2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憂国のモリアーティ #05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:26:13.06 ID:VpAwXE1N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

シャーロック・ホームズすら翻弄した''犯罪卿''モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える―――

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・過度なネタバレ(原作の話題)は厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
○放送日時●
TOKYO MX  4月4日より毎週日曜22時30分〜
BS11      4月6日より毎週火曜24時〜
MBS       4月6日より毎週火曜26時30分〜
AT-X      4月12日より毎週月曜23時30分/毎週水曜11時30分/毎週金曜17時30分〜
IBC岩手放送 4月13日より毎週火曜25時28分〜
・見放題配信 2021年4月4日(日)23時より 順次配信スタート
・見逃し生放送
ニコニコ生放送 2021年4月9日(金)23時より 毎週金曜23時配信スタート
ABEMA      2021年4月9日(金)23時30分より 毎週金曜23時30分時配信スタート
GYAO!       2021年4月9日(金)24時より 毎週金曜24時配信スタート 詳しくは公式サイトで

○関連サイト●
・アニメ公式      https://moriarty-anime.com/
・アニメ公式Twitter  https://twitter.com/moriarty_anime
○前スレ
憂国のモリアーティ #04
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609348963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:42:50.55 ID:XavM5BW70.net
免許いらんのかこの時代

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:42:21.77 ID:z9j/aIUB0.net
>>847
一人だと思ってるのが浅はか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:56:26.75 ID:JHBDN45xd.net
>>850
ちょっとわらた
ホームズ直伝の俺の推理によると

「一人だと思ってるのが浅はか」=「粘着してるのは俺一人だけじゃない」=「はい。俺は粘着してます」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:19:30.99 ID:jJ9ZhSDZa.net
アイリーン/ボンドの演技は合う合わないとかいう話じゃなくツイッターでも絶賛だからなぁ
どうみても声優のスキルがフル活用されてるものになにやっとんだアンチは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:57:14.73 ID:dL1Vmex80.net
うあああああああ
森さんの秘密がバレたああああ
あれだけ大活躍しといてよく今までバレなかったなw
裁判長や弁護士は消しておいたのだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:46:58.19 ID:udr6JsOl0.net
ミルバートンなんてマイナーな奴はどうでもいいから、ホームズと対決させろよ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:37:21.90 ID:/SSbysdY0.net
肉回だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:20:01.37 ID:b+qb212Ra.net
みるヴぁーとんもおバカだから…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 03:47:18.37 ID:cqEAq8QD0.net
血が肉に含まれるなら、
「1ポンドの肉を切り取った後に血の一滴も流させないように切り取ってください。
だって血は肉に含まれるのですから。」
と言えばさらに逆転できたよなこれ…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 04:46:17.16 ID:erC2rL6Sa.net
ノジケン前回より変わって棒じゃなくなってたよね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 05:04:01.74 ID:/cVxn8J50.net
いきなりっステーキが提供だったのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:07:54.92 ID:B1RAldOF0.net
あー俺もこういう適当話にスゲーとかモリアーティカッコいい!ってまんこ濡らせるくらい低能でいたかったわぁ(偽言)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:30:26.54 ID:TB+j3ZQI0.net
>>857
一瞬で切り取る必要は無いので、何時間もかけて神経を少しずつ切り取れば
1ポンドに達する前に相手がギブアップしそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:35:28.05 ID:Ry3MS+kp0.net
財産を全部頂くって契約は有効なんだろうか?
今の日本だとアウトぽい気がする。当時の英国民法だとどうなんだろ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:08:56.45 ID:b+qb212Ra.net
>>862
原作だと起訴を取り下げるはず
あと補足で刑事じゃなくて民事で訴えてる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:15:30.89 ID:cqx9MFfl0.net
あくまでもアニメなんで真に受けないほうが良いと思う
寓話だよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:38:25.23 ID:m8U38a2N0.net
>>857
レストランでビフテキを注文する際、調理中に流れ出た血の分の代金は払っていない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:42:31.04 ID:E67/XIak0.net
419:名無し募集中。。。:2021/05/17(月) 12:03:26
レス代行を依頼します
【スレッドURL】https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617373573/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:58:01.26 ID:5aB8Xh7E0.net
揚げ足取りでドヤ顔してる主人公は嫌だw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:05:08.50 ID:b+qb212Ra.net
専スレってなにするの?検証を上げていくの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:05:34.73 ID:b+qb212Ra.net
すまん間違えた…忘れてくれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:01:53.08 ID:STtSd6X70.net
頓智にしても程度が低すぎる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 17:25:28.15 ID:RBp2lnYE0.net
1期からずーっとそうだったとはいえ
ホームズ>>>モリアーティで基本ホームズ回が話としてまとまってるし面白いのが皮肉だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 17:52:23.80 ID:t9cUxEEM0.net
ヒロインのハドソンさんを出さないのに美人マダムを出すなんて!マダムのパンツは何色ですか!?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 18:26:38.72 ID:CeDBKxIOa.net
モリアーティの三下感が増すという謎展開
製作陣って実はモリアーティ嫌いなんだろうか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 18:36:51.32 ID:dJSp0N5V0.net
裁判所内で公然と恐喝してて笑う
ってか写真も簡単に撮れない時代の新聞記事の
子ども時代のモリアーティとも名乗ってない赤目兄弟と
モリアーティ三兄弟を結び付けるミルバートンすげえw

