2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 3台目

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:33:26.13 ID:crxL7Gzs0.net
>>878
正解

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:34:16.57 ID:j/h3hwC20.net
原付のオイル交換なんて自分でやるものなのにな
エレメントも自分で交換してたよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:34:50.47 ID:qZumFqe00.net
ごめん原作でカブが3人殺している詳細は明らかになってる?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:35:36.58 ID:0d0g2MG10.net
>>878
いやいやそこは手取り足取り懇切丁寧に教えてやって仲良くなりあわよくばぐへへだろ!あの爺さんはばくおんのセバスチャン老兵みたいに達観してらっしゃるからそんな欲もないだろうけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:37:57.71 ID:ZaT4Da4g0.net
見た目少女、中身は拗らせた性格の悪いおっさんの物語
2020年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
某無料小説サイトで見つけ、昔乗ってた祖父から譲り受けたカブを懐かしく思い続きが気になり購入しました。
あくまで私の意見ですが、買わないで続きを想像して楽しんだ方が良かったです。
不遇な自分の境遇にも負けず健気に頑張っている少女がカブを手に入れ世界が広がっていくお話かと思ったら
整備を少し齧っただけでプロぶっている性格の悪いおっさんの話でした。
ツッコミ所はある程度はファンタジーと割り切り気にしないで読めたのですが、所々他人を貶したりする否定的な部分が見られ、
特にパンクした少年の話は非常に不愉快でした。
動画で興味持って親にカブ買ってもらうのはいけないですか?
バイク買ったばかりでパンク修理出来ないのはいけない事?
パンク修理練習したとはいえ初心者なのに他人の命に関わる部分を、目の前にベテランのプロがいるのに出しゃばり作業してましたが、
バイクに対し真剣であればより経験のある方にお願いする筈です。おもちゃ感覚なのは主人公では?
事情説明して持ち込み修理して貰えるか聞いても良かったのでは?
主人公は境遇面では最悪ですがバイク関連ではとても恵まれているのに出来ないだけで非が特に見当たらない人を下に見て非常に不愉快です。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:38:06.51 ID:ivoEpiGB0.net
>>731
少なくとも三巻目で俺は読むのをやめた

Amazonオーディブルで朗読を聴いていた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:40:00.49 ID:ivoEpiGB0.net
>>736
原作者がTwitterで悪い性格にしました、って言いきってるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:40:33.71 ID:b7+qEb0HM.net
>>884
なってるよ

ちなみちアニメではもうスルーされてるから言ってしまうけど
ヘルメットキャンペーンのポスターの女の人は今ではもうかなりの高齢
つまりずっと昔から貼ってある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:40:36.49 ID:Uuv91uVb0.net
今録画見た
カブを手に入れる前までは黙って見ていたが
手に入れた後は「わかる〜」「わかるわかる〜」しか言ってねえ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:41:01.81 ID:crxL7Gzs0.net
>>884
初回にジジイが言っただけでその後は関連した話は一切ないはず

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:43:22.73 ID:OGk5WTB+H.net
背景の甲斐駒と八ヶ岳が良かった
毎週視れるのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:43:37.89 ID:RAEmVJ8J0.net
今のカブはオイルフィルターついてる
進化したものだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:45:42.46 ID:ivoEpiGB0.net
>>789
コミックでは教習所でウィリーしてたような

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:48:25.44 ID:ivoEpiGB0.net
>>816
1980年頃ね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:50:48.42 ID:hp6s8DQa0.net
>>864
このタイミングでOVAでスーパーフリーの回やったら神www

