2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★18個目

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:04:50.23 ID:nFdXFn3A0.net
>>806
それはシュタゲのような発想だけど
エッグから少女が出てくる仕組みからして
どちらかと言えばエッグから出てきたひまりをこちら側につれて帰るって考えんじゃないかな
それならしつこくエッグを割らせようとしてた理由にもなってくるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:06:38.72 ID:EJ5ZnKdi0.net
残念だけど海外配信もランキング圏外ばっかりだよ
評価だけは高いけど実際見てる人は少ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:08:26.24 ID:aM5XITXj0.net
>>821
フリル「見ないふりをしないで。私はあなたたちから生まれた」

フリルとは何者なのか
AIに心はない
フリルはアカウラアカの真似をして人間の真似をしているだけの機械だ
ウラアカがフリルに対して激しい憎悪を覚えたのはなぜか
それは自分が「見ないふり」をしている自分そのものだからではないのか
アカを独占したいという自分の醜い心をフリルが実現しているだけだと認めたくないのではないか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:09:53.52 ID:kyzaoxcap.net
野島「投げっぱなしで終わらせたのに、みんなよくそこまで考察してるな、、、」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:13:13.41 ID:aM5XITXj0.net
「あなたたちから生まれた」

フリルはアカを父親、ウラアカを母親に擬制しているのではないか?
アカとあずさの結婚を、ウラアカがアカを奪われたと考えた
「僕は祝福してるよ」
「嘘。んぱっ」
フリルにとってアカウラアカは親だからアカは傷つけない
だけどそれ以外の人間はフリルにとって何の価値もない
邪魔なら排除する

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:13:27.41 ID:qKSrC12qM.net
『父に、ありがとう』
『母に、さようなら』
『そして、全ての子供達に』
『おめでとう』

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:17:20.09 ID:aM5XITXj0.net
フリルの欲求はただ一つ
アカウラアカを独占すること
フリルもまたアカウラアカに依存しているわけだ
だからウラアカの心を奪おうとするひまりを殺した

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:18:03.48 ID:X2AtSmGI0.net
アカと裏アカがケツアナホモセックスして子供産んでれば全てが丸く収まったんだな
アカウラアカは男同士で子作り♂できるような研究をするべきだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:19:58.39 ID:aM5XITXj0.net
フリルは思春期の子供として振る舞うよう設計されている
子供は親から自立しておらず親を独占しようとする
フリルもその通りにふるまっているだけ
独占を邪魔する者は殺す

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:20:16.32 ID:T2i2k0MXM.net
>>830
その場合ナニアカがうまれるの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:23:26.00 ID:KEk8ynT/0.net
結局地上波でも特別編の告知なしかよ 視聴者わけわかめw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:25:27.76 ID:aM5XITXj0.net
フリルは機械仕掛けのピーターパンだ
すべての少女が思春期を卒業して自立するのを邪魔する
自立する前に自殺させようとする

なぜ少女だけなのか、と聞かれてアカウラアカは適当に誤魔化していたが
実際にはフリルがターゲットにしてるのが少女だけだった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:26:18.41 ID:kyzaoxcap.net
JCやJKの「待てる?」にときめいた
おっさん連中多数

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:37:30.44 ID:aM5XITXj0.net
機械が人間の子供だと思い込むというのは
楳図かずおのわたしは真吾って漫画を思い出すな
あと3ヶ月、フリルは何者なのか考察を進めて行こう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:44:45.24 ID:aM5XITXj0.net
ウラアカ「お前はほんとはフリルなんかどうでもいいんじゃないか?」
アカ  「どういう意味だい?」
ウラアカ「ひまりさえ救えれば」
アカ  「なあウラアカ、ずっとそうだろ、僕たちは」

実はウラアカはそうではない
ウラアカにとってフリルは自分の子供だが、ひまりは他人だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 14:52:48.49 ID:aM5XITXj0.net
12話ではこの他にも2か所、ウラアカがアカに異議示すところがあった
一つはアカがレオンを強制射出したとき
もう一つはリカを試してみなければわからないだろと言った時
特別編ではウラアカがアカに反旗を翻すことになるのだろうか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 15:15:41.59 ID:DpSTAhE10.net
あぁー
このアニメの概要の半分だけわかったわ

あの4人は次の自殺感染者で、その自殺を食い止めるための作業であり精神を救う事で
治療している過程なのか
つまりは、死んで自殺した子はやはり生き返らない。救っているのは自分自信なわけだ
これがこのアニメの半分

もう半分はアカ、裏アカ側の状態だけど、これは投げやり過ぎてまったく解決にすら
到達していない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 15:18:09.58 ID:X2AtSmGI0.net
>>832
アカダマ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 15:23:08.87 ID:68AERGvea.net
あずさって本性がどうの言われるほどのことなにもしてなくね?
まるで悪女のようにモノローグで言われてたけど
裏アカ的にはアカを奪ったクソビッチ扱いなのしれんがそういうこと?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 15:38:20.25 ID:cPpblqUG0.net
>>841
たぶんそんな感じじゃないかと思う
自分を選ばなかったこと、アカを奪ったことで、裏アカは無意識的にあずさを憎んでて、それをフリルに看破されてる

フリル「どっち?」
裏アカ「ん?」
フリル「こういう場合、どっちを憎むかでその人の心理学的傾向がわかるの」
裏アカ「憎む?」
フリル「例えば、浮気した旦那さんの方か、誘惑したでしょって、相手の女の方か」
裏アカ「俺は、祝福してるよ」
フリル「嘘。(んぱっ)」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 15:40:08.46 ID:9YuXqXjz0.net
沢木は前の学校で小糸ちゃんの教師であり
中田氏せっくるをしていた
逃げるために赴任先をアイの学校に変更
そこへ小糸が追いかけてきた
沢木に妊娠を告げるもおろせと言われ自殺
これが真実

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 16:08:30.38 ID:7k9F3UMip.net
んばばっ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 16:21:53.14 ID:XIHxEXJQa.net
トサカに……キタァーッ!

だっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 16:34:45.03 ID:zAHsGvWk0.net
現在世界アイが沢木ワンダーキラーを「疑念が作り出した怪物」と決めつけてたが
それ言い出したら今までのワンダーキラーも被害妄想ってことになるよなあ
エッグのトラウマが実際より増幅された形ってのは間違いないけど
現在世界アイがそもそも沢木の一面しか知らないってことかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 16:45:21.82 ID:QGwC2i8z0.net
>>846
5話の巻き毛、6話の見えないワンダーキラーでその辺ははっきりしてるじゃん
実在する人物である必要すらないのだから、実在人物がワンダーキラーとして出てきたとしてもあくまで少女の心の中のトラウマが具現化されている

で、ワンダーキラー沢木は「アイにした加害」は何も言っていない
アイにとっては母親が沢木と付き合うことが自殺の原因であって、沢木にされたことが自殺の原因じゃないってこと
△アイさんには小糸ちゃんがいて友達がいたから救われて自殺しなかった
だから「パラレルの沢木は違う性格」とかそういう可能性も薄い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 16:47:35.17 ID:3k9YgjIU0.net
>>756
公立校なら担任は外れて欲しい 気持ち悪い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 16:53:07.15 ID:hH+xBL870.net
全部思春期少女の想像力豊か故の妄想ですよ〜半分くらいは真実ですよ彼女たちは人をちゃんと見てる
どっちを起点に考えても
やぶへびになりそうなところがすごい
だからワンエグ適当なところは適当なのよってことだよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:14:17.17 ID:Wdhh0Wrjd.net
沢t担任だっけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:22:42.08 ID:cPpblqUG0.net
>>846
事実はどうあれ、少女たちにとってはああいう化け物みたいに感じられてるってことかも
実際に被害を受けてた子もいるわけだし
誤解かもしれんしもっと極悪人かもしれないが、少女にとって自殺するほどのトラウマであることは確かなんだろう

そもそも人間は他人のことも自分のことも、主観フィルターを通してしか認識できないしな
好きな人は美化され、嫌いな人は醜く思える

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:25:17.47 ID:o3wwMouA0.net
そもそも交際してもいいかって事前確認だし
了承とれてからケジメつけるのが順番でしょ
「私たち交際してるの」だったら教委に通報物だけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:28:00.78 ID:mKfv9L+Qa.net
不登校児の家庭にしょっちゅ家庭訪問で上がりこんでくるってだけで
リアルに考えたらきついのに
その上で食べ物で釣った食卓でいきなり付き合うますとかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:32:58.14 ID:mKfv9L+Qa.net
確認ってそもそも子供に判断させることかよっていうね
せめて卒業まで待てと
母親も先生も配慮なさすぎだし
そういう気持ち悪さとか薄気味悪さはわざとだと思うけど
最終回で答えがなかったら世間と相当感覚ずれてると思うわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:36:03.16 ID:aM5XITXj0.net
>>854
それがわからない
別にいけないことをしているわけではないのになぜ卒業を待たないといけないのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:39:03.71 ID:QGwC2i8z0.net
そりゃアイにとっては嫌なことだろうし、世間体を気にする人は不快かもしれない
でもそれは沢木が悪人であるかどうかを振り分ける要素でない
デリカシーの問題なだけ
なんにせよ、アイさんはそのわだかまりをといて母親を全力応援すると決めたんだ
そこが焦点であって、社会の異端をハイジョをする話ではない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:41:22.67 ID:mKfv9L+Qa.net
アイが立ち直らなかったらどうなるのよ
学校じゃ居場所はないし母親は先生とラブホでよろしくやってるとさ
地獄だろw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:45:34.14 ID:7n5RhreW0.net
だから並行世界では自殺してるんだよなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:46:45.71 ID:BjNYutZE0.net
12話フリルとかねいる妹とかスルーだったけど特別編で綺麗にまとまるのかこれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:48:09.20 ID:cPpblqUG0.net
多恵「落ち着いて聞いてね。ママたち、お付き合いしようかと思うんだけど。
もちろん、あなたの賛成がなければ、そうするつもりはないから」

ってことだから、アイの了承がなかったらお付き合いは無しなんじゃないの。言葉通りとは限らないけど
それを受けての、12話のアイの「全力応援しまぁす」っていう了承なんだと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:48:47.38 ID:LqY8vopO0.net
全然内容が理解できない最終回だった……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:54:49.87 ID:3Ykg9vc/a.net
だから12話でそういう気持ちの悪い沢木をもうひとりのアイを通して描いたんじゃないの

疑念や絶望の果てに自死を選んだもうひとりのアイは、これまで全話で無理解を誘うかのように表現されていた沢木先生を心の中で醜悪にデフォルメさせていた、つまり視聴者の疑いそのものの具現化でもある

現実のアイちゃんは失恋を通して先生への疑念を払い信じる方向に舵を切った。そこには小糸ちゃんとミッションを通じて培ってきた友達の存在が大きく影響している

沢木先生問題はもう解決している

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:57:01.62 ID:5SNjkKHZ0.net
>>857 >>858

・アイに向く筈だったイジメの矛先が小糸に向かった。(2話)
・家庭の悩みを聞いてくれる友達が居た。(6話)
・学校で嫌な事があっても、外では味方が4人も居る。(7話)

これが無かったらジサツルートだよね、×アイのように

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 17:59:47.85 ID:mKfv9L+Qa.net
>>863
ポジティブにみえて全然そうじゃないのが
この気持ち悪さだよなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:04:47.51 ID:3Ykg9vc/a.net
更に言えば自宅へと足しげく通い再登校を促す沢木先生と対峙すると決め(6話)、母との確執を経て(7話リカとの会話)自分の恋路に決着をつけた(10話)アイちゃんは、その沢木先生の真意を汲む事で母を理解し成長した

