2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 30体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:42:51.03 ID:CkRvZRrr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います
※次スレは>>950前後で宣言して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇派生スレ:ネタバレOK
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #6【収容区】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1615111748

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人part676【別冊マガジン】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1615100738

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 29体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615138760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:39:19.36 ID:MCHeGMUn0.net
>>429
s4収容区でリヴァイが獣に襲い掛かるところなんかカッコ良かったけどなあ。それだけでなくあの回全般も。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:41:59.98 ID:OhKlfyPW0.net
>>386
ジャンとファルコしかマトモな人間いないじゃん
コニーでさえ酷いことをしようとしたし(未遂)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:44:16.76 ID:OhKlfyPW0.net
アニが硬質化の水晶の玉の中でちゃつかり話しを聞いてたとはウケた
アルミン赤面

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:57:53.00 ID:G8makzdZ0.net
アルミンがアニに話しかけていたのをアニが知っていたならチンボをこすりつけていたのも知っていたとか・・・・

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:04:25.96 ID:Qv2vo1El0.net
巨人の継承で前任者の記憶が引き継がれるらしいけどシコってるところも見られるって考えたら嫌だな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:07:47.84 ID:VdM7+QCV0.net
>>428
顔に物理的な陰影が出るじゃない
WITはそれをグレーかブラウンみたいな単色で表現していてそれで十分なのにMAPPAはその陰の部分にどんな場面でも上からビッシリ縦線だもん
表情の表現のメリハリがなくて常に怖いしハッキリ言って全員ブス
つくづく残念すぎる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:08:26.27 ID:kRunWRr40.net
>>394
あの縦線ずっとわからないんだけど
影を現わしてるんだよね?
彫りの深さ

縦線といえばちびまる子ちゃんぐらいしかわかんないから
ずっと絶望感を現わしてるのかと思ってたけど
いくらなんでも多すぎだから
陰影を縦線で現わしてるんだよね??

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:11:07.02 ID:CFfPehk4r.net
ラガコ村って聞こえて来る度思い浮かべるよね。
https://hny.blkt.net/wp-content/uploads/2018/07/20161115132431.png

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:12:35.74 ID:Qv2vo1El0.net
縦線は白黒の原作だと味が出てるのに色がついたアニメで原作と同じような縦線を入れると違和感しかない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:33:59.43 ID:yvqDZQVu0.net
>>433
論破されて言い返せなくなると
そのセリフ使ってごまかす流れがしばらく続きそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:46:38.03 ID:FckodKS7p.net
まぁチビで神経質で下ネタ好きなところを除けば完璧な人だしな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:47:37.27 ID:/H1O83XV0.net
これまでのMAPPA進撃を見るに、結局戦闘シーンはPVの劣化版だったし、
今週あるかもしれないリヴァイvsジークはあまり期待できないのかもしれんと思い始めた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:55:00.35 ID:yvqDZQVu0.net
まあ現実世界でもどんなにイケメンで喧嘩が強くても
チビとハゲは女から相手にされないからなw
まあ金さえあれば女の方から群がってくるが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:57:34.05 ID:St/eDJ5z0.net
兵長個人資産はけっこうありそう
壁内ん頃なら巨人一体討伐毎に手当付きそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:04:37.99 ID:pLfiCJbU0.net
>>394
原作読んだことないんだけど、あれ原作を忠実に再現してるてことか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:06:29.07 ID:0obISUMha.net
少なくとも1期〜3期に比べたら絵は原作に寄せてるよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:08:54.38 ID:cDnddTNK0.net
顔の縦線が原作寄りだね
自分はMAPPA良いと思うけど異端なのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:13:25.93 ID:St/eDJ5z0.net
フロックのゲス顔シーはイイ顔してたと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:34:54.93 ID:0obISUMha.net
あのゲス顔はちょっとやりすぎなような気もする
ちょっと劇画入ってるなと
多分イェレナの変顔もかなり劇画調になるんだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:04:03.21 ID:DfQ+XhEH0.net
アニメ見てから原作最後まで読んだけどファイナルシーズンもアニメの方が良く感じちゃったな
やっぱ最初に見た方のイメージで固まるせいなのか原作の方が違和感出ちゃうわ
自分は原作からアニメに入った作品だと原作の方が良いと感じる事が多かったんだが実は物事をフラットに見れてないだけじゃんじゃないかって気がしてきた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:35:35.89 ID:0obISUMha.net
>>453
だいたいみんなそうだと思うぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:00:35.35 ID:zjBwYbpa0.net
>>450
自分もMAPPAの作画好きだよ
実写のスモークをエフェクトで掛けて雰囲気出したり
かなり凝った画作りしてると思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:02:05.21 ID:K5xXbsp90.net
掌から血ドクドク
ガクブルの3人
震えるよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:16:56.33 ID:St/eDJ5z0.net
圧迫面接第二章

