2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食63

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 23:34:12.56 ID:+FyzuLird.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください


TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜


――――――――――――――――――――――――――――――――

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合はコミカライズスレ、または原作スレでお願いします
また、コミカライズ・書籍小説とWeb版では大筋は同じでも多くの変更点があるので注意してください
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理であれば代理人を指名してください

◎関連サイト
公式ポータルサイト(BD等の情報もこちらにあります):http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
水曜日のシリウス:
https://seiga.nicovideo.jp/manga/official/w_sirius/

――――――――――――――――――――――――――――――――


●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615303176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:39:34.79 ID:uclCWd7J0.net
>>120
先にいちゃもんつけてルール無用で侵攻してきたのに、じゃあルールを守って最低限だけの被害で撤退させてねはお門違いでしょ
命乞いなど、テンペストの一般市民を虐殺しておいてどのツラ下げる
徴兵制だとしても戦場に来た時点で立派な軍人だし、撃たれることへの覚悟もないなど笑わせる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:40:06.73 ID:QqwJavqy0.net
>>91
コミック版にある「一兵士が見たメギド」
のエピソード持ってこいてか?
いきなりで唐突過ぎないか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:41:01.03 ID:gZvwIx5R0.net
>>133
リムルにしたら想定外で、相手がまともなら今までの方針で問題なかったんだよな
過剰防衛禁止で殺されたようなものだよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:42:24.48 ID:Gng902Bv0.net
>>127
オリコンに載る売り上げで漫画が40万〜50万で書籍本編が10万前後だから2400万部の7、8割位じゃない?
書籍は480〜720万部で漫画は1680〜1920万部くらい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:44:58.68 ID:DfMu7M/G0.net
>>134
>戦場に来た時点で立派な軍人だし、撃たれることへの覚悟もないなど笑わせる
(ケチ付けたいから)それを盾に殺しを正当化する悪役の台詞じゃねーかと
言うヤツも多くなってきたんだよな
ゲルドの言う通り戦いに手段を選ぶ余裕や道理はない
その手段を外野から指示されて素直に従う謂れもない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:45:49.58 ID:UDHI6Fj80.net
>>136
想定外で被害こうむるのが国民だから支配者としてクソなんだろ
危機管理は統治者がやらないといけないこと

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:48:25.66 ID:QqwJavqy0.net
>>120
なんでアニメにPTA目線なんだ?
一応コミック版には、ファルムス王国
一兵士から見た虐殺光景エピソードが
言い訳の様に用意されてたが、、、
所詮、戦争に正義だなんだかんだ
語るのは詮無い話。
双方に大義名分とその裏にコ汚い思惑が
あるだけ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:48:32.17 ID:gZvwIx5R0.net
今週の不満はフォルゲンのくそさ、アニメでなかったこと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:48:42.18 ID:PaPN5/O3M.net
いちばんヤバかったのはワイヤーでスライスハムだと思うのだか…
そもそも絵が無い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:50:49.58 ID:M0F+A8Ea0.net
>>120
問題あるね

今までは敵の魔物を事実上殺していないが、
人間はいとも簡単に虐殺した

はっきり言ってリムルの能力なら敵の大将とかだけをやっつけることもできたはず
まあ、それだと1万人分の魂が集まらないわけだが、相当敵の怨みを買ったのも事実

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:51:27.82 ID:vVAVxNY/0.net
そもそもリムルは自分たちを正義だなんて言ったことないよね
たぶん思っても無いだろうし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:52:26.02 ID:DfMu7M/G0.net
そういやゲルドも飢餓者(ウエルモノ)の影響で同族達と共に仲間喰らいしてた分
『ゲルド』の名前と共にその罪(負い目)も受け継ぎ、背負ったつもりで
テンペストの民として暮らしてる訳だし
己の弱さをスキル不足のせいだとして仲間殺しを正当化するショウゴは許せなかったろうな