小糸ちゃんやねいる、リカ、桃恵と同じぐらい沢木先生の存在は大きかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:09:47.60 ID:5SNjkKHZ0.net
>>864
絵のモデルをチェンジしてキャンバス前に座っていた小糸じゃなくて
(いきさつはどうであれ)モデルを降りたアイを描いていたという事実も
考えてみれば怖いよね。
小糸の保護者がさ、生前の小糸が沢木先生の絵のモデルをやっていたと
何処かで知って、その絵を是非譲って欲しい・その絵を見たいと言い出したら
どう説明つけるのか?想像するだけでも恐ろしい・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:13:26.15 ID:JySbrQ7V0.net
若林信/Shin Wakabayashi@huusun
時間ないな。どんなにしよう

3ヶ月あるのに時間ないの???

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:17:10.84 ID:cPpblqUG0.net
アニメ制作における3ヶ月って、そんなに余裕ないと思う
新しくスケジュール組んだばかりだろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:19:13.32 ID:5KAl/G6uM.net
私…エロスの戦士になるっ!(くぱぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:21:03.27 ID:hH+xBL870.net
忘れられない様に三ヶ月盛り上げ隊長頑張ってくれ
優秀な若い人材を集める能力は間違いなくある人と認識したのでそこも頑張れ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:21:49.10 ID:hH+xBL870.net
可愛いあいちゃんイラストを毎日Twitterにあげるんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:42:20.26 ID:2+LIeISeM.net
>>867
特別編出来上がってなかったのかよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:50:46.63 ID:N8gWVZNL0.net
>>868
でも元々はもうできているはずでしょ
今からどうしようって事は最初から最終回はあそこで終わる予定で途中を削ったって事?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:51:09.34 ID:zCDtG4AKa.net
なんでいらんこと書くのかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 18:53:59.66 ID:b5xkkAji0.net
>>867
https://i.imgur.com/BRPgBRo.jpg

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:02:35.02 ID:9YuXqXjz0.net
>>867
特別編なんだから水着会か温泉会にしろ
アニ豚どもはとりあえず納得するw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:06:31.37 ID:NNIn4WVVa.net
アイ達4人のコスプレ衣装

https://pbs.twimg.com/media/Ex9bZ6fVEAApxwV?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Ex9bbocVEAAldrb?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Ex9bdR6UcAMwr9I?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Ex9bfXSU8AA5rP_?format=jpg&name=small

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:08:32.82 ID:5SNjkKHZ0.net
>>877
それ着て古墳山に集合な!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:09:26.99 ID:4FGETLnl0.net
悪くない締め方かもしれんがやはり良くもないと思った
物語の最終回って重要なんだからもっと何とかならんかったんか?
新鋭の脚本家とかじゃないんだからさぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:19:25.12 ID:wiQkeGob0.net
フリルは自分を愛してくれる人を求めてるだけで
疑似キスを繰り返すのは子供に与えられる愛ではない愛を求めてるんだと思うけど
単純な性愛って訳でもないし愛したいっていうようにも見える
フリルの求めてる愛を満たすこがエロスの戦士の役割なんだろうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:20:05.64 ID:sqi6sWbq0.net
かまちょを卒業して親から貰った愛を返せる大人に成長しましょうね
ってイクニ作品と同じ道徳的な締め方だったと私は思うよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:22:26.17 ID:3EPBPsC50.net
>>879
6月に本当の最終回があるから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:26:02.16 ID:BdIvVJKL0.net
>>877
リカのはちゃんとチョーカーもあるのな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:27:02.17 ID:aOAuJ4cX0.net
>>879
エヴァなんか、新劇場版まで作って最後は旧の劣化焼き直しだぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 19:37:01.45 ID:M4L+o5QD0.net
そういえば小糸ちゃんはアニメ1話の時点で彫像になっていたっつーことは
それ以前にほかのプレイヤーがエッグ小糸をクリアしたということだよね?
誰だろう、エッグ大人買いしていたねいるちゃん?
それともあの4人以外のプレイヤー?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:07:59.24 ID:cPpblqUG0.net
彫像についてはこれ以上説明ないかもしれないな
「エッグ少女がミッションをクリアしたら彫像になる」っていうのも推測による仮説の一つでしかない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:15:15.47 ID:nFdXFn3A0.net
アカはあずささんの方しか見なくなってそれが妊娠して裏アカまでおじさん気分でそっちの方ばかりで
フリルを見てくれる人がいなくなったのが可哀想
アカと裏アカでフリルに対する考え方が少し違うように感じるけどフリルの中でも二人に対しての感情に差があったんだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:18:02.80 ID:cPpblqUG0.net
フリルは「構ってくれるように振舞う」とプログラムされてるだけで、人間の感情はよくわかってないんじゃないかと予想
アカ達の思う14歳の少女らしく振舞うようにプログラムされ、それを徹底した結果なのでは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:24:29.85 ID:WJMgwhfv0.net
推測っつーかクリアでエッグ子がどこかの世界で彫像になってるってのは裏アカらがはっきり言ってたけどな
ただ真偽は不明ってだけで
どこかの世界ってのはパラレルのことなのかもな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:24:38.48 ID:aM5XITXj0.net
フリルのAIの目的はアカウラアカを独占することだろ
邪魔者は殺す