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:39:21.45 ID:2lYKYE/S0.net
別の世界のライナー
https://i.imgur.com/Zddalki.jpg
https://i.imgur.com/oSjmf3u.jpg
https://i.imgur.com/fQ6VFXF.jpg
https://i.imgur.com/dgjXby9.jpg
https://i.imgur.com/PHWPDpw.jpg
https://i.imgur.com/HuW5FbU.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 04:51:16.38 ID:eMNk7YIq0.net
顎の巨人ガリアード味

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:13:34.64 ID:Y8RlX8Xlp.net
原作は昔から縦線だった、最近はさらに線がはっきりしてきた
witもやっていた
https://i.imgur.com/O9JHc8R.jpg
https://i.imgur.com/OE7Jeed.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 06:46:53.90 ID:zQTSAsCLa.net
WITも2期辺りから縦線増えたな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:00:44.27 ID:Z9MXAW9Va.net
縦線は原作再現だからそんな気にならんな
原作見てない人は変って思うかもしれん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:16:57.58 ID:rFVrynbo0.net
作画よりストーリー重視だから4期ではまった
はまってから1〜3期見返すとたしかにアニメは凄いし4期のマーレ側知ってからだとストーリーも深くて何倍も面白い
我慢できなくて最近原作読んだら上手くなってきてるとはいえやっぱ下手だな
でも面白いから気にならない
絵とか作画を気にして楽しめないのは損だと思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:20:57.83 ID:INZK0JsRd.net
漫画は話ストーリーを連続した一枚絵で表現した媒体だからな
絵が上手いだけの漫画は誰も見向きもしないが、話が面白いが絵は下手という漫画は普通に読まれる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:50:47.51 ID:enNnuGnH0.net
縦線入れるのってカケアミみたいなものでモノクロで影を描写する技法だから
それをそのまんまアニメに持ってくるのが正解かと言われると

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:53:59.08 ID:J0kbjWxq0.net
縦線とか表現技法はどうでも良いな
変わったら変わったでアッソくらいの話

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:55:12.89 ID:tR4km9Zl0.net
>>431
十分だよ、リヴァイ…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:59:02.55 ID:40GOo5LG0.net
戦闘シーンよりも会話シーンの面白さが凄まじいから
作画よりも声優の演技の方が微妙だとがっかりしたと思うけど
今のところ声優さんは全員素晴らしい演技してるから満足度高い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:26:28.78 ID:Q7h5p6yV0.net
今夜の声優ドラマにガリアード君が出るぞ。
テレ東

