2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:51:30.63 ID:HyxNy28g.net
聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報
AT-X       4月6日より毎週火曜 23:30〜
 リピート放送:毎週木曜 11:30〜 / 毎週月曜 17:30〜
TOKYO MX   4月6日より毎週火曜 24:30〜
MBS        4月6日より毎週火曜 27:00〜
BS11       4月7日より毎週水曜 24:00〜

・配信情報 ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV     4月6日より毎週火曜 24:00〜
dTVチャンネル 4月10日より毎週土曜 24:00〜
その他サイトも4月13日(火)24:00以降、順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:https://kadokawabooks.jp/special/s53/

・前スレ
△△
(deleted an unsolicited ad)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 01:33:44.12 ID:ggqxTj6/.net
>>151
なんで上から目線なの?w

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 01:34:48.09 ID:ufMiwfq2.net
基本的にこれに出てくるキャラで裏がある腹黒悪人キャラは一切いない
カイルは責任感を持ち国の為に自分が出来ることをやろうとしてるだけだからな
ただそれが少し空回りしてるだけで全く悪気はない
転スラのがビル様みたいなキャラだと思えば良いw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 01:44:55.33 ID:2wbruhq7.net
今流行りの追放ものもざまぁもポイントもらえてランキングに載るから多いんだよ
これは結構前の作品だからなろうの今の流れとはあまり関係ないと思うけど
アニメ化したのは売れてるからじゃない?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 01:49:05.21 ID:ggqxTj6/.net
アニメ化しやすいってだけじゃね
基本会話ベースの内容で、作画大変なのは討伐部隊の部分くらいだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 01:49:21.41 ID:W0PuPIfx.net
まあこの作品アクションは無いけど漫画版は絵もいいし内容もいいからねぇ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:31:46.71 ID:2wbruhq7.net
確かにそうか
薬屋とかめちゃくちゃ売れてるけど、後宮物で背景も衣装も大変そうだしなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:19:13.71 ID:kxIX7hPq.net
なろうアニメばかり求められる社会なんて
すげー深刻なレベルで終わってるよな
今の日本人であることを捨てて
異世界に行って理想の自分になろう・・・・とか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:24:27.15 ID:ggqxTj6/.net
>>159
おまえは何を言ってるんだ
今期どんだけのアニメが放送されてその中でなろうがいくつか数えてみろw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:28:47.97 ID:f7YXRrMk.net
これって、アルテとなろう系をあわせたようなアニメなん?
とりあえず主人公が美人だから見る

アルテもそうだったけど、あの系統のアニメの主人公ってキャラデザの出来がいいな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:31:27.10 ID:uAWyDZao.net
雰囲気的には本好きみたいな感じで見れば良いんじゃないかな
あっちよりは、ふわっとしてるけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:33:43.55 ID:FHJHijNA.net
これは後々一緒に召還された女の子よりも
主人公セイの方が凄かった展開来るの?

脇役の女の子をsageて主人公セイを持ち上げる展開来たら嫌だな
それかもう一人の聖女を使って
主人公凄い!主人公優しい!ともてはやされて
主人公ハワワ展開もやって欲しくない

これは他のなろうと同じで「私また何かやっちゃいました?」系なんだろうか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:35:53.26 ID:uAWyDZao.net
>>163
そういう展開はある
あるけど赤毛のアホ王子のせいでセイのせいではないし上手くやるから胸糞ではないよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:38:28.10 ID:f7YXRrMk.net
赤毛は何で迷うことなく、あっちを聖女に選んだのだ?
顔?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:39:23.83 ID:uAWyDZao.net
うん…
若いし…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:45:40.65 ID:FHJHijNA.net
>>164
既に1話で寵愛されてるもう一人の聖女は役に立ってないと匂わせてるけど
もう一人の聖女はセイを持ち上げる為に用意されたキャラクターでしかないよね?

