2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NOMAD メガロボクス2 Part.11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 13:35:45.95 ID:iHRu1f/j.net
もう一度、夢を生きる
==================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
==================================================================

●放映及び配信 2021年4月より放送
TOKYO MX:4月4日(日)より毎週日曜 23:00〜
BS11:4月6日(火)より毎週火曜 24:30〜
・Broadcast
4月5日(月)より順次配信開始
※視聴期限、販売価格詳細に関しましては各サイトにてご確認ください。

●関連サイト
・番組公式サイト:https://megalobox.com/
・番組公式Twitter:@joe50_megalobox

●前スレ
メガロボクス Part.10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530694137/

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 19:44:26.90 ID:7ZmmR/ix.net
たぶん最終回までに1スレ消費できないと思う。
外れたらお詫びに>>20がハゲになる。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 21:06:32.52 ID:7E9I8ZnY.net
これ二期やるほど人気だったっけ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 21:21:34.56 ID:ms83Nc9v.net
>>17
何故だか分からんが海外人気あるらしい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 23:29:00.89 ID:R1946u0N.net
ジョー南米渡ったの?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 23:37:54.93 ID:XfWSMA8l.net
粗を探せばキリがないけど、雰囲気だけは最高なアニメ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 23:40:36.72 ID:mjSVa4vD.net
設定的にこれで殴ったら死ぬだろって1期から言われてるから気にしちゃいけないんだ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 23:49:30.74 ID:XecMCZ3j.net
トラウマをえぐるおやっさんの亡霊…ってアサルトリリィかな?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:04:58.16 ID:E+yCvJKG.net
何があったかちょっとは説明欲しかったな。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:10:45.78 ID:WVjGLVF3.net
やっぱおっさんは幻覚なのか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:11:32.92 ID:mUeogGmx.net
明日のジョーって生きてたの?
まあエンジェルハートみたいにパラレル別作品なのかな?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:23:59.81 ID:mjfqDY1q.net
日曜の夜に見たい話じゃねーな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:28:19.36 ID:HoUYyDkJ.net
今見てきたけど初見の俺には響くものがなかった
主人公が薄汚くてパンチドランカーみたいでつまらんね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:29:05.10 ID:mgdrAlOh.net
>>27
なんだこの薄らバカ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:29:08.65 ID:8YYM52xQ.net
一期は見たことあったけど最後どうなったか忘れたよ。なので、なんで幻覚みてんだ?という感じになってしまう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:36:11.85 ID:bVvBwsHU.net
CGから手書きに変更したのは何か理由があるんだろうか?
個人的には手書きの方が雰囲気があってよかったが…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 00:42:14.35 ID:vUeV3zYc.net
2ってなにやるんだよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 01:27:51.83 ID:kB9MTzJ7.net
這い上がったと思ったらまた落ちぶれちゃってるし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 02:04:49.92 ID:Bcqy3mwr.net
謎やな
底辺からチャンピオンになったのにおやっさん行方不明+また底辺
今回もはい上がる感じにして最後は真っ白になるんかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 02:42:09.89 ID:jBg9FqjW.net
1期であんまり見られなかったギアでの試合と臨場感のある試合が見られるといいな
おやっさんやっぱり死んでるのかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 03:06:38.68 ID:3Kpyc6TQ.net
前回のガキがボクサーになってるのか
世代交代してジョーはセコンドの可能性はないの

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 04:39:30.81 ID:dSnXrrts.net
>>27
かかってこいよ〜

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 04:48:47.07 ID:XR/XIzZD.net
EDはともかく前作のOP結構好きだったで

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 06:10:04.36 ID:Y7G5BmdA.net
津波の被害でオヤッさん含めて流されたのかね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 08:28:15.59 ID:QPWXoEit.net
シーズン1がどうやって終わったのか思い出せない
なんで主人公は放浪してんだ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 09:10:54.26 ID:oBPB7a1R.net
知り合いのプロボクサーの青年にすすめたが見てほしくないな
あれは落ちぶれた中年の俺にこそだ

なあ そうだろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 09:21:00.96 ID:FyA1cW5I.net
負け犬たちのワンスアゲインものとして良かった一期
微妙に変えた焼きましになりそうな予感