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:42:24.56 ID:fTIsWFKRd.net
会話シーンしかないのに面白いのってすごくめずらしいリゼロなんかずっと会話だったけど全然面白くなかったし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:44:38.20 ID:VdM7+QCV0.net
>>462
縦線大量に入れなくても顔の表情で表現すればいいのにと気にならざるを得ない量なんよ
104期生夕陽の面白シーンですらコニーとサシャは縦線の恐怖顔
ガビ襲ったカヤに至っては白眼にまで縦線入ってる
アニメだよ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:57:53.79 ID:7xs/cdzc0.net
シリーズが長くなってるしアニメしか見てないからなんかもう忘れちゃったんだけど
エレンの家の地下にあるのが何かって判明してたっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:01:41.37 ID:mzlIo8H10.net
>>472
判明したよ。グリシャイエーガーの日記。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:10:00.96 ID:iMKketTP0.net
>>470
リゼロとは真逆だわな
リゼロはキャラデザに助けられている作品だから
ヒロインたちがとにかく可愛い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:16:58.09 ID://CJ9reH0.net
>>439
原作第一主義だからな林監督
WITがカットした いってらっしゃいエレンが後々大変重要なセリフになるとは
WITは諌山に確認せずにつくってたんだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:18:54.37 ID://CJ9reH0.net
>>448
原作の方が楳図っぽくて縦線も多い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:24:01.53 ID://CJ9reH0.net
>>468
S4からの演技指導の人が凄く細かく厳しい人みたいだね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:24:09.05 ID:MfyQkeIl0.net
>>471
俺もファイナルシーズンに入って縦線が多すぎると思う
3期までキャラの顔にそんな違和感なかったのに
シリアスなシーン多いけど、縦線びっしり。
慣れるしかないのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:36:57.36 ID:ydrzf6z90.net
原作の一巻を読んだが作画崩壊ってレベルじゃないな
デッサンが狂いまくり
でも俺たちの戦いはこれからだ!とエレンが振り返ったコマからの巨人とか見せかたは映画的というか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:45:05.92 ID:mU8I00AZ0.net
ちょいまえにミカサが駆け寄る真正面の動画貼られていたやつをやっとみた
ため息

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:47:22.18 ID:wFyeG5kV0.net
>>479
漫画は絵が下手糞でも話が面白ければいいんだな
アニメでうまい人がきれいな絵に直してくれる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:53:37.48 ID:mU8I00AZ0.net
なるほろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:11:32.83 ID://CJ9reH0.net
>>480
チョーセンジンを恨むんだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:13:51.15 ID://CJ9reH0.net
1話のアニメーターはオールジャパニーズ
おかしなところはナッシング

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:14:53.65 ID:wFyeG5kV0.net
漫画の絵は下書きのためらい線だらけでも別にいいんだな
読者はためらい線の中から自分の好きな線を選んで見てくれるから上手く見える

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:15:32.03 ID:mU8I00AZ0.net
別に恨まないよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:18:02.61 ID:i+QroLjid.net
構図とかアクションの見せ方とかは上手いけどシガンシナの市街地とかマイクラ初心者が造った街を中学生が描いたって感じでまあひどい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:23:09.10 ID:mU8I00AZ0.net
気になりまくる人は楽しめないね
まくらないけど線が多いなあとは思ってた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:42:56.15 ID:rU8m/Tav0.net
パラディ島の話に戻ってから評価がずっとあまり高くなかったが
前回で一転したって感じ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:53:38.86 ID:HgDPM+Tb0.net
アニメ版のフロッグ韓流アイドルみたいな髪型でなんか嫌w

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:55:14.73 ID:i+QroLjid.net
蛙呼ばわりとはまた嫌われたものですな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:57:47.34 ID://CJ9reH0.net
S3のエレン・クルーガーが
グリシャを助けながらグロス曹長を突き落とすシーンの作画には違和感を感じない
WIT信者

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:01:18.71 ID:Br3hxkqZM.net
以前のアニメの戦闘シーンふと見てたけどやっぱ動きが全然いいわ
マッパ頑張れよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:04:46.37 ID:mU8I00AZ0.net
IDをポイントすると顔が出るんだね(脱線)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:14:12.19 ID:TNACQeaRa.net
どう見ても本気回だね



第73話 暴悪
https://shingeki.tv/final/story/img/episode_73.jpg

アルミンとミカサを見据え、エレンは語り掛ける。「おまえらと話がしたくてな」と。

脚本:瀬古浩司
絵コンテ:片山一良
演出:宍戸淳
総作画監督:高原修司、山口仁七、秋田学、新沼大祐
作画監督:小松寛子、皆川愛香利、杉本ミッシェル、池田智志、伊藤瑞希、久木晃嗣、大津直、佐野誉幸、平野翔、加野晃、新岡浩美、河村明夫

