2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ましろのおと Track1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 16:42:51.40 ID:q7S7Xbkx.net
「俺の、音――」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  2021年4月2日よりMBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始!
【TBS】4月2日(金)から毎週金曜日 深夜2時25分〜
【MBS】4月2日(金)から毎週金曜日 深夜2時25分〜
【BS-TBS】4月2日(金)から毎週金曜日 深夜3時00分〜
【AT-X】4月8日(木)から毎週木曜日 21時30分〜 
  ※リピート放送:毎週(月)9:30/毎週(水)15:30
Amazonプライムビデオにて、見放題独占配信決定
【Amazonプライムビデオ】
第一話:4月1日(木)26時25分 第二話以降:毎週金曜日27時 他多数

■関連サイト
公式サイト:https://mashironooto-official.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mashironooto_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156642890634

■前スレ




.
(deleted an unsolicited ad)

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:01:57.09 ID:8qAWQFtk.net
原作知らなくて「ましろのおと」なんて「キララアニメ」の日常系と思ってたらイキナリ三味線聴こえてきてビックリしたわ
さらにCMで原作が27巻も出てるのにも驚いた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:03:47.78 ID:9UdLfybE.net
>>59
え?ヒロインじゃないのあの子?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:11:29.67 ID:w6u42MDY.net
グラドルは当て馬で結局バンド小僧とホモ同棲なのかな
絵柄的にはカルタアニメっぽいけどあれも結局ホモカルタだし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:12:04.75 ID:gapBPWP/.net
だめだアニメで三味線の音色を聞くとお手てグーの侍が向かってくる映像がフラッシュバックしてくる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:25:57.52 ID:Apr9De3v.net
題名、ましろの「音」か、ましろノートって、どんな萌アニメかよと思てた。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:26:00.62 ID:Cb7xJoCr.net
原作ファンだけど
キャラに陰影がないのはなぜだろう
平面的で生気がないように見える
画面も薄暗いし
なんらかのの効果を狙ってのことなんだろうけど全然良くない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:34:42.62 ID:3M+KTGJd.net
1クールだと高校部活編で終わらせる感じかな
あとは反応次第で続編で

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:58:09.45 ID:Pa/O10OG.net
大学生以上かと思っていたのでキャラ一覧みたら
みんな制服で面食らう
過去に戻るのか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:00:26.03 ID:qJCi+OqQ.net
なんかグラドルが退場してまさかのクズい彼氏の方が残りそうな雰囲気だな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:11:59.37 ID:Efun7FxK.net
>>71
ドラえもんとクレヨンしんちゃんのシンエイ動画だからw
アニメはスタジオガチャを当てるのやっぱり大事だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:16:28.47 ID:4K1hVpi3.net
>>65
関西だと付いてなかったけど
テレビ東京とかだと字幕付いてたの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:17:44.96 ID:4K1hVpi3.net
>>76
書き込むスレ間違えました
スルーしてください

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:19:22.85 ID:37+YTTwm.net
立樹ユナって今回で退場なのかな?
メインヒロインだと思ったけど脇役っぽいな・・・

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:21:32.26 ID:Go5zsRFp.net
キスして電車で去るヒロイン

メーテルぅーーーっ!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:38:30.89 ID:4fmN3F3l.net
第一話の時点でそんなに疑問並べても、ネタバレレスしか返ってこないよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:45:54.46 ID:GvzOT5Gf.net
>>74
その通りクズ氏がレギュラーキャラ
クズの方残すそのへんの感性が、女性作者なんだろうな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:47:20.70 ID:0TkR3nlE.net
>>55
ライブ客の耳が肥えてたということでは?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:53:29.09 ID:d8Q6QeXG.net
>>73
原作1話で
バンドマンが「雪あいつまだ16だせ」
キャバ嬢「えっ(゚Д゚)?!」って言うシーンがあったのにカットされてる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:57:19.88 ID:BRrKLp8r.net
>>70
原作の作者コメントによるとダブルミーニングらしいよ
ノート=noteは音という意味もあるから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:58:10.86 ID:0mr1UvBc.net
>>71
影無し作画の方が線の数が減らせるから
作画の負担が減るというのはある

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:02:41.59 ID:w6u42MDY.net
>>84
ああブルーノートのノートかや
津軽三味線はギターでいうチョーキングを使って半音のさらに半分の音を使うみたいね
ブルースにノリが近い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:08:29.24 ID:GvzOT5Gf.net
これ実写ドラマか映画もやるんだろうな
むしろそっちがメインかも

