2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストライク】ワールドウィッチーズ発進しますっ!【ブレイブ】1562st JFW

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:09:27.36 ID:kMgm65eQ0.net
過去編でもjg52時代なら各部隊の主要カルスラキャラ揃ってるし丁度いいんじゃね?
ポジションも主人公エーリカ ライバルマルセイユ 相棒バルクホルン 先生も遊びの先生も上司も揃ってるし
ハイデマリーとかルーデルも出せそう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:20:41.76 ID:oWlouq3n0.net
>>150
ブレイブはまどマギで言えばかずみやすずねみたいなもんだからだと思うが
実際文句言ってたのは典型的な「俺らはストパン(501)が見たいんであって他の部隊が見たいんじゃない」って層だし
過去編は501キャラたちのならそこまではだと思うよ?
上のはただその中でも更に「ネウロイに無双しまくる501メンバーは別格」とかって層や、「シリアスは不要」って層なんかには零はアカンだろうなって意味で言った
エーリカ・ハルトマン1941やオーロラの魔女あたりなら501キャラが中心であり尚且つ普通にハルトマンやエイラSUGEEEもあってシリアス以外に息抜きパートも普通にあるからいけるんじゃね?

もっともどっちも尺的にアニメ化するとしてもOVAでだろうけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:21:37.36 ID:jKULXzO+0.net
>>151
ヨハンナ「...」(´・ω・`)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:23:58.71 ID:jKULXzO+0.net
>>152
個人的にブレイブは08MS小隊とかブルーデスティニーとかコロニーの落ちた地でみたいなイメージ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:30:57.96 ID:7VPxFNNt0.net
動くフーベルタ見たいからJG52はホントに見たい 503は···うん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:34:01.34 ID:FZmM0O15M.net
これ全然頭に入ってこない。単純に原作がつまらないんだろう
角川はスパっと切るべき

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 16:40:01.15 ID:FXBnpfh2d.net
>>156
発進しますのことならカットしまくりな上にタイトル部分も読まなちゃ意味わかりづらいのもあるので...
本編の方ならお前さんに単に合ってないだけなのでほなさいなら

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:20:16.93 ID:0yBVyTXud.net
頭の良さ

宮藤→普通
坂本→バカ
ミー→賢い
バル→隠れバカ
ハル→賢い
シャ→普通
ルキ→ガキ
ペリ→賢い
リー→隠れ賢い
エイ→バカ
ニャ→普通

だいたいこんな感じ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:25:12.50 ID:h9pK6fpR0.net
しずなつちゃんってRtBで配属されたから新人選手に見えるけど劇場版から出てるからもう9年選手なのよね
バナージやマリみたいなもんさ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:31:32.48 ID:Y/M4Bfw9p.net
RtBのもっさんはいたって常識人だったぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:32:57.39 ID:VnQjrGBQ0.net
つまらない人になってしまったな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:33:00.19 ID:WKZo6h560.net
>>158
いい歳して何やってんの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:36:02.09 ID:Y/M4Bfw9p.net
>>161
俺はかっこよくて好きだけどなぁ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:44:41.83 ID:jKULXzO+0.net
直属の上司がパットン将軍なので押さえ役に回ってるだけでしょ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:55:38.42 ID:KuExGS4g0.net
>>158
おっさんがなにしてんの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 19:12:39.32 ID:PRrEsdym0.net
もっと見せ場あるかと思ったけどパットンに持っていかれたな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 19:17:07.94 ID:ykROhleW0.net
将軍はズルすぎるよな
あのキャラで声がシュワちゃんじゃほとんどのキャラが存在感で太刀打ちできねえw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 19:39:02.72 ID:Kfhb5d9lM.net
発進での扱い

