2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:32:48.34 ID:82aeuhcB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください
(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A

前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615369869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:24:16.80 ID:K3/6oRyGa.net
エリスはお嬢様の癖に野生児だからか魔大陸への順応性が高いね
魔大陸は飯も不味いけどエリスは旨そうに食べるんだよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:25:31.34 ID:USAT3/LR0.net
>>193
気に入らねぇ奴はぶっ殺せ!
逆に考えるとめちゃくちゃ強い奴の反感買うとぶっ殺される、となる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:25:49.93 ID:IpYBZ3qu0.net
>>197
シャーロック・ホームズの「踊る人形」の解析方法だな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:26:09.65 ID:tcP1uXV+x.net
>>194
演出としてはすばらしいと思うよ(原作ファンとしてはこれ以上ない喜び)。
ただ活字に抵抗感ある人は絵と文字を同時に追うのはつらいんじゃないかと。
序盤の強烈なシーン(エロ)のノーカットといい視聴者を選ぶ作品だよね。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:27:27.14 ID:ebFHbpS4K.net
>>184
異世界の倫理観てよりおっさんにまだ槍の呪いの後遺症が残ってるように感じたぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:27:46.55 ID:USAT3/LR0.net
>>195
主人公が最適な行動して俺TUEE展開は望めないよ。前世でダメだった奴がなんでもかんでも上手くいく訳無いじゃんって作品だし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:29:48.24 ID:ZXL/gkbUa.net
見始めたときの感想→面白くなりそう!
5話まで見た感想→面白くなりそう!
10話まで見た感想→面白くなりそう!

なあこれいつ面白くなるの?
山場はどこ?盛り上がりどころは?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:30:58.26 ID:6Wo7/iES0.net
エリスの率直な物言いは的を得てる
言いずらい事をズバッと言ってくれてルーデウスは助かってるんじゃないの

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:31:47.66 ID:OLLFSpCC0.net
湘南の暴走族が山口組って名乗る感じか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:32:47.45 ID:IpYBZ3qu0.net
>>204
第5クールぐらい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:34:08.62 ID:OjgPgHrD0.net
ルイジェルドさんが結局ずっとどうにかしようと思っても、
街とかに入れないから、たまに子供助けた村の人に受け入れられるくらいで、
たいしたことは何も成してない感じが出てて良かったわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:34:40.08 ID:WnqhXOVOM.net
あからさまな単発嵐に構うやつも荒しだから消えてくれ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:35:51.66 ID:USAT3/LR0.net
>>204
一度離れて後から一気見すれば良いんじゃないか?
それか、YouTubeに感想考察動画あがってるからそれ見るとか。どういう視点で見れば良いかってのが分かると思うぞ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:35:58.44 ID:tcP1uXV+x.net
>>204
個人的に好きなのは4クール目(続編があったら)からかなあ。
今回のアニメの範囲だと16話あたりが山場かと

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:36:19.51 ID:K3/6oRyGa.net
エリスのパンチやキックを受けてビクともしないルイジェルドはさすがだなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:36:30.66 ID:ZXL/gkbUa.net
>>207
えぇ・・・
それまでずっとこのダラダラ世界観紹介みたいなのが続くのか
倒すべき敵とか乗り越えるべき障害とか出てこないのか
なろう作品が馬鹿にされる理由よく分かったよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:37:23.09 ID:kMcqRVe+d.net
>>204の考える山場の基準がわからんからなんとも
今回みたいな前世男の倫理観が通じないシーンとかは山場とは言えないのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:40:15.62 ID:TQ01J0zc0.net
>>213
倒すべき敵とか乗り越えるべき障害なあ

 出てるじゃんw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:40:52.35 ID:znGWxcpMa.net
>>213
むしろ即 主人公tueee
とかしないこの作品が大多数のなろう作品らしくはないだろうな

だがそれがいい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:41:09.26 ID:IpYBZ3qu0.net
>>213
>倒すべき敵とか乗り越えるべき障害とか出てこないのか
気づかなかったんですか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:41:31.55 ID:UD36Ghi9d.net
少なくとも、何らかの異変で見知らぬ最果ての土地に飛ばされてしまった事は障害と言えるんじゃないの…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:42:48.36 ID:3VaBRjCn0.net
作中で起きてる出来事の逆張りしたいだけのキチガイを相手しても無駄だぞ
なに言っても俺はそう思わないからクソの無敵戦法取るだけなんだから

