2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食63

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 23:34:12.56 ID:+FyzuLird.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください


TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜


――――――――――――――――――――――――――――――――

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合はコミカライズスレ、または原作スレでお願いします
また、コミカライズ・書籍小説とWeb版では大筋は同じでも多くの変更点があるので注意してください
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理であれば代理人を指名してください

◎関連サイト
公式ポータルサイト(BD等の情報もこちらにあります):http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
水曜日のシリウス:
https://seiga.nicovideo.jp/manga/official/w_sirius/

――――――――――――――――――――――――――――――――


●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615303176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:53:12.65 ID:OxPIdQ4z0.net
正義ってのは勝ったやつが作るんだからリムルはまごうことなき正義だぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:54:36.35 ID:GQ1kFBN+0.net
>>332
アニメで言うところの主人公補正ってやつかねw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:54:42.57 ID:MLfLqKmV0.net
>>329
人間っていうかファルムス王国な?
ブルムンド王国の人間の立場もお忘れ無く

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:54:51.45 ID:QqwJavqy0.net
>>324
そうなんだよね。前回丸々1話使って
ミリムの時の魔王化の説明までして、
3.14%の反魂の可能性に賭けて
悪魔に魂を売る覚悟で臨んだ虐殺なのに、、、
まぁこの後 
悪魔に一万体のイケニ、、
ゴホゴホ、、、

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:56:08.58 ID:GQ1kFBN+0.net
>>334
ブルムンドの王は言ったね
オークロードやカリュブディスを倒すような輩と敵対するわけにはいかんだろう、と
ファルムスは見誤ったんだよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:57:17.40 ID:OxPIdQ4z0.net
>>331
それ本来なら次回でやるシーンなので

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:58:16.61 ID:ugsTUDbY0.net
>>328
映像で見た感じ、ディオの空裂眼刺驚と同じ原理?
超高圧な水鉄砲みたいな

来週あたり説明とかあるかな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:03:29.03 ID:Ef0j5FUP0.net
メギドより、ゴブタの鞘使う技の方が想像してたのと違った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:07:36.74 ID:1w9z4xL3d.net
配下の戦闘シーンはアニメの良さを生かしてたと思う
今回はハクロウのターンだったな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:09:05.47 ID:wRxUVm9M0.net
>>338
原理的には超強化虫眼鏡で収束させた太陽光を熱線にして照射してる
狙いは大賢者がやってるから外さないし熱線の速度は光速って代物
連射性能は30秒弱に一回で一回毎に1000人以上撃てる
そして自然現象主体だから魔力消費は少ない省エネ仕様の
物理魔法って言うリムルオリジナルカテゴリやね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:09:33.84 ID:7Ae+7oHI0.net
https://i.imgur.com/zpTaW5C.jpg
https://i.imgur.com/FMlbvad.jpg
https://i.imgur.com/xptYYEZ.jpg
先週のコレなんのサービスだよ思ってたら見せ場無いからだったのか…
https://i.imgur.com/sgxPbbx.jpg
お…かぁ…さ…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:11:47.39 ID:QqwJavqy0.net
国がー、悪ガー、正義がー、なんてこ難しいコト考えて視聴するより
実際、スットコドッコイ蜥蜴人ガビル初登場時にリムルが妄想したヤ〇ザの
リムル一家なんだよね。シマ争いでカチコミかけられた反社さんで
いいじゃない。その方がエンタメとして気楽に見れると思うのw
ファンタジー任侠浪花節よ
ジュラッ子だってねぇ?おう!テンペストの生まれよ!
ポテチ喰いねぇ、串焼き喰いねぇ!
そのリムル一家てーのはそんなに強いかい?
おうよ、強いなんてもんじゃねー
中でも、ベニマル、こいつぁ強いね
次にハクロウ デカい戦にやベニマルだが
一対一の剣で勝負ならハクロウよ
リムル一家の大政・小政よ!
そんな回でした。今回はw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:11:59.98 ID:1w9z4xL3d.net
>>337
今回にまとめたほうが覚悟がわかってアニメ勢の納得感もあったかなと
次回にやったら、合言葉の罰ゲームもあわさってギャグになってしまうんじゃないかなと

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:16:52.33 ID:RaZhIgbr0.net
次回にはやらない、多分7月期の1回目あたり