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 09:36:55.03 ID:UtMwZrlb.net
前作未見やけど、アメリカンニューシネマっぽい作りでなかなかええやん
このまま丁寧に作ってほしい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 09:43:37.67 ID:xlpV7wgv.net
泪橋を逆に渡るには、ジョーもおやっさんも歳とりすぎて体もボロボロだろw
原作って、十代の野生児だから成立した話だと思うぞ。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:02:55.31 ID:rQB3wnxs.net
あしたのジョーはハマったけどこれはあんまり
まず主人公がジョーくらい格好良くないよな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:05:15.51 ID:SK+GfKLV.net
「メガロボクス」の焼き直しが「レビウス」かと思ってたけど逆で
「レビウス」の世界観をパクった「明日のジョー」が「メガロボクス」なんだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:25:38.60 ID:eIh7UzNz.net


47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:36:18.77 ID:9h6f/ctE.net
局とかスポンサーのいいなりだった1はクソアニメだった
意味不明なクソ楽曲のEDとか劇中歌流したりな

本来アニメスタッフは今回みたいな作品を作りたかったんだろうな

最も100%雰囲気アニメになってるから
こういう雰囲気を楽しめないキッズには不評かもしれない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 11:12:32.64 ID:4oyTydhx.net
アメリカの田舎みたいな雰囲気だな
相変わらずギアの要素がいらん
主人公が汚らしい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 12:56:32.17 ID:RKMn7a7t.net
前作で原作ジョーと違う展開にしたけど今度は燃え尽きさせるのかね結末は気になるな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 12:58:34.61 ID:Rkkaeoj0.net
最終回でアフロと髭がすべて抜け落ちる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 14:19:22.54 ID:Fb4uywRN.net
ギアには防御力もつけてもいいよね
死んじゃうよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 14:42:20.52 ID:S1iujQjZ.net
>>51
やってること聖闘士と真逆だからな。
増幅された攻撃力を生身で受けろとか。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 15:27:49.34 ID:RLpRNf65.net
今期はパンツを見せてくれる女子ボクサーでますでしょうか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 15:57:30.23 ID:hHB+f1zf.net
津波で死んだと思ってたおっさんが、最後に帰還して、なぜかハッピーエンド

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 16:03:20.96 ID:Rkkaeoj0.net
一期はとりあえず前にGO後ろにGOの意味が最後までよくわからんかった。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 16:15:34.03 ID:RmEQz7Az.net
まさか2期やるとは…
俺は好きだったけど…
何が起きてこーなったんだ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 16:16:01.80 ID:jBg9FqjW.net
どのスレにもいるんだなパンツ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 17:36:32.09 ID:9h6f/ctE.net
そうかパラリンピックイヤーだから(1年遅れ)
アニメ化したのか(酷い先入観)

1からそう言われてたけど
あんなパワーアシスト装備で殴ったら
普通に死ぬだろ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 18:47:32.22 ID:kB9MTzJ7.net
>>52
聖闘士も脱いだ方が強いけどな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 18:56:09.48 ID:cSKXFPZ8.net
それは一部の脱衣座の聖闘士だけだから、、、

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:07:41.01 ID:uFcsOKn6.net
1期からずっとそうだけど、メガロボクス自体がおかしい
ふつうに殴り合える程度にしか腕力を強化しない謎の機械を両腕に取り付け
その余計な重量を抱えたまま、生身の下半身でフットワークを行い、生身の腹や頭部を殴り合う
「なんか腕がメカになってて見た目がカッコイイ」ってだけの意味しかない馬鹿競技

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:12:18.71 ID:bh/aYqnf.net
俺の予想
贋作のおっさんは5年前にタヒんでる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:14:39.79 ID:WVjGLVF3.net
おかしいと思うのに見てるのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:16:05.70 ID:bh/aYqnf.net
ユーリは後進の指導に回ってるらしいのに
ジョーは何してるんだか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:31:37.73 ID:ws9HRP5Z.net
大丈夫かこれ?なんか明日のジョーを誰よりも理解しているとでも言いたげな自己陶酔っぷりを感じる作りだけど、視聴者を楽しませるってこと忘れてない?
真剣勝負に飢えてる描写でまるまる一話使う必要あったのか?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:07:01.42 ID:hHB+f1zf.net
ラララーララ ラララーララ
チャサバイエ クリリエセンッ クッタンドー
ノーボルベラーーー

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:08:43.73 ID:Zx8oF0aL.net
ユーリは前作でああなったから割り切ってコーチルート行けたんだろうけど
ジョーは勝ってしまったのがかえって仇になった感じか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:13:23.99 ID:mgdrAlOh.net
>>65
少なくともお前より春かいしてるから、大丈夫うだ


69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:37:50.48 ID:WVjGLVF3.net
>>65
お前のために作ってるわけではないからOK

