2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:35:50.62 ID:OJeAwAQY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日) https://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNG。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること

◆放送・配信日時 テレビ朝日NUMAnimation枠
テレビ朝日系列 2021年1月9日より 毎週土曜日 25:30〜
ABEMA 地上波同時配信 2021年1月9日(土)から毎週土曜 深夜1:30〜
見放題 最速配信は2021/1/11(月)12:00〜配信開始です。ぜひチェックしてください!

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
・アニメ公式Twitter:Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:W_Trigger_off

※前スレ
ワールドトリガー 2ndシーズン Part70
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614373426/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 07:48:09.38 ID:niAuDvqI0.net
>>578
きぬたさんやで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 07:51:18.53 ID:+7H8RAPQ0.net
いい議論回だった

三雲はネイバーを遠征にねじ込むという普通なら難しそうな提案を演説で飲ませ、
補給タンクとしての価値の高い千佳は相手の条件を飲みながらも意志を示した
ヒューズの価値もわかったし、到着するまで裏切ることはないというのも感じ取れた

「進むべき希望の未来」への道筋を示して、視聴者も理解しやすく見やすくなったねえ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 07:52:11.66 ID:S9KzN172M.net
お祈りチカちゃんかわいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:16:08.04 ID:4km4b7pMd.net
大人になったシンジとマリが駅のホームで出会って走って駅を抜けて劇終
前半はニアサードインパクト後の生き残りの人類と黒い綾波が人間性を得ていく話、でも地上じゃ生きられないのでシンジの前で死ぬ
加持とミサトの14歳の子供登場、加持はニアサードインパクトを止めるために犠牲になっていた
アスカは第9使徒と同化していたらしく、封印されている13号機を破壊するために使徒の力を解放するも、アスカの使徒解放を誘うための罠であり13号機が目覚めてアスカは殺される
13号機に乗ったゲンドウと初号機に乗ったシンジの親子対決は劇中劇のような演出で面白かった
特撮好きの庵野らしいジオラマやスタジオを見せる演出に思わずニヤリ
アスカも綾波と同じで複製人間でたくさんいた
ミサトさん昔の髪型になって特攻して死ぬ
シンジがゲンドウを諭してマリがシンジを迎えにくる
とまぁ面白かったからお前らも見ろよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:25:28.94 ID:o4sTyqJA0.net
チカ連れてくメリットよりデメのが多いと思うが
いらん敵増えそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:33:27.66 ID:+7H8RAPQ0.net
>>587
いやメリットの方がでかいでしょ
千佳がいるだけで木造漁船を駆逐艦にパワーアップできるぐらいの差があるよ

普通なら相手側が千佳を連れてくることがわからないだろうし、
積極的に千佳を狙ってるのは1国だけじゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:40:37.78 ID:sUzB88N30.net
きゅぴっ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:45:00.41 ID:fJsq251M0.net
来週の放送は午前1時40分から

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:47:35.82 ID:Ywb/V56T0.net
>>582
県外にスカウトを派遣して呼び込んでるみたい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:23:40.93 ID:OzP+oDgF0.net
最後に石田ボイスはずるい しかも キラッ てw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:30:35.67 ID:20j6q/0Oa.net
王子「綺羅星!」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:31:05.84 ID:y6XQmhj90.net
プロレスが録画されてたわ氏ね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:32:44.24 ID:pTSizPfJ0.net
交渉とか取引苦手なので勘違いしてるかも知れんけど...

”ヒュースをガイドにする見返り”が千佳のレンタル条件見たいに話してたのに
ヒュースは正規の手続きでしか遠征行けなくて
万が一修隊が落選したとしても千佳はとられる...みたいな?

条件が満たされなくても千佳とられる不平等な条約じゃね?
それともヒュースガイドも修隊とは切り離されてるの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:33:44.21 ID:s0wYEIhD0.net
糞長いこれまでの話をやっとアマゾンで見終えたけど、ほとんど味方同士で戦ってばかりだなw
さすがに飽きてきたぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:37:36.50 ID:3B8BRpg+0.net
>>595
いや「ヒュースをガイドにする」だと入隊させる必要無くなっちゃうから修たちにとって欲しいのは「ヒュースを入隊させる」許可
ヒュースだけ遠征行っても意味ないからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:39:32.48 ID:+7H8RAPQ0.net
>>595
「ヒューズを特別に隊員入りさせる見返り」が「千佳のレンタル」だな

