胞 隠し

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:51:25.70 ID:TVWEfg8x.net
ゲキドルはあいあいがドールちゃんに階段で突き落とされたシーンがピークだったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:55:04.22 ID:EpvnWeJm.net
リリースから初週で130万本を越えるセールスを記録した『モンスターハンターライズ』。相変わらず大人気だが、ここにきて改めてゲーム性が問題視されている。コトの発端は、3月28日放送の『有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?』(テレビ東京系)で、有吉弘行らが同ゲームをプレイしたこと。
モンスターをリンチする光景にドン引きする声が相次いだのだ。この様子がネット上で話題になると、
《マリオだってクリボーを踏みつけている》《しょせんただのデータ》《ドラクエとかも全部、モンスターを倒してるじゃん》《こんなことを批判することがおかしい》と、ゲームを擁護する声も多くあがった。しかし果たして、その意見は正しいのだろうか。世界からも批判された「モンハン」
モンハンは2018年に、世界的な経済誌『フォーブス』から名指して批判されており、自然に住む動物を狩猟していくゲーム性が問題視された。
「モンハンは日本では爆発的なセールスを記録しているにも関わらず、海外での売り上げはイマイチ。日本人だけが動物をリンチして喜んでいるようなデータですね。また過去には、『博多華丸・大吉』の華丸も、モンハンに対して『無意味な殺生はどうかということですよ。ゲームですけど』と、自身が同作をプレイしない理由を明かしています」(同・記者)
実際、今回の騒動を受けて、ネット掲示板などでは
《私は30代なかばで、誘われて今モンハンライズで初めてプレイしてるけど、正直あまりモンスター狩るのはノリノリになれない》《私は買うのやめた。リアルだから残酷感あるんだよね。みんなでボコる感じだし、楽しんでる人責める気はまったくないけど自分は無理》
《何も悪い事せず自分の陣地で生活してるモンスターを狩るのが可哀想になってやってない》《モンハンあまり知らなくて旦那と『有吉ぃぃ』観てたけど、倒し方の専門用語とかやり方とか残酷過ぎてチャンネル回した。意外にトシが冷淡な発言多くて嫌いになった》
といった声が改めてあがっている。ゲームだから…と済ませる時代は、もう終わりに近づいているのかもしれない。
https://myjitsu.jp/archives/271725

なろうさようなら

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:55:12.46 ID:yKWUL2VG.net
ウマ娘覇権でアンチざまあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:57:34.34 ID:s1WePzcx.net
>>669
覇権ってなに?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:57:34.97 ID:TVWEfg8x.net
呪術以下の人気なのに覇権w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:58:00.07 ID:oxXmutdJ.net
まあしゃーないけど
一期派は二期おもしろいけど一期もよかったよって
スタンスで来てれば布教のチャンスだったのに
なぜか喧嘩腰で来てしまって残念だったな
この場所が人をそうさせてしまうのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:59:20.74 ID:SlOP3ggV.net
グリッドマン2

これ主人公のよもぎが1番可愛いやないかw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:00:15.57 ID:L67y0G47.net
ウマ娘のニコ生一挙放送ちゃん Part7
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617458153/

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:01:32.48 ID:XGXRq+C3.net
>>639
なんかドクターストップかかって休み休み描いてる筈だから週刊だと最悪断筆で終わるぞ
アシスタント人海戦術で賄えるほど売れてるんじゃなければぼちぼち描かせときゃいいだろ
間に劇場版なり入れるなりして

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:01:38.98 ID:nGL06WqX.net
自分の立ち位置もハッキリさせないで布教がどうのこうの持論展開するの気持ち悪い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:01:55.39 ID:XGXRq+C3.net
>>673
ロリが可愛い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:02:33.48 ID:oxXmutdJ.net
>>676
おまえのが気持ち悪いわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:03:12.82 ID:aikD9CA4.net
>>664
いないね、マルゼンスキーなら脇の常連キャラとして出てくるけど
惜しいことになぜかグリーングラスなら出てくる
トウショウボーイは出てこない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:05:07.04 ID:l6erVxit.net
今期は無職とウマの再生が頭一つ抜けていた
来期は流石にこのlvの注目株はでないだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:05:51.53 ID:AMqJiuf/.net
>>665
それはあるな
徒競走でそんなん出たら笑うからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:06:09.72 ID:SlOP3ggV.net
グリッドマン1はいまいちだったけど、
2は面白そうやん
1はあかねちゃん可愛い以外は残念だったからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:06:46.20 ID:oxXmutdJ.net
グリッドマン最初の方はけっこう良かったような?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:07:20.27 ID:+rLRlJ/A.net
厳選アニメ10作品 キングレコード オープニングメドレー
知ってる曲ひとつもないw アニオタ失格だわw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:09:30.24 ID:/0VMrNFy.net
>>640
まあ正論でしかないんだけど、円盤にしろTwitterにしろ投票にしろ
自分の好きなアニメでマウント取りたい奴が貼ってるだけだから
言うだけ無駄感

ニコ生とかTwitter実況数とか目糞と鼻糞で争ってて草

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:13:23.49 ID:zUL2fSLC.net
https://prtimes.jp/i/13190/52/resize/d13190-52-807534-0.png

1位 呪術
2位 進撃
3位 鬼滅
4位 ネバラン
5位 Dr.ストーン
6位 転スラ

ジャンプと講談社以外はゴミってのが世間の認識だぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:14:50.17 ID:Rxz+evUC.net
>>673
グリマンも主人公が一部の男の娘界隈で人気あんだよな
>>682
アカネはせっかく良いキャラなのに終盤泣いてるばかりで残念だった。しまいには惨事化だし
2は女キャラが微妙…ガウマは見た目に反してイイ奴っぽいのがおもろかったけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:15:27.15 ID:ei633NWq.net
いまだに3位の鬼滅が強すぎる
再生数そんなに稼いでるイメージないのにな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:16:55.63 ID:SlOP3ggV.net
ウマ2期は1期で気に入ってた2キャラが主役だったから個人的には当たりだったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:18:18.13 ID:oxXmutdJ.net
アカネが紫の方だっけ?がベッドで誘ってくるシーン
めっちゃエロかったよなって思って
最近見てみたらそれほどでもなかった
前後の流れって大事ね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:18:18.32 ID:+rLRlJ/A.net
中国で6000万再生の大ヒットラスダン観ないで消しちゃったわw
そんな面白かったのかw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:19:19.90 ID:ve8xenBA.net
>>356
言えない
ゆるキャンの今のストーリーが
他の全員が死んだあとで
昔を懐かしんで見た夢だという事は

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:19:36.82 ID:XGXRq+C3.net
>>683
最終話さえ差し替えれば凄く良くなる
・実写削除
・電光超人デザインダサい
・アカネが改心してヨータと共闘する展開が欲しかった
完全に誰得最終回なんだよなぁ
アカネがダイナザウラーになってキンググリッドマン合体とか見たくない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:19:41.80 ID:bRSwfAC1.net
トニカワといいやつらセンスないな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:21:28.11 ID:XGXRq+C3.net
>>690
上田麗奈がエロいんだよ
アカネがみゃーねえだと思って見てみ?
最高のエロキャラやがな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:23:24.78 ID:2ImlsQ5Q.net
>>559
馬糞は円盤だけしかイキれない
奴だがなw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:24:12.34 ID:+rLRlJ/A.net
渋谷リンそっくりのキャラデザの子可愛かったなw
アニメ観てないけどw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:25:00.29 ID:Y4s8LHlk.net
>>694
中国は純愛がない
結婚しても夫婦は別姓で
トニカク女がコワい(ほぼ蓮舫)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:25:14.70 ID:BOER5SCx.net
どすこいすしずもうはEテレでいいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:25:19.37 ID:XGXRq+C3.net
>>691
間違いなくつまんないから見なくて正解
全話見たけど毎回どんどん作画悪くなって行って話も雑で全く入って来なかった
あの作画ならラルケとかJCとかもっとマシな作画の所に依頼すれば全然マシだったのに、最後まで全力を出さずに終わった感じ
登場キャラ尽くが悪事の黒幕ポジションでいい加減飽きたわ
全然良い話がなかった
最後、魔王復活計画も不発で終わって何の手応えもないまま終わり
なんだったんこれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:26:09.84 ID:OS74JVd4.net
計算中は3期でもやっぱり面白かった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:26:30.46 ID:cxZbOQWI.net
検算中面白かったけどやはり計算中だな
CGキャラがキャイキャイしてた方がいいわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:26:58.07 ID:UEpM0i6T.net
ウマのニコ生放送、140万件いってて草

