2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 12:35:50.57 ID:XNF9jeUD.net
放送前から炎上している2021年春アニメのアンチスレです
今後立つ予定の本スレで批判はやらずこっちでお願いします

アニメ公式
https://supercub-anime.com

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:03:22.00 ID:PFPY8+15.net
>>21
ゆるキャンスレでホルホルしてればいいのに山梨舞台と聞いて嫌がらせに来るとは情けないね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:14:28.63 ID:jnbL/RmS.net
>>31
似たスレ大量にあるぞ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:40:54.27 ID:AX9VlWn4.net
話題にすらなってないな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:59:43.06 ID:6MHNp/dP.net
テレビアニメ、京都府でも放送されるのか。
でも京都府では高校生はバイク禁止なんやろ。
免許を取らない、バイクに乗らない、とうやつ。
生徒の保護者ですら「高校生活にバイクは不要」という意見が9割

http://www.kyoto-be.ne.jp/katsura-hs/downlord/2019/2019gakkouhyouka.pdf
http://www.kyoto-be.ne.jp/kumihama-hs/pdf11/111026bike.pdf
http://www1.kyoto-be.ne.jp/nishijyouyou-hs/huyuyasumi_tyuui_h19.htm

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:18:29.63 ID:mN69GRFE.net
高校生の年齢の生活に必要ないなら勉強自体が必要では無い
交通も教育が必要で、生活に必要になる前にこそ教育が必要だろうにな
使わせず責任取らなくて済む卒業後に死ねって無責任な教育機関だなあ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:21:42.41 ID:Q+4QwtTM.net
公立高校が法令に違反してないことを禁止するのがおかしいわな
私学は好きにしろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:29:59.80 ID:dV0RD7l6.net
寧ろ会社はいってあんま役に立たんお勉強より
免許の習得奨励や運転のイロハを高校の内に叩き込んでおいたほうがよほどお役に立つ真実

求人票の資格欄の要普通免許の圧倒的多さが見えない連中はこれだから

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:54:46.94 ID:GWd7Nzcs.net
京都民「バイクは野蛮どす。バイク通学日本一の山梨は山賊どすえ。高貴な私ども京と一緒にしないでおくんなまし」

ガチでこういうこと思ってるからな
BやK多い地域ということは無視(逆に山梨はBやKが人口比でも少ない)

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 00:12:10.06 ID:bMDp/xZx.net
主人公のJKが中身おっさんだから作者と同年代のジジイ共から絶大な人気出そうではある

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 08:13:31.15 ID:zNWswOqA.net
思ってるだけで言わなきゃまだ良いんだけどね
京都人は平気でそういうことをぬかすからなw
他を見下さないと生きて行けない病気

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 03:45:22.88 ID:7T9fHyB/.net
京都って東京より20年先駆けてライトオンやってたからバイクに対しては
理解ある地域なのかと思ってた
東京なんて1995年でも「ライト付きっぱなしだぞっ」とタクシーに怒鳴られるくらいだった
のに

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 04:22:42.93 ID:VnkjS3fN.net
そりゃ常日頃から従わなければ村八分で訓練されてるプロ町人と田舎であぶれて上京してきた底辺出稼ぎ労働者みたいなのと比べりゃ圧倒的に後者の方が質は落ちるわな
東京つってもエリートばかりじゃ無いからな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 09:11:57.21 ID:SIyWGKM7.net
つるの剛士「本当に最強」 スーパーカブ4台使い分け|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10539450S6A211C1000000/

つるのが鉄カブ好きとか嫌だな(;´Д`)ああ、嫌だ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 10:28:47.74 ID:6JwTqVCi.net
>>44
ウーマン村本よりいいだろ?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 04:42:42.57 ID:DUO8cfB8.net
ウマ娘2期と同じところが作ってる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 09:28:37.06 ID:5O0XsXXH.net
これ雪あるところでジャックナイフからの前転で遊ぶみたいな話あったよな
頭からグキッてなってて笑い話みてえなことにしてたけどさすがに危ねえわってひいたわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 11:54:51.21 ID:exbWN53x.net
原作未読だが主要キャラクター達の性格がかなり悪いと聞いてる
それもラノベ的な悪さではなく普通に酷いとか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 17:24:04.18 ID:Ox83zQ7N.net
まあわんおふみたいなの期待して観たら1話切りするんじゃないかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 07:09:12.89 ID:AgGl+crR.net
https://i.imgur.com/Ttrk8e9.jpg