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:18:39.45 ID:kmOUfp2Dr.net
転生3人組のうち女にだけは直接手を下さない、という点だけは違和感が有った。
昔の時代劇の女悪役の最期みたい。自害か不慮の事故、みたいな…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:25:49.66 ID:QqwJavqy0.net
>>346
クッ・・・こ、殺せ・・
のクッ頃さん候補としては
少し魅力に欠けてる希ガス、、

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:25:52.91 ID:ndmM0uEY0.net
年寄りなんだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:26:26.41 ID:7Ae+7oHI0.net
>>16
メギドがレンズ光線兵器だったとは…
https://i.imgur.com/VPk8Td8.jpg
https://i.imgur.com/BQAoP7J.jpg
絵的にも貫く線が細いからしょぼいっちゃしょぼい
ハクロウの斬殺とか目を背けたくなるのに比べてもあっけない
初見殺しやな(視聴者的にも)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:27:45.55 ID:na1FdxWla.net
>>341
連射って変じゃね?あの世界の太陽は30秒毎に一瞬しか光らないのか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:29:34.88 ID:MLfLqKmV0.net
>>350
展開してるレンズの角度調整に必要な時間だと思われる
光を収束するのは瞬く間だろうから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:30:01.46 ID:wRxUVm9M0.net
>>350
撃つ時に小さな水玉が破裂してたでしょ
あれを必要個数作るのに30秒弱かかる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:31:00.23 ID:MLfLqKmV0.net
>>352
あ、そうだったw
一度の照射で水玉は蒸発しちゃうんだったか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:32:39.91 ID:S9XSLFpzd.net
ゲルドはシオンより強いで済む話だが、白老さん圧倒的じゃないですか。油断しすぎにも程があるぞ
ここで壊滅させずに切ったって事は、もう一波乱あるのかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:33:25.23 ID:EHVmEvGe0.net
手書きで2万人虐殺見せるはやっぱ無理か

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:33:47.49 ID:na1FdxWla.net
>>352
リアリティがあるんだか無いんだかよく分からん設定だな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:34:52.62 ID:na1FdxWla.net
>>354
デバフ入ってないし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:35:47.94 ID:+p1br7mU0.net
>>129経済攻撃しておいてそれはねえだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:36:27.09 ID:+p1br7mU0.net
>>131オークの糞共仲間にしておいて人間は違うとかギャグかな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:36:34.01 ID:S9XSLFpzd.net
>>357
え、弱体化の結界壊すために戦ってんじゃなかったっけ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:36:46.44 ID:+p1br7mU0.net
>>132先にしかけたのゴミスライム側だけどね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:38:00.76 ID:+p1br7mU0.net
>>153ドワーフの王には釘刺されてたし経済攻撃先にしたゴミスライム側の責任だよな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:38:37.57 ID:+p1br7mU0.net
>>134いちゃもんじゃなくて経済攻撃への反撃な?バカだから理解できない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:39:12.54 ID:DfMu7M/G0.net
>>360
要の設置場所は結界の効果対象外
本当なら結界出入りできないんだけど、リムルは多重結界で中和できるから
眷属達も一緒に出入りすれば問題なし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:40:39.81 ID:+p1br7mU0.net
>>136ゴミスライムがマトモじゃないから他国の経済攻撃になるようなことしてんだろ?
ドワーフの王には釘刺されてたし

>>138糞豚は今まで人間だって食い散らかしてたであろうに
今さら正義面してるの笑うわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:44:52.62 ID:S9XSLFpzd.net
>>364
ああ、そうなのか。しかし、だったら脱走者待ち構えてたあいつらも抜けてるな。本来脱走なんて出来ないんだろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:47:16.55 ID:DfMu7M/G0.net
>>366
結界設置時点で閉じ込められなかった奴いるかもしれないし
何らかの手段で脱出出来たor魔物以外のテンペストに利する者なら
それこそ口封じの為に殺す算段かと

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:49:49.52 ID:Ef0j5FUP0.net
別のファルムス国民がいらっしゃいました

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:50:59.25 ID:BmGQGqK0H.net
軍幕らしい軍幕だった
キャンプだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:51:24.68 ID:na1FdxWla.net
>>355
ん?
https://I.imgur.com/n3Dfd1w.png

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:54:23.78 ID:S9XSLFpzd.net
>>367
なるほどね。そんな例外を待ちわびるとは意外と慎重で勤勉だな異世界人