よく言われる「卑怯なチート技じゃなくて相手の土俵に立った上で潰せ」を
お望み通り格闘戦として真正面から受けた結果が
ショウゴのぶっ飛び2コマとマウント+腐食コンボだからそこんところはスッキリした

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:52:39.38 ID:M0F+A8Ea0.net
>>144
言わないだけで思ってるだろw
あんだけ強いんだし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:55:42.93 ID:uGgFiEAR0.net
手ぬるい事やってたらすぐまた攻めてくるだろ
相手は宗教だしな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:55:49.42 ID:CtiYvwd00.net
>>46
あれはアニオリだろうから・・

人肉顔面ゾンビ化のフラグたったが端折るかも

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:56:05.63 ID:l2w1uzt/0.net
>>143
相当恨みを買ったというか、王以外皆〇しだし、
王も国も・・・、その後の事はヨウムが

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:56:12.48 ID:PaPN5/O3M.net
(魔法結界の中を真空にして反物質を満たせないかなぁ…どう?大賢者)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:57:45.73 ID:DfMu7M/G0.net
>>146
強くなきゃ我も通せない、死に方も選べない
いくら強くても守れる範囲内に居なければ意味がない
今回の事でそれを痛感した上で魔王進化による蘇生の可能性にすがってる訳だし
そうする羽目になった自分を愚かだとは思っても正義だとは思ってないよ
神之怒だっていわば狩りにして尻拭いだもん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:59:32.53 ID:wRxUVm9M0.net
ゲルドのゴツゴツメットはやっぱりどの媒体でもエグい攻撃だわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:00:25.80 ID:uclCWd7J0.net
>>139
アニメではリムルが無知無能っぽく描写されてるが、本来は色々考えていて警備はしっかりしていたし、危機管理していたんだよ
実際に有象無象の人間など取るに足らないくらいの戦力が警備してるんだから
ただ、それ以上に対魔物のスペシャリストの技術が凄かった

人間を襲わないというルールにしたって、リムルが元々計画していた人間の信用を長い年月をかけて得ていくというもののためで、トントン拍子に建国出来てしまったのが裏目に出たからだよ
魔物に非暴力の理念を植えるためにも直ぐにそれを取り下げるわけにもいかないしな

まあ支配者として無能とはその通りだが当然で、いちリーマンだったリムルに帝王学なぞ分かるわけもないのと、根が甘々だから被害が広がった訳だがな
その責任を取り自らを戒め、取り返しが付かないはずだったものを取り返そうとするのが今回の話だろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:03:10.27 ID:I66fFn0v0.net
>>129
>>131
殺し方がまるで人形を消すような惨殺の仕方だから、主人公としてはどうなのかなぁと
>>132
戦国時代はそうだよね
でもこの場合力が均衡ではなく、一方的な惨殺だから酷く感じるのかもしれない
>>143
少なくとも葛藤は欲しいよね
何の葛藤もなく生き返らせるためなら何人でも殺していいはちよっと違和感感じるな
作者の狂気を感じる…
ガンツの作者も人間嫌いそうで、酷たらしく死ぬ漫画をよく書いてるけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:06:22.56 ID:I66fFn0v0.net
>>138
でも君がこの兵士の子供だったら?
お父ちゃん遊ぼう!
ごめんな父ちゃんは王様の命令で人間に悪さする魔物を退治しないといないんだ!
ワー父ちゃんは正義の味方だね
ハッハッハ帰ってきたら、キャッチボールしような!

