2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2535

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:09:44.12 ID:jHiUhiLf.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2534
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617071508/

oikora

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:16:42.64 ID:BOzQD5NP.net
>>715
うまるってゾンサガと比べたら局地的ではるかに規模小さいだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:19:40.54 ID:8S30I74r.net
なら髭を剃るは髭女子でいいか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:22:33.63 ID:feLI7Au2.net
>>691
まだ始まっていないのにどうオススメしろと…?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:24:33.84 ID:OGoqOjHw.net
>>707
大迷宮が大墳墓になるのはいつなのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:24:41.15 ID:rN0OUwZU.net
>>720
原作知ってる人もいるかと思ったんだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:26:51.39 ID:K20Se/tr.net
原作付きは「改変がクソ」と叩かれ
オリジナルは興味を持たれず笑われ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:27:02.03 ID:1bOYjG6h.net
今のとこフルクソ、恋きも、ゴジラSPがマシ
ただどれもクソアニメの系譜

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:37:09.43 ID:scK9KYBy.net
>>723
京アニの悪口か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:37:25.99 ID:xjt4Rn5i.net
俺は東京卍に期待してる。
とりあえず11作品は1話見る

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:44:49.02 ID:poBLdTDA.net
アニメゴジラに名作なし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:45:30.60 ID:1bOYjG6h.net
東京リベンジャーズつまんねぇ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:46:36.43 ID:poBLdTDA.net
>>723
アニメ会社にまともな脚本をかける人もいないし
漫画や小説の原作をアニメむきに脚色できる人もいない

オリジナルでも原作付きでも糞ばかりになる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:51:14.19 ID:P9SGqrOT.net
>>728
東京〇〇ってタイトルが面白かった試しはないって言ったでしょ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:52:12.36 ID:K20Se/tr.net
東京バビロンのことは残念でしたね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:53:25.79 ID:8S30I74r.net
お前らネガティブだなぁ
今期は国内でウマ娘が、海外では進撃が受けてる
それでいいじゃないか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:54:29.90 ID:XyzrnR8P.net
東京○○って呪術ED思い出すわ
かなり痛々しかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:54:35.80 ID:9jYr19xS.net
>>691
不滅は原作面白いしいわゆるクオリティアニメ枠かと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:54:44.55 ID:xjt4Rn5i.net
東京ゴッドファーザーズ
しか浮かばない

736 :しんたろう :2021/04/01(木) 13:54:50.56 ID:wWJe/+o8.net
京アニは糞原作のけいおんやヴァイオレットエヴァーガーデンを神アニメにしたんだから
中に偉い人がいるんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:55:45.24 ID:1bOYjG6h.net
>>730
かっこいいタイトルでもないのに何でか湧いてくる謎

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:55:53.53 ID:rN0OUwZU.net
>>736
その偉い人達はもう・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:55:57.15 ID:poBLdTDA.net
>>615
SAOの1作目がNS11で再放送されるって宣伝見ていたが
2012年でもキャラデザやアクションなども作画は古いなと感じたわ
OPもああいう女性ボーカルが叩きつけるような曲調はあの頃多かったが
今聴くとなんか乱暴なだけに聞こえるし

直後に放映されるフルダイブRPGの方がキャラデザは「進化」してるが
多分9年前の作品「よりもクソ」アニメだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:56:49.35 ID:K20Se/tr.net
なあ東京バビロンは原作付きアニメなのになんで制作中止するほどパクったんだ?
意味がわからない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:58:25.26 ID:rN0OUwZU.net
>>730
東京ミュウミュウは面白かったぞ まあ「東京」って付いている意味がまったくわからないが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:58:53.57 ID:poBLdTDA.net
>>730
大阪や名古屋にしても面白くはならんよ
「大阪ゴッドファーザーズ」なら見てみたいが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:59:54.74 ID:r0/t9lN9.net
東京グールがつまらんというのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:00:52.61 ID:P9SGqrOT.net
東京〇〇ってタイトルで「東京」が重要であったモノってあったっけ…っていう
舞台が東京ってだけでなぜ易々とタイトルにしてしまうのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:00:53.83 ID:DrgCV58P.net
明治東京恋加は原作が乙女ゲームとは思えんような演出で面白かったぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:01:04.64 ID:DiF5yt3S.net
つまらんかったけど?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:01:33.78 ID:K20Se/tr.net
博多豚骨ラーメンズはイマイチ見る気がしなかったけど
博多であることに重要性はあったか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:01:57.98 ID:4mQApVvg.net
過去改変ものの最高傑作は
シュタゲかな?

