2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憂国のモリアーティ #05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:26:13.06 ID:VpAwXE1N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

シャーロック・ホームズすら翻弄した''犯罪卿''モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える―――

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・過度なネタバレ(原作の話題)は厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
○放送日時●
TOKYO MX  4月4日より毎週日曜22時30分〜
BS11      4月6日より毎週火曜24時〜
MBS       4月6日より毎週火曜26時30分〜
AT-X      4月12日より毎週月曜23時30分/毎週水曜11時30分/毎週金曜17時30分〜
IBC岩手放送 4月13日より毎週火曜25時28分〜
・見放題配信 2021年4月4日(日)23時より 順次配信スタート
・見逃し生放送
ニコニコ生放送 2021年4月9日(金)23時より 毎週金曜23時配信スタート
ABEMA      2021年4月9日(金)23時30分より 毎週金曜23時30分時配信スタート
GYAO!       2021年4月9日(金)24時より 毎週金曜24時配信スタート 詳しくは公式サイトで

○関連サイト●
・アニメ公式      https://moriarty-anime.com/
・アニメ公式Twitter  https://twitter.com/moriarty_anime
○前スレ
憂国のモリアーティ #04
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609348963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 15:40:00.12 ID:NOdIA6WQ0.net
暇人のササクッテロ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 15:40:06.86 ID:+M1Gzzrkp.net
【悲報】、このアニメの作者、スタッフ、信者、日本語が不自由【醜聞】

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 15:40:40.54 ID:+M1Gzzrkp.net
>>263
お前は?
www

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 22:37:30.51 ID:HZb7+7rF0.net
ハドソンさん、自分の物件爆破するとか剛毅な人やでえ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 22:57:37.02 ID:yZesHt3X0.net
もうハドソンさんを嫁にしてやればいいのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 23:17:51.20 ID:neTfHUQBa.net
知り合いにアニメ版のキャラみせたらハンサム〇園って言われたわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 23:45:30.81 ID:torLxSElM.net
学がないってかw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 00:34:28.28 ID:jmXUnyixa.net
ハドソンさんの巨乳に救われてます

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 02:04:15.19 ID:9Um70OBE0.net
主題歌歌ってる畠中って歌って踊れてルックスも良い
天は二物を与えるんだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 02:37:55.41 ID:WCac0S0c0.net
嫁は千本木さんだしな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 10:16:20.87 ID:cMfC5XDEd.net
千本木さんってカバネリの頃は「うわっ、中の人を見るんじゃなかった」と思うくらいだったけど
めっちゃきれいになっててビビった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 10:33:25.64 ID:9Um70OBE0.net
アイムは有能な栄養士でも居るんじゃないかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 11:18:35.68 ID:tmXOg0mSp.net
>>271
顔は好みが分かれるとは思うがスタイルは本人の努力だろ
本人が小学生の時はぽっちゃり体型だったて言ってるし
保育園から高校1年まで空手をしてて初段て言ってるし、中高バスケ部で痩せたとも言ってたな
今でも体型を気にして食事には気を遣っているて言ってるから、天からの才能ではなくて本人の努力だろ
ただ、声優としての演技は好みが分かれてアンチからは叩かれてるけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 11:38:30.69 ID:T1p0wkFNd.net
>>275
両親とも声優、芸能人なのに頑張ってるな
声優としても落合福嗣に追いつけるよいいな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 11:41:02.67 ID:T1p0wkFNd.net
声優が主題歌やった
魔女旅、無能なナナはキャストにもなっててどっちも犯罪者役だったから
畠中氏もそうなるのだろうか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 12:22:21.99 ID:RzE9YH8aM.net
まあ歌はともかく演技は夫婦ともどもクソ下手だしな…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 12:50:26.14 ID:/lhs51760.net
犬のホームズのハドソン夫人は結構大活躍していたのに...