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:42:59.26 ID:7h30fXy3M.net
ドンドン見えねえレスが増えるけどどんだけ馬鹿しかいねえんだ
前世男より馬鹿しか居ねえのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:43:05.92 ID:0X1pPZ2uM.net
エリスは絶対に守らないといけない
ルイジェルドはいつキレるか分からない
ヒトガミは意図が分からず信用出来ないが何するか分からない為とりあえず助言聞くしかない
帰る為に金を稼がないといけない
スペルド族のイメージ回復の為に動くと約束してしまった
エリスは考えるのを放棄してるしルイジェルドはあんまり喋らない
ルーデウスこんなん死にますよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:44:11.93 ID:USAT3/LR0.net
普通に生活してて大災害に巻き込まれる、とか乗り越えるべき障害だろうに
モチーフは東日本大震災だろうしなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:44:20.62 ID:kMcqRVe+d.net
>>213
倒すべき敵→もう出てるけど明確に判明するのは(ネタバレ)
乗り越えるべき障害→倒すべき敵が繰り出してくる(ネタバレ)

どっちにしろここで話すとネタバレにしかならない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:44:53.69 ID:6Wo7/iES0.net
ハウス!で止められた後、ルイジェルドによしよしされてるエリスかわいいw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:46:20.69 ID:CVa3hIjX0.net
>>36
映画は英語などの原語が聞き取れれば字幕読まずに見るとこできるから、字幕読まなきゃダメなのとはちと違う。

>>197
1984のニュースピークの解説みたいなのが円盤についたりしてな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:46:31.43 ID:UD36Ghi9d.net
ルイジェルドも戦闘面じゃ頼りになるが、脳筋タイプだからねぇ
頭脳労働担当を一人で担うルーデウスさんの心労のほどは…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:46:59.20 ID:OjgPgHrD0.net
実際、ルディは知らない場所でとっても頑張ってるよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:47:24.21 ID:tcP1uXV+x.net
ほらもっと魔王を倒して世界を救うとか、自分の恨みを晴らすために偉くなり国を作って世界征服するとか、
海賊王になるといった壮大な目的のことだろう。
彼は無職のように等身大の主人公が悩みもがき苦しみながら前世のトラウマを克服していくような矮小な話を求めてはいないんだよ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:48:06.12 ID:USAT3/LR0.net
>>219
そう聞くと世の中の出来事全て斜に構えて見てた前世男と通じるところあるなw
そうか、前世の男こんな奴だったのか、正直かなり誇張して描いてるもんだと思ってたけど前世の男の描写ってかなりリアル寄りだったんだなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:48:17.00 ID:OLLFSpCC0.net
これMXとBS11で画面出力範囲?違う?
キャプチャと俺が見てる録画で範囲違うんだけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:50:06.78 ID:OjgPgHrD0.net
なんとなく、
作中の一番ハラハラするシーンが、
主人公のおっさんが自分の職場に終業後に忍び込んで書類を一枚盗み見るだけなスパイ小説思い出したわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:50:31.17 ID:kMcqRVe+d.net
>>228
そういう定番のならジャンプで間に合ってるからなろうには合わないな
ダイの大冒険大人しく見ててくださいとしか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:51:34.46 ID:jJFkoeoDa.net
ルイジェルドって有名な割には意外と顔は知られていないんだよな
デッドエンドなんて異名があるから目撃者を消してるのかw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:52:44.90 ID:UD36Ghi9d.net
ぼっち歴数百年は伊達じゃないって事だなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:53:18.59 ID:OjgPgHrD0.net
言うても、うろうろしてるスペルド族って一人なんだから、
実物を拝んだ人って少なそうね
遠くから髪が緑の人を見かけた時点で逃げるんだろうし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:53:57.40 ID:ZXL/gkbUa.net
うーん
俺の感性がおかしいのかねえ

まず言うほどピンチに見えない
魔物相手もサバイバルもエリスと主人公だけで余裕っぽい
言葉も通じるし知らない土地って言うけど主人公にとってはエリスのいた町だって今回の町だって同じく知らない土地じゃないの
敵出てるってどうせあのウマか神様かルイジェルドが暴走するかのどれかでしょ

