2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★18個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/31(水) 16:24:30.50 ID:YHXBGSCE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

特別編 6/29(火)配信予定

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★17個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616908184/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:03:31.68 ID:oxXmutdJ0.net
青春少女の成長テーマ部分と
夢世界バトルエンタメ部分
一作でやるには
13話ではちょっと尺が足りなかったというかんじだね
ゲキドル方は明らかにきつそうで最初から無理だろって気持ちで見てたけど
ワンエグは作画クォリティ高くて自信を感じられたから
心配せずに見てたらやっぱり多ジャンルミックスはきついんだなって
ガンダムはやりきってるけど話数が違うもの
まあ青春テーマは片付いたから
13話はヒーロー生誕譚で俺たたで終わるのかなと
俺は思うけど
フリル倒して大円団までいくかね
op見ると解決しそうにも見えるけど
せっかくエロスの戦士になったのに1話で終わるのはもったいない気もするw
もし続くなら
アイドル要素を入れて
昼はアイドル 夜はエロスの戦士ってかんじのやつが見たい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:07:56.03 ID:l5VrdFwB0.net
え、なんで立ててんだ特別編といっても3か月後なんだからアニメ2だろ馬鹿か・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:08:24.16 ID:oxXmutdJ0.net
昔やってた海外ドラマのフルハウス
たくさんシーズンがあって
母親を亡くした三姉妹の成長を描ききって
やることなくなったあとは
主メンバーを通して
問題を抱えてる学校の友達とかのゲストキャラを
助けようと頑張る社会風刺物に変化したので
ワンエグもそういうかんじで問題を四人以外の外側におけばテーマ部分を継続できなくはない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:13:38.04 ID:oxXmutdJ0.net
元アイドルのりか 
ちやほやされるのが好きで女の子に見られたい桃はアイドル向いてると思うし色々と彼女の助けにもなりそう
ネイルがはぁ?何でアイドル?とか言いながらだんだんハマっていくの楽しそうだし
何より踊るあいちゃん見たい
かなりアイドル化に向いてる作品だと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:15:59.76 ID:16bqmp060.net
6話の引き→7話で 先生小糸関連の掘り下げお預けしたのに
10話の引き→11話で またやったのは本当に良くないと思う
ここだけは最終話で見事な回収してくれることを期待  

他の謎は全部回収できる気しないけど(というか12話に収まりきれなかったって言ってるし)個人的には謎なままの部分があってもいいとは思う
というかアカ周りの部分は謎のままでも良かった気がしないでもない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:20:34.35 ID:hANlyXRDr.net
>>965
>フリル等の存在が唐突すぎて

