2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NOMAD メガロボクス2 Part.11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 13:35:45.95 ID:iHRu1f/j.net
もう一度、夢を生きる
==================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
==================================================================

●放映及び配信 2021年4月より放送
TOKYO MX:4月4日(日)より毎週日曜 23:00〜
BS11:4月6日(火)より毎週火曜 24:30〜
・Broadcast
4月5日(月)より順次配信開始
※視聴期限、販売価格詳細に関しましては各サイトにてご確認ください。

●関連サイト
・番組公式サイト:https://megalobox.com/
・番組公式Twitter:@joe50_megalobox

●前スレ
メガロボクス Part.10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530694137/

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 13:43:32.98 ID:ll/CtQe2.net
メンドーサおらず?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 13:44:08.52 ID:rSQk80xP.net
>>745
本当にな
陰湿ジャップに殺された移民を描きたかったのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 15:44:27.44 ID:JdLcQoFt.net
カーロスが廃人になったように、廃人エンドかと思ったら死んでしまったな
ジョーオマージュゆえチーフが何らかの形で燃え尽きるのは仕方ない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 17:38:21.43 ID:9NnP0Ue5.net
「次のパーキングで降ろしてくれ」
「以心伝心だな。つれションと行こうか」
「勘違いすんなよ。おっさん」

この会話はトラックの運チャンが
男の子をレイプしようとしたってこと?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 18:36:07.93 ID:oVEcKXW6.net
>>758
放火したガキも悪人として描いていないからな
あくまで悪いのは日本人という位置付け

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 19:02:14.83 ID:LIydo6SV.net
>>760
ガキがBL脳だったんだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 20:13:12.72 ID:GC7hFayY.net
>>761
ミオは放火してないだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 07:32:57.12 ID:8FlUH5X2.net
ろくに観てないのに
いちゃもんつけたいだけだなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 14:17:50.35 ID:E4XZPDBo.net
放火したガキは日本人なのだが。
最後にかっこよく去っていったけどあれ口止め料の代わりだよなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 20:32:20.75 ID:3jfthiHY.net
優勝してからめっちゃ死亡フラグ立ててたから死ぬだろなあと思ったら案の定だよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 20:42:16.76 ID:EZwR2C8p.net
登場してすぐにこいつ死ぬだろってらこのスレでも予想されてたのに今更かよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 20:52:10.72 ID:JVz8WDmx.net
そろそろかわいい女の子が欲しい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 21:08:49.34 ID:pSN/CUc7.net
>>768
のりちゃん枠のキャラっていたっけ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 22:53:17.45 ID:xz01hT3j.net
4話見ました
ようやく面白くなってきたところ、なんで死ぬんだチーフ...
ジョーもいいけど、渋いおっさんが優勝するところも見たかったわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 23:03:20.32 ID:ngPvrZUA.net
とにかく、結局ギアってなんだったの?
いらないじゃん。無くてでもあそこまで戦えるなら。
バローズとかホントに世界3位かよ。ストーリー上しょうがないのかもしれんけど噛ませすぎるやろ。
なんしか、敵の強さの上下を上手く描写出来てない。
下位ランクに超苦戦して、3位に八百長試合出来るほどとか。
…で最後にギアなし決戦。
ギアってなんだったの?無くてもええやん。
つけてても一撃で倒せないなら。つけてても一撃でやられるなら。
ジョーが強すぎてギアの意味が全く感じられんかった。
なんつーか最高の素材を使って最初は上手く行ってたけど、途中で調理の選択ミスった料理な感じがするよ。
最高級の鰹節でうどんを作ろうとしたけど、途中でやっぱラーメンに作り替えました。みたいな
いや、作品自体はおもしろいんだけどね。
なんか、観てて常に違和感が付きまとった作品でした。


