2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 30体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:42:51.03 ID:CkRvZRrr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います
※次スレは>>950前後で宣言して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇派生スレ:ネタバレOK
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #6【収容区】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1615111748

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人part676【別冊マガジン】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1615100738

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 29体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615138760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:33:32.45 ID:wF3rOaDkd.net
ちょっと待って欲しい
ジークも兵長もモテるモテないの話はしていたけど
「女に」とは言ってなかったはず
つまりどういうことかわかるよね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:40:14.36 ID:0hTBN3xM0.net
>>246


261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:40:26.77 ID:MG4uOeora.net
>>257
ハンジがいるじゃないか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:52:07.21 ID:zD57FOSqM.net
>>258
お前みたいな無能が偉そうに語るなバーカ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:00:50.94 ID:NiYV0pwW0.net
>>262
それ全部テメエだのことだろ。スレ荒らすんじゃねえよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:46:39.38 ID:MG4uOeora.net
ニコロが叫んでたシーンあるけど叫ぶと呂律が回ってなかったんだがわざとなんだろうか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:51:27.29 ID:ezvoB4N40.net
>>261
ハンジはキースじゃね?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 03:03:30.22 ID:hC17avoT0.net
>>259
ジークはマガト隊長にケツ毛の数を申告するように言われてたから
あの晩は隊長に抱かれてたんだろうな

マガト隊長はマーレ人だから
ジークの精液入りのワインを飲んでも平気だろうから
たぶんさんざん飲みつくしていたことだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 03:24:44.71 ID:MQLnyIew0.net
しかし無知性巨人に食われるなんてアイデアをどこから思いついたのかねえ
これが勝因だと思うけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 03:25:05.16 ID:CKJyaw6F0.net
エルディア人はライナーみたいに多民族とのハーフでも巨人化できるならガビが言ってた多民族の文化を壊して望まない子供を産ませてと言ってた子供たちはエルディア人として扱われるのかな
どんどん血が混じっていかないのかしら

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 03:41:15.42 ID:0fwPDy/Jd.net
>>268
黒人と同じでエルディア人の血が一滴でも入っていればエルディア人ってことだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:41:53.36 ID:HypNO0A60.net
俺達は選ばれし神の子!!ユミルの民だ!!(おおおおぉおお)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:58:43.81 ID:DmOSGGhY0.net
ニコロとトニオ・トラサルディーの区別が、
イメージが被るのは私だけですか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 05:08:38.50 ID:dPJd8ahOa.net
>>268
マーレが教えてる歴史だからね
エレンクルーガーも疑問に思ってたみたい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 05:42:17.72 ID:MG4uOeora.net
>>271
海外の反応で外人女が言ってたよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 05:56:19.62 ID:hVx8idjC0.net
冷めちまったメインってどんな料理だったんだろう?
もうサシャパパたちも食事の続きはしないんだよね?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 06:23:54.03 ID:MG4uOeora.net
せっかくのタダの料理だから残ってる分はあのあと全部食っただろ
泣きながらな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 06:35:15.50 ID:OhKlfyPW0.net
>>275
家族は連れて行かれそうになるから
とりあえず店から出るので料理は残る

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 06:58:09.86 ID:29ZqGpcf0.net
>>274
そりゃもう豪華な蒸かし芋ですよ!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 07:32:43.35 ID:7mQJl2xk0.net
>>267
たぶん諌山センセは動物に無感情に捕食される
人間を描きたかったんじゃないのかな。
カマキリに食われる蝶や、鳥に啄ばまれる蛙など
シーズン1でよく「世界は残酷だ」の比喩がでてくるでしょ。
あれの具現化。
無垢の巨人は人間の昆虫化・動物化なんですよ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 07:43:12.17 ID:gNYKCRFCd.net
あの場合の芋ってアニメではジャガイモに見えるよね?
ドイツとかでも芋はジャガイモだし
でも大分では芋と言えばサツマイモだよね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 07:46:31.40 ID:gNYKCRFCd.net
>>278
その無知性巨人の正体とかの設定も連載開始時には決めてたのかな?
だとしたらすごいよね
ジョージルーカス以上の天才じゃね?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 07:59:49.30 ID:7mQJl2xk0.net
>>280
決めてたと思うよ
諌山センセは何はさておき「残酷な世界」を
この漫画で描きたかっんだと思ってる。
ファイナルまで来ても相変わらず救いのない
残酷な話ばっかりだしw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:05:55.85 ID:Zno8qrQKr.net
ぼくの戦争 ライブ映像
https://www.youtube.com/watch?v=Z0D1DqTq6fo
後半のJKボイス、ボイチェン使ってると思ってたけど違うのかな?