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:54:38.25 ID:2+Dvsv1pd.net
既読の人も主人公の虐殺擁護しようとして前提間違ってないか
死んだ仲間救えるってのは作者の用意した免罪符

この章は主人公が「人間」であることを捨て名実共に魔物の王になるエピソード
(本来国同士の争いなら侵攻軍撃退後、戦犯処刑と戦後補償の話になるが)
魔物リムルが自分の魔王化の餌として人を見て喰らう行為が重要なのよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:03:10.49 ID:Ef0j5FUP0.net
ゲルドってあんな飛ぶような動きするんだな。
原作の文面からは想像出来なかった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:07:39.93 ID:ikNIp7pb0.net
神ノ怒の文字がダサすぎて草生えた…漫画よりも迫力で劣るアニメとかどうなってんだ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:12:33.65 ID:Ef0j5FUP0.net
戦闘シーン物足りないのは確か。
せめてSAOアリシくらいのスケールは欲しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:20:33.05 ID:ikNIp7pb0.net
ガビルは思いの外カッコよかったゲルドもカッコ良かったんだけどパワー型のタンク想像してたから違和感が…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:27:27.98 ID:LQhzI8xo0.net
メギドすっごいあっさりした技だった
もっと惨たらしい死に方期待してたのに

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:30:30.45 ID:DfMu7M/G0.net
>>376
ガビル様はああいう時に輝くタイプだよ
全体を見るのは苦手だから戦略練る参謀系は向いてないが、あの勇ましさと確かな強さで士気を上げていくんで
ついてくる仲間も安心するし、戦場に1人いるだけで頼もしいリーダーシップの化身
よくポーション運搬や子供たちの面倒を見てるお供3人に限らず慕われる理由はあるんだなと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:43:38.20 ID:+ZcdlJig0.net
>>374
>>377
表現難しいよな、小説版からだとコロニーレーザー
からの拡散波動砲みたいな表現が一番良かった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:54:30.34 ID:+ZcdlJig0.net
>>252
人間が頂点の世界と人外が頂点の世界の価値観の違いじゃね?
まぁあれだ

勝てば官軍

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 07:17:06.68 ID:OxPIdQ4z0.net
つーか皆殺しにするんだからいくらでも情報操作できるわけで
全滅させたのを別のやつに押し付けてテンペストはそいつが次にファルムス本国を襲うところを助けた国ってことにもできるんだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 07:33:54.32 ID:/yhKYC0f0.net
メギドさん塩対応だったな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 07:48:02.34 ID:AYeduCvva.net
リムルもこれで大魔王ごっこできるね
「なあミリムよ、人間は最低だぞ」
「無意味な勝利に命を賭けるか、お前の価値を理解できる者の為に働くか、子供のお前でもこの二択は迷うまい」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 07:53:00.38 ID:04pP6Ikn0.net
>>224
ホラー映画で、親しい人を生き返らせようとして次々と殺人する人が出てくる話っていくつもあるし

敵あるいは重大な脅威としては、わりとよくあるネタじゃないの

ふつうは倒されるけど。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 07:58:18.27 ID:04pP6Ikn0.net
>>233
俺の都合で氏ね、みたいな感じのこと言ってなかったっけ?

あと、今のリムルの能力ではファルムスがわまで生き返らせる力はない
いずれ技術とスキルを開発して可能にする見通しがあるが、ファルムス人には使えない(間に合わない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:02:51.29 ID:AYeduCvva.net
許す許さないの個人的感情の話をするなら
「嫌だ、死にたくない、ならば...お前が死ねぇぇぇーっ」
で済みます

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:03:20.24 ID:04pP6Ikn0.net
>>243
日本より中国とか韓国にこそ塩対応してるけど?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:03:26.06 ID:Z47LT6kgd.net
歴史的大チョンボをしてしまったヒナタさんは今後どうなるのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:04:49.97 ID:AYeduCvva.net
>>387
そんな国家は転スラ世界には存在しない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:06:32.39 ID:lsHGFkRM0.net
ヒナタはメタ的に考えるなら
スライムを仕留めきれなかったからこそ
後で許される可能性あるんやろうなあ
指示出した連中は殺されるかもしれんが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:08:24.47 ID:GCNs+IpI0.net
>>388
全く話聞かずに襲ってきたし個人的には印象悪いんだが、動機がシズさんの仇討ちだったから何だかんだ許されるんだろうなこいつ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:09:09.45 ID:AYeduCvva.net
ヒナタって生真面目な優等生タイプっぽいし、リムルと決着付けに来そうだね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:13:18.73 ID:DfMu7M/G0.net
ヒナタは嘘の情報吹き込まれ、ガチでリムル消し去るつもりで襲って来たけど
それでもシズさんに託された弟子だから何とも……