あなた…
大丈夫だ
何かあったら息子達を頼む

間違いなく子供はリムルを恨むよね?
そして人間をここまで虐殺したらもう人間との友好関係は築けない
パレスチナ問題みたいになるよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:06:59.58 ID:CtiYvwd00.net
おまえらオバロの殺戮山羊出すと発狂するじゃん!
ゆえにあっさりメギド

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:09:48.23 ID:Bv3bIxUN0.net
どうせオバロと対して変わらないチープなストーリーなんだからもっと派手に虐殺してくれよ、なんで見せ場を薄味にしてんだよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:10:34.67 ID:uclCWd7J0.net
>>154
葛藤してるよ
覚醒のために一万人というのは実は一人でやる必要はなくて、配下に任せてもいいんだわ
それを自分の尻拭いを配下にさせないために、そして「自らを戒めるために」とアニメでも描写して、配下たちにルールを強制してまで殺したくなかった人間を自らの手で殺す覚悟を決めたんだから
作業のように殺してるのは、自らの心も殺してるからだろ
それに、見ての通り全て急所を一撃だから極力苦しめないように即死させてる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:11:39.74 ID:oXZOq/eha.net
>>155
侵攻途中の大軍団がなぜか行方不明になった、ということになるから問題無いw
責任もすべてファルムスの王のせいになる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:12:00.87 ID:QqwJavqy0.net
>>151
力なき正義は無力なり、
正義なき力は暴力なり。

by 極論会館館長
  大山倍満

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:13:40.44 ID:DfMu7M/G0.net
>>155
やらかしたのは周辺の交易を牛耳ってたファルムス王国と
魔物殲滅に意気揚々と加担した西方教会だし
他の人間の国が見てもとづまり状態だよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:14:25.03 ID:a69wODCt0.net
貯めた鬱憤晴らしカタルシス全開でいくのかと思ったら
なんかだらだらしてたね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:16:45.58 ID:uclCWd7J0.net
>>155
そりゃ悪人にだって善人にだって帰りを待つ人くらい居るわ
じゃあテンペストで殺された罪なき国民はどうなんだ?
自国の罪なき国民か、他国の侵略者軍団か、命を選べと言われたら自国を最優先するのが国王だろ
殺す必要もなくただ皆殺しにしたのではなくて、虐殺された国民の復活のためだぞ?
一万人以上であって、一万人ちょうどで済むわけではないんだから万全を尽くすだろ
人間との友好関係はそれとはまた別の問題

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:18:19.67 ID:BZN93xPha.net
ハクロウが超かっこ良かった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:20:10.27 ID:I66fFn0v0.net
>>158
そんなの詭弁だよ
人を生き返らせるために1万人を殺す行為は絶対許されないと思う
>>161
それアニメだからそうなるんだよ
君が人間で、中国人を皆殺しにした魔物の国があると聞いて、仲良くしようよなる?
恐怖するだろ
ただでさえ魔物に怖がってるのに

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:23:24.60 ID:I66fFn0v0.net
>>160
罪を憎んで人を憎まず
>>163
だから退治するなら国王だろ?
北なら将軍様は悪いが国民は悪くないだろ?
これアナキンが、母親を殺されたら、蛮族の女子供まで皆殺しにしたのと似てるよね…
あれでアナキンはダークサイドに落ちる
ジェダイ(正義)の騎士のやる行為ではない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:25:23.52 ID:fe53ugiw0.net
別に誰に許されようが許されなかろうが関係ないからな
それを押し通してしまうからこその魔王な訳だし
その覚悟がある以上誰に許しを得る必要はない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:25:48.76 ID:DfMu7M/G0.net
>>154
>何の葛藤もなく生き返らせるためなら何人でも殺していい
8人いるうちの嫁の一人が異世界の人間に救世主(勇者)として拉致された挙句
助けに来た時は精霊の親玉によって危うく異次元送りで殺される寸前だった
でもまあ何とか助けられたし、あとはお家帰るだけだね!と思うのが常人だけど……

生存競争の為に現地のあらゆる種族が今この場に集結してるなら
「嫁を攫った挙句、殺そうとした」現地民全員が連帯責任、喧嘩両滅殺で皆殺しだなと
八つ当たりの為に惑星ごと破壊の限りを尽くした『南雲ハジメ』とかいう
心も身体も人でなしの魔王がいるからなぁ……