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:27:45.29 ID:XGXRq+C3.net
ミライアカリとvivyが被ってるんだけどvivy切っていい?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:28:23.77 ID:5L67lpCm.net
さーVIVYだぞ
みんな全裸待機してるよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:28:37.93 ID:XGXRq+C3.net
>>702
今回も動いてない奴がいたんだけどいつフルメンバーになるん?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:29:22.35 ID:2ImlsQ5Q.net
>>695
わた天もみゃー姉が別キャラに
変わったら観る気なくなるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:29:31.10 ID:8vNycr31.net
あれシステムの限界なんじゃろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:30:21.76 ID:61PcEfRI.net
>>698
中国の

昔の理想の嫁 シルフィ 夫をたててくれて静か
現代の理想の嫁 ロキシー 賢くて共働きで静か
リアルな中国人の嫁 エリス うるさい殴ってくる

って、感じらしいな
それで中国で大ヒットしたとか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:31:06.31 ID:+tC8RwaH.net
ニコニコの再生数やら来場者数やらはここで話しても大した盛り上がったことないよね
ダンベルの主題歌PVの再生数の桁数とかも見たところで特に驚かないのにニコニコの再生でびっくりはせんでしょう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:32:27.64 ID:XGXRq+C3.net
あーこれサイコパスだ
インパクトだけで釣ってとくに内容のないやつ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:33:34.15 ID:+rLRlJ/A.net
上下黒帯の横長のアニメ増えてきたなw
スマホ視聴者に配慮してるのかなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:33:43.26 ID:XGXRq+C3.net
制作スタッフに全くやる気が感じられないのは良くわかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:34:08.15 ID:YR/RguBt.net
ビビいきなり死にまくってるな
ロボットの反乱的なやつか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:34:25.39 ID:oxXmutdJ.net
前向きに楽しむかんじでいこう 
今期はハードル下げ気味で良さそうだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:34:56.78 ID:NPbCPGLq.net
今期のEX-ARM枠はどれだ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:34:57.38 ID:oXY3PeP5.net
ビビきたか
いまんとこよくわからんが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:35:37.62 ID:XGXRq+C3.net
>>712
物語シリーズが全部そうだったから、同じぽよ作監のグリザイアもシネマ線だった
シャフトは全部そうだったかな?ぱにぽにだっしゅとニセコイもそう
覚えてないけどラスアンも多分そう
別名シャフト全部
データ量が少し少なくて済む

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:35:48.69 ID:/0VMrNFy.net
>>692
リアルでゆるキャンに影響受けてソロキャンしてた人が凍死してるから笑えない

>>698
トニコワ
そりゃ中国でトニカワ人気出るわな

Vivyやってるの今か
しかし何故実況する馬鹿って減らないんだろうな
脳みそところてんなのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:36:33.27 ID:f5edPnyz.net
シグルリでも死にまくったのにビビでも死にまくってんのかよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:37:04.19 ID:Y4s8LHlk.net
>>709
無職転生
配信ストップさせたのは中国共産党
中国共産党が言論統制を強めるために
アズレンとかにも文句言いだした

中国共産党の終わりの始まり

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:38:16.26 ID:E2kOUUxo.net
ウマ娘
来場者140万
1.とても良かった 98.7%

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:38:38.74 ID:XGXRq+C3.net
長月はAIがルーチンアルゴリズムの下位互換でしかないと言う認識らしい
マルチタスクすら出来ないAIって昭和初期かよ
クリフト「ザラキ!」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:40:03.38 ID:Rjacqwvb.net
ビビもオリジナルだよね
コミック原作でいきなり子供も死にまくる展開なら諦めろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:40:35.82 ID:hGV/Hiwr.net
まだ無職転生の話するの?

10年前くらいのエロゲをアニメ化したって感じ
今の子には刺さらないと思うよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:40:38.22 ID:TNzqM0wN.net
ニコ生来場者数
149万 2017/09/16 24時間00分 「アイドルマスター」一挙
141万 2021/04/03 *5時間34分 「ウマ娘プリティーダービー」一期一挙
113万 2016/03/20 25時間00分 「ラブライブ!」全曲一挙振り返りSP
105万 2020/01/01 11時間18分 「鬼滅の刃」一挙
*95万 2020/05/02 12時間13分 「ヘタリア」一挙
*94万 2018/09/22 30時間32分 「アイドルマスター」シリーズ一挙
*78万 2014/12/14 *6時間37分 「けいおん!!」18話〜27話一挙
*74万 2017/05/26 *5時間22分 「けものフレンズ」一挙
*72万 2014/12/13 *7時間38分 「けいおん!!」1話〜17話一挙
*65万 2013/12/31 10時間53分 「ソードアート・オンライン」一挙
*64万 2020/06/20 23時間24分 「ひぐらしのなく頃に」シリーズ一挙
*63万 2019/06/16 11時間13分 「ひぐらしのなく頃に」一挙
*62万 2012/09/29 *5時間57分 「魔法少女まどか☆マギカ」一挙
*60万 2017/03/25 *4時間48分 「けものフレンズ」1〜11話一挙

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:40:40.86 ID:SlOP3ggV.net
>>709
無職は中国で放送中止したんじゃなかった?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:40:55.05 ID:HjVSqPAj.net
今夜のトレンドっててっきりウマ娘一色かと思いきや、北の国から無双で草生える
メインの純やトラック運転手どっちも故人だからウマ娘なんかより感慨深くもなるか

昔すぎて世界観全然入ってこないけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:41:03.34 ID:Xe467VFv.net
ウマ一挙見てきた
141万人
面白かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:41:32.22 ID:+tC8RwaH.net
ヒースレジャーの誕生日かロック・ユー!見て、その流れでワルロマ見るか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:41:43.85 ID:WMs37+mV.net
使ったことないけどザラキなんかバランどころかラーハルトにさえ効かないだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:42:34.85 ID:/0VMrNFy.net
>>725
無駄に荒れるから止めてね

どうせまた夏には荒れるんだから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:42:56.79 ID:XGXRq+C3.net
>>720
シグルリが神アニメに見えるレベル
ビートレスの丸パクリかな
カリギュラっぽい気もする
クソアニメのクソ要素だけを集約した感じ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:43:20.21 ID:6bqmuU8u.net
ここまで全く話題に上がらないセスタスとクラマーとノマド
豚が見るアニメじゃないからか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:44:01.86 ID:LVkf2d0+.net
>>728
ウマ娘?
アニメっぽいトレンドがタイバニみたいだが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:44:28.82 ID:wvfsrtVm.net
一挙とかお祭り気分でやるんだろうけど疲れるだけだし見ねぇよ
バカじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:45:00.40 ID:/0VMrNFy.net
Vivy初回1時間だから24時30分以降の感想しか参考にはしないぜ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:46:21.20 ID:XGXRq+C3.net
>>731
ファミコン時代のAI(エニクス公称)は一度ザラキで最短全滅を学習すると、その後ずっとザラキしか使わなくなる
べホイミスライムってのが「ザラキで100%死ぬマドハンドれポジションなんで、こいつらと戦闘すると完全に死にAIになる
上書きする事も削除する事も出来ず、冒険の書を消すか、「じゅもんつかうな」で戦い続けるしかない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:46:38.19 ID:AIE12Zgd.net
>>726
1万超えると入れないから
そこからあとはF5連打するアホがどれだけ多いかのランキングになるんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:47:11.77 ID:iFQ7gvPb.net
ちんぽから膿み出さねえとなか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:49:13.86 ID:vNwEnzVu.net
vivyの監督のエザキシンペイって、はねバド!の江崎慎平の表記違い名義?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:51:30.19 ID:E2kOUUxo.net
>>739
母数が多くならないとそのアホの数も多くならんのよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:52:15.03 ID:XGXRq+C3.net
>>731
余談だがスマブラ勇者のザラキは自ダメが確率に加算されるので、自ダメが300%超えると確定即死技になる
ガード可能だけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:54:22.02 ID:PSLCmknQ.net
即死系の魔法って覚えてもあんま使わなくね?
イオナズンとか強力な全体魔法使った方が確実だし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:56:36.42 ID:Rjacqwvb.net
ドラクエ呪術トークは荒らしか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:57:06.93 ID:2Ptve7Ax.net
電撃文庫から86がアニメ化されたのか
果たしてクオリティはどうかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:57:13.33 ID:4H2ilKev.net
ウマも荒らしだし困ったもんだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:59:11.89 ID:EpvnWeJm.net
楽しめるアニメ毎期なくなって見るのかったるくなってきたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:59:20.36 ID:XGXRq+C3.net
>>744
イオナズン使うぐらいなら刃のブーメラン使うんだわ
イオナズンはイオナズンしか攻撃手段のない奴が使う
ザラキはザラキしか攻撃手段のない奴が使う
クリフトがイオナズンが使えてマーニャ以上のかしこさがあればイオナズンしか使えないAIが出来上がるんだろうな
エニクス製の馬鹿AIは0〜100で100の方しか学習しないんだよ
百億回0点取っても一回100点取れれば東大入れるぐらいの認識能力