あとシェイクスピアの戯曲は当時の通説では36作か37作な

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 23:49:12.64 ID:P7v5qC9U0.net
600ポンド+利子くらいならわかるけど子爵の全財産要求するのってどうなの?
子供モリアーティの声いいな〜どうせならショタモリでやればよかったのに
コナンっぽくていい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 00:05:44.09 ID:iRp6q6ejp.net
このアニメ、相変わらず貴族でもない相手にも敬称は「卿」て言ってるな
で、モリ次男は孤児院の女性の事を「マダム」て言ってたが、マダムてフランス語で既婚女性への敬称だよな
マダムていうのは店の女主人ていう意味もあるけど、孤児院の管理人とは意味合いが違うだろ
何故にイギリスが舞台でマダム呼び?

それと街の市民の相談で600ポンドて貯まるか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 00:36:08.17 ID:lAKV3G9w0.net
疑問なんだけど、1クール目と2クール目でシリーズ構成変わったのは
脚本家のスケジュールの問題?それともなんかスタッフ間でもめた?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 00:49:30.89 ID:gGkgsp5i0.net
1クールと2クールの系統が違うからでは?
ショタモリの方がおっかなくて毒がある 切り刻むの容赦ない声音w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 04:09:09.43 ID:30Dqw8HY0.net
>>875
一ポンドの肉で命落としかねないからな。
そうでなくとも目玉や舌とかtnkとか生きる楽しみを奪う事は出来る訳で、それらと引き換えなら全財産くらい安いでしょっていうブラフ。(というかやりかねない少年モリ)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 07:46:51.54 ID:gGkgsp5i0.net
>>879
裁判で全財産要求は許されるのか?って話だよ
契約書を守らないと法は一体なんなのと前提で言ってるのに
裁判官の前で600ポンド越える全財産横取り主張はずいぶん矛盾してるなと
まさか精神的苦痛うけたので慰謝料とか言わないよね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 10:00:29.69 ID:0ZxXR/UL0.net
>>877
元々原作の構成がアクション寄りに変わってるだけだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:33:54.18 ID:4T/tCx+80.net
原作からアニメに入ったけど結構カットされてるんだね
原典の知識もないからアニメ見たあとに原作でおさらいするのが習慣になった
シャーロックのキャラが原作とアニメで微妙に違う感じなのが悲しい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:13:30.88 ID:WGNMtgRw0.net
>>880
横だけど、その条件で示談にするってことなんじゃない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:18:10.78 ID:0ZxXR/UL0.net
>>882
俺もそのクチだけど若干物足りないよねアニメ
販促アニメだししゃあないけどさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:56:57.09 ID:BHn6YxFe0.net
>>880
1ポンドの肉取ってないじゃん
600ポンド返すor1ポンドの肉の契約破るなら示談になるでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:37:37.98 ID:PfwEuunzd.net
>>882
漫画のシャーロックはどう違うの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:41:18.43 ID:Vn/btryF0.net
>>885
いや、資産は名義付け替えただけで実はありました、ってことなんだから
当初の返済予定の600ポンド+利子と詐欺の慰謝料位のもんでしょ
普通の取引なら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:00:39.61 ID:dG2c5XPQ0.net
そもそもレストランの肉なんて仕入れた時点で血抜きは済んでるんだけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:08:48.01 ID:6EjblIOmd.net
横からですまんけどもうちょいヌケてるよ
ついでにいうとモリアーティー兄弟もそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:02:00.79 ID:xN4NM0+d0.net
この頃のイギリス人は王族ですら風呂へ何ヵ月も入らない
庶民なんて入ったことない人がゴロゴロ
うんこは窓から捨てる
そして何故だか流行り病がよく流行る
多分魔女のせい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:17:41.11 ID:4T/tCx+80.net
>>884
ここ端折るの?って場面が多いよね