ネイバーを正式隊員にさせるっていうのが元々無理で強引なねじ込みだから
それに見合う見返りで千佳レンタルが要求された

そして千佳レンタルがなかったとしたらそもそも三雲隊は次回の遠征には参加できなかったけど、
千佳の遠征入りによってメンバーを増やせることになったので、
B級2組までに入れば遠征参加のチャンスを与えられた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:40:09.11 ID:20j6q/0Oa.net
ヒュースを入隊させない場合
修はいけないし千佳は艇から出られないと思った方がいい
つまり千佳の友達と兄ちゃんを探すという当初の目的とは無関係になる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:42:35.50 ID:7iGqMjWca.net
>>593
あなたノリノリでそう言ってましたけどあとで「何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい」って言ったじゃないですカーw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:46:09.33 ID:+7H8RAPQ0.net
>>599
自分自ら遠征に行きたいってことで、
実際に探す行動に移れないとしても兄を探すための重要な役割を果たしてる訳だから
そんなに直接探すことにこだわりはないんじゃね?
自分が危険を冒して直接行くことで遠征メンバー10人増やせるなら兄を探せる可能性も高まるわけですし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:51:06.59 ID:awnLSsXU0.net
>>592
石田王子は戦闘中もあちこちキラるんだろうか?
https://i.imgur.com/Rx3HacU.jpg
https://i.imgur.com/vM9kTQk.jpg
https://i.imgur.com/39c0bp2.jpg

https://i.imgur.com/f7x7HV2.jpg
耳はフェイクだった…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:59:01.99 ID:s0AkReNAd.net
トウジケンスケいいんちょが生き残った人間の集落で暮らしてる
田舎の農村パートが一時間ある、長い
黒綾波は農村で感情を学んで人間らしくなった途端時間切れで死ぬ
トウジといいんちょ、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
何度も裸が出てくるが乳首見えない不自然なアングルばかりで必要性を感じない
ペンペンが繁殖して殖えてる
戦艦同士のバトルが何やってるかよくわからんのに長くてつまらん
2号機と8号機の戦闘も3DCGがぐるぐる回ってるだけで緩急が無くわかりづらい、旧劇弐号機vs戦自&量産型は超えられなかった
アスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんが急に丸くなって「行きなさい!」「何もしないで」を謝ってシンジと和解
リツコさんがゲンドウの頭を撃ち抜くもすでに人間辞めててグラサンの下には顔が無く、飛び散った脳みそ拾い集める
ゲンドウが「前回はシンジが補完の依代になったが今回は自分が」と旧劇を示唆
3DCGの巨大綾波がどちゃシコキモい、旧劇の手描きに戻して
シンジ初号機とゲンドウ13号機がミサトさんの部屋で親子喧嘩
特撮の撮影スタジオでミニチュアとか出てくる庵野の悪い癖
冬月先生はマリに後を託してLCL化する
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
ゲンドウ怒涛の自分語り、シンエヴァで一番セリフが多いのはゲンドウ
新劇のゲンドウは学生時代陰キャ TV版の野心満載のゲンドウとは別人
ゲンドウ、シンジのカウンセリングで浄化される
メンタル覚醒したシンジ、メインキャラ達をカウンセリングし始める
加持さん「渚司令」カヲル君「リョウちゃん♪」
旧劇ラストシーンの海岸で惣流アスカ(プラグスーツ破れてむちむち)とシンジが和解
式波アスカ、式波タイプというクローン人間だったと判明、ケンスケとくっつく
初号機の中で序破のぽか波(ロングヘア)と再会
シンジとユイが槍でやり直して全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界で神木隆之介になったシンジがマリと「おっぱい大きいね」っていちゃいちゃして残酷な天使のテーゼが流れて終劇

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:02:41.02 ID:YeYtrBQPa.net
何が綺羅星だよバカバカしい
を出すとロボデザインが同じ人のトップ2の
何がお菓子系だよ何がバスターマシンだよバカバカしい
を思い出す
どっちも「ガキ臭えんだよ」みたいな意味だがあっちは確か岩田光央

