2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part72

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:20:43.01 ID:kg7luqyI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日) https://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNG。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること

◆放送・配信日時 テレビ朝日NUMAnimation枠
テレビ朝日系列 2021年1月9日より 毎週土曜日 25:30〜
ABEMA 地上波同時配信 2021年1月9日(土)から毎週土曜 深夜1:30〜
見放題 最速配信は2021/1/11(月)12:00〜配信開始です。ぜひチェックしてください!

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
・アニメ公式Twitter:Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:W_Trigger_off

※前スレ
ワールドトリガー 2ndシーズン Part71
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1615084550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 02:59:48.56 ID:h+MfgliG0.net
ゾエさんの「ちょまちょま」がたしかなまんぞく

>>223
イコさんは遍く事象に日々心震えてる感動屋だから

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:00:39.16 ID:quZv1mM+0.net
>>223
同意する
声質とか関西弁に違和感はないけどちょっとハイテンションすぎる
もっと抑揚なく淡々と話すイメージだった

>>225
待ってくれ
別にモテるとは思ってないけどモテないとは言われてないからね?!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:05:24.90 ID:Ent1pNPd0.net
樫尾がワイヤーでこけかけ
海に切り込まれたあたりとか
蔵内にサラマンダー飛ばした弾のエフェクト
樫尾が爆発の中に入る前にハウンド放って
爆発の中で挟み撃ちってのは
原作よりも迫力でてたなー

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:08:14.93 ID:kDWALP4Z0.net
三人そろってるところに平然と突っ込むスーパーエースがよかったすねえ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:18:23.19 ID:BZIMo8eN0.net
オッサムって平凡を地で行ってるように見えて
ありえへん程キモ太いな?w

注目のニューピー隊長で現場組に注目されてるだけでも大概やのに
組織上層部からも目ェつけられて胃に穴が開くレベルのストレスやろ?
オッサムが見た目通りの性格なら...

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:24:20.67 ID:+MlT3HXB0.net
ようやく王子用語の封印が解かれた

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:25:52.19 ID:bUj8uquk0.net
カシオの髪がサラサラしてない
なんかトゲトゲ
違う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:30:22.45 ID:kDWALP4Z0.net
オッサムが敵が来たらやられる前提のなか
三人に平気で突っ込むスーパーエース いい対比だねえ
オッサムはオッサムリーダーないのん?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:32:06.65 ID:BZIMo8eN0.net
ブリーフィングで見る三雲隊と王子隊が繊細に詰めて行く中
雑談しかしない生駒隊の地の強さが不気味過ぎるw

会話内容が和気藹々としてるのが余計に
”いつも通りで勝てる”って自信に溢れて見える

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:43:11.02 ID:kDWALP4Z0.net
オッサムは一生懸命巣つくりしてるだけなのに
なんでみんな狙うのん? ひどい!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:45:33.43 ID:Ent1pNPd0.net
>>239
放置しておくとどんどん自隊有利の巣を広げてしまう
一番うざい眼鏡だからですね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 03:46:12.53 ID:bUj8uquk0.net
あとやっぱりゾエさんの声がなんか違う
蔵内も爺くさい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:01:31.30 ID:Ent1pNPd0.net
ゾエさんは一期と同じ継続組
異議申し立ては5年遅い

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:12:54.17 ID:bUj8uquk0.net
>>242
だからやっぱりって書いたんだけどね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:25:21.06 ID:HZomaNf00.net
>>211
https://i.imgur.com/3IF7Chq.jpg
https://i.imgur.com/f4LAxAW.jpg
これ三雲のワイヤーの比喩で言ってん?と思ったけどそうでもない?
仲間に通じてるのかバカスルーして会議進めてるのかわからんw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:31:03.74 ID:HZomaNf00.net
>>186
https://i.imgur.com/I0dpwxd.jpg

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:35:06.71 ID:V597AUTr0.net
生駒隊は先週分で要点全部出てるからあとは雑談タイムよ
緊張感をほぐすことで高いパフォーマンスが発揮できるようになるんやで
知らんけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:35:54.25 ID:QSkRtHbJd.net
>>244
ただの雑談

