2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憂国のモリアーティ #05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:26:13.06 ID:VpAwXE1N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

シャーロック・ホームズすら翻弄した''犯罪卿''モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える―――

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・過度なネタバレ(原作の話題)は厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
○放送日時●
TOKYO MX  4月4日より毎週日曜22時30分〜
BS11      4月6日より毎週火曜24時〜
MBS       4月6日より毎週火曜26時30分〜
AT-X      4月12日より毎週月曜23時30分/毎週水曜11時30分/毎週金曜17時30分〜
IBC岩手放送 4月13日より毎週火曜25時28分〜
・見放題配信 2021年4月4日(日)23時より 順次配信スタート
・見逃し生放送
ニコニコ生放送 2021年4月9日(金)23時より 毎週金曜23時配信スタート
ABEMA      2021年4月9日(金)23時30分より 毎週金曜23時30分時配信スタート
GYAO!       2021年4月9日(金)24時より 毎週金曜24時配信スタート 詳しくは公式サイトで

○関連サイト●
・アニメ公式      https://moriarty-anime.com/
・アニメ公式Twitter  https://twitter.com/moriarty_anime
○前スレ
憂国のモリアーティ #04
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609348963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 11:35:23.52 ID:98YvUNVp0.net
イギリス通を気取ってるけど英語読めないしイギリス行ったことなさそうだし
高校世界史も習ってないみたいだし、そこから?って発言多くて会話になんないんだよな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 11:41:13.96 ID:d7qiVYOZ0.net
もうシャーロック・ホームズに題名変えたらいいんじゃないか…と思ってしまうが…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 12:36:47.95 ID:3xfAZY0gd.net
シャーロキアンの人たちはアホ毛でオラオラ系で
定番の格好をしないシャーロックってどうなの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 12:37:18.72 ID:n2PwgTKAp.net
>>40
で、アイルランド貴族ているんだよね?

0296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/10/18 12:23:11
モリアーティってアイルランド系の姓で19世紀後半のロンドンの貧民街とかには
アイルランド移民の犯罪組織ができてたのは事実なんだけど
このアニメだとモリアーティをイギリスのお貴族様にしちゃったからどうすんだろな
ID:ZHdnI0UT(1/2)

0762 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/10/29 08:33:44
>>757
そんなにお貴族様に詳しくて時代考証って騒ぐならまずモリアーティって姓のやつが
貴族なのはおかしいって根本につっこめよw
ID:A5Lqkyre(2/5)

これあんたのレスなんだろ
他にモリアーティ姓はアイルランド系だから〜ていないし
このレスとアイルランド貴族てどう辻褄を合わせるの?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 12:37:53.74 ID:n2PwgTKAp.net
>>40
それと

0712 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/10/28 13:50:25
ヴィクトリア朝ものだと貴族の使用人まわりのところだけやたら細かいことを言い出す人が出てくるのはいつものこと
ソースはエマとかダウントン・アビーが多い
あの時代に心臓の手術は無理だろみたいなストーリーに関係あっても貴族の使用人と関係ないところはスルーされる
1
ID:BEOnyglM(2/3)

これもあんたのレスなんじゃあないの?
側から見てるとシャーロキアンの俺様以外のダウントンアビーヲタとかは、時代考証とか言うんじゃあねよ!て、
言いたいだけなんだろ?て見えるんだけど

それとそういうあんたは、さも自分はイギリスに留学でもしてイギリス英語はペラペラかのようにレスしてるけど、
実際はただの一般人のシャーロック・ホームズヲタでも確認しようがないからなんとでもレスできるけどな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 12:44:09.19 ID:n2PwgTKAp.net
>>40
それとお得意の「NG設定!」て喚いてたら反論できないから逃げるのに、さも上から目線で相手しないていう演出にできて楽だねwww

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 17:01:36.97 ID:RLpRNf650.net
アイリーンさんならパンツ見せてくれる!そう期待してハドソンさんのパンツは何色ですか!?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 17:05:30.24 ID:4Xf9wesa0.net
いつものパンツの人はやっぱりハドソンさんなのか
アイリーンちゃんも愛でろよw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 17:52:24.14 ID:xqaMQsq20.net
シャーリーって女の子呼びだよね
そういういやがらせなのかなアレ