正直、フリルの存在は要らなかった気もする。
彼女が少女自殺の後押しをしているという設定のせいで、イジメ等を行って自殺に追い込んだ連中の責任や、周りの大人たちの無力ぷりが希薄になってしまった。
これなら、内縁の夫に繰り返し性的暴行を受け自殺した少女の葬儀の日に、内縁の夫を傘でぶっ刺したリップスティックの方が好感持てる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:23:56.74 ID:oxXmutdJ0.net
裏垢とネイルにロボ作ってもらって
ロボアニメにするのもいいと思う
四人のパイロットスーツ姿見たいし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:25:17.86 ID:4Ze9zh6K0.net
フリルが自殺に追い込んでるかどうかはアカたちの推測であって真相は不明だぞ
少なくとも今までのエッグの娘たちがそうであったかもわからない
「大人は汚い、大人にならずに永遠の14歳でいよう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:27:07.25 ID:4Ze9zh6K0.net
あ、ごめん途中送信した
フリルが自殺に追い込んでるかどうかはアカたちの推測であって真相は不明だぞ
少なくとも今までのエッグの娘たちがそうであったかもわからない
「大人は汚い、大人にならずに永遠の14歳でいよう→自殺」
っていう部分はフリル関わってるっぽいけどね
フリルは大人になれない永遠の14歳の少女だから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:29:37.67 ID:GkkGJpr/0.net
私はそれ理解してるけどね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:36:26.04 ID:oxXmutdJ0.net
まあフリルっつーのはテーマ的にはどうでもいいと思う
かわいそうなフリルも助けてあげてほしいって
意見もあるのでそれはそれでやってもらってもいいんだけど
わからないことだらけで疑わしくて
気持ち悪いばかりの世界だけど信じて生きていこう 
今は辛くてもいいことあるよって話だよね 
辛くても生きるのと辛いから死ぬって選択を
死ぬ側にするのがフリルなわけで
そういう舞台装置だと思う
友達ができていいことあるよをとっくに描いてるけど
最後は今一度そこを気持ちよくやるんだろうなって期待だね
少女たちを傷つける障害 悪い大人はクソクソ悪いけど
それでも死を選ぶのは自分の意思で
それはやっぱりあかんやろってかんじで
自殺否定派の俺としてはけっこういい結論になったので
俺としてはそこはよかった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:42:17.56 ID:4Ze9zh6K0.net
大人になれないフリルの存在は根幹部分ではテーマとつながってると思う
フリルとアイの状況の共通性と対比にもきっちり意味を持たせてる
フリルは嫉妬で継母を殺したけど、アイは沢木と付き合う母親を応援することを選択した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:48:29.45 ID:GkkGJpr/0.net
ホントそんな感じだよなぁ
だから百合ファンの私も11話のフリル回を見て「野島さんはアイの失恋を描きたかったのか」と12話放送前に理解したし。
何故11話にフリルを出したか?は理解できる人は居ると思うね。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:49:32.28 ID:oxXmutdJ0.net
だから死にたくなる様な嫌なことに対して
怒りを感じて全部無くなれって思うけど
なくならないからそこで生きていくしかない
なんか説教くさいんだよなー
少女側に負担ばっかり求めるんじゃないよ
我々おっさんは少女たちが気持ち悪くない世界を作っていきたい所存
先生が悪いやつでぶっとばしたら気持ちよかっただろうけど
こういう結論ならしゃーないなと今は思う
でも最後はエンタメ作品として 気持ち良さ 爽快感を感じられる終わりだといいと思うね
気持ち悪さとばかり向き合う超真面目なテーマ作品として見るには
あまりにエンタメ性が強すぎた 
ちゃんとエンタメとして最後は完成させてくれよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:53:16.34 ID:oxXmutdJ0.net
なるほど あいちゃんの逆を行ったのがフリルか
確かにそうだな
×あいちゃんいらなかったんじゃ?
そこから美少女殺しまくりの道へ進むのはどうかと思うけどw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:54:04.06 ID:hANlyXRDr.net
推測レベルの話をストーリー上に出している状態でも罪の意識が軽減されちゃうよ。
これまでの話だと、イジメ加害者や自殺した子を止められなかった周りの大人よりも、自分自身の心の持ち方や強さにウエイトがいっている。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:00:11.62 ID:oxXmutdJ0.net
まあもはや少女を救うエロスの戦士になったあいちゃんもまたヒーローという名の舞台装置だよな
あいちゃんもフリルもたかが外れて外側の概念となったかんじ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:00:18.73 ID:GkkGJpr/0.net
エッグ世界自体が少女の心の有り様だって12話で描写されてたんだけどな
大人の話は別じゃないかな?と思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:16:16.69 ID:hANlyXRDr.net
今さらなんだがこの作品、1話の井上みたいに変身しないワンダーキラーの方が良かったな。
その方が不気味さや自殺に追い込んだ連中の陰湿さが伝わったんだが。
まあ派手にぶった斬ったり刺したりといったバトルエンタメがコンプライアンス上難しくなるからだろうけど。
しかし、12話のワンダーキラー沢木先生なんてギャグにしか見えないわ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:18:12.23 ID:16bqmp060.net
彫像少女が生き返る(仮)タイミングでタナトス側が邪魔するのもようわからんね
「生き返られるのは困るんでもっかい殺しまーす」ってするわけでもないし
アニマルの命が引き換えになる点からして「少女の死がタナトスの目的」でもないのかな
11話でワンダー世界の諸々の設定にモヤモヤするようになった 最終話で言及されるかもしれんし重箱の隅と言われりゃそうかもしれんが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:29:31.87 ID:oxXmutdJ0.net
生き返らせたかった対象を助けると登場するんじゃない?
なぜかはわからないけどこの先のステージに進むか
終わりにするかを選ばせる役割ぽい出方