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:51:07.75 ID:iWoKDXiE0.net
>>883
カブにエレメントないよ
網がついてるだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:55:05.97 ID:XF5Xdj4Y0.net
>>867
全体的に出てくる小物が古い
作者が多分年寄りなんじゃないかと言われてる 
この後着るようになる赤いライディングジャケット、八十年代に流行ったバラクーダG9のパチモンだし、礼子を起こすのに使う中古モデルガン、二十年くらい前に生産中止の金属パイソンだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:55:13.73 ID:b7+qEb0HM.net
いや、現行のカブはオイルフィルターはある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:55:42.66 ID:RAEmVJ8J0.net
>>897
現行のにはついてる
NC700Sのと同じやつ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:56:09.93 ID:hp6s8DQa0.net
カブといえばバリ伝のグンが代車で乗っていたところをJKに見られ気持ち悪がられていたなw
しかも、カブで相手のバイクぶっちぎるwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:57:10.64 ID:uCQNNX9ga.net
>>881
もちろん意図的や
気付いてもらえなかったら逆にどうしようかと思ったわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:59:19.83 ID:4PgsEyhH0.net
>>882
選択肢にはあったが正解なのかよw
当然鵜呑みにはしないけどな
>>883
トルク管理ゴミ捨てまで考えるとやってもらっちゃった方がいいと思う
>>891
本当でも嘘でもどっちでもいいけど触れないのはがっかりすぎるぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:00:18.57 ID:4PgsEyhH0.net
>>901
いやー気持ち悪いー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:00:36.76 ID:hp6s8DQa0.net
>>898
金属モデルガンは80年代で絶滅していたので40年前だぞw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:01:37.56 ID:j/h3hwC20.net
モンキー乗ってたやつは結構多かったけど
あれは125ccで中免いるから原付じゃねーか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:03:30.95 ID:ZaT4Da4g0.net
>>906
小型二輪やがな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:05:34.41 ID:b7+qEb0HM.net
スーパーカブ110や125はAT限定で乗れるんだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:06:04.40 ID:OGk5WTB+H.net
高校の通学が片道15qで50mのヒルクライム付きだったが原付とかバイク何て話は微塵も無かった
地元地域では2番目で偏差値69位の進学校ながら直線距離2〜3q程度の超底辺ゴミ高校に入らなかった事を母に軽く詰られたりしたもんだ
正確には自転車で行かず地元の糞高い私鉄バスを使った事込みで詰られた…片道450円…
で保守自民がこの世に居なければ働いて返す文字通りの出世払いを約束したのかもしれんが…
しかし自転車通学(序に帰宅部以外)者の大学合格偏差値が非常に芳しくなく真似しなくて良かったとは思ってる
帰宅部で自転車通学以外じゃないと一流大学には合格できないジンクスが強力だった…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:06:04.52 ID:XF5Xdj4Y0.net
>>905
いや、絶滅はしてないぞw
金属パイソン出してたコクサイは潰れたが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:06:12.90 ID:lV7byw+ra.net
スーパーフリーなら1万であるんだけどね・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:06:31.97 ID:qZumFqe00.net
>>889
ありがとう、ずっとキャンペンやってるんだw

>>891
ほうほう、ちょっとスレじっくり読んだら本当は誰も殺してないんだね
だから関連した話はないのか ありがとう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:06:50.38 ID:XTZmIJP7M.net
>>851
原付きですしおすし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:06:55.32 ID:oxjG0G8iK.net
小熊役の配役さんの名前…初めてみたよ。

結構アニメは見てるけどね。新人さんかな?

