2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 一匹目

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 10:32:43.18 ID:JQ8ThmJiM.net
>>410
そのへん説明は今期でやるかわからんがちゃんとある

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 10:39:18.19 ID:s8V4dQ+y0.net
裏声でも歌うんだなと思った。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 10:49:28.07 ID:gwIxMEhH0.net
とりあえず異世界文字はローマ字って事は判った

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 10:55:26.62 ID:KZzyyuSDC.net
>>311
日笠陽子でも出るのか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 10:55:37.70 ID:LfBCTOXY0.net
>>389
ずっと先の方で今期アニメはできないけど女神とまた会ってという話がある
アニメの範囲でわからないこと多いのはなろう原作に多い
まあ小説買えってことだから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:03:43.01 ID:DTxog3he0.net
スライムをペシペシしてるだけで色んな魔法を会得するってスゴい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:03:45.24 ID:jEVHdb4F0.net
昔、時任三郎と中井貴一がログハウス作るドラマがあったなー
で、中井貴一が一人で夜中に作業をしてたら丸太の下敷きになってそのまま凍死

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:09:46.68 ID:xGBLn8EJM.net
>>427
ライスカレーかと思ったらライスカレーだった
結局夢破れて日本に帰って母校で講演するという変なオチのドラマだったな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:10:12.81 ID:KZzyyuSDC.net
仕事は午前中で終わらすべきだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:13:38.30 ID:R09xtejJ0.net
>>426
イージーモードの世界だしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:17:35.49 ID:PbZVXTA80.net
>>430
この世界くっそ平和だからな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:19:15.40 ID:gwIxMEhH0.net
本編と全く関係が無いけど…
食事中に腰のベルトが見えるので
立って食べてるように見える
https://i.imgur.com/NnfTp2B.jpg
https://i.imgur.com/JiJq8Bl.jpg

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:25:44.39 ID:d+mj4gQoM.net
こういう日常系のラノベってヒットは超むずいけど当たれば延々と連載できるから有利だな
日常とは違うけどキノとかもそうだし

434 :イケメン :2021/04/11(日) 11:29:48.84 ID:BF8As9jg0.net
これが魔女の旅旅か

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:31:31.26 ID:jWa69uOT0.net
魔女の旅ってキノの旅のパクリのやつか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:34:05.59 ID:HdOOePBK0.net
悠木ボイスで台無し合ってなさすぎ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:36:21.79 ID:yMvQLII3K.net
>>432
ああ、正面からのアングルだと「何故座って食べないのだろう?」って思って見てた。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:37:24.46 ID:dZoSS8fo0.net
製作者側が何でもかんでも悠木碧というのもかなり思考停止だよなあ
まあキャスティング時に何処とカブってるとか分からんだろうしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:39:20.40 ID:03PYd/AS0.net
蜘蛛は合ってたけど、こちらはあまりあってないな。。
300年経っても文明が全く発達してないとか恐ろしいw

でもノリは好きだから頑張って欲しいが。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:40:30.49 ID:R09xtejJ0.net
みんな満ち足りてるのだろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:44:42.24 ID:KZzyyuSDC.net
やっぱり戦争なんかがあると科学が超発達するしね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:45:01.26 ID:FQOiK8m0K.net
>>424
肛門責められるのが大好きなドラゴンか!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:45:18.58 ID:RIADI4oor.net
本渡楓が魔女に弟子入り…確かに魔女旅だな
あっちはカラー写真やジップロックが存在してたが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:46:15.06 ID:Q5TX2kNe0.net
ドラゴンイレイナかわいいよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:50:00.25 ID:FQOiK8m0K.net
>>428
カレーライスとどう違うんですか?
それはですね、違うんです
こんなやりとりが笑っていいとものテレホンショッキングであったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:50:35.85 ID:OuNP9XQCp.net
こちらのメイドラゴンは家を建てるのか
買うドラゴンに紹介してやりたい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:54:55.26 ID:FQOiK8m0K.net
ドラゴンになる前に蜘蛛女をやってた本渡楓

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:55:16.80 ID:9gmEpTZ60.net
普通300年間なにも無い暮らししてたら、そろそろ勇者の旅をしてみたいとか思うよね。

300年間なめてるだろw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:57:06.05 ID:LfBCTOXY0.net
>>439
中世ヨーロッパでもアラビアその他と交流がなければどれほど進化できたかな
ナーロッパはあんまり外国との交流がなさそう
戦争はあんまり関係ないというか平和の方が本当は文明は進む
2回世界大戦があった20世紀前半より第二次大戦が終わってからの方が
科学技術の進歩は爆発的

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 11:58:21.78 ID:LfBCTOXY0.net
>>448
悠木碧「いくつかの前世で何度か戦ってもう疲れたの」

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:02:10.59 ID:G7bSkRE/0.net
声は本渡楓ちゃんのほうが良かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:02:28.49 ID:gwIxMEhH0.net
>>448
勇者なんてやるもんじゃないよ…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:04:25.32 ID:KZzyyuSDC.net
>>451
候補には上がったとおもうんだよね
イレイナに似すぎるから回避されたんだろうね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:04:43.40 ID:jEVHdb4F0.net
>>392
だからって「なろうは社畜をすごいものと思ってる」は短絡というか頭おかしいw
社畜設定は過労死を死因にするためのものでしかないというか、むしろブラック企業を批判するものが多い
この作者の別作品ではブラック企業を撲滅しようとする話がある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:05:24.98 ID:LfBCTOXY0.net
>>451
本渡楓は使いたいがアズサだと帽子的にも魔女旅パクリになるのでライカで妥協した感じ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:05:26.62 ID:rw282PwUa.net
主人公の不老不死というのは、寿命が無いだけで殺されれば普通に死ぬのか
それとも殺されても死なず生き返るのかどっちだろう
もし後者なら死にたいと思っても死ねないんだから
最終的には考えるのをやめるしかなくなる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:08:06.07 ID:G7bSkRE/0.net
>>453,455
ならせめて和氣あず未とか
なんか魔女の声が可愛くないんだよね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:09:59.73 ID:LfBCTOXY0.net
スライム300での過労死設定は1話でも出てきたように
「徹夜だめ絶対!」
弟子が頑張りすぎたり一人で仕事を背負い込んでると師匠として注意する程度
そういう緩い設定だからスライム倒すだけで同年齢のドラゴンより強いという緩さとは合っている
設定ガバガバで緩すぎて見てられん人は離れていくだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:17:54.49 ID:NlNn4cuW0.net
スライム食して300年知らないうちに青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見なくなってしまった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:18:16.93 ID:LfBCTOXY0.net
>>457
和氣あず未はフラットルテ様がはまり役なのだ
本渡楓だけには絶対勝つのだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:19:15.74 ID:+9xiQ6aU0.net
前世がどの程度の比重で絡んでくるのか知らないけど
社畜過労死からのスローライフで
きれいな本渡声やかわいい和氣声よりやさぐれもハマる悠木になったんじゃ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:19:54.84 ID:iD5xJVvda.net
>>421
子供の小遣い稼ぎにちょうどいいから、やっぱり雑魚平民でもみんなレベル30ぐらいあるよね?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:21:52.39 ID:qgB/4o+d0.net
1話でカンストしてたけど
これからレベルキャップ解放とか転職して1からとかはないの?
せっかくの不老不死なのにレベル99でやることなくなるとかもったいない
てか獲得経験値増加スキルがもったいない!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:22:54.42 ID:s7tFHlSJa.net
レベルなのは99は後から生きてくる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:31:03.70 ID:JgL/t0zA0.net
これタイトル通りに異世界で都合よく暮らすだけだからな
ヤマもオチもないと叩こうにも最初から何もないから、サンドバッグを欲してる輩はストーリーのあるアニメを探せ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:31:46.51 ID:PbZVXTA80.net
>>463
そもそもゆるい日常系であって俺TUEE系じゃないので
そういうもっと強くなる展開必要ない。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:39:53.22 ID:bLFifO9q0.net
声は気に食わんがまぁよかった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:46:58.06 ID:+9xiQ6aU0.net
悠木さんのキンキンくる声がまったりスローライフかと言われるとう〜んとは思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:47:11.92 ID:skXSMKWr0.net
蜘蛛子さん今度はいい転生先でよかったね
ドラゴン家を壊す

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:49:48.88 ID:ApyCkZqR0.net
>>37
井上喜久子の17歳ネタとかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 12:55:27.89 ID:9NjrSd79d.net
今期はドラゴンが家探したり家壊したり大変だな
しかも両方赤い翼竜だから紛らわしいww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:01:58.04 ID:JpjA9CwR0.net
スレタイの意味が分からん。
例えば、整数の足し算だけいくら練習したって大学受験には通用しないだろ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:02:49.71 ID:ATDLIVu60.net
悠木碧はツイッターでこう言ってた
やっと食べ物の心配の無い異世界に転生出来たぞー!

まあ、軍人とか蜘蛛よりこっちのが良いよねw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:04:51.33 ID:LfBCTOXY0.net
>>472
掛け算九九を毎日300年唱えれば大学受験どころか世界一の数学者になるレベルMAX

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:05:29.91 ID:RsN3ODh30.net
美少女動物園にそんな緻密な設定はいらないから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:06:19.93 ID:G7bSkRE/0.net
そういえばポケモンでもドラゴンつかいだったな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:06:46.08 ID:IXGWRB3UM.net
ドラゴン家を買うのナレーションが森本レオでワロタ
いろんなアニメで森本レオの真似するシーンはあったけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:08:00.35 ID:+9xiQ6aU0.net
キャラが女子だらけで主人公がそのカーストの頂点ぽいから
強い声の悠木さんが適任なんだろう
主役の声が弱いとキャラが埋没してモヤッちゃうから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:09:24.63 ID:6mJ6I4BHM.net
>>369
意味理解してねぇ言葉使うな脳ミソ腐ったゴミは黙ったままさっさと死ね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:09:34.07 ID:NaGRXEUO0.net
仕事の話で「最高50連休」って聞こえたんだけど、過労死にならねーじゃん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:10:12.76 ID:6mJ6I4BHM.net
>>402
捏造脳腐れゴミカスガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:12:28.80 ID:fyTm54lea.net
これ数年前からドラマCD展開してたんだろ
だから声については急遽決まったとかじゃなくて数年がかりのもの

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:12:34.50 ID:3Z20mYn90.net
>>472
DQはスライムだけでもシステム上LV99までいけるゲームだろ
そういう世界なんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:14:37.24 ID:01BO2cPrM.net
悠木碧さんの夢色パティシエールの主人公の頃のようなカワイイ幼女キャラ
またやってくれんかな〜

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:16:35.03 ID:OuNP9XQCp.net
あの17歳ネタは原作通りなの?
アドリブ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:17:23.12 ID:ApyCkZqR0.net
>>473
変なドクロマンに殺されることもないしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:19:06.77 ID:xcYZCkR+0.net
スライムなのに面白いだと?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:20:51.48 ID:LfBCTOXY0.net
>>482
ドラマCDとアニメで声優を変える場合も少なくないが
アニメ化を睨んでファンの声を集めてたんだろうな
OPに出てるうちファートラ・ヴァーニア・エノ・ククは未発表かな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:24:34.64 ID:LfBCTOXY0.net
>>485
コミック版のメーガメガ神
「あっ どうせなら若い女の子がいいですよね!
十七歳くらいが私好きなんで!えーい!」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:27:54.59 ID:6mJ6I4BHM.net
坂本真綾のせいかしらんが上でも言われてるように桜蘭高校ホスト部思い出すわ
ショタ枠寡黙枠もいるしさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:28:05.82 ID:6mJ6I4BHM.net
スレ間違えました

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:28:17.07 ID:yDpxlidU0.net
俺は気に入った

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:28:17.19 ID:8d+zJEVxd.net
早く弟子1・娘・弟子2・奴隷・舎弟が揃って欲しいね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:54:44.25 ID:NZh4THHh0.net
どーせ、防御に全フリと同じで面白いのは序盤だけなんだろ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 13:56:11.37 ID:3Z20mYn90.net
>>489
元があるならオーディションじゃなくて指名だったのかな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:06:22.03 ID:jEVHdb4F0.net
この時期、どの新番組スレも頭悪そうなアンチがいて笑えるな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:07:35.16 ID:8BYwFUC80.net
永遠の孤独とか感じないタイプの主人公、作者なんだろうな
なので明るいノリが続きそうな安心感があるが
深みの無い主人公の日常の垂れ流しが続くだけの予感もする