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:02:29.22 ID:2dBuHbsq.net
主要キャラの性格はハーレー乗って気が大きくなって騒音撒き散らしてたりするおっさんぐらいクソ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 21:12:41.25 ID:LjCCTiHs.net
age

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 00:54:10.45 ID:aUOQEkzq.net
アンチも伸びない空気アニメ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 02:37:29.34 ID:+ecyxCnZ.net
いやこれはスレ主がアレすぎるから伸びんのや

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 03:16:15.17 ID:QMottJ4U.net
>>28
一番邪魔なのは車だボケ
あんま調子ブッこいてるとフロントガラスに握り拳大の岩石叩き込むぞコラ
ついでに顔面をカッターナイフで切り刻みながら道路交通法を教育してやんよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 03:26:21.46 ID:/QTPiXhP.net
主人公の声優に関しては、もう少しよく考えて欲しかったな炎上系ってヤバいな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:06:38.29 ID:EW7igc6s.net
下り坂トップスピードからの一時不停止からの本線に合流
交通知識も危険意識もない子供にありがちな致死ムーブですわ
同級生もこれで死んだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 17:22:00.82 ID:AJtFq7AN.net
暴走族量産アニメとなれ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:07:51.53 ID:tHoHvduX.net
別にクラシックをアニメで使っていいんだけどあのシーンあのタイミングでよかったのか
ラジオ映したのも腰が引けてる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 00:19:06.82 ID:mXcnJ1CV.net
優先道路と指導停止線の組み合わせには一時停止の義務ないのか
てか指導停止線とか初めて知った

止まれ標識あり+停止線(実線)←捕まる
止まれ標識なし+指導停止線(破線)←捕まらない(ただし死ぬ/殺すことはある)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 06:50:36.62 ID:BiJZygPh.net
なんだこれ素人が声優やってるのかよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 08:53:03.99 ID:F1g3pfkj.net
アニメ観たけど面白かった
一時不停止のシーンはたしかに引っかかったけど
原付免許を取る前の描写なんだよな
制作のミスじゃなくて普通に狙った描写に思えた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 09:33:15.95 ID:nAq46+gN.net
本スレ案の定バイク語りおじさんばっかりだな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 09:35:20.43 ID:8mxDjqRm.net
若者のバイク離れだな
若者がバイク乗ってるのほとんど見ないわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 11:48:17.02 ID:CycxXeyf.net
1980年に比べて3倍くらいバイクの値段が高騰してるしね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 13:23:11.88 ID:oSCTWeBx.net
>>65
インジェクションになったり触媒必須になったりはあるだろうけど確かに値段上げすぎ
若者がバイク離れするわけだよ

67 :<丶`∀´>:2021/04/09(金) 13:45:09.43 .net
アホやな
盗んできたらタダやんけ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:47:09.49 ID:F1g3pfkj.net
俺も>>67みたくスレのみんなが大爆笑するジョークが言えるようになりたいです

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 17:21:11.85 ID:GqEr4f3f.net
「親がいない、ないない」で辛気臭くなって5分切り。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 18:02:40.31 ID:I/SfMTrz.net
春アニメ屈指のクソ作品
小学校の作文アニメ化したほうがマシ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 18:34:21.71 ID:TdMwJPA9.net
>>66
安いバイク作ってるメーカーもあるんだよ
スズキとかスズキとかスズキとかスズキとか