にしても天才諮問探偵が男装すら見抜けないとか酷い
アイリーンがパンピーの役者の卵にも有名な役者設定もどうなん

あと、マイクロフトの武力無双設定はちょっと…
あれだと弟が兄に勝てる要素がなくなってしまう
(原作では知力は兄>弟 体力は兄<弟)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 18:05:09.10 ID:HECjpzDKd.net
>>42
コナン・ドイル原作を読み尽くしていると、こちらのホームズは見て見ないふりするしか…。
あんなうるさくてチャラいホームズ、声もうっとおしいせいか、知性が感じられなくて残念。
主役を引き立てさせたかったのかもしれないけど。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 18:06:10.22 ID:k/+q2UmLa.net
モリアーティがまず天才にみえるようにしないと
凡人にしかみえんからな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 18:12:24.99 ID:xqaMQsq20.net
>>26
>ボヘミア国王てどうよ?
これに関しては原作がそうなっているのでそれに準拠しているだけ
実際のフランツヨーゼフ1世は当時60近くで結婚絡みのスキャンダルとかある訳がないけど
コナンドイルとしては
同時代の他国の王様をスキャンダルのモデルにするのはネタとしても避けたくて
逆に年齢的にも設定的にもモデルと疑われることのない
「ボヘミア国王」を作ったんだろう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 19:58:11.96 ID:gkidbaLO0.net
シャーロック側が楽しいせいでなんかもう三兄弟どうでもよくなってきた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 20:17:22.81 ID:+xlZYsOl0.net
1期微妙だったけどホームズ出てきてちょっと面白くなってきたから
2期見るか迷う
これから面白くなる?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 20:18:43.46 ID:9WOLZ6ml0.net
>>47 パンツマンは女キャラがいないスケスタにも現れたからなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 20:54:18.52 ID:12+wVsdf0.net
ついに入浴シーン出てきた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 21:00:30.92 ID:12+wVsdf0.net
だいたい、この時期はもうパンツなのか
ズロースみたいなものだったんじゃないのまだ?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:06:21.40 ID:TyRpxfF6d.net
>>48
強いマイクロフトは新鮮だったが
声も熊っぽいし兄より優れた弟はいないから仕方ないんだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:10:21.81 ID:TyRpxfF6d.net
アドラーは前期化物事変の飯生さまを思い出す
お色気キャラなのにエロくない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:10:52.88 ID:3xfAZY0gd.net
>>56
そういう野暮はいらないから
そこは現代風でいい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:13:23.98 ID:9D92x45i0.net
ホームズの1枚うわての女とかそれを俯瞰で眺めるモリアーティとか
1期よりおもしろそうな滑りだし
ただ推理ものは1週間空くと細かいところを忘れるのが辛い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:13:49.72 ID:TyRpxfF6d.net
主役が森さんだから他のホームズ作品よりは力が抑えられてるな
アドラーに翻弄された

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:22:32.11 ID:4Xf9wesa0.net
エレメンタリーだとモリアーティ女体化でホームズと恋人になるんでしょ
ラストシーズンだから最終回だけ見たらそんな話しててビックリよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:25:36.95 ID:xqaMQsq20.net
ドイルの原作でもホームズはアドラーに負けてるからそれ自体は原典に忠実なんだが
原作だと双方騙し騙されの知略攻防になってるのが
これだと一方的にホームズが手玉に取られてるからねえ
この原作者は片方を激烈バカにする事でしか「賢い」キャラを描けないのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:28:46.77 ID:xqaMQsq20.net
あと今回気になったのはモリアーティが
全部作戦通りみたいな顔してカッコつけてるけど
やってることは只の覗きでなんにもしてなくね
アドラーは現時点ではモリアーティとは無関係に動いてるだけだし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:32:39.93 ID:X4w9Sokva.net
ずっと気になってるんだけどアルバートがアドラーにぶつかって手紙つっこむシーン
あれアドラーが帰ってくるまで待機してたんん?物陰でスコーンと紅茶を持って?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:34:41.82 ID:DNAEm8Fk0.net
原典に双方騙し騙されの攻防は佳境まで無かったろ
ホームズがアドラーを出し抜いたのは火事くらいだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:41:19.31 ID:DNAEm8Fk0.net
モリアーティ一味がホームズに悟られぬようアドラーに接触するために四六時中
根気強くフレッドやモランらと交代監視してたんじゃないの?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:45:45.08 ID:4Xf9wesa0.net
向かいの家から監視してたの
「空き家の冒険」でモラン大佐がつかまるとこかな?と思いながら見てた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:49:10.33 ID:8zusqme70.net
原典読んだことないから読んでみたいんだけど読んだことある人って英文の方?それとも日本語訳してある方?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:56:09.18 ID:4Xf9wesa0.net
いや普通に日本語のですよ…
だっていっぱい本出てるじゃん 青空文庫でも読めるでしょ確か