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:00:04.81 ID:0XkkHAez.net
まだ放送されてないの多いだろうけど
おすすめのアニメ教えてよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:01:22.72 ID:ms83Nc9v.net
ゴジラとセスタスとメガロと迷宮しか多分見ないし追いつけないわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:02:50.09 ID:Xz4T5hND.net
>>742
ヘタリアはアホの割合が異常に高いってことか

母数×アホの割合 ってことだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:03:52.44 ID:AGfHpP9C.net
完全にビートレスだった
SEX機能も勿論付いてるんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:04:31.10 ID:SM7bVh0K.net
>>750
キングダム、入間くん、ゾンサガ、ましろ、バックアロウ

カバディは俺は見てないが評判は悪くない感じ
ダイナとゴジラは微妙

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:04:41.04 ID:n321GteD.net
ダイナゼオンってやつ見始めたけどくそつまらねえな
ずっと退屈な流れで引き込まれる要素がない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:05:58.27 ID:Xz4T5hND.net
ゴジラは虚淵が書いた初期案、全部却下されたみたいだし
ゴジラとかダイナみたいなのはNGが多すぎてアニメでやるのはキツイんじゃないの
メカゴジラと普通に戦うのすら却下されたって、アニメでやる意味ないよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:06:22.62 ID:ht9dLSOl.net
>>754
キングダム一期見てないんだけど初見でもついていける?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:07:01.21 ID:GqK5iw7z.net
>>755
偉いなおまえ
俺はダイナゼノン見はじめから、グリッドマン六花のカウンターに足掛けて棚上の取ろうとした時みたいな
抜群の絵がいつくるか、とワクテカしてたわ(´・ω・`)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:07:48.30 ID:/+To6kmL.net
>>729
ウマ娘
来場者141万
とても良い98.7%

アニメ歴代最高評価

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:08:02.11 ID:253e145F.net
ブラッククローバーは本当に良かった
個人的に大量話のものをすべて欠かさず見たのはブラクロくらいかな
似たようなアニメでいうとワンピースとかナルトとかブリーチとかだが、これらは割りと見なくなったり、飛ばしながら見たからなあ
ブラクロは本当に最終話も感動したし、「限界を越えていく」という作品のモットーには、凄い有り難みを感じているし、人生の励みにもなっている
映画化は本当に楽しみ
ブラクロありがとう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:08:06.35 ID:n321GteD.net
>>756
ゴジラもダイナもストーリーが悪い
こんな薄ら寒いやりとりを一話でもってきて成功すると思ってる知能の低さよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:08:38.80 ID:pg++y0xi.net
キングダムって3期じゃなかった?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:10:00.54 ID:pg++y0xi.net
>>759
ニコニコよく知らんが生放送にそんなに入れんの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:10:03.82 ID:SM7bVh0K.net
>>757
初見はキツイなぁ
アニメ見直すか漫画読むかして復習(予習?)した方がいい
3期は結構盛り上がるとこから始まるから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:11:16.53 ID:EmaLzqnT.net
ましろ一話つまんなかったから途中で切ったけど、このスレだと評価高そうだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:11:29.48 ID:7YM3IMuM.net
キングダム2期みてないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:12:35.92 ID:n321GteD.net
>>760
ブラクロは鬼滅と同じノーストレスの説明型アニメだしな
全部台詞で状況確認と今後の展望を逐一報連相するからラジオ聞く感覚で見れる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:13:32.22 ID:pg++y0xi.net
なろう化だなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:15:26.58 ID:AGfHpP9C.net
>>757
無理
むしろ一期初期以外は見る価値もない
史記の有名武将をTSして女体化するだけのアニメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:16:56.26 ID:kQmrSo8O.net
一気見なのでちょい遅い感想だがゆるキャン△2期面白かった
こういうアニメは本当に癒しになるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:16:57.63 ID:dUnZZYNE.net
>>759
歴代最高評価ではない
プリティーリズムレインボーライブが99.2%いってたはず

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:19:36.24 ID:n321GteD.net
人類とりわけ日本人の多くはどんどん馬鹿になってきてるから報連相アニメしか面白いと感じられなくなってるのかも知れない
これはおそらく正解だろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:21:07.87 ID:ZBXko7Tm.net
>>772
おまえがバカなんじゃねーのwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:21:30.50 ID:AGfHpP9C.net
テロリスト排除した後に何でビル爆破する必要があったのか
またカウント停止してシャッター閉じればいいだけだろ
議員の生死隠蔽しない限りビル爆破に何の意味もないだろ
「僕たちAIは1かゼロかで合理的に判断しなければなりません」
それは第一世代以前の擬似AIプログラムだなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:21:59.23 ID:ht9dLSOl.net
>>772
マカロニほうれん荘アニメ化…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:23:51.77 ID:ht9dLSOl.net
>>765
1話で切るのはもったいないと思う
せめてアニメは3話まで見ないと判断できない
自分はね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:23:54.21 ID:S0BD4oi/.net
vivi深いわーw さぱらんw バカなんで考察動画観てから観るw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:24:03.37 ID:6S9P5iy1.net
VITy

終わったから言うが、神アニメが始まったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:24:46.03 ID:0v/HSQxn.net
viviは感動ものになるだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:24:54.34 ID:n321GteD.net
>>773
そういう記事はここ数年の間にたくさんでてきるな
年代が若いほど行間を読めなくなってるとか漫画の読み方がわからなくなってるとか
台詞で全部説明してくれないと何をやっているのかわからないとか
その手の記事は結構ここ数年で問題提起されてきた
やはりスマホ脳の報連相アニメに慣れるとそれ以外のオールドタイプのアニメは苦手になるかもしれないな
初代ガンダムとかも行間があるが、今見たら台詞を詰め込んで報連相にしてないから見るのがかったるいと感じられる
そういう意味では利便性ばかり求めた結果、現代人の知能は低くなってしまったのだろう

781 ::2021/04/04(日) 00:25:26.87 ID:TYeHOI58.net
viviすごすぎ
よく2話分でここまで山作ったな
脚本が相当優秀だわ
後スタッフの魂感じる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:25:46.73 ID:Pf0t09ur.net
>>776
判断が遅すぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:25:53.11 ID:Il3uB/G+.net
Vivy掴みは良いな
SF的なギミックは古風だけどエンタメ重視で描いてる
ギミックに溺れて失敗するSF風アニメは多いからな
こういう方針なら期待できそうだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:27.38 ID:ht9dLSOl.net
>>767
説明しよう!がさりげなく入ってるアニメか…
greatなんとかが最後の方それでちょっとなーと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:35.40 ID:OLH04807.net
ヴィヴィーあのかいしゃにしては珍しくわかりやすいアニメになったな
派遣取れるかもしれないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:44.25 ID:c48Snv0z.net
リゼロ人ってさ、ただリゼロの絵師が良かっただけ何じゃないの?って
ヴィヴィ見てるとそう感じる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:26:51.77 ID:S0BD4oi/.net
viviのコロセンセーの声気になってうぜえw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:27:43.57 ID:cBOc0CUN.net
もしSFオタならVIVIはツッコミ所が満載で楽しめそうだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:27:55.01 ID:ht9dLSOl.net
>>782
癒し系みたいのは1話で判断できるけど
ストーリー重視のものは1話じゃ分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:28:19.82 ID:Rih1PSsY.net
ソロキャンひてるしまりんのテントに入り込んでガシガシ犯してえ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:28:20.52 ID:AGfHpP9C.net
要するに未来予測による擬似死に戻り展開だな
本当に100年後から来たのか、100年後の未来を予測したのか知らんけど、未来が分かってるから歴史改変できるって理屈か
AIがボディ交換出来ないのってすげー違和感あるわ
素子でさえ予備ボディ使い回してたのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:28:39.07 ID:sgZc2YTe.net
デトロイトとめちゃくちゃ似てるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:34.62 ID:AGfHpP9C.net
>>788
1800年代のSFって感じ
電波塔が完成するまで100年とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:37.94 ID:6Dt9rO6H.net
>>759
141万ガセだろうと思っていって見たらマジだったのでビックリ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:38.84 ID:4aK7eEj7.net
vivyもリゼロの亜種じゃないの。100年後の悲劇を回避するためにやり直すんだろう
主人公のデザインがあんまし可愛くないのが難点だけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:29:56.72 ID:JRRbap+o.net
Vivy面白かった
話自体はよくあるけど変なウンチクでごまかさないで勢い重視なのがいいや