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 15:17:11.38 ID:HRxSsdhGa.net
こっちのハドソン夫人は巨乳で美人でええな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 22:08:28.60 ID:/Yv0jlzS0.net
>>254
そう言えば原作の見てみたらTTTTだったね
懐中時計とか詳しくないから知らないけど真ん中スケルトンだったりお洒落だな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 06:46:00.13 ID:SaHtn7590.net
憂国で一番好きなエピソードで楽しめた、4話まで引っ張っても良かった気もするが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:56:26.81 ID:hyhz8gsIa.net
ハドソンさんいなかったら男は観てんじゃないかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:10:58.16 ID:cvyPSH720.net
こっちのハドソンさんいっつも怒ってる
あとは脱ぐか何かしないともう男も見限るで
あれだったら、ただの更年期障害おばちゃんみたいで見ていたくないやつ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 21:39:36.73 ID:t5Unl7SY0.net
あんまり深く考えないで楽しむことが一番だぜ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 21:59:23.96 ID:7Y1VGlmFd.net
ハドソンさんは独身で処女だよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 22:20:06.56 ID:R3ETGb1Fa.net
ひとつ屋根の下にいるんだから何かあるだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 23:59:25.18 ID:JDDJiXbud.net
ホームズはイ●ポだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 00:01:58.61 ID:n8MAnVpoa.net
大佐とジョン以外童貞

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 03:10:58.09 ID:5GJanAska.net
>>283
ハドソン目的的で見る男なんていなくね?
そういうのは適当ななろうアニメでも見てるだろう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 03:41:14.65 ID:omnSn/Od0.net
いつの間にかハドソンさんを見るのが目的になっていた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 05:19:22.29 ID:WCNRSc2+0.net
アドラー

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 07:58:57.67 ID:8E4uv3s10.net
あ、やっぱりね
貴族は糾弾するが資本家にはダンマリ
この時代は貴族は斜陽になりつつあり、
苛酷な労働で搾取してた資本家のほうが闊歩してたのに

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 08:42:59.24 ID:G4fOrCvE0.net
この時代も何も現実とアニメは区別しようよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 09:11:27.88 ID:SVmEb2Qv0.net
アニメを現実と錯覚するぐらいに没入してるんじゃないの?分からんけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 10:47:58.19 ID:XEWbwPNH0.net
暴力革命を推進する側も労働者を扇動して道具扱いだからな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 16:12:39.57 ID:rlt9fynM0.net
見てみ、ハドソンさんが魅せてくれないから
一期からずっと居たパンツマンも愛想つかして居なくなったで
いっつも怒ってる女とか見たくないんよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:06:32.05 ID:XB+TU5Yhd.net
>>297
長瀞さんに食いついてるから性格は関係ないぞ

444 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-5OVG) 2021/04/18(日) 13:42:41.43 ID:ZsQ4zd5H0
パンツ見せてくれる長瀞さん2話から本気出す!次回もパンツ期待してます!!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:55:42.13 ID:0VZoR0ra0.net
今日放送だねー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 22:55:54.70 ID:GfVRQrrW0.net
誰の名前書いてたの?
封筒の中身、よく見えなかった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 22:58:08.33 ID:BUZMYtApa.net
ジェームズボンド

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:00:20.97 ID:Ot8b+IXod.net
日笠陽子に胸毛がモコモコ生えたらどうしよう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:00:39.35 ID:CuP3UVWqM.net
まさかの伝説のスパイ初代誕生…
こういうオチできたかw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:00:55.69 ID:GfVRQrrW0.net
やっぱり本当の名前なんて書かないよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:02:55.99 ID:p1H0ivmw0.net
金田一耕助はまだか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:04:05.84 ID:fHid0w510.net
モリアーティの組織がMI6の前身になって
初代ボンドがアイリーンだったという事か