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:56:18.26 ID:n2PwgTKAp.net
>>69
自称意識高い系シャーロキアンは、もれなくイギリスに留学しててイギリス英語がペラペラだから英語版を読んでるんだよ
ソースは、>>40のシャーロキアンだから確実だよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 22:58:41.00 ID:4Xf9wesa0.net
>>71
お前はスレ住人を侮蔑したいだけだろ
多少のウィキペディア知識があっても品性がゲス

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:03:16.31 ID:98YvUNVp0.net
>>69
日本語の方を読んで疑問があったら英文チェックでいいんじゃね?
著作権切れてるから青空文庫とGutenbergで読めるよ
ただし青空のやつはモランの父が男爵とかたまに誤訳があるので注意

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:03:41.90 ID:n2PwgTKAp.net
>>72
で、シャーロキアンていう人種は、>>40みたいに独善的でシャーロック・ホームズで知った知識をひけらかすんだから、シャーロキアンが人の品性とか言えるの?
シャーロキアンてもれなく>>40みたいな人種なんでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:24:21.14 ID:8zusqme70.net
>>70,71,73
ありがとう
ほんとだいろんな所から出てるんだね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:26:49.08 ID:xqaMQsq20.net
>>75
読むのが面倒だったらグラナダテレビのドラマ版を見るのが良きよ(吹き替え推奨)
後半のエピ以外はかなり原作に忠実で役者がもう挿絵から抜け出てきたみたいで最高なので

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:45:10.01 ID:12+wVsdf0.net
ハドソンさんだけはずっとプンスカ路線なんだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:47:35.03 ID:4Xf9wesa0.net
ちょうど今GYAOでボヘミアの醜聞(今週のモリアーティの元ネタ)
踊る人形、海軍条約事件、美しき自転車乗り、無料で見られる
グラナダ版という原典イメージに一番近いホームズと言われてる奴ね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 23:54:45.49 ID:8zusqme70.net
>>76>>78
ありがとう!
せっかく教えてもらったので見てみる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 00:39:46.98 ID:hE/pKXeP0.net
アドラーの顔が長すぎてつらい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 00:46:35.37 ID:/Wisgsbfd.net
ハドソンさんなんだか、こまちゃんみたいなのん。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 00:52:30.67 ID:hbq75pSRd.net
>>81
ハドソン「夫人」なのに、そこは「ミス」ハドソンです!とはっきり変えてきたな
まあ別に突っ込むほどじゃないけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 00:58:08.34 ID:3Pm2IIUPd.net
英語版wikipediaのハドソン夫人のページを編集したやつはこのスレにいるのか?w

Kana Asumi voices Mrs. Hudson in the anime series Moriarty the Patriot.[16]

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 00:59:11.04 ID:NYoHuXxx0.net
たぶんハドソンさん未婚でしょ
未亡人でもないんじゃない?ホームズに片思いしてるツンデレっぽい感じ
そして男慣れしてなさそうじゃん
まあ、だとすると部屋貸しできるような不動産なんで持ってるんだって話になるけどさ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 01:02:00.81 ID:NYoHuXxx0.net
>>83
こういうところからしてもティーンがお客さんなんだなって思うわ
原作ホームズWIKIにも漫画のキャラ堂々と書いてたことあったし
他のBBCシャーロックや米のエレメンタリーや映画のホームズでも書いてないのに
空気読めない子供か

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 01:03:23.76 ID:dmtyzLU0d.net
>>85
しかし日本語版にはアスミスの記載はないので
マジでアメリカ人のアニオタが書いたのかもしれん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 01:44:47.27 ID:2tuMmvWe0.net
>>83
それAdaptations(ハドソン夫人の出てくる作品)の欄だから入っててもおかしくないぞ
履歴見るとわかるけどそれ書いたのハドソン夫人の記事つくった人
自己紹介によるとパスティーシュ作品の書き込み専門のシャーロキアン

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 02:09:57.67 ID:YHuQhZInd.net
アイリーンおばさんえっっっっっっっっっっっっっろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 02:19:05.58 ID:NYoHuXxx0.net
>>87
ちゃんとパヤオ版のハドソン夫人の記述もあったわ
勘違いすまん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 04:54:54.21 ID:bOKa2zkkd.net
>>87
うんまあそう思ったんだけど、挙がってる作品数が意外と少なくない?
そんな中にアスミスが入ってたからさ