>>886
うまく言えないけどアニメのシャーロックは少しチャラい

でも原作もアニメも好きだから最後まで見るよ
アニメの3クール目、いつかしてほしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:50:46.59 ID:M1uahKlcd.net
>>891
あざーす
アニメも登場時は女の子に囲まれて楽しくやってたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:56:08.20 ID:TDecZAZiM.net
>>888
だからステーキレアなんか食べるときドロッと血が出る描写あったろ
>>887
資産あった所で返す意思見せなきゃ意味ないだろ
あの被告今の所は実はありました…!しか自白してない
さらに金か肉か期日まで返さない時点で契約破られてる
後は原告側貸付が契約遂行をあくまで求めるか、契約金額+返済遅れた利子分or別の制裁かの示談の話はさらに別

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:01:38.44 ID:NrgvSWBma.net
>>890
いや19世紀末にはボットン便所ないし金持ちの家にだけど水洗便所があったよ
長年のボットンや下水道整備が整ってないせいで地質水洗汚染とか悪臭とか色々あったみたいだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:02:52.50 ID:NrgvSWBma.net
>>890
お風呂も一応入っていたしむしろ入る事を推奨されていた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:22:53.23 ID:0ZxXR/UL0.net
>>891
とりあえず最後の事件までは完走して欲しいな
あそこコードギアス並に熱いし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:42:00.25 ID:Vn/btryF0.net
>>893
>資産あった所で返す意思見せなきゃ意味ないだろ
意思の有無も確認もせずにいきなりカツアゲにかかってるのですがそれは?
裁判所内で あくまで合法で とイキッてはじめといて
証文無関係に「殺さずにおいてやるから全資産出せやこら」はないだろw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 18:31:38.72 ID:iRp6q6ejp.net
>>893
焼く前の肉を見た事ないの?
それとビフテキを食べた事もないの?
肉汁と血は別物だろ
もし、焼いて血が滲み出るような肉を焼いたら鉄臭くて貴族様お怒りになるだろ

示談にするにしてもナイフを突きつけての交渉は裁判官的にはどうなんだ?て話にはなるわな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 18:32:58.63 ID:BHn6YxFe0.net
>>897
何度も契約は期日までの返還
そして契約はもう既に裁判時点で破られた
そして裁判冒頭で「返せません。無理です」と言質取った
ナイフ見て「実はあります」と言った
被告側は既に返さない言質を取ってるので再度聞く義務はなく、訂正するならば原告が再度申請するべき

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 18:35:44.24 ID:BHn6YxFe0.net
>>898
アニメ見てないのか?
血が(肉汁でない)垂れたステーキシーン見てないと?
因みに原作はレアとか焼き加減注文まで入れてるが血タレシーンありゃ充分だろ

初めから肉1ポンド切り取ると借入れ側が「切る」前提で正式に証文作成してんのに
刃物なしで「切る」方法それこそ教えろよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 18:42:13.32 ID:Vn/btryF0.net
>>899
>被告側は既に返さない言質を取ってるので再度聞く義務はなく、
>訂正するならば原告が再度申請するべき
資産が無いから返せない、であって、無条件で返さない、といったわけではないと思うが
返せない、を言質とみなして契約破棄と出来るなら
肉1ポンドを取る取らない以降は証文関係ない話ってことだな?