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:07:41.86 ID:i50l92p/0.net
>>485
書籍版ではセリフが違う
「きっとおばあちゃんのまま長生きしたいという意味ではないはずなので、十七歳の容姿で不老不死ということで」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:08:18.27 ID:8xHGIklZ0.net
スライムだけ倒しててもカンスト300年掛からないだろ
俺ドラクエ3でアリアハンでカンストまで30年程度だったぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:08:48.74 ID:if3EnYKB0.net
これ、ゆるふあスローライフアニメなんだろ?
でも、主人公の魔女のキャラデザや声がゆるふあスローライフアニメって感じではないな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:10:43.72 ID:3Z20mYn90.net
>>499
1日25匹縛りで再チャレンジどうぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:13:10.10 ID:MbJQ05r5r.net
コミックより面白くなっててわろた
監督有能だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:13:36.81 ID:wChRaW1P0.net
スライム25匹p(実質50匹)を300年でカンスト出きるなら長命バトル好き種族ならカンストゴロゴロいそうなもんだけどなとは思った

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:14:54.81 ID:zm52U3440.net
なんか退屈だね
面白くなるんだろうか
ドラゴンとか青とか緑のがやらかすのを見守る系の話なのかな
主人公は太ももくらいしか魅力がない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:18:35.86 ID:TrL+Un3p0.net
>>67
早いのうまいの安いの〜?(´・ω・`)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:19:04.21 ID:R09xtejJ0.net
>>503
他のカンスト組はたいしたステータスじゃなかったりな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:21:34.43 ID:Mp9Dny3T0.net
>>503
長命の強者は強くなる程弱者は向かってこなくなるし
こちらからもわざわざ仕掛けなくなる
強い相手を選んでいれば自然とバトル回数も減ってくるよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:25:35.99 ID:vBf1xLZPM.net
スライムが何か可愛いデザインなので狩るのは抵抗あるなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:29:49.18 ID:qj85wObL0.net
吟遊詩人までやんのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:30:39.80 ID:w5M1i3/z0.net
なんかメイドラゴンだとかドラゴン家を買うと被ってるとか言われてるけど、キャラ増えればライカは空気になるからな
目立つのはハルカラとベルゼブブ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:31:07.39 ID:f7H+yi530.net
>>480
マジレスすると50連勤な

ギルドの受付嬢の声が可愛かったけど今後出番が多いといいな
ED(次回からOP)に一瞬しか出てこないから名前のあるモブみたいな扱いだろうけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:32:45.73 ID:uaxrRyE3a.net
>>503
ドラクエで1日25匹300年365日の
約280万匹倒してみればわかるんじゃね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:34:09.88 ID:/tiEv69v0.net
毎日休まず300年って何連勤になるんだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:37:09.13 ID:1CFQcF2/0.net
>>513
300×365連勤では?

アズサの声がイメージと違ったが見てるうちに慣れてくる、と思ったけど最後まで微妙に馴染まなかった。
次回くらいで馴染むかな。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:39:38.14 ID:8xHGIklZ0.net
50連勤程度で死ぬとかさぁ・・・
俺なんて自宅警備何千連勤だよってレベルだけど過労死とかそんな兆候全くないぜ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:40:39.23 ID:vwWTplT40.net
どんな時も休まないで毎日欠かさずやるで
ワンパンマンのサイタマ思い浮かんだわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:41:32.09 ID:4t0j6ymaM.net
優しい変態役なら上田麗奈が適任

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:42:25.22 ID:yDpxlidU0.net
ワタミ理論

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:44:16.87 ID:Da/w13DtM.net
2軒の家の間には渡り廊下的なものはあるんだろうか
屋根があって雨の日にも使えるお勝手があると勝手がいい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:49:15.16 ID:Da/w13DtM.net
スライム獲得経験値 2
補正で1匹につき +2
25匹/日 を300年

( 2 + 2 ) * 25 * 365 * 300 = 10950000

経験値補正が固定値加算ってスライムありきの設定だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:51:28.69 ID:Da/w13DtM.net
経験値補正って大抵○○%増し
150%補正、スライム経験値3でも同じ計算結果になったのに

スライムの喧喧値が2ってのはドラクエ的なマジックナンバーなんだろうか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 14:57:56.27 ID:01BO2cPrM.net
幽霊まで出てくるけどそこまではアニメではいかないだろう
幽霊は誰得のキャラだよとは疑問

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:02:49.26 ID:+9xiQ6aU0.net
300年も毎日仲間が殺されてたらいくらスライムでもここはやべぇ
あいつはやべぇってなって丘の魔女の村近辺からは消えてもおかしくないような

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:03:24.90 ID:OuNP9XQCp.net
17歳のレベル99の不老不死って
ほとんど破壊不能オブジェクトだよなw
もはや遺跡とかと変わらん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:04:06.71 ID:jEVHdb4F0.net
>>521
気持ち悪い奴ってよく言われない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:05:44.01 ID:wChRaW1P0.net
>>521
1でも2でも良かったけど1だと最終的な数値で一桁減って見映え良くなたったでない?
固定値アップだから雑魚相手でも固定で増えるのが強みだし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:09:11.40 ID:yDpxlidU0.net
>>524
一番美味しい時期で止めてくれた神に感謝

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:10:53.73 ID:hxdkJtrL0.net
あの世界の1年が365日とは限らないよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:10:58.58 ID:wChRaW1P0.net
>>524
でも弱いうちに拘束されると地獄が待っている…

まあ、不老不死他にも居るしレアなだけのスキルっぽいけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:13:39.68 ID:VQHTq/zz0.net
300年ずっと続けられるってアスペだな
孤独でも無いようだからナルシスト要素も強い
300年ずっと技術の伝承も無く魔女が秘伝のように薬草を作る
自分の立場の優位性を保つ
村人は暇にならない程度の玩具としか思ってなさそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:17:49.69 ID:8xHGIklZ0.net
>>530
一度死んだから心も死んでたんだろ
300年かけてリハビリしてようやく感情を取り戻した感動長編だよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:18:05.20 ID:VQHTq/zz0.net
不老不死は超レアで数人位じゃないと人口爆発しそうだ
土の中を掘ったら不死者が出てるくとかありそうで怖い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:18:08.64 ID:vwWTplT40.net
>>524
胸が成長することもなくなった、、

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:19:35.90 ID:+gd6s37UK.net
知り合いが年老いて死んでいくのを何世代も見てるわりには明るいな

300年前と今の受付嬢が同じ名前なのは…まあいいけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:20:30.92 ID:3Z20mYn90.net
>>515
無職転生しとけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:21:36.53 ID:YuRgq1wV0.net
経験値の加算補正を何時頃獲得したか計算してみた

理論上、初日からの加算だった場合での計算で10950000で
実際に獲得した経験値は10840086。つまり差は10950000-10840086=109914
これだけ少ない訳だから補正なしのスライム経験値2の25匹分の
50で割ると、つまり2198日は補正がなかったらしい
年換算にすると2198/365=6.022年。6年2ヶ月3週間くらいかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:22:28.20 ID:XRCe3TuW0.net
娯楽もなさそうな世界で300年はキツイな
スマホもゲームもなしの世界なんて現代人にとっちゃ死ぬほど退屈だろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:22:41.26 ID:wChRaW1P0.net
>>515
そも連続勤務中の大半がかーちゃんに監視されて毎日高圧的に説教もされるんだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:23:30.24 ID:LfBCTOXY0.net
家を修理する時とか魔法の本を買うとかで頑張って稼いだ時もある

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:24:46.58 ID:LfBCTOXY0.net
>>538
かーちゃんに見捨てられて30年 ニートレベルMAXになってました

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:28:57.84 ID:6mJ6I4BHM.net
あんな異種族とかモンスターがいる世界なのに1年が365日の世界なのに驚いたかなおれは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:29:13.08 ID:j/KqAG3g0.net
>>540
限界突破してもええんやで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:29:24.28 ID:6mJ6I4BHM.net
なんかこのスレおれと同じIDで暴言吐く人いるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:29:47.07 ID:VQHTq/zz0.net
>>534
不死者特有の症状が出てこないよな
知り合いが死んで鬱になる
脳の容量がいっぱいで頭がぼーっとする
精神的な問題は色々あるはずなんだが



>>536
6年で経験値増加を得たのか
ゲーム感覚でいえば恐ろしく苦行だな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:30:07.98 ID:LNvucR1Or.net
>>530
薬の作成には魔女の魔力みたいな物が必要なんじゃないの、知らんけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:31:36.87 ID:VQHTq/zz0.net
>>545
なるほど、魔力か
それは盲点だった
聖女の魔力は万能ですみたいな奴か・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:31:59.40 ID:ug2PhUuI0.net
>>523
アリンコみたいな存在なんだよ
きっと

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:35:40.81 ID:LfBCTOXY0.net
超人ロックはわかってる年表だけで1500年くらいあるが退屈はしてなさそうだ
時折畑ずっと耕してる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:38:02.81 ID:+9xiQ6aU0.net
>>536
スライム討伐オンリーだからキリのいい数字でスライム5万匹10万ポイントで
経験値増加スキルを獲得したのでは?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:38:12.01 ID:lMbfKKm5a.net
>>522
ロザリーはCVまで決定してるし、PVとかで普通にたくさんしゃべってるから
出るのは確定だよ

OPにククまでいるから、吟遊詩人までやるなら1クールならまたまた超特急で
はしょりまくりになると思う
さすがにサンドラはいなかったから、そこまでは無理なんだろうと推測
ポンテリもいなかったから、アンデットはまるまる削除するのかな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:38:59.58 ID:XRCe3TuW0.net
超人ロックは度々赤ん坊になって人生リセットしてなかったっけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:42:59.91 ID:LLXL4Jd4d.net
17歳ネタたであちこち盛り上がってるけど
声豚ネタわかんないんで誰か解説して下さい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:46:58.96 ID:hxdkJtrL0.net
>>552
井上喜久子でぐぐればいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:47:38.20 ID:6mJ6I4BHM.net
中の人は永遠の17歳と言われていることで有名(17歳のようにいつまでも若いという意味ではない)
永遠の17歳同盟の声優は結構いてその中で一番有名な人

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:50:16.63 ID:+9xiQ6aU0.net
アニメで17歳ネタやったのは…スマホまで遡らないとないか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:52:01.03 ID:LfBCTOXY0.net
>>551
肉体的な限界で再生するけど記憶は引き継ぐ
引き継ぎに失敗して後から思い出すこともある
ロックの世界で普通に若返り手術を繰り返すと数百歳生きれるので
ロックの再生の間隔はそれよりは長いと思われる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:54:44.87 ID:vxqXbqR8M.net
冒頭の17歳の下りで吹いた
不意討ちすぎだろw
最近のなろうで悠木見すぎでまたかよ!ってなった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:56:01.07 ID:LLXL4Jd4d.net
なるほどサンクス
元々原作がそれ意識した設定なの?
それとも勝手にメタネタぶっ込んできて
声豚が大騒ぎしてるって構図なの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:57:25.15 ID:LfBCTOXY0.net
ロザリーいないと魔王様に最初に招待された時の話を改変しないといけないからな
ポンデリいなくても困らないしもし2期目があるなら後から入れてもいい
原作通りエノ(OPにいる)の後にポンデリ出すのが自然ではある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:57:35.99 ID:8d+zJEVxd.net
>>558
原作もメタネタちょいちょい入れるから
これからもあるで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 15:58:40.67 ID:6mJ6I4BHM.net
原作どうだっけと思って見てきたらあの女神的な人が
「どうせなら若い女の子がいいですよね! 十七歳くらいが私好きなんで! えーい!」(原文ママ)
っつってたわ
「くらい」が省かれて中の人に合わせて変えられてるな
てかまあアニメ化記念アフレコ現場レポート漫画を作画の人が描いてるがその辺のことも書かれてた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:01:28.27 ID:LfBCTOXY0.net
ギャラクティカマグナムはアニメだけでコミックにはない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:05:27.31 ID:q60sHeTUa.net
>>483
魔王倒すだけならレベル99も要らないぞ、ドラゴンも魔王も10年スライム狩れば倒せる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:14:06.00 ID:KJUNJxAHK.net
>>548
超人ロックはインディーズレーベルのマイナー出版社時代を含めると少年時代とか有るけど
あいついつ頃から成長を止めたんだっけ?
昔の半ズボン少年の頃から髪型が変わってないのは笑いどころなのだろうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:19:44.79 ID:UhpwO4ijp.net
コイツなろう主人公でかなり強いほうだよな 女主人公では最強クラスだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:21:17.00 ID:LLXL4Jd4d.net
なるほど
突っ込んでくるネタがどこまでわかるかみたいな
そんな楽しみ方もする感じの作品って事なのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:23:13.49 ID:LfBCTOXY0.net
>>564
結婚したミラ編だとミラの人生に合わせて爺さんになってるしその辺はどうでも
確かに基本時の髪型や顔はどうにでもなるのに変えないな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:30:10.69 ID:LfBCTOXY0.net
ドラクエでスライムだけ倒して10年やり込み 知らないうちにレベルMAXになってました