演技は新人とは思えないけど…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:07:37.99 ID:hp6s8DQa0.net
>>904
グンも50年経ったら乗ってもいいと思うくらい、いいバイクと褒めていたからな。
おっさんになった今のグンならカブでぶっちぎる光景が…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:09:01.91 ID:BJrQVaGDM.net
たかし!この前ヤマハのスクーター買ったばかりなのにまた原付買うのかい!?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:11:04.26 ID:4PgsEyhH0.net
>>901
正確に思い出したくてググったら全然違ってたわ
>>904の訂正させてもらいます大変失礼いたしました
A子 ぎゃーっカブよカブよっ
B子 いやーあのカブすっごくはやーいっ
C子 気もちわっるーいっ!!
D子 ひえーっ石ぶっつけーっ
>>915
法的に60km出せるようになると便利なんだけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:15:06.45 ID:IkgpclRW0.net
1話はかなり良かった
朴訥感がいい
爆○みたいな萌えバイクアニメにはならないでくれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:19:40.07 ID:fisxt8v60.net
コンビニ前でエンジンかからなかった時は急にエンジンかかってコンビニに突っ込むのかと思った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:20:16.56 ID:OGk5WTB+H.net
お前らカブと言うかバイクに詳しいな
小学校の頃はふたり鷹読んでて大人に成ったらバイク乗る気がしてたもんだが実際に乗ったのはロードバイクだった旅を楽しむのは登山だった
大人に成ったらバイクでどこか遠くに行くことがそんなに楽し気に見えなかった無論金も無かったしね
中古で四輪買った方がお得感が有るし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:20:52.85 ID:GeFQ1z/nM.net
>>915
1億台記念でペドロサとマルケスがカブでレースやってるのつべにあるよ
俺ら一般人じゃ何乗ろうが絶対に勝てない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:22:15.90 ID:ZUWGdVot0.net
背景そんなに良いとは思わない
頑張って描いているんだろうが、美しさはない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:25:20.92 ID:ZUWGdVot0.net
>>854
当時で60万位だったろ?
サスも定評ある人気車だったしそうなるだろうけど………300は……ちょっとねぇw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:25:26.05 ID:Wum+8H6g0.net
はやくブラックバードと闘え

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:27:19.65 ID:bk0fJRXHa.net
3人殺してでも小熊ちゃんに会いたかった悪魔の原付、小熊ちゃんに会うまで待っていたんだよね、鍵いらねえだろあのバイクは、パクった奴は殺されるもんな。スティーブン・キング言うところの闇の力が宿ったバイク

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:28:45.73 ID:gXPVLueK0.net
ヒロインは窓際の席って相場が決まってるん?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:31:44.78 ID:F6NDCXvu0.net
>>924
楠みちはるの漫画でも東本昌平の漫画でもライバルはポルシェと相場が決まってるからな!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:33:35.52 ID:e/Tvt6s8M.net
>>920
四輪買ったら自転車やオートバイ載せて競技に行ったりキャンプいったり登山したりするだろ…
しなかったの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:36:14.37 ID:qZumFqe00.net
そういやスクーター乗っていた頃はオイルは交換じゃなく補充だったけどカブはオイル交換なの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:36:25.96 ID:hn8FIc6Z0.net
小熊ちゃんはどんなパンティ穿いてるのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:40:02.81 ID:4gVfY6IM0.net
漫画版、無料枠まで読んだけど小熊さんマジ小熊っすね。
不幸少女からどんどん野生児になってくのマジわらた。

カブで富士山登ろうなんてジモンさん無理ですから止めましょうよ〜みたいな、
ネイチャージモン(漫画)で脳内再生されたわw
これ刃森尊に書かせた方が良かったんじゃないのかw

漫画版は小熊さんがゴリラ化してかなりJKとしてのアドバンテージが無くなってるので
アニメ版は大幅修正されそうな気がする。と言うか1話の時点で漫画版とは大きくかけ離れてるので
スタッフの苦労感が見える。あなた達は正しい。何とか綺麗な小熊のまま12話走り切って欲しい。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:40:25.37 ID:uaLqUyvMM.net
>>929
昔のスクーターはみんな2サイクルエンジンだったからね。
排ガスがイチゴの香りになる2サイクルオイルとか使ってたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:40:54.08 ID:ZaT4Da4g0.net
>>929
2ストのカブ!? 自転車と合体!? 希少な「カブF号」に乗った!|Motor-Fan Bikes[モータファンバイクス]
https://motor-fan.jp/article/10006923

2stのカブやで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:41:06.36 ID:cbTnsRLWa.net
>>930
ヨレヨレで黄ばんでる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:41:46.81 ID:wCdWmqlsa.net
うちの首都圏の高校はバイク通学禁止だったぞ
それこそ許されてたら不良ってイメージだし事故のリスク考えればあり得ない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:42:30.65 ID:e/Tvt6s8M.net
>>929
2stスクーターにも補充じゃない交換するオイルの場所はあるんだ…
きっと忘れてて乳液になってる