俺が思う山場ってのは敵や障害を前に主人公が覚悟を決めて立ち向かうシーンのことなんだが
あるの?
来週で終わりなんでしょ?来週期待していいの?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:54:17.81 ID:3VaBRjCn0.net
写真とかないからな
緑髪って情報だけがひとり歩きするのよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:56:25.06 ID:SzyL7Rnr0.net
>>236
もう消えていいぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:57:00.05 ID:tcP1uXV+x.net
>>232
思うに少年漫画の読みすぎだな。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:58:11.52 ID:IpYBZ3qu0.net
>>236
もう見なくていいんじゃね?
誰にも強制されてないだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 02:59:02.32 ID:OjgPgHrD0.net
主人公はすでに覚悟を決めて立ち向かってると思うけどな
逃げてもどうにもならないから、
小賢しい立ち回りでもなんでもしてるわけだし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:00:41.13 ID:ZXL/gkbUa.net
>>238
>>240
ああ、言い返せずにその反応ってことは山場はないかあるとしてもすごく先になるわけね
ありがとうございますここでおさらばです

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:00:50.33 ID:gHCBMGRS0.net
>>197
アルファベットならともかく
日本語方式なら
助詞はわかるけど
音は一文字だし漢字も入ってややこしいだろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:02:34.32 ID:61xVT+sP0.net
舞台の移し方が雑なんよ
気を失って気付いたら異世界
気を失って気付いたら〜2回目
気を失って気付いたら〜3回目
どうせ次も気絶して見知らぬ土地へだろ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:02:36.08 ID:WfPYlGegp.net
自分で選択して観てるアニメに対して期待していいの?とか聞いてくる奴なんて相手するだけ無駄
この先観続けるのかどうかすらも判断できない人間以下の動物モドキには幼児用の絵本すらも理解出来んだろうから

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:03:06.61 ID:s0HscB0C0.net
依頼の交換や良い噂の流布とか中身が30代の中年ゲーマーじゃなきゃ絶対に思いつかないやり方
てか正義感が強くて悪人は即殺す上に悪名轟く狂戦士の名誉回復とか難易度Sランクすぎる
てかこれルディたちがランク上がって討伐依頼受けられるようになったらアイツら始末されるんだろうか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:03:27.72 ID:tcP1uXV+x.net
そういえばアニメジャパン再来週だったな
ttps://mushokutensei.jp/news/210218-1/

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:03:54.98 ID:kMcqRVe+d.net
>>236
ピンチに見えない理由は>>96以降に書いてある
敵も間違いとも言いきれないが正解ではない
236の言う山場はあるが、まずこの作品は分割2クールなんで続きありきなんだわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:03:56.46 ID:Mu+NKRsu0.net
>>244
言われてみればたしかに結構な天丼だな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:04:32.73 ID:USAT3/LR0.net
>>236
自分の立場で考えてみれば?
例えばアフリカや中東あたりの紛争真っ只中の国にいきなり放り出されて、言語は勉強してたから通じるものの金も身分証できる物も無い。強い護衛がいるものの価値観の違いにより自分が殺されるかもしれない、守らなきゃいけない妹分もいる。食文化も風土も違う。こんな条件にいきなりあなたが放り出されてピンチじゃ無い余裕なんて言える?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:05:29.27 ID:OjgPgHrD0.net
ルイジェルドさんは人馴れしてなくてストレス溜まってて、
エリスは不安でストレス溜まってて、
ルディは金が足りなくなりそうでストレス溜まってて、
不穏な感じではある
馬も煽ってるし

個人的にカエルの笑い方とか面白かった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:05:57.18 ID:jJFkoeoDa.net
確かミグルド族も光の当たり具合で髪が緑に見えたりするんだよね
ルイジェルドは青く染めてミグルド族っぽくしてたけど街中でスペルド族と勘違いされる(勘違いじゃないけど)可能性もあるよね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:07:36.01 ID:OjgPgHrD0.net
常識がわからないって、どこに落とし穴があるかわからなくて怖いよね
些細と思ったことで相手が激昂して殺されそうになるかも知れないのに、
コミュ能力で頼れる人いないし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:08:40.84 ID:w63qPaJD0.net
つくづく11話しかないのが悔やまれる
12話あれば魔大陸の状況もルイジェルドに対するルーデウスの内心も全部説明できただろうに