ホームズ作品なんて膨大な数あると思うのに
ハドソン夫人は意外と出てこない?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 06:52:37.19 ID:2N6HdEF+0.net
「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険」にハドスン夫人出てきたし
全て網羅してないだけだと思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 08:27:23.60 ID:2N6HdEF+0.net
アドラーの脱衣で髪がブワって広がる場面、ちょっとガッカリ
原作の方が良かった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 08:29:18.09 ID:/Wisgsbfd.net
ハドソン夫人って誰?
あのかわいいハドソンさんの事じゃないよね?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 15:33:04.84 ID:/NMjRtEga.net
ハドソンさんコミック10巻193pでシャーロックが「(いやいや結婚はないだろ)オレ達が言うのもなんだけど」と言ったのに対して「達って何よ!」と返してるから未婚でしょ
だから憂国ではさん付けだろうし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 20:40:39.63 ID:Coi8T4DD0.net
OPまんまヴィジランテやん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 21:35:45.47 ID:4ODuGUQD0.net
ハドソンさんもなMs.で怒って訂正してきてMissって言うやん
女の価値は未婚と既婚で雲泥の差でもあるのか
これが女の性なのか
初出場のアドラーさんがいきなり入浴で魅せたのに
ハドソンさんにはせめて、今日こそはと一期からここに居るパンツマンの願望もチラ見せで誠意見せてやってほしい
もしパンツマンに何かあったら多分、一生後悔するだろうし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 21:41:55.83 ID:73pvoAQza.net
ハドソンさんのパンツ何色かな
白?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 21:58:50.45 ID:5PPNtER0d.net
とりあえずシャーロックはハドソンさんを
真剣に抱きしめて必死に口説いたら良いと思うのだ

家賃払う必要なくなってウハウハだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 23:29:10.20 ID:Y/p6oVhX0.net
一挙配信で見たけど面白いじゃん
キャラデザのせいで空気なのか何なのか勿体無い作品だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 23:40:37.88 ID:yjtoxL1zd.net
歌舞伎町シャーロックより10倍面白いよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 00:26:20.21 ID:kwsxoPGea.net
ただOPEDは2期の方が好きだった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 00:26:34.52 ID:kwsxoPGea.net
間違えた1期

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 00:37:34.06 ID:tgSUcbQk0.net
みた感じ舞台化前提で作っているような印象が
いまはコロナでアレだが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 03:24:54.34 ID:wUilEeKb0.net
もう舞台化してる
というかアニメより舞台の方が先

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 08:32:27.21 ID:L35zArxHr.net
>>84
夫を飛行機事故で亡くしてるはず

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 08:57:43.75 ID:NjxgAlG6d.net
>>105
1891年 ライヘンバッハの滝
1901年 ホワイトヘッドの飛行機
1903年 ライト兄弟の飛行機

旦那は何者だよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 09:18:43.19 ID:kxhatOsnd.net
聖典なんかどうでもいいので
>>84の説が正しいだろうね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 09:35:34.65 ID:08PKuKsJ0.net
>>107
飛行機事故は犬ホームズの方
このスレで正しくはこうだと言ってる人はドイルの小説以外の話をしてることが多い

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 15:07:49.03 ID:lJut3rwI0.net
一期からホームズパートの方が面白くて好き
DQNだけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 15:29:42.32 ID:CiUgNWr+a.net
アルバートになってどさくさに紛れてアドラーのおっぱい触りたい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 16:06:42.35 ID:9KqvaH/00.net
一期よりも面白くなりそう
期待値高いでこりゃ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 17:05:58.02 ID:XYdPZp0La.net
1期1話の窓辺で伯爵と話している時のウィルの顎に比べて2期のホームズの部屋を見ている時の顎が出ている気がする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 17:08:31.97 ID:Z8uFU4HLd.net
腹が出るよりはマシだろう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 18:57:32.16 ID:KCK7F5p30.net
登場人物が全員色気がダダ漏れててゾクゾクドキドキするわ
今期も面白そうだよね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 19:27:58.65 ID:WYJkt46L0.net
ハドソンさんと新キャラのおばさんのバトルにわくわくする

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 20:48:19.18 ID:c8G4z0dO0.net
このワトソンは女性に積極的ではないのかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 20:56:05.67 ID:WZ0jKHqva.net
ハドソン夫人いなかったら観る価値ないな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 21:02:17.74 ID:8txyW55+0.net
ハドソンさんは Missですって強調してたから彼女は未婚です
その辺はっきりさせておかないとまた怒りだす