ただの暴行未遂と恐喝じゃねーかw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 19:25:21.99 ID:iRp6q6ejp.net
>>900
> アニメ見てないのか?
血が(肉汁でない)垂れたステーキシーン見てないと?

うん、見たよ
相変わらずこのアニメの原作者、スタッフは視聴者を舐めてるか無能て事だよね
モリはやたらとうんちくを垂れるのに牛の屠殺の仕方を知らないのかなwww


> 初めから肉1ポンド切り取ると借入れ側が「切る」前提で正式に証文作成してんのに

そもそもヴィクトリア朝の近代で、こんな条件を弁護士が正式に書面に入れる設定からして破綻してるけど
当時のイギリスの民法なんて知らないけど近代国家で、借金のかたに肉を切り取るとか裁判官がOKするか?
考えだすと思うが、そもそもあんな条件をいくら弁護士が承認したからと言って、裁判官がOKを出すてそれこそ近代国家を揺るがす話だけどな
普通だったらあんな条件を承認した弁護士が弁護士資格剥奪とかされるだけだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:08:08.31 ID:gGkgsp5i0.net
>>897
自分も全く同じこと思った 600ポンド以上は恐喝だよあれは
でもベニスの商人って1ポンドの肉をそれ以上それ以下切ってはいけませんって話では?
同じ事を貴族も言えば良かったのに
まあどっちにせよナイフでえぐられた部分によっては死ぬんだけども
なんか細かいところでいろいろ引っかかるんだよね
素直に「さすモリ!」とならないところが多いな特に2クール

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:25:59.63 ID:BHn6YxFe0.net
>>901
契約破棄と契約不履行は全く意味合いは違う
破棄は双方合意のもとでの合法な契約の白紙化
契約不履行は一方の都合による契約が遂行されなかった状態なので契約は生きてる

だから証文も生きてるんだよ、返せないを言質とみなしてもね
暴行未遂?
「払うか1ポンドの肉を切る」と正式証文を借り手側が作った時点で「借り手は未支払時の暴行行為を同意してる」んだぞ

混同してる時点で無理やりw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:30:04.95 ID:Vn/btryF0.net
>>904
おーいどんどん意味不明になってんぞw
>だから証文も生きてるんだよ、返せないを言質とみなしてもね
だったらモリアーティ側に要求できる事は
・600ポンド全額返済
・肉1ポンド
このどちらかで、これ以外は一切不可だよね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:53:46.61 ID:BHn6YxFe0.net
>>905
なぜ要求が制限されんの?不可の理由かつその拘束力は何が根拠だ?
契約…期日までの金600ポンドか肉1ポンド
→現時点で期日までの金がない為肉1ポンド1択
返せない
資産がないから
資産はあります(でも返すと明言してない)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:55:41.12 ID:BHn6YxFe0.net
肉ポンド1択の代わりは契約書にない
契約は「期日までの金」か「肉」
で、肉を拒否した場合は示談として原告が新たな要求しただけだろ

なんで期日過ぎてんのに元の金額だけで済むと思ってんの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:05:19.23 ID:Vn/btryF0.net
>>905-906
>資産はあります(でも返すと明言してない)
なら明言させればいい
しないならそこからまた別の話になる