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:37:18.56 ID:KMtYI9uTa.net
主人公は社畜だけどコミュ障ってわけじゃないのね
300年生きて村の危機をすくった実績あるなら、村の顔役レベルになって、対人ストレス高そうだけど

村の派閥争いに巻き込まれたらめんどくさそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:37:34.49 ID:8xHGIklZ0.net
ポケモンでコラッタだけ倒して10年
知らないうちに図鑑完成してました

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:39:54.82 ID:DkBZZeamM.net
>>565
それなりに強いし魔女なのに何故か武闘派だけどポンコツ属性あり。

より強いポンコツが加入するから目立たないけど、
アズサ自身もかなりのウッカリさん。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:48:43.01 ID:J+GHnNi80.net
なんかクモの声がする

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:49:48.66 ID:OyUcKy37d.net
とりあえずクレマンティーヌさんを送っておいたからアズサさんがんがれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:52:03.57 ID:nEbjNQtL0.net
同時期に同じ声優を転生させるな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:06:41.91 ID:BZgJNYdl0.net
転生声優だからしょうがない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:19:18.62 ID:exaUgaYPM.net
ある時は幼女!またある時は蜘蛛に魔女!
その正体は…転生声優悠木碧!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:36:21.46 ID:0jGe7BcV0.net
本渡いるならヒロインに使えや
別作品なのにイレイナと被るとかいう奴バカか
悠木のダミ声なんかいらんわ
OPだけ歌わせとけ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:36:39.47 ID:4rPjk7U90.net
あたりだったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:46:41.24 ID:nSXbxZwD0.net
300年経ってるのが言葉でしか伝わらないのが気になった
辺境の村だから文明レベルが上がって見えないだけか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:47:12.18 ID:2ggNq2S0r.net
>>576
転生できなくても時間巻き戻しで、復活するしね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:49:00.08 ID:LfBCTOXY0.net
細かいところでギルドは300年経って2階建てになってる
1階部分は昔と同じだから建て増ししたのか
高原の魔女様の薬のおかげで死亡率が下がって村が少し発展した

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 17:53:03.04 ID:7atEkwvu0.net
きらら系なろう異世界転生作品という前評判通りだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:00:03.09 ID:CATIhUyoa.net
一つ聞かせてくれ
なんで不老不死になったの?
あと蜘蛛じゃんw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:01:49.88 ID:9xh+mNPK0.net
>>583
放送見てないのがすぐわかるな
冒頭で説明してたからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:02:13.97 ID:EVyAZx5q0.net
レベルがMAXでも戦闘経験皆無だと雑魚のはずなんだが…
戦闘狂のドラゴンならステータス差ぐらいひっくり返せよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:04:27.36 ID:LLXL4Jd4d.net
>>581
300年を30年と間違えたような変化だなw
そのくらいのんびりした村を選んで転生させました
という解釈はできるけども

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:05:09.58 ID:bzWG+C9F0.net
300年経ったら人の移り変わりとかもあるのに、そこら辺はあまり感慨とかなさそうだかる結構ドライに村人と付き合ってたんだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:16:08.76 ID:MbJQ05r5r.net
福島の山の中に一戸建て買ってたまに新幹線の駅前のイオンに買い物にくるみたいなもんでしょ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:16:48.87 ID:FQOiK8m0K.net
>>533
た た た 垂れなくなったではないか!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:18:02.09 ID:8xHGIklZ0.net
公式にいるノウカラってエルフが気になる
ちょうど今期の奴隷魔術にも巨乳エルフいるな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:21:11.01 ID:TrL+Un3p0.net
>>537
前世で仕事ばかりして息抜きになるような事をしてなかったって言ってたやん?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:25:13.14 ID:GTHdLAyT0.net
>>589
金髪碧眼の幼女の声で再生された

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:26:45.83 ID:LfBCTOXY0.net
>>590
エルフはちっぱいというのは大昔の古い学説で
現在は耳の長さ・肌の色(色白や褐色)・巨乳や微乳・処女非処女など
様々な個体が存在することが様々なアニメ漫画ゲームで確認されているw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:26:48.22 ID:Cxd+Kzmv0.net
最初は手抜き感で残念だと思ってた漫画版の絵柄だが
今はアレじゃないと違和感が有るほど作品にマッチしている

アニメに対する違和感が何話で取れるかだが…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:27:05.38 ID:j/KqAG3g0.net
平安時代が安土桃山時代になった所で気にならない自信あるわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:27:18.01 ID:DwgIRPvq0.net
ベルゼバブブブブとか1500年レベルというし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:27:48.46 ID:haBucObs0.net
>>587
それだ
なんか違和感あったんだよ
みんな死んじゃって代替わりしてるんだろうし・・・
よく分かんないけどこれから仲間になるのは人外の不老不死みたいなのばっかなんでしょ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:29:27.27 ID:DwgIRPvq0.net
>>597
不死の魔族やドラゴンや寿命のないクソエルフだしな
クソエルフは7回くらい死にそうな目にあって欲しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:31:04.22 ID:/JSGB6MT0.net
ナタリーさんってどういう存在?
ED見ると「ナタリー」と「300年前のナタリー」がいるんだけど。
ラスボスの予感・・・。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:31:58.32 ID:LfBCTOXY0.net
あの世界では(人間を除くと)50年くらい生きてもまだ子供扱い
まあ俺も50年近く生きてまだ自宅警備員だが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:32:33.32 ID:LfBCTOXY0.net
>>599
あの世界のギルドは全員がナタリーさん(嘘

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:33:44.92 ID:wChRaW1P0.net
>>599
ただの先祖では

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:36:06.28 ID:j/KqAG3g0.net
ジュンサーさんみたいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:46:42.43 ID:bWF6Ims90.net
良いクソアニメ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:47:46.78 ID:PbZVXTA80.net
>>590
どっちも胸に栄養を取られて頭のほうが残念なのは共通してるな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:47:50.12 ID:OxSfCyRF0.net
手品先輩みたいなちょい汚れた役もやったが本渡ちゃんは確実に生き残ったな良かったね悠木碧の独り言はなんか落ち着く

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:50:50.89 ID:PbZVXTA80.net
>>571
問題を魔法で解決という場面はあるけど戦闘は専ら物理。
魔女とはいったい。
(コミカライズの最新刊でも「魔女としてのアイデンティティーがー」とか言ってたけど)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:55:39.42 ID:lyqnBlQ20.net
>>601
ナタリーさん=世界規模のギルド組織そのもの、って話もあるなw
どの町のギルドも相互に情報共有してるみたいな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 18:56:26.88 ID:PbZVXTA80.net
>>587
村に住んでるわけではないからな。
たまに村に行って挨拶する程度なんだろ。
自分は行きつけの店とかないから知らんけど
例えばそういう店の店員が亡くなったとか知ったときに普通滅茶苦茶悲しむものなの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:00:51.13 ID:PbZVXTA80.net
>>609
追記。コミカライズであったシーンだけど
冒険者ギルドの受付の人の名前聞いて300年前の受付の人と同じ名前で驚いてたシーンあったし、
たぶん村人とはそれぐらいの付き合いなんじゃないか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:09:04.53 ID:rTVeuAIk0.net
ギルドの受付のおっぱいメガネちゃんはレギュラーなのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:11:39.66 ID:xcYZCkR+0.net
スタータス計測器が壊れないようではまだ甘い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:18:43.73 ID:bDlK8d2D0.net
>>607
絶対にノゥとか言ってたしスクライド的展開になるのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:25:03.30 ID:yK6H0zmCp.net
>>564
実はロックが商業誌に載る前に同人仲間のみなもと太郎が自分の作品(ホモホモセブン)にパロを描いてたりする
「超人ヒッチ。作画グループにしかわからん内輪キャラ」と紹介付きで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:25:29.88 ID:L2YFZTrvM.net
まずはどのアニメもそうだけど3話まで視聴だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:26:48.74 ID:55XTwzOqa.net
>>614
超人ロックで調べたけど・・・60代以上の人?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:31:19.53 ID:PbZVXTA80.net
アニメのライカのドラゴン形態、
眉毛と髪?みたいなのがすごくダサい。
コミカライズみたいなシンプルなのでよかったのに。
(書籍のドラゴン形態は知らない)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:33:29.46 ID:XRCe3TuW0.net
>>565
なろう主人公はチートがゴロゴロいるから微妙
女主人公ってくくりでも平均値とかくまクマには勝てないんじゃない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:36:02.45 ID:jZb21Z3wd.net
コミカライズの絵のほうが好みだけど、ノンストレスで気楽に見れる内容でよかったわ
今期クセの強い作品ばかりだから、こういうのが必要

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:36:12.35 ID:14VSu+baa.net
平均値はともかくクマは不老不死じゃないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:39:12.93 ID:LfBCTOXY0.net
キャラの強弱は最後はギャグ漫画最強になって不毛に

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:39:53.82 ID:PbZVXTA80.net
というか2話でたぶん、とうか絶対に突っ込まれるだろうから先に言っておくと
不老不死とか言ったけど普通に殺すことは可能っぽい。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:42:30.37 ID:yK6H0zmCp.net
>>621
クイーンズブレイドだかムネモシュネのスレで「能登キャラ最強は誰だ?」という話で盛り上がってたら「モアだろ」で決着したのを思い出した

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:42:40.06 ID:1CFQcF2/0.net
>>616
ロックのその辺の話知ってるならもうおじいちゃんだろうなぁ…
俺は学生時代、友人の兄が全巻持ってたのを貪り読んであとはアワーズで読んだくらいか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 19:45:25.51 ID:HiU5I4tJr.net
>>565
神と戦ってステータス限界突破したりするぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:02:56.74 ID:8xHGIklZ0.net
皆大好きな魔女様が内緒にしたがってるレベルカンストを面白がって広めたが
それで怒って遠くに引っ越しちゃったら残った人たちどうするかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:04:30.52 ID:Q5TX2kNe0.net
原作レイプとかは無さそうだけど凄まじいテンポの良さになりそう
https://pbs.twimg.com/media/EynmQ7nWEAEU5uW.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:07:00.50 ID:QeV5BU9P0.net
思ってたよりは面白いね
同じなろうでも隠しダンジョンはつまんなくてすぐ切ったけどこれはもうちょと見てみようと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:12:21.01 ID:tO0vbVKFx.net
今期のスマホ太郎?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:17:57.43 ID:b40C3bD0M.net
スマホ太郎って久しぶりに聞いたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:19:48.04 ID:rTVeuAIk0.net
ポツンと一軒家

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:20:15.38 ID:VQHTq/zz0.net
>>622
怪我とかして心臓や頭が破裂したりしたらアウトって事?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:24:57.06 ID:l2oih80hM.net
>>629
それは異世界魔王

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:29:21.38 ID:9hH8ynPUd.net
蜘蛛ちゃんと同じ声なのにこっちは随分イージーモードで草
ま。これが普通のなろうだね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:29:42.08 ID:XRCe3TuW0.net
これって原作がかなり長いな
そんなやることあるのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:34:17.16 ID:BZgJNYdl0.net
300年分あるからね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:44:05.20 ID:3GXyett20.net
作画というかキャラデザは残念レベルだが作品自体は普通に面白かったな
大した予算がなくてもこれで良いんだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:44:21.44 ID:WX7HwrToa.net
痛いのは嫌なので防御力に極振りて
スライム倒して300年したら
知らないうちにレベルMAXになってました
魔女の旅々。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:47:44.53 ID:Q5TX2kNe0.net
不安材料が詰め込みすぎて視聴者がおいてけぼりになることなんだよな
2話とかシャルファルだけじゃなくてハルカラとベルゼブブまで出そうな勢いじゃん
↓の奴等出すならそのくらい詰め込まなきゃならん
https://i.imgur.com/efmTiVD.png