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:22:06.07 ID:40GOo5LG0.net
>>477
なるほど納得のクオリティ
カヤの声優さんはあまり知らない人だったけど迫真の演技だったし
ガビの演技もすごく良かった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:24:12.39 ID:+A0LgX3p0.net
CGWORLD届いた
http://s.kota2.net/1615519196.jpg
http://s.kota2.net/1615519197.jpg
エレン巨人のデザインは3期までと違い、「畏怖の対象」をコンセプトにしているとのこと
読み応えあります

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:32:24.40 ID:Q7h5p6yV0.net
>>496
でも、フロックに叫ぶハンジの演技には少し違和感があった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:34:05.00 ID:PKvabo1z0.net
なんかあそこだけ浮いてたな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:00:53.43 ID:Rlrzkpc5d.net
本当に真っ先に逃げだそうとしてたあのヘタレフロックかよ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:20:12.65 ID:Y8RlX8Xlp.net
>>497
すごい凝っているね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:40:22.41 ID:1xIBn1iA0.net
>>495
作画監督は少ない方がええんやで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:52:35.14 ID:Q7h5p6yV0.net
>>499
特に語尾がなんか変だったよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:19:12.25 ID:bWictjmd0.net
コンテが片山一良なのね 座って会話するシーンが続くからはたしてどうなってるか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:38:53.67 ID:eTXxYJZb0.net
たまたまその時疲れてたとか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:46:35.97 ID:lhJIMmjn0.net
>>416
>>431
温泉入るときに勃起してんのか?
長さ云々の前にそっちの方が恥ずかしいだろw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:22:37.49 ID:zQTSAsCLa.net
>>504
今週あの戦闘があるからでは

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:10:15.16 ID:3hG9ii8D0.net
ジークって実は物凄くモテるのかな
名誉マーレ人でマーレに住んでるエルディア人にとっちゃ英雄みたいなもんだから
沢山の女に憧れられてもおかしくはないが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:48:09.47 ID:BicwIJsca.net
ジークはやりまくりだろうな
主人公サイド(エレン除く)から見れば憎たらしいだけの糞野郎だけど
現実にいたらユーモアあってヒゲ以外は見た目も良くてそれなりの地位もあるからモテモテだろ
ちんこもでかそうだしな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:42:42.94 ID:XcbC7eSbp.net
本当にモテる奴はお前モテないだろなんてマウントは取らないんだよなぁ
お前ら見てればよくわかるだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:03:13.60 ID:zQTSAsCLa.net
リアルだとモテそうなのはジャンかコニーかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:10:31.18 ID:EcXJm++Dr.net
ジークそっくりのドイツ人のサッカー監督いるよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:15:38.08 ID:rFVrynbo0.net
ケニーはモテそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:22:03.00 ID:wo4mF8Lw0.net
ミカサとつきあうと1日137件くらいLINEの通知が来そうだよね
アルミンは理詰めしすぎて浮気されるけど追い詰めることに快感をおぼえるタイプ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:36:22.92 ID:MfDlRBar0.net
ジャンがミカサ好きなんだっけ
今はどうかしらんが
うまくいかないものだ

エレン自身は金髪が好みなんじゃないかと聞いた
クリスタとかアニとかアルミンとか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:44:16.31 ID:XcbC7eSbp.net
ミカサ→エレンにベッタリすぎてあからさまに脈なしな上にめっちゃ重そうなのでモテない
ライナー→逞しくて頼りになるけど見た目とベルトルトとの仲のせいでそっち系疑惑がかかっててモテない
ベルトルト→優しくて安心できそうだけどアニばっかり見てるのがちょっと気持ち悪くてモテない
アニ→近寄り難い上になんかめちゃくちゃ怖そうなのでモテない
エレン→未亡人ルート待ったなしな上にこいつに惚れることはミカサを敵に回すことと同義なのでモテない
ジャン→抜き身すぎる性格が災いして喧嘩になりやすくモテない
マルコ→典型的な「いい人」。恋愛対象に繋がるタイプの好感度ではなくモテない
サシャ→食べ物を与えれば簡単に懐いてくれるが、次第に自分のことが好きなのか食べ物が好きなのかわからなくなって虚しくなる男子が続出、やがてモテなくなった
コニー→天然が度を越して空気の読めない発言を連発、モテない
クリスタ(ヒストリア)→めっちゃ高嶺の花過ぎる上にユミルガードのせいで誰も近寄らず結果的にモテない
ユミル→クリスタのセコムが過ぎてガチレズと認識されているのでモテない
アルミン→可愛い容姿に反して結構頑固で理屈っぽ過ぎる可愛げのない性格のせいでモテない
リヴァイ→めっちゃ近寄り難い上に近寄ったら近寄ったで小学生みたいな下ネタを連発するのでモテない
ハンジ→そもそも男なのか女なのかよくわからないのでモテない
エルヴィン→ハゲがバレてるのでモテない
ジーク→人間体も巨人体も清潔感皆無なのでモテない
ピーク→側から見ればオタサーの姫みたいに見えるので白い目で見られている、モテない
ファルコ→時折危険思想をぽろっと漏らすヤベー奴、モテない
ガビ→いくら島の悪魔だからってここまで徹底的に憎めるのはちょっと引くのでモテない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:45:56.10 ID:RsvdpE1S0.net
オタサーの姫になれてるならピークはモテてるのでは