宮藤→変態
坂本→快活バカ
ミー→ババア
バル→ゴリラ
ハル→バカ
シャ→バカ
ルキ→バカ
ペリ→空気
リー→真っ黒
エイ→ストーカー
ニャ→普通

だいたいこんな感じ

169 : :2021/03/14(日) 19:50:07.34 ID:R4pm9ny+0.net
>>152
アニメから入っていると、501メンバー全員をアニメで見たいので
その中の誰かだけに限定した過去編なんて興味持てないんデスよ
本編の中で、「その頃、他のメンバーはこうしていた」というニアミス的なシーンが描かれているならまだしも
(ブレイブで孝美の治療をしていた芳佳とか、RtBで芳佳たちと擦れ違ったひかり&ラル隊長的な)

OVA3部作が見れたのは、TV2期後に散り散りになった501メンバー各員を取り上げていたから

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 19:52:55.88 ID:+8x4f1jUp.net
501はやり切ったと思う
他の部隊が見たいよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:23:01.28 ID:3VjHtZgzM.net
>>152>>169
どっちも一理ある
そういう人もいればそうじゃない人もいるって感じなわけで
いずれにしても掘り下げや過去やっても今以上に狭いパイが土俵になるだけで拡張することはないだろうっていう

その点分の悪い博打とはいえルミナスみたいな脈絡もない飛び道具ぶっぱなした方がワンチャンあるとは思う
既存顧客の顧客満足度は別として

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:23:50.45 ID:mVLO17PV0.net
>>158
敢えてのっかってみるが
宮藤は原書で医学書読んで独学できるレベルなんで
実はかなり頭いいと思う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:26:01.65 ID:/W56Mq5L0.net
我々が見たいものと売れるものは全く別だからなぁ…
零や1941の映像化は見たいけど絶望的に売れないと思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:40:06.18 ID:Nbrtl7/60.net
アニメシリーズで外伝が売れたのって、電磁砲以外ではどんなのがある?
思いつかない。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:43:25.78 ID:lUg9lRsL0.net
なのは

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:44:57.43 ID:/W56Mq5L0.net
知ってる範囲だとファフナーのROLがTV放送一年後で本編とほぼ同数の円盤売ってるから成功した事例かと思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:45:57.10 ID:h9pK6fpR0.net
FateGOとかまさにそうじゃね?
セルランで言えば元のエ◯ゲを上回ってるやろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:45:57.33 ID:/W56Mq5L0.net
ちなみに内容はスピンオフではなく完全な過去編でしかも本編登場キャラの出番が皆無に等しいというなかなかな意欲作

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 20:48:45.31 ID:3VjHtZgzM.net
鮒とかTVシリーズの売上がそもそも右肩上がりで1巻が初動1番売れなくて最終巻が初動1番売れたとかいうw
完全に中身で客掴んでからの番外だから成功したんやろな

他だとFate zeroとかか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 21:14:24.52 ID:tLOrRDJW0.net
>>171
戦わないウィッチ達の物語は結構なギャンブルだと思うよね
慰問ライブや航空ショーや場合によっては即席のミュージカルとかやりそうだな
当たるかどうかは佐伯監督の腕前次第だな
もしも大ヒットしても高村監督はムクムクしないで褒めてほしいよね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 21:16:46.39 ID:a1idC4jMM.net
ルミナスが戦わないといつから錯覚していた?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 21:26:02.03 ID:w34cUOeQ0.net
成程オペレーションジャイアンリサイタルか!

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 21:32:40.10 ID:a1idC4jMM.net
後方の避難所で慰安活動をおこなっていた彼女たち…
そこに来るはずのないネウロイの襲来!

今戦えるのは自分達しか居ない!