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:58:08.47 ID:X9gIXLXG.net
防御力は生身のままで攻撃力だけ強化したら死者続出じゃね?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 22:15:15.50 ID:cSKXFPZ8.net
>>61
実際作中でもまさにその通りの扱いなんだよな。
白戸の目的はギアの発展と普及でそのための大衆向けの宣伝としてメガロボクスを利用してるだけだし。
レスリングとプロレスのようなもんさね、メガロボクスは金網爆破電流デスマッチレベルで本来のレスリングとは解離してるけどw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 22:54:58.95 ID:HskvqiFY.net
一期の話なんか忘れたけど、今どきこういう渋い画ヅラが見れるだけでとりあえずは十分かな……
ボクシング描写に冷静にツッコミ入れてたら原作なんて見れたもんじゃねぇしw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:00:25.06 ID:soXwf4iB.net
ジョーは何がしたいんだ?薬漬けで地下試合で正々堂々 全然意味がわからん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:09:20.69 ID:uV4HqSYM.net
一期と同じ印象しか受けないが…
ワンカット、ワンシーンだけならなんか面白そうに見えるが〜ってパターンだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:20:14.68 ID:cwcT/26I.net
>>72
トリプルクロスカウンターなんて今やったら相当ネタにされるよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:21:52.99 ID:VEE8AlbF.net
相変わらずレギュレーションというか体格差のある対戦をどう公平にしてるのかが分からないな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:24:56.48 ID:cwcT/26I.net
昔、大仁田が格闘技やってる奴が小難しい理屈並べたらおしまいだって言ってたけどその通りだと思う
このアニメもそういう理屈並べていちいち突っ込むのは野暮でアホだわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:34:35.43 ID:VEE8AlbF.net
プロレスを楽しめる人は気にならないんだろうね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 00:55:11.47 ID:PD45Wgsl.net
あしたのジョーを上っ面だけをなどっているだけだな…
原案からあしたのジョーを消して欲しい…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 00:56:18.68 ID:PVIjDhUn.net
残念ながらプロレスじゃなくてボクシングなんだ
ガチンコなんだ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 01:07:52.80 ID:gtoRyMG9.net
ドレッドヘアのチーフは
盛り上げるだけ盛り上げて負けるから
ジョーの勝ちを買っといてくれって
胴元に金を預けてたんだよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 01:11:42.18 ID:OuEMVbp6.net
通常のボクシングでは不必要なレベルでの動体視力や防御的技術やタフさが上に行くには必要不可欠なんじゃないの
あとアニメの世界なんで、現実の現代の人間の性能に合わせてあーだこーだ言っても仕方ない。刃物刺されたら(場合によっては)ショック死するだろ!ってアニメにキレるようなもん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 01:14:58.36 ID:PVIjDhUn.net
重そうなギアを着けてフットワークとも言えないよたよたした動きで
ギアのガードの上から殴り合う大味なものになることでしょう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 01:46:40.59 ID:YJVhS8kQ.net
チーフって1期で出てきたっけ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 02:02:41.46 ID:wlIL82ef.net
ドレッドはマンモス西オマージュなの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 02:28:22.38 ID:AFSA4Fj3.net
作画は随分と力が入ってるし丁寧に作ってる感じはするけど
原案あしたのジョーって必要かなこれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 02:46:54.68 ID:wlIL82ef.net
確かに2は関係薄そうだが、原案として残ってるなら
ノマドジョー=カルロス説

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 02:49:38.10 ID:gn2Vw4HC.net
一期はあしたのジョーだったけど
二期はもうジョーから離れてもいいのでは?
おっさんは幻覚?みたいだし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 02:54:25.84 ID:gjFSLdw2.net
どんなに小細工を労してもあしたのジョーを超える漫画やアニメになる訳ねーだろ
バカじゃね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 03:02:03.29 ID:eT5XnKr9.net
>>89
誰も超えようとして作ってるわけじゃねーし
バカはお前

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 04:16:44.13 ID:hCRuD6MW.net
>>87
ノマドジョーは力石戦後のドサジョーだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 04:26:37.98 ID:w9gfNUZC.net
まだやんのこの罰ゲーム