ここまであからさまだともう一人の聖女に感情移入してしまう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:48:44.04 ID:uAWyDZao.net
>>167
気に入ったなら、もう一人の聖女のスピンオフもあるしオススメぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 03:55:58.83 ID:ggqxTj6/.net
>>165
後ろにいてへたり込んでたので見えなくて居たことすら気づいてない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:14:49.23 ID:drShuX5X.net
ふしぎ遊戯?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:20:03.76 ID:AT3M5gub.net
絵的なリソースはそこそこ投入されてると感じたけど…平凡

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:42:14.65 ID:X/mnSK0y.net
>>170
なろうなんて色んなものからパクってる。そう見えるよな乙女ゲームからパクってると思う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:52:47.19 ID:u/s6cJm8.net
聖女さま突然召還されたのにすっかり馴染んでて笑った

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 04:57:50.47 ID:OQW82hbw.net
何か無茶苦茶似たような設定のアニメがあったような

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:01:00.13 ID:Yex/isRf.net
異世界転生系ははじめて見るけど、これはなんかテンション低くてよいと思った

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:33:46.90 ID:BvRA5ZcM.net
聖女=瘴気をはらう、みたいなテンプレってどこから出たんだろうな。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:36:21.55 ID:2qAg3p0M.net
>>124
聖女の召喚は2回目
ふつう?は国内で探して見つける

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:37:53.05 ID:eOckJzyg.net
セイとアイラの2人を喚び寄せて寝込んだユーリ師団長が凄いのか
競馬で1番人気馬が人気薄馬を引き連れて万馬券出たみたいに
聖女であるセイが雑魚魔道士のアイラも連れて来たのが凄いのか
今の所わからんな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 05:43:39.95 ID:CAA6M2+s.net
聖女同士の百合になるなら見続ける

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:09:08.11 ID:gh0jRY1P.net
もう少し危機な感じは出せなかったのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:09:19.58 ID:Ig3B43vH.net
キービジュアルだとメガネしてないようなんだけど
セイちゃんメガネっ子じゃなくなるの?
駄作じゃん!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:23:38.51 ID:Eylet/Q/.net
今北産業

>>179
逆ハースローライフものだとおもうぞ

しかし、小説書かないでこんなことやってたのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:35:25.60 ID:gvg3BSLj.net
1話なんつーか話がタルくてダメだった
2話もこの調子じゃ正直続けてみようって気がしない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:35:27.48 ID:5mCvuJZb.net
原作読んでるけどかなり満足度高い仕上がり
話の展開とかテンポみたいのも1話でしっかり出てるので1話で合わない人はやめた方が良いと思う
ARIAとか好きな人は結構合うかも
上の方にも出てたけど悪人が出てこない、悪者になる人も空回りしただけで本人は本気でいいことしてるつもりだったというレベル
剣と魔法の世界だけど基本研究職で戦場に出ても後衛で回復専門護衛付きポジション
なので派手なシーンはほぼない。エフェクトキレイとかはあるだろうけど
なお美少女はもう1人は出てくる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:35:45.31 ID:0C77ZWlY.net
召喚? 拉致、誘拐やろ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:38:25.17 ID:tiUxRaML.net
セイに魔力を注ぎ込む(意味深

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:40:25.58 ID:F9nenSGj.net
>>183
お前は文句言う為に最終回まで見るのはみんな分かってるよw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:43:53.85 ID:F9nenSGj.net
>>151
こんなとこで文句垂れてストレス発散してる奴に説得力云々言われましてもw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:44:44.74 ID:8xtkFdAU.net
>>162
本好きの原作は1番好きだけど誘拐や殺されそうになったり殺しそうになったり血生臭い
聖女は起伏に乏しいけどのほほんと見てられる。もう一人の聖女のあいらちゃんも好き
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FL00201873010000_68/

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:46:26.94 ID:iBgZtk4o.net
>>184
じゃあアンチスレを立てとく

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:48:01.54 ID:qPDCeoAS.net
スレの伸び的にほとんどが0話切りか1話切りしてる
2話見れた奴はきっと最後まで見る