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:30:16.54 ID:6S9P5iy1.net
ホリミヤ最終回

ちゃんとみろよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:30:41.56 ID:SM7bVh0K.net
>>769
キングダムのアンチそれよく言うよね
むしろ史料少ないのにあそこまで物語膨らませて
きっちり戦記物させてる作者は相当凄いと思うんだが
女体化と言っても数多いる登場人物の中の3人だけだしな

Vivyの感想聞いてると何だろうなこのシグルリ感
まあ一応見るけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:31:33.21 ID:pFkZf+y3.net
>>794
ヤバすぎる
更にとても良い98.7%
1 「アイドルマスター」アニメシリーズ(計50話+劇場版1本) 1,472,949人 2017年09月16日(土) 
2 ウマ娘プリティダービーseason1(計13話)1,416,451人2021年04月03日(土)
3 鬼滅の刃(全26話) 1,056,604人 2020年01月01日(水) 
4 魔法少女まどか☆マギカ(全12話/1回目) 1,042,363人 2011年06月18日(土) 
5 猫物語(黒)(全4話) 990,785人 2012年12月31日(月) 
6 「ヘタリア」4シリーズ(計135話) 948,390人 2020年05月02日(土) 
7 「アイドルマスター」アニメシリーズ(計64話+劇場版1本) 919,732人 2018年09月22日(土) 
8 Fate Project 大晦日TVスペシャル 855,930人 2016年12月31日(土) 
9 魔法少女まどか☆マギカ(全12話/2回目) 14,529人 2011年10月19日(水) 
10 アイドリッシュセブン(16話〜17話TV同時放送) 796,513人 2018年05月19日(土) 

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:31:46.20 ID:ht9dLSOl.net
>>764
ああそんな感じか
時間とれないからキングダムは諦めるわ
実写の映画は評価良かったのかな?
これで我慢するわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:33:15.53 ID:sCD04DEH.net
リゼロとエヴァガを足した感じがした

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:33:40.94 ID:FlWGOnBX.net
vivyとかいうのは内容はスカイネット系か
1か0で判断とかいってたけど未来は量子コンピュータじゃないのか
まあ様子見かな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:34:22.47 ID:Xz4T5hND.net
わりと古い感じのSF?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:34:51.06 ID:qaQ2ceED.net
vivyの未来予知をみたら神様になった日を思い出した。
長月はキャラ付けは上手いけどストリーが理屈っぽい。
端的にいってつまらない。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:34:55.35 ID:Dfm134fp.net
Vivy1時間見応えあったな
これ覇権だわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:35:09.30 ID:YhVAWU/h.net
vivy中々いい感じだったんじゃないだろうか
あとシグルリ見たことないんだけどあれは最初から酷かったの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:35:24.97 ID:Pe5mvUuP.net
vivy
作画は今期1だろうな
100年とかいう壮大な話を長月が1クールで捌けるかどうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:36:34.85 ID:Yc7I0rnY.net
>>806
1話で複葉機に羽生えたときあーと思った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:36:48.11 ID:JRRbap+o.net
>>757
無理
キングダム三期はちょっとだけやってコロナ休止になったんだけど
一期見て二期見てない自分はついてけなかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:36:53.05 ID:QaeK85/D.net
VIVYよかったわ
シグルリの100倍よかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:37:38.75 ID:Rih1PSsY.net
あー暇だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:23.37 ID:Z+2ymE3v.net
1話は神アニメでも勝負はそれ以降だろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:24.62 ID:n321GteD.net
ましろ見てるけど作画酷いな
こういう作品こそ天気の子みたいな高レベルの作画が必要だろうよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:24.79 ID:ES96CvJl.net
Vivy好きなタイプのSFだけど福山の台詞がちょっとくどいな
リゼロ1期ぐらいには期待できそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:38:36.68 ID:IZ92yS3j.net
東離劍遊紀3期-1話(感想)

面白かった。今まで通りの作風だから安心して楽しめるね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:39:09.09 ID:ht9dLSOl.net
>>809
そうか…余裕あったらみたかったけど
無理そう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:39:55.70 ID:ht9dLSOl.net
>>813
深夜も1クールだしな…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:41:38.30 ID:ht9dLSOl.net
ゴールデンなんとかって言うアイヌのやつ
あれって2期3期あったりするんだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:42:06.87 ID:Rih1PSsY.net
虚淵って去年あたりにつべ限定のロボアニメやってなかった?
話題にならなかったってことはつまらんかったんだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:42:26.45 ID:rhJa8LSb.net
Vivy
少し前にやってたメトロポリス的な人間とアンドロイドの関係性とか好きな人には
刺さるんだろうなといった感じ

サンファン
相変わらす殺陣シーンがすげぇ
本当に人形操作して劇してんのかよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:44:30.42 ID:AGfHpP9C.net
>>796
確かに変なウンチクは良くない
ゴジラ完全敗北
ウンチクが造語なのかすらゴジラマニアでないと判断出来ん作りだわ
純和風

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:45:07.29 ID:Pe5mvUuP.net
>>818
カムイか?
今3期までやっててまだ未完
尻上がりに面白くなってくるからおすすめ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:22.06 ID:/1MdryBx.net
今季質アニメ覇権86に異を唱えるものが現れた
その名を、ヴィヴィという

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:28.91 ID:ht9dLSOl.net
>>820
vivy
キャラデザは好みではないけど話は面白そう
放送は逃してしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:49.35 ID:Rih1PSsY.net
ヴィ!ヴィ!ヴィ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:47:59.61 ID:AGfHpP9C.net
>>822
尻上がりとか下ネタかよ
男のシリーズとか興味ないわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:48:39.53 ID:ht9dLSOl.net
>>822
それそれ
漫画数話読んで面白かったからアニメ見たくなったよ
ああいう話重ねてくたびに面白くなるやつみたい

828 ::2021/04/04(日) 00:50:19.28 ID:TYeHOI58.net
ゴジラとvivy
オリジナルで面白いのあると嬉しいな
久しぶりにマギカやギアスの再現見せてほしいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:50:20.96 ID:ht9dLSOl.net
日笠陽子さんって器用だな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:50:54.34 ID:/1MdryBx.net
>>824
動いていると、ヴィヴィちゃんセクシー可愛いよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:51:57.96 ID:ES96CvJl.net
>>826
男のシリーズでだいたいあってるが3期くそ面白かったしあれ見ないのはもったいない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:01.92 ID:zL9E13x+.net
シグルリも序盤はそこまで叩かれてなかったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:08.26 ID:zvl6j5X7.net
自分はカムイは最初の方が面白かったな
途中から話が全然進まなくなってこいつら何やってんだっけみたいになる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:16.67 ID:ht9dLSOl.net
>>830
ほうほうこれは見たい
本編見てないけど未来に話なのになんかレトロっぽい感いいね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:20.08 ID:rM5V0g+C.net
Vyviリゼロってよりターミネーターじゃないすかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:40.77 ID:l9iVsEKB.net
>vivy
飛行機事故で殺したのは長月アホだと思った
どうせ死ぬのに(ドラクエ7的に)