つうかクラッチの声新三馬鹿の一人とか修のクラスメートの三好くんとかいろいろやってんのな
幹部と隊員の兼役声優多いけどこの子はちょっと役がランクアップした感あるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:13:13.86 ID:pFguSNeZ0.net
>>601
チカ子の覚悟知らんのかいな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:19:12.48 ID:XEx7y8fO0.net
真織ちゃん大空さんだったか
宇崎ちゃんやサターニャみたいなあほの子系好きだが
関西弁もええな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:20:50.54 ID:a1Po4bLXH.net
こなみ先輩胸ないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:23:35.00 ID:ZnSJFkBE0.net
>>596
B級ランク戦はあと3戦を長々とやるからこれを楽しめないようなら見るのやめたら?
俺は普通に楽しみだし、ヒュース加入からはダブルエースで強くて更に面白くなるけどな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:29:59.67 ID:sOzj51kC0.net
これから始まるのr6がランク戦で1番面白いぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:32:46.63 ID:ljzezLQO0.net
>>596
この作品がいまいちブレイクできないのは内輪揉めばっかりやってるせいなんだよな
メガネが弱すぎて物語の足を引っ張り過ぎてるのが原因
作者も設定失敗したと思ってんだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:35:33.70 ID:ljzezLQO0.net
ワンパンマンみたいに強すぎるのもやりにくいが
この作品みたいに弱すぎるのも動かしにくいんだよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:37:36.66 ID:XEx7y8fO0.net
面白い面白くないは人それぞれだから仕方ないと思うが
23巻中半分以上ランク戦やってるのに今更ランク戦がどうこう言うのはただの馬鹿じゃないかね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:40:42.29 ID:iKLs5JSTd.net
ランクで深いのやらないとネイバー戦の描写や遠征がつまらなくなるからなぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:41:09.71 ID:NzTlS4Ao0.net
>>595
普通に不平等な条件だけど、修たちは気づいてないし受け入れた
修たちの当初の要求(ヒュース入隊)は通ったけど
千佳貸し出しの確約をさせられた上で、遠征選抜に関しては上層部の一方的な条件を飲まされた形

もし修が交渉上手なら、千佳貸し出しの対価として、チームの遠征の確約を取り付けることも可能だったかも

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:41:53.86 ID:ljzezLQO0.net
思考停止はいけないよ駄目なところは駄目って言わなきゃ
大して人気もないのにワンピ並みの進行の遅さだからな
作者は危機感なさすぎ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:42:13.45 ID:oFcbbqkg0.net
修の言う生駒さんのイントネーションが衝撃だった
生駒隊ほとんど関西人だしまた違うイントネーション聞けるかなと思ったけど仲間にイコさんとしか呼ばれてないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:43:38.36 ID:5ZMToxSwp.net
>>615
未だにコミック売り上げ伸びてるし今やジャンプスクエアの看板だし何を根拠にダメって言ってるのか…君がダメだと思うのは勝手だけど個人の感想を強要されても困る

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:47:20.25 ID:ljzezLQO0.net
こんな程度の人気でダラダラとやれるわけないだろw
ジャンプ舐めんな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:49:02.94 ID:Ywb/V56T0.net
進行が遅いのは作者の体調が悪いから仕方ない
オーバーワークで死にかけてるから作品が続いてるだけでもましな状況なんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 10:50:36.48 ID:QiQXMa6u0.net
千佳鴨、飼いたいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:08:36.17 ID:+7H8RAPQ0.net
>>605
千佳は分をわきまえてるよ
自分自身が直接戦って相手を倒した上で兄さんを助けたいっていうのとは違う
完全に安全な場所でなにもしてない状態は嫌だけど、遠征に行って貢献できてるなら十分だよ

そもそもスナイパーっていうのも自分の安全を確保してるポジションだしな
能動的に自分でなんでもしたいならアタッカーにでもなってるだろう
兄さんを助けるための「味方への貢献」で十分なんだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:10:27.76 ID:4cntMgf/0.net
>>617
ジャンプスクエアって
るろうに剣心、テニプリ、ワートリ
週刊少年ジャンプで昔人気だった漫画が結構来てるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:17:57.35 ID:NnQGWiXd0.net
>>599
チームで行けたとしても千佳は艇外に出さない方がいいんじゃないかなぁ
万が一死んだり敵に捕まったりしたら行きと同じ人数では帰れないよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:19:03.36 ID:OMW0LmcGa.net
>>621
はあ?
チカがスナイパーなのは単に一番適性あったからだ
そもそもスナイパーが安全を確保してるって見方が今まで何を見てたんだ節穴か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:20:21.97 ID:jHDzREfR0.net
カモネギ千佳のあとポケモンGOでレア扱いのカモネギが出る日になるとはw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:23:07.59 ID:XEx7y8fO0.net
>>623
それはマジで思うが漫画なので仕方ない
そもそも何が起こるか分からん世界に行くこと中学生の一存で決めてる時点でおかしいし