一期の時点でメガロボクスの設定に無理があったんだよな
これをどうにかする方法が俺には思いつかない
ジョーは生身で強いんだから普通の生身のボクシングに転向したら?って思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 23:06:59.40 ID:uE2w5hLn.net
ギア付けてても当たらなければ意味がない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 23:15:18.86 ID:8qUVt2ht.net
最後に映画「ア・ホーマンス」のようにジョーがサイボーグだったことが明かされる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 23:15:53.77 ID:dlHQkScp.net
>>772
毎試合ギア装着勢のサンドバック状態からカウンターでのし上がったジョーを否定かよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 00:41:38.40 ID:bqpRgNPM.net
ギアってもっと油圧シリンダーみたいなのがついてて
無骨なイメージだったんだが
今のジョーがつけてるような

チーフたちのを見てるともっと洗練されてるデザインで
初見は内蔵型かと思った
この5年の間に技術革新があったんだなって

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 01:17:13.67 ID:ptaZ8fSD.net
大体何年くらいの設定なんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 01:47:34.44 ID:1/VOXXTr.net
素手でもボクシングではたまに人が死ぬのに
ギア付けて殴り合ったらそら死人が出るのは当然だわなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 01:52:07.02 ID:DiAZGzR7.net
>>732
前回までは今後アニメ版2のゴロマキ権藤っぽいお助けキャラになると思っていたよ。
でも今回は序盤から死亡フラグを立てまくっていたからなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 02:19:56.88 ID:ntEbfFs/.net
>>769
サチオがちょうどいい年齢になってるはず

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 09:35:11.75 ID:6Sz1Uskv.net
>>771
ギアは舞台装置であり、無差別級ボクシングにするための方便っしょ

設定的には白戸が兵器開発のために行っていたデモンストレーション
もう該当機関に売り込みは済んだだろうから今はギアの技術を売ってる取引先

作中世界的には、メガロボクスって競技は
「無差別級」であり「モグリのトーナメントが開発されているくらい盛ん」から、
ギアさえ手に入れば、たとえかつてのジョーや今のノマド、
現在のチーフみたいにド底辺からでも夢への切符になり得る存在だし
それに勝てばボクサー最強の称号が手に入る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 10:05:10.81 ID:jCc3n5dO.net
>>779
サチオは男だからなぁ
のりちゃん枠のかわいいJK来ないかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 11:28:45.68 ID:pqh61ayd.net
ひげ時代のジョー、キズんとこはひげなくて妙にリアルだったよね
日本人にしては毛深すぎだが

目元に塗ってたペイントも相まって公式サイトのビジュアルとかではオオカミというよりタヌキに見える

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 11:39:02.78 ID:whkOCu7P.net
>>781
サチオが男かはまだ確定してない。
万が一男だったとしても女の子として扱えば女の子になる。
そういうもんだぜ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 11:44:14.00 ID:feamAy8d.net
でもまぁ2期はヒゲジョーのままでも良かった気がする
ヒゲジョーカッコいいし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 12:47:52.50 ID:UhokLGUI.net
かーちゃん可愛かったじゃん 今回で退場だろうけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:12:04.31 ID:a85umEJK.net
脱いでほしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:14:03.16 ID:VNx8oHS2.net
>>786
これはホモアニメだから無理
脱ぐのは男だ
今回もホモ臭くイチャついていただろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:20:11.65 ID:dCqCu368.net
>>784
あれだけヒゲ生えたままだったらあんまりボクサーらしくないからまあ仕方ない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:21:32.60 ID:VNx8oHS2.net
ボクサーはもちろんホモ臭く、クソガキですらホモセクハラの気配がプンプンw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:26:31.34 ID:dCqCu368.net
ヒゲ以外は、次回以降ギアどーすんのかねってとこかな
チーフのギアは防御力重視だから、一期のジョーの戦い方にあってない気がするし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:54:51.69 ID:6Sz1Uskv.net
インタビュー見るとサチオは青年期になっても声優は少年期と同じ人みたいね
EDクレジットでサチオ(回想)ってなってたから、男性に変わるかと思ってた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 19:20:01.22 ID:A4IIvflB.net
>>771
ギアなんてただの小道具だろ。
あの無国籍昭和時代の世界観での近未来要素ってだけよ。