暴走と同じ日にお墓に花束あげて機能停止してエンディングにすりゃいいじゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:51.75 ID:ht9dLSOl.net
>>831
男のシリーズってなにw
ますます気になるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:52:54.15 ID:QaeK85/D.net
>>830
最初全然萌えねえと思ってたけど見終わったらもう普通に好きになってたわ
時々かわいいし体付きえろいし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:53:09.04 ID:/1MdryBx.net
ゴジラもセリフがいいね
アニオリは、設定こりすぎて中盤以降だめになるアニメ多いから頑張って欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:54:24.66 ID:S0BD4oi/.net
耳が遠いのかviviのヒロインの声ききとりにくいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:55:12.83 ID:SM7bVh0K.net
>>818
ゴールデンカムイ3期まであるけど3期はFOD独占配信だったな…
今どっかで見れるんかね

>>831
谷口ニシパのヒロイン力は半端ない

>>832
それよな…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:55:13.27 ID:ht9dLSOl.net
>>840
おじいちゃん…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:56:01.18 ID:Pf0t09ur.net
カムイのホモは男しか喜ばない楽しいホモ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:56:31.41 ID:n321GteD.net
成功したらリゼロの作者じゃなくて梅原英司のおかげっていいそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:57:23.77 ID:tT87Pb1I.net
カバディは原作面白くて全巻揃えたがアニメも良さそうなのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:58:45.77 ID:AGfHpP9C.net
>>835
リゼロ感全然ないけど崩壊した未来から来た未来AIってのがスバルポジション
100年後に保存されてる筈のパッケージボディが全然言う事聞かなくて自分でぶっ壊してて草

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:58:47.32 ID:ht9dLSOl.net
>>841
前にGYAOで無料配信してた気がするけど
今見たら勘違いだった…キングダムだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:59:08.42 ID:ItFN2baC.net
俺の見立てによるとvivyは1話がピークと言われるタイプのアニメ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:01:45.10 ID:QaeK85/D.net
ピークすらなかったシグルリに比べたら上出来や

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:03:12.18 ID:ht9dLSOl.net
>>843
ゴールデンカムイで検索すると予測で「 作者 やばい」って続くw

「ラッコの肉食ってチンポギンギンになったから男同士裸で相撲を取ろうという発想したとき」って出てきたw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:03:37.64 ID:szIKJkBp.net
>>848
>vivy
だってあいつらがやってることはDr.STONEの司帝国と完全に同じやぞw
それを未来のスーパーAI様がやってるんだぜwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:03:46.41 ID:Xq6OpcbC.net
なんか評判いいな。
アイドルアニメどっちが勝つかね。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:04:23.86 ID:8hOOCB8u.net
工作員わいてるのか? 初回1時間みたいだし気合入ってるな
間違いなくコケると思うが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:04:24.90 ID:6S9P5iy1.net
それより今日は戦闘員派遣しますだな

楽しみだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:05:57.85 ID:gA6OCDS9.net
vivyは設定とかに目新しさはないけどまあとりあえずはいいんじゃないのってレベル
ただあのAIの喋りのうざさは長月って感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:07:29.86 ID:H2YkRxPI.net
>>819
フロントミッションとかアーマードコアみたいな、武骨で殺伐とした雰囲気で俺は好きだったよ
ヤングガンガンでやってたフロントミッションの漫画版、あれがそれとピッタリ一緒な感じだった
たしか今でも無料公開やってんじゃねーかな。というかずっと無料な感じ。見てくるといい


>>835
未来の崩壊を阻止するために未来からやってきたアンヒューマン
確かにターミネーターだw
でもそれは一番有名な2の話で、最初の1は人間がやってきたんやで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:07:34.36 ID:S0BD4oi/.net
新作オンゲの初日のようなワクワクがオリジナルアニメにはあるからなw
みんな同じ条件で平等w 情報格差無しw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:14.51 ID:Pf0t09ur.net
>>852
今期アイドル物ってあったっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:46.31 ID:/1MdryBx.net
ヴィヴィちゃんの仕草が良かった
あれが今後簡略化されると、終わるかも

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:52.92 ID:ht9dLSOl.net
>>853
えええ初回1時間!?

すごい長編アニメじゃん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:56.40 ID:Pf0t09ur.net
あ、最強のアイドルもの忘れてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:08:58.73 ID:H2YkRxPI.net
ただ、やっぱ地政学とか国際政治みたいな駆け引きが含まれてるから教養の無いライトオタには刺さらないんだろうw
攻殻機動隊SACにも似てる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:09:13.61 ID:SM7bVh0K.net
>>858
ゾンサガがあるじゃろがーい!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:09:34.38 ID:Xq6OpcbC.net
>>858
ロボvsゾンビ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:10:44.55 ID:3OKx1lqE.net
ヴィヴィが時々キラキラ作画になるのなんで?
ヒロイン特典なん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:11:01.01 ID:/1MdryBx.net
ゾンサガはギャグアニメ2期だもんな
このすばみたいに、2期超えれるか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:12:07.19 ID:QM0vuLTX.net
ホリミヤは二期とかやらずに綺麗に終わったな
ラブコメ関係のアニメはこれでいいと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:12:53.90 ID:UOD5lt1c.net
これはとても期待できそうですね……

202 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/04/04(日) 01:05:55.73 ID:qqQo/Ce0
>>130
脚本の梅原と助監督の久保雄介はリゼロにも参加してるスタッフだから
長月主体でやる為の布陣ではあると思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:13:13.89 ID:H2YkRxPI.net
ああ、OBSOLETEだ。やっぱり今でも無料公開してるから見てくるといい
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKPsuBIKuejNJW_M6ArHpD6DBeMIw405L

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:13:25.62 ID:6S9P5iy1.net
ホリミヤは原作終わるのわかってるからできたんだぞ
むしろアニメ化遅いまであるわ
OVAはあったみたいだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:13:38.66 ID:QaeK85/D.net
ゾンサガはまさおを超える展開作れるやろか
あとうまく伏線回収出来るかどうか、特に山田たえちゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:13:59.82 ID:/1MdryBx.net
ヴィヴィ止まっていると、イケメン
動くと、女の子になる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:14:16.41 ID:Xq6OpcbC.net
WIT vs MAPPA だから豚だけじゃなく素のアニヲタも注目だな。

両方全く興味無い俺はアニヲタですらないような気がしてきた。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:14:41.75 ID:uhGp8m2k.net
>>871
たえちゃんは下手に掘り下げない方がいいやつだと思うわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:16:12.03 ID:n321GteD.net
なんでリゼロの作者ばかり初回一時間枠なんだろうなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:16:57.99 ID:H2YkRxPI.net
最後の最後まで「結局あいつなんだったんだ」で終わるのが光るイミフキャラ枠だわな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:17:49.99 ID:/1MdryBx.net
たえちゃんは、出落ちなのかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:18:22.01 ID:ht9dLSOl.net
放送局みたけどわからなかったvivy地上波じゃないのか…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:20:57.04 ID:6S9P5iy1.net
SK8も最終回だから見ろよ
一応円盤ではウマ娘の次に売れるはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:21:42.64 ID:S0BD4oi/.net
大阪だけアニメウマ娘が18000でトレンドだなw
他の地域はホリミヤ 36000 vivi 21500

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:22:18.99 ID:AGfHpP9C.net
>>858
ゾンサガとゾンサガRかな
一期のお荷物ますもとが消えたならRの完全勝利だろうな
スタッフですらますもとがネジ込んだギャグには首を傾げてたらしいし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:23:11.73 ID:ht9dLSOl.net
キングダムは一期からGYAOで無料配信してる…みよう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:24:49.74 ID:GtuGRkaZ.net
ホリミヤ最終回観た
蜘蛛の最終回はまだ観てないけど
とりまウマ優勝で…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:25:44.40 ID:SM7bVh0K.net
>>868
WITええんか?
ほんまにこの布陣で勝負してええんか?