>>624
ヒューズとか言ってる奴にいうだけ無駄かと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:25:58.36 ID:83Y29e700.net
こなみ先輩の男を勘違いさせるムーブはヤバいな。
スキンシップとかカレー作るの上手いところとか最新話の鍋仕切ってるところとか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:26:28.13 ID:1S20Y1p70.net
>>618
この作品の面白いところはな、「読者が信者になる」とこなんだよ
そこいらの流行に乗っかって読んでるニワカみたいなのじゃなくて
同じ人が読み続けてるというか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:29:16.67 ID:PXWnytMwa.net
>>564
どうした?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:34:41.31 ID:PXWnytMwa.net
>>610
本当にちゃんと観てるのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:36:09.91 ID:PXWnytMwa.net
>>615
君は何様なんだい?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:49:51.23 ID:7t7yYMWW0.net
>>614
>>もし修が交渉上手なら、千佳貸し出しの対価として、チームの遠征の確約を取り付けることも可能だったかも

それをやると他のチームからひんしゅくを買うからなー
たまこま第二やその他のチームが遠征に出撃しても、そこで味方同士で喧嘩する事態はさけるべきだ。

仮に香取隊が遠征にいけたとしても隊長の性格ではじかれる可能性もあるし、
現に二宮隊の鳩原は弱点が原因ではじかれてる。

あとは他のB級チームからも信任を得るために実力を示す必要がある。
コネで遠征艇に選ばれても香取隊長が「雑魚眼鏡チームがいけて何故うちらのチームがいけないのよ!?」
って物申す事態もさけるべきだ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 11:54:40.21 ID:dY4t0Mnb0.net
>>610
主人公が卑怯でズルい手でのしあがっていくからでは
強い味方を増やして、ヒュースみたいな敵を自分の目的の為に
情報漏洩や味方の危機もそっちのけな所は
爽快感は少ないし、反感もつ人もでるだろうし
メジャーになりにくいのでは

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:00:13.08 ID:zyS6xMpRd.net
最新話良かったなぁって思うたびに3話の諏訪(とレイジ烏丸)はなんだったんだろうって気持ちになる
諏訪に関しては公式もアンタッチャブルな雰囲気出してたし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:08:34.73 ID:NzTlS4Ao0.net
>>632
千佳単独での遠征入りが決まった時点で、実力者のみでの遠征隊編成という形は崩れている
千佳単独で機関員とするのがよいか、玉狛第二としてチーム戦力の一端とするのがよいかの比較の問題
といった組み立てで交渉できそう

事前に聞いていた相手の要求を丸飲みすることで、自分の一方的な要求を検討の暇を与えずに飲ませた城戸司令の作戦勝ち
こなみがぼったくられてないか心配した通りの結果だろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:18:52.94 ID:awnLSsXU0.net
>>627
スキンシップ…あっ…
https://i.imgur.com/mW7oT2s.jpg
https://i.imgur.com/mfyjhYl.jpg
https://i.imgur.com/wt7jv1S.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:20:23.07 ID:8BXtkByq0.net
>>633
ここはアニメスレだしそのアニメも1期から4年たってるから仕方ないところはあるのかもしれんが
「週刊少年ジャンプ」掲載時はまちがいなく看板作品の一つだったぞ
ジャンプSQに移籍したのは人気が落ちたからではなく作者が体を壊して
物理的に週刊ペースでの連載ができなくなったから
しかも連載再開までに2年あまりのブランクがあったし
むしろそれでも連載再開&アニメ化されていると言う事実に着目すべき

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:20:31.31 ID:iSYmikA30.net
そういや小南に惚れてる奴は居ないの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:27:49.09 ID:b4ID2otnd.net
あんまり原作の話はあれだがSQ最新号来たら常にトレンドになるしな
休載期間あったこと考えても十分人気作品