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:12:39.14 ID:QkVsudeT.net
無限の住人もそうだけど
純和風感出したいのはわかるけどスタッフロールのあの字体やめろ
読みにくくてかなわんわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:20:12.53 ID:D2ZYt7fN.net
地味にエロかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:34:01.44 ID:8JiA46an.net
>>81
マジか
まんこは糞だな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:38:18.32 ID:TeOimPzM.net
最後のぶっとびお母さん登場で冷めた
それにしても細谷は日本中どこの方言も器用にこなすなあ
声帯模写は耳の良さがポイントだと聞くけど、それに近いスキルなのかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:56:09.42 ID:zXNfn6KS.net
レギュラーキャラってほど出てこないぞタケトw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:56:39.33 ID:tuV6DoVp.net
めちゃおもろい。コミック買いたいが、ロックと融合とかそういう方向だとめっちゃ嫌だし悩むな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:14:25.51 ID:xZUV40Ob.net
最初三味線の音でジビエ思い出したw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:14:43.14 ID:mHD5OXOI.net
>>93
レンタルか満喫で読んでみる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:19:52.51 ID:TYlpq0Na.net
原作途中放棄組でなんとなく観たけど
懐かしくて見入ってしまった
津軽弁に変な解説が入らないのもいいね
人物の作画はもっと頑張ってほしいけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:35:17.71 ID:Efun7FxK.net
あのグラドルはAVより女子プロレス行った方が活躍出来そう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:35:43.75 ID:hbiD7I+K.net
初回読んだのがかなり前なので懐かしい
若菜ちゃん意外とイケメン

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:39:36.81 ID:vOhLH9yj.net
彼氏いるのに男を住まわしたり最後キスするとか展開が唐突だな
キャバ嬢は荷物置いたまま部屋を家出人に譲ったのか?
そろそろ部屋の更新がとか言ってたけど細かいとこ飛ばしてんのかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:08:55.29 ID:mHD5OXOI.net
>>99
原作には家賃3ヶ月分前払いしてて業者が荷物取りに来るからってやり取りあるけど全部カット

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:09:15.10 ID:PHpo9+mu.net
ツライ時にあんなグラビアアイドルに拾われたら一発でおちる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:39:42.54 ID:8LNWFETT.net
ジビエートが始まったかと思った

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:58:41.08 ID:RKAkgW+0.net
せんすいの次の転生先の物語だからな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:59:30.45 ID:15Smv1OR.net
ヒロインがキャバクラ嬢ってどうなんだよ、って思ったら、すぐ退場して良かったw
一瞬写った、ヘッドフォンで三味線聴いてた娘が真ヒロインなのかな??

ところでこれ、タイトルだけで、「真白のおと」→「真白ノート」で、真白ちゃんが
何か色々メモる、日常ゆるふわキララ系アニメかと思った…w

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:04:29.11 ID:rMl7/1bx.net
キャバ嬢がチンピラより強いのはなんで?
格闘技とかやってる設定とかあるんか?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:13:50.11 ID:6h061u/O.net
近い方言のところに住んでるから
解説ゼロでも意味分かるけど
なかなか濃いな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:14:44.80 ID:GvzOT5Gf.net
キャバ嬢は雪の心のヒロインだから、ポスターで登場

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:19:05.25 ID:rMl7/1bx.net
最後のドア爆破とか寒いからいらんわ
原作既刊27巻だから面白いのかと思ったけど1話は期待外れだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:21:17.57 ID:ZXW7tPrz.net
主人公は好きだけど、ほかの人が好きになれん
なんか汚らしい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:22:46.81 ID:8LNWFETT.net
>>103
そういやクズヒモバンドマンの声、千水だったよね…
ジビメイトは狙われている タイバンに池田秀一も出せば完璧

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:29:35.99 ID:rMl7/1bx.net
こういう糞アニメもアリってことだっ!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:37:35.12 ID:XBUHm3TL.net
>>60
20年ぐらい前の「ピンポン」を今のルールと技術トレンドにアップデートしてアニメ化したり、
「この音とまれ!」で「展開上、実際のコンクールと違った進行内容にしています」と
断り書きを入れて漫画にしたり、という例もある

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:39:27.84 ID:AcZXkh0N.net
主人公を助けてくれたお姉さん 別に大したキャラじゃないのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:45:58.47 ID:kYHEWnP6.net
いやいや、真ヒロインですよ
露出の多い方は芋ポジション

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:53:39.56 ID:RzlAmqO9.net
割と真面目な話かと思ったら
最後のドア踏み倒しでなんか冷めてしまった
まあ見るけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:04:34.71 ID:b5wXqVbC.net
キャバの人の声、たまに進撃のガビの声に聞こえる。
でも声優は違う人なんだな。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:07:55.85 ID:XBUHm3TL.net
>>66
「私、澤村ましろ! なかよしのこなちゃんやみおんちゃんといっしょに入った部活は……
 ええっ、津軽三味線愛好会!? 毎週ご覧の時間に放送中、おたのしみに!」的な