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:09:35.73 ID:jJFkoeoDa.net
>>253
ロキシーがスペルド族はいきなりキレたりするからと忠告受けてたから今回その怖さが分かった感じだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:09:49.39 ID:7+tqlzur0.net
少し面白くなってきた

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:10:55.46 ID:7+tqlzur0.net
ところで終わりなのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:11:59.65 ID:w63qPaJD0.net
ちょっと歩けばすぐ強めの魔物が出てくるとかさ
焚き火の薪を取るのも木の魔物を倒してその死体を利用しないといけないとかさ
そういうところがカットされてるから一見すると散歩感覚で村から町へ移動してるように見えちゃうよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:12:17.85 ID:tcP1uXV+x.net
連続2クールのはずがコロナで分割に

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:12:46.81 ID:QOUkvfkrp.net
>>250
分かりやすい要素で埋められたお決まりの展開が至高って理屈ありきで語ってるんでしょ
そういう構成じゃないのは1、2話で分かりきってるのにここまで見てこの感想ってのも違和感しかない
他の人と同じく派手な展開じゃないのに妙に見入ってしまうんだろうけどプライドが邪魔してるんだろうな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:13:50.78 ID:zlbd2jzLM.net
そこら辺は来週やればいいんじゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:14:45.69 ID:3VaBRjCn0.net
>>258
それはヘタに原作を知ってるせいでカットすると分かるはずがないってバイアスがかかってしまうだけで
厳しい土地なのは風景見りゃ分かるから

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:15:14.57 ID:4IARrwUs0.net
まったくクオリティ落ちなくて良かった
2クール目は12話でかなりいいとこまで行けそう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:19:36.25 ID:7+ydUbt1a.net
今週もデブデウスのサービスシーンありがとうございます

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:22:57.84 ID:xmZQXayT0.net
ルイジェルドのおかげであんまりエンカウントしなくて済んでるけど
魔大陸は魔物いっぱいいるからね
エリスやルイジェルドと違ってルーデウスの体力は人並みだし
ルイジェルドいないと相当足留め食う事になってたはず

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:23:15.91 ID:6Wo7/iES0.net
>>258
焚き火の薪が手の形してんのはそういう事か

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:23:29.54 ID:9rNlO1CNM.net
前世をマジでルディより可愛いって言ってるホモ見つけてはえ〜やっぱ好きなんすねえってなったわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:23:48.37 ID:CYYuPTQU0.net
>>265
ルイジェルドレーダーのおかげってこと7?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:24:25.39 ID:w63qPaJD0.net
>>261
てっきりリカリスの街への道中で語るものと予想してたからさ
来週は尺的に微妙じゃないかなたぶん語るより見て察しろスタイルでいくんだろう

>>262
でも通じてない人が一定数いるようなのがもったいなくない?
例えば世界地図でどれくらい遠いのか示すだけでも効果的だと思うんだけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:25:39.37 ID:rH3no3Y4p.net
うーん、これ来週で終わるって相当勢い落ちそうな気がするんだが
ていうかルイジェルドに対して微妙な気持ちのまま、変則2クール?半年?以上待たされるってアニメ組消化不良すぎないか?これ
1クールは覇権だったのに変則2クール目で忘れられたり、勢い微妙になってしまうアニメ散々見てきたから不安なんだが
楽しいシーンって涅槃像くらいしかないじゃん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:26:16.17 ID:OjgPgHrD0.net
ルイジェルドさん、長いことぼっちで荒野でサバイバル生活してるわけだからな
荒野なら生活能力高いんだろうし
対人だと殺すか怖がられるかだけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:26:42.74 ID:rH3no3Y4p.net
>>13
最初はおおーと思ったけど、ぶっちゃけ嫌だよなこれ
最初だけ演出でそういうことにしといてほしかった
創作言語だから発音もなんか明らかに雑な感じしかしないし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:26:55.10 ID:uYfCd8roM.net
>>269
ウェンポートでやれば十分じゃない?
魔物の強さは来週嫌でも分かるし、価値観の違いと逼迫感重視やろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:27:29.96 ID:OjgPgHrD0.net
分割クールの件は本当に不運
仕方なかったわけだけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:27:41.91 ID:LGTuVF9LM.net
えらい中途半端で終わる感じなんか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:28:17.26 ID:Zpmfhp+HM.net
いや、アホがそういってるだけで今回感じた不穏さは解消される