襲っては来たけど洗脳されただけで、大人しくさせるのに手間取った相手の処遇を任されたら
「いや、お前の都合なんざ知ったことじゃないし。散々面倒かけてくれたんだ。詫びとして死ね」
とまで言ったハジメ位の鬼畜対応を望まれてるんだろうか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:13:31.69 ID:Z47LT6kgd.net
>>391
俺も話聞かないタイプのキャラ嫌いだから何かしらの報いは受けて欲しいわ
どうなるかは来々期には分かるのだろうか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:14:50.86 ID:04pP6Ikn0.net
>>272
なんとも、人を食ったやつだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:16:39.21 ID:0fRGAxXcx.net
>>391
モンスターが恩人の死体を食べて、姿をコピーして歩き回ってたら
ブチ切れて殺しに来るのはわからんでもない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:17:37.15 ID:04pP6Ikn0.net
>>287
最低限、魔王にはならないと勝てないよなあ

魔王になるためには一万人ぶんの魂が必要なんで、兵士一万人殺しを避ける代替案にはならないよなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:18:40.48 ID:AYeduCvva.net
リムルとヒナタの個人的関係なら誤解が解ければよい
連邦国の盟主と聖騎士団団長という立場上の話なら政治的な交渉で教義を修正なり追記するなり、魔物への解釈を変えるなりすれば良い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:22:31.12 ID:s5nvs6mB0.net
>>143
ちゃんと対策するから。
2期後半をお楽しみに。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:22:51.48 ID:yml0SYwV0.net
魔物絶対許さん教に魔物許すよう修正しろって
それキリスト教に明日からキリストはただのニートのおっさんて広めろ
ってくらいの無茶やないの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:23:07.95 ID:QOvWbBYhd.net
>>269
ハクロウ良かったよね
まさにいぶし銀

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:23:33.74 ID:04pP6Ikn0.net
>>292
敵のボスが領民虐殺する情報を得たとき、自軍の宣伝のために救援を送らない(間に合わないタイミングで送る)という選択をした、ローエングラムという主人公の話もありますが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:24:30.10 ID:Yf/4eDb/0.net
結界効いてたんだよな?
なんであんなに動けるの?
ゴブタですら

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:28:27.63 ID:5+raDGg60.net
メギドって名称とあちこちに出てきた水玉から炸裂しまくるのかと思った
まぁ静かに次々倒れていくのも怖いと言えば怖いけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:31:15.29 ID:huAPoP7V0.net
メギドのBGMがSinging the rainみたいな爽やか系だったら余計怖さ増したかな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:35:33.26 ID:Hgb5mJYe0.net
神之怒の描き文字…

鬼人達が役職をもらった云々の時に出てきたのが最初だったかな
この描き文字がどうにもダサ…作品に合ってない気がする
ギャグでやってんのかなとも思える

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:38:38.96 ID:QOvWbBYhd.net
>>403
あそこは範囲外

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:39:32.50 ID:tNfmhU+2M.net
DQNとギャルを日本から来たのにも関わらず
呆気なく殺したのを見て作者はそういう連中に虐められた
トラウマでもあるのかとオモタw
しょせんキモオタがキモオタ向けに作ったコンテンツやね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:43:45.59 ID:/PIsX7pw0.net
美形の女はリムル神に許される

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:43:56.36 ID:AYeduCvva.net
>>405
ピクミンの「あいのうた」はいかがでしょうかw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:46:13.77 ID:QOvWbBYhd.net
黎明、転スラ2期の前奏曲としてちょうど一年前に発表されたんだよね
本来ならアニメジャパンのライヴでフルコーラスかかる予定だったけど
歌詞と相まってやっぱり良い歌だ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:47:31.01 ID:tNfmhU+2M.net
こんなキモオタの願望丸出しのご都合主義の話が売れてるんだから
日本もおしまいになるわけだわ
以上通りすがりの常識人の感想でした

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:51:35.79 ID:AYeduCvva.net
>>400
例えば教義における「魔物」の定義を「人間を害する魔物」として解釈し
「人類と友好的かつ有益な関係を築ける魔物」は教義における殲滅すべき「魔物」には当てはまらない
とするとか、やりようはあるよ

まあ成功するか無理かは知らんが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:55:26.21 ID:UDHI6Fj80.net
ミュウランに対しては、お前も操られてたんだな、許す!
ヒナタに対しては、お前も騙されてたんだな、許す!