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:47:53.74 ID:HiU5I4tJr.net
>>635
長いかもしれんがどうでもいい話が大半だよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:57:26.41 ID:CF8q8p5EM.net
魔女の旅旅って見た目だけでどっちかというとあれはキノの旅のイメージ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 20:57:58.74 ID:CF8q8p5EM.net
>>639
これもしかしてククまでやるの?!尺足りんだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:02:17.83 ID:9hH8ynPUd.net
OPに女の子しか出てこない…よし合格だな(ニチャア)
作画とか面白いとかは二の次や

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:02:30.56 ID:MQvR3U+I0.net
>>565
普通にお隣の蜘蛛さんの方が強いだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:05:45.49 ID:seaFdEjiM.net
>>254
タイム・ロード「…」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:07:30.77 ID:b40C3bD0M.net
>>644
女…主人公?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:10:37.60 ID:aFWwC0qAM.net
女ばっかり作品は割と覇権とる傾向
覇権作品だとまどマギ、ガルパン、ストパン、シンフォギア、ラブライブ、ひだまり、ぽにぽに、なのは、らきすた、ARIA、けいおん、マギレコ、ウマ娘、プリコネ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:12:21.66 ID:XRCe3TuW0.net
平均値とかくまクマは女ばっかりだったけど売上は低かったぞ
これも良く売れて防振りくらいだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:13:33.17 ID:01BO2cPrM.net
スマホイレーナ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:14:34.34 ID:gj7jvN1da.net
そりゃそうだろそんな簡単な業界じゃないし
ただ男しか出ないより女だらけの方が間違いなく好かれる傾向

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:19:23.28 ID:PbZVXTA80.net
>>648
防振りの場合は「女キャラかわいい」に+α(主人公のぶっ飛んだ行動、やたらと動く戦闘シーン)があったからな。
こっちは他のなろうの俺TUEE展開が薄い代わりに日常要素濃いめだから
なろう好きより日常アニメ好きに刺さると思うけどどうなるだろうか。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:21:01.40 ID:LfBCTOXY0.net
>>619
作画水準が高くなくても頭空っぽにできるアニメも需要が大きいのでしょう
設定に突っ込むのは野暮ってもんです
おっしゃる通りコミック版のゆるふわラインを生かして欲しかったですが
アニメで動かす場合はどうしてもかっちりした線画になりますね
Webで書き殴ったようななろう原作をいったんコミックにして話を整えて
それからアニメ化でうまくいってるケースは増えました

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:22:58.76 ID:XRCe3TuW0.net
腐女子向けは女ばっかりアニメに負けじと売れてるけどな
でも完全に女排除してるアニメは殆どないな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:23:47.72 ID:UUCyZf8a0.net
シリアス系なのに設定ガバガバだと
その死意味なくね?とか泣けるかボケってなるが
コメディだから細かい矛盾は気にならんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:29:21.63 ID:01BO2cPrM.net
スーパーカブはやたら顔に縦線を主張してる作画なのに
こっちは顔に縦線ないんだな。コミック版は頬に縦線めっちゃあるのに。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:31:40.22 ID:DwgIRPvq0.net
活き絞めスライムを細く切って、酢醤油でズルッと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:34:44.12 ID:vBf1xLZPM.net
スライム食うには下拵えが必要だとダンジョン飯であれほど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:48:02.65 ID:8xHGIklZ0.net
ファルファルファル可愛い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 21:53:04.71 ID:YK/f6vWEM.net
>>653
百合は男にBLは女に売れる傾向

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:08:59.06 ID:Pi05NQpc0.net
>>599
まあネタだけど
https://i.imgur.com/dEki9pD.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:15:02.07 ID:Vr/EhL6JM.net
>>659
百合の意味理解してねぇゴミ死ねつってんだろしつけーんだよ早く死ねやカス

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:15:16.44 ID:Vr/EhL6JM.net
>>659
百合の意味理解してねぇゴミ死ねつってんだろしつけーんだよ早く死ねやカスゴミ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:15:25.74 ID:Vr/EhL6JM.net
>>659
百合の意味理解してねぇゴミ死ねつってんだろしつけーんだよ早く死ねやボケカス

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:15:34.54 ID:Vr/EhL6JM.net
>>659
百合の意味理解してねぇゴミ死ねつってんだろしつけーんだよ早く死ねやボケゴミカス

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:15:54.58 ID:FbymHrRV0.net
300年間村の誰とも関わらずに生きてきた訳ではあるまいに
急に300年後の未来に飛んできたかのような物言いをする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:33:45.05 ID:LfBCTOXY0.net
スライム一匹で200ゴールドで25匹で一日5000ゴールド
1ゴールドが一円くらいだったら月収15万で裕福とはいかないが生活余裕か
300年インフレもないんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:36:28.75 ID:03PYd/AS0.net
持ち家で所得税も住民税も消費税もないなら余裕じゃないかな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 22:59:00.01 ID:ZfheHFFua.net
原作読んでるけどやたら百合百合しいなこれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:01:24.94 ID:TrL+Un3p0.net
>>585
しかも同じ300年過ごしたのにね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:02:43.52 ID:xcYZCkR+0.net
インフレがあってもスライムの価値は一定だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:03:25.65 ID:jWa69uOT0.net
まぁ後からわかるが戦闘経験皆無でステータスだけの物理でぶん殴るタイプだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:05:08.22 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:05:30.06 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:05:40.10 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:06:33.92 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:06:46.88 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:07:07.55 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:07:18.01 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:07:58.18 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:08:54.25 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:09:24.80 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ねくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれゴミ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:10:15.38 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ねくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれゴミ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ死ね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:10:21.62 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ねくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれゴミ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれくたばれ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:11:05.46 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ねくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれゴミ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ死に絶えろ死ねくたばれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:11:24.15 ID:jWa69uOT0.net
このあぼーん連はなんだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:11:39.38 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ねくたばれ死ね
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれゴミ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ死に絶えろくたばれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:12:28.28 ID:Uh0ZH19pM.net
同じ楽モバユーザーか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:13:19.56 ID:UIXpdoi0M.net
>>668
スレ荒らし死ねくたばれ死ね死ねくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ねくたばれ
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれゴミ死ね 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 死ね
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ
百合の意味理解してねぇゴミ死ね
百合を侮辱するなゴミ害虫くたばれ 
百合を捏造するガイジ汚物死に絶えろ 
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミカスボケガイジ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ百合を侮辱してんじゃねぇよゴミカスボケガイジくたばれ死ねくたばれ死に絶えろ死んで詫びろ死ね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:13:32.03 ID:HxpDC6IN0.net
「魔女の旅々しない、引き篭もり」っな感じか・・・・。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:15:08.47 ID:jWa69uOT0.net
早速入ってるなww

http://yurinavi.com/category/alllist/yuri-anime/

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:21:28.25 ID:TrL+Un3p0.net
>>671
グーでワンパンしてるしw
https://i.imgur.com/bYHHE4s.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:24:41.63 ID:jWa69uOT0.net
全裸ドラゴンはまだ先か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:26:15.98 ID:QFgSuf0DM.net
>>690
笑ってねぇで責任取って死ねやカス
てめえみてーなメスが2匹画面に映るモノは全て百合決め付けのガイジが世間で暴れるから意味理解してねぇゴミがこんなアホなもん作るんだろくたばれ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:26:32.44 ID:TrL+Un3p0.net
全裸ドラゴンはもう出たでそ?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/CfdZ471.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:31:37.78 ID:j/KqAG3g0.net
イイ尻

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:33:08.64 ID:jWa69uOT0.net
あれ?全裸は青じゃなかったっけか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:37:25.35 ID:tktyFScj0.net
クマ熊ベアー6 魔女の旅々4
で足して2で割ったような感じだった。

まぁ平和そうなので最後まで観ると思う。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:38:27.35 ID:TrL+Un3p0.net
ドラゴンの状態がすでに全裸って意味な・・・(´・ω・`)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:39:35.19 ID:wChRaW1P0.net
全員温泉で全裸だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:41:15.37 ID:yK6H0zmCp.net
>>697
三つとも、ちゃんと見てなさそうw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:41:21.32 ID:ukv/EXCCa.net
バリバリのファンタジーの世界と現実世界を比較するのはナンセンスだし、
さらには産業革命以降くらいの現実世界と比較して
発展が遅いとか言ってるのは流石にアホ過ぎるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:43:10.72 ID:56exvZ9iM.net
>>697
旅旅ってよく出るけど外見以外要素あるん?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:54:07.16 ID:xdG1EZWwM.net
時折中世と近世勘違いしてる奴いるけど中世って5世紀から15世紀の1000年間だからね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:55:08.79 ID:FbymHrRV0.net
ドラゴン、家に転がり込む。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:55:38.11 ID:LfBCTOXY0.net
全裸ドラゴンが人化する時はなぜか服を着ています

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 23:55:53.72 ID:jWa69uOT0.net
>>698
理解
焼肉全裸回カットかなー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 00:07:21.25 ID:1E1NJBIW0.net
ドラゴンが人化した時の服は鱗が変化したものってトールが言ってた(´・ω・`)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 00:30:27.09 ID:XVMvbZdW0.net
そもそもドラゴンが10代の女の子に変身したり真面目な性格になったり家を造れる意味が1話だけだとわからんな
主人公も自分が楽したいだけで、ドラゴンに夜仕事させないのをさも美談のように演出してるし、
スローライフ系特有の設定のぬるさが時折垣間見えるな
300年暮らしてれば下働きしたいって人いっぱい出てきそうなものだが(人間は断ってたならわかるが)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 00:35:50.92 ID:n6pe1un10.net
僕も17歳不老不死の下僕になりたいです

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 00:59:36.33 ID:s7aNEoyR0.net
魔女旅ほど主人公屑じゃないだろ!いい加減にせいい💛

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 01:01:53.48 ID:18Pqr9wM0.net
魔女とドラゴンの声逆にした方がよかったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 01:02:28.86 ID:nfO3IEWHM.net
魔女旅は割とマジに不快に思うレベルの言動あったからきつかったな
主人公かわいくなかったら切ってたレベル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 01:05:22.19 ID:XVMvbZdW0.net
逆にこっちは主人公が悠木碧だからかわいくないっていう
(かわいい演技の役をさせてもらえない、が正しい?)
魔女旅はああいう主人公だし全然ありだった そもそも絵がかわいいし本渡もかわいいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 01:21:27.04 ID:bHhcFzVaa.net
>>694
やっぱドラゴンは最高だぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 01:22:42.70 ID:f6ERpE260.net
ああよかった 魔女の旅々とくまクマ熊ベアーに似てると思ってたのは俺だけじゃなかったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 01:54:21.51 ID:s1bLcj2S0.net
コミック版に比べてキャラデザが可愛くない。BBA化してる。悠木碧も可愛くない。
聖女の魔力はコミック準拠のキャラデザだったのに。
コミックから人気が出たのに何やってるんだろう。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 02:23:23.63 ID:HkDpk4Lgr.net
本渡楓キャラが魔女の弟子になる以外魔女旅要素ある?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 02:45:51.89 ID:cP20PLx50.net
不老不死とか軽くやったら300年程度ならいいけど
手塚治虫の火の鳥みたいに
数億年単位で死ねずに地球と一体化して神様になっちまうぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 02:52:36.59 ID:cP20PLx50.net
火の鳥は人類滅亡を見送って
寿命1000年単位の植物生物見送って
5000年コールドスリープしてる人間を待ってたら故障してミイラになってた
で何万かけて人口生物つくろうとしたけど培養液から出せないまま終わった
それでも何万回も自殺しても生き返る

ナメクジ生物が知能をもって過去の遺物を探し当てたらそれで戦争して滅亡
数億年後に地球と一体化したらやっと2足歩行人類が出てきたけど争いばかりで見守る


とかになるんだけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 02:55:40.47 ID:cP20PLx50.net
>>214
それは留美子の人魚シリーズで散々書かれてたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 03:01:57.44 ID:cP20PLx50.net
>>666
インフレになったらスライムも貨幣価値下がる比率で価値が上がっていくわ
むしろモノの価値は物価上昇比率以上に上がっていく確率が高い