>契約は「期日までの金」か「肉」
>で、肉を拒否した場合は示談として原告が新たな要求しただけだろ
>なんで期日過ぎてんのに元の金額だけで済むと思ってん
「金」が払える状態である事が確定したんだから
それベースで交渉するが自然だろ
なんで一足飛びに全財産没収とかなってんの?
ベニスの商人のむちゃくちゃ判決(作中でも最終的に恩赦される)
でも真似してんのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:06:46.23 ID:gGkgsp5i0.net
>>907
利子か慰謝料にしても子爵の全財産は行き過ぎだと思う
だって屋敷と高価な磁器と会社だよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:41:47.40 ID:Vn/btryF0.net
全てが妄想の可能性があるなんて誰も言ってないよね?
おまえだけだよね?そんな可能性があるって騒いで否定して見せてるの

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:57:04.12 ID:BHn6YxFe0.net
>>908
金が重要なのはこの場合「期日までに支払う金」だろ
間に合わない場合は「肉」と明記してある
だからもはや金あった所で間に合ってないんだから意味ない

お前に>>901で書いたが原告は「金返せない」と言質を取り被告はその意思を訂正しなかった
資産あって(判明して)も返す意思は被告が表明しないと全く意味がない
原告側が再確認する義務もない
何故なら↑で言った様に既に期日に間に合わない契約書上の金など意味がないから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:59:16.47 ID:BHn6YxFe0.net
金が払える状態 と
金が払える意思 は別なんだが

肉をくれって要求してんのに
金が払える状態ですと自白した所でトンチンカンだろ
既に金じゃなく肉の要求になってるのに契約書通り

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:01:20.86 ID:aXIqBuLsa.net
アニメ観ながら絶対裁判についてスレうるさいだろうなと思ったら案の定

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:03:54.26 ID:UAxXrwNVa.net
なんで簡単に全財産上げるってなんの?意味不明
600ポンドでいいやろ
血がどうのこうのくだりも、そこまで説得力ないしなんとでも言い訳できるだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:05:17.36 ID:XhKsGVOy0.net
金あるんだから支払えばいいだろって
万引しておいて商品返せばor商品代払えばいいだろってレベルだな
もう正規の手段で支払わなかった(契約しなかった)事自体が問題なんだよ
万引した場合は警察に通報します、とある通り
正規の手段を通さない出来事は元の金を(相当の金は持ってるから)支払えばいいだろとはならない

期日に間に合わないという行為がもう契約を破ってるから
もう600ポンドのみ支払うという手段は資産持ってた所で無意味

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:05:49.04 ID:VYPinZqD0.net
>>913
それほど変な裁判だったってことだよ!
さすモリできない違和感が酷い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:14:19.63 ID:OJJM0r1g0.net
>>911
契約条項だけで話をするなら
「金が払えなかった場合は肉」としかないのだから
モリが請求できるのは肉だけなんだよね
相手が金を出さないままなら肉を取るしかない
もし肉を取ることを放棄するならそれはモリの勝手であって
それ以上の何物も請求することはできない
だって契約書にそれ以外の何も書いてないんだから
つまりモリが馬鹿という話でもある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:14:33.88 ID:7BMJgMR10.net
中世のヴェニスならともかくあんな契約条項19世紀のイギリスじゃ無効だから
こまけーことはどうでもいいよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:18:15.36 ID:UAxXrwNVa.net
>>915
確かにそうだけどそこは裁判官が決めることやん
財産だって結局いくらあったかもわからんし
いきなり全財産あげますってビビりすぎ
まあいいんだけどさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:20:41.40 ID:67ujsSCs0.net
2話前みたわ
CIDもホームズ兄も味方で森さんご立派

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:24:08.35 ID:Ju/cH0r5a.net
裁判のはじめにこれは記録してるから嘘つくなよってわざわざ入ってたので
嘘を嘘と判るようにしてふっかけるんだろうと示談金としてふっかけてるんでしょ
あんな判りやすい伏線入ってるのに納得できないんかよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:29:08.80 ID:OJJM0r1g0.net
>>921
民事で嘘ついても、せいぜい法廷侮辱罪であって
嘘が嘘とわかった時点で再度契約を履行せよ、利子なり慰謝料なりを払え
という話にしかならんよ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:41:41.03 ID:67ujsSCs0.net
森さんのおかげでヴェニスの商人あらすじ程度だが読んだけど
シャイロック可哀想すぎないか?
ユダヤ人差別がひどすぎる