不良やヤクザ世界で成り上がる東京リベンジャーズか反社礼賛じゃん
どうせならオウムに入信してポアしまくる暗殺者のが面白い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:02:08.78 ID:8S30I74r.net
>>743
すまんが原作全部読んだがつまらなかった
後に腐向けと聞いて納得した

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:02:36.13 ID:P9SGqrOT.net
SAOみたいなフルダイブ型ゲームが現実に可能になるにはあと何百年くらい必要なんだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:03:00.22 ID:DifRV50z.net
和氣様のことを日馬富士とか言ってるキモヲタ
引き篭もり野郎だから美人とか見たこと無いんだろな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:03:15.13 ID:xjt4Rn5i.net
東京豚骨ラーメンだったらまずそうだろうがっ!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:03:31.43 ID:4mQApVvg.net
明治東京恋加は
めいちゃんがオバカでかわいかった

怪物事変は
紺ちゃんがオバカでかわいかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:03:48.23 ID:DrgCV58P.net
喰種もpixivで描く人がアホのように多かったよな
正解するカドの有坂も描こうもんならブクマ数がとんでもヒューストンな数になってたりもしたし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:04:37.08 ID:4mQApVvg.net
>>748

アニメ限定の過去改変ね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:04:39.82 ID:gWlnjQ0w.net
お前が1番おもんねーんだよなあ。つーかキモい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:06:52.12 ID:4mQApVvg.net
代紋TAKEもつまらんかったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:07:06.23 ID:Ct2pDfGj.net
>>752
醤油豚骨かな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:12:41.53 ID:+HZfhNd7.net
ヤンキーモノにタイムリープ能力
何で混ぜようと思った?
ミスマッチ感すごい
ヤンキーのノリもなんかコロコロだかボンボンみたいな幼稚臭さ出てるし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:14:01.75 ID:poBLdTDA.net
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら

文字数ならラスダンに劣る
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
人気は 300>ラスダン>フルクソ 程度と予想

スライム300はアンチスレが早くも立ってるが
スレタイに「アンチ」入れるとスレのナンバーが入るんだろうか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:15:58.93 ID:r3UvQbBa.net
文字数多いのはでタイトル聞かされるだけで恥ずかしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:17:19.12 ID:scK9KYBy.net
>>760
今のところラスダンよりフルクソの方が面白いよ
少なくともクオリティは天地の差でフルクソ圧倒的勝利

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:17:22.08 ID:+HZfhNd7.net
SAO1期の再放送の直後の時間に、究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったらを放送するセンス
嫌いじゃない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:20:02.18 ID:r0/t9lN9.net
昔のタイトル長いやつ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

今のタイトル長いやつ
魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜


今は長いわ
最近のなろうは伸ばしたがる印象
魔法科高校の劣等生のパクリっぽいのもあるか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:20:27.10 ID:+HZfhNd7.net
ヒロイン竹達で
かつては凄腕のフルダイブRPGゲーマーだったとかいうキャラ役が松岡
狙いすぎでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:21:11.06 ID:MZFw0ol8.net
博多豚骨ラーメンズはわりと好きだったなOPとか
東京と言えばレイヴンズだが続きはないのか
原作知らんけど主人公が活躍するのこれからじゃろあれ
あれで終わったら美味しいところ先生が全部持って行っただけやん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:21:27.41 ID:scK9KYBy.net
>>765
キリトさん何やってんすか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:23:37.49 ID:3caXqLDg.net
100万ガイジみたいなの好きな人が好きそうだな、フルクソ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:25:20.74 ID:poBLdTDA.net
長いタイトルというと

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

あたりが走りの一つなんだろうが なろう とは関係ないんだよなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:28:02.74 ID:P9SGqrOT.net
終末どうたらこうたら終末なんたらかんたら終末うんたらかんたらっていうクドいタイトルの奴とかあったな
タイトルだけでウンザリしてスルーしてしまったので内容は知らないけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:29:23.49 ID:r3UvQbBa.net
なろう上位に入るには
タイトルにあらすじ入れるといいらしい

なろうというのはとにかく分かりやすくインスタントに欲望を満たす
チートスキルオレつええハーレム

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:29:26.62 ID:scK9KYBy.net
>>769
「もし俺がドラッカー先生だったら岩崎夏海とか言うアホを殺して俺も死ぬ」
もしドラ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:29:35.83 ID:8S30I74r.net


俺の妹がこんなに可愛いわけがない



俺の妹がこんなに可愛いわけがない〜と思ったがやっぱり可愛くて色々と世話を焼いている内に何故か俺の周りにフラグが立っていた〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:30:18.83 ID:scK9KYBy.net
>>771
なろうタイトルはほぼ100%タイトル詐欺

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:31:27.92 ID:scK9KYBy.net
>>773


俺妹



芋芋
こうだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:31:52.53 ID:rN0OUwZU.net
>>770
「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?」かな?