戦闘訓練を受けていない彼女等は武器を手に取り飛ぶのだった…!!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 21:42:47.64 ID:jKULXzO+0.net
>>183
とりあえずアイラあたりの設定見てこいよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 22:33:38.12 ID:+8x4f1jUp.net
歌でネウロイ追い返すくらいはやっていいよね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 22:36:16.95 ID:7MNZV5Mw0.net
シリアス回とかやるんかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 22:45:54.42 ID:oWlouq3n0.net
>>169
こういうこと言ってるのほど1〜2期間に501が何してたかの漫画である「キミとつながる空」とかの存在知らんよな
更に言ってしまえば1〜2期間で501メンバーがドコで何してたかちゃんと設定や前述みたいな断片情報あるのに完全な空白期間と思ってるのが多かったな(ブレイブ放送時感)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 22:52:50.80 ID:PRrEsdym0.net
ムクムクするのなんてけもフレくらいやろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 22:54:20.61 ID:HJFHhiZB0.net
まぁ興味あるのは501主体の「アニメ」であって
シリーズ関連の各媒体って訳じゃない人もいる…というか
これに限らず大体メイン以外は追わないって人のが多いでしょう

キングダムハーツくらい寄り道が寄り道じゃないようなシリーズならまだしも

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:10:27.91 ID:jKULXzO+0.net
>>189
そりゃそうだが逆に言うと
他の部隊の活躍や本編に至るまでの過去話や間の話も見たいという人はおる訳でね

191 : :2021/03/14(日) 23:12:42.52 ID:R4pm9ny+0.net
>>187
ぶっちゃけ、アニメ本編外でのキャラの行動をアニメ以外のメディアで描いて
それがアニメのストーリーと連動していようが、他メディアまで積極的に追いかけて鑑賞しようとは思わないのよ。

バンドリやD4DJのソシャゲ内で描かれる各チームの結成・活動ストーリーがアニメと繋がっていても
ゲームしてまでそれを知ろうという意欲が湧かないのと同じ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:14:09.38 ID:/hxkP2eTM.net
話題と結論がループしてるな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:16:08.79 ID:jKULXzO+0.net
>>191
そりゃあてめえの勝手でてめえの好きな風に好きなとこまで楽しんどけとしか言えんわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:17:26.38 ID:oWlouq3n0.net
>>189
>キングダムハーツくらい寄り道が寄り道じゃないようなシリーズならまだしも
これも本来はそういう部類なんだがな
501主軸と見ても分かりやすい例だと2期でのトラヤヌス作戦とかハンナ回がそうだし

195 : :2021/03/14(日) 23:21:26.62 ID:R4pm9ny+0.net
>>190
いるけど、本編そのもののファン全体から見たら一部だろうな、という話です。
それゆえ制作側から商業的に見たら、本編と同じ数だけ売れる商品にはならんだろうなぁ、と。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:30:52.55 ID:jKULXzO+0.net
そりゃライト層が一番多いのは当然よ?
けど角川も商売なんだからそういう外伝系に商品価値あると判断してるからシリーズ展開してる訳でね?

197 : :2021/03/14(日) 23:37:48.69 ID:R4pm9ny+0.net
>>196
だから
「書籍類で展開している外伝をアニメ化したら、本編と同じくらい売れるだろうか? その見込みが無いならアニメ化は難しいかも」
という話をしてるんです。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:40:41.78 ID:oWlouq3n0.net
>>195
シリーズ的に501が本編かは置いておくとして
あくまで501限定としても
そもそも501って最初からこのメンバーで部隊作るの前提で集められた訳じゃないから過去編やればどうしても個別エピ化する
上で言った1941ならカルスラ3人、零ならもっさん、オーロラならエイラみたく

多分お前が納得する内容なんてそれこそ501設立〜宮藤が来るまでの約2年間の話となるわけだが
まあ実際この辺はそれこそいい加減公式はこの辺もっと掘り下げろってレベルで放置されてるからやって欲しい人は沢山いるだろうけど(なおその過程で1話打ち切り漫画という黒歴史もある)
ただこれにしてもアニメ組の知る501メンバーで最初からいるのはカルスラ3人ともっさん、比較的初期加入でペリーヌ
以降は結構間を挟みながら徐々に集まってくだから(リーネなんかはそれこそ最後の最後となる)
お前みたいなのは絶対文句言うだろな・・・(ついでに初期はそれこそギスりまくってるし)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:44:40.66 ID:jKULXzO+0.net
はぁ〜、もう疲れたからいいや
あとこれ捨て台詞変りとして言うけどコテハンいちいち変えるなよ気持ち悪い