と思ったらwikiによると当然そういう見方は大昔からあるんだな
森さんのおかげで勉強になった、ありがとう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:41:49.04 ID:XhKsGVOy0.net
>>917
だから肉を取るのを被告が拒否したんだろ
で示談になったって話
モリは肉を取るのを拒否された場合代わりのものを請求できる
あくまで拒否したのは被告

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:10:41.02 ID:OJJM0r1g0.net
>モリは肉を取るのを拒否された場合代わりのものを請求できる
うーんだからそれはもう全然契約関係ない世界だよねえ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:14:01.34 ID:9ywRgHh6p.net
>>924
裁判中の話なんだから示談を取り仕切るのは裁判官なんだが
目の前で相手にナイフを突きつけて示談交渉してるのを黙ってみてる裁判官の存在が国権を揺るがすけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:20:57.04 ID:XhKsGVOy0.net
>>925
既に被告が金も契約不履行で肉も拒否な時点でダメだろ
ならなんだ?金も肉も取らず泣き寝入りが正しい契約だと?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:36:14.92 ID:OJJM0r1g0.net
>>927
>金も肉も取らず泣き寝入りが正しい契約だと?
解らん人だな
契約的にはモリ側に要求できるのは以下の2点のみ
A 600ポンドの返済
 →資産があることを認めたなら600ポンドを取る所からやり直す
  慰謝料とかはそこで一緒に請求すればいい
B 1ポンドの肉
 →放棄するか、断固とるかはモリ次第
  放棄しても変わりは請求できないのは契約上そうなんだから仕方ない

これは動かないんだよ
そういう契約でそれを知ったうえで訴え出てるんだから

普通に考えればAを選んで示談で再交渉で600+αを受け取る
なのに裁判官の前でカツアゲとかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:03:44.90 ID:OJJM0r1g0.net
つーか
相手に
「肉に含まれている血は肉の一部としてとってもいいから
 それ以外は一滴もこぼすな、肉も1ポンドより多くても少なくても駄目だ」っていう
シェイクスピア通りの返しをされたらモリ負けてたよねw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:22:53.37 ID:XhKsGVOy0.net
>>929
だから契約時点で被告は「肉に血も含まれるとして日頃注文してる通り、血も含まれる認識があった上で契約してる」為
この契約の肉1ポンドは血を含めた肉であるとされただろ
アニメ見てねークソばっか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:26:43.43 ID:XhKsGVOy0.net
>>928
契約は「期日までの600ポンドの返済」
期日超えた時点でその金額は無価値
返済やり直しになんの意味もない
あくまで金or肉でなく
「期日までの金」でなければ「肉」
それを被告は「(肉切り取りを)許してやめて!」と拒否した為に
肉の代わりとなる新たな示談が発生しただけ
そこを裁判官が介入するかどうかは司法制度次第
あくまで示談は当事者同士の同意

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:47:29.29 ID:XPHtijUy0.net
>>929
1ポンド以内で切り取っても命や生きている楽しみを奪う事は出来る訳で(ry
舌を切り取る為に相手に上向かせたら血もこぼれないしな。(相手がむせたりするのは相手の責任)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:26:50.57 ID:236H4RlO0.net
あくまでもベニスの商人のアレンジだから現実と混同しないほうが良いよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:15:11.26 ID:XPHtijUy0.net
まぁ自炊していれば血抜きした肉切ってもまな板に血の染みが出来る時点で「血をこぼすな」という主張には無理がある訳で。
カツアゲ言っても契約の履行に恐怖した相手の和解案だから。