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:27:54.10 ID:2UTtQyS+0.net
この作品でメガネがめちゃつよだったらここまで面白くなってなかったぞ…
強い担当は遊真がいるし、眼鏡は雑魚だからこそ戦術練って戦って輝いてんだろ
雑魚だしペンチだし友達少ないし思考ぶっ飛んでるとこあるけどそこも魅力のひとつだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:29:17.97 ID:dY4t0Mnb0.net
>>638
前作リリエンタールで
主人公女の子に惚れてる、とるまる似の男の子に
惚れてる女の子が、迷惑に暴れた末に身を引くというのを書いてるので
小南に惚れてるやつってそういう事だと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:32:12.35 ID:8Yp5bY0ya.net
>>641
リリエン読んでて桜がてつこに惚れてるなんて思わなかったんだけど…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:33:08.45 ID:c1nkRcE4a.net
修を弱いとかいらないとか言ってる奴ってちゃんと見てねえよな
頭を使って戦術や作戦練ったりしてチーム動かしてるのはただ強いだけの奴には出来ないだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:34:05.10 ID:dY4t0Mnb0.net
>>637
でも連載時ヒュースを仲間にいれるとあたりでは
原作スレでもめちゃくちゃ荒れたし
もう読まないとか肌に合わなくなったのか憤慨してる一部の人もいた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:34:52.48 ID:awnLSsXU0.net
opのトリオン体こなみがずっとかわいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:36:23.88 ID:pFguSNeZ0.net
また香ばしい構ってちゃんが湧いてるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:36:47.69 ID:8Yp5bY0ya.net
もう読まないとかご都合主義って思う人はそれでいいんじゃないか。それもひとつの見方なわけだし。
この作品って設定練り込まれてるし矛盾点があんまりないから、少しでも御都合主義みたいなのがあれば目立つんだよね
ただ、それでもこんだけファンがいるのも事実ってだけだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:42:46.86 ID:awnLSsXU0.net
ガロプラ侵攻が面白かったのはバトルが面白かったからだけど
弱い修が必死になってチカを守るのもよかった
それでバランスとってなかったら
ボーダーのが全然つえーみたいな印象にもっとなってた気がする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:45:10.61 ID:2UTtQyS+0.net
アフト侵攻のことかな
ガロプラ戦は今のところ存在自体もランク戦前だった修たちには知らされていない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:45:56.69 ID:awnLSsXU0.net
ごめんアフトクラトルか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:47:38.05 ID:USw/5OTPa.net
諏訪さん、れーてん!
オサノかわいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:51:13.40 ID:Qke6e6L50.net
OPのこなみ
いっつも斧で画面切り替え担当やってる気がする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:00:19.81 ID:nZFSRn/L0.net
>>587
遠征先でチカ捕まったら帰りの船小さくなるというデメリット

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:00:57.12 ID:QVwivD/p0.net
俺もコナミちゃんにヘッドロックされたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:03:39.14 ID:sUzB88N30.net
>>653
C級取り返さないといけないのに取り返せても乗せられないという問題が出て来てしまうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:09:17.52 ID:Qke6e6L50.net
諏訪にして持って帰るしかねぇ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:11:49.93 ID:i3GteCRzd.net
王子先輩裏切りそうな声してて草
あと3試合もあるのか…1クールで終わるわけねえか
関西弁のマネージャー可愛いなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:13:42.01 ID:8BXtkByq0.net
>>644
そう言う奴ってピッコロやベジータが仲間になった時どんな反応したんだろう
ダイ大のクロコダイルとか
強い敵が仲間になるってのはジャンプ作品としてはむしろ王道だと思うんだが

ガロプラとのその後とか知ったら発狂しそうだなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:18:14.47 ID:pFguSNeZ0.net
あててんのよされてもぺったんこすぎて
修が無反応なのにはワロタよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:18:26.44 ID:awnLSsXU0.net
>>606 かぶる
https://i.imgur.com/6kdXqBf.jpg
https://i.imgur.com/yJl2rKn.jpg
https://i.imgur.com/j5Mh8P0.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:19:06.49 ID:34ZugMVp0.net
>>652
今回は蔵内の手で切り替えがあったが
newsの何系でもない思い出した

