2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:39:30.03 ID:7cbo7gVZ.net
時は、明治64年。
舞台は、徳川慶喜が絶対権力を維持し続けている、もう一つの日本。
国家は、独自のエネルギー源、”龍脈”を整備し、江戸時代と科学が混ざり合う、独特な発展を遂げた。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2021年4月6日(火)より放送開始
日本テレビ - 4月6日 毎週火曜深夜25時29分〜 初回:25時34分〜放送
BS日テレ - 4月7日 毎週水曜深夜24時00分〜
CS日テレプラス - 4月13日 毎週火曜深夜24時30分〜
〇配信
Hulu - 3月30日(火) 毎週火曜深夜24時00分〜 各話一週間先行配信
Amazonプライム・ビデオ - 4月7日(水) 毎週水曜12時〜
dアニメストア - 4月7日(水) 毎週水曜12時〜
ほか多数あります、公式で確認してください。

〇番組公式サイト - https://joran.jp/
〇番組公式twitter - @joran_official

〇前スレ


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:40:43.33 ID:7cbo7gVZ.net
〇STAFF
監督 - 工藤進
シリーズ構成 / 脚本 - 根津理香
脚本 - 岡田邦彦
キャラクターデザイン - 小宮山楓乃
プロダクションデザイン - 山口順
美術監督 - 安田ゆかり
色彩設計 - 赤間三佐子
編集 - 坂本雅紀
音楽 - 未知瑠
音響演出 - 今泉雄一
音響制作 - ソニルード
アニメーション制作 - BAKKEN RECORD

〇CAST
月城真琴 - 蒼井翔太
雪村咲羽 - 三森すずこ
花風エレーナ - Raychell
中村浅陽 - 伊藤彩沙
葛原仁 - 小林親弘

〇オープニングエンディングテーマ
OP主題歌 - RAISE A SUILEN 「EXIST」
EDテーマ - RAISE A SUILEN 「Embrace of light」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:01:39.34 ID:9N53XA6k.net
「じょうらん」て読むのか

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:14:44.11 ID:4s+KEkiZ.net
別の世界というか平行世界の日本物は
最近だとトクナナがあるな
あれは現代日本にファンタジー種族がいたけど

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:56:17.34 ID:NUNta3Qb.net
まんまbloodシリーズやん

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 16:21:30.93 ID:pgpPwxh9.net
異世界日本みたいなものね
こういうの好き

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 19:57:24.13 ID:OSKNToS3.net
質アニメかと思ったら作画がそこまで良くないな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 22:32:26.64 ID:TQIcbDm7.net
西武池袋線の池袋駅のサイネージはカッコいい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 06:13:50.51 ID:ZTAqi/8t.net
修羅雪姫とは関係ないの?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:14:13.69 ID:vOhLH9yj.net
蒼井翔太か

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 13:58:34.60 ID:Pe5mvUuP.net
1話もう見た人いるのかな
どうだった?
俺的には今期一番期待してるんだが

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 14:05:03.27 ID:XFVBoHCL.net
細かな説明とかないから1話だけだと判断しずらいかな全3章の4話区切りで構成してるみたいだから4話までである程度は分かるのかな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 12:08:22.48 ID:yjtoxL1z.net
ジビエ出てきますか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 18:33:35.23 ID:c6PIpgoM.net
ブシロゴリ押し枠?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 19:48:06.24 ID:S5i24hkt.net
パッと見た感じアフロサムライっぽい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 00:09:12.27 ID:+IgAIC0X.net
制作のBAKKEN RECORDて、タツノコのレーベルなんだろう?
正直タツノコのアニメってだけで見る気がなくなる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 00:10:43.60 ID:POatS3Q+.net
じょうらんって読むのね。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:04:07.45 ID:INYNtfMm.net
徳川政権なのに元号が明治の違和感

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:05:07.44 ID:188+u/4N.net
なんちゃって大正時代に仕事人と無限の住人持ってきた感じかな
スタイリッシュアクションにしたいみたいだけど
もうちょっと作画頑張ってくれないとスベっちゃうよな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:05:24.14 ID:gnJjeLNB.net
…独特すぎて良い悪いじゃない気がするw
独特+SF+ファンタジーっていうのは好きな人は相当少ない気がするなぁ
あとED曲がアリプロっぽかった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:08:32.76 ID:ThNMMJiL.net
うおおおおお

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:09:28.88 ID:ud2wmtMv.net
とてつもないクソアニメが始まってしまった気がする…
うーん

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:11:09.37 ID:ThNMMJiL.net
幼女「人参さんが好きです、でも大根さんのほうがもっと好きです」

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:11:51.19 ID:l7tvVK5G.net
雰囲気良かったから中盤まではとりあえず見る

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:14:24.13 ID:ThNMMJiL.net
咲羽さん、凛々しくて美しくて強くて、いかもお兄ちゃん大好き妹とか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:14:55.13 ID:4Cj+TLuA.net
Raychellはもうちょっと艶のある声出していいと思う
上品な美しい声すぎて遊女の雰囲気ではないw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:17:46.71 ID:uA6BUlo/.net
まさか普通のアニメにも出るとは思わなかったので
それ目当てでもいいな
もうちょいエロあるといいが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:22:27.69 ID:3q9/zNKs.net
好きな世界観だ、視聴継続