物々交換になっていくから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 03:33:21.41 ID:R8Dn8QGA0.net
コレのコミック何処かで見た気がしてたけど…解決、邪神ちゃんドロップキックやん。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 05:23:14.25 ID:1E1NJBIW0.net
女神というより魔法少女じゃない?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/fpg733w.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 05:46:43.68 ID:Vrj8+Wn7a.net
アカン、戦闘員よりつまらん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 05:54:21.81 ID:89LGXWV10.net
異世界日常ものとして面白いなメタネタ的にも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 06:23:55.50 ID:oY+R3Oru0.net
普通の冒険者だとレベルMAXは
到底無理な世界なんだろうか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 06:32:32.31 ID:2tL/WWbo0.net
主人公ちゃんは不老不死だけど、死にたくなったらどうすんだろ
それに、300年間、運良く不遇な環境に追い込まれることはなかったけどその逆だったら死が唯一の救済になり得るというに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 06:57:34.12 ID:1BifbMng0.net
不老不死がそんなに珍しくないならいいけど、
レアな存在が離れたところに住んでたら、敬遠されるか迫害されるかで、
フレンドリーに溶け込むルートは細いよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 06:58:50.34 ID:VZKRPMTP0.net
ライカ300歳だからタメって転生した時点で17歳だから今317歳だろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:03:32.82 ID:TArQesqf0.net
過労死したら美少女に転生出来るっていいな…
こちとら…ううっ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:09:31.40 ID:B30SCOw8M.net
美女で不老不死で異世界転生ってなんか憧れるわ
いいね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:14:48.75 ID:89LGXWV10.net
>>727
不老不死って、老化で死なないってだけでしょ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:15:19.23 ID:TArQesqf0.net
不老不死→身長を5cmだけ高くしたい こう言う方もいるんだよ
他のアニメの話題でスマソだが…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:15:32.25 ID:CUg3JNl00.net
>>728
毎日かどうかは知らんけど、少なくとも顔覚えられるくらいの頻度で町におりて
換金やら投薬してたんならフレンドリーにもなるじゃろう、性格も明るいし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:19:09.85 ID:8yx2eMDQ0.net
主人公が熊とか魔女旅みたいに不愉快にならないキャラだからいい。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:30:04.92 ID:avBGJxrCd.net
>>733
レッドリボン軍にそんな奴いたなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:33:33.21 ID:1BifbMng0.net
家返せ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:37:13.07 ID:N49M/q3Z0.net
>>724
戦闘員のほう舐めすぎ。
あっちはOPの時点やばいのがわかる出来だぞ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:49:02.99 ID:B30SCOw8M.net
有名ラノベ・なろう作家の2作目って大体低予算だよな
ヘヴィーオブジェクトもだし戦闘員もだしプロレスラーの異世界転生もだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:49:45.30 ID:B30SCOw8M.net
エロマンガ先生だけは例外か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:50:49.46 ID:KmFIas7U0.net
戦闘員は暁なつめのネームバリューだけでやってる感じだな
ケモナーマスクよりつまらん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:58:24.01 ID:uo0+/g0wM.net
さてはこれ糞つまんないのを声優力だけでなんとかしようという魂胆だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 07:59:23.57 ID:dN+2ymCB0.net
働き詰めで死んだって言っても300年ものんびりとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:04:19.08 ID:5x+faI2m0.net
>>717
似てるところとしては

レーベルが同じ
黒の魔女服
基本一話完結
男女のラブネタがほとんどなく、ゲストキャラがたいてい女子
本人がわりとおおざっぱでうっかりさん
ギャグ中心にネタが被る


まあスライムはゲスい話は全くないし(ハルカラもイレイナに比べりゃ全然まし)、
シリアルキラーみたいな重い話はないから、頭からっぽにして見るのが吉。

あまんちゅとぐらんぶるの違いみたいな感じ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:11:27.31 ID:TArQesqf0.net
あっちも好きな自分はたまに魔女とごっちゃになる
漫画も同じとこだし大体魔女の横にレベMAX置いてある

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:44:33.12 ID:IaoEpsCTK.net
>>708
ありゃ「徹夜で働き続ける」事で心不全を起こした体験からの戒めの怒りやろ
美談アレルギーみたいな拒否はまあ個人の感想として「死ぬまで働いて本当に死ぬ日本人」としては
あんまり見過ごせない事柄なのは確かだよ
転スラ世界の猪人族みたいに種族特性で不眠不休で働き続けられる連中ならともかく

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:47:55.83 ID:J9OXbkUa0.net
>>728
300年間町の発展見守って
疫病や怪我人や病人治し続けてるんだから
あの村の人達からしたら神様みたいなもんよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:53:15.82 ID:B30SCOw8M.net
失格紋の最強賢者もそうだけど
ドラゴンとか安易に型に変化させないで欲しい感はある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:53:23.84 ID:B30SCOw8M.net
人間型に

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:56:04.53 ID:N49M/q3Z0.net
>>748
ライカはこれからもちょくちょくドラゴン形態になるから。
遠出する際は基本ライカ頼り。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 08:58:57.73 ID:1BifbMng0.net
>>747
神様的なポジションなら判る
そうならないということは、不老不死がよっぽどありふれているから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 09:00:37.57 ID:wxs1Hqcna.net
弟子の方が老けていくのか。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 09:09:33.56 ID:BAsfFfLBa.net
>>701
発展してないのがおかしいと言う人達って、300年後がスチームパンクな世界になっているのでもみたいのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 09:28:33.16 ID:vtHIGLUj0.net
ちょっとサイバーブルー読んでくるわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 09:57:04.51 ID:rE20MFpj0.net
江戸時代初期と末期で外圧無ければ程度の進歩と考えるとどうなんだろうな
魔法とかって生活不便と思われていなければさほど進歩してなくてもおかしくも無い?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:01:20.94 ID:Eq7KUQHQa.net
その辺はNHKの考証担当の人がたまに新聞で取材受けてたなー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:19:53.74 ID:wcTPu9Pt0.net
恥丘では、古代ローマと三行革命以降が異常で
中世から現代までは割とおっとりしてたよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:22:01.48 ID:wcTPu9Pt0.net
だが魔力とかいう謎のエネルギーの研究はもっと進んでて良いんじゃないかなと思う
文明のハッテンは基本的に新エネルギーの利用で加速するし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:25:19.63 ID:rE20MFpj0.net
まず食料事情と戦争が大きな切っ掛けだけどどちらも問題無さそうなんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:26:57.33 ID:Yr7Ktvo00.net
平和で満ち足りた時代に動きはないだろうしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:28:50.10 ID:cP20PLx50.net
>>753
ローマ時代より1000年後の十字軍時代の方が退化してる説がある
キリスト教の布教のせいで科学技術が異端扱いされてしまったから
15世紀ルネッサンスで2000年前をやっと追い越したとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:29:12.86 ID:1BifbMng0.net
進歩の速度は単調に加速している
昔はゆっくりで今は急速

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:33:31.23 ID:nF+dK8ryM.net
中世参考にしてるなら中世は400年〜1400年でその期間ほぼ発展なしだからとりあえず合ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:48:51.36 ID:IaoEpsCTK.net
欧州は科学知識で聖書の批判をさせないように
教会が意図的に民衆が知恵を付けないよう愚民化を強いてたから……
ギリシャ時代の方が技術が発達してて時代が下ると退行する不具合社会やぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:54:07.66 ID:hZTTWatXM.net
くまクマよりは鼻につかなくて見やすいかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 10:56:45.05 ID:VpXR5bFBr.net
>>735
平均なんかもそうだけど男向けの女主人公なろうって性格悪いやつやたら多いんよな
その中じゃ魔女さまはマシな方だと思うと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 11:46:46.09 ID:XLXMttKoa.net
>>766
性別に関わらずなろう主人公自体が性格悪いの多いし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 11:51:53.08 ID:ajD7QzFG0.net
>>767
異世界に来て別人みたいにイキリだす主人公多いよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:01:18.26 ID:V8/mgGBwd.net
>>758
技術の発展を阻害する宗教的な理由がある。
技術を独占してる既得権益層の勢力が強い。
新規技術に資材を投入できるほど社会経済に余裕が無い。
その技術そのものが他人に継承可能な技術ではない。
技術に対して適正を持つ人が少ない。
技術者が社会的に評価されていない。

技術が発展しない原因はいろいろある。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:13:09.16 ID:Sw3prAZ90.net
>>767
ゆるさが売り以外の小説は、大体性格悪いキャラがいて
性格悪いキャラにはめられたキャラは、性格悪くなるのはお約束

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:16:42.90 ID:Sw3prAZ90.net
>>757
宗教や権力者が考察の検証やアイデアの実現を妨げること多かったし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:18:55.20 ID:QcSQOvbZd.net
この子は転生特典で不老不死が付与されてるだけで
このままこっちの知識使っての無双って皆無なのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:20:02.36 ID:dxritZrAM.net
この主人公も50連勤がどうだの最初にぐだぐだあったけど、
完全に性格リセットされてるしなぁ
性格的にいいやつって感じはしないかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:23:58.64 ID:W1K7v+JZM.net
前世の11倍向こうで生きてるしもう前世のアイデンティティーなんてほぼ消失して向こうの精神もっちまってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:25:41.60 ID:N49M/q3Z0.net
>>772
コミカライズの最新刊では饅頭作ってたな。
と言っても本職というわけではないから何度も失敗しながら完成させた感じだけど。
ただ、この話自体最初に「魔女としてのアイデンティティーがー」って言ってて
最終的に「魔女様はお菓子作りのほうが向いてるんだな」ってなって
思いっきりへこんでたけど。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:26:59.41 ID:Yr7Ktvo00.net
未練も無いみたいだしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:35:11.69 ID:QcSQOvbZd.net
>>774
俺も晩年と二十歳頃とじゃ考え方全然違ってたもんなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:37:14.96 ID:QcSQOvbZd.net
>>775
なぜ難易度高い饅頭作りに至ったのか知らんけど一応こっちの知識も使うのね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:55:08.03 ID:xp2pl9A3r.net
>>774
三つ子の魂百まで、とは云うけどな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:01:09.59 ID:lkMqjLW5H.net
ワンパンマンなのに魔女って時点でアイデンティティも何もないような。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:17:59.29 ID:XtMm/uZPd.net
アズサさんの不老不死って腕が切り落とされても即時再生するような能力あるの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:24:34.80 ID:YiKRpOpZd.net
普通に考えれば
老いないだけだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:38:30.43 ID:Yr7Ktvo00.net
頑丈すぎて切れないのでは

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:46:06.13 ID:cZ8dZR8HM.net
アズサは永遠の17歳豚野郎だね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:15:32.86 ID:Lc3FiVvEM.net
他にも数百年単位の長寿の生き物いるならそいつらもカンストしてないとおかしくね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:17:39.62 ID:J9OXbkUa0.net
>>781
アズサ相手にダメージ出せるのが数人しかいない
再生能力はないけど基本傷つかないから
回復薬飲んでれば余裕や
今後精神的ダメージはかなり受けるがw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:24:12.18 ID:uThAWUNba.net
作者の設定次第だよね
不老の時点で寿命死がなくなって、不老不死だと怪我病気の死もなくなるってパターンと
不老だけだと死ぬまで若いだけで寿命死あり、不老不死は寿命死無し、怪我病気耐性は不死身という別扱いのパターンと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:29:49.25 ID:hm+LiBY/r.net
>>354
毛根none

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:36:52.50 ID:tkIQu3tM0.net
>>727
そもそも死なない(苦しまない)のか
瞬間的に死んで生き返るのか
後者だとけっこうキツそうなんだよな
生き返る殺すを繰り返す実験台なんかにされた日には気が狂うだろな
生き返った瞬間窒息死みたいな環境に放り出されるとかな
そんなんなったら考えるのやめるわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:37:47.80 ID:SBqT7P/hM.net
>>785
これなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:42:01.45 ID:1BifbMng0.net
端的にはライカな
毎日スライム倒す程度のことすらせずに300年過ごすという、スーパースローライフ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:43:48.84 ID:Eq7KUQHQa.net
お子さまが毎日スライム倒せば小遣いすげー貯まるしレベルもガンガン上がるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:47:42.05 ID:rE20MFpj0.net
持ち家あれば毎日スライム25匹倒すだけで生活に困らないぬるい世界いいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:48:21.31 ID:SBqT7P/hM.net
ほんまそれだわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:48:54.59 ID:Yr7Ktvo00.net
>>791
生まれた時点で最強クラスだったからなにもしてなかったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:53:07.69 ID:AsqZOUjsa.net
>>791
種族に関係なくLVアップに必要な経験値が同じって設定なんだっけ?