マジレスするとバイク乗るには結構カネがかかる
任意保険もかけずに乗られるくらいなら、敷居を上げた方が社会の為

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 19:54:44.29 ID:Sx7n7RCS.net
ゆるキャン△みたいなのを期待して前に漫画の方買ったんだが
暗いし、意識高い系って感じでまあ読むの辛かったわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 19:58:10.17 ID:OqWLzhiQ.net
>>71
アドレス125は安くてなおかつ良いバイクだよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 22:14:07.90 ID:4Ss8AGj2.net
マンガ化され更にアニメ化までされてるのに
何故かどのスレを覗いても評判は最悪だね
アニメの第1話を観ただけだと面白そうだし
ここからどう糞化するのか気になるから
まんまと第2話も観ちゃうw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 23:27:59.81 ID:2Mxn2uzW.net
>>72
ゆるキャン△と同じに見たらいけないと原作ヲタが散々忠告してたのに…
人の話聞かずに失敗したら文句言うとよく言われるだろ
誰からも相手にされなくなるぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 23:30:51.68 ID:2Mxn2uzW.net
>>74
クソ化は小説3巻になってから
7巻なんて高校生でも山梨でもないし最初のカブ全損してるからな、なんで続けてるのというレベル
アニメ1期は2巻までと言われてるから多分今回は気づかないと思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 23:41:20.68 ID:oSCTWeBx.net
2巻って椎ちゃん入れて3人で静岡あたり行くとこまでだっけ?
混血孤児をペットにするのはもっと先だっけ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 00:01:46.17 ID:b9T+j/ZO.net
>>76
なるほど
高校生で山梨じゃないと糞と言われちゃうわけね
アニメを観終わってから原作を読むか検討してみるわ
教えてくれてありがとう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 00:16:58.47 ID:djBxHgBl.net
>>76
なんかそれを聞くとまるでゆるキャン△みたい
原作のおいしい部分はアニメ一期で終わりって辺り
山梨ってそんなもんなのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 00:46:09.51 ID:xzt8aYAQ.net
一期すらまともにできない静岡よりはまとも

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 01:22:45.68 ID:xwdTx9/j.net
カブ一万なんてどこにもねーだろ3人殺したとかホンダに怒られねーの?
金もない友達もいないってこの女性格悪いでじゃねーの?もしかして意識高い系アニメこれ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 08:36:40.08 ID:xzt8aYAQ.net
内容見たうえで協力してるだろ…
頭悪すぎ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:11:08.00 ID:0bFRft6/.net
親がいなくても部屋借りて一人暮らししながら高校通えるものなのだろうか
親戚の援助か保険金があるとか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 10:39:20.07 ID:lByR/qmT.net
呪いのバイクアニメ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 10:43:40.92 ID:Pq6PUL3y.net
ちんちんが痛くなるアニメ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:34:18.14 ID:rosF5ZzW.net
アニメは冒頭から作画も生活描写もすごく丁寧で期待して見てたのに
なんかカブに乗るまでのストーリーが雑すぎてどうしていいやら…
暗くてトロそうなJKが基本知識なにもなしに唐突にバイク屋行ったら
いきなり声かけられて中古バイク1万円で買って免許の教本もらって
メットもおまけでタダ… ご都合すぎる…
せめてバイクに興味もって自分で色々調べたり、バイク屋と顔見知りになったり
みたいな流れがあればね…
生活描写の丁寧さとのギャップが激しい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 15:33:02.87 ID:G5ecR1GZ.net
このアニメ好きなのに本スレは案の定クソキモい自分語りになってる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 15:36:46.10 ID:XhvoDHYH.net
>>83
生活保護でしょ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 15:58:27.01 ID:PpTt9vB6.net
>>86
自転車じゃ移動が大変っていう動機があるにはあるが
腰かけただけで世界が変わるなら別に女子サッカーでもカバディでもなんでもいいからな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:09:34.13 ID:Wu0UB6M1.net
>>89
乗り始めたら世界が変わった、
のほうがまだ良かったね。
何も無いって設定にしたからひょんな事からスーパーカブを手に入れる(親戚から貰う等)って事すら出来ない。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 17:11:48.43 ID:jNEGkN+A.net
> 乗り始めたら世界が変わった
いやコレだぞ?
腰掛けてポーンで色付いたけどすぐ色褪せただろ
カブをキッカケに友人出来たりバイトしたり色々回り始めて青春する話

左アクセル、なんで制作は気付かなかったのか
〆の良いところで吹いたわ。台無し過ぎる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 17:58:14.75 ID:b9T+j/ZO.net
左スロットルと自賠責ステッカーは円盤でリテイクしてくれよ。
1話のクオリティが続けば円盤を買ってみようと思ってるから。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 18:20:48.77 ID:FibmBoVw.net
左スロットルっていつからカブはベスパになったんだ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 18:40:45.77 ID:8HL7btAq.net
めっちゃ内容薄いな
どうでもいい日常シーンで薄めて会話はのんびりしてようやく1話分
Aパートだけで終わるレベル