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:06:10.59 ID:GXjHrLqn0.net
「ジェームズを与えよう」でオイやめて差し上げろってなってボンドでチベスナ顔になった自分がいた。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:08:43.02 ID:rXvvskqI0.net
ドイルのほうの挿絵を使ったシーンが出てきたな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:14:28.07 ID:Tw/PtCGGa.net
>>307
ワイはチベスナ顔になりつつ耳塞いだわ…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:18:35.78 ID:Ot8b+IXod.net
おまえらジェームズ・ボンドが嫌なら
中村主水になれよとでも言いたいのか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:20:48.31 ID:GWfqudOka.net
>>300
ミスタージェームズモリアーティって書いてるよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:20:52.47 ID:KoMPVXsAd.net
八丁堀の若ハドソンさん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:34:10.13 ID:rXvvskqI0.net
外国に逃がすのも無理があるとか言ってたけど
そういえばこれってアイリーンがアメリカ人って設定も
アメリカ西部の無法地帯もない世界なんだっけ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:37:25.22 ID:Y/ixcHJUa.net
ボンドにツイッター女子が興奮しまくってた
イケメンなら元の性別とか関係ないんか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 23:59:08.83 ID:2KCTVxmc0.net
女性に受けるから男装の麗人キャラが昔から存在するわけで

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 00:41:22.15 ID:lbWewSPI0.net
最後自らが処刑されることで格差の少ない社会を実現させるって説得力がないように感じた
もうすこし説得力のある理論はなかったんだろうか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 00:42:02.52 ID:Qglq6mb9K.net
ドイルはホームズ外典の一作で女装の麗人も書いてる
(名前は出てこないが作中にホームズらしき探偵が推理を披露する)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 00:48:00.73 ID:sObsPytB0.net
ジェ、ジェームズ•ボンドだって??(なんつー唐突な)というのとあらやだカッコいいって感想が同時にわいた
中の人の声切り替え演技良かったのと絵や演出で押し通された感はあるかも。なんかうっかりすると駄洒落っぽいし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 02:58:15.83 ID:/oh73IZH0.net
アドラバースト

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 04:05:28.92 ID:uoAugrlCM.net
一期の必殺仕置人の頃は面白かったけど二期になったら話大きくなってつまんなくね?
一期みたいに悪党懲らしめてればよかったんだよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 04:11:26.62 ID:TwaJm7md0.net
僕たちジェームズモリアーティでーす
ってところがアメトークっぽかったな
見たことないけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 04:19:47.32 ID:wzS4ucZq0.net
1期から階級制度変革ありきで悪党懲らしめてたでしょ
必殺仕置人はただ悪党を野放しには出来ない、依頼人の恨みを晴らすのが目的で政治改革しようとは考えてもいない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 06:13:08.62 ID:MFAIJ7GCd.net
主水たちは「世直し大明神やるつもりはねぇぞ」と語るが
ウィルたちは「世直し大明神やります!」だからな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 06:30:50.89 ID:88rWpG5Ka.net
>>313
12話でマイクロフトがアメリカ出身とは言っていたけどな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 07:18:44.15 ID:tHw6jVQc0.net
ホームズ卿って言っちゃってたね・・・
これでホームズ家は貴族確定か
なんなのこの貴族大好き漫画

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 07:59:50.54 ID:wKn3XU2j0.net
原作スレではホームズ家が貴族だなんて読者は誰もおもってないだろう、って書き込みに対して
誰も反論しなかったけどね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 08:17:22.23 ID:tHw6jVQc0.net
マイクロフト卿なら
サー・マイクロフトの訳語だってことで
準男爵なんだ、一代貴族なんだっていう
言い抜けがまだ可能だけど
ホームズ卿じゃどうにもならん
マイクロフトがホームズ卿(Lord Holmes)ってよばれているってことは
ホームズ男爵or伯爵or公爵or侯爵マイクロフト・ホームズってことだし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 08:46:02.09 ID:M5HlbN4z0.net
作者や担当編集が指摘出来るだけの知識が無かった、誤用だと思うよ
吹き替え版憂国では『Sir』だったし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 08:47:09.41 ID:2CTCO38E0.net
ラスト魚のような目になったわ
分類的に文ストと同じとこに移行した

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 09:23:53.57 ID:tHw6jVQc0.net
>>328
Sir Holmesならそれはそれでおかしいんだけどね。Sirは名前に付けるものだから