937 :しんたろう :2021/04/08(木) 15:43:07.27 ID:Fx3GEbhlK.net
俺もNSR250のロスマンズ乗ってたけど、あれを新車当時のまま維持するって無理くさいんだよな
ホイールがマグネシウムで、飛び石とかでも簡単に傷つくし
替えの効くものでもない
パワーはマフラー調整するだけで64ps出てたらしいが
確かに滅茶苦茶速かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:44:05.53 ID:fECueU/U0.net
>>929
スーパーカブは全て4サイクルエンジン
YAMAHAのパクリ原付のメイトは2サイクルだが別物

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:45:04.77 ID:0d0g2MG10.net
>>929
減るから補充する=2スト
減らずに汚くなり交換する=4スト
今のバイクはほとんど4スト 交換はだいたい3千キロで バイク屋にオイル持ち込みで工賃入れてせいぜい2千円程度
難しい作業でも無いけどめんどいからバイク屋にやってもらうわいつも

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:46:04.89 ID:Gtouoadrp.net
>>923
NSR250R SPの300万はびっくりだが、それよりびっくりなのが当時の4スト750のレプリカ
RVF750は600万らしいぞ
性能的にはさらに上で、同じ4ストの現行レプリカ新車が300万で買える
これはマジで意味不明

>>930
小熊ちゃんのパンツは出てこないが、椎ちゃんの縞パンは出てくる
原作準拠なら間違いない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:46:33.42 ID:Ea783CF20.net
カブで通学してるの見ると秒速を感じる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:47:55.85 ID:e/Tvt6s8M.net
「2stだからオイルは足すだけー」
しばらくして
「ミッションオイルって…何?」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:48:18.78 ID:Gtouoadrp.net
>>939
あのバイク屋のシノさんはオイル交換500円だぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:50:15.75 ID:qZumFqe00.net
>>932-933
ありがとう、カブはオイル交換でいいのか
スクーター(たしかヤマハのJOG)の時はオイルランプが付くと補充するタイプだった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:55:17.89 ID:G1kduUuz0.net
ミッションオイルを充填し続けて使うなんて、昔のロータリーエンジン車くらいだけだ
ちなみにNortonがバイクでも出してたから、バイクの話から逸脱しては居ない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:56:03.89 ID:uJlAafu7H.net
>>944
ジョグにだってギアオイルを交換する場所あるんだぜ…一応
どっぷり入ってるわけじゃないけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:56:36.69 ID:9J9Az4fo0.net
レトルトは高いものは高いが安いものは安い(真理)

1個ごとに箱に入ってるヤツじゃなくて、スーパーには4個くらいを袋にまとめて1商品にしてるヤツは
1個あたり90円くらいで買える
味はそれなりだがなっ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 15:56:51.79 ID:fECueU/U0.net
BS11組だからまだ見れてないけど
スレの様子を見ていると原付き経験なしの自分はなんかこのアニメに付いていけるか不安になってきた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:00:34.77 ID:ZaT4Da4g0.net
>>948
バイクを愛でる作品ではないから大丈夫

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:01:57.99 ID:IwEUJipW0.net
でもバイクに乗ってみたいなと思うアニメ

951 :しんたろう :2021/04/08(木) 16:02:28.70 ID:Fx3GEbhlK.net
4st原付スクーターというと、スペイシー50が思い浮かぶが
燃費は実走リッター45kmぐらいで、カブには及ばなかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:02:43.68 ID:/JPC0cAH0.net
夜のシーン多かったから暗い感じだけど
日中の話なら明るくなるのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:04:32.72 ID:OGk5WTB+H.net
でガイシュツだとは思うけど北杜市のその高校ではカブ原付通学はおkなの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:04:37.87 ID:b7+qEb0HM.net
スカイネットの1/12のスーパーカブ50グリーンの模型が一気に在庫希少になってて草生える