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 19:51:20.30 ID:rosF5ZzW.net
貯金とか一体いくらくらい持ってたんだ?原チャ買おうってのに…
メットとグローブもキャンペーンでタダって?
中古のバイクにキャンペーンとかある?
メットとか嗜好品なのにキャンペーンで安物配ったりする?
というか免許取ってバイク引き取りに行くのに自分でメット用意しない?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:33:47.05 ID:Wu0UB6M1.net
>>95

> 貯金とか一体いくらくらい持ってたんだ?原チャ買おうってのに…

思い付きでぶらっと行ったんだから貯金じゃなくてなんで余剰手持ちが1万円も有ったんだ?ってほうがツッコミどころだろ

> メットとグローブもキャンペーンでタダって?
> 中古のバイクにキャンペーンとかある?

ショップキャンペーンなら寧ろ中古じゃないと有り得ない
新車販売はろくに儲からない
ショップが稼げるのは中古
但し作中カブは明言はないが中古車じゃなくてジャンク車扱いの筈だけどなw

> メットとか嗜好品なのにキャンペーンで安物配ったりする?

メットは保安用品だ、嗜好品じゃないぞ

> というか免許取ってバイク引き取りに行くのに自分でメット用意しない?

自転車用ヘルメット持ってただろ
道交法的には通学自転車ヘルメット被ってれば違反ではない
(スポーツ自転車用だと違反)
白バイに見つかれば“指導”はされるけどなw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:36:00.67 ID:rosF5ZzW.net
>>96
>余剰手持ちが1万円も有ったんだ?ってほうがツッコミどころだろ
どっちも含めてツッコミどころ
>ショップが稼げるのは中古
1万の品でメット付けてどう儲けろと
>嗜好品じゃないぞ
メットは保安用品であるのは当然だが自分で選びたい嗜好品でもる

なんでアンチスレでそんなに必死にフォローするの?
本スレの語りたいおじさん?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:21:48.02 ID:oLgAriSw.net
>>97
メクラ馬鹿はアンチスレでも迷惑
見てないなら黙ってろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:40:34.54 ID:E13jd3d2.net
>>98
イキリキモカブおじさん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 08:19:15.43 ID:XGhSrhJK.net
原作小説の一巻買ってきたんだけど読むと細かい謎は解けるのな
まあ作画ミスであろう左スロットルと早すぎる自賠責シールは謎のままだけどw
しかしラノベとか初めてだけど文章が下手くそすぎて勧められん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 12:19:25.42 ID:ssaEoNWt.net
ゴミすぎるだろ

親はない金はない団地一人暮らし
同級生のスクーター見て私も欲しい、カブ1万円でゲットだぜ
免許持ってないけど一発ゲットだぜ、ついでにヘルメットと手袋もゲットだぜ
ガス欠初心者あるある、カブ手に入れて明日から私本気出す

どんな能天気ファンタジーだよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:55:27.11 ID:niQ2mDjP.net
>>100
ラノベは絵のない漫画みたいなもんだからねぇ
その上軽薄低密度なのがよく売れるから品質は低い
学芸会の台本程度と思えばいいんじゃね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:16:25.57 ID:cdRv94yH.net
1万のカブについてはこの先説明あるんじゃないか
3人死なせているというのは嘘で、単にバイク屋オヤジの下心だったりしてw
ただ納車時にガソリンが少ししか入ってないのはバイクあるあるだけど、教えてやれ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:34:20.46 ID:HCaxEJdr.net
スレ主がゆるキャンヲタの静岡県人というところが一番笑える