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:46:16.60 ID:oWlouq3n0.net
>>197
そういう外伝系(というか外伝という言い方も今となっては不適切なんだが)にも手を出す層にしたら
ブレイブの時みたく505とか503みたいに設定のみでろくに触れられてない部隊のアニメ化を希望したいところだがな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:52:18.79 ID:5TlREJOXM.net
まだやってんのか
ループしてんだよやめろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 23:56:27.66 ID:jKULXzO+0.net
>>201
あなたが新しいネタ投下して絶ち切りなさい
私は今から成子坂で商店街活性化させてくるので

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:03:50.87 ID:FqUgNJVD0.net
>>197
まあ一応言うがね
お前の言い分である501以外に興味ない、501でも個別エピは嫌だ、501以外なら501レベルで売れるのが約束されてるの以外ダメ
これら前提としてならストパン系のアニメは今やってる発進しますで頭打ちだよ(まだルミナスあるけど)

204 : :2021/03/15(月) 00:03:54.97 ID:Wi7+yzeI0.net
>>199
>コテハンいちいち変えるなよ

書き込むたびにその都度ランダムなので5ch次第だよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:05:43.00 ID:l+8P9Lbcp.net
ルミナスで危惧する点があるとしたら1940年代にモダンな電子音楽をやってることをどう整合つけるのか?
まぁウィッチに不可能はない!でも別にいいんだけどね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:09:54.95 ID:eafJmgUTd.net
カールスラント解放も遂げた事だしもう501はいいだろ
他部隊に興味が無いなら見なければ良いだけの話

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:10:33.26 ID:FqUgNJVD0.net
>>202
よしじゃあリバウの貴婦人こと504の現戦闘隊長である竹井醇子さんについて8時間みっちり語ってやろう

208 : :2021/03/15(月) 00:14:07.43 ID:Wi7+yzeI0.net
>>203
曲解するのは構わんが、俺の言い分は>>169で言った以上のものは無い
ブレイブ見てたしルミナスも見るよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:22:27.59 ID:l+8P9Lbcp.net
>>207
零で竹井さんは扶桑に残ったけどあの後にリバウかどこかで坂本さんと合流したのかな?
この辺りの流れがよくわからない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:37:53.81 ID:FqUgNJVD0.net
>>208
そういうニアミス系なら紅の魔女でストパン2期と同時期になってからは普通にやってるけどな

>>209
いかんせん竹井さんに主役がバトンタッチされてからの2部は2話で打ち切りとなったから・・・
もっさんとは零で別れてからは会っておらず次に再会したのはリバウ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 00:45:48.12 ID:FqUgNJVD0.net
>>208
てかね
>>152を否定された時点で俺的には「なら過去編にお前の望むのは現状ないぞ」としか言えんのよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 01:06:32.36 ID:l+8P9Lbcp.net
>>210
その間の物語は見てみたかったへ
というかリバウ撤退戦を動画でやって欲しいよなぁ
5分くらいのショートアニメでもいいから…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 01:31:41.84 ID:azbaYOv80.net
謎のエンジニアk「さあデスゲームの始まりだ」

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 01:36:08.69 ID:FqUgNJVD0.net
>>208
曲解もなんもお前の言い分まとめるとそういう事だぞっての言っただけだから
過去編については上で言ったとおり
あと制作陣は別にお前のために作ってるわけじゃないっての忘れるなよ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 01:39:09.40 ID:l+8P9Lbcp.net
その話やめない?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 01:39:17.74 ID:FqUgNJVD0.net
>>208
そういう事ってのはお前みたいな奴の言い分聞いてニーズに合わせてたらもうアニメ化展開なんてのは無理だって意味な