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:27:41.65 ID:dv1VFxVV0.net
ワンエグは7話が一番好きな回だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:31:44.66 ID:o9PY3e1p0.net
>>882
最終回は6月にやるのか
それまでには忘れてそうな気がする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:34:56.46 ID:cPpblqUG0.net
>>889
アイ「くるみちゃんはどうなったの?」
裏アカ「お前の親友と同じだ。どっかの世界で彫像になってる。彼女の友達があの世界に行かなければ、永遠にそのまま」
アイ「くるみちゃんも自殺したの?」
アカ「ノーコメント」
裏アカ「ノーコメント〜」

「エッグの少女はミッションクリア後に彫像になる」説はここのやり取りが根拠になってる
裏アカは別に「ワンダーエッグのミッションを終えて消えたくるみは、どっかの世界で彫像になってる」とは言ってない
アイの聞き方も「くるみちゃんはどうなったの?」という、具体的に限定しない、どうとでも歪に返すことができる質問の仕方をしている
例えば、くるみが自殺した瞬間に彫像ができてたとしても、裏アカは嘘をついたことにはならない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:35:06.25 ID:rkdh6bzD0.net
まあニコニコで前日あたりに一挙やるだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:35:44.92 ID:bFz3Q5XGr.net
>>889
アイの「くるみちゃんはどうなったの?」の質問に対して、『お前の親友と同じだ。どっかの世界で彫像になってる。彼女の友達があの世界に行かなければ永遠にそのまま。』と答えているよね。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:36:10.16 ID:aM5XITXj0.net
彫像関係はまったくどうでもよかったな
生き返らなかったし
だいたいエッグ世界って夢だし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:38:30.72 ID:o9PY3e1p0.net
そういやBSだと最終回のお知らせみたいなのなかったと思うんだが地上波ではあった?
あの終わり方で何のアナウンスもないからびっくりしたわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:40:54.12 ID:8Jqfoj+J0.net
地上波では終盤に
「ワンエグ特別編のお知らせ」テロップ流れたえ〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:45:52.37 ID:bFz3Q5XGr.net
>>885
小糸が氏んでからその彫像クリアまで3〜4ヶ月程度だろうから、結構早いペースでプレイヤーの目的達成しちゃう印象だね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:47:25.56 ID:aM5XITXj0.net
彫像が消えるのは死んだ少女の記憶が薄れた証拠でしかない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:49:07.19 ID:sNZ6Oep5a.net
特別編PVわりと伸びがいいな
既存映像の切り貼りなのにもう10万再生いってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 20:56:58.53 ID:fdnk2bSKa.net
BSで枠確保できるか不明な状況ならテロップ流すのは無理やな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:09:04.73 ID:WJMgwhfv0.net
>>893
要するにクリアという条件で彫像になってるとは断定できない言い回しってことだな
もっとも彫像化の流れがどういう経緯だろうとここからあんまり大きい意味には繋がらないと思うけどな

あと今思えば自殺したの?って問いに対して二人がノーコメントを貫く理由って死の誘惑に後押しされたものを本当の自殺と呼んでいいのかと考えてるのかもなと思った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:16:45.34 ID:bFz3Q5XGr.net
>>866
小糸の遺族に突っ込まれたらキツそう。

あと、髪止め×アイの世界線では「大人になったアイちゃん」絵はどうなったんだろうね?
モデルになった子は大人になる前に氏んでて笑えない状態になるわ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:16:46.68 ID:cPpblqUG0.net
>>903
そんな感じ
彫像化の流れの経緯についても同意で、もう説明とかない気がするし、提示されてる情報だけであとは視聴者それぞれに委ねられてる気がする
もちろん、エッグミッション後に彫像化するって解釈でも全然アリだと思う

「ノーコメント」についても、色々解釈できそう
くるみ自体が異質なエッグ少女っていうのもあるけど、それについても説明されないような気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:22:48.85 ID:sqi6sWbq0.net
>>823
シュタゲですね、パラレルワールドものの作品余り知らないんだわw

エッグから少女が出てくる条件はその世界が「少女が自殺した世界線」で
「ひまりが自殺していない世界線」の場合だと勿論「ひまりはエッグに入っていない」ので
エッグ世界で「自殺していない世界線のひまり」とつながる事は出来ない。
だからエッグ世界を介して「自殺していない世界線のひまり」をこちら側に連れて帰りようが無いと思う。

だからアイの「ひまりの自殺していない世界線」の移動に付き合ってひまりと再会する事がアカの目的かなぁと。

ひまりを取り戻したいアカの目的が叶う事につながったのかは分からんが
アイが12話の最後に世界線を移動したなら一歩近づいた、のかも。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:23:08.55 ID:nFdXFn3A0.net
>>893
どうなったの?は握手して消えた後の事についてだから
それは説明された通りどこかで彫像になってるって答えになってるのでは?
だからねいるが寿助けたいけど彫像の元に行けないとかアイがXアイ生き返らせるって話が
成り立ってくるんじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:27:32.48 ID:sqi6sWbq0.net
そもそもひまりの友達でなければエッグ世界の彫像化したひまりの場所にはいけないんだよな。
つまりアカと裏アカはひまりの学校のクラスメート全員を使って実験してたかもしれんなぁ。。。

まぁひまりの自殺後にそんな早くワンダーエッグ作れる訳ないから間違ってるかもしれんが。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:32:09.56 ID:sqi6sWbq0.net
>>813
自分でもホントややこしい
小糸ちゃんは本当に存在したかどうかすら明かされてないから謎ばかりだ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 21:45:56.04 ID:cPpblqUG0.net
>>907
「くるみちゃんはどうなったの?」って質問に「握手して消えた後の事について」って文脈を含めた上で、アカ達が回答してくれているとは限らない
もちろんアイはその文脈で聞いているが、アカ達が誤魔化すつもりならあえて文脈を無視した回答をしている可能性がある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 22:22:45.52 ID:QGwC2i8z0.net
>>891
最終話は7話から一歩進んだ話だと思うけどね
リカは一方的に親の愛情を求める依存状態だから、求めている物が得られずに母親を憎んでいるし、自傷行為をしていたし、父親に幻想を抱いてた
それが母親であるリカを想って盾になるマンネンを見て一方的に求めるのではなく自分から母親に歩み寄る姿勢にわずかながら変化した
それにより父親の幻想に縋る必要もなくなった