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 21:11:54.46 ID:ZzgGv0iOa.net
ハドソンさんと結婚すればいいのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 21:26:43.56 ID:Vjgh6vYa0.net
モリアーティじゃなくてシャーロックホームズになってる…
2期はモリさんの出番少ないのか…ガッカリ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 21:53:25.17 ID:wJkGWIbCd.net
>>120
でもギャラはおんなじなんですよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 22:26:17.89 ID:8txyW55+0.net
オーディション受けるなって言って川に突き落とした貴族の女はお咎めなしか
貴族が平民になにやってもいいとかだったら、それこそポリコレじゃなくても英国好きの人らからでも人権とか云々でクレームでも入れてやったらいいのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 22:52:41.39 ID:L1O1XHDO0.net
OPにもEDにも髪切ったアドラーは出てこなかったな。
もしやボ○ドネタは無し?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 23:59:43.89 ID:olpo3SsS0.net
結構面白かった
前期は読みきり漫画みたいなエピソードばかりだったけど、
今期はしっかりとしたストーリーが見れそうな予感
あとやっぱり女キャラがいると画面が映えるw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 07:36:51.61 ID:Zh4L8oT00.net
ぶっちゃけ1期の後半から思ってたことだな
「普通にホームズ主人公にした方が面白い」ってw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 07:39:50.48 ID:Wbr1l9u50.net
ホームズはパロディもリメイクも見飽きたからなぁ
モリアーティってことで新しい視点に期待してたけど結局シャーロックホームズだったのはガッカリ
これだったらシャーロックホームズのリメイクドラマ見た方が有意義

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 08:26:39.37 ID:LEC75FaY0.net
ホームズものでドイルの元ネタからあんまり離れてない作品が最近減ってきたから
そういうの見てない人がホームズ出てきてから面白いって言ってる感触はあるな
んで元ネタにも出てくる個所にホームズならそんなことするわけないって文句付けてたりする

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 09:10:27.07 ID:0j+3H7Uh0.net
ウザいヒロインキャラがいない分だけ京都ホームズよりはおもしろい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 10:16:54.93 ID:ryVsWwIc0.net
>>127
そんな込み入った話じゃなくて
単にホームズチームの方が人間味あって魅力的ってことでしょう
這いよるハドソンさん可愛いし
モリさんのところは
長兄はガチサイコ。次男はお笑い要素のないキラで「計算通りっ」しか言わない
三男は「さすが兄さん」しか言わないお茶くみ係
これで面白がれってのは難しい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 11:04:31.05 ID:Zh4L8oT00.net
単純にモリとホームズじゃ引き出しの数が違いすぎるわな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 11:23:57.76 ID:Wbr1l9u50.net
モリアーティは後から出てきたキャラだし姿現さないからこそ
自由度が高くてホームズとは違う視点でこの作品ならではのオリジナリティ出せるのに
これじゃモリアーティ側描ききる力量ありませんでしたって言ってるようなもんだしガッカリや

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 11:46:27.54 ID:v5WSghWaa.net
またアニオリ回でもやってくれないかな
モリアーティ側の

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 12:26:32.68 ID:vVNkRNAb0.net
じゃあモリアーティ兄弟の日常をオリジナルでやって欲しい
ホームズと愉快な仲間たちも素敵なキャラで楽しいけど、モリアーティ兄弟が主人公なのにーって思う

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 13:10:49.40 ID:WaLl+9wSa.net
うざいヒロインはいないけど
うざいモリ達がいるからな
しかもアホ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 13:47:57.34 ID:v5WSghWaa.net
ゴリラの兄とDQNの弟
サイコ気味の長兄、キラみたいな次男、お茶組みハブられ気味の末弟

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:12:23.05 ID:6fZHUBjL0.net
知られてはならない機密情報を絶対知ってしまう人間として
何故アルバートが選ばれたのかとかマイクロフトの思惑アルバートの思惑
ようやく私がウィリアムの役に立てる時が来たかもとか
原作で滅茶苦茶面白い所なんだけどなんで全然描かないの?
意味分かんないわこのアニメ化

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:15:44.98 ID:edHaXNrzd.net
>>123
日笠に栄えある七代目継いでほしいけどね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:31:23.21 ID:DmamDfk3d.net
>>136
アルバートって普段何やってんだ?
インド?担当といってた気がするが
森さん達のアジトでお茶飲んでる印象

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:40:00.46 ID:t4cdFs93a.net
組織出せないからね
一応少人数で麻薬組織を壊滅させた実力から適任とは言ってるけど色々端折られて微妙なところではある
大佐の過去もやらないし
ボンは八代が声優やるんじゃないの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:49:35.97 ID:JcZVk/KX0.net
>>122
助けられた娘が12話あたりでスターになってるとか
ありそう

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200