外人のコメントはわりと評価高くてよかった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:33:44.25 ID:sdJhGGUr0.net
目を覚まして
あなたはマーレの戦士でしょ
きっとその女に惑わされてる
悪魔なんかに負けないで

のシーンはFF4みたいでグッときました

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:36:41.23 ID:bz26fJtL0.net
>>280
知性巨人の正体のヒントは最初のウォールマリア襲撃やグリシャの言動などで描かれていたから、無垢巨人との差別化も設定されていたと思われる
エレン母を食った無垢が父の元嫁というのも初期構想からあったんじゃないかな
むしろこれらを後から思いつく方が人間離れしてると思うわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:37:10.29 ID:CKJyaw6F0.net
ガビだけヘッドギア付けて育ったのか
同じ民族なのにどんな教育されたのよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:47:30.46 ID:BCM02cXb0.net
ガビ&ライナーは悪魔と信じ込まなきゃ人を殺せない根は優しいのかもしれない
エレンに仕方なかったってやつだって言われてたけどライナーはそうは思えてなかったし
ほかの戦士は悪魔じゃないと理解したうえで戦争だからと殺せる非情な人間と言えるかも

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:13:07.21 ID:7mQJl2xk0.net
ガビが悪魔と信じ込まなきゃ人を殺せない根は優しい?

ねえよ。あいつだけは天然の殺し屋だろ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:15:41.66 ID:2VFNZO2s0.net
殺す殺すばっかりだね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:17:12.59 ID:p4KQW1JT0.net
中東連合の車輌爆破して飛び上がって喜んでたよなガビ
あれで少なからず人も死んでるだろうにな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:28:11.65 ID:GQlC0jMe0.net
>>289
さすがに戦争状態で敵側の被害者に同情しろとでも?
「少なからず人も死んでる」とか、戦争真っ最中なんだから当たり前
だと思うんだが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:44:33.48 ID:p4KQW1JT0.net
>>290
戦争で人殺してヒャッホー!してるのはガビだけって話をしてるんだがアスペには理解できない話だったか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:44:33.87 ID:4Ro6Snvkp.net
漫画家の頭の中って凄いのな
1話から今の展開はとても想像出来ねぇよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:47:05.77 ID:ENbqA7E30.net
ガビはヒロイン
https://i.imgur.com/n6aLfpw.jpg
https://twitter.com/anime_shingeki/status/1368585983772463107
(deleted an unsolicited ad)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:48:02.51 ID:GQlC0jMe0.net
敵を打ち倒してヒャッホーしてたのは
マーレに侵攻したパラディ島の面々もそうだったし
その場でしたのはガビくらいだろうが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:09:50.49 ID:AwQxK0N2r.net
>>285
あのときはブラウス家の優しさに触れて今までのガビを作っていた価値観が崩壊しかかってたから
アイデンティティを守るために尚更強硬になってたんだと解釈してる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:53:59.59 ID:TvsTcqgca.net
>>292
最終話では無いけど
諌山は終わりの方のストーリーを先に考えて整合性の合うように前の話しをつくるタイプみたいよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:55:25.10 ID:TvsTcqgca.net
ゲースロの作者の爺は血の婚儀のアイデアが浮かんで
前後のストーリーをつくってる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:59:43.30 ID:a6ZR2gJ70.net
>>296
タイプと言われても今のところこれ1作だっけ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:05:04.57 ID:wF3rOaDkd.net
次作描くのかねえ
原作者でも行けると思うが本人はサウナ屋の親父になりたいのかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:11:28.70 ID:79k1f6OF0.net
>>286
ガビライナーは基本的に人に認められたいって感情が強すぎるんじゃね
名誉マーレ人になるために手段を選ばずやってたら
後で罪悪感を覚えて後悔しまくるってタイプ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:11:59.09 ID:iwIzSd6ka.net
一生遊んで暮らせる金が入ってるからな
鳥山あきらみたいに気が向けば短編くらい描くんじゃね?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:14:33.82 ID:echsvmAD0.net
>>296
ジャンプに掲載されて10週で打ち切りになって僕らの戦いはこれからだ!で終わらなくてよかったな…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:19:06.51 ID:xz9MGE8a0.net
260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2021/03/11(木) 09:55:55.20 ID:xz9MGE8a
https://twitter.com/rideryryr/status/1369391356771196929?s=20
こいつマジで頭おかしいだろ論理破綻してるし狂ってる。あの主人公並みにサイコパスやな
(deleted an unsolicited ad)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:26:39.05 ID:XdWpF3TT0.net
>>299
サウナしながら原作

