2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憂国のモリアーティ #05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:26:13.06 ID:VpAwXE1N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

シャーロック・ホームズすら翻弄した''犯罪卿''モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える―――

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・過度なネタバレ(原作の話題)は厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
○放送日時●
TOKYO MX  4月4日より毎週日曜22時30分〜
BS11      4月6日より毎週火曜24時〜
MBS       4月6日より毎週火曜26時30分〜
AT-X      4月12日より毎週月曜23時30分/毎週水曜11時30分/毎週金曜17時30分〜
IBC岩手放送 4月13日より毎週火曜25時28分〜
・見放題配信 2021年4月4日(日)23時より 順次配信スタート
・見逃し生放送
ニコニコ生放送 2021年4月9日(金)23時より 毎週金曜23時配信スタート
ABEMA      2021年4月9日(金)23時30分より 毎週金曜23時30分時配信スタート
GYAO!       2021年4月9日(金)24時より 毎週金曜24時配信スタート 詳しくは公式サイトで

○関連サイト●
・アニメ公式      https://moriarty-anime.com/
・アニメ公式Twitter  https://twitter.com/moriarty_anime
○前スレ
憂国のモリアーティ #04
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609348963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:27:21.77 ID:VpAwXE1N0.net
○STAFF
原作 - 構成/竹内良輔 漫画/三好 輝(集英社「ジャンプSQ.」連載)
監督 - 野村和也
シリーズ構成 - 雑破 業(1クール目) 岸本 卓(2クール目)
キャラクターデザイン・総作画監督 - 大久保 徹
色彩設計 - 野田採芳子
美術監督 - 谷岡善王(美峰)
撮影監督 - 田中宏侍 橋文花
3D監督 - 熊倉ちあき(IKIF+)
編集 - 植松淳一
音響監督 - はたしょう二
音楽 - 橘 麻美
アニメーション制作 - Production I.G

○CAST
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ - 斉藤壮馬
アルバート・ジェームズ・モリアーティ - 佐藤拓也
ルイス・ジェームズ・モリアーティ - 小林千晃
セバスチャン・モラン - 日野 聡
フレッド・ポーロック - 上村祐翔
シャーロック・ホームズ - 古川 慎
ジョン・H・ワトソン - 小野友樹

○テーマソング
オープニングテーマ1 - 畠中 祐 「DYING WISH」
オープニングテーマ2 - 畠中 祐 「TWISTED HEARTS」
エンディングテーマ1 - STEREO DIVE FOUNDATION 「ALPHA」
エンディングテーマ2 - STEREO DIVE FOUNDATION 「OMEGA」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:28:02.98 ID:umOHZv/G0.net
>>1
ありがとー!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 12:17:12.92 ID:5Ggs4C/60.net
■関連スレ
[少年漫画板]
【ジャンプSQ】憂国のモリアーティ【竹内良輔/三好 輝】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1478649047/

■過去スレ
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602031614/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604318770/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606613215/
04 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609348963/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 12:31:22.50 ID:LFZlWTA5d.net
復活のM森さん

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 17:39:40.75 ID:0mr1UvBc0.net
2クール目岸本脚本なのか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 19:44:02.73 ID:zdtaXUJj0.net
いつもの岸本アンチが粘着するのか
1期目のときも始まってすぐに「岸本脚本らしいクソアニメだったな」とか見もせずに書き込んできて1期目は脚本家違うぞってツッコミ食らって逃げたのは覚えてる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 23:59:53.87 ID:hWUIn2SI0.net
2期ではなくてあくまで2クール目なんだね

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 00:10:53.76 ID:qqQo/Ce00.net
1クール目の雑破が微妙だったと思うから
個人的には期待するわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 10:34:13.73 ID:jC2E8thh0.net
このアニメはモリアーティ兄弟の美しいお顔を拝むアニメだからねー
内容は二の次な気がする

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 10:52:45.69 ID:J08JHNUga.net
原作は内容が面白くてハマったのにアニメだとほんと内容うっすい
組織という大人の都合があるけどそれ以外どの程度削られるのか楽しみ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 13:12:37.09 ID:3eLPmEDU0.net
自分は反対の印象だな
漫画はキャラ重視のティーン向けだけどアニメはちょっと大人向けになってる
公式サイトで原作者とアニメ監督の対談読めるよ面白かった

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 20:58:48.79 ID:ElF3uhi7d.net
今日から俺は

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 22:54:51.86 ID:REfGnyaVd.net
みのがした

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 23:14:41.52 ID:NkBK63k8d.net
まったくもって予想通り、OPとEDは前期のほうが全然よかったのん。
特にOPが。

これだといくらなんでも普通のアニメ過ぎるん。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 23:25:03.04 ID:0lJR7THHa.net
自分もOPは前の方が好きだったけどそのうち慣れるかな
3話構成だと思っていたけどつめつめだったな
これ署名か13巻までやる気?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 23:25:55.10 ID:JRRbap+o0.net
OPに使い回しっぽい絵が多いのは気になった
少しずつ修正されていくといいんだけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 23:36:57.58 ID:3eLPmEDU0.net
円盤売れなかったから作画が手抜きになってるな
損切りしたんだろう
まあでもヴィクトリアンな背景はところどころ凄い豪華
1クールめみたいにベテラン年配声優がいっぱい出てくると嬉しいな
被害者貴族役と加害者庶民役が立て続けに豪華だったから楽しみだ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 00:14:26.53 ID:DNAEm8Fk0.net
アニメ1話当たりの製作期間が三ヶ月が目安とされてる記事があるけど
その通りなら1期円盤1巻(2021/1/27)の売上見てから制作開始してたら間に合わないっすよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 00:20:07.49 ID:4Xf9wesa0.net
>>19
アニメは1話でだいたい跳ねるかわかるし
発売日よりも予約数である程度わかるでしょ
鬼滅やら呪術やら話題作多かったからそっちに人が集まったんだろう
あとはホームズブームが下火になったか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 00:45:46.80 ID:DNAEm8Fk0.net
3チームで1クール分制作した場合、2期1話は10月から製作開始
流石にあなたの話には無理があるかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 01:21:43.07 ID:dYLHO1s/0.net
多分指標にするなら今は円盤より配信サイトの視聴数だと思うよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 01:29:00.34 ID:4Xf9wesa0.net
>>21そうかね?ならそれでいいよ