救っての部分は話によって色々あるみたいだが まあまったく意味がわからん作品だった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:32:31.50 ID:r3UvQbBa.net
もしドラはNHKが猛プッシュしてたから見ちゃった
NHKは白熱教室とか好きだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:33:45.86 ID:E1AkwO/j.net
>>769
「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」(1985年の映画)
「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」(1964年の映画)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:37:11.61 ID:P9SGqrOT.net
タイトルはもう文字数制限付けてほしいわ
10文字以内くらいで
あと「××ですよ〇〇さん」とか「〇〇ちゃんは××」ってタイトルもいい加減やめろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:37:24.81 ID:rN0OUwZU.net
長いタイトルもどうせ4文字に略されるのにな、そして何年かすると元の名称が出てこなくなる
はにはに
はがない
スクイズ
もりよい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:39:04.28 ID:zJKz8Voz.net
フルダイブMMOって結局ゲームなんだよな
クソゲーすぎてゲーム機破壊が唯一のクリア方法!?って
言われてもな 所詮デスゲームでもないんだから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:40:26.41 ID:SXuLaoYZ.net
長文タイトルは出自をたどればVIPの釣りスレタイみたいなもんで
タイトルだけで釣って買わせるのが目的なんだろうけど
ラノベに限らず、新書は「人は〇〇が9割」とかマンガは「〇〇さん」とか
とにかく「売れてるあなたの好きな本とこれは同じですよ」ってアピールする
とにかく買わせたら勝ちという世界

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:40:32.90 ID:bbs14El3.net
フルクソ原作2巻までしか出てないみたいだけど大丈夫なのか?
アニオリ満載でいくのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:41:39.28 ID:4Go9ntcF.net
きららでエイプリルフールネタはごちうさだけか
ごちうさはきららにとって特別何だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:43:41.23 ID:scK9KYBy.net
>>780
宇宙もりもよい所

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:45:27.02 ID:scK9KYBy.net
>>781
限りなくリアルを追求したセカンドライフが今過疎り過ぎて風俗営業しか息してないみたいなもん
現実並みにリアルでも人が居ないと経済回らないんだよなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:47:02.21 ID:Asyg1HTK.net
現実とリアルの区別がついてないみたいだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:49:05.50 ID:scK9KYBy.net
>>783
ゴブスレも原作一巻しか消化しなかったし余裕だろ
六花の勇者も一巻までしかやってないな
クソ過ぎて責任持って最後まで苦行の責苦を受けて欲しい
公式ページの基本設定が全部フェイクでクソ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:49:22.04 ID:rN0OUwZU.net
>>785
素で間違えてたわw しかも再放送見た所なのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:50:54.08 ID:d37UeEXg.net
宇宙よりも尊い場所な

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:51:30.77 ID:XyzrnR8P.net
略して南極

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:53:11.41 ID:poBLdTDA.net
>>778
洋画を含めていいなら
「マルキ・ド・サドの演出のもとにシャラントン精神病院患者たちによって
演じられたジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺」
を入れないのはど素人

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:55:06.95 ID:poBLdTDA.net
略して南極5号

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:55:19.42 ID:rN0OUwZU.net
パパ聞き、犬僕SSの人は亡くなったんだっけ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:57:03.49 ID:P9SGqrOT.net
ドラクエのサブタイでもなんか1個やたらクドいのあったよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:59:56.92 ID:d37UeEXg.net
>>795
呪われし大地を主題とした馬姫と巨乳のディベルティメントな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:05:15.24 ID:1sEugBKw.net
結局ゴブスレってタワーディフェンスゲームをAIにやらせてるんだろ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:09:16.27 ID:scK9KYBy.net
>>793
極道13号の女たち
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRNvHqy1GLnHJAayp4dNjKFIOBSSR2qfs9_9Q&usqp=CAU.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:11:40.46 ID:1K9J1e/0.net
速報
劇場版ゆるキャン△は2022年全国公開決定

