2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に業 お持帰り248回目

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 10:55:45.56 ID:+BolnTWW.net
>>470
ひぐらし祭囃し編が前向きに終わったように、業も前向きに終わると予想(期待)するが、
そうすると提示されてる材料から最も前向きな終わり方はこんなところかと思う。

梨花
「長年の夢だったルチーアに行く」「沙都子と一緒の高校生活は諦める」
「いつかは雛見沢に帰る」

沙都子
「梨花の夢だったルチーア行きを認める」「梨花と一緒の高校生活は諦める」
「雛見沢から通える興宮の高校に行く」「ずっと雛見沢で暮らす」

沙都子が勉強頑張った理由が「梨花と離れたくない」という幼い動機だったのが間違いなのでで、
「ルチーアで沙都子が勉強を頑張ればよい」は筋が悪いし、作中でもそれは追求されないのではと思う。
沙都子が「雛見沢の子供たちを育てる教師になる」なりの身近な夢を見つけてそれに向けて勉強する、
ただしルチーアは性に合わないしそんなレベルは不必要だから受験しない、というのが健全。

だから梨花と沙都子は高校は離れ離れになるが、それは友達ではなくなるとわけではなくて、
親友であることは変わらない、歩む道は変わるけど、ズッ友だよ、みたいになるのが理想。
沙都子が守る雛見沢に梨花がいつか帰っていく、みたいな未来になるといいのだが。

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200