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 09:36:07.30 ID:M5HlbN4z0.net
アニメ制作スタッフの考証担当が設定や脚本の誤用を指摘できるだけの
正しい知識が欠けていたんでしょ、端的に言えば力不足
そういうとこに拘りがある人は残念に思うだろうね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:16:39.71 ID:qRhWnBJ10.net
コナンドイルを拝借したイケメンパラダイスってことは分かってたろ
その設定いる?のオンパレードだけど雰囲気優先よ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:23:53.38 ID:bUN/BC8Qd.net
腐マン向けのイケメンパラダイスだから
アイリーンのラッキースケベイベントが
ホームズの身に起こらなかったんだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:25:33.32 ID:KAqrQ8Awr.net
モリアーティがイギリス公認で
知らないのはシャーロック・ホームズだけって事?なんか興醒め

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:27:35.82 ID:M5HlbN4z0.net
原作者は女性だった気がする、自然と男性向けのサービスカットは少なくなる気はする

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:28:27.93 ID:tlVX4RyZM.net
原作はここに至るまで情報機関MI6の設立、アルバートのM就任にマネーペニーの登場等それなりに段階踏んでもしやってところでボンド爆誕だから違和感なかったが、そういったエピソード全部省いてボンド登場だから唐突感は否めない。
スタッフはサプライズのつもりかもしれないが原作知らん人は面食らっただろ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:44:56.18 ID:KAqrQ8Awr.net
>>336
ちゃんとそこまで合わせてるのか
名前だけ唐突に名乗ったからなんの冗談かと感じた

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:50:17.93 ID:ymagdeEr0.net
>>336
原作お試しでMI6出てくるとこあったから読んだけど目が点になった
一期であれ出てきたら一挙にネタアニメ枠になってたなと思う
まあそっち路線で最初から行くのもありだけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:06:49.79 ID:KFNtPV2Ra.net
モリアーティ関連はコメディなんだし粗はスルーしてあげてよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:23:04.76 ID:SjO2oFr10.net
ギャグアニメに分類したよ!
シャーロック以外の人物はみんな階級制度廃止に動いてるのかい!!

そういうのを見たい訳じゃなかった 必殺で良かったよ…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:24:50.00 ID:Hb6NNpWVa.net
原作漫画はおまけ漫画の三兄弟は完全にボケキャラだし、本編のウィリアムもちょっとズレたところあるから
アニメに違和感持ってる人が多いと思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:35:04.89 ID:ymagdeEr0.net
1クール目と2クール目の脚本家で相談しなかったのかな
MI6とか領地とか笑える設定を序盤で排除して硬派っぽく演出したなら最後まで押し通せばいいし
途中から原作どおりオーパーツ出しまくるなら最初から笑える路線で行けばいいのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:48:02.53 ID:2CTCO38E0.net
>>336
違和感ないってMI6出来た頃シャーロック晩年ですけど
特にあの頃は変化すごいから時代感全然違うぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:40:57.43 ID:wqKedSIb0.net
   
   
   
   
   
 ジャンプSQに連載されてる原作漫画に何ムキになってんだこの基地外ども(ぷ
  
  
  
 

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:44:20.87 ID:69PEMQuL0.net
結局ヒロインはハドソンさんだけじゃないか泣き顔かわいかったなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:45:11.92 ID:AtJtsYD7p.net
14話を見たけどなんか酷いな
ロベスピエールがホームズ達の祖先て無理があるだろ
ロベスピエールには子供はいないぞ
相変わらずサーなのに、ホームズ卿だし

それと次男が「ロベスピエールは王政を打倒して市民中心と国にする事」の次に「市民は貴族を殺せと叫びだし状況はコントロール不能になり云々」て言ってたが、
ロベスピエールからしたらルイ16世を処刑して王制を廃止したんだから貴族を殺させるのは当然だろ
貴族なんて君主制とセットなのに、王制を打倒して市民中心の国を作るのに貴族は存続て理論破綻だろ
それと自分が恐怖政治を行なって市民と貴族の共通の敵になって自分の死で幕引きて、まるで神聖ブリタニア帝国第99代唯一皇帝陛下だよな

それとヴィクトリア女王がーとか言ってたがそれまでの歴代国王はどう思ってたんだよ?