それに比べたら国家経営の為、家族の為に命を狩って殺す転スラ世界の面々の動機が
正当とまでは言わないにせよまだ理知的に見えてくる不思議

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:26:06.62 ID:ScnxIgHva.net
突然国に押しかけイチャモンつけて大量虐殺、降伏勧告して来て、さらには滞在中の他国民(人間)をも口封じのため殺そうとする正義の国ファルムス王国

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:26:21.06 ID:GQ1kFBN+0.net
案の定しょっぱかったメギト

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:26:22.27 ID:qjDrP4XXr.net
>>165
アメリカは日本の民間人を大量虐殺した訳だが…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:26:39.83 ID:9llWq+Xi0.net
>>165
このときはいっぱいいっぱいだったからね
シオンを殺されてなければ実行しなかっただろう
狂気だよね 原爆落とすようなもん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:26:48.12 ID:vVAVxNY/0.net
>>165
戦争の歴史ってそんなもんだからね
転スラは正義のヒーローの話じゃないんだから、許されないとか言われても、知らんがなで終わる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:26:53.15 ID:l2w1uzt/0.net
現実にはどこかの国も、戦争を誘導され、
戦争や空襲や原爆で虐殺されても
その後国民は相手国の忠実なポチになった。
ファルムスもヨウムが王になる予定だし、
そこら辺当然うまくやるだろ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:27:25.02 ID:uGgFiEAR0.net
だって戦争じゃん
正義がどうこうなんて喚いてもかみ合う訳なかろう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:28:30.84 ID:I66fFn0v0.net
>>171
だからそれを思い出したんだよ…
真珠湾(シオン)を攻撃して兵士を数人殺したら、原爆を2発落とされて、女子供関係なく10万人が一瞬で殺された
アメリカ人は今もあれは日本というナチスに加担した悪の枢軸国を倒すために妥当な攻撃だったと言ってる
リムルがやったのは同じことだよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:29:39.80 ID:MLfLqKmV0.net
またアホなことを言ってる人がいるけど
そもそもが今回の一連のエピソードは「魔王」になる物語でしょ?
そしてリムルは魔物な訳
魔物が人と共存を模索しつつ生存競争をしている
いい悪いの話を現代の感覚で論じたら結論はあんたの言うとおりだけど
そんな理想論が他者を一方的に悪と論じる者に通じるとおもってるの?
それにそう主張するあんたがそもそも非寛容じゃん?
ならリムルの罪(業)も憎まず許してあげなよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:30:19.14 ID:I66fFn0v0.net
>>175
戦争というのは両者の力が均衡してる時に成立するんだよ
圧倒的に力が上なものが弱い国を滅ぼすのは殺戮という

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:30:53.42 ID:ZYYRVnHv0.net
自分が死んだら核爆発するのって
休載×休載に出てたラスボスみたいなことを

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:33:04.00 ID:DfMu7M/G0.net
>>178
そういや王国側は戦争じゃなくて「聖戦」と言ってたな
人間に牙を剥く卑しい魔物を殲滅し、人間が安心して暮らせる世界を作る為の

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:33:45.55 ID:I66fFn0v0.net
>>177
いや、今まですげぇ温かったじゃん
萌えアニメみたいにぬくぬくして、敵も殺さず仲間にしてたのに、相手が人間になったら、いとも簡単に1万人を惨殺する展開に違和感を覚えたんだよ…
え…?って
先週から1万人殺せばいいのか?に葛藤なかったからリムルはアナキンみたいにおかしくなっちゃったの?と思った
この後、スター・ウォーズみたいにこの行為に対する報いがあれば別だがね
リムルがダークサイドに落ちて悪の大魔王になってしまうような

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:34:21.95 ID:uGgFiEAR0.net
>>178
そりゃただの言葉遊びだよ
アメリカがフセインぶっ殺したのだってイラク戦争じゃん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:35:36.27 ID:q2T+T6Jsa.net
荒れてるなあw