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:49:44.82 ID:Qjiw1SVO.net
>>148
黒の癒し手?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:52:28.44 ID:Qjiw1SVO.net
どこまでやるんかな
コミックかなり前からやってるし更新も多いけど更新のページ数が少ないから言うほど話進んでないんだよね
スピンオフで被るとこまでかな?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:57:03.75 ID:cELilZoC.net
>>113
これは多くの視聴者が思ったと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:58:55.59 ID:x+A072pW.net
>>113
知らんやつに口移しでのませられるのは
おっさんニートキモヲタが転生したやつだけたよww

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 06:59:31.68 ID:8xtkFdAU.net
>>193
なろうの原作も米が食える様になっただけで物語はほとんど進んでない
ずーっと平坦だからどこで終わっても大丈夫
あいらちゃんの出番が多いと嬉しい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:15:35.71 ID:W/Oqf2aD.net
>>184
ARIA好きにおすすめなら2話も見ておくよ
サンキュ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:20:59.40 ID:nvVHLGbe.net
〇たりは〇リキュアみたいに二人で戦ったりしないのかよ
もちろんアイラには似合うけどセイにはうわキッツな格好で

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:23:08.74 ID:Q/10gKkx.net
口移しで飲ませるって舌で舌こじ開けてるの?
流し込むだけなら口移しする必要ないし
気管に入ったら痛そう
主人公のキャラデザが貞本っぽかった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:23:25.07 ID:uAWyDZao.net
>>193
アニメかなり駆け足だからな
ホーク様の回復のとこは3話ぐらいになるんかなと思ってた

実況だとメチャクチャ馴染んでるとか言われてたけど、ポーション作りしてる頃はあれ来てもう1ヶ月経ってるしな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:24:33.86 ID:hsQnhbJp.net
>>198
聖女だからねぇ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:39:23.83 ID:fuDCzm7M.net
最近の聖女は物理だから
薬物の聖女は斬新…か?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:46:30.98 ID:8xtkFdAU.net
>>199
心停止人工呼吸したいけど口が開かない場合はハンマーで前歯叩き折るって医者が言ってた
平均値の原作で姫に女剣士が口移しでポーション飲ませて惚れられるって描写があった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:56:05.20 ID:Ct3Wy5Bc.net
>>173
作中では結構時間経ってるからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:56:20.08 ID:AT3M5gub.net
原作既読者はともかく未読者向けの掴みとしては失敗やろね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:56:23.34 ID:ggqxTj6/.net
駆け足つーか最初の説明足りてないだろ
1話で3ヶ月も経ってんのに2話で振り返りでもすんのか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:07:23.69 ID:RVleDTQp.net
あらゆるなろう系マンガを嗜むものだけどこの作品の面白さは保証するよ
男でも十分に見れる作品だし、これぐらいの作画なら安定してるだろう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:09:28.49 ID:RVleDTQp.net
>>206
それもいいと思うなあ
1話で「人を助ける」成果を一つ見せることは悪くない
結果や成果もわからないままポーション作りを続けても視聴者には伝わらんからな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:17:08.75 ID:6jmWmRCW.net
聖女様が数多のイケメンを片っ端から落とす乙女ゲームの類いでしょ
?
男にはキツイと思うけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:19:53.09 ID:C6jHcRow.net
女向けのはめフラは男でも面白く見れたんだけどな
これはまん臭キツすぎて無理だわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:32:32.21 ID:rZsEecAH.net
女向けはアトリエシリーズの世界をアニメ化したものばかりw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:00:33.69 ID:2R3AAoDx.net
>>161
アルテか……
セイさん夜勤や連日の残業漬けのOLだったせいかワーカーホリック気味の職業婦人なのは近いな
でも舞台設定的にはアルテより赤髪の白雪姫のが近いような……
白雪は薬草学よりも錬金術に近い薬剤師だけど王宮付きの薬剤関係の職場なのはまんまだし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:08:41.87 ID:RVleDTQp.net
>>209
そんな恋愛方面の話にはならないよ
「聖女」「ポーション」を主体にしたなろうになってる
人助けの物語は見ていて不快な気分にはならない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:20:18.35 ID:AHaXYG+n.net
主人公の作ったポーションすげー感がいまいち伝わらなかった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:23:48.60 ID:iJi78cTW.net
効果が1.5倍とか微妙だな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:26:35.32 ID:2qAg3p0M.net
実際にはかなり凄い事ではあるけど表現するのは難しい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:36:11.88 ID:cfH0ncsc.net
>>174
本好きの下剋上