契約と言えば、恐怖の報酬という昔の映画でニトログリセリンを運ぶトラックドライバーの契約は爆死か成功報酬の二択だったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:58:33.54 ID:VYPinZqD0.net
>>921
記録とってる、とわざわざ言ったのはミルヴァートンが後々調べられた理由でしかないと思う
で、我らがモリ様はそれすらも罠だと言ってるが
子供の時から計画してたなんてある訳ねえべ
アルバートさんが家族殺しても平気なサイコパス野郎で爵位までご用意の未来なんて
さすがのモリ様も予測つかないよね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:22:58.01 ID:7BMJgMR10.net
ステーキ切った時に出てくる赤い肉汁は血じゃないぜ
プロがわかりやすく説明↓
https://nikuebisu.com/archives/1507

まあ当時は世界中でコレラ流行してるし氷で冷やす冷蔵庫しかないから現代より長時間火を通すのが基本だけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:49:10.13 ID:+2+xQXjjM.net
>>935
原作では結果的に囮の役割になったみたいなこと言ってた気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:53:50.31 ID:Ju/cH0r5a.net
>>935
罠のくだりは
家焼いたときにジェームズになった孤児の記録は基本消したけど一つだけ残したってことでしょ
多分当時あれ以外も色々やってるけどその記録は消したんだと思うが
別にあの時点で今の未来見えてる必要はない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:04:55.29 ID:OJJM0r1g0.net
>>931
>「期日までの金」でなければ「肉」
>それを被告は「(肉切り取りを)許してやめて!」と拒否した為に
>肉の代わりとなる新たな示談が発生しただけ
契約上は被告に拒否権はないし
被告の拒否を認めるのはモリの勝手であって
認めた時点でそれはモリが契約上の権利を放棄したという話でしかない
その後の事は契約無関係の示談交渉なんだから
ナイフ突きつけながらやったらただの恐喝
いい加減これぐらい理解しようなー

>>932
ちがうよ
原作ヴェニスの商人だと
一ポンド以上でも以下でも駄目だっていう形でシャイロックを詰めるの
ぴったり一ポンド正確に取れ、血をこぼすな、でなければ駄目だ、と
アホ貴族もアホモリもこれを知らなかったっぽいがw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:31:58.40 ID:3/10LjPK0.net
肉を切り取る際に出た血は気にする必要は無いって裁判で決着ついてたよね
>>857,865も言ってるけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:20:28.61 ID:bmxzGCzf0.net
みんな博識で凄いね
自分は原典読んだこともモリアーティも知らなかったド素人だけど、漫画もアニメも面白い
原典を読んでいたらもっと違う面白さがあったんだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:24:56.07 ID:OJJM0r1g0.net
>>940
まあモリageのために周囲の知能ががんがんsageられるいつものあれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:32:11.97 ID:5BMoTVfU0.net
ちびちび切り取って測れば1ポンド削れるかもね
別に一度に切り取れって話でもないし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:34:31.23 ID:OJJM0r1g0.net
ちびちび切ってたらどんどん出血していくから「血をこぼすな」がどんどん難しくなる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:43:01.41 ID:5BMoTVfU0.net
器に入れて血も一緒に測ればいいじゃん
今回は「血も込み」ってことみたいだし
「心臓に一番近い肉」という縛りもないし、ヴェニスとまったく同じって訳でもないんでしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:46:23.95 ID:OJJM0r1g0.net
「肉に含まれている血」と「切り傷からの出血」は全然違うだろw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:23:58.58 ID:5BMoTVfU0.net
じゃあ出血は飲ませて本人に戻そうw
原作のヴェニスの商人も「嫌われ者のユダヤ人シャイロック」をやり込めるための屁理屈の後付けだし、
屁理屈の後付け応酬になるよねこれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:42:24.41 ID:vgeaQaaE0.net
そもそも論ならあんな契約を公証人が認めるもんなんだろうか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:48:19.63 ID:JZwfKAh90.net
これは感心していい話なのか?
あの時代の裁判だとあれが通っちゃうもんなのかね
契約が成立しちゃってたら割と何でもアリなのか

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200