職業のシステムもよく判らないな
アズサは魔法使いだったけど村人とかでも何かすれば魔法使いになれるのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:03:00.83 ID:IaoEpsCTK.net
職業欄で言えばジョブは1つしか持てないっぽいのか……
兼業したらギルドのステータス表示の表記はどうするのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:26:29.77 ID:r/UdLJjT0.net
300年スライムを狩り続けた魔女 VS 3年間腕立て、腹筋、スクワット100回やり続けたサイタマ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:32:06.71 ID:2tL/WWbo0.net
300年もスローライフして飽きないのかね
100年もすれば科学王国でも作りたくなりそうだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:37:48.65 ID:bowCqmSHa.net
恋愛も結婚も子供も無しで300年なんて飽きるやろ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:44:17.26 ID:8BfZf+L0a.net
おれは飽きない自信あるかな
PCがあればだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:00:44.17 ID:6MQ/K/Y60.net
PC無くても本が手に入るなら
300年は余裕

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:01:31.65 ID:ZYhHBd9m0.net
300年も一切文明の発展がなかったのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:03:47.08 ID:uThAWUNba.net
スローライフの要望も取り入れているから
文明停滞期選んで送っているんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:15:09.44 ID:VDo06HMm0.net
PCと本あっても仕事恋愛子育てが無ければ10年以内に絶対に飽きる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:22:04.39 ID:1BifbMng0.net
100年あっても足りない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:22:11.27 ID:8BfZf+L0a.net
人によるわ
恋愛はまだしも子育ては微塵も興味ないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:23:40.30 ID:IbIPMyvR0.net
300年も生きてれば
大飢饉や疫病の流行にあったり、異端者として迫害されたり
してそうなんだが
作風的に、そんな展開にならないだろうから

300年もスローライフやってて楽しい?
なんて問いは無意味なんだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:25:03.41 ID:8BfZf+L0a.net
よく考えたらアズサは子育ては興味あるんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:26:31.89 ID:rE20MFpj0.net
>>808
疫病は発生してるで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:28:16.65 ID:Yr7Ktvo00.net
アズサが助けたのに見てないのだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:51:27.69 ID:2tL/WWbo0.net
300年間、一度も恋愛してないってほんまかいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:52:56.22 ID:IbIPMyvR0.net
>>810
なんとなく見てたから見逃してる?
ペロペロキャンティみたいな薬もらったってとこ?

自分の不老不死のイメージが「火の鳥」とか「人魚シリーズ」だから
印象違いすぎなのかも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:06:22.28 ID:rFhvVOr2H.net
アズサが薬で助けたために人がさほど死なずにすんで村の人口が増えた
でもその程度の貢献しかしてないから
ギルドの建物が平屋から2階建になる程度にしか街が発展してない

転生して薬作って国が変化したという視点が好きな人は「異世界薬局」おすすめ
スライム300はゆるい話

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:09:18.60 ID:YiKRpOpZd.net
俺なら飽きるとか関係なくね?
そういう薄い付き合いでテキトーに1人で暮らしてるのが
いちばんストレスないってキャラ設定なんだし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:14:44.61 ID:uThAWUNba.net
身体が限界超えるまで精神の方は社畜やれてたってことは
精神的なタフさは相当あるってことだろうしな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:28:10.48 ID:N49M/q3Z0.net
>>812
その辺についてはカットされなければ来週語られる。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:34:47.68 ID:XlgcJjTwM.net
今から300年前は享保年間なので暴れん坊将軍が成敗してた頃だね。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:36:05.68 ID:4pNWNF990.net
ダメだ 悠木主演のアニメは苦手だわ
器用な声優だと思ってるけど、それだけに深い作り込みができずに全て薄っぺらく聞こえてくる
ポツンポツンとしゃべるだけの脇役ならともかく、主演でずっとその声を聴いてるのはしんどい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:38:22.05 ID:4pNWNF990.net
それにおそらくこのアニメは何も得るものがない物語だよな・・・
ちんちんが出てこないアニメも薄っぺらく感じちゃうんだよな

こういう作り方だとよほど女同士の会話のやりとりを面白くしないといけないと思うけど、
そんなこともなくたわいもない会話をやり続けそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:57:34.52 ID:nF+dK8ryM.net
まどマギ
せやな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:33:17.46 ID:aoh0gIKv0.net
かと言って、膠原病の魔女アズサが早見沙織だとなんか違うだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:33:18.27 ID:8yx2eMDQ0.net
>>814
交通とか交易の要所とか発展する利点がない田舎なら300年でも大して変化はないわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:36:47.46 ID:gi/sIcHq0.net
口の軽いエルンストさんはもう出てこないのか

漫画の方を見てみると まんがタイムきらら系な感じなのね
異世界に行ったら世界を救わないと とか魔王を倒さないと駄目とか疲れるしね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:43:25.91 ID:aoh0gIKv0.net
>>824
異世界転生したら女になっててオナニーしまくりとか
異世界転生したら、ポーション売って風俗通いまくりとか
細菌はそんなのばかりなんだよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:48:33.71 ID:gi/sIcHq0.net
なろう系読まないからよく知らないけど
暇つぶしに自己満足で描いてみよう(無職転生 転スラ)て人が成功して それに感銘を受けた人が新しい物を書いて
てサイクルはとうに終わって「楽して評価されたい」みたいなのしか残ってない感じなのね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:56:28.26 ID:gHNhDYMf0.net
存在Xや管理者Dに比べると当たりの神様だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:59:12.58 ID:aoh0gIKv0.net
>>827
月が導く伊勢街道中記のクソ女神とか
メ化されてないけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:11:20.12 ID:N49M/q3Z0.net
>>826
この人の場合はたしか元々売れない作家だったのが
なろうで書いたらなんか人気出たって感じだったはず?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:12:20.50 ID:ev11ugvM0.net
不老不死って結構きつい設定だけどゆるゆるで癒やされるわw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:19:22.25 ID:1BifbMng0.net
生活保護で不老不死が理想

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:32:07.08 ID:BYydPj/id.net
そう不満でもないけど、俺の趣味では
アズサ:本渡楓
ライカ:和氣
フラフラタルト:悠木
がよかったなあ(´・ω・`)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:35:15.70 ID:gi/sIcHq0.net
Blu-rayの音声特典として声優入れ替えバージョンとか有っても良さそう 予算で出来るかは知らないけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:37:38.97 ID:3BuDroe40.net
>>826
無職やら転スラやらも他作品から影響受けて書き始めた口だから
今書いてる連中とそんなに大差ないだろう
評価されたいとか売れたいなんてのも全く思ってない奴なんかいないだろうし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:57:38.38 ID:3ojkXwx80.net
なろう秋田わーおじさんはもう20年以上飽き続けてるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:26:07.43 ID:wTVIStxP0.net
なろうの闇とは、初投稿から半年で商業スピードデビューすること
命名は一般サイコパスという垢バンされるまくってる有名な人

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:30:32.08 ID:N49M/q3Z0.net
>>836
個人的に一番なんかありそうだと思ってるな
のは前クールにやってたあるなろうアニメの作者かな。
すでに別作品もアニメ決まってるんだもの。
正直、「作者は出版社のお偉いさんの身内で贔屓されてるんじゃないか」
と疑ってるよ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:41:03.41 ID:qsAV8YgF0.net
なろうからオリジナルなものは出なくて何かの改変コピペばかりだけど
どっかで改変が当たってアニメその他で成功する
昔からあった転生ものがなろうで花咲いた面はあるし
スローライフもザマァも悪役令嬢もそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:42:50.98 ID:qsAV8YgF0.net
薬も料理も聖女とか賢者とかテイマーとかもみんな似たパターンだけど
ヒットしているのはそれなりにヒットしてる理由がある 知らんけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:48:41.17 ID:gi/sIcHq0.net
玉石混合とは言うけども
そこから玉を探して広めてくれる人が先ず居ないからね
根気強い超絶暇人の称号でしかないし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:54:28.22 ID:h0Z/ci9j0.net
異世界転生(転移)チート持ち相手にナーロッパ育ちの魔族が知略を尽くして戦うような話はないのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:56:44.59 ID:WAfqQu2Ta.net
>>825
異世界で風俗行きたくて転生チートに回復魔法を撰んだおっさんだっているし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:57:53.09 ID:3MD8bCp5M.net
イスラム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:58:13.34 ID:YzwxiMTF0.net
スライム一筋300年はやいのうまいのやすいの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:58:20.38 ID:1E1NJBIW0.net
プリリンパオルポアポアリーン?(´・ω・`)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:00:49.52 ID:fk5JAqv6d.net
イスラム倒したら一ヶ月でレベルMAXだろ
世界の石油の大半が我が物だぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:01:16.53 ID:3BuDroe40.net
主人公は300年の間に性欲捨て去ったのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:07:55.17 ID:h0Z/ci9j0.net
性欲なんて40年くらいでほとんど無くなるっしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:12:07.41 ID:qsAV8YgF0.net
>>841
ナーロッパ育ちの魔族なら弱点はみんな解明されているんじゃね
所詮はコピペとニートの妄想のナーロッパに本当に強い敵はいない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:12:41.84 ID:uL4/yGX40.net
悠木碧はブッスラーでいいわ
ああいうゲスいのが似合う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:23:01.42 ID:hpU/CooNr.net
>>847
不老なら性欲は無くならないだろう
むしろ特殊な性癖に目覚めてそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:24:13.37 ID:qsAV8YgF0.net
>>848
入定されて1200年近い弘法大師はいまだに枯れておられないという話もある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:30:18.35 ID:eZMwKzncM.net
>>836
売れなきゃそれまでよ
これは幸い200万部超えてるけど
大手なら30万部位でアニメ化するけどラノベの99%は1万部も行かない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:33:39.03 ID:1BifbMng0.net
そんな狭き門をくぐってきてこれかい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:34:27.58 ID:Av/4LG/ua.net
推しが売れないから他スレまで来て発狂するよかマシやな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:41:27.79 ID:yJDbG6si0.net
5万作品くらいだっけか?年2000〜3000タイトルくらいだし
漫画が年10000作品らしいから漫画には敵わんけど1万部以上となると1%以下だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:49:54.08 ID:qsAV8YgF0.net
今季のラノベ系だとスライム300と聖女が共に200万冊級で一番売れててアニメ化
好き嫌いはあるだろうが良さがわからなければ・・・


自分と違う感覚の人が日本にたくさんいるんだなと思っておけば精神衛生に良いぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:51:29.30 ID:yJDbG6si0.net
昔みたいに年80タイトルとかしかなくて選択肢がないから買うって時代じゃないからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:52:16.74 ID:h0Z/ci9j0.net
>>857
今期の異世界モノはこれと聖女と蜘蛛のツートップかなとは思ってたけどこれそんなに売れてたのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:53:33.33 ID:TDiF5jOsM.net
5ちゃんは基本少数派の声がでかい
スマホも家電も漫画もラノベも板で酷評されるほど世の中では売れていくという

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:54:21.35 ID:gHNhDYMf0.net
似たタイプの作品だとリアデイルが好きだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:58:54.02 ID:yJDbG6si0.net
200万部超えててアニメ化されてないのは

悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される
とんスキ
LV999の村人
薬屋

100万部以上だと球数ありすぎる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:59:58.30 ID:Jpb5o+c0a.net
リアディル結構昔にに出版しててまだ15万部でアニメ化だから大コケか化けるかの2択

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:04:53.67 ID:qsAV8YgF0.net
>>858
あの頃はラノベ自体も小説界のオタロードみたいな感じでなんか肩身狭かったろ
なまじ売れるようになってヲタク向けが表通りになっても
年に750回ぐらいいやらしい本書きやがってとか言われてましたね by ハルカラ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:10:19.25 ID:QkvcqmjoM.net
回復術師の人の2つ目のアニメも出版社が角川だから40万部行ってるし角川のアニメ化ボーダー超えてるけどまさかしないだろと思ってたらマジでアニメ化とか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:42:14.95 ID:WAfqQu2Ta.net
>>846
……米に大喜びで横取りされるぞ