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:40:03.74 ID:2qAg3p0M.net
>>147
なので呼ばれた方がコピーな作品も結構ある

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:42:46.08 ID:9mnlWhyS.net
ポーションを作ってるだけのアニメなんか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:44:23.64 ID:XvmZUbPg.net
むしろ恋愛方面の話にならないと退屈じゃない
そっちの方向に持っていきたくないのかも知れないけど
ずっとポーションの話やられても地味だな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:53:39.76 ID:JtUXFyPy.net
>>174
本好きは領地間の戦争とか権謀術策とか粛清とか貴族間の腹の探り合いとかがバンバン出てきてバンバン人が死ぬ
こちらは基本的にやさしい世界で、悪人が出てこない。あの赤毛の王子も周りが見えていない未熟者なだけで悪党ではないし
転生者はこっちの世界の方が長生きできそうだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:00:58.86 ID:olpo3SsS.net
王子が二人居る聖女の片方しか見えていなかったのは不自然すぎた
なにか理由があるのかも知れないけど、物語の大事な始まり方がこれでは
その後が気持ちよく見れないのでかなりのマイナス要素

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:04:57.50 ID:2qAg3p0M.net
>>222
>>221
これ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:04:58.99 ID:aJFmxsf5.net
>>214
消炭になりかけた髪の毛1本でも回収出来れば記憶も含めて完全回復ぐらいでもいいよな。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:07:19.30 ID:OwO1VLpQ.net
この題材なら京アニでコテコテのメルヘンチックに仕上げてほしいな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:08:14.89 ID:XvmZUbPg.net
確かにどっちが聖女かハッキリしてない状況なのに
片方だけ無視するのは謎だな
どんな思惑があるにしても普通両方保護するだろう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:09:52.17 ID:2wbruhq7.net
>>221
主な舞台が城内なので分かりづらいけど、いちおう魔物が跋扈してる世界観で
原作だと隣国との行き来は困難、騎士団も討伐に手こずり始めてる状態
そんなヤバい状態だから聖女が召喚されてもう1人の方が丁重にされてる
本好きみたいに貴族じゃない平民転生や、僻地の農村に転生してたらその内死ぬんでは

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:13:36.79 ID:X/mnSK0y.net
>>226
なろうでアニメ化遅いのは何かしら原作にイマイチ魅力無いのや表現に問題ありが多い。男性向けはマトモな原作出尽くして表現に問題ある無職や回復すらアニメ化されてる。女性向けも出尽くしたのかな?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:13:47.90 ID:IeZARddU.net
>>224
それはホラーやろw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:17:11.74 ID:EDQG2Dg6.net
>>55
碇シンジくんが女装したみたいなw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:22:07.40 ID:BKYnSTZ2.net
>>226
王子一人がバカなだけで
国王や騎士団はみんな解ってる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:26:07.61 ID:aJFmxsf5.net
>>229
このスバのアクアやで。しかも気軽に連発可能。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:37:37.06 ID:rZsEecAH.net
女の私つえーアニメってこんなに吐き気するんだなw わざわざメガネかけてブスにすることないのにw
ムショ転生とか見てる女子の気持ちがわかったわw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:47:11.23 ID:O7PEtDRL.net
>>226
王子の勘違いを周りがフォロウして研究所に興味を持ったセイを引き取った
宮廷から研究所に支度金が出てるし隠れて護衛要員を研究所に送り込んでる