それとヴィクトリア女王は立憲君主なんだろ
なのに議会をスルーでマイクロフトを使って暗躍するってヴィクトリア女王の立憲君主の考えに反しないのか?

それとモリ一味は、マイクロフトをなんで信用できるんだ?
マイクロフトからしたらモリなんてテロリストが暗躍したらヴィクトリア女王の治世に傷がつくから抹殺するだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:48:20.97 ID:38X38Ohwp.net
どうしてもマイクロソフトと空目してしまう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 13:34:21.92 ID:RnsyG48td.net
>>346
めっちゃ早口で言ってそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 15:25:30.07 ID:KAqrQ8Awr.net
>>346
確かにマイクロフトいきなり信用して招待を明かすとか
本当に興醒めだよなあ

それに理想を掲げても結局犯罪者って話だったのに
いきなり国家側に就くのも興醒め

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 15:38:18.66 ID:lmEydLxW0.net
兄ちゃんダセェw
モリ家長男をピンポイントで指名したから
犯罪卿のあぶり出しが狙いかと思ったら素で信頼して指名してたのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 16:38:12.16 ID:tmPzxsy/a.net
一応原作だとマイ兄は
(MI6創設時から裏があると知っていて)自分が利用されていると承知の上でモリ兄を利用してきた
アドラーの件でモリ兄が敵か味方か見定める
とは言っている
アニメは色々中途半端

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:07:55.08 ID:COJzrBog0.net
アイリーンさん敵になっちゃったんですか?男装の麗人とはパンツはどっちなんでしょうか??
ボンドさんの女子パンツありますでしょうか!?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:09:33.17 ID:2CTCO38E0.net
まあ一期一話でアニメスタッフが提示していたこんなもんよって作りより原作ファンを信用した自分が悪いわ

と原作既読者のコメを読んで理解した

>>344が全てだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:32:43.28 ID:c3XBDKx7a.net
ギャグ漫画原作に本気になりすぎ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:53:18.20 ID:qsaQXrNg0.net
ボンドは元々そういうキャラだし
これからのこと考えると気が重いわ
皆して発狂しだしそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:56:03.99 ID:qsaQXrNg0.net
特にジャックとか半分はギャグキャラだし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:56:45.92 ID:tmPzxsy/a.net
自分的に次男に説明させて「以上が我々のプランです」って立ち上がる長兄が面白かったわ
もうギャグとして見てるわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 19:05:55.00 ID:pQDuhlvs0.net
しかしなんだ。ボンド役の声優で日笠陽子の名が若山弦蔵や広川太一郎らと並ぶのか。
胸熱だなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 19:14:40.63 ID:XbWo9xjBa.net
久しぶりにアニメ見ててエェーって声出たwボンドてw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:01:48.98 ID:wNQOYSE60.net
むしろ時代考証とか大真面目に考えてみてるやつがいたことが驚きだわ
ルパン三世とかも大真面目に見てこれはおかしいとか言ってそう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:05:09.40 ID:vnduHVClK.net
ジェームズボンドのキメ顔がめさめさイケで良かったです

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:10:11.61 ID:6PhqV4E9d.net
>>358
あーーー日本語吹き替え声優のほうか。
大昔、TVのゴールデンのロードショー枠で放映されてた頃は、
全編、日本語に吹き替えられてたんだよな。
しかも大幅にカットされた上で。

俺的には、ダニエル・クレイグの跡を、
日笠が継いだと思いたい。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:20:17.76 ID:k4EJuNtKd.net
既に諏訪部順一や阿澄佳奈はハドソン夫人を演じた俳優として英語版のwikipediaに載ってるから、ジェームズ・ボンドのページに日笠が載る日も近いな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200