>>874
掘り下げあるって既にスタッフが言ってる件

>>875
そりゃお前、コn…おっと、誰か来たようだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:25:47.56 ID:AGfHpP9C.net
>>878
BSだが地上波でもやってるはず
地上波で録画したかったがSK8とΩと被ってたからBSで視聴
ミライアカリ見れば良かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:26:11.62 ID:/1MdryBx.net
>>883
蜘蛛連続2クール

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:26:13.72 ID:4ktxxB/e.net
>>840
無理矢理トーンを落として演じてるからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:27:32.94 ID:AGfHpP9C.net
>>871
伏線も何も初登場時に「日本最古のやまだたえ!」って言ってんじゃん
みんな気付いてるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:27:38.95 ID:GtuGRkaZ.net
>>886
そうなのか…
じゃあウマ完全優勝で…。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:28:32.48 ID:H2YkRxPI.net
>>885
BSは衛星放送であって地上放送とは呼ばんよw
そもそも「衛星放送」という言葉の反義語として地上波という言葉が造られたらしいで
最近じゃなぜかBSも地上波って呼ぶ風潮があるみたいだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:33:48.24 ID:AGfHpP9C.net
>>890
俺の地元では地デジでもやってるって言ってるんだよ
地デジで録画出来なかったからBSで見た
その時間には異世界奴隷Ω録画してる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:36:21.44 ID:H2YkRxPI.net
ああそういう意味か、失礼
でも「BSだが地上波でもやってるはず」はどう読んでも誤認するだろw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:39:01.81 ID:SM7bVh0K.net
>>890
引き続き、奴隷魔術の感想もお待ちしております

俺は割とお前らの感想を参考にして見るアニメ選考してるぞ!
もっとアピールこい!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:39:15.97 ID:AGfHpP9C.net
ワートリの手足から刃出す奴クソつええじゃん
何でみんな装備しないの
つかレッドバレット剣で受けれるんかい
剣で受けれるなら盾でも受けれるだろ
穴だらけだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:39:43.67 ID:n321GteD.net
>>883
ホリミヤは入れ墨とかピアス設定いらなかったな
なかった方が良かったわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:41:04.56 ID:SM7bVh0K.net
>>893
すまん安価ミス
じゃあ地上波って言うならサイヤ人が見てるとかめはめ波なのかよ!
ってレスしようと思ってたんだけど直前で思い直して止めた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:42:31.34 ID:ht9dLSOl.net
>>891
TERASAで配信されてるっぽいからテレ朝系…?
BSも見れないから終わった感w

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:42:49.59 ID:AGfHpP9C.net
>>895
OVA版の頃からあった接点だから今更変えれんだろ
今連載してるのはリメイクだからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:46:30.95 ID:AGfHpP9C.net
チカがベイルアウト可能って事はトリオン流出は微ダメだったって事か
トリオン流出で死亡した場合は得点扱いだったよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:56:16.98 ID:H2YkRxPI.net
>>896
>思い直して止めた
せやな。そもそもかめはめ波は地上人の亀仙人の技だし、サイヤ人は宇宙人だし
何もかもがハズレだw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:58:00.18 ID:AGfHpP9C.net
ワートリ10月

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:59:24.22 ID:SUUcKBCN.net
続きは半年後か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:09:38.66 ID:WWLEGh/4.net
WITって持ち上げられてるけど
たくさんアニメ作ってまともに面白いといえるの進撃だけじゃね
オリジナルとなると全滅

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:13:14.85 ID:AGfHpP9C.net
スケボーの最高時速は203km/h
ウサインボルトのトップスピードは45km/h
アダムの最高時速は45km/h未満って事か
何で減速状態から徒歩で先行してるボードを追い抜けるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:19:34.09 ID:AGfHpP9C.net
>>903
独立8年でこれだけの打率出されたら他のスタジオの立場ないわ
進撃こそ何度も放送事故起こして体力切れ起こしてただろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:21:54.84 ID:Rih1PSsY.net
ワートリ来週続きあるような終わり方したな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:26:10.16 ID:OLH04807.net
アヌスボルディゴード様随分エロそうだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:30:50.49 ID:AGfHpP9C.net
Ω特番だった
vivy録画すればよかった
でも来週はΩ見るわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:36:33.03 ID:MEDl/gkE.net
Vivyアイドル物とかマクロスみたいな歌メインじゃないなら見るわ1話はなかなか楽しめた
オリジナルアニメはいい感じがするものが多い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:36:55.81 ID:MgwCiBoP.net
今見始めてるがvivyとかいうのはターミネーターみたいなモン?
wit新作で期待してたけどリゼロシグルリの脚本とか聞いたら期待薄になるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:37:45.00 ID:WWLEGh/4.net
長月はもう女を主人公にするの禁止な
スバルみたいな主人公だけ描いてりゃいいんだよあんたは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:40:17.98 ID:ES96CvJl.net
異世界魔王Ωのルマキーナの触手シーンはなかなかいいな
作画も頑張ってるし楽しみだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:40:26.78 ID:SqgGOs8+.net
「面白い」
って、結局何?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:43:14.63 ID:WWLEGh/4.net
つまらないアニメかどうかってのは1話で分かるんだよ
1話で不快要素だけで終わるアニメは「サービス精神が低いアニメ」ってこと
例えば鬼滅1話なんかは不快要素を入れながらも「冨岡さんと戦い認められる」というカタルシスが用意されている

ダイナゼノンの不快要素
・嘘つき女がヒロイン ・ウザい男が絡んでくる ・キモい再婚相手 ・主人公なのにロボ操縦できない

Vyvyの不快要素
・人が死にまくる話 ・主人公いつもボロボロにされてる ・幼女死亡 ・主人公がムキムキ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:43:20.24 ID:ngo1NfIN.net
スケボーよかったわ
今季のダークホース

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:43:24.75 ID:MEDl/gkE.net
あのくっそつまんねーのに何故か人気だけはある
リゼロの作者なのかそりゃ期待できねーな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:46:02.32 ID:igGVeCt8.net
リゼロと同様に臭いセリフや演出オンパレードなら見る気しないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:47:22.45 ID:MgwCiBoP.net
丁度ウゼェ喋りのが出て来た
リゼロの主人公みてぇだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:50:53.56 ID:S0BD4oi/.net
つまらない人間ほどつまらないアニメに出会うw
この世には名作しかないw
歯周病の人間はどんな美食を食べてもまずくなるw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:52:00.48 ID:H2YkRxPI.net
>>913
他人の「面白い」と自分の「面白い」とは違うって事だけ念頭に置いておけばオッケーじゃよ
他人が面白がってようがつまらなさそうにしてようが、自分が面白ければそれでええんよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:54:20.00 ID:SM7bVh0K.net
>>913
んー、難しいな
主観的には見てて体感時間が短く感じる程集中して見れる作品かな

>>914
鬼滅1話だと木の影に隠れた瞬間冨岡さんに斧を投げてるシーンかな?
あと冨岡さんに怒られるとこ
カタルシスかどうかはともかく1話で心に残る、掴みは大事だよね
個人的にましろはその点で良かった

>>919
>>920
真理だなぁ
要は楽しんだもん勝ちだよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:55:12.52 ID:zvl6j5X7.net
スケボーは微妙なラインだな絶賛できるわけでもなくつまらないわけでもない
ひろみちゃんドンマイw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:56:58.69 ID:XyAvb6Rh.net
サンボル3期1話
話の途中から始まってるから今何やってるんだっけ?ってなるわ
2期から続けて見ないとわけわからんなこれ
ログホラと同じ感覚を味わうとは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:58:57.74 ID:H2YkRxPI.net
なにより大事なのは
自分にとって価値が無い=つまらないと感じ見做したモノはさっさと見限って距離を取り関係をなくす事
てめえの気に入らん気に食わん物事に対して執着して貴重な時間をドブに捨てるのはアホしかやらん事なんよ
いかに有意義な時間を自身の人生の大半に割けるかどうか。これ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:00:39.26 ID:My3NTGw9.net
Ωクルムが消えるのがカスだわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:01:42.21 ID:Pe5mvUuP.net
スケボー冬で一番面白かったわ
まさか豚向けのウマ娘より夢中になるとは思わなかった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:04:47.82 ID:AGfHpP9C.net
>>918
あのクソAIが未来から来たスバルポジションだよ
ロボ子を100年後の未来まで生存させるのが目的だけど言う事聞かないから自分でぶっ壊そうとし始めた