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:13:19.89 ID:HnGH1p27.net
>>781
棒振りがヒットしたから
今はデスゲームじゃない方がウケるんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:13:34.94 ID:scK9KYBy.net
>>792
原作タイトルを含めていいならロビンソンクルーソーの原題が一番長いぞ
タイトルにあらすじのみならずオチの顛末まで書いてしまった無能
アニメ版は不思議の島のフローネだったかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:15:02.71 ID:scK9KYBy.net
>>800
ログホラはデスゲームじゃなかったけどウケなかった
まおゆうと大差ない売り上げだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:18:17.12 ID:rN0OUwZU.net
>>801
ロビンソンクルーソー漂流記 -> 不思議の島のフローネ
黒の兄弟 -> ロミオの青い空
レ・ミゼラブル -> 少女コゼット

どうしてこうなった?ってのは結構あるよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:24:01.95 ID:DD5R3A7f.net
ゆるキャン△2終わったが実写はじまるよん

りんちゃん 登山キャンプ始めるそうだが
岩屋のゆるキャン△は こんなもの あほきゃん 頭がゆるキャン△

https://www.youtube.com/watch?v=uQzY5zZnQFw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:25:26.19 ID:scK9KYBy.net
>>803
ブレードランナー

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:26:08.25 ID:Asyg1HTK.net
ログホラはフルダイブじゃなくて
ペットボトルとオムツを準備するタイプのゲームでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:31:00.37 ID:scK9KYBy.net
>>806
宇宙船レッドドワーフで「口の管と下の管を間違えて大変な事になった客がいた」ってネタがあったな
ログホラ一話見た感じでは普通のPCゲーに人力フルダイブした様に見えたな
全二ママンと同じだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:52:22.10 ID:2D+8C+S/.net
>>466
ヤフーが使いづらいなら、Gガイドにすれば
ジャンルの色分けも自分で設定・変更が可能だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:02:35.99 ID:2D+8C+S/.net
>>490
果実は、途中まで面白かったけど、ラストのエピが陰惨なうえに設定ガバガバだったからなぁ。
フィクションだから、そこまでリアリティは要求しないけど、学校関連のバス転落事故なんて
速攻で転落場所が特定できるから、ほとんど即日発見レベルの案件でしょ。
その後の立てこもり事件にしたって、素人のオッサン1人確保できない特殊任務組織って
何なんだって話だし……

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:06:18.47 ID:r0/t9lN9.net
幼馴染が絶対負けないラブコメ読んだが、良いな

冴えない彼女の、ラノベ作家の先輩いたけど、あのタイプがメインヒロインかよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:13:29.78 ID:CWtNILlL.net
冴えない彼女は見てないが
幼馴染みはヒロイン選択系じゃなくヒロイン固定系?

青ブタとかかぐや様は結構良かったし見てみるか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:21:07.71 ID:7H8/y4EO.net
クソダイブが派遣?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:24:18.64 ID:scK9KYBy.net
>>812
画質派遣かな
声優は豪華

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:25:09.91 ID:UjuGSFqX.net
スケート最終話 謎競技の謎採点による謎勝利で謎の視聴者置いてきぼり
ゲキドル最終話 とっちらかってよくわからん話を強引にハッピーエンドへ
           でも、不幸な災害後につみかさねた努力がリセットされて
           しまうのは複雑な気分だし、キツネにつままれたような心境
のんのん最終話 最後に激動の展開になるのもこの話らしくないので
           これでいいんだろうけど一抹の寂しさと物足りなさが
レビウス最終話 サイボーグ化ボクシングというテーマの勝者は
           あしたのジョーフォロワーのメガロボクスより
           村田蓮爾的な耽美世界のこれのほうだと思う
アイドリー最終話 予想通りきれいに終わったけど
            予想を超えるものもなかった
八十亀ちゃん最終話 いつもの「最後は勢いで」で手堅くまとめた感じ
デザイン部最終話 べつに原作はフレッシャーズ応援漫画じゃないんだけど
             継続中の話で手ごろなラストとして選ばれたのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:25:41.75 ID:7H8/y4EO.net
そかー
見てみる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:26:08.08 ID:q4UP3ArK.net
ドルアーガの塔アニメも2008年じゃなく今やればウケてたのかもしんない
時代間違えたなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:26:19.92 ID:xjt4Rn5i.net
でも社会人?ぽいからそんなにお前らのど真ん中じゃないだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:30:23.07 ID:bp+nTEsM.net
>>809
確かにガバッてる面はあったけど
2期の迷宮見ないのはもったいない
ガラッと雰囲気変わって面白いよ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200