このアニメがあしたのジョー連載50周年記念企画って事忘れなない方がいい。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 19:42:37.19 ID:eyYEhqlt.net
>>791
よく考えると
サチオの中の人の声ならイケると思い当たる
緒方恵美さんみたいなもん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 19:43:36.57 ID:Txst2aOR.net
場合によっては忘れたほうがいい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 19:58:04.61 ID:vKswyOiu.net
ヒッチハイクでミオを乗せたトラックの運ちゃんは
ミオのカバンの金品狙ってると思わせる演出だったが
実はカバンの下の芋虫や花のつぼみを狙ってたんだろうな
だからツレションってワードを使ったと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 21:18:13.02 ID:A4IIvflB.net
>>794
悪魔超人乙。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 23:44:12.77 ID:2DYdAi/v.net
>>780
ギアは舞台装置と言うなら陳腐な発想
無差別級にするために巨大ロボに乗ってボクシングとか
カードバトルとかと同じレベル

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 01:08:08.19 ID:ZWDa1Mxx.net
単なるリメイクだと弱いから近未来のボクシング感出そうぜ、舞台は昭和だけど近未来!とい陳腐な発想ですはい。

で、それがどうした?
あしたのジョー連載50周年記念企画のメガロボクスの主題はジョーであってギアじゃねぇんだよ。
最後まで見てもギアがどうとかこうとかなんて物語のスパイスでしかない存在で終わるだろうよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 01:57:18.59 ID:9jfoxPve.net
>>797
君ってガンダムスレで必死に戦車のほうが強いって叫んでるやつみたいだね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 02:26:57.00 ID:CbzOHLd5.net
軽量級ボクサーの戦闘力を100、重量級を200と仮定して、その絶望的な差の100を無視できるのがギアだとすれば、
ギアの戦闘力は最低でも1000クラス、まっとうに考えたら10000クラスは必要になる

もう中のボクサーの資質なんかどうでもいい、
ギアの性能が全てという勝負になる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 02:53:20.61 ID:9jfoxPve.net
じゃあジョーの戦闘力がまっとうに考えたら最低でも100000ぐらいなんじゃねーの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 04:16:24.21 ID:nrxl7NyT.net
1でのジョーのバトルスタイルが正面から殴り合うなじゃなく回避からのカウンターとかだったらギアの有無での差別化もできたんだろうな
ジョーよりデカくてギアまでつけてる奴と足止めて殴り合いの果にKOするからギアの意味がよくわからなくなってしまった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 07:13:04.35 ID:CbzOHLd5.net
>>801
そうだな
だから設定自体が穴だらけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 07:36:08.85 ID:w7SK8j9G.net
2期まで来てまだギアがーとか言ってんのか
見なきゃ良いだろw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 07:39:07.59 ID:+/h16x0x.net
>>801
設定の粗探ししてるのになんでジョーがいつもカウンター狙いなのか考えたことないの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 10:08:04.04 ID:jmwUH/as.net
ギャーギアがぁ俺のギャーガァギャーギヤガー
 
ふぅ
 
ギヤガーギャーギャーギヤガー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 11:52:19.15 ID:tBbl/3bn.net
>>776
前回のID情報から推察すると一期は2095、二期は2102だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 12:11:50.37 ID:9jfoxPve.net
>>803
どう見ても中・重量級しかいないのになんで軽量級と比べるかね
それに腕力がそんなに補強されるならそもそも腰入れてパンチ打つ必要がなくなって手打ちボクシングになるから下手すりゃ出入りのしやすい軽量級のほうが強くなりかねんのだが
それならリーチに優れたヒョロガリが最強になるから描写にはあってるじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 13:08:34.28 ID:ro/Pw1qa.net
体の大きな人は一般に、パンチの威力だけじゃなくて打たれ強さも大幅に増すの?