どんなパンチ力を強化しても重量増加に足が耐えられないのだからフットワークは落ちる
競技としても見世物としても成立しないんだよこんなもん。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 04:50:51.68 ID:Y5l+H97h.net
1期から散々言われてたけどギアがいらねーよなw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 05:00:43.73 ID:gtoRyMG9.net
なるほどノマドは相手の顔を打てなくなって
ドサ周りしてたジョーのオマージュか
でもユーリは力石と違って生きてて
今では活躍してる弟子もいるようだが
自分が八百長拒否ったために
残った目を自分で抉ったおっちゃんの件でグレるには
タイムラグがあるよな?
パンチドランカー起こしてるのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 05:14:56.71 ID:Z5rCj067.net
ああ…やっぱ良いなぁぁあ!メガロボクス
ただ一つ難点は個人的にあしたのジョーがまったく好きじゃないからこの制作陣で違う作品を作って欲しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 05:23:28.10 ID:gtoRyMG9.net
チーフはジョーが薬に溺れてなけりゃ
こっちがノされてたって言ってたから
まだパンチドランカーでなく痛み止めの乱用かなあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 05:48:14.67 ID:4jl4wMnX.net
前作は主人公がクリーンヒットをもらっても倒れずに逆転勝利したシーンが茶番で一番白けたな

機械アシストの強力パンチに耐えられるのなら主人公以外根性なしということになるし
選手生命を守るためにいいパンチを食らったら素直に負けるような業界の暗黙のルールがあったなら
主人公はショービジネス世界のルールを破ったように見えた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 05:54:27.06 ID:b5uaLhBu.net
ギアつけたとは言えガラクタみたいなギアだな
機能してるんだろか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 06:52:10.31 ID:VnpBlP4t.net
いまさら感のはなしだけど「ジャンクドッグ」という名前のほうが良いな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 07:24:24.70 ID:/XuBwAAz.net
1期のOPで荒ぶってたドッグさん死んじゃったし…

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 08:09:15.30 ID:QobrHgLG.net
南部贋作がなぜかワルツ(ズンチャッチャッ、ズンチャッチャッ)を踊ってて、最終回がワルツで終わる
ノマドのエンディングもうら寂しいワルツ
贋作は南米の血が入ってる設定らしいね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 08:44:07.14 ID:4gvD551f.net
メキシコ人っぽいライバルはカーロスとゴロマキ権藤の合体なのかね?
ドサ回りから表舞台に復帰して戦う相手はホセなんだろうか?
興味は尽きない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 10:02:38.68 ID:brJujji9.net
新キャラが必ずしもモデルがいるとは限らないんじゃないか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 10:43:26.56 ID:kpHBCTyU.net
>>97
クリーンヒットもらっても倒れず逆転勝ちは矢吹ジョーからのパターンだから
この作品のせいじゃないというか、普通に倒れるようならジョーとは言えない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 11:16:00.48 ID:Ylocs/ls.net
再起まで一気見しないとストレスたまるな
つうわけで3か月録画して塩漬けや

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 11:22:09.51 ID:CmMO4YNb.net
復帰したとして、1から試合を組んで〜の流れはやらんだろうし、すごく尺が余る気がして、
その余った尺で復帰までのグダグダをやらんで欲しいのだがw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 11:56:27.06 ID:S2XKxqIL.net
ネトフリだからもう最後まで見れるのかな、だとしても実況楽しみたいから毎週1話づつ追っかけたいw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 12:03:59.87 ID:JpZp+4Gt.net
びっくりするほどつまらない
時間の無駄だった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 13:23:35.17 ID:JW7UMu+x.net
前作のラストを忘れてたので原案よろしくユーリを死なせてしまったショックでドサ回り中なのかなとか思ってたらユーリ生きてんのかw
チーフさんはカーロスかな?稲ちゃんかな?て考えながら観た

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 13:55:34.57 ID:S2XKxqIL.net
力石の幻影の代わりにおっちゃんの幻影なのはなんでだろうな、ジムがあった辺りが壊滅してるのは1年前だしあれから5年って台詞もあったし。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 14:16:09.29 ID:Hd6es2iK.net
盲目だから、霊のほうが小回りがきく

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 15:05:48.93 ID:lNrj6Zph.net
あのガキはどうなったのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 16:08:30.46 ID:AjrUWdS4.net
>>107
これとゴジラは1話ずつみたいね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 16:53:04.17 ID:bB5GGvG3.net
ノマドは夢結さまと同じ症状と考えると愛らしい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 18:03:09.07 ID:K14W7/dU.net
>>56
海外人気が凄いらしいね
なんかカウボーイビバップ思い出すわw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 18:58:24.87 ID:CdJz6U+X.net
あのどうしようもなつまらなかったアニメに続編あるのか・・・
これくらい最初にときめいて最終話まで見てどん底に落とされたアニメは稀だ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200