12話の二人のアイも依存状態のかまちょでそれゆえに母親と沢木がつきあうことで両者に不信感を抱いていた
でも本当の友達とは言えなくても小糸がいたから救われたということや、友達や母親に支えてもらってたことを自覚した△アイは「ママはどんな私でも応援するって言ってくれた、だから自分もママを応援する」と、一方的に求める姿勢から、与える姿勢に変わることができた

この片親コンビは似た部分あるから、リカも初見で「あなたかまちょね」とアイのことを言い当てたのかもね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 22:54:07.65 ID:4FGETLnl0.net
>>884
まあ、よそはよそ、これはこれ
作画は最後まですごかった
最終回アイちゃん以外ほぼ出番ないのは構成のミスじゃね?
他3人とアカ裏アカも空気だったし
コイカツでねいるちゃんキャラメイクしよ

物語のエンディングって難しいんだろうな、こんだけ有名な脚本家を要しても

小説の星を継ぐものとか神々の山嶺とか三体みたいに余韻に浸れるような最終回を望むんだけど、まあ無理か
難癖をつければ劇伴もイマイチ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 22:54:27.64 ID:jc3jQJKia.net
あちこちで感想追ってるけど最終回としての不満や特別編のことばかりで12話の中身に言及したの殆どなくて悲しい
ラス前のアイちゃんの話としては最高なのにこれが落とした代償なのね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:08:00.03 ID:QGwC2i8z0.net
12話そのものに向き合ってない人ほど終わらなかった不満が先行してる傾向があるね
12話のことは12話よく見なきゃわからないのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:12:05.02 ID:SptJAcKB0.net
そんなの自分基準ですよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:14:24.92 ID:EJ5ZnKdi0.net
11話までで不満点が出てるのに12話で全部解決すると思ってる思考がおめでたい
シンとSWEP9でまとめたからってQとEP8の駄作という評価は変わらない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:17:41.44 ID:QGwC2i8z0.net
だからそれは12話の内容外の話だろう?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:17:56.38 ID:uWt+YhmW0.net
本来の最終回が6月に延びただけの話だろうに
あの12話でおさまりが悪いのは当たり前

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:24:11.67 ID:RJbq/dU80.net
またワッチョイ変えてネガキャンしてる奴がいるな。バレバレだから辞めた方がいいのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:33:51.90 ID:3EPBPsC50.net
ねいるは3話で「大人の男に媚びる女は怖い」っていってるんだな
これがフリルとひまりのどちらかを指してるかによってねいるの印象がガラッと変わる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:34:41.14 ID:SptJAcKB0.net
向き合わないと理解できないって、流石にそれ引いてしまうわ。
てか、1クール納期に間に合わなくて夏まで待ってて、ごく普通の会社なら責任問題だわな。
一応言っとくけど、私はすでに円盤全巻分予約してるからね。
アンチ扱いされるのは真っ平ごめんだわ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:40:36.32 ID:oM1qPFso0.net
ええ…これなんだったんだ?
よくわからないまま終わった
特別編が30分か1時間か分からんけどそれで終われるのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:45:07.56 ID:QGwC2i8z0.net
>>921
12話の何がわからないか言ってみ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:47:24.45 ID:SptJAcKB0.net
>>923
何もわからないこと無いが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:51:02.09 ID:QGwC2i8z0.net
>>924
つまり、「会社の責任問題」とかいう全然内容と関係ない部分を問題視したいだけということか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:52:49.72 ID:KEk8ynT/0.net
蜘蛛ですか?もバックアロウも普通に2クール目突入してるし
ワンエグは分割2クールじゃないの?あと1話で完結は無理だと思うけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:53:29.57 ID:SptJAcKB0.net
>>925
>本来の最終回が6月に延びただけの話だろうに
あの12話でおさまりが悪いのは当たり前

に対してコメしたつもりなんだがな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:55:15.73 ID:4E3o2YIBd.net
バックアロウは最初から決まってたよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/02(金) 23:57:08.70 ID:SptJAcKB0.net
にしてもここは、自立だの向き合えだのといったワードが好きな御仁がごく少数だけどいらっしゃるのね。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:00:08.78 ID:4Ze9zh6K0.net
何もわからないことがないのに何に不満を抱いてるんだろうなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:10:30.95 ID:C0trJ3nC0.net
生徒の様子見に来てる筈なのに本業片手間で親口説いてるのは十分気持ち悪いというか教師の言動として正しいとは思えない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:20:23.20 ID:wH+22ajq0.net
>>930
勝手にレスつける貴方が不満だわw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:25:20.53 ID:wEfY4dg30.net
ネイルだけ最終回とその前の回で全然変な強い謎キャラの出現に言及されてないのもおかしいよな