あの王子は勘違いしてるが本当の悪人でないしこの世界の人は基本は皆優しい
セイは魔法を知らないから今はポーション作るだけで今後習っていく
ただ基本スペックが超高いので覚えた魔法なら1.5倍とか威力高い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:52:57.24 ID:O7PEtDRL.net
>>233
無職を男女逆転させてエロ要素を逆ハーに薄めたようなところはある
赤ちゃんへの転生とアラサーの召喚の違いあるけど異世界来た当初は何もできない
前世の知識使って魔法量の多さで俺ツヨというかやっちゃいました系

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:52:57.28 ID:hsQnhbJp.net
>>226
片や20代の深夜仕事帰りで疲れたOL
もう一人は自宅でくつろいでいた高校生
下手したら10歳差はあるからな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:54:26.57 ID:O7PEtDRL.net
王子の好みはお前らと一緒なんだよ
可愛いjkとアラサー眼鏡のどっち取るか決まってるだろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:57:09.42 ID:cfH0ncsc.net
>>237
その問いかけは可哀想だよw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 10:59:41.23 ID:e/sTCZfw.net
>>226
本当に視界に入っていなかったからな
その場に始めからいなかったし、召喚されたのは一人しかいないと思い込みがあったから(二人なんて過去無かった)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:03:27.14 ID:e/sTCZfw.net
それと、後で描写があるか分からないけど、もう片方の女性に対して保護しなくてはという思い入れが過度に働いた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:04:25.27 ID:P6fVTxLF.net
>>113
それはニートやおっさんが異世界転生でイケメン主人公になった場合だな
口移しで瀕死のヒロインに薬飲ませるっていうパティーン
野郎と女じゃ思考が違うんだよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:06:42.47 ID:rZsEecAH.net
インタビュー読んできたw
男性向け ひとりの主人公に、たくさんのヒロイン
女性向け 結ばれるまでの過程を丁寧に描写 絵柄のきれいさをシビアに評価

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:10:27.62 ID:P6fVTxLF.net
赤髪の白雪姫のヒロインをモブレベルに落とした感じの作品だなこれ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:36:23.24 ID:NAZ92QeC.net
まあBBAよりは若いほうが うん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:37:29.82 ID:MHdVBJhx.net
気楽に見れていいよ
転生転移するのはお疲れの気味の人?が多いきが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:40:16.50 ID:AiHYNJNt.net
ネットでチラッと見た挿絵はもうちょい可愛かった気がするが
異世界に聖女として行ったのに容姿はそのままなんか
カワイソス

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:45:42.58 ID:zNAJWh/F.net
そうそうなんか既視感あると思ったら赤髪の白雪姫に似てるんだな
女向けにしては作画と演出綺麗でいい感じ
崩れないことを祈る

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:47:03.71 ID:yOHVL5lY.net
この手のアニメはネタ切れかとおもったら、新しいパターンを考えるもんだね。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:49:27.42 ID:Ok+rBZPW.net
男だけど、漫画版は結構面白くて見てるよ。キャラの表情崩したりするのが結構上手くて読みやすいし。
1話は漫画版のダイジェストみたいになってた気がするから若干駆け足に

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:50:56.76 ID:BKYnSTZ2.net
てかこの作品、クライマックスを盛り上げる山場とかあったっけ?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:51:01.59 ID:FeKMF0EF.net
>>246
アニメ1話見た感じだとなろうなのにブスのまま転生させるなよと思ったけど
原作だと特にブス感は無いな
https://i.ytimg.com/vi/_Jm-9rn5wak/maxresdefault.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:53:35.13 ID:M775UTnA.net
この主人公は一属性魔法特化型で
もう一人は三属性魔法の器用貧乏型

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 11:57:43.97 ID:2vpHoeMH.net
シリーズ構成が何突っ込んでくるか予測不可能なのがな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200