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:50:12.05 ID:zevhVRVed.net
これ2クールなん?
このままだとせっかく仲間入りしたヒュースの出番ないけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:52:38.09 ID:pqe6EuIR0.net
すぐ後に放送してるスケートアニメはトレンド入りまくってるのにワートリは本当に放送してるのかってレベルに無風なんだけど何なの

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:53:22.46 ID:AVeikbCF0.net
>>196
1人で勝手に行動するなよ!絶対にするなよ!絶対!
→1人で行動してやってしもたわー

フリとオチが完璧にできてる
こんなのでいいのです

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 04:56:09.35 ID:pqe6EuIR0.net
>>248
分割2クールだよ

2021年1月〜3月に1クール目、7月〜10月に2クール目
1回地震で放送飛んだから4月までまたがるか知らないけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 05:05:52.79 ID:GNAngxjYa.net
作戦会議で生駒隊だけマリオの冷めた顔ちょいちょい入れたのは良い演出だなと思った

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 05:09:34.23 ID:+wrRM1Ara.net
>>249
普通に毎週複数トレンド入りしとるやろ
てか上のレスもろくに見ないの何なん?
ほんま定期的に他アニメ持ち出してきて下げる馬鹿がわくな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 05:30:14.60 ID:YpH3rH4U0.net
ワートリ読んでないからトレンド入ってるのがワートリ用語だと全く気付いてないんだろほんとナスカレー

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 06:39:33.74 ID:gqyIUgzm0.net
他の便利武器は置いといて、
ワイヤーが瞬時に張れちゃうってゲーム仕様を利用してるだけだよな。
実戦でそれは使えるのか?

ワートリ初心者ですw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 06:44:16.55 ID:9hT2XVjr0.net
次回はヒュースの「バン! ガン! ズバン!」がみられるの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 07:13:44.36 ID:CyuLSZUZ0.net
>>255
地形によりけりだけど使えないことはないな

ただ修のワイヤーを100パー活かせるのは修以外の隊員なんで
遠征というアウェーで修がピンの状況になったら難しいところはあると思う

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 07:18:16.15 ID:CyuLSZUZ0.net
>>255
リアル世界でもワイヤー出るかって意味なら出るし刺さるよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 07:24:32.62 ID:PoUgCSTBd.net
シンエヴァのラストの駅のシーンはアスカエンドだ、レイエンドだ言ってる連中への皮肉でしょ。マリは庵野監督の妻のモモコさんがモデルって言われてるし、
だからこそシンジとマリはエヴァの心象風景の象徴でもある電車に乗らずに実写の世界に走り出したんだよ。俺も結婚して幸せになったからお前ら(視聴者)も
現実に帰れよっていう。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 07:35:00.09 ID:QHfYw2VV0.net
>>259
現実に帰れよはわかるけど、結局マリって何者だったのよ?
イスカリオテのマリオとか呼ばれてたけど
あとカヲルが「渚司令」って呼ばれてたのもわけわからん
完結編にしては打ち切り漫画みたいな中途半端な終わり方やで

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 07:35:19.99 ID:p+64HVYg0.net
スレチ個別に描くな総合スレにでも書いとけや 
国近しゃべりあほの子かわええ 那須カレーあんな喋りかな
しかし観客席のモブ喋りなしで 暗くて静か杉や コロナでガヤ録れんのかいな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:11:40.06 ID:gqyIUgzm0.net
平時の組織運営ならある程度民主主義もわかるが、
遠征しようってんなら「はいこれ赤紙、雨取隊員は強制的に徴集するから。
四の五の言わず人撃ってもらうから」でいいよな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:12:13.64 ID:pBApwgKy0.net
長いこと引っ張りすぎた作品は駄作ってこった
纏めるのが下手だから無駄に長くなってエヴァっちゃう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:12:40.48 ID:NtsUoI8K0.net
王子って奴頭いいな
相手の思考を読むサイドエフェクト?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:18:29.26 ID:Ed6UiJ5Q0.net
神回だな
ゾエさんの解説が素晴らしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:25:08.72 ID:w2jcyK7q0.net
>>253
自分の好きな作品が評価高いと、それを自分の力と思い込んでマウント取りたがる可哀想な人種なんだよ
人気作で信者とアンチが湧くのと同じ現象だから構うだけ無駄