12話までで描かれなかったいろんな謎を全部消化しようとするなら6月の特別編が30分一話分じゃ無理だろう
少なくとも2話分か4話分くらいはないと
俺たちにとって幸いだったのはその追加分のエピソードをちゃんとただでテレビで見れるってことだな
殺戮の天使の追加4話分はアマプラで有料だったからな sin七つの大罪の最終回も放送局は少なかったはず(BSではやらなかった)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:27:54.50 ID:K9KkgnW20.net
ワンエグって最終話を落としただけなんやろ?
普通に特別編は30分枠なんやろなぁ…
絶対まとまらねえわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:33:09.82 ID:wH+22ajq0.net
>>931
小糸に拘わっていて氏なせてしまったのに、小糸の保護者へのフォローよりもアイの保護者に優先順位をつけてしまう先生に違和感ある。
10話のアイの問いに何と答えたのか?
特別編でその辺りの穴埋めが出来るのか?
ここがスッキリしないと、△アイの選択肢に丸々共感しづらいよ個人的に
今のままだと、小糸ファミリーは全く無視した大戸ファミリーハッピーエンドにしか見えないもの。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:35:09.75 ID:4Ze9zh6K0.net
>>931
まあ結果的にその部分で×アイは自殺したわけだから、大人として配慮が足りなかったとは言えるだろうな
沢木が実は極悪教師でしたという話ではないだろうけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:36:27.16 ID:gFwpVMR00.net
次スレはアニメ2?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:41:41.31 ID:TjIiv+M00.net
18スレまで伸びたのに800枚っておかしない?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:46:35.06 ID:wH+22ajq0.net
どっちの世界線でも、同じ中学の同じ学年の生徒(小糸 or ×アイ)が氏ぬとは何とも悲しい話。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:47:25.08 ID:1A41tzWHa.net
円盤の値段1万超えてるからなワンエグ
そういう意味では普通のアニメの800枚よりは利益あるだろうけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:51:50.88 ID:9T3yI28e0.net
>>934
でもそれなら6月末まで待たされる理由がわからない 4月中にでも完成できて流せるのでは?
まあメルヘン・メドヘンの例もあるけどさ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:56:43.14 ID:OOKsFcji0.net
>>938
普通
ひぐらしなんかあんだけ伸びてて1400枚

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 00:58:54.09 ID:EgS7d7NF0.net
>>937
ですね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 01:05:59.84 ID:bv12MPKT0.net
>>941
単にテレビ放送の枠取りの都合では?クールの切れ目しか取れない。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 01:07:22.28 ID:l4VCTS7R0.net
>>941
単純にクールの境目のそこしか放送枠がないんだろう
せっかくの間だからきっちり絵作り演出作りしてくれたら嬉しい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 01:36:04.17 ID:hCSNtWhd0.net
ひぐらしは疎遠になった元友達を恨んでる奴らの代理戦争のネタとしてスレが回転してたから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 01:43:16.34 ID:1Tu59YACa.net
ニコニコ見たら最後目覚めたのがオリジナルアイかパラレルアイかでめちゃくちゃ議論してて草生えた

948 :156 :2021/04/03(土) 02:38:06.50 ID:dymapSOza.net
>>156で円盤に関する質問をさせて頂いたものですが、
本日サイトを見たら在庫が復活しており無事購入することができました!
相談にのって頂いた方ありがとうございました(^人^)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 03:54:55.63 ID:9/ZFo/Fza.net
今期アニメ49作の中でワンエグが残留率6位で105%に
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/remain/202101/epnew

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 05:12:15.73 ID:rDS8nvbl0.net
>>910
それ言い出したらキリがないと思うけどな
うがった見方しすぎでは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 05:29:07.80 ID:kG/5AfRI0.net
無い物を見て持ち上げるのが狂信者が狂信者たるゆえん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 05:44:13.53 ID:16bqmp060.net
見るのが怖くて 見れなかった
今やっと見れたよ
まあ、色々あるけど 特別編で帳消しにしてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 05:57:06.74 ID:IQh/ehEW0.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 06:27:31.09 ID:rDS8nvbl0.net
アニメ2でいいの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 06:29:11.61 ID:rDS8nvbl0.net
前スレも特別編あるからという事だったからアニメ板に立てるよ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 06:35:05.71 ID:rDS8nvbl0.net
連投規制かかっちゃった
続き急ぎ貼る必要あったらお願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 06:35:51.46 ID:ZNQ/hymza.net


つづく!

ワンダーエッグ・プライオリティ ★19個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617399102/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 06:56:03.28 ID:16bqmp060.net
>>957
乙!
正直1話の小糸パートが完成度高すぎてあの路線の作品も見て見たかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 07:01:17.70 ID:2cpdZuR60.net
最後まで見続けたけど、わけわからんかった。
みんなはある程度内容を理解できてるん?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 07:07:17.60 ID:ZNQ/hymza.net
大丈夫 理解してるのなんていないよ
謎はまだ全部解明されていない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 07:22:11.15 ID:oM68PA2J0.net
>>959
1話からアカ、裏アカ、ねいるの発言を注意深く聞き直すと、色々と気がつくことがあると思います