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:27:55.46 ID:XdWpF3TT0.net
>>302
むしろ売れて出涸らしになるまで引き伸ばされてボロボロにならなくて良かった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:41:57.03 ID:79k1f6OF0.net
まあ進撃も結構長いことやってるけどな
連載期間だけならドラゴンボールより長いし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:47:52.85 ID:p7iG0YQeM.net
鳥山や冨樫と違って「考えることが好き」みたいだから何かしら別作品の構想とかあると思うわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:52:19.83 ID:9/IIOQM90.net
>>285
ガビだけがおかしいんじゃないぞ
ガビが普通でファルコみたいなのがおかしいんだぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:53:18.70 ID:9/IIOQM90.net
>>305
鬼滅もスッパリ終わらせたし業界自体が無理に引き延ばす体質から脱却してきてるよね

ワンピ?ありゃ引き伸ばしてるの作者の方なので

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:56:45.39 ID:wF3rOaDkd.net
ファルコほどではないけどウドもガビってはなさそう
ゾフィアはわからん
唐突にガビることがありそうなキャラ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:00:41.47 ID:ubtjHe070.net
カヤがいきなり現れるんじゃなく
テーブル回り込んでくる余計な描写が叩かれてるね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:02:47.74 ID:s7npuIsh0.net
ゾフィアは冷血な殺人マシーン。たぶん。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:03:46.52 ID:G8makzdZ0.net
この人にはジャンプで友情パワーで強くなる作品は作ってほしくない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:06:07.68 ID:wF3rOaDkd.net
とりあえず次はマブラブアニメの監修だか協力するんだっけ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:08:04.47 ID:xD4Xg7qja.net
キャラを育てたのは、ファンじゃね?

このスレを見ると、つくづく思うわ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:09:19.45 ID:9/IIOQM90.net
>>298
歩だけで相手倒す将棋漫画は逮捕オチから逆算して考えたのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:09:32.52 ID:Fn0NLXfh0.net
>>311
まあ瑣末な事だわそこ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:10:05.53 ID:aAq1MJpx0.net
自分はカヤックの走り込んでくる描写もエレンがぬるっと入ってくるのも良かったな
 担当してる班?によって恐ろしくぎこちない動きのときがあるのなんとかしてほしい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:13:06.87 ID:wF3rOaDkd.net
アルミンがおーいみんなーってドアの外に呼び掛けてるカットは死ぬほどダサい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:17:30.70 ID:uR0ZluHsp.net
>>293
このポスターないかな?欲しい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:18:08.98 ID:bnD3KbV/0.net
エレンの登場カジュアル過ぎるw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:19:35.11 ID:uR0ZluHsp.net
>>318
やっぱり前回の見せ場はフロックさんのしたり顔でしょう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:20:09.65 ID:ZXdwP819K.net
>>292
うん、売れる漫画家はみんな凄い才能だわ
自分、小学生の頃からSF小説が好きで
中学生の頃に星新一のS.Sほぼ全部と筒井康隆のハードカバー全集追い掛けて買ってて、その後ハヤカワ書房の海外SF文庫本200冊位集めたけど

優れた漫画家は、ストーリープロットを小説並みに練り上げつつ、それをキャラデザコマ割り構図も含めて絵にして書き上げてるんだもん…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:20:32.69 ID:MbRs3VFF0.net
まるで動き出しているルームランナーの上で走っているみたいなミカサの走り方とかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:22:42.19 ID:p4KQW1JT0.net
>>293
よく鼻血出す女

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:32:20.46 ID:4Ro6Snvkp.net
>>323
中学生で森山塔を知った俺...