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:27:34.37 ID:ThNMMJiL.net
>>16
wikiによると自分が見たのでガチャクラ(おっぱいデカい)、ヨザカル、夜のヤッターマン、、小麦ちゃんR、エガオノダイカとかもやってました

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:31:39.90 ID:188+u/4N.net
>>29
エガオノダイカって何がしたかったのかさっぱりわからんアニメだったような

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:36:02.26 ID:NhlTq92/.net
1930年だよな。
戦艦長門ならぬ、三葉葵の御紋をいただく戦艦常陸とかが存在してたりするのかね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:40:30.35 ID:bW2Ot4Uc.net
鬼滅の刃のパクリだな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:41:43.39 ID:ThNMMJiL.net
>>25
いかじゃないや、しか(も)

来週はとにかく幼女、今夜の最後で変なことになりそうな浅陽ちゃんが
あっさり退場しないことかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:44:38.53 ID:ThNMMJiL.net
お兄ちゃんもなんとか生き残ってて
咲羽さんと浅陽ちゃん二人の兄として幸せに暮らしてほしいよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:53:12.71 ID:ThNMMJiL.net
明治64年というと西暦あったら1930年代くらいかな?
というとエレーナさんのRaychellさん(wikiで見ました)つながりで
レイチャールズは無理でもレイロンビンソンあたりが加勢に来るか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:16:20.91 ID:kDJKMC0s.net
妖怪に変身かと思ったらガッチャマンだった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:21:34.60 ID:XtBPZvRc.net
ターゲット層がよく分からんアニメだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:23:08.27 ID:FyZV3B1U.net
明治64年て面白いな
もしもそのまま発展したらという作品は結構あると思うけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:43:06.44 ID:FZHFhWhm.net
なんやこのキャスティングは

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:14:54.39 ID:JqNJod8V.net
重めの役演じるには実力が足りなそうな声優だなと思って見てたら三森か
色気おばさんもロリもいまいちな演技だったし、男は蒼井翔太かよ・・・

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:17:43.07 ID:JqNJod8V.net
ブシロードお抱え声優か。本当ターゲットがよく分からん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:01:35.72 ID:OgYkH5pH.net
和風ぽいのは良いけど内容がよく分からなかった
最後まで観れるかな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:02:50.84 ID:eDtavVYj.net
CM凄いな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:13:29.69 ID:wVrdoXe7.net
アリプロかと思った

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:30:33.03 ID:klSvQBbf.net
>>18
何なら自然なんだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:04:08.42 ID:egq5+0ZZ.net
コンセプトはたぶん修羅雪姫でBLOODをやりたいだったんだろうかな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:06:31.20 ID:uXK5G6jV.net
こういうの、人気原作付でもない限り厳しい気がするなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:25:25.53 ID:vI07buZ0.net
どうしても草gの顔が浮かぶ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:02:03.39 ID:IPdVPMiF.net
ジビエ+必殺仕事人ってとこかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:03:54.22 ID:kBfwvMJG.net
>>40
全員下手だったな
演者が良ければ2話も見てみようと思えたのに

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:44:28.37 ID:fjcMFLK1.net
萌えアニメじゃないからとかじゃなくて普通に退屈なアニメだな
重厚なふいんきを出そうとしてるけど脚本・キャラが安っぽい薄っぺらい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:07:36.97 ID:RJtFrXQr.net
1話で説明できるレベルの重厚なストーリーとキャラクターって何なんだよw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:18:19.29 ID:fjcMFLK1.net
ナメプしながらの戦闘とか
この作品が出そうとしてる雰囲気とあってないのでは?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:24:20.05 ID:hiGYMvpP.net
>>48
慶喜役なら小泉孝太郎が一番似てた

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 12:24:33.67 ID:6NvFyf+q.net
1931年 明治64年 大正20年 昭和6年

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 12:25:26.84 ID:R+I/F69q.net
エロに振り切ってくれたら見る

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 12:44:25.44 ID:TifKXHVz.net
オオスカシバ可愛いだろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 13:12:46.91 ID:35PzMvvT.net
動物憑的な能力から顎透けのデザインがよく分からん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 13:18:29.95 ID:S++tunyQ.net
明治天皇が存命だったとして、1931年時点でもまだ80歳手前なのか
電気駆動と思しき吊り下げ式モノレールが開通している一方、一般家庭では薪を使うなど、文明レベルが面白い
こんなふうに明らかに架空の時代だと、考証が甘いのでは?などと考えずに済んでいいな
ただ、様子ぶったポエム読みって難易度高いんだな〜三森じゃちょっとつらいな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 13:34:43.30 ID:+xg4laKi.net
さわちゃんは着物だけど周りが普通に洋装を着てるからパンツは穿いてますよね?何色でしょうか!?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 15:23:46.82 ID:M4X87ero.net
露出が無く、唇へフェティシズム
特化させなきゃいけいない所に、
ガイコツ透けさせるとか、馬鹿なのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 16:09:56.67 ID:tABKA2vn.net
期待してたのに
作画も大したこと無いし
幼女が可愛いだけだった
まだ見るけどw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 16:46:59.95 ID:ZTHDtOHh.net
上坂がやりそうな役だったけど三森なんだな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 16:50:32.20 ID:qsGZJiLN.net
>>48
大河ドラマ効果草