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:01:12.97 ID:gFwpVMR00.net
新しいパラレルワールドを作るためのコストとして、魂一個必要とか?
理由が説明されるといいな
「肉を食わせる」も意味ありげだけど、友達になりたいだけなんじゃないかって気もする
フリルが欲しかったものは友達っていうのもあったし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:06:02.31 ID:K7x24DHv0.net
エッグ世界=タナト第3
ステージクリアでタナト第4=フリルの潜伏先への扉が開かれる
みたいな流れかなと思ってる
なのであのタイミングで幹部投入して妨害してくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:09:11.79 ID:SXrA83H40.net
晦渋な話になるけど
フリルが心に植え付けた連鎖自殺への誘惑をエッグの機能で可視化した姿が彫像なんだと思う
生の情動で押し負かすと呪縛から解放されるが同時にタナトス側が狩りにくる(ようにフリルに指示されている)
が実際には新たなトラウマを刻んで去っていく(フリル的に結果オーライなのかもしれない)

フリルは裏アカ&アカが作った一方ハイフンたちは14歳少女のお友達としてフリルが作った
だからフリルは少女を死に誘うがハイフンたちは歪んだ流儀(分け合う・あげる・もらう)で友達になろうとしている?
キララが先制攻撃→殺さないよはよく分からないっす

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:33:15.38 ID:gFwpVMR00.net
>>989
それだと、フリルとしてはゲームして遊ぼうくらいの感覚だったりするのかもね
ハイフン達も付き合わされてるだけなのかも
鏡の国のアリスのチェスとか、囲碁とか、ナムコとか、ゲームがモチーフになってるとこあるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:36:01.93 ID:Kq/w0ul30.net
麻枝に謝りたい
下には下があるもんだわ
一応話は畳んだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:36:31.75 ID:A/ON68+K0.net
そろそろんぱっ!していいか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:45:12.74 ID:gFwpVMR00.net
次はここか
ワンダーエッグ・プライオリティ ★19個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617399102/

「笑うとみんな幸せになるってフリルが言った。だから、ドットちゃん笑う」
って言ってるから、フリルが笑ってるのは「みんなを幸せするため」っぽいんだよな
フリルの内面はプログラムだけなのか、少女としての感情が存在するのか、それで結構内容が変わってくるんじゃないかと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 12:04:54.84 ID:EVe8G31Qa.net
11話って監視下でアンドロイド作るとか14年間地下監禁したまんまモニタや配線入れてるの見逃してたりでSFというより寓話的なお話に感じる

元々エッグ世界の設定に厳格な規則性がありそうでなさそうってところあったからあんまり深く考えても仕方ないのかも

この辺の説明を蔑ろにしても最終的にタナトス側とケリつけば物語としては締められるんだろうけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 12:28:21.50 ID:jjAegM2m0.net
>>880
いや逆だわ

フリルはどこまでも愛を知らず。愛を知らないから知ろうとするあまり人を
自殺に追い込む化け物

役割を演じろうとするけど演じきれなくて苦しみ、エラーを出し続けてしまったロボだ
誰にも救えない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 13:14:33.33 ID:KW9E+jA30.net
フリルにしゃぶらせたい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:04:47.08 ID:DuU5hJC60.net
>>993
次ってアニメ2板じゃないの?
なんでアニメ板に立てたの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:12:13.41 ID:4Ze9zh6K0.net
そら現在放送中だからだろ
むしろなんでそんなに必死なんだ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:19:31.11 ID:EVe8G31Qa.net
埋めれば話は早い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:19:38.01 ID:EVe8G31Qa.net
つづく!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200