あいつら神話のリヴァイアサンより強いからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:49:23.83 ID:iauFyYtN0.net
別に強くなくても不老不死だから殺される心配はないんだよなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:55:41.09 ID:ZcDXW8Bb0.net
不老不死って
寿命がないのか不死身なのか
この作品は前者っぽい気がするけども

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:00:58.34 ID:u16iF7Rea.net
まだ見てないけどキャストが魅力的。杉山里穂出てるし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:01:01.07 ID:1BifbMng0.net
不老と不死はそれぞれ別の属性で、単体でも実現し得る
死ぬけど不老、老いるけど死なない、どちらもある
両方あれば大ラッキー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:01:12.24 ID:n6pe1un10.net
ソフィーちゃん「ふむ、300歳か」
仙狐さん「まだまだなのじゃ」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:06:26.87 ID:ZcDXW8Bb0.net
>>870
殺したら死ぬの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:07:07.05 ID:1BifbMng0.net
死ぬまで生きる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:11:24.79 ID:qsAV8YgF0.net
殺したくらいで死ぬとでも思ったか(違うアニメ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:22:47.68 ID:gHNhDYMf0.net
不老不死でも木っ端みじんにされてドラム缶にコンクリ詰めにされて海の底に沈められることもあるからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:22:57.06 ID:7efnLspt0.net
毎期蜘蛛の声が聞けて幸せだなー(棒)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:30:52.93 ID:+NEc5LFz0.net
魔法陣グルグルにこんな話なかったっけ?
城の周りでレベルを上げ続けてカンストした北島三郎みたいなやつ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:34:14.73 ID:SuaSPdBX0.net
不老不死だけど病気しないとは言ってない
怪我しない(すぐ治る)とも言ってない
虫歯になれば歯が抜けて、残りの生涯フガフガ言うし
骨折して捻じれてくっつけばその肉体のまま不老不死
もしも一部が欠損すれば再生せずに不具のまま不老不死
剣で真っ二つに斬られたら、斬られた姿で不老不死
まあ縫合すれば付くかもしれないが黴菌が入れば壊死して
その傷口が化膿して腐敗し始めても不老不死(この時点でゾンビ)
肉がすべて崩れ去って骨だけになったらスケルトン、でもまだ死なない
骨だけになったら神経が無いので当然何も見えないし感覚もない
筋肉が無いので動けない、朽ちて塵になるまで不老不死
塵になっても死ねるかどうかはわからん、何しろ神の祝福で死なないので

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:37:02.85 ID:XTDR7+ciM.net
不老不死だと回復術士に指ポキポキされたら心折れるやろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:48:22.78 ID:qsAV8YgF0.net
お前ら不老不死好きだなあ
こんなおバカアニメで議論しても仕方ないのに
シャルシャ可愛いぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:55:38.29 ID:BAsfFfLB0.net
いくらスローライフがしたいからって別にそれで不老不死が必要条件というわけでもなかっただろうに
モンスターが出る世界だとしてもだ
100年でも持て余すだろうに300年もただひたすらスライムしか倒さず薬作ったりとかするだけの生活ってよく飽きなかったもんだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 23:58:44.33 ID:qsAV8YgF0.net
人生に飽きるをテーマにするならスライム倒して300万年くらいに
あの世界がどうか知らないが300億年なら太陽爆発する

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 00:41:19.50 ID:n0+EPwC5a.net
>>879
ありふれとか回復とか、そこらの幼児より精神弱そうな主人公でも耐えられるんだから案外余裕なんじゃあない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 01:27:43.24 ID:rH/+t9S20.net
300年如きで文句言ってたら、そのうち剣の修行で1億年を2回くらい繰り返した
凡人剣士のコミックがアニメ化されてしまうぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 01:32:51.41 ID:ZlV5YmtSa.net
肉体が老いないのは良いよな
なんか新しい事を始めても適性さえ合えば結構頂点を極められそうだしな
スポーツだと人間の寿命じゃ体力のピークは長くて20年だし、
打ち込める競技の数も1個か2個に限られるもんな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 02:07:10.75 ID:ZifFzJC60.net
主要キャラ全部出てるけどそんなハイペースで進めんの?
キャラ紹介だけで終わるだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 03:20:59.53 ID:UwEKQwPD0.net
まーた悠木碧かよ
本当見る気なくすわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 05:24:03.79 ID:6YStawdTd.net
作画崩壊でガッカリした。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 05:42:04.69 ID:6YStawdTd.net
キャストといい作画といい原作潰しじゃないか?どうしてこうなった?絶対裏あるやろ。
作者の好みか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 05:48:25.48 ID:ZOHiMiQXd.net
>>887
嫌いなの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 06:00:38.79 ID:7iqVt7ca0.net
>>890
ただの悠木アンチだからスルー推奨
悠木が主人公のアニメスレに必ず沸いてくる執念深い連中

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 06:16:54.17 ID:ilJO6Iy6M.net
声優が○○だとみる気なくす系の気持ちはさっぱりわからんなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 06:25:16.39 ID:6YStawdTd.net
作画以外 特に気にならないがいっそうライカは
ドラゴン繋がりで桑ちゃんだったらと思ってしまうw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 06:38:01.13 ID:6Iw2oyAO0.net
声優が男性だけだと見る気無くす

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 06:49:01.62 ID:+4FbgRdA0.net
監督が○○だとみる気なくす系もいるししかもスレに居座る

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 06:51:14.83 ID:2b/Y1RSA0.net
ファンがお前らだと見る気をなくす

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 07:04:12.25 ID:g54+nXtqM.net
クレマンティーヌがほのぼの異世界ライフ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 07:08:34.20 ID:6Iw2oyAO0.net
PVやCM見て主役級の声優(本職じゃない場合が多々ある)があからさまな棒だと見る気無くす

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 08:41:48.58 ID:a8ab/INDd.net
原作読んでみたら糞つまんなかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 09:27:32.02 ID:dBgVVK0z0.net
それは正しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 09:31:12.43 ID:b3pWCLyPK.net
>>866
世界の警察が誇る太平洋艦隊はチート過ぎて卑怯
アメリカのインド太平洋軍は9つの米軍の司令管轄で最古の存在にて
旧第七艦隊をまるまる再編した太平洋艦隊を保有する世界最大戦力
特殊作戦コマンドのネイビーシールズもここに含まれる
こいつらは沖縄の在日米軍がチワワの群れに見える闘犬だから……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 09:37:07.50 ID:b3pWCLyPK.net
>>875
魔法少女育成計画の

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 09:44:39.11 ID:IliS3c8L0.net
>>875
何処かの魔王様もそんな事言ってたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 09:46:39.97 ID:5oOV0q8x0.net
不老不死は死ぬために、自分を殺してくれる勇者を育てるまでがRPGのお約束や

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:20:28.31 ID:WAZLaurZ0.net
>>899
多作の作者なんで面白いかのと思ったら
軒並み低評価…
不評ばかりではないけどハマる人を選ぶ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:27:36.23 ID:rpjxufXNp.net
不老不死とかやってたらどっかのクソ鳥に無理やり永遠の命与えられて地獄をみるはめになるぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:31:56.56 ID:oZrwgLS0a.net
まぁでも低評価なら200万部も行かんて
Amazon低評価テロの劣等生もそうだし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:34:44.16 ID:+4FbgRdA0.net
ほんとにスローライフで深刻な事にはならず
やさしいせかいだから気軽に読めて良い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:38:13.49 ID:+4FbgRdA0.net
>>906
地獄を見るのは現実世界だけでいいよ・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:38:27.30 ID:UNRX6gx30.net
本渡ちゃんがヒロインやってたら売れてた、そんな評価で終わりそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:45:56.04 ID:AtFxIw4dM.net
大体は生き神になる、家康くんに召喚されたエルフもそうなってた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:53:27.84 ID:8uB3HoLA0.net
>>877
あったな
家が貧乏で装備が買えず、城の周りを回って雑魚モンスターだけ倒し続けてついにレベル99になった北島三郎モチーフのキャラ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:05:13.78 ID:3+NsTVi70.net
メイプルちゃんは声に重厚さが無いからなぁ
悠木が合わないってのは同感
個人的には草臥れたOLからイレイナさんまで演じ分け出来る黒沢ともよがイメージ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:09:27.76 ID:a1Xa6sSf0.net
本渡楓が出るとは知ってたので、300年前の受付だけで終わりかと思った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:27:05.09 ID:NSfYXrFu0.net
300年スライムを倒し続けて最強になった、世界最強の美少女高原の魔女とは…
そう、わたしです!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:30:21.74 ID:NSfYXrFu0.net
不老不死でも人類滅んで孤独な世界を1人で生き続けるとなると死にたくなるだろうけど、
アズサは神にスローライフもセットで頼んでるから永遠にこんなふうに生きるんだろうな。
周りの人類の文明も、アズサのスローライフに合わせて進歩も退化もしないように世界ごと弄られているのだ…!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:46:10.47 ID:8qn3K2n6a.net
星という有限時間で崩壊する大地に文明が依存してたり
熱的死だったり原子崩壊で世界そのものが終焉を迎えるってのあくまでこの世界の都合であって
別の世界なら別のルールがあってもいいからね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:46:19.07 ID:Ypk/RhB90.net
>>907
そもそも極端な低評価してる奴は何でこの小説買ったんだっていつも思う
なろう原作ならネット見れば無料で全話試し読みできるし
賛否両論なのも散々分かってるから間違って買うこともまずなくね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:49:10.04 ID:ZifFzJC60.net
>>918
低評価つける奴は大抵買ってないしなろうかコミカライズの序盤しか読んでないぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:52:39.14 ID:RNMfsNK+M.net
>>918
Amazonは買わなくてもレビューが出来るという欠陥

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 11:54:12.06 ID:656bYcuHa.net
甘はアカウント作れば特に買わなくてもレビューしたい商品のレビューだけできる仕組み

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:00:54.98 ID:DILWPTL70.net
でも補正効果で最強になったけど補正がなかったらレベルは半分位?
まぁ、それでもかなり強いよね。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:03:56.63 ID:2b/Y1RSA0.net
アマで買わずに低評価つけるのは
アニメ板の本スレにアンチ書き込みするようなもんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:05:07.69 ID:AtFxIw4dM.net
胸のサイズは平均値でって言ったよねvsスライム倒して300円

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:07:29.43 ID:LD38G33Pa.net
胸のサイズを気にして不老不死も辛かろうに。。
でもそんなにちっぱいでもないような。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:12:16.99 ID:aNoyYNeCM.net
逆にレビュー30件以上あっていろんな個人ブログで大絶賛されて5ちゃんでも名作扱いしてた某ラノベは売上500部で打ち切り

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:13:18.20 ID:/1XkvyBk0.net
それは恥ずかしいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:15:17.03 ID:T4j8u76Va.net
悠木才能あって演じるのもお上手なんだろうけど
見てるとキャラよりも悠木が前に出てきてる感じで冷めてきて飽きがくる蜘蛛子もコレも
悠木碧嫌いではないハズなんだけどなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:16:12.56 ID:2b/Y1RSA0.net
顔と胸は井上喜久子の趣味

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:16:35.66 ID:a8ab/INDd.net
キャスティングミスだよな完全に

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:26:42.48 ID:CAAF0d4g0.net
>>885
スペック低いときつい
300年でレベルMAXまで上げても10年頑張ったプロ選手レベルかもしれんし
300年研究し続けても将棋で藤井聡太に勝てないかもしれん
こいつが死ねば自分がトップだって思いながら卑屈に生きるしかないかもな
そのうちありとあらゆるものが虚しくなるだろう
脳死でスライム狩るくらいで丁度いいな
スローライフって自分より上の存在がいないってのもセットなのかもな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:30:53.95 ID:b3pWCLyPK.net
魔法少女育成計画のハードゴア・アリスちゃんは不老不死じゃなく不死身の方だけど
あれは文字通り「変身中は」本当に死なないからコンクリートにバラバラのミンチ肉を練り込んで
海に沈めて変身時間が切れるの待つという地獄のような目に遭ってたな… 変身が解けた瞬間に即死