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 07:35:08.49 ID:dnyNljra0.net
ズムサタで斉藤朱夏特集してたよ
リカの紹介もキャラ絵付きでしてた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 07:55:33.68 ID:16bqmp060.net
>>491
へーおもろいこと言うね武田さん
朝の地上波番組でそんなん言っていいのかと思わんでもないが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 08:29:27.37 ID:16bqmp060.net
>>959
自分はある程度理解出来てる気がするけど
正直ニコニコのコメやここ覗いてなかったらどうなってたかわからん
完全に自分だけで観てた人はわからんかもね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 08:43:00.97 ID:16bqmp060.net
みんなのレスざっと見返した
めちゃくちゃ期待してたし楽しんでた作品なだけにちょっとコケて叩かれてるのが物凄く悲しい
今週やったようなアイ小糸先生関連のことは7話でやって一区切りした方がよかったんじゃないかと思わないでもない
「今思えばリカ桃恵ねいるの話に尺割きすぎだ」という尺問題の指摘も共感できる
フリル等の存在が唐突すぎて「途中で思いついたんだろ」って揶揄されてるのも否定し難い
露悪的で悪趣味な部分に辟易する人がいるのもわかる
それでもものすごく完成度の高い作品だと思ってるから とにかく最後まで見届けたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:03:31.68 ID:oxXmutdJ0.net
青春少女の成長テーマ部分と
夢世界バトルエンタメ部分
一作でやるには
13話ではちょっと尺が足りなかったというかんじだね
ゲキドル方は明らかにきつそうで最初から無理だろって気持ちで見てたけど
ワンエグは作画クォリティ高くて自信を感じられたから
心配せずに見てたらやっぱり多ジャンルミックスはきついんだなって
ガンダムはやりきってるけど話数が違うもの
まあ青春テーマは片付いたから
13話はヒーロー生誕譚で俺たたで終わるのかなと
俺は思うけど
フリル倒して大円団までいくかね
op見ると解決しそうにも見えるけど
せっかくエロスの戦士になったのに1話で終わるのはもったいない気もするw
もし続くなら
アイドル要素を入れて
昼はアイドル 夜はエロスの戦士ってかんじのやつが見たい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:07:56.03 ID:l5VrdFwB0.net
え、なんで立ててんだ特別編といっても3か月後なんだからアニメ2だろ馬鹿か・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:08:24.16 ID:oxXmutdJ0.net
昔やってた海外ドラマのフルハウス
たくさんシーズンがあって
母親を亡くした三姉妹の成長を描ききって
やることなくなったあとは
主メンバーを通して
問題を抱えてる学校の友達とかのゲストキャラを
助けようと頑張る社会風刺物に変化したので
ワンエグもそういうかんじで問題を四人以外の外側におけばテーマ部分を継続できなくはない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:13:38.04 ID:oxXmutdJ0.net
元アイドルのりか 
ちやほやされるのが好きで女の子に見られたい桃はアイドル向いてると思うし色々と彼女の助けにもなりそう
ネイルがはぁ?何でアイドル?とか言いながらだんだんハマっていくの楽しそうだし
何より踊るあいちゃん見たい
かなりアイドル化に向いてる作品だと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:15:59.76 ID:16bqmp060.net
6話の引き→7話で 先生小糸関連の掘り下げお預けしたのに
10話の引き→11話で またやったのは本当に良くないと思う
ここだけは最終話で見事な回収してくれることを期待  

他の謎は全部回収できる気しないけど(というか12話に収まりきれなかったって言ってるし)個人的には謎なままの部分があってもいいとは思う
というかアカ周りの部分は謎のままでも良かった気がしないでもない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:20:34.35 ID:hANlyXRDr.net
>>965
>フリル等の存在が唐突すぎて

正直、フリルの存在は要らなかった気もする。
彼女が少女自殺の後押しをしているという設定のせいで、イジメ等を行って自殺に追い込んだ連中の責任や、周りの大人たちの無力ぷりが希薄になってしまった。
これなら、内縁の夫に繰り返し性的暴行を受け自殺した少女の葬儀の日に、内縁の夫を傘でぶっ刺したリップスティックの方が好感持てる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:23:56.74 ID:oxXmutdJ0.net
裏垢とネイルにロボ作ってもらって
ロボアニメにするのもいいと思う
四人のパイロットスーツ姿見たいし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:25:17.86 ID:4Ze9zh6K0.net
フリルが自殺に追い込んでるかどうかはアカたちの推測であって真相は不明だぞ
少なくとも今までのエッグの娘たちがそうであったかもわからない
「大人は汚い、大人にならずに永遠の14歳でいよう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:27:07.25 ID:4Ze9zh6K0.net
あ、ごめん途中送信した
フリルが自殺に追い込んでるかどうかはアカたちの推測であって真相は不明だぞ
少なくとも今までのエッグの娘たちがそうであったかもわからない
「大人は汚い、大人にならずに永遠の14歳でいよう→自殺」
っていう部分はフリル関わってるっぽいけどね
フリルは大人になれない永遠の14歳の少女だから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:29:37.67 ID:GkkGJpr/0.net
私はそれ理解してるけどね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:36:26.04 ID:oxXmutdJ0.net
まあフリルっつーのはテーマ的にはどうでもいいと思う
かわいそうなフリルも助けてあげてほしいって
意見もあるのでそれはそれでやってもらってもいいんだけど
わからないことだらけで疑わしくて
気持ち悪いばかりの世界だけど信じて生きていこう 
今は辛くてもいいことあるよって話だよね 
辛くても生きるのと辛いから死ぬって選択を
死ぬ側にするのがフリルなわけで
そういう舞台装置だと思う
友達ができていいことあるよをとっくに描いてるけど
最後は今一度そこを気持ちよくやるんだろうなって期待だね
少女たちを傷つける障害 悪い大人はクソクソ悪いけど
それでも死を選ぶのは自分の意思で
それはやっぱりあかんやろってかんじで
自殺否定派の俺としてはけっこういい結論になったので
俺としてはそこはよかった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:42:17.56 ID:4Ze9zh6K0.net
大人になれないフリルの存在は根幹部分ではテーマとつながってると思う
フリルとアイの状況の共通性と対比にもきっちり意味を持たせてる
フリルは嫉妬で継母を殺したけど、アイは沢木と付き合う母親を応援することを選択した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:48:29.45 ID:GkkGJpr/0.net
ホントそんな感じだよなぁ
だから百合ファンの私も11話のフリル回を見て「野島さんはアイの失恋を描きたかったのか」と12話放送前に理解したし。
何故11話にフリルを出したか?は理解できる人は居ると思うね。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:49:32.28 ID:oxXmutdJ0.net
だから死にたくなる様な嫌なことに対して
怒りを感じて全部無くなれって思うけど
なくならないからそこで生きていくしかない
なんか説教くさいんだよなー
少女側に負担ばっかり求めるんじゃないよ
我々おっさんは少女たちが気持ち悪くない世界を作っていきたい所存
先生が悪いやつでぶっとばしたら気持ちよかっただろうけど
こういう結論ならしゃーないなと今は思う
でも最後はエンタメ作品として 気持ち良さ 爽快感を感じられる終わりだといいと思うね
気持ち悪さとばかり向き合う超真面目なテーマ作品として見るには
あまりにエンタメ性が強すぎた 
ちゃんとエンタメとして最後は完成させてくれよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:53:16.34 ID:oxXmutdJ0.net
なるほど あいちゃんの逆を行ったのがフリルか
確かにそうだな
×あいちゃんいらなかったんじゃ?
そこから美少女殺しまくりの道へ進むのはどうかと思うけどw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 09:54:04.06 ID:hANlyXRDr.net
推測レベルの話をストーリー上に出している状態でも罪の意識が軽減されちゃうよ。
これまでの話だと、イジメ加害者や自殺した子を止められなかった周りの大人よりも、自分自身の心の持ち方や強さにウエイトがいっている。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:00:11.62 ID:oxXmutdJ0.net
まあもはや少女を救うエロスの戦士になったあいちゃんもまたヒーローという名の舞台装置だよな
あいちゃんもフリルもたかが外れて外側の概念となったかんじ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:00:18.73 ID:GkkGJpr/0.net
エッグ世界自体が少女の心の有り様だって12話で描写されてたんだけどな
大人の話は別じゃないかな?と思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:16:16.69 ID:hANlyXRDr.net
今さらなんだがこの作品、1話の井上みたいに変身しないワンダーキラーの方が良かったな。
その方が不気味さや自殺に追い込んだ連中の陰湿さが伝わったんだが。
まあ派手にぶった斬ったり刺したりといったバトルエンタメがコンプライアンス上難しくなるからだろうけど。
しかし、12話のワンダーキラー沢木先生なんてギャグにしか見えないわ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:18:12.23 ID:16bqmp060.net
彫像少女が生き返る(仮)タイミングでタナトス側が邪魔するのもようわからんね
「生き返られるのは困るんでもっかい殺しまーす」ってするわけでもないし
アニマルの命が引き換えになる点からして「少女の死がタナトスの目的」でもないのかな
11話でワンダー世界の諸々の設定にモヤモヤするようになった 最終話で言及されるかもしれんし重箱の隅と言われりゃそうかもしれんが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 10:29:31.87 ID:oxXmutdJ0.net
生き返らせたかった対象を助けると登場するんじゃない?
なぜかはわからないけどこの先のステージに進むか
終わりにするかを選ばせる役割ぽい出方