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:46:38.51 ID:zQTSAsCLa.net
ジャンって言うほど抜き身かね
言いたい事は言うけど人の気持ちは考えられるし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:46:56.63 ID:SRSp4nwbr.net
>>516
ワロタ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:47:47.60 ID:u07ojPWd0.net
初期のころからエレンはミカサにがなってばかりの印象がある
憑依型声優の梶さんもエレンを演じた後しばらくはミカサアルミン役の人に粗暴な物言いすると
共演者から言われてたな
逆にヒストリアには素のままがいいとか結構気遣う描写があってか弱い(と思ってる)女の子には
意外と優しいんだなと結構意外だった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:58:26.65 ID://CJ9reH0.net
>>515
エレンとミカサが寄り添って寝てるシーンのエレンの足下にジャンが寝てる
これは象徴的に描いたんだろうな諌山

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:01:10.80 ID:enNnuGnH0.net
エレンはミカサには当たりが強いけどアルミンに対してはそうでもない印象だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:06:01.57 ID:T99h7P+M0.net
>>521
あれは分かりやすい描写だったな
自分はその時点ではエレンを失ったミカサに最終的に寄り添う役目もあるかもと思ってたけど
今週の描写みてジャンボこれ最後も報われない役やって察した

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:06:18.77 ID:XMA6REfuM.net
今思えばエレンはミカサに自分を対等に見て欲しくてイライラしてたんだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:10:04.79 ID:T99h7P+M0.net
>>524
キレてる時って大体ミカサの過保護発動してる時だからそうだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:12:50.62 ID://CJ9reH0.net
>>524
違うな
エレンはミカサが自分より強い存在で
しかも母親のように口うるさいし
口だけ男で弱い自分に依存してくるから気に入らないんだ
もちろんミカサのことは好きなんだけどね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:24:20.05 ID:srW7DAQ30.net
>>521
ミカサは寄り添ってたがアルミンもだしエレンはただど真ん中に寝てるだけ
あれミカサは遠慮がちに触れるか触れないかで手を添えてるのが切ない
ジャンはあれ苦しいだろw
エレン中心に仲良い104期だったわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:25:15.58 ID:BicwIJsca.net
海外でのアニメキャラの人気ランキングで1位は反逆のルルーシュのルルーシュらしいな
海外だとあのアニメ人気あるんだな。ちょっとわからんわ
ちなみに進撃で最高位のキャラはリヴァイの4位だった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:26:20.73 ID:enNnuGnH0.net
>>515
でもクリスタのことは気持ち悪いとか言ってたしアニとの対人格闘訓練だって痛いの嫌だからって断ってたよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:33:14.22 ID:idkJb0pT0.net
なんかガビかわいく見えてきた
ニコロに「はい!仕留めました!」の上目遣いとか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:34:35.29 ID://CJ9reH0.net
>>527
どこのシーン?
俺が書いたのはマーレ視察の時の避難移民のテントだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:37:36.63 ID:BicwIJsca.net
>>530
わかる
あの馬鹿で純粋で空気読めなさすぎるところがな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:39:22.36 ID:2ccQPWK9d.net
キモいなw

総レス数 621
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200