しかしリアムだのシャーリーだの気持ち悪いなあ…
OPでウィリアムに銃ぶっぱなしてくれて良かった
あれでこそホームズVSモリアーティだよ 原作みたいに抱き合うのはアニメじゃ見たくないな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 01:42:28.32 ID:kNvFMZpTd.net
ハドソンさんかわええ
アドラーは怖い
別のホームズで見たセリフが結構あったな
セリフ少ないモリ家の皆さんは同ランクならホームズとギャラ同じw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:21:15.08 ID:c4RtgutVp.net
12話を見たけどホームズが上半身裸になるのってメイン視聴者の腐向けのための演出なのか?

それからイギリスが舞台でイギリス人のマイクロフトが「ベスト」てよ!
イギリス英語だとウェストコートだろうがよ
ベストはアメリカ英語だろ
イギリス英語でベストていうと袖なしの肌着て意味なるんだってな
なんでイギリス人がロンドンでわざわざイギリス人相手にアメリカ英語の単語を言うんだよ!

それからホームズがアイリーンの屋敷に乗り込んだ時に、ワトソンがウェストコートを着てなくてワイシャツ丸出しなのもどうなんだ?
いくら罪人を捕まえたていう設定とはいえ、イギリスでウェストコートなしでワイシャツ丸出して、日本の下着丸出しの感覚なんだってな
例えるんだったら裸の大将の格好を見る感覚なんだろ

それとマイクロフトが政府そのものていうのも?なんだけど
当時のイギリスてすでに曲がりなりにも二大政党制の議会制民主主義だったんだろ
一官僚が議会を意のままに操れるのか?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:27:30.11 ID:c4RtgutVp.net
それからボヘミア国王てどうよ?
パクり元のホームズにある話なのは知ってるけど、歴史的にはボヘミア(チェコ)はヴィクトリア朝のこの時代だとオーストリア=ハンガリー二重帝国の領地で、
フランツ・ヨーゼフ1世が君主なのにな?
パクり元のホームズ世界設定て事なのか?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:31:40.05 ID:eDOA95qT0.net
配信で観た
ちょっとモリアーティ兄弟の出番が少なすぎやしません?
そこだけは不満だったけど映像はとても美しく声優さんの演技も素晴らしい
これから毎週楽しみが増えたわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:41:56.29 ID:DNAEm8Fk0.net
上半身裸は原作通りでアニオリ展開ではない、それが良いのか悪いのかは各自の判断で

現実とフィクションを同一視しないほうが良い
フィクションが嫌ならノンフィクションを追った方が良いのではないか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:43:55.80 ID:c4RtgutVp.net
後半の子爵の娘が「平民が〜」て言ってたが、そもそも貴族の娘が平民の娘となんかまず知り合わんだろ
それとヴィクトリア朝の時代て女優なんて一段低い職業じゃあないの?
(詳しい人いる?)
子爵の娘だったら女優なんかやりたがらずに、社交界で金持ち貴族を追いかけるだろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:46:39.23 ID:c4RtgutVp.net
>>28
> 現実とフィクションを同一視しないほうが良い

前スレにも書いたがこのアニメはご大層に「時代背景を尊重し」てテロップを入れてるんだよ
その割には時代背景とやらがな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 02:59:57.34 ID:TZC6qnE6a.net
設定が雑なのはなんとかならんのかね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 03:27:36.01 ID:DNAEm8Fk0.net
「徹底した時代考証の元」とでもテロップが入ってればだが「尊重」ですからねぇ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 08:01:33.22 ID:5XGTbm/80.net
マイクロソフト

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 08:19:31.13 ID:c4RtgutVp.net
>>32
「尊重」すらしてないんだが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 08:47:18.71 ID:DNAEm8Fk0.net
「時代背景を尊重し」って具体的には憂国のモリアーティには
差別的な演出がありますよ、って事なんだよ
その差別演出にうるさい方々に対しての予防線、クレーム対策
だから御大層にテロップを入れる必要があると制作サイドは考えてるんだろう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 09:58:39.81 ID:EtWmEE/Ba.net
原作では元々ベルトの穴を指摘していたからなそれがアニメだと変わっている

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 10:08:11.45 ID:98YvUNVp0.net
ササクッテロはただのかまってちゃんだから見かけたらNGが吉

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 10:27:11.67 ID:n2PwgTKAp.net
>>37
で、アイルランド貴族ってどういうものなの?
キニーネにはご高説を言ってたのになんでアイルランド貴族の事はご高説を垂れないんだ?
そもそもアイルランド貴族なんていないんだ!て誰かさんが言ってたの?
それともお得意のNG設定で全身全霊をかけて逃げるのかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/05(月) 10:33:47.23 ID:VGE1wRXHa.net
1期もこんな感じだったしね

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200