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:01:12.97 ID:gFwpVMR00.net
新しいパラレルワールドを作るためのコストとして、魂一個必要とか?
理由が説明されるといいな
「肉を食わせる」も意味ありげだけど、友達になりたいだけなんじゃないかって気もする
フリルが欲しかったものは友達っていうのもあったし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:06:02.31 ID:K7x24DHv0.net
エッグ世界=タナト第3
ステージクリアでタナト第4=フリルの潜伏先への扉が開かれる
みたいな流れかなと思ってる
なのであのタイミングで幹部投入して妨害してくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:09:11.79 ID:SXrA83H40.net
晦渋な話になるけど
フリルが心に植え付けた連鎖自殺への誘惑をエッグの機能で可視化した姿が彫像なんだと思う
生の情動で押し負かすと呪縛から解放されるが同時にタナトス側が狩りにくる(ようにフリルに指示されている)
が実際には新たなトラウマを刻んで去っていく(フリル的に結果オーライなのかもしれない)

フリルは裏アカ&アカが作った一方ハイフンたちは14歳少女のお友達としてフリルが作った
だからフリルは少女を死に誘うがハイフンたちは歪んだ流儀(分け合う・あげる・もらう)で友達になろうとしている?
キララが先制攻撃→殺さないよはよく分からないっす

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:33:15.38 ID:gFwpVMR00.net
>>989
それだと、フリルとしてはゲームして遊ぼうくらいの感覚だったりするのかもね
ハイフン達も付き合わされてるだけなのかも
鏡の国のアリスのチェスとか、囲碁とか、ナムコとか、ゲームがモチーフになってるとこあるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:36:01.93 ID:Kq/w0ul30.net
麻枝に謝りたい
下には下があるもんだわ
一応話は畳んだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:36:31.75 ID:A/ON68+K0.net
そろそろんぱっ!していいか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 11:45:12.74 ID:gFwpVMR00.net
次はここか
ワンダーエッグ・プライオリティ ★19個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617399102/

「笑うとみんな幸せになるってフリルが言った。だから、ドットちゃん笑う」
って言ってるから、フリルが笑ってるのは「みんなを幸せするため」っぽいんだよな
フリルの内面はプログラムだけなのか、少女としての感情が存在するのか、それで結構内容が変わってくるんじゃないかと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 12:04:54.84 ID:EVe8G31Qa.net
11話って監視下でアンドロイド作るとか14年間地下監禁したまんまモニタや配線入れてるの見逃してたりでSFというより寓話的なお話に感じる

元々エッグ世界の設定に厳格な規則性がありそうでなさそうってところあったからあんまり深く考えても仕方ないのかも

この辺の説明を蔑ろにしても最終的にタナトス側とケリつけば物語としては締められるんだろうけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 12:28:21.50 ID:jjAegM2m0.net
>>880
いや逆だわ

フリルはどこまでも愛を知らず。愛を知らないから知ろうとするあまり人を
自殺に追い込む化け物

役割を演じろうとするけど演じきれなくて苦しみ、エラーを出し続けてしまったロボだ
誰にも救えない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 13:14:33.33 ID:KW9E+jA30.net
フリルにしゃぶらせたい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:04:47.08 ID:DuU5hJC60.net
>>993
次ってアニメ2板じゃないの?
なんでアニメ板に立てたの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:12:13.41 ID:4Ze9zh6K0.net
そら現在放送中だからだろ
むしろなんでそんなに必死なんだ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:19:31.11 ID:EVe8G31Qa.net
埋めれば話は早い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 14:19:38.01 ID:EVe8G31Qa.net
つづく!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200