雇われ兵士や転生者に対しては、お前は許さん、殺す????

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:55:42.01 ID:QPZ298c+M.net
魔物が普通に居る世界で魔物死すべきて教えを変えるのは流石に難しいだろう
誰が考えても教義が間違ってたて思える事象がないとな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:58:59.23 ID:1ze6s+490.net
>>372
それは違うな
リムルは「王」になっただけ
綺麗事じゃ済まない責任の重さを実感しただけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:59:51.15 ID:hMwR+TeeM.net
>>414
結局許す許さないは作者の好き嫌いでしょ
だったら綺麗事言うなよと

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:00:45.88 ID:AYeduCvva.net
法律や教義の条文の解釈を変えるだけで済むので、間違いを明確に認める必要はない
現状に合わない部分を改正するという、政治的に合理的な解決法の一つだね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:05:54.59 ID:rdw4VZaFd.net
糸目の能力は加速装置みたいな感じ?
それに頼って仕掛けたらハクロウが普通にその加速を越えてきて瞬殺されたで合ってる?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:15:48.75 ID:j7nAeQTl0.net
リムルって性別は女なの?男なの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:18:25.25 ID:AYeduCvva.net
>>420
転生前は人間の男性
転生後はスライムで無性(性別が無い、両性具有でもない)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:20:49.66 ID:Q7KvwGId0.net
>>414
仲間の命と天秤かけた結果じゃね?
ミュウランの命で皆生き返るなら許さないだろうし、
魂いらんかったら兵士の何割かはほっといた。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:24:01.55 ID:tPwR5nV+H.net
リムルが試されるのは自国民の思想の振れ幅が大きくなって
自分に矢が向く可能性が出てきたときだなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:26:25.65 ID:QPZ298c+M.net
>>419
能力は擬似的な剣を瞬間的に出して使える
ゲームのように周囲を俯瞰して見ることが出来る
思考を300倍まで加速出来るの三つ
全て相手を斬るて一点から派生している

二つ目と三つ目があるから優位に戦える訳だけど
相手が超速度とかだとどうにもならない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:34:17.89 ID:IcUwnHrXd.net
>>424
擬似刀剣と、斬撃に空間属性を付与するのは斬る一点特化の『切断者』の権能だけど、
あと二つの思考加速300倍と周囲の俯瞰は『天眼』だから別でしょ

動き自体が加速するような権能は無いから、あの動きは思考加速の表現のはずだけど分かりにくいな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:36:39.31 ID:/PIsX7pw0.net
ゲルドは思っていたより強かったな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:42:15.84 ID:5X9X7t270.net
一方的な虐殺ってネットリンチしてる感覚に近いな
やられる心配する必要ないから思考が止まってるところとかw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:42:37.55 ID:Hgb5mJYe0.net
>>414
ミュウランは今後のために利用できる(今まさに役に立ってる)
ヒナタはまあネタバレになるので臥せるけど
和解した方が得策
雇われ兵士や転生者は障害だが
目的のために利用できるから殺す
というか殺すことで役に立つから殺す

感情じゃなく理性で表すとこうなるかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:43:14.44 ID:yml0SYwV0.net
>>414
兵士も3人組も騙されてねーし自分の意思でやってるじゃねーか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:51:49.39 ID:RaZhIgbr0.net
わざわざ兵士達に女だの財産だのと下品な話をさせてるのは
彼らが嫌嫌連れて来られた可哀想な従軍兵士などではなく
自分の意思で略奪する気満々で来たということを表現してるんだが
ただ悪口言いたいだけの奴はそういう意図を読み取る気もないんだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:53:47.28 ID:/PIsX7pw0.net
>>430
まともな兵士が家族と別れるシーンとかやっちゃうと
発狂しちゃう奴が増えちゃうしな

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200