しかし移民って身勝手な考え方するな
行ってしまえば現地で歓待してもらえると本気で思ってるんだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 13:22:17.59 ID:CbzOHLd5.net
結局ギアの設定は誰にも説明がつかないガバ設定、ということのようだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 13:42:15.62 ID:7Z1dBIxA.net
>>809
知らんけど攻撃力よりは防御力のほうが優先的に上がっていくんじゃね、体デカくなるにつれて

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 14:15:35.94 ID:9jfoxPve.net
だから普通は階級制があるけどギアでパンチの威力が上がるから打たれ強さ自体が機能してないんじゃないの
現実だと判定までいくなんていくらでもあるのにフルラウンドまで行ったのが一回しかないし
2ラウンドでボディ打たれて失神KOなんてザラな競技で異常に打たれ強いジョーがカウンター狙ってくって話だったの知らないのかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 16:31:40.56 ID:0BNcAyqs.net
>>799
喩えが陳腐だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 16:50:10.25 ID:AAx5YFpl.net
ギアの設定の奇妙さは原作の作画担当のちば氏がボクシングの知識がなくて力石の体格をジョーより大きくしてしまったというエピソードのオマージュなのかも。

原作でもつじつま合わせから結果としてあの力石の減量苦のドラマがうまれたから結果オーライというw

つまり細かいことは気にすんなってことだ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 17:03:11.12 ID:adMswD8f.net
力石のはうまく昇華できたけどギアはできてないから…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 18:23:14.57 ID:VTJgZeYu.net
>>810
設定もなにもあしたのジョーのリメイクに近未来SF感出すための単なる小道具だぞw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 18:25:26.46 ID:pXV3Sv8s.net
>>807
そんな未来の話なのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 19:20:22.06 ID:ZWDa1Mxx.net
でも年号は昭和なんだろうなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 19:39:37.99 ID:tBbl/3bn.net
>>817
年号は正確に公表されてないが近未来が舞台

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 20:26:29.24 ID:GJH+3Cko.net
日本人が悪く描かれるだけで発狂してるやつの日常を見てみたい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 20:36:36.53 ID:tFQhhESz.net
>>820
K国人バージョンでよければ自分の日常を思い出してみればいいんじゃね?
知らねーけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 22:53:12.10 ID:GJH+3Cko.net
>>821
10分で発狂は草 バカからかうの楽しいからまた来るわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 23:25:04.33 ID:KVzl4wBm.net
ふざけて言ったら本当にK国人だったww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 08:44:52.48 ID:h5LrvQX4.net
掲示板で人をからかうのが楽しいって、どんだけ切羽詰まってるんだ。
どん底を扱うアニメに相応しい人っちゃあそうだけど…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 10:58:20.35 ID:10b7TNdJ.net
かかってこいよー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 11:14:01.84 ID:Hpl5wYw7.net
ジョーのドサ回り期なんだろうけど、ここまでジョーがリングに上がらないってどうなんだ
さすがに飽きるぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 12:23:52.31 ID:pzE4IuBp.net
見てて飽きるくらいでちょうど良いんだよ
人と物語の関係は本来主体的であるべきなのに
深夜アニメの行き過ぎた商業主義は人に迎合する物語、物語に溺れる人という
歪んだ関係を生み出してしまった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 12:27:06.66 ID:AL97ESpC.net
>>826
ゴジラをdisるのはやめたまえ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 13:25:14.04 ID:7zxKl5DP.net
体ボロボロのロートルがロートルなりに頑張りましたって話をされるのはつらい
さりとて自分に出来るベストを考えられる「大人」になってトレーナーで頑張るみたいなジョーもそれはそれで違う
2期はほんとつれえんだわ
そしてそのつらさがいいんだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 13:25:31.10 ID:R3kHYIlv.net
>>809
移民に限らず新しい土地でやり直そうって考えは普通じゃね?
日本内でも新天地で土地もんと衝突するじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 13:28:36.68 ID:AL97ESpC.net
>>830
そういう問題ではないだろ
加害者をあたかも被害者のように描くからおかしくなる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 13:35:47.35 ID:GsPJDph2.net
軟弱なアニメが多い中でこう言う男臭いアニメがあるのは嬉しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 14:12:32.65 ID:EKcjYDMn.net
>>832
これ
ホモアニメと美少女図鑑アニメばかりな中で、硬派なアニメは貴重