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:04:40.77 ID:cbTnsRLWa.net
乗るなら50ccはやめとけ
事故って死ぬか白バイの餌食だ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:07:19.19 ID:+v7KCQtl0.net
地味な映像の割にばくおん!!並のつかみの良さを感じた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:07:29.70 ID:4gVfY6IM0.net
>>949
って思うじゃん?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:07:50.19 ID:ZaT4Da4g0.net
>>953
北杜市民だが
2019年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最序盤で判明する北杜市長坂町の日野春駅周辺に住んでいる女子高生が、
北杜市武川村にある公立高校に通っているという謎設定に?マークが浮かんで、
本編がまともに頭に入ってこなくなった。
行政はなにを考えて武川村に公立高校を建てようと思ったのか? 
旧武川村は公共交通機関が通っていない北杜市の辺境である。日本最古の山高神代桜があり、
武田家に仕えた馬場美濃の武川衆で知られる。特産品は武川米で、人口は3千人ほどの非常にのどかな場所である。
この自然豊かな村の公立高校に通学している生徒たちはどうやって通学しているのだろうか? 
市はどういうコンセプトから中心部ではなく西南端にある武川村に高校を作ったのだろうか?
 少しは利便性を考えて学校作れ、しっかりしろ!と作中の行政を問い詰めてやりたくなって、本編に集中できませんでした。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:07:53.81 ID:IwEUJipW0.net
原付は流れに乗れないからね
きのうの回でもトラックにギリギリ抜かれて
小熊がビビってた
あれが原付なんだよな
まぁ山梨みたいな田舎ならいいんじゃね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:09:23.02 ID:5oSxISata.net
>>797
アニメ映画の冒頭にもありがち
ジブリとか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:10:25.03 ID:IPCXT6kJ0.net
>>953
気になって調べてみたら山梨県は高校生の原付免許取得率が全国1位とかいう情報が出てきた
県内の高校41校のうち35校が原付OKらしい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:10:48.35 ID:uJlAafu7H.net
やはり現実とフィクションを混同できないようでは2次元嫁とか言えないからな
最近聞かないけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:11:39.19 ID:F6NDCXvu0.net
今はチャリも基本車道を走れっていう時代だから車に抜かれて怖いは原チャに限らない
ただチャリは歩道に逃げてもおkなのが気楽か

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:14:12.05 ID:czXmsVSv0.net
原チャリは遅いから怖い兄ちゃんドライバーには煽られやすいのよね
あー・・・しょっちゅうクラクション鳴らされてたわあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:14:19.60 ID:hn8FIc6Z0.net
小熊ちゃんはどんなブラ付けてるのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:15:42.24 ID:/JPC0cAH0.net
次スレ

スーパーカブ 4台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617865875/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:17:45.01 ID:Ea783CF20.net
>>966スーパー乙

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:18:14.95 ID:Z1tiw3j0a.net
一瞬スーパーデブに見えた
つかIPは付けないのねここ
珍しい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:18:48.87 ID:OGk5WTB+H.net
>>958 >>961
レスサンクス子
バリバリの狭い旧街道の国道を延々と10km以上走る通学路だったのでカブ・原付でも激しく遠慮したい
で北杜市原付ルールに関してはややフィクションなのか
でもうちの当地の進学校通学で自転車10q以上ノルマからするとまあ田舎道だったとしたらなら原付ルールは卑怯だなずるいと激しく思う
実際には交通量激過ぎ道狭過ぎ自転車置き場圧迫気味なので絶対無いけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:22:28.19 ID:0TXx7id/a.net
>>877
TLM50が新車で22万くらいする当時に
セールで12万くらいで買った
保険で盗まれたら新車価格ぶん帰ってくるので
数週間は盗まれないかなーとも思ってた

>>948
これから追体験できるなんてうらやましい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:25:36.01 ID:I3QxJ9+a0.net
>>944
それ2stジョグ 2stはミッションオイルとエンジンオイルの二種類が必要
ちな>>946の補足として
2stジョグはミッションオイル(ギアオイル)は100ccだよん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:28:00.69 ID:/gEJJABUM.net
要するに山梨では原付免許の取得率も高く高校通学に原付を使うことは
まったく自然な設定ってことか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:37:03.40 ID:rNdBZymW0.net
>>955
原付は事故多いけど、死亡事故は普通二輪以上のが多いんだよなあ。