スレイヤーズのリナ・インバースは
「話し合いの通じない人間はいない、話の通じないのは人間じゃない」
と言っている
俺はこれ名言だと思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:35:46.64 ID:MLfLqKmV0.net
「どうして魔王になるの?」も物語でちゃんと提示されてるでしょ?
2万人の敵の命より一人もしくは数百人の命が重いって話
空論より助けられる可能性があるから淡々と実行して仲間を助けるってだけの話

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:37:19.80 ID:KEtIxkGTa.net
オーク「一万人だけ?」

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:37:20.36 ID:uclCWd7J0.net
>>165
ああ、この事件が起こる前のリムルなら君と同じことを言った可能性はあるね
要はそれはただの感情論なんだよ
甘さなんだよ
だからこそ甘々で根が善人なリムルは、それまでは人間を殺すことを認めていなかった
そしてそのせいでこうなった

感情論だけで動いた結果がこれであり、この結果の原因となる指示は王たるリムルのものであり、そこに責任がある
だから、良い悪いなんてリムル個人の意見は今回に限っては認められるものではないんだよ
その程度の清濁併呑もできなければ本当に無能になる

>>166,181
勘違いしているようだが、正義の騎士なんかではなく、「王」だぞ
全ての国民の命を背負う身だぞ?
王としてその方針を示すのはいいが、それは、この結果を生み出してしまった今は一番言ってはいけないことだろ
まずは今回の責任をとるんだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:37:28.44 ID:BBLRvLKF0.net
>>165
天変地異が起きて軍隊丸ごと消し飛んだ
これで収まる話よ、何せ生存者や目撃者が残ってないんだもの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:38:05.71 ID:I66fFn0v0.net
>>183
でも1万人の中には少年兵もいたと思うよ…
源平で、お前いくつだ?15歳か?と聞いて殺さずに見逃す話があるだろ
日本人なら敵でも子供は殺さない美徳が昔からあるんだよ
多分女の兵士や魔法使いもいたよね?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:39:02.43 ID:MLfLqKmV0.net
>>181
転スラの魔王はそもそも
その例の意味合いのダークサイドな訳でもないよ
まあ、あなたが納得できるかはさておき大勢が楽しめる佳作の娯楽だから
肩肘はらず娯楽を楽しめばお互いの考えが知れていいんじゃない?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:39:33.83 ID:KEtIxkGTa.net
子供のゴブリン「えっ」

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:40:16.75 ID:DfMu7M/G0.net
>>181
>敵も殺さず仲間にしてた
いや今までは仲間側に負傷者は数あれど死んでなかったしな
「いやーあの時は大変だったよなワッハッハ」と振り返れる思い出だったのが
居場所を荒らされ、死者まで出た挙句
自分が帰るのが遅れた+ルールを守ってくれていたとあれば
悪いのは攻め入った人間でも愚かなのは自分であり
その償いとして蘇生するなら単なるおとぎ話でも
ルールに自ら逆らう羽目になろうとも何にだって手を出すだろ
だって大切な家族なんだから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:40:24.60 ID:oeEcmruIr.net
>>166
参加した兵士の多くは遠征先で略奪その他のお楽しみを予想して浮かれてただろ
平時の国内法ならすでに有罪確定のとこまでいってるぞ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:41:13.73 ID:uclCWd7J0.net
>>181
葛藤がないということに拘ってるようだけど、
相応の葛藤無くして、今まで命を奪うことを頑なにやらなかったのに、「俺一人でやる」「自らを戒めるために」なんて言う訳ないだろ
まあ会議のシーンで、声や演出がクソなせいで葛藤が無いように見えてしまうのは本当にクソだと思う
原作では、ちゃんとシリアスな葛藤描写と表現してる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:43:27.21 ID:I66fFn0v0.net
>>186
今回のことこそ感情論で動いていないか?
シオン達を殺された恨みだけで動いてるだろ
これってアルカイダにアメリカ人を殺されたからイラクに原爆を落とすぞって話と同じだろ
これ真面目にリアルに考えるなら例え殺されても人間達を虐殺すべきではなかったよ
代わりに統治なんて、フセインを殺してアメリカが統治しようとしたができなかったろ?
親分を殺された国民が素直に従うわけがない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:43:54.83 ID:KEtIxkGTa.net
国王処罰すればいいってID:I66fFn0v0が主張してるけど、そもそも国王一人処罰したところで、何ら変わらないんだよなファルムスって。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:44:21.18 ID:04pP6Ikn0.net
>>181
敵も殺さずって