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 14:22:59.77 ID:Hpl5wYw7.net
>>831
作中の移民を加害者とするのはあんまりでは
あいつら不法入国したわけでも犯罪者でもないだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 15:32:36.35 ID:eLsom4mf.net
>>833
トラック運転手がショタをツレションに誘いさえしなければ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 16:42:19.95 ID:NEjkAx/G.net
結局ホモじゃん…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 17:02:15.19 ID:5tK0FWzB.net
加害者わろた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 18:52:26.77 ID:k9zDGgNa.net
ホモだらけの世界w

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 19:46:20.34 ID:svV3chk1.net
ジョーと力石はガチ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 19:51:56.25 ID:F7huRtnk.net
男二人、少年院、何も起きないはずはなく・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:28:30.32 ID:PrOlmos+.net
メガロボクスなんの関係もない話になってきたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:29:30.07 ID:3vaBG5Gx.net
いくら何でも地元の奴らが辛く当たり過ぎだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:30:11.16 ID:qOlx3iqV.net
サチオはやっぱりおちんぽだったな…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:30:24.51 ID:iEHdO2b0.net
斎藤志郎さん、やっぱ良い声だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:33:36.36 ID:ojgpdw/M.net
ジョーあんまり悪くないんじゃねえの説が濃厚に(´・ω・`)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:33:43.29 ID:3vaBG5Gx.net
ガキ共も大人連中も優しくしろとは言わないが塩対応過ぎるわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:34:28.16 ID:zqECxCr8.net
サチオは美少女になっていると期待したのにがっかりだよ。
劇場版999の哲郎並みに物理的にありえないイケメンになりやがって。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:34:30.55 ID:r9rXTPXG.net
回想でちょっとわかったけど
わかった部分だけじゃスッキリしなくてモヤモヤ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:34:52.86 ID:mPYHVWxt.net
ニダロボクス
あしたのチョー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:35:59.51 ID:rQs1Slpn.net
果てしなく辛気臭い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:37:14.36 ID:3vaBG5Gx.net
ヤクザのおっさんが何か助けてくれそうな予感

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:39:06.18 ID:Fc7h1SLB.net
ジョーが嫌われてる理由、死に目に会えなかったとかじゃないよね。。。?もっと何かあるよな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:43:03.71 ID:10b7TNdJ.net
メガロボクス関係無しでジョーのその後の人生みたいな感じになってきてるみたいだね。ボクシングが見たい層は辛いなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:43:23.78 ID:4PLqKG8P.net
なんともやりきれん話だ…これ関係修復できるのか?
ジョーがメガロボクスに復帰したところで、二度とそのツラ見せるなって言われるだけじゃない?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:46:09.93 ID:2Yl7ODDr.net
何これ
いくらガキとはいえサチオはかなりバカなんじゃないのかね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:51:27.46 ID:4PLqKG8P.net
おっちゃんのために最期まで一緒にいるって選択は大人の諦めと言えなくもないけど
それに反して感情のぶつけ方がガキすぎるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:52:49.86 ID:3vaBG5Gx.net
馬鹿とは言わないけど、餓狼伝の涼二みたいに待ってはいられなかったんだな
ジョーも下手に謝るんじゃなくて逆に何をやってやがんだ馬鹿野郎とぶん殴ってやれば良かったのかもな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200