眠いからか書き込みgdgdになったな
連投すまん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 01:44:10.67 ID:FqUgNJVD0.net
紅の魔女でなんで竹井さんの入浴シーンだけなかったんやろな(最後の書き込み)

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:21:35.73 ID:Q53ZHuQtK.net
ここは間を取ってSW1942を...
http://nico.ms/sm4084697

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:23:39.16 ID:nMc64KTQM.net
ヲタクってほんとめんどくせぇなという典型的なやり取りの応酬が見られるインターネッツですね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:27:31.59 ID:h4JQuJWp0.net
同じレスに同じIDで4回も安価つけるキチガイとかなかなかお目にかかれないな

JG52編はキャラ多くて501、502、アフリカの前日譚になるし、ここで奪われた土地を時系列最新の3期で取り返すラストに繋がるしいいと思うんだけどなあ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:29:57.22 ID:nMc64KTQM.net
そう思っても今この流れで言ったらどうなるかくらい想像して頭働かせろ
思ったこと全部言わんと我慢もできんのか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 03:35:43.01 ID:l+8P9Lbcp.net
せっかく終わったのに蒸し返すなよぉ…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:31:21.20 ID:5Btn4tBQ0.net
コケチャイマシター
スッテンコロリイテテテテー

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:47:29.01 ID:pbEeDhQk0.net
おっぱいは怖くないよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 04:54:32.54 ID:kdeJhm4A0.net
オッパイオッキイカラスキ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 06:18:11.30 ID:QqFKuAh4a.net
オッパイガニゲテルー!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 06:45:38.86 ID:Np7lYZvZM.net
https://i.imgur.com/UCAbKMe.jpg

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 06:58:05.77 ID:R92Tr6Aj0.net
>>227
ここホントすき

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:08:47.50 ID:0FT5M8QYM.net
>>227
サーニャ…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:13:19.15 ID:QqFKuAh4a.net
走馬灯が見えるンダナ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:17:41.02 ID:2idzAkw00.net
しかし発進しません一期からももうすぐ丸2年になってしまうんダナ…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:20:35.22 ID:FqUgNJVD0.net
>>215
うん・・・なんかごめんな

>>219
すまんな

>>220
最初のは竹井さんネタとしてあえて分けた
紅の魔女後半は基本ストパン2期のその頃504はな話だから(三巻ではフェル隊長と宮藤がいつ知り合ったかとかの話もあるぞ(ダイマ))
2回目以降のはボーっとしてたのもあって言いたい事がまとまらなかった結果だわ
コテハンころころくんへ言いたかったのは結局>>216のだけだよ
だから最後に連投すまんって言ったやろ?
・・・あと俺からも一言言わせてもらえれば
>同じレスに同じIDで
こういうこと言うと普段ID変えてそういう事やってると思われるから言わないほうがええで?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:22:00.01 ID:R92Tr6Aj0.net
発進しますは漫画をトレースして少し動かせばアニメ化が可能という省エネ実験でそれなりに成功したよな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:31:52.55 ID:OK5lK9tTd.net
>>232
しつこいよ
自分と違う意見があるのがガマンできないからって粘着するもいい加減にしろ

お前は場違いなスレ立てて声優をこき下ろし続けてる小倉知宏と同類か?
『大西沙織はハエ・ゴキブリ以下』
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1613750542/l50

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:35:34.29 ID:R92Tr6Aj0.net
ケンカシナイデ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:38:59.52 ID:7EaT/GkX0.net
竹井さんはマリアンと一緒に出てほしい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:40:32.14 ID:R92Tr6Aj0.net
戦闘能力ではマリアン>竹井
指揮能力では竹井>マリアン

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:46:32.40 ID:l6+LPFD30.net
>>205
きっと魔法の力で我々には電子音楽に聞こえるだけで
あの世界の住人にはウィッチの奇跡の音楽として認識されるんだよ
ルミナスも7話あたりにネタ話をやるんだろうけどどんなネタを提供するのか楽しみだな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:56:08.86 ID:C8egxwPu0.net
欲を言えば劇場版をはしょらずしっかりと時間かけてやってほしかったです(血涙)