「きららファンタジアに『ましろのおと』が参戦!」

OPにも「こころぴょんぴょん」とかキャッチーな萌えソングが投下 (バックで雪の津軽三味線が唸る)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:08:28.98 ID:XBUHm3TL.net
>>105
ジークンドーのサイドキックっぽかった (バーチャファイターで見た)
自分も芸能人より格闘界に入った方がスター狙えると思う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:25:38.84 ID:VEvCnUYF.net
>>114
この作者が拾わせる出会わせ方する時はまぁな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:26:22.72 ID:nq0wbHNS.net
>>117
それだ!
そー言うの期待して見たからビックリしたわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:31:32.67 ID:Zv90npAh.net
>>51
二人とも化け物じゃん

【葛西頼之】
青森県鯵ヶ沢町出身、鶴田町育ち。9歳で三味線を習い始め、18歳のとき、「津軽三味線全国大会 in KOBE」において日本一獲得、翌年、大阪で開催された「津軽三味線全国大会」でもチャンピオンに輝いた。
2015年には「津軽三味線世界大会」のA級男性部門で優勝し、三連覇を達成。現在、開催している津軽三味線の全国大会・世界大会において、全階級・全部門制覇を成し遂げた。
https://www.medetai-tsuruta.jp/web_magazine/people/kasai.html
https://www.medetai-tsuruta.jp/wp-content/uploads/2016/02/kasai01-1200x800.jpg

【柴田雅人】
柴田三兄妹の長男。幼い頃に民謡を習い始め、2001年に15歳で津軽三味線を冨塚孝に師事。翌年には妹の佑梨、愛も津軽三味線を始める。
全国大会に挑戦し、個人団体合わせて41回の優勝。中でも津軽三味線全日本金木大会 団体の部に於いては前人未到の五連覇を達成。
https://www.shibata3.com/
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/90872/bc655659238f6871b270ca944e47ebe8_d1a51423f1b417f337d7ad840e6b271b.jpg

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:40:53.42 ID:Ny5e++yG.net
ユナ様御御脚
https://i.imgur.com/5YmRJSy.jpg
https://i.imgur.com/fAqg5w9.jpg
https://i.imgur.com/0xLpUKV.jpg
https://i.imgur.com/JH77pgo.jpg

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:11:04.65 ID:KkspCN1e.net
>>115
展開は真面目と言うかシリアスだよ(原作)。
あの母ちゃんは破天荒なので、表現がオーバーになるけど。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:22:11.16 ID:Go5zsRFp.net
ただの漫画的表現

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:30:20.59 ID:gYt2Fu5O.net
三味線女子でる?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:37:16.52 ID:0rnwQCoI.net
>>121
吉田兄弟は監修だけなの?と思ったが
これなら何の問題もなかったな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:41:31.94 ID:4fmN3F3l.net
>>125
出るよ〜

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:45:58.15 ID:OBBfJD0V.net
ニューヨークニューヨークアニメ化して欲しい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:01:39.80 ID:D+IniS13.net
>>117
これ何曜日に放送していますか!?><

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:05:26.14 ID:gYt2Fu5O.net
>>127
視聴継続しますわ!
サンクスです!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:20:58.65 ID:mFOcbmWq.net
ライブハウスの演奏聴いて泣いてしまった…
爺さまの語りと三味線の相乗効果かな
演奏時の指の動きも
あってるのか分からないけどよく動いてるな、と
期待してなかったけど録画しといて良かった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:26:23.95 ID:rG2t0ESh.net
悪くないけど
AV一考もせず突っぱねた奴がガキにマウストゥマウスはやりすぎだったって
今になってみると作者も思ってんじゃないの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:31:02.99 ID:oSTMlIle.net
>>76
テレ東も字幕ついてなかったよ
だからネイティブからしたらぬるい津軽弁だろうけど
他地域民がギリギリわかる程度の方言で行くんだなと思ってた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:41:59.59 ID:zES5xriU.net
>>122
芸能界から格闘技に転向すればいいのよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:50:48.96 ID:zCsHBUDG.net
東野幸治まだ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:05:13.62 ID:Go5zsRFp.net
>>132
お前の価値観の方が意味不明

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:06:25.94 ID:q3o8Apql.net
>>106
俺は東京生まれで千葉育ちだが、アニメの青森弁はなぜかすんなりわかるw
親戚の福島弁はほとんどわからんのに