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:53:29.42 ID:e0iSordy0.net
王子とオッサムの読み合いおもろいわ
しっかり修を読む王子、読まれることも織り込んでユーマとチカを当てるオッサム
そこにフリーダムな生駒隊がいいスパイス

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 08:55:37.39 ID:NJ12+eMc0.net
メガネ君もて過ぎw B級で近接戦でクーガーに勝てる奴とかいんの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:01:07.62 ID:R/apUE7/0.net
B級詐欺みたいなやつが何人かおるから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:10:35.00 ID:CyuLSZUZ0.net
>>261
暗いと云えばあのステージがあんな暗いとは思ってなかったわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:11:06.16 ID:0ma4TJFs0.net
>>267
千佳のほうに誘導するよう動いたのは元々空閑の提案を栞ちゃんが修正しただけで修は全く?んでないぞ

>>269
B級詐欺チーム全部集まったR4

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:13:00.88 ID:JvIBgpWP0.net
蔵内がレッドバレット食らうラスト数コマのSEが曇天の効果もあって不穏ないい味出してた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:17:28.11 ID:olrLdeRI0.net
>>270
王子隊はスナイパーいないし、敵のスナイパーの視界を少しでも悪くするため曇天にしてるのかもしれない
雨とか夜までいくと自分たちにも悪影響出ちゃうから、ちょうどいいところで曇天とか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:19:19.55 ID:rAS97JBId.net
ユーマとヒュースと千佳のチート3人揃えてる玉狛第2は反則みたいなもんだからな
早くA級に上げないと他のB級が可哀想だ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:35:44.34 ID:gqyIUgzm0.net
他のB級「むしろ外人扱いの人はみんなネイバーなんじゃ・・」
玉駒第二「ギク!」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 09:39:19.79 ID:7zvKD97O0.net
序盤のカシオのカット描いてるアニメーターさん誰やろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:04:29.40 ID:lDMIMFKT0.net
ちょっと崩れてるところあったけど動きはよかったな
スタッフにカシオファン居ない?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:12:45.20 ID:KEh7jM420.net
>>253
レス乞食は触らずにスルーでええんやで

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:26:12.83 ID:tHvWQ71vr.net
作画多少崩れてたけどカシオと海の戦闘シーン良かったから良し

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:29:32.63 ID:m9Leaol7K.net
>>270
色彩設計の人のツイ
https://twitter.com/nagairumiko/status/1373326439727034369
(deleted an unsolicited ad)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:36:56.07 ID:81uPipsV0.net
三浦もやたら格好よく描かれてたしスタッフにファンがいそう
まあ真面目に考えるとあんまり目立たないキャラだから動き盛りやすいのかも

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:55:24.77 ID:g4UcN9cz0.net
アニメ組だがB級隊員が解説に入るのって記憶ないな
ゾエさんが初めて?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:57:48.21 ID:QSkRtHbJd.net
まず一番最初の解説が東さんだったぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:58:36.93 ID:g4UcN9cz0.net
そうだった
忘れてた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:58:46.89 ID:h+MfgliG0.net
>>252
あの無言のツッコミ目線良かったな

今回のヌマニメーション誰だったんだ?
国近かと思ったが…
そういや国近と熊ちゃんは声優同じだったんだね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:59:12.22 ID:81uPipsV0.net
修もR1で呼ばれてた
ほとんど喋ってなかったけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:59:27.23 ID:+IiP5hDnK.net
>>282
デビュー戦の修