サントロンパートとヴェネチアパートバッサリはアンマリナンダナ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:59:39.07 ID:ER0SR+Wb0.net
せめてもう15分は欲しかったよ劇場版

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 08:07:41.80 ID:xThIRP4tF.net
ヤマトといいこのスレ本物が多すぎる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 08:53:06.75 ID:/PHGqHAZ0.net
ミリオタ取り込んでるからしゃーない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 09:15:58.92 ID:Ecjro441M.net
>>223
これってどのシーン

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 09:42:45.46 ID:CegGqLD+M.net
https://i.imgur.com/a4n3oYk.jpg
このエイラ好きアクキーとかでグッズ出して欲しい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 09:51:24.61 ID:FVEzN8Pld.net
ねえエイラ こっちみんな♪

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 10:04:11.88 ID:YOmezqcqM.net
https://i.imgur.com/dgWSUFz.jpg
何故か美少女になってしまうから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 10:05:13.61 ID:q5VU2i9pM.net
ここの変身セットよくわからなかったんだけど、なんのネタ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 10:59:03.89 ID:wQeTla480.net
左官パーティの時の衣装かサンタコス?
多分後者かなシャーリーがミーナ中佐のネウロイ変身セットがーみたいに言ってた気がするし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 11:01:16.11 ID:aN2wOFkO0.net
少女趣味なミーナの私服のことじゃないかな?
もしくはイベント用のコスとか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 11:02:51.48 ID:oQqlQQOm0.net
しまえ!しまえ!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 11:39:09.35 ID:Fv+3KdIFM.net
>>248
>>249
あれか
サンクス理解した

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:03:51.25 ID:wQeTla480.net
中佐のネウロイ変身セットがー
はハルトマンだった、、

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:07:16.71 ID:He22PSlTa.net
そういえばRTBでもチャフって単語出てきたけど大戦中からあるみたいだな
もっと新しいもんかと思ってたわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:11:31.42 ID:9LoQPx59d.net
左官屋のパーティー、全員ニッカポッカにねじり鉢巻着用の事

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:21:25.67 ID:/PHGqHAZ0.net
レーダーがある世界ならチャフもあるだろう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:23:09.37 ID:kdeJhm4A0.net
>>253
そりゃレーダー実用化してんだからその対抗手段ぐらいあるでしょ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:45:35.10 ID:k4hcQVIU0.net
>>234
気持ちはわかるが、そういう悪意のあるリンク貼ったら即あぼんだかんね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 15:23:39.91 ID:eoIqdLbKM.net
ウィンドウもデュッペルも電探欺瞞紙もあるぞ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 15:31:50.11 ID:56NG5XJLp.net
チャフで焼き芋してたのは何のネタだっけ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 16:35:50.73 ID:C8egxwPu0.net
全部同じです🤓

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 16:48:12.28 ID:FqUgNJVD0.net
>>234
べつに粘着してる気は無いんだが・・・
同じコテハンころころくんに連投したのは単に考えがとっ散らかった結果だと説明したろ?
こっちは別にこれ以上この話でコテハンころころくんへも>>232でレスつけたのへも何かを言う気は無いよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 16:55:49.08 ID:pZKmEgtad.net
いっぺんに書けってことでしょ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 16:57:03.74 ID:FqUgNJVD0.net
>>246
フリーガーハマーで思い出したけどRtBのベルリン戦でのサーニャってどうやって弾丸補充してたんだろ
基本的にあれって初期装填分打ち切ったら終わりな武器なのに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 17:00:54.37 ID:FqUgNJVD0.net
>>262
いや、だから>>208への事に関しては説明(言い訳ともいう)したし、そのことで迷惑かけたと思ったのへは謝ったじゃないかよ・・・

総レス数 264
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200