30kmでコケても死なない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:37:36.48 ID:xr3MMCxJ0.net
>>958

長野県では大町市に外れの木崎湖の畔に木崎高校をつくっている
地域振興を兼ねているのかもしれないね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:39:59.10 ID:Ul3CdOvT0.net
>>966
乙です

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:40:32.44 ID:NMe6s1Bga.net
>>964
クラクションはまだマシ
本当に恐いのは警察

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:40:40.67 ID:ojnhOrqEM.net
>>909
うちの高校は、部活してた方が進学実績が高かいような気がする。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:42:08.96 ID:ojnhOrqEM.net
>>917
50CCのカブって物理的に平地で60でないんでは。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:44:34.68 ID:NMe6s1Bga.net
カブって丈夫だけど力強くは無いから50だと山道で全くスピード出ない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:47:38.86 ID:JcqG+33S0.net
仮面ライダー龍騎の影響でズーマーが好き

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:47:52.76 ID:k5ZRyXUA0.net
第1話見逃した人へ
地上波オンエア後
公式dアニメストア会員のみ最速で見られます
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=24553

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:48:24.68 ID:ihEbbQNs0.net
カブ50が非力なら110に乗ればいいじゃない!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:48:34.77 ID:oBBhkPHpa.net
これは高画質で見たいアニメだね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:49:02.13 ID:oBKyzzCWa.net
カクヨムの読み終わった。恵庭椎って登場してない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:49:28.00 ID:RfeJT5hcM.net
>>982
110は小型なので、教習が必要。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:50:49.76 ID:F6NDCXvu0.net
>>979
水曜どうでしょうで岡持ちを付けてたミスターのカブが箱根の坂で悲鳴あげてたなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:51:27.89 ID:y1lyDmnc0.net
>>958
公立校なんて場所ありきで建設されてるのなんて常識だよ。
たまたま運よく住宅が進出してきてそれなりり交通が良くなったってとこはあるけど。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:51:29.39 ID:IwEUJipW0.net
tvk水曜どうでしょう
来週水曜原付日本列島制覇

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:51:56.14 ID:VYpzv4IQF.net
ばくおんより面白い?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:53:05.67 ID:htLdJhk80.net
エンジン掛かった時の顔えろいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:54:10.84 ID:wgMsfkg70.net
原付きでどうやって人を3人死なせられるんだよ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:54:19.04 ID:sJdtGrFfd.net
>>989
わんおふよりは面白そう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:54:49.32 ID:8W1wLo9Id.net
原付乗りたての頃に側溝に落ちた俺からするといきなりカブのクラッチ操作までこなす小熊ちゃんが神に見えた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:55:01.02 ID:I3QxJ9+a0.net
昔カブ2st何回か乗ったことあるけどいいバイクだと思うよ
モリワキのチャンバー付けようぜ(バリバリ伝説

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:55:52.43 ID:VYpzv4IQF.net
カブにクラッチあんの?🤔

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:58:01.07 ID:8W1wLo9Id.net
高校生のころ自分は自転車なのに大学生がカブで来てるの見て憧れたなあ
小熊ちゃんの気持ちわかりみ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:58:31.55 ID:NMe6s1Bga.net
クラッチ無いから初めてでも少し練習すれば問題ない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:59:51.82 ID:I3QxJ9+a0.net
小熊ちゃん確かに顔がエロイ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 17:00:24.84 ID:tn/cz/uS0.net
カブは遠心クラッチだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 17:02:46.37 ID:pZ83MvHI0.net
ガス欠にも気づかずコンビニで立ち往生。
これまでバイクに限らず、車とも無縁な生活送ってきたんかな
親もいないみたいだし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 17:02:52.36 ID:DpWrPx6vH.net
>>982
ともだちに出井隣 北子さんとか出てきて助けてくれる といいな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 17:04:37.79 ID:ijp5vlFT0.net
ウィリーさ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200