928 :しんたろう :2021/04/04(日) 03:08:20.53 ID:m4E7uPLV.net
スケボーやホリミヤ程度のアニメを面白いとか言ってる奴は哀れだな
人生経験とアニメキャリア、審美眼などが無さすぎる
安倍政権を持ち上げてた奴と同じ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:08:59.28 ID:qlrbLr6u.net
今更ターミネーターか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:10:11.07 ID:AGfHpP9C.net
>>922
俺はスケスタの方が面白かった
最終話見て前嶋の両親が死んでる事を初めて知った
そう考えると前嶋に散々憎まれ口叩いてた篠崎の態度にも納得だわ
特に捻りはないけど無駄に熱くて良かった
でも団体フィギュアと言うには好き勝手演技し過ぎててポカーンだったわ
センターに頼りすぎ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:15:32.77 ID:ht9dLSOl.net
>>930
今さっきスケスタ知った
フィギュアスケート好きだから興味あるけど男子シングルじゃないんだな
団体競技なら体操とかのがリアルっぽいけどなんで団体スケートなんだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:15:41.22 ID:u+h9/TzK.net
>>928
アニメ博士的にはどのアニメが面白いと思ったんだ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:18:58.09 ID:AGfHpP9C.net
>>931
ワールドオンアイス的な氷上演劇の一種なんだろ
演劇じゃなくてあくまでスポーツとしての演技だけど
やたら屁理屈っぽい以外はお子ちゃまっぽくて面白いよ
熱血スポ根馬鹿アニメ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:22:27.00 ID:S0BD4oi/.net
アニメを歌番組として考えるならスケボーもホリミヤも毎週楽しく聴ける名曲だw
アニメの本編だけ観てスキップして評価してそうw

935 :しんたろう :2021/04/04(日) 03:23:39.13 ID:m4E7uPLV.net
今期ホモスケート2つあったんだな
どっちもジャンルとして奇ををてらい過ぎた
スケートリーディングは採点基準が不明
スケボーはただ先にゴールインするだけ
どっちもローラースケートを履いた「ローラーゲーム」にすれば
もっと盛り上げられた
つうか、アイスホッケーでもいいな
より分かりやすい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:23:47.40 ID:qlrbLr6u.net
幼女簡単に殺したな
どんな回収の仕方するんだろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:26:36.52 ID:My3NTGw9.net
異世界ものしか受け付けない体になってしもうた

938 :しんたろう :2021/04/04(日) 03:27:51.73 ID:m4E7uPLV.net
>>932
前期はウマ娘とドクスト
今期はvivyと戦闘員に期待している

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:30:20.35 ID:MgwCiBoP.net
見終わった
設定と話はありきたりだな
今後次第だが1クールで無難に終わるならまあ継続出来るかなって位か
無難過ぎて糞!って一蹴出来ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:30:36.63 ID:S0BD4oi/.net
ハイセンスな秋葉ソウケン民はアクダマオチフル神様ゲキドルを推すからかっこいいw
炎上や大手やブームに流されないw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:30:56.70 ID:XyAvb6Rh.net
サンボル2期最終話だけおさらいしてきた
なるほど思い出した
これ5分ダイジェストでいいから最初にやっといてくれればいいのにな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:35:31.92 ID:n321GteD.net
異世界は飽きたし魔法少女のバトロワも飽きたというか面白くないし
うしおととらみたいな敵を倒しながら旅して回るみたいなのも飽きた
なのはやシャナみたいな力を与えられた中高生が一般人には見えない隔絶世界で戦う単純設定でいいのにな
よけいなごみごみした設定入れてきてるせいでつまらんことに気付け

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:36:41.10 ID:B4LEqRnR.net
異世界魔王、1期はたぶん途中で切ったのか全然覚えてないな
しかし、声優がいるのになんでナレが別にいるんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:40:04.95 ID:XyAvb6Rh.net
隔絶世界で戦う単純設定が飽きられたから違う方向にいったんやでなのはも
今は一巡して異世界が流行ってるだけ
流行りに乗れない無能はいつでも文句しか言わんよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:42:27.67 ID:n321GteD.net
なのは、シャナ、プリヤ、てぃんくる
こういう単純な設定でいいんだよ

アイドルアニメもラブライブ!みたいなみんな横一列よりアイカツスターズみたいにS4とか上位クラスが用意されてる勝ち抜け戦の方が面白い
面白い設定は永久的に面白いんだからくだらん色気出さずに面白いが約束されてる王道だけをやれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:42:54.88 ID:4aK7eEj7.net
>>943
TBSのアナウンサーが1期のおさらいしてて凄い違和感だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:43:00.13 ID:u+h9/TzK.net
>>938
ウマ娘いまいち話が面白くなかったわ
ありがちというかなんというか
vivyは期待してるけど戦闘員は微塵も期待してないw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:43:51.58 ID:IOqPYwZK.net
前期もだけど、シンギュラリティネタが多いな
ご時世?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:46:07.79 ID:n321GteD.net
>>947
ウマ娘は勝者の立場が確立された世界じゃないから強者に対する持ち上げが弱い
そのせいで横一列感がでて面白くない
強者と弱者の立場を徹底的に差別化してくれた方が面白い
強者の生活はどんどん良くなって弱者は苦しい生活になるという当たり前の普遍の社会を見せてくれないと面白みが弱い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:46:39.50 ID:kg4v96pT.net
楽しい作品ならなんでもいいよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:47:00.30 ID:S0BD4oi/.net
小利口はいちばん救いようがない。過去の成功失敗を元に「これこれの理屈だからあえてこうするべきだ」というひねくれたロジックを弄する。
バカになれ ホリエモン名言w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:47:21.88 ID:B4LEqRnR.net
>>946
淡々と喋ってるから全然面白そうに見えなかったわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:50:01.56 ID:u+h9/TzK.net
まあ今期の俺の感想としては
スケボーホリミヤ>>ドクスト>>>ウマ だわ
感性がトコトン合わんやつはいるもんだね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:54:25.00 ID:SM7bVh0K.net
>>928
スケボーはそこそこ、ホリミヤは序盤がピークだったな
しかしそこまで言っておいてお前も結局ウマか、失望した
あの徒競走の何が面白いのか全くわからん

>>942
割と真面目に一度アニメから離れてみてはどうだろう
食傷気味なんじゃない?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:58:36.44 ID:n321GteD.net
>>954
たまに面白いアニメもあるんだよ
そういうのはたいてい競争意識が働いてる作品
ゆとり仕様なのかみんなでゴール、貢献度に応じずみんなで等しく分配、そんな競争がない作品がほとんどになってきてるから抜けたコーラみたいなもんになってる
ちゃんと優劣序列を全員が理解して順位で敬語使わされたり頭下げたりしなければいけない立場を固めるといった
しっかりとした順位付けをした方がいい
そういう作品がどんどん減ってきてる
そのせいでパンチ力がないゆるーいものばかりだわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:58:54.86 ID:XyAvb6Rh.net
というか今は世間じゃ鬼滅や呪術が流行り
鬼滅はちょっと違うかもしれんけど隔絶世界使ったバトル物流行ってるじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:01:39.59 ID:n321GteD.net
>>956
流行ってるというか王道だからね
幽遊白書とかにしても同じようなもんで流行るとか流行らないとかではなく
シンプルに永久的な王道スタイルだよ
この設定でよけいな設定をもりもり付け足さずにシンプルにやっとけばだいたい間違いない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:03:44.86 ID:XyAvb6Rh.net
でもまあ王道だけ見てたらいいってわけじゃなくて違った物も見たくなるのが真理
いろいろあった方が良い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:05:52.21 ID:6S9P5iy1.net
主流
漫画→鬼滅呪術
ラノベ→転スラ、リゼロ
ソシャゲ→ウマ娘
オリジナル→ゾンサガ

こうだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:06:25.27 ID:n321GteD.net
>>958
同じようなものばかりあってもしょうがないのは確かだが、競争意識が低くなりすぎてるわな
面白いって感じる場面が競争社会によって生じる勝ったものと負けたものとの立場の入れ替えとか
そういうところなんだよ
負けたものは明日から敬語を使わされて雑用を押しつけられて周りからも下に見られるようになる
そういう競争によって生まれる変化を求めてるんだよな
最近のアニメは実にぬるい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:07:09.34 ID:u+h9/TzK.net
いろんなやつがいた方が面白いってやつだな
アニメも同様