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:23:10.98 ID:34ZugMVp0.net
>>658
徹底して、アフトに殺されたエンジニア6人や
拉致られたC級32人の身内縁者がボーダー入りしたり
出さないようにしている葦先の気づかいのおかげだろうな
香取や華のようなエピソードをしながら、
エレンのようなありがち復讐者を徹底的に無視してる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:30:30.93 ID:2UTtQyS+0.net
三輪はエレンポジションだからもっと尖ってていいと思うな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:38:09.00 ID:3ZSs5RXZ0.net
>>662
ボーダーにもネイバー絶対殺すマンいるじゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:43:28.62 ID:b4ID2otnd.net
三輪さんもっと存在感出してこ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:51:00.38 ID:sUzB88N30.net
身内亡くした人大杉だからなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:52:09.09 ID:34ZugMVp0.net
>>664sage
もう遊真も殺さないし、ヒュースの存在が豆粒アシストで風刃使えて
黒トリガーボスを撃退できて丸くなってしまったから出番減ったよね
アフトのヒュースがボーダー入りすることを知るかどうかも怪しい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:06:07.49 ID:pvMSxPKA0.net
三輪はまだ豆粒ユーマに返してないのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:06:10.26 ID:AJOhmzz4a.net
公式アカ見て超久しぶり(15年ぶりとか?)にアニメ雑誌買ってしまった
見開き1ページで知ってること書いてあるだけだった
お布施と思って買ったしまぁいいか
オトメディアの方は内容どうかねえ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:09:06.23 ID:8BXtkByq0.net
考えてみれば葉子は身内を失ってないんだよな
ボーダー入りにしても華につきあってだし
その華もボーダー入りの理由は復讐と言うより生活の為だからあまりとげとげしていない

三輪はだいぶ丸くなったなあ
あの二宮ですら気を使ってたくらいだから昔は本当にとげとげしてたんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:13:04.41 ID:JB64qPCD0.net
ネイバーすべてが敵ではないでしょ・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:17:27.72 ID:NnQGWiXd0.net
初期の派閥設定とかもう形骸化してるな
もうちょっとギスってもいい気もするが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:19:50.17 ID:dEEMbyVza.net
三輪は以前は全方位のネイバー殺すマンだったけどコスケロのシーンで姉さん殺した国絶対滅ぼすマンに変化したのが分かる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:23:27.52 ID:W9ECbMhy0.net
実際ネイバーって言っても無数の国があるって部分はボーダー入隊後にしか分からん情報だしそこでネイバーへの復讐心で入隊したやつも一旦収まっちゃうのかもね
そのへんまともに開示してないせいで一般市民とかマスコミがネイバー=敵ってなっちゃってる部分もあると思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:28:59.43 ID:34ZugMVp0.net
>>674
街と普段の生活を破壊して、大勢と家族を虐殺していったネイバーは敵で間違いないだろ?
ゲートの向こうに多くの国があっただけ、敵なんかいない。
天災だと思って普段通りの生活してろと無惨みたいな事を言う?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:30:00.21 ID:NzTlS4Ao0.net
どちらかと言うと市民に対して「近界民=よく分からん敵」と誘導してるのはボーダー(正確には城戸司令か)
隊員に対しては情報小出しにしつつ、特にA級には近界民に対して柔軟な対応を期待している
この2枚舌のせいで大規模侵攻終結までの三輪はかなり混乱してやさぐれてた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:33:35.36 ID:PXWnytMwa.net
>>633
卑怯な手ってあんた笑

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:43:27.68 ID:VO/7Y7L2a.net
なんか4人居るチームがあったけどずるいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:45:40.96 ID:pTSizPfJ0.net
おッサムは”小賢しい”んであって”卑怯”は違うと思うな?w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:50:15.48 ID:FslYgq8Wd.net
まあペンチメンタルで侵入して入隊したのは卑怯

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:51:24.76 ID:W9ECbMhy0.net
よく考えたら4人チームまで許されるのに3人チームのままって相当もったいないよな
連携覚え直しとかメンバー探すの大変とかいろいろあるだろうけどスポーツやゲームで考えても4対3ってとんでもないハンデだし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:53:13.87 ID:XEx7y8fO0.net
>>675
アメリカに核撃たれたから近くにあるメキシコも敵だっていうのはさすがに違うだろ
まあ近隣のネイバーがみんな人攫いに来てる可能性があるからあながち間違ってはいないけど

総レス数 839
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200