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:42:56.83 ID:9oWyCMs2H.net
>>926
何かわかった気がする
歴史物戦記物SF物TS物とか読者が宗教で厄介すぎる
それはこのジャンルじゃないとダメ、そうじゃないと突然他スレに現れて自論以外認めないみたいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:44:02.00 ID:WKIgbql9d.net
ラノベで面白いからって
アニメやコミックが面白いとは限らない
ラノベでクソつまんなくても
アニメやコミックでは面白くなったりもする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 12:55:56.28 ID:iwGo2L0yd.net
考えるのをやめた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 13:04:27.47 ID:2b/Y1RSA0.net
中身スカスカで設定ガバガバの方が売れる時にはすんなり売れるが
大半のスカスカガバガバなろうは売れる以前に誰も見てないしな
なろうの当たり外れって理屈で説明できないよ
京大卒の作者も自分の中で理論化できてないんじゃ無いか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 13:56:17.15 ID:xM2ba9V20.net
このアニメは日常に花子が合成されたものという認識で見ればよさそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:01:42.48 ID:Ypk/RhB90.net
まだ太郎花子言ってる奴居るんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:08:08.76 ID:a1Xa6sSf0.net
TARAKOが出てた奴

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:12:53.93 ID:LGYHvRNrd.net
これめっちゃ好き

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:25:14.88 ID:SW+lfiWe0.net
一太郎とか花子とか懐かしすぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:34:56.59 ID:2b/Y1RSA0.net
ATOKこそ至上

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:44:56.86 ID:Vi0H94gl0.net
スローライフ万歳

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:49:28.05 ID:2b/Y1RSA0.net
一太郎使って300年ワープロレベルMAXになりましたが
ジャストシステム潰れてました

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:52:58.95 ID:KP9Ff3AYM.net
実際問題ゲームとかで始まりの村付近でスライム狩りまくってドラゴン倒せるくらい強くなれるものなのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:55:16.73 ID:Stqf9zIpM.net
DQ3でアリアハン(最初の大陸)のみでレベル99にした人いるしあとこんなコピペもある

小学生の頃の実話

小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、
正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った。
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた。
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。とても楽しそうだった。
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた。
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った。
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった。

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。
以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった。
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた。
本当にむなしかった。
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない。
それは真夜中に僕を目覚めさせた。
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った。
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:57:30.49 ID:KOueckR30.net
時間効率を無視すればね
大抵はラスダンで狩ったほうが数百〜数千倍効率がいいし
ゲームによっては弱すぎる敵を倒した場合に補正がかかって経験値はいらないなんてこともあるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:10:56.58 ID:NSfYXrFu0.net
>>945
本当に現実的に考えると、地べたにいるスライムと自分より大きくて下手すると空も飛ぶドラゴンとでは、
戦い方そのものが違うので、
スライム相手の経験ではドラゴンとは戦えないだろう。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:21:21.74 ID:KP9Ff3AYM.net
まあナロウワールドなんてゲームの世界システムを踏襲してるのが普通だからな
どんな種類の敵でも倒せば一定の経験値が入ってレベルが上がれば自然とフィジカルが向上するようなシステムだろうと思って見てるけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:26:18.55 ID:jDZdsW/O0.net
レベルという概念があるなら
強くはなるだろうとは思う
いろいろパラメーターは自然に上がるだろうし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:29:39.68 ID:b/OhqRUv0.net
既出だけど十中八九完走できないだろうから言っとこう
イナイレの声のパチモンイナイレが見たかった
多少ネタにもなっただろうし
有機は今も昔も下手なのに言っちゃいけないみたいな雰囲気怖い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:39:53.92 ID:+oJv0zgZ0.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:52:38.86 ID:jDZdsW/O0.net
これでいいのか

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 二匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618296271/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 16:09:03.16 ID:+oJv0zgZ0.net
>>953


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 16:27:26.78 ID:/wVyz+WZa.net
>>926
心当たり多いから止めれ……
特にジンニスタンは内容よくて売れ要素も強いんだから出版社がもっと宣伝してやれよって思った……

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 16:40:45.03 ID:7H31DxvS0.net
>>928
悠木碧がキャラを演じるんじゃなくて
キャラが悠木碧になっちゃうんだよね
贔屓の落語家の噺を楽しみにするみたいな

俺は悠木碧は嫌いなんだけどときどき唸ることはある

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 16:49:09.90 ID:gvSdmYEb0.net
悠木は基本鼻声
強い声を出せるから存在感などは出せるけどずっと聞いてると鼻に付く
大人しい性格のキャラだと声を弱めて鼻声に息を多く含ませるという
「テクニック」で自然な声を作ろうとしてしまう(ヒープリなんかも同じ)

主役だと自然でない不自然な声をずっと聞かされるから違和感を感じ続けるんよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 16:52:23.76 ID:zK1uUDH/M.net
本人が地声で演じてって言われてて
実際特番で喋ってるときの声と対して変わらん声なのに何が不自然なんだか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 17:20:47.13 ID:cenJb7nSM.net
ヒロアカの蛙吹梅雨とまどかは同一人物には聞こえん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 17:24:58.62 ID:JPC78M71a.net
>>926
そんなどマイナーな打ち切り作品がそのジャンルの正統派なの?って聞くと必ずこれは一般向けじゃないから!って答えが返ってくる不思議

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 18:06:38.59 ID:zxY5+WA3d.net
プリリンハルルポワポワリンで切りそうになったけど耐えた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 18:23:17.21 ID:zxY5+WA3d.net
おー、こーゆーのでいんだよ
系のアニメでまともなのきた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 19:00:57.79 ID:FLrj4XBv0.net
主人公の声とライカの声反対じゃね?
合わんわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 19:19:54.80 ID:b3pWCLyPK.net
>>951
イナイレ… イナズマイレブン?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 19:28:19.56 ID:Wjka83Ga0.net
似たような案件で「イスラム倒して300年」に空目して十字軍の話かと思ってた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 19:43:37.83 ID:zE9tdHhCd.net
>>738
正直これのOPもヤバいけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 19:44:32.74 ID:vmGESnhh0.net
最近、殺伐とした作品ばっかでこの作品は和むわ。
リムルが人を養分にするのは予定してたから良いとして、ルディーが人を殺すのはいけません!蜘蛛が人を狩ったり、その他なろう勢云々、進撃で殺す殺す連呼してて苦笑した。
安易に殺※をテーマにしててどうかと思う。もっと他のアイデアがないんかと。
次はDジェネのアニメ化希望。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 19:46:51.48 ID:FJLPD15Z0.net
毎日1kgのダンベル持ち上げて、100年経ったら
100kgのバーベル上がる様になったみたいなバカバカしい設定だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:00:15.52 ID:a1Xa6sSf0.net
同じ経験をしても、経験が低いうちは成長するけれど経験を積むと全く成長しない
という学習曲線が経験値システムには組み込まれていないから

それはレベルと必要な経験値のテーブルで表現されていて、
少なすぎる経験値は誤差として抜け穴になっている

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:17:51.95 ID:ZlV5YmtSa.net
RPGなんかを踏襲してると考えると別にこのLVシステムは違和感無いけどな
現実世界と比較してるならそもそも魔法とかスライムとか実在しないから

まあアズサ自身もスライムしか倒したこと無いから強くなってないと思ってたんだし、
そう思う人がいる事も不思議じゃないけど、
この異世界はスライム300年毎日25匹倒し続ければLVカンストする
という説明がなされたんだから受け入れるしかないだろ
もし気に食わないなら「スライム倒して300年経ったけど無駄骨でした」て話でも書けばいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:21:04.63 ID:3HU3hLYp0.net
口が軽いことで有名にはなりたくないなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:21:04.70 ID:Q28eYi2j0.net
毎回毎回バトルするわけじゃないからその辺の設定はあまり重要ではない
とりあえずアズサつえーと覚えておけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:22:12.55 ID:2b/Y1RSA0.net
要するにドラクエが悪い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:24:04.03 ID:/1XkvyBk0.net
初期ドラクエはこんな感じだったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:35:23.06 ID:2b/Y1RSA0.net
>>971
1話の後 口の軽いことで有名だったエルンストさんを見たものは誰もいなかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:43:06.61 ID:PpnSp/uZM.net
しょーみRPGやネトゲシステムの下で大真面目に戦略立てて今後を検討したりしてる作品、すまんけど名前あげるなら天スラとかこのすばとかその辺はあんま好きじゃないので
そういうシステム下でやるならこういうコメディーみたいな作品が好きだわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:46:29.53 ID:RsbL9XCr0.net
SAOのキリトもレベル制ゲームの理不尽さを叫んでたな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:57:46.67 ID:IliS3c8L0.net
こんなアニメを真剣に考察してるってすごい ね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 20:59:51.94 ID:vP7MBLyp0.net
原作読んでて嫌いじゃないけど声優がちょっとに合わないなって思った
同じ意見がちらほらあってよかった
人気らしいから下手なこと書くと荒れちゃうのかと思ったけどそうでもないのね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 21:03:22.28 ID:PpnSp/uZM.net
声優よりは低予算感ある色指定が気になってるかな
マジで色指定は女にやらせるべき
男の色彩はよほどの人じゃないと微妙なことが多いと思うわ
作画の主線も太めなのも相まって安っぽく見えてしまう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 21:33:24.78 ID:xM2ba9V20.net
低予算といっても戦闘員ほどではないのでは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 21:50:34.93 ID:dVTOdajC0.net
原作寄りのもうちょい崩したキャラデザでも良かったし、碧よりアホっぽい演技が上手い人の方が良かったわ。ちょっと有能主人公感が強すぎる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 21:56:24.17 ID:zxY5+WA3d.net
>>971
あそこおもしかったよな、油断してて吹いたわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 21:58:54.24 ID:Wa/HrU9G0.net
>>968
周りの反応見る限り
100kgじゃなく数トン〜数十トンの
物を持ち上げた感じなんじゃない?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:08:22.33 ID:T4PH7B2s0.net
>>982
めぐみんかアクアくらいの声優が良かった?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:10:15.50 ID:PpnSp/uZM.net
たしかにキャラデザは漫画版っぽくしてほしかった感ある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:17:13.57 ID:zxY5+WA3d.net
>>985
超人気声優すぎてもってこれないだろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:19:35.21 ID:cnFQ24ZU0.net
まーた悠木碧かよ
本当見がいがあるわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:20:02.79 ID:dVTOdajC0.net
>>985 めぐみんは幼過ぎるかな、アクアも透明感ありすぎる気が。レールガンの佐天の人ぐらい低音が欲しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:24:15.65 ID:T4PH7B2s0.net
>>987
悠木碧より人気があるん?

声優の人気度に疎いから良く分からん(´・ω・`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:31:33.95 ID:WCSg8uDE0.net
略称はスライム300でいいのか
1話面白かった
1〜3話くらいまで面白くて残りつまらなくなるパターンとかにならないことを祈る

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:32:53.17 ID:IvPembQyM.net
ラノベでそもそも低予算じゃないコメディがあるのかと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:33:15.00 ID:ZVaFpnJ5M.net
さっき1話見たわ
声優合わなすぎてこりゃダメだわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:40:58.63 ID:zxY5+WA3d.net
>>990
あーあー、そーゆー意味か
悠木碧で精一杯でもう予算的に限界だろって意味だったワイ

格とかギャラは知らないけど、悠木碧はピラミッドで言えばてっぺんの三角に入る声優

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:42:29.20 ID:vmGESnhh0.net
原作ファンは自分の心の声があって大変だね…
アニメから入ってると心強いお姉さんの碧ちゃんで違和感がないんだが、ドジっ子なんか?過労死なんて有能じゃないと死ぬまで働けんだろ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:44:29.11 ID:2b/Y1RSA0.net
PV見ているとアズサとベルゼブブには違和感感じたかな
ライカやフラフラタルトやファルシャルはあんなもん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:48:53.54 ID:zxY5+WA3d.net
どじっこは「ふぇ〜ん」ってお決まりの声が絡み付くような子がいいよな
小原好美さんとか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:50:47.09 ID:zxY5+WA3d.net
次スレ

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 二匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618296271/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:55:59.11 ID:ZVaFpnJ5M.net
>>995
コミック見れば分かるよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 22:56:47.62 ID:2b/Y1RSA0.net
スライム倒して1000ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200