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 17:03:52.14 ID:qsGZJiLN.net
まだよく分かんないから2話も見るけど絵がイマイチだなあ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 17:08:55.91 ID:bVfXnUA9.net
内容は置いておいて作画がすごいアニメかと思ったからがっかり

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 17:52:16.36 ID:iJvn52CG.net
あいかわらずみもりん下手だった

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 18:28:53.17 ID:kxl+56a4.net
>>61
日テレはフジと違ってアニメの規制が厳しいからな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 18:48:08.11 ID:aMH5qA6O.net
人妻三森の新境地はどんなもんかと観てみたが力不足の感は否めないな
特に絶叫系は向いていないと思った

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 18:49:19.70 ID:qPDCeoAS.net
原作人気無し
豚が付かない
 
はい、詰んだ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 18:52:19.84 ID:zz2m+g2F.net
暗い、、、

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:19:38.77 ID:JqNJod8V.net
>>55
明治天皇何才や

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:38:22.44 ID:Ao+xxjx6.net
>>72
80歳だな
それより徳川慶喜がここまで存命していたという設定だと94歳なのでちょっと苦しい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:48:59.06 ID:klSvQBbf.net
そもそもただの人間か?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:49:41.24 ID:nAaDgheL.net
原作あるの?これ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:01:41.77 ID:g2PxLnlR.net
渋沢栄一が亡くなった年だな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:19:08.08 ID:ddP6mJwI.net
なんつーか、いろいろと出鱈目だな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:41:53.92 ID:0lo/UdP+.net
いっそ明治128年で良かった。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:47:07.65 ID:zz2m+g2F.net
明治世紀0079

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:49:16.72 ID:zz2m+g2F.net
するっと流したけど、慶喜おるなら慶応やがな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 21:05:17.32 ID:hiGYMvpP.net
どんな経緯なのかわからんが
東京として遷都したなら元号が変わっててもおかしくはない
明治なのは岩倉卿をはじめとする朝廷が前から決めてたことなのか知らんけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 21:12:17.44 ID:Pj5X8tIv.net
雪村さんすごい美人じゃないですか(;´Д`)ハァハァ
継続〜超継続〜

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 21:32:07.98 ID:JqNJod8V.net
他の不人気アニメスレでも継続してたなこいつ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 22:19:19.75 ID:vVwsv/cb.net
作画は微妙だが面白くなりそうな雰囲気はあるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:19:20.86 ID:fjcMFLK1.net
アカンなMARS REDの方が面白い
同クールにおもいっきりネタが被ってるような上位互換があるからこっちは隠し玉でもないと試合終了だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:46:44.77 ID:hPVnA5gP.net
jcom(録画不可)でBS民だからこれと聖女〜どっち見ようか迷うけどこっち見るわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:50:50.85 ID:JqNJod8V.net
聖女は女向けだからな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 02:29:26.69 ID:BV2HtrkK.net
作画ダメだな動きがぎこちない
古臭い感じも味になってなくて
低予算って印象しかない
新人スタッフ育成用とか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 02:55:08.99 ID:HPwj2qSo.net
どうせ徳川が悪いんでしょ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 04:00:14.61 ID:VsIfbX6W.net
これでタイトルからして修羅雪姫と何の関係も無かったら嘘だろ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 07:24:46.32 ID:sS4mLa8K.net
なんで徳川幕府なのに明治なんだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 07:50:38.61 ID:By2VjsZ3.net
ふいんきアニメだから

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:03:24.32 ID:yjA53HHS.net
女を買いに来ただけのオッサンが殺されてて草w

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:42:49.75 ID:74LE+8JQ.net
いやいや、あのおっさんは重要書類持ってただろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 09:07:19.32 ID:1wULuXpB.net
ジビエートよりもしっかり戦闘してるし、味方も敵みたいだから救いようがなくてどうなるか期待
レイズアズールレーンの無駄遣いにならないように…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 09:10:28.70 ID:Qlyi9GUU.net
梶芽衣子さんを出せ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 09:31:43.47 ID:tJ3LXP8U.net
変身する時の口が進撃の巨人みたいだったな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 09:47:51.30 ID:wEZb4T7o.net
これ内容が全く理解できないよ解って見てるやつどれくらい居るの俺が真剣に台詞聞いてないせいもあるけどさ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 09:50:24.54 ID:74LE+8JQ.net
ストーリーは全部マクガフィン

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 10:05:13.14 ID:GigtR/BF.net
思っていたほど悪くなかった
作画もそんなに悪くない
変身バンクで素っ裸って久々に見た気がする

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200