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 10:59:27.66 ID:R/apUE7/0.net
>>282
初戦でオッサムが呼ばれてたでしょ
基本A級経験者かB級の隊長が呼ばれる(Q&Aより)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:03:05.59 ID:tHvWQ71vr.net
そろそろ新三バカがアニメに来るのか
感慨深いな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:25:40.39 ID:O+mQ4Wlm0.net
前回の司令のシーンのセリフをキヌタ声で再生してるのがワロタ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:36:59.78 ID:pUc9BxUd0.net
一番のB級詐欺は東だからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:45:25.89 ID:nK3mz0bm0.net
>>289
それも合わせてヒュースの点取シーンは4コマぐらいで終わりそう。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:45:43.73 ID:SB3m/okyM.net
東隊は隊員の養成じゃないの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:48:06.14 ID:KEh7jM420.net
しかし未放送部分の話するウンコが後を絶たないな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:51:50.90 ID:6hj3F9Lma.net
A級経験者で隊長だけどカゲは呼ばれなさそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 11:54:48.42 ID:o7qOwlF10.net
二宮さんのぬるくない解説

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:04:07.66 ID:QSkRtHbJd.net
>>293
もっというとほんとに最初の解説は佐鳥と修

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:17:21.25 ID:O+mQ4Wlm0.net
>>294
どうでもいい事でネタバレネタバレ喚くウンコがセットで住み着いているからな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:30:15.44 ID:olrLdeRI0.net
カシオの反復横跳びすこ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:35:02.31 ID:V597AUTr0.net
>>285
千佳だと思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:50:14.64 ID:Ent1pNPd0.net
>>268
影浦、二宮あたりはいける

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:50:54.24 ID:tNngclmS0.net
幹部が喋ってるところの机モニターに垂直にしたら部屋狭くならない?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:53:21.90 ID:nhZvtk8D0.net
>>280
Round6が曇天なの原作じゃ気づかなかった
2期で色彩設計が永井留美子さんになって良かった
この人の明暗のコントラストとか光の当たり方好きなんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:53:30.76 ID:Ent1pNPd0.net
>>260
ゲンドウとユイと渚の同僚の研究者の記憶を持つ存在にみえた
声がFGOのダ・ヴィンチちゃんだったので
研究者も、14歳で肉体の成長を止めたのも、お姉さんも、バブみや母親の役割もなんか許せた

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 12:59:34.88 ID:Ent1pNPd0.net
>>260
劇場版チルドレンは14歳で成長をとめてたろ

>>259 インタビューを読むと奥さんの影響を受けて、
アニメはアニメで現実に一切生産性のないものとしてバツンと終わらせず、
現実に緩くフィードバックして、視聴者のメンタルを現実の成長と、現実に物語の継続性があると匂わす意味があったらしい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:07:50.65 ID:U2wWFTIb0.net
録画見た
国近の実況楽しみだったから良かった〜
あと原作じゃカシオは影薄い印象だったけど、動きが格好良く描かれてていいね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:19:42.42 ID:KEh7jM420.net
>>298
早めに釘刺さないとおまえみたいなウンコがやらかすからね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:20:03.81 ID:4n2x+8qZ0.net
カイやっぱカシオよりはいくぶん格上なんだな
ワイヤー地帯で不利なのは同条件でも進みながら引っかかることはなかったし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:20:37.49 ID:EhxJA1DAa.net
ようやく録画見れたけど海の戦闘良いな
やらかし癖はあるけど確かな強さが見て取れる
https://i.imgur.com/Cl2PHSL.gif

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:33:14.97 ID:+SmmMHYf0.net
>>268
ガンダムがいるぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:37:37.50 ID:x7slpBU2a.net
>>268
近接なら、影浦と村上あたりが遊真と凌ぎ合いしてるっぽい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:38:55.25 ID:lXiKFw5g0.net
作画ってそんなに気になる?
全く気にならない俺とはまた違うものを見てるんだろうかな?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:41:31.38 ID:U2wWFTIb0.net
作画気になったのは例の諏訪さんの顔くらいで、他はあんまり気にならない
vs柿崎隊のユーマの顔がやや不安定だったけど、あそこは動きが良かったから満足。ユーマの顔ってなんか崩れやすいみたいだし
全体的にはかなり良いと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:43:11.62 ID:tNngclmS0.net
そういや公式が来週最終回って言ってないし4/3にもう1話やるんだよな
AnimeJapanで3期発表して4/2のスクエアで3期カット載せて4/3の放送で3期の予告流す感じかな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:46:36.38 ID:zv0IZE9q0.net
作画の崩れは気にならんが、動かなすぎ省エネすぎ感はある
特に日常と谷間の話数
後、レイアウトが単調
最高のアニメを目指してこれ?って感じ
エスケーエイトに負けてんじゃん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:46:42.08 ID:BZIMo8eN0.net
観客やアナウンスや解説の意味はわかる 頭でも戦闘を反駁させようってところだろ?
...わかるが あれのせいで緊張感ぶっ飛んでゆるっとした空気でるよな?
ぶっちゃけ娯楽にしか見えんw
やってる本人達はマジなのわかってるけどさ