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:34:09.91 ID:Fn0NLXfh0.net
ガビの凶暴性って教育(人間)によって造られた思考の凶暴性の象徴なんだよな。
それとは別に無垢の巨人の凶暴性があって、こっちは無思考(本能)の凶暴性。
人間にとっては結果としてどっちも害悪なんだけど
こういう対比を見せる所も中々すごいんだわ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:39:04.07 ID:79k1f6OF0.net
>>313
そういう作品は狙って描くのが意外と難しいからなあ
諌山先生だと仮に描こうと思っても難しいんじゃない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:55:18.17 ID:MCHeGMUn0.net
>>171
母親も後悔しているから許してやれ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:56:21.51 ID:MCHeGMUn0.net
>>185
武井壮もガッカリするよ、てかした。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:59:13.76 ID:3JSJ38ynM.net
>>237
ピークは子供産みたいだろうね。誰のかな?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:02:50.42 ID:AwQxK0N2r.net
>>171
命がけの任務から帰って来ても子供用のベッド使わされてるような関係だしな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:06:10.34 ID:EapYvTKBF.net
>>328
そういうのって編集部がプロット持って来るんじゃないの?
でも先生はそんなの従わないと思うけど

昔イギリスのパンクバンドがマネージャーにsubmission(服従)についての曲を書けと言われて服従するのが嫌でsubmarine mission(潜水艦の任務)って内容にしたって話があった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:08:59.63 ID:UKimEhwVa.net
子供部屋ライナー
これもラ虐か

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:10:50.73 ID:MCHeGMUn0.net
>>297
レッドウェディング凄いよな。s6e10が最高だけど。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:21:50.21 ID:79k1f6OF0.net
ジャンプとかの編集だってある程度は作家の描きたいものとか個性を尊重するでしょ
でも基本人気優先だから人気取れなきゃ容赦なくテコ入れさせるけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 14:17:38.23 ID:Per0Rn+5a.net
自分は言霊を信じる方なんだよな
書いてるうちに構想とずれてキャラが勝手に物語を進めていくみたいな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 14:42:16.38 ID:R9l8LqyH0.net
ピーク・フィンガー←名前からしてカッコいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 14:50:18.78 ID:0hTBN3xM0.net
ピークちゃんは最後の最後まで活躍する
偉い子

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 14:56:21.98 ID:wBgsYMMkM.net
311の津波の高さが16.7mだったらしいけどそれ考えると巨人ってやっぱデカイんだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:02:37.43 ID:9/IIOQM90.net
>>338
だが巨人はよりによって四足歩行の車力である

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:13:02.05 ID:NVoxpw+g0.net
>>299
シーズン1あたりまで同じで
そこから 別のストーリーとか だったらまた面白いかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:14:49.54 ID:YAHjh7Vo0.net
これ原作の最終回は終ったの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:18:45.99 ID:iwIzSd6ka.net
>>343
来月完

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:48:32.77 ID:Dpfw/WiJ0.net
こういう構想って最初から編集部に持って行くもんなの?
だとしたらジャンプで蹴られたのは必然な気がしてきたw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:51:05.85 ID:HbXws1F8d.net
今週の話見たがサシャのお父さん泣けたわ
作画悪いと言われてたがミカサがナイフ止める時以外気にならなかったな
来週からあと3話は闘いのシーン多い?
そろそろ闘いが見たい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:51:43.33 ID:HbXws1F8d.net
>>342
ifストーリーみたいね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:54:57.32 ID:HypNO0A60.net
1回戦闘あるけどもうちょい会話シーンあるかなー
ジークの回想もあるし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:58:22.82 ID:wBgsYMMkM.net
>>346
作画云々は漫画の出来が良すぎて映像化したら違和感感じるだけだから仕方ない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:59:34.35 ID:HbXws1F8d.net
>>348
じゃあ残り三話は闘い2話8ぐらい?
ジーク回想は楽しみだ
>>349
原作そんな良いのかアニメ完結したら読んでみるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:51:21.66 ID:HypNO0A60.net
エレンがぬるっと入ってくるシーンほんと革新的ですき

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:52:38.06 ID:PPx+3za/d.net
ちょっとライナーの告白シーンに近いものがあるな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:57:30.66 ID:16ESFr5zp.net
自分もこの頃のエレンが好きになれない、何を考えているのか、イェーガー派も

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:02:36.31 ID:UcnMY/kI0.net
最新話見返してるけどクソ面白いな
やばいよこの作品

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:03:57.06 ID:wF3rOaDkd.net
そのうちぬるっと入ってきてなにもせずにぬるっと退室するMADつくられそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:08:21.20 ID:RTF5HF5l0.net
ジークワインは極悪非道みたいに言われるけど兵団もジーク殺そうとしてたからそりゃ保険は当然打っとくわな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:10:44.30 ID:16ESFr5zp.net
ジークは何かテロリストに見えて・・・
エルディア人皆殺しが目的なんだろうと思ってしまう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:13:12.01 ID:Pagfk1VM0.net
>>356
ヒストリアがいなければいらなかったんだろうな

総レス数 621
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200