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:11:11.90 ID:ZsHyAM9F.net
けっこう標準語ナイズされてるからたまに分からない単語あるくらいで
文脈からも大体の意味はわかるよね
がっつり方言だけで話されたら全くわからんだろうし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:38:48.67 ID:ClQIeGr6.net
琴アニメってヒットしたの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:41:02.84 ID:Ny5e++yG.net
>>126
コメントを見ると演奏する回もあるらしいよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:44:03.97 ID:zXNfn6KS.net
吉田兄弟は随分と前からましろのおと関わってるよ
コミックス5巻くらいが出たころにやった一番最初のイベントでも演奏してたし
その後イベント何回かやってるけどその都度出演して演奏してくれてる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:57:22.97 ID:C51TdkbR.net
>>139
大コケ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:10:46.74 ID:0kOynmBM.net
三味線の音っていいな
と思ってたら最後のなんなのww
余計なことしないで三味線だけ聞かせてろよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:11:23.13 ID:ClQIeGr6.net
なかなか難しいな
笙アニメとかどうだろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:22:34.54 ID:JA58E5Uf.net
あまり作画とかは気にしない派なんだけど、流石にこれはちょっと気になる… まあこれも味といえば味か

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:45:17.06 ID:CUs6IAtb.net
>>132
恋人でもないのにいきなりキスなんてしたら
普通に暴行、迷惑防止条例違反なんだわ
もっと言えば保護者の許可もなく未成年を泊めたら
普通に誘拐、未成年者略取
儲なのか知らんけどお前みたいな盲目的なのがいると
どんな作品なんだと様子見している人は白けるから
黙っといたほうがいいよ
俺だって別に正論並べてこの作品は駄目だって方向に誘導したいわけではないので

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:03:12.47 ID:8LNWFETT.net
>>146
外人が別れにキスするくらいの感覚やろ童貞
あと未成年者略取とかいうなら「天気の子」も「ひげをそる」も
上映、放映できないよなあ
お前みたいなのがスレに書きこむとしらけるわ童貞
童貞は書きこむなボケカス

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:06:55.91 ID:q3o8Apql.net
>>144
「笙ドラマ」なら昔あったなー
「不良少女と呼ばれて」という実話が元のやつ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:10:29.97 ID:V8tnnH0l.net
男子高校生のファーストキスだぞ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:13:39.93 ID:7TTnM97w.net
あそこはディープキスにするべきだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:34:47.01 ID:XBUHm3TL.net
>>85
ナウシカ制作時、庵野に来たシートには宮崎駿の注意書きで
「マクロスのつもりで三重影なんか付けやがったら……コロス!!」
と書いてあって庵野は「ええっ、俺殺されるんだ!w」と思ったというw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:37:01.29 ID:rMl7/1bx.net
フェミさんからするとましろのおとの誘拐は綺麗な誘拐で
髭をそるJKを拾うは体目当てのいやらしい誘拐だから駄目なんだぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:40:46.40 ID:XBUHm3TL.net
今年は津軽三味線メイド少女の映画もやるって青森では盛り上がってるし、
津軽三味線イヤーになるか……どうかな

http://itomichi.com

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:46:35.26 ID:q3o8Apql.net
なでしこドレミソラが続いていれば…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:53:34.03 ID:Mln/71dz.net
まだ見ていないけど、この音とまれのようなスポコンなのかな?
琴も三味線も和楽器繋がりというだけで、つい勝手に比較対象にしてしまう。
いずれにせよ、自分が知らない分野を題材にしたアニメを視聴すると勉強になる。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:03:42.87 ID:q3o8Apql.net
>>155
大雑把に言えばその認識でいいが、琴と津軽三味線では文化的背景が全く違うし、主人公も同じ年頃の男子というくらいしか共通点がないんで、違った面白さがあるよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:14:43.93 ID:XBUHm3TL.net
「この音とまれ!」は実質少女マンガだと思うけど、こっちは恋愛要素はそこまで無いかな
わけあり天才少年が主人公の青春ドラマって感じ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:12:11.45 ID:qqQo/Ce0.net
>>122
ご褒美

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:25:19.24 ID:9M3Qs3UO.net
演奏→感動のワンパターンだとこの音とまれみたいに飽きられる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:01:02.09 ID:9IYyaT+/.net
何を見てたんだこいつw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:15:27.83 ID:FegZG1fK.net
懐かしい
原作序盤は面白かったけど
微妙になって8巻で見限ったんだよな
まだやってたんだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:44:33.47 ID:xCb/MAbA.net
>>115
コミックリリーフっての知らないの?演劇用語だが
シリアスな話でもそういうキャラがいることで効果的に話作れる

ずっとシリアスだと疲れるし澤村兄弟揃って梅子は一貫しておかしいと思ってるし原作読んでるとそんな疑問に思わんw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:23:26.33 ID:a2rScWXB.net
こういうのをわざわざアニメでやる意味は何だろうと
考えてしまう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:41:46.10 ID:m9sicAAr.net
悪役の再利用やめろし
ヤンキー漫画かおどれわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 03:47:21.45 ID:m9sicAAr.net
1話見ても主人公が何を抱えているのか分からなかった

ジジイが死んで無気力になってるのか
上達しなくなって目標を失ったのか
弾いてても楽しくなくなったのか
なんとなく家出したのか

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200