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:25:25.81 ID:k1xzhtu5.net
つーか作者もな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 23:22:25.38 ID:H42l0uGR.net
主役にぽっと出の素人起用した時点で嫌な予感がしていたが的中してしまった…
原作も漫画もいまいちだからアニメで化けてくれるかと期待していたんだが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 00:41:01.90 ID:I0u0/Kcd.net
>>106
一応発声は出来てるけど全く演技は出来てない感じだね
これでも声優養成所で一通りのレッスンは終えたらしい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 10:44:58.59 ID:+YmIxOIo.net
チャリで一時不停止した場所をストリートビューで見つけれた
近いうちに聖地巡礼ってヤツをしてこよう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:22:56.25 ID:Cxd1UTH7.net
主人公の声が酷くて喋りもボソボソで滑舌悪くて聞き取りにくい上に演技も下手くそと最悪で誰かと調べたらYouTuberかよ
こんな糞演技のYouTuberの声なんて聞きたくないから切る

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 20:54:05.51 ID:6rAdgKem.net
>>106
1話見たかぎりハズレっぽいな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 14:17:42.13 ID:65qizIUj.net
このアニメって監修にホンダが入ってるんでしょ
なのにあんなハゲおやじの個人店にCBR650Rの新車売ってるとかありえないでしょ
中型以上はドリーム専売で個人店には業販しないんじゃないの、ホンダさんよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 14:34:08.70 ID:BK01TuOd.net
1話 考察
@冒頭の自室内の机 右利きなのに右側に電気スタンドが置いてあるのが不自然
Aバイクに追い越されたのを見て道を戻ったら偶然バイク屋がある
B「趣味も目標もない女」→バイクを見て興味を持つ 典型すぎ
 今まで通学してて何も思わなかったのは不自然
C店主が「1万円」と言った直後にバイクにまたがる主人公 謙虚さがない
D「お金ないんです」なのに1万円バイクは即決、免許取る費用もある 嘘つき
Eガス欠時、コンビニ店員に相談したりガソリンスタンドや親に電話しない
 中古車で予備燃料が都合よくある
F予備燃料を消費した後、買い直す描写がない
GRESからコック戻ししてない気がする
H主役の声優が棒チューバー
I作画は良い+劇伴ドビュッシーは素晴らしい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 16:09:09.31 ID:9FXA9AY9.net
ヘルメットは嗜好品ってのに笑った
コーヒーやタバコと同類という認識なのかw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 18:14:27.72 ID:FnvHtV4I.net
自分語りおじさんの巣になってるな本スレ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 18:58:27.38 ID:nIfQK/hg.net
隙もないのに自分語りするからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:06:37.17 ID:nsTf0skc.net
>>111
そこまで細かい監修は入ってないと思う
せいぜいコンテをチェックするくらいでは

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:23:22.84 ID:EfgbrreU.net
>>112
考察のつもりでも@以外は説得力無いねぇ
EとFに至っては読んでるコッチが恥ずかしいw
Hもただの粘着にしか思えないなぁ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:30:01.42 ID:eSt6UeFk.net
>>112
中古車だと予備燃料無いの?予備燃料を買い直すってどうゆうこと?
燃料タンク以外の別なところに予備燃料が備わっている特殊仕様のカブなの?
僕にはわけわかんないや!ねえねえ教えてー!www

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:40:24.12 ID:ipXnDg8k.net
>>112
まともに見てないのに考察ねぇ、笑わせてくれる

10に言及するならSEについてでも騙ってくれよ
カブのSE以外は滅茶苦茶だぞ、作画とSEが一致してない
バイク屋の店のドアとか

演出でSE騙るならBGMのせいで『お洒落な静けさ』に引っ張らてる。
“無い無いの生活”だったら部屋では冷蔵庫のコンプレッサーの音だけがやたら耳につくみたいにしないと『侘しさ』が出ない。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 20:09:39.37 ID:W15BkL2t.net
>>111
> CBR650Rの新車
店頭屋外で中古の札が付いてたのしか気付かなかったんだけど新車はどこに置いてあった?バックヤード?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 20:11:16.84 ID:VophLxrc.net
んで次通りかかったら店がなくて
近所に訊いても誰も知らないパターン