オークとの戦いでは万余のオークを殺してないか?
オークエンペラーひとりしか殺してないと勘違いしてた?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:44:54.81 ID:vVAVxNY/0.net
>>194
悪いがそんな主人公は嫌だよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:46:44.23 ID:F26h+G6R0.net
>>194
作者はそんな面倒な事考えてないよ
なろうに期待しすぎ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:46:50.12 ID:1Gn548ul0.net
敵のジジイがいいキャラしてるな
てっきり異世界人の保護者として真面目な人なのかと騙されたぜ
弱ってるとこ助けられたショーゴ君がお爺ちゃんを慕い始めて親子のような関係に…とか想像しちゃったぜ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:47:24.52 ID:uclCWd7J0.net
>>194
殺された恨みで動いていれば、急所を一撃なんて殺し方するか?
そりゃ恨みも大いにあるけど、それとこれとは別だろ
必要があるから殺してるのであって、恨みならもっと苦しめるだろ

>>194
>これってアルカイダにアメリカ人を殺されたからイラクに原爆を落とすぞって話と同じだろ
全く違うだろ何を見てきたんだ
やり返すために殺すんじゃなくて、殺された民の復活のため言うてるだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:49:44.85 ID:KEtIxkGTa.net
無抵抗な女子供のゴブリン殺戮から目を逸らして、武器を持って戦う覚悟もった女・年少兵を助けろと主張するファルムスの人とりあえず落ち着こう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:51:05.46 ID:I66fFn0v0.net
>>198
だから作者はすげぇ短絡的な人だと思ったよ
この議論ってデスノートでもあったよな
あの結末に賛成する派と、夜神月が、悪い奴らを粛清する方がいい!
何故Lに負けたんだ!と怒る奴に

俺はデスノートの結末は納得してる
正義に盲信した夜神月は悪だからだ
そして夜神月が人気だったにも関わらず報いを受ける展開にした作者は流石だと思った
深いよね

この作者はめちゃくちゃ浅い
浅いのに国作りにはやたら時間かけて、戦闘もない退屈な週が何週も続いて、やっと戦闘になったと思ったらこの展開…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:52:30.29 ID:DfMu7M/G0.net
>>199
互いに「口うるさいジジイ」と「移し替え用の良スキル保有した肉人形or将来の器」という
クソみてーな印象でしか互いの価値をみなしてなかった件
まあ召喚者組の方がお子様過ぎてアレだけどw
利己的かつひねくれ者の方が良スキル獲得率高いから今まで我慢してただけ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:54:11.82 ID:vVAVxNY/0.net
>>202
退屈なアニメにいつまでも粘着してんなよアホか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:54:26.62 ID:5qVTtBcXp.net
深夜のテンションで無茶苦茶言ってる奴は、何かだんだん楽しくなってるだろw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:54:56.74 ID:I66fFn0v0.net
>>200
その必要が、生き返らせるために1万人殺すって発想がホラーなんだよ…
そんなのヒトラーと大差ないじゃん
ヒトラーもガス室で簡単に殺してたよ
人間を物みたいに

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:56:01.87 ID:Neay90QgK.net
>>117
スプリガンか… なら
スプリガン作者のARMSって漫画に屈折レーザー使い居たな
カクカク何度も曲がって狙い外さないやつ