たまに弱そうなカモでポイント荒らし考えるような奴とか香取みたいなのが出ると
弛緩した空気が隊員に伝わってる例もそれなりに居るんだろうなとも

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:47:23.77 ID:lXiKFw5g0.net
この戦いで終わるの?
1期が長かったからもう少しやるのだと思った
B級ランク戦終了までとか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:48:46.03 ID:CFzte7yt0.net
>>312
蔵内へ鉛弾撃ち込む千佳の目とかデカ過ぎて
原作と違い過ぎる〜違和感〜ってなるのは不思議でもなんでもないよ
3話の諏訪さんは1980年代ロボットアニメのキャラかと思う程の作画で
カクカクで、髪の色、隊服の色の配色違ってたのでいわれまくった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:49:35.95 ID:lXiKFw5g0.net
>>318
ありがとう
3話見返してみるわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:50:24.95 ID:CFzte7yt0.net
>>317
残りは三期で決定してるんで

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 13:56:58.89 ID:CFzte7yt0.net
>>316
二宮が膠着した時間潰しに雪だるまを作る所が見れるんだから、半分娯楽で間違いないのでは

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:42:14.88 ID:tNngclmS0.net
今ROUNDは曇りの夕方?かな
公式Twitterの海みたいに表情に陰つけられていいな
即死してたけどそのぶんアクション盛ってもらったから収支+だよ
https://pbs.twimg.com/media/Ew8FQiyUUAMiPPb.jpg
これホントかっこよくて好き
ポストビズで出てたかっこいい遊真も次あたり出るだろうし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:45:13.03 ID:x7slpBU2a.net
アニメになった南沢は5割増でイケメンになってるねw
曇天なのも意外だった
原作だと嵐とか雪以外は天気の表記特になくてあんまり気にしてなかったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:51:37.73 ID:0z48iHN0a.net
鉛弾ハウンドのデメリットとチカのトリオン量得られるメリットってなんだろ
弾速は上がらんのだよね?
普通に当たる速度なら他の連中が使ってもおかしくないし
ひらけた場所で飽和攻撃せんと当たらんのかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:51:38.25 ID:H8A4hO0rd.net
カイとかカシオとか前のラウンドのミューラーとか原作で影薄かった面々がアニメだとアクションいい感じになってていいよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:52:19.19 ID:ri1VNxbCd.net
曇りなのはトリオンが映えるから改変したんだと思ってる
このラウンド天候関係ないし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:59:04.40 ID:jkNV1vhya.net
>>324
鉛弾は使うと弾の弾速が落ちるんで千佳クラスのトリオンがないと弾速の底上げができずに回避余裕の弾にしかならない
狙撃手トリガーのライトニングは素でトリオン量に応じて弾速アップがついてて、ハウンドに関しては射手トリガーは自分で弾速を設定できるから千佳のトリオンがあれば鉛弾と組み合わせて使える

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 15:11:39.58 ID:QlFiuTOJ0.net
ワートリアニメもあと2話か……寂しくなるな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 15:22:42.94 ID:IkFejUgKF.net
>>327
なるほど
弾速にも振れるのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 15:26:02.57 ID:CFzte7yt0.net
>>324
千佳以外の鉛弾使いというと普通トリオンの三輪がいるけど射程を切り詰め
近距離、アタッカーの間合いで素早く動くアタッカー相手に
銃のアステロイド鉛で正確に当てなければならない事になってる

千佳みたいにそこそこの距離から大量に鉛弾ハウンドをばらまけるのもトリオンモンスターのメリット

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200