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 23:48:56.84 ID:iK3dXK3s.net
>>120
最初に店を訪れるシーンで右端に「新車 CBR650」の札が映ってる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 00:01:26.62 ID:84Msts8M.net
>>111
現実だとドリームでしか売らなくなったけどアニメと現実一緒にしたらだめでしょ
3人死んだとかにマジ考察してたりするのもの本スレにいるけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 00:57:48.24 ID:DQ4tcECq.net
俺は昔カスタムカブ乗ってたからわかるけど、この作者はカブに愛着を持ってないだろうカブに乗ってるかも怪しい
女子高生とカブのミスマッチな組み合わせでちょっといい話でも書くかぐらいの気持ちで書いてるのが腹が立つ
主人公がカブを手に入れるまでのくだりがくそ適当でカブにもバイクにも興味がないってすぐわかる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 01:58:50.51 ID:DTJx3NPJ.net
> Aバイクに追い越されたのを見て道を戻ったら偶然バイク屋がある
え?! 偶然???
やっぱり欲しくなって帰り道とは逆のバイク屋に見に行ったんでしょ
> C店主が「1万円」と言った直後にバイクにまたがる主人公 謙虚さがない
おまえが陰キャのビビリなのは分かった
> D「お金ないんです」なのに1万円バイクは即決、免許取る費用もある 嘘つき
生活費や貯蓄の無い引きこもりか?
「お金ないんです」でその程度の金も本当に無い奴は自分で生活してる奴には居ないぞ
> Eガス欠時、コンビニ店員に相談したりガソリンスタンドや親に電話しない 中古車で予備燃料が都合よくある
> F予備燃料を消費した後、買い直す描写がない
リザーブは別にある訳じゃ無いぞ。タンクは同じ。燃料排出口の高さが違うだけ。リザーブが底。それをコックで切り替えてるだけ
無知の言い掛かり
> GRESからコック戻ししてない気がする
描写無かったけど無くても問題無いでしょ。アスペ?
> H主役の声優が棒チューバー
棒かどうかはまだ分からん。分かる程セリフ無い。が、今後、変なとこあったらその時叩け
> I作画は良い+劇伴ドビュッシーは素晴らしい
クラシック流用は音楽担当の 逃げ な気も
作画も取り分け良い訳でもない。悪くも無いが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 02:51:27.08 ID:Y4N9T+Oa.net
草薙にしちゃ他作より技術レベルも密度も低く描いてると思ったら作画枚数自体最低限度未満に削ってるのが2話ではっきり分かった
バンクかよって位に同じ絵を使い回す、カット切り替わると道路が繋がってないなど
バイクに3DCG使ったせいで予算食い潰したな
撮影技術も低いけどこれは予算のせいなのかはわかんない
音響監督はベテランだけど音工も下手だな
オペレーターにもランク料金みたいなのがあるんだろうか?

2話見たらなんか1話詐欺だなこれ
3話切り濃厚

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 02:54:29.56 ID:TaL/e3iY.net
今すぐ切れよ
3分で切ったのもいるぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 03:10:19.47 ID:U6uQqEj4.net
>>122
確認できた、ありがとう
一時停止したせいでOSDで新車のほうが隠れてた
並んで置いてあったのか

>>124
自分カブはレストアしかやってないからあの郵政カブすごい痛かった
スピード出るって言ってたのも価値観としてわからない
ああいうクソガキスカチュンみたいな事したがる輩っているもん?
それとも単なる架空話?
チタンを自慢してたけどCFRPもチタンも設計技術が無いと何も意味のない素材だけど作中は虚勢の為に使ってる?
絵からはチタンを使う意味のある形状してなかったようだけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 03:29:00.02 ID:DTJx3NPJ.net
> クソガキスカチュン
モンキー・ゴリラの小ブームの後、カブでそれをと小さく流行ってた気がするが雑誌の捏造もあり得る

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 04:37:58.58 ID:CPffmKdy.net
金持ち設定だしな
街乗りでファンネルやオイルクーラーは無駄チューン

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 04:53:35.56 ID:DQ4tcECq.net
カスタムカブってドレスアップ系とレーサー系に分かれるけどレーサーはアニメみたいにレッグシールド外してスカチューンするのは基本だろう
ただそれはノーマルカブでやる事で、貴重な郵政をあんな風に改造する奴はよほどの変態でないとやらないだろうしセンス無いと思う
特に女子高生がやるとか絶対ありえない女子のカブ乗りはほとんどがリトルカブとかのおしゃれ系から入るからね
まあ自分のカブ知識は10年以上前だから最近はどうなのか知らんけど

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200