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:29:02.78 ID:rH3no3Y4p.net
>>258
まぁ実際に下手な森入らなければ散歩感覚だし
大人になっても野良でも別に苦労してないんだよな
これは逆に考えたら二期のパウロに視聴者が同調しまくる可能性高くなってきたな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:32:27.48 ID:rH3no3Y4p.net
9話の時も指摘してる奴多かったけど、いまだに地図すら見せたりしないのはなんなんかな?
いやまぁ、原作でもそんなすぐに距離感は作中で出なかったけどさ
手探り感を共有して欲しいのか知らんけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:32:57.81 ID:QbPhvtB00.net
これ異世界語作ったんか?すげえな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:34:25.16 ID:rH3no3Y4p.net
>>275
中途半端っていうか、一応切るならその辺だよなとはよく言われてた
理想はあまり大幅カットせずに転移で1クール終了なんだけど
それやるといきなりヒトガミ邂逅から始まるか
もしくはミグルド村で終わるようにするかってなるけど

…いや、よくよく考えたらミグルド村で終わって良かったじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:36:32.60 ID:6Wo7/iES0.net
ギルド所属ってよそのアニメだと1話目で消化しちゃいそう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:37:43.54 ID:rH3no3Y4p.net
>>276
指摘はアホ呼ばわりとか信者脳やべー
原作でもちゃんとルイジェルドと打ち解けるのもっと後だろ
まぁアニメの見せ方がどれだけすごくなってくれるのかわからんしそれ次第だけど
今日の見せ方だとあんま満足のいく一期の終わり方とは到底思えないけどな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:39:17.71 ID:KEehFAt60.net
ここ見てるとルイジェルドの心理描写が(おそらく意図的に)少ないんだなと思う
そういう意味で1〜8話と10話はかなり違ってて、10話単品で見ると理解が難しい話になってるんだと思う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:41:20.11 ID:FggO5IHia.net
11話やる事めっちゃあるけど大丈夫なんかな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:42:53.24 ID:neSBC2VP0.net
異世界ほのぼの4コマ漫画を読んでいたら
先週から異世界大河ドラマになっちゃった感じで
とてもワクワクして楽しんでるんだけども
異世界語は日本語のままでおk

どうかどうか末永いコンテンツになりますように☆
大好き!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:43:12.85 ID:Mu+NKRsu0.net
24話分枠取れればもっとしっかり描写出来たんだろうけどな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:47:07.83 ID:s0HscB0C0.net
トップブリーダーの「ペット拉致って捜索依頼が来たら探したフリして報酬稼ぐ」って意外とあたまいいなと思った
楽して小銭稼ぎ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:47:39.14 ID:6t5tpp5qM.net
別に新規が違和感もたないカットだしええかな
初依頼の女の子の話はロリコンっぷりとマッチポンプに良心痛むところ好きだから欲しかったが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:52:35.98 ID:yQD+0zZQ0.net
知らんけど「ながら見出来ないのでマイナス評価です」って相当なガイジでは

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:54:48.18 ID:bMVS1ZcYM.net
ところで目覚めの唄も大原ゆい子の公式チャンネルにアップされてるが、チャンネルから探そうとしても見当たらねえのどうなってんだコレ
見辛え

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:57:43.82 ID:yQD+0zZQ0.net
>>242
バレ禁止スレなんだから言うわけ無いやん
バカかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:07:46.89 ID:CVa3hIjX0.net
>>259
3ヶ月開けるくらいなら、4月からにできなかったんだろか。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:10:17.21 ID:/F4GyoqA0.net
作画に息切れしてる箇所が多々あるから
3ヶ月空けた方が良い判断だと思うぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:25:02.33 ID:KDxKB9BG0.net
>>102
現実でも金持ちとか物好きが飼ってるだろ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:26:07.99 ID:fBEpcAyXM.net
架空言語はよくみかけるがきっちり音設定しているのはあまりみたことがないなぁ
幼女の奴とかはアルファベット置換の打電を解読して遊んでたが…
解読班はやりがいがあるんじゃないか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:32:06.65 ID:HPAGvmQYM.net
そういや文字はともかく音は殆ど思いつかんな
なんかあったかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:33:06.13 ID:Mu+NKRsu0.net
ド ラ ゴ ン ボ ー ル

総レス数 653
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200