まあバロールの魔眼のレーザー攻撃は水蒸気で威力ががた落ちになるんだけど
現代物理を知ってるやつじゃないと使えない防ぎ方なんで
神之怒にこの方法が使われる心配はなさそう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:56:06.08 ID:Ef0j5FUP0.net
議論ていうか、ファルムスの人が一人熱くなって、ちんぷんかんぷんなこと言ってるだけ、っていう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:57:22.96 ID:DfMu7M/G0.net
>>206
>ヒトラーもガス室で簡単に殺してたよ
それは偉大なゲルマン民族の益になりましたか?
勝手にユダヤ人が汚らわしいから駆除してるだけという自己満足だったじゃん

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:57:36.93 ID:GQ1kFBN+0.net
ま、両方とも正義じゃないってこったろう
架空のお話に入れ込んでリムルが正しい側にいると思い込むのも、まぁ一つの楽しみ方ではあるが

ファルムス兵の異世界人についてのやり取りは省かれてたけど
彼らだって、普通に生活してたら突然ゲームみたいな世界に放り込まれて
逆らえない存在にタスクを与えられて、現実のものとは思えない敵キャラを倒すのに
自分の命をかけなきゃならんことになったと
そりゃ罪悪感も感じられないだろうし、自分が生きることを優先したくもなるだろうって

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:58:43.04 ID:q2T+T6Jsa.net
>>188
フェミニストの人かな?
俺的には女や子供だからそれがなんだ、という感じなんだけど
戦場に立っているというだけで相手を殺す覚悟が出来ている、と見なされる
それはつまり自分が殺される覚悟を持っていると見なされるという事

日本人に子供を殺さないなんて美徳はない
戦国時代でも現代でもね
いや、家出少女を人身売買してる現代の方がタチが悪いかもしれないけど
源平の話は飽くまで美談の一つに過ぎない
それを基準に語るのは少し根拠が乏しいと言わざるをえないかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 02:59:24.37 ID:04pP6Ikn0.net
>>206
現実世界では何万人殺しても誰かを生き返らせることはできないからだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:00:53.78 ID:GQ1kFBN+0.net
あー
この子は相当痛いな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:01:02.17 ID:uclCWd7J0.net
>>202
なあ、リムルが一度でも正義のため!なんて言ったか?
悪人を粛清するため?
そりゃそれを指示した人間にはそうだが、まだそのシーンまで行ってないだろ
今回は国民の復活のため、あとは侵略者の殲滅とテンペストの力を詳細は伏せつつも示すためもあるだろう

>>206
生産性のない虐殺と、国民の蘇生のための殲滅を一緒にするなよ
発想がホラー?
何言ってんだ、カルトの話じゃなくて作中の史実からの行為だぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:01:59.55 ID:OLua5WFD0.net
漫画版と比べてもアニメのリムルによる殺害シーンは淡々とした描き方
視聴者に悪感情を抱かせないための配慮、悪く言えば偽善行為といえなくもない
他の異世界転生ものや少年漫画の主人公たちが不殺を貫いてるのに
リムルだけはひとごろしが許されるという風潮、あるいはメタ的に
転スラ原作や円盤売り上げで稼いでくれる金の卵だから
ヘイトなんて溜めさせるなというアニメスタッフの忖度

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:02:34.95 ID:q2T+T6Jsa.net
かつて転スラスレがここまで賑わった事があっただろうかw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:03:20.34 ID:DfMu7M/G0.net
>>215
>他の異世界転生ものや少年漫画の主人公たちが不殺を貫いてる
新手のギャグか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:04:53.14 ID:7p4pziYT0.net
>>185
ブタには厳しい世界なんや・・・

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:05:08.23 ID:BBLRvLKF0.net
どうやっても現実に起きたらで話したいみたいだけど
単騎で万単位の軍隊を逃げる間もなく文字通り殲滅するような奴がいるとしてだ
仲良くなれるかは兎も角敵対だけは絶対せんだろうなー