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:08:40.37 ID:XyAvb6Rh.net
>>960
ワートリ見ろよ
勝てば順位が上がって負けてるとずっと下っぱの競争世界やで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:11:09.53 ID:9HKYwhDj.net
>>799
ニコニコ生放送で人気あってもなw
ビリビリ動画で2億再生とかされたら
凄いと思うが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:11:51.30 ID:n321GteD.net
>>962
競争というルールがあるだけで個人の人権に変化はないだろう
人権の変化を求めてるんだよ
アイカツスターズでも主人公がS4になったら親友のめがねは身近な人間だったものがえらくなってしまい
自分の惨めさと主人公を持ち上げることに疲れてしまって逃避行のたびにでた
これが競争社会が働いてるということなんだな
そういう描写がなさすぎるんだワートリは
あれでは順位に意味がでてこない
それでは競争原理が働いてるとは言わないのよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:11:55.09 ID:wt0+PytR.net
ビビーって言うのかな
意外とよかったぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:12:27.42 ID:lFL2nrKc.net
>>960
競争が過ぎると逆に疲弊して衰退する
日本みたいな例もあるぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:12:42.74 ID:XyAvb6Rh.net
グダグダ文句言ってるやつは視野が狭いんだよな
だいたい「それ今もあるじゃん」ってなる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:12:43.17 ID:9HKYwhDj.net
>>949
どうせなら負けてる子は
肉にされるシーンあればいいのに
現実だとそうなるんだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:14:41.14 ID:My3NTGw9.net
次スレ立ててくるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:16:11.75 ID:My3NTGw9.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617477332/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:16:16.96 ID:u+h9/TzK.net
>>964
お前回復術師見たら案外ハマるんじゃね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:16:40.50 ID:31IRj5Ha.net
>>970
乙やで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:16:54.68 ID:IOqPYwZK.net
>>970
有能乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:17:35.71 ID:ht9dLSOl.net
>>933
1話見た
結構熱かったし設定が重いww
実際のスケート競技はルールや大会細いしその縛りでキャラ動かしづらくなっちゃうだろうから
オリジナルのスケートリーディングの設定いいね

あと衣装と振り付けと音が良かった
どれにしてもワキちゃんと固めてるのね
振り付けの小林さんは生で見たことあるで…良い良い

975 :しんたろう :2021/04/04(日) 04:18:11.87 ID:m4E7uPLV.net
ふと思ったが、最近の若いのには、野球にまったく興味がない奴もいて
そういう連中がただ試合してるだけのキャプテンとか見て、どう思うのだろうか?
呪術の野球回とか好評だったみたいだから、安定した野球人気はありそうだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:18:15.15 ID:kg4v96pT.net
アニメでまで落ちぶれて行く人を見るのは正直つらいよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:18:37.76 ID:ri9bZt1q.net
今日の収穫はvivyだな
他の人の言ってるのとは別の部分で不快感はAIの前にロボットの3原則みたいなのがないのと
AIの不気味さ。AIって言ってるけど、主役級のAIは中身が人間なところとか
あと、タイムスリップしてきたクマの不気味さ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:18:44.83 ID:n321GteD.net
>>971
別にはまらないが
競争以前に個人対個人の話ですぐに潰してしまって終わりだろうあの作品は
集団グループ内立場の視点があって競争は面白いのだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:22:09.97 ID:n321GteD.net
>>976
アイカツスターズは競争がありながらも優しい世界で面白かったじゃん
切磋琢磨してるライバルたちと争って順位抜かれたときはちゃんと悔しがってて、それでも次は勝つって気持ちよい宣言して後腐れないキャラばかりだし
アイドルアニメの頂点がこの作風だと思うわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:22:26.68 ID:ttcJu86y.net
呪術って技とか世界観の設定は王道パクってんのに流れはバトル漫画の王道を全くパクらないから面白くないんだよなあ
そこに変なプライド持ってんのがアホらしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:22:55.95 ID:kg4v96pT.net
あれは野球が面白かったんじゃない
バカやってるのが面白かっただけだ
というかそもそも野球好きの野球世界観と野球興味ない人の野球世界観は地球とセフィーロくらい違う
野球好きの言う野球知らないは「大まかなルールしか知らない」って意味で
野球興味ない人の野球知らないは「ルールほとんど知らない」って意味だと言うくらい違う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:23:57.78 ID:XyAvb6Rh.net
キングダムとか負けたら殺されるか奴隷にされて売り飛ばされる世界だし
進撃も負けたら食われて死ぬしマーレ編とか人権問題めっちゃやっとるがな
威張ってた教官が新兵にタコ殴りにされて落ちぶれる世界
お前が見たいのは進撃やろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:26:06.23 ID:SM7bVh0K.net
>>970が私のイヴだ、乙ハック!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:26:28.21 ID:n321GteD.net
アイカツスターズが素晴らしかったのはS4設定だよな
4人しか入れない枠に必ず面白いじゃないが口癖のローラという主人公の親友でありライバルポジションのキャラがいつも挑戦してきて必ず5位になるキャラとして存在する
このキャラのおかげでS4という存在が際立っている
絶妙なパワーバランスが傑作に導いたと思う

ウマ娘は勝った負けたを繰り返してるだけで競争システムが機能してるように思えない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:27:34.56 ID:ri9bZt1q.net
キングダムか・・・あれはマジでやばい

あんなの本気だと崇めてるのがめちゃくちゃやん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:28:21.22 ID:ht9dLSOl.net
>>976
「おにいさまへ…」ってアニメ面白かったよ
30年前のアニメ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:30:08.64 ID:ht9dLSOl.net
>>982
韓国の大河ドラマっぽいな(日本の大河はまともに見たことないからわからない)
拷問やすぐ殺すのはよくありすぎてさ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:32:10.39 ID:n321GteD.net
>>982
ちゃうやん
周りの評価がころころ入れ替わる流れに持って行くシナリオが見たいのよ
手のひら返しが多ければ多いほど良い
競争設定システムが機能していればはまる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:32:46.71 ID:60rdp43g.net
vivyは普通に面白いと思った
ただ相川議員があの階段を自力で上まで登るのは流石に無理があると思う
逆に相川議員にはディーヴァがどう見えてるかとか
他の人には熊との会話が聞こえてないとか
熊に入ってたAIも他のAIと同じく人の命ではなく自分の使命が大事だとか
ちゃんと見てれば分かる様な演出になってるのは良かったと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:37:09.77 ID:n321GteD.net
花より団子でもそうだがF4とかいう存在がやはり際立たせてる
そこにいるキャラをころころ入れ替えたら駄目なんだよな
ここは不動だからこそ面白いんだわ

ウマ娘は不特定のキャラがでてきて勝った負けたを繰り返してるだけだから
連動性がなくて単発で終わってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:37:51.54 ID:My3NTGw9.net
俺の今期予定表(dアニ)

月 やくならマグカップも
火 フルダイブRPG Vivy 聖女の魔力は万能です
水 転スラ日記 スライム倒して300年
木 異世界魔王Ω
金 
土 ドラゴン家を買う


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:41:16.66 ID:n321GteD.net
ワートリがいまいちなのも同じ理由だな
不特定多数のキャラがいるせいでキャラ単体が究極に薄い
かてきょリボーンなんかだとキャラのグループを厳選してるからキャラ単体が薄まらずに凝縮していく
ワートリは逆でキャラが濃くならない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:43:57.74 ID:ttcJu86y.net
実際ワートリは人気ねえからその考察間違ってないな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:44:50.72 ID:Pe5mvUuP.net
>>992
逆にそこがワートリが他の作品と差別化図った点だけどな
設定ありモブキャラを大量に増やしてとにかくバトルの情報量を増やしていったっていう唯一の漫画 
だからオタク気質があるやつほど引き込まれる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:45:03.78 ID:SM7bVh0K.net
次スレ頼む

この時間に立つかな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:45:54.22 ID:SM7bVh0K.net
>>995
すまん、次スレあった
乙までしといて寝ぼけてたわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:45:54.30 ID:ZGL28nQC.net
ワートリ寝落ちて最終話だけ見過ごした…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:48:51.28 ID:ZGL28nQC.net
ワートリちょっと前にマンガ何巻か無料やってたから読んでたけど途中でめんどくなって止めて気を取り直してアニメ見てたけど割りとちんぷんかんぷんだった

999 :( ´ω`):2021/04/04(日) 04:51:37.48 ID:RHwbVbYQ.net
のんのんびよりもおそ松さんも終わったか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 04:55:30.43 ID:ht9dLSOl.net
ワートリって1期随分前?
公式の1話見つけたけど2016年って結構前だね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200