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:05:14.79 ID:MLfLqKmV0.net
>>216
話の通じない相手も
盛り上げには欠かせないってことかw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:05:17.09 ID:I66fFn0v0.net
>>211
フェミニストもなにも国際法で女子供や民間人を虐殺してはいけないことになってるんだよ
美徳あるよ
歴史学んだ?
清盛は、幼い義経と頼朝を殺さなかったろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:05:22.94 ID:BZN93xPha.net
我が主リムル様の範囲攻撃だとあっさりしすぎますなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:06:43.86 ID:04pP6Ikn0.net
>>217
なろう系作品と総称されるものの多くでは、主人公が何らかの悪人を殺す際にさほど悩まない、あるいは全く躊躇しない傾向があると思うんだが
不殺? ほんとに?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:07:01.21 ID:I66fFn0v0.net
>>212
なら、可能だったら許されると思うの?
ドラゴンボールで、仲間を生き返らせるために、オメェ達の命が必要だ!悪いが死んでもらうぞ

絶対問題になるだろ…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:10:09.76 ID:I66fFn0v0.net
>>214
正義っぽい描かれ方してたからな
悪人が主人公の漫画もあるが、悪としては描かれてないだろ?

だから蘇生のためなら許されるの?
なら、臓器移植のために、敵国の女子供を殺すなら許されるの?
命の尊さを知ってるなら、他人の命の尊さも知ってるはずだ
悪でも命は尊い
犠牲にしていいわけがないだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:10:38.22 ID:DfMu7M/G0.net
>>224
そもそも誰の許しがいるんだよ
これは作中の当事者であるファルムス王国や西方教会
そしてリムル含むジュラ・テンペスト連邦国の問題だろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:10:59.51 ID:GQ1kFBN+0.net
>>215
まぁ、作者も当初はそういう大人の事情は考えずに
リムルを完全な魔物=魔王=虐殺者として書いてたはずだと思うけどね
襲撃から迎撃の流れもそういう前提で書かれていたと理解してたよ
原作では

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:13:04.50 ID:Neay90QgK.net
>>155
あの大陸に人間の国がいくつ有ると思ってんの?
そしてファルムス王国が物流の取引で他国から煙たがられてんのもアニメでやってるよね
あの国の、それも軍隊関係者の家族にだけ憎まれても
世界中のたくさん居る人間との関係には支障はないよ?
そもそも新しい王様が就任して体制を入れ替える予定の国だし(傀儡国家誕生・笑)
新体制で子供に親魔国連邦な教育すりゃいいよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:13:36.04 ID:uclCWd7J0.net
>>224
許す許さないとか誰目線なんだ?何様のつもりなんだ?
侵略者の従軍兵の一員のくせして、罪もなくいちゃもんで殺されたテンペスト市民にそれを言うのか?
頭沸いてるぞ

それに問題になるかどうかは、目撃者は全て消すんだからやりようはある
「正義の騎士」なんかじゃなくて、「王」なんだから少なくとも侵略行為に断固とした対応をするのは当然だろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:13:38.84 ID:M0F+A8Ea0.net
>>154
まあ、作者が人間嫌いなんだろうな

魔物は基本、気のいい奴ばかりで、
人間は大半俗物で悪

そういう設定になってる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:16:43.60 ID:I66fFn0v0.net
>>228
例え煙がられても皆殺しにしたという噂はすぐに広まるぞ
例えばユダヤ人は当時富を独占してて金持ち多かったから恨まれてたんだよね
でもいくら恨まれてもあんな非人道的な殺され方してたナチスをみんな憎んだ
そしてその国の味方した我が国も現在持って嫌われてるからね…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:18:32.20 ID:ndmM0uEY0.net
街の住人殺されたから蘇生の為に生け贄になれってだけの事なのに
何故発狂してるんだろうね、病人の思考は難しい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 03:18:59.35 ID:M0F+A8Ea0.net
いずれにしろ、大量虐殺はリムルの都合

仲間を生き返らせる、という大義名分があるにせよ、1万人はやりすぎだし、
今までのリムルなら、あの美人を生き返らせたように、一旦殺した1万人を生き返らせる方策を打っていたはず

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200