2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:35:50.62 ID:OJeAwAQY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日) https://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNG。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること

◆放送・配信日時 テレビ朝日NUMAnimation枠
テレビ朝日系列 2021年1月9日より 毎週土曜日 25:30〜
ABEMA 地上波同時配信 2021年1月9日(土)から毎週土曜 深夜1:30〜
見放題 最速配信は2021/1/11(月)12:00〜配信開始です。ぜひチェックしてください!

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
・アニメ公式Twitter:Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:W_Trigger_off

※前スレ
ワールドトリガー 2ndシーズン Part70
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614373426/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:40:29.67 ID:apHHBhhp0.net
>>140
自転車乗れないんだよねえ アフトでは移動はどうしてたんだろう。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:50:01.05 ID:Xt5fzo+D0.net
>>141
ランビリスって翔べるじゃん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:11:38.17 ID:dQmyoKib0.net
アフトはジェットゴリラが飛び回ってるらしいからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:25:22.47 ID:gVoVyxxs0.net
>>115
むしろ木虎が修に攻略されてると思う
姉で慣れてるとは言えあの木虎のきついあたりを真正面から受け止めてるし
言われたことをきちんと消化して自分のものにしてる
木虎としても自分の忠告を素直に聞いてもらえるのはうれしいだろうし
そもそも同年代には負けたくないがポリシーのはずなのに(修との出会いもそれが発端)
いつの間にか修に気を使ってるからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:37:56.24 ID:3zuEY6DmM.net
初見ぼく「戦争してるのに明日のスポーツ大会のために戦力出し惜しみって社会風刺かな」

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:41:49.38 ID:8R5W0goY0.net
細く長くアニメシリーズ続けて、いずれは「子どもの頃に見てました」とか「憧れて声優なりました」とかいう人が出てきたらいいなと勝手に思ったりする
テニプリ声優はそんな人がいたような
ニチアサでやってたんだしあり得なくはないかなと

長期放送にするには原作ストック難しいけどなあ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:52:07.41 ID:ihMWBEnr0.net
>>127
トリオン体の身体能力とんでもなさが見ててよくわかるのは実は那須さんだと思う
常識に囚われない壁走りするからなあの人

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:09:43.00 ID:FemDjocQa.net
忍田さんも壁走りしてたよね
もしかしてA級クラスの人なら壁走りくらい簡単扱いなのか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:14:54.28 ID:1zV5eunV0.net
スナイパー以外のC級は地形踏破訓練してる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:27:58.60 ID:bHyfc6II0.net
>>146
3年もやってたブラクロが鳴かず飛ばずで高クオリティ短期間の鬼滅呪術が爆ウケするの見るにもう低クオリティ長期アニメは時代に合ってない気がする
毎週テレビで見るよりサブスクで好きな時に見るって子供も多いだろうし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:29:46.76 ID:Gk0k2W+ha.net
過去の名作を気軽に何千時間分も見れる時代に50話も100話もあっても見ねえからな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:58:54.58 ID:+gf7ECUt0.net
那須さんが病弱でトリオン体の研究の為にボーダー入隊したって最近知った
しかも気づきにくいコミックの表紙裏で
1期は本編だけ見てオマケコーナー飛ばしてたけどそこでやってたんかな?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:30:04.61 ID:AouGPfYY0.net
>>148
そんなこといったら那須さんなんて常に空中飛んでるで

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:49:07.65 ID:OmguNjEw0.net
二宮隊と影浦隊が懲罰前はA級何位だったか知りたい
あー知りたいなあぁ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:55:53.39 ID:FemDjocQa.net
>>153
飛んでいる那須さんを想像したら中の人が同じファンネルみたいなの撃って来るキャラと融合した…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:00:07.65 ID:3GtkhLP50.net
景浦隊は最高6位との事
二宮隊は順位について言及はされてないが
ガロプラ戦で加古や嵐山がいるのに指揮を率先してやろうとしてたところを見るとここより高かった可能性が高い
昔も遠征に選ばれる部隊が上位チームだったと仮定すると3〜4位くらいに居たのではと言われている

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:17:06.04 ID:agw3oETk0.net
>>154
BBF超お勧め
上でいってるように景浦は6位
二宮隊は相当強かったと思うけどな。鳩原いない今でも4位以内十分やれると思うし
鳩原いた頃なら2〜3位と予想
1位の太刀川、出水、烏丸はさすがにきついだろうが、風間隊とか二宮のフルハウンドの雨に弱そう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:18:34.35 ID:agw3oETk0.net
>>155
那須さん一回はしゃいで見て欲しい
ミスマルユリカみたいに
桑島さんならまだミスマルユリカやれるやろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:43:53.54 ID:3+tgcKxi0.net
風間隊なら二宮のフルハウンド撃たれる前に隠密接敵で削っていけそうだけどなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:00:06.92 ID:0CF4FrAHa.net
カメレオンはレーダーに映るから完全な不意打ちは難しい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:20:15.05 ID:iWkWZNOX0.net
おすすめされて自分もBBFポチってきたよ
わかっちゃいたが皆の年齢見るとビックリしちゃうな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:40:05.47 ID:PJXj8yEs0.net
怒られるから電子版しかないんだけど紙で見たいやつだよなー困ったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:40:48.70 ID:ut/FJ0H4d.net
>>145
ワールドトリガーの世界観にだいたい慣れると
迅さん「大丈夫」がいかにチートかがわかるのだ
どれぐらいかというと戦争中スポーツ大会できるぐらい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:52:52.98 ID:pwaV+42P0.net
むしろBBFは電子でどこでも見れるようにしときたい奴
紙持ってるけど後で電子も追加購入してしまった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:12:28.83 ID:af6CUf/j0.net
アニメ改めて見返すとニノさんが分割したキューブをさらに錐に細かく分割したり、ハウンドの絨毯爆撃がえげつなかったり気づいて面白いわ
二宮隊初戦はニノさんの活躍地味だったからな
ゾエと絵馬をころすのに夢中で

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:28:09.79 ID:ip9z/MrwM.net
犬飼が飄々としてて好きだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:31:28.68 ID:HspW5ffd0.net
>>158
防戦一方の相手に高笑いしながらバイパーを打ち込み続けるとか、そんな感じ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:54:46.60 ID:QCqtTtITa.net
グラビティブラストを那須さんへ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:18:41.01 ID:FnSm0RK30.net
原作完結したらBBF完全版出してほしい
内容被ってても喜んで買う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:29:15.62 ID:xjSfgjHbM.net
>>82
二宮をオッサムがぶち倒すまで見たいな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:46:57.96 ID:KPpyKcgd0.net
2期って3rdシーズン含めての話?
含めてならランク戦終了までいけそうじゃない?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:54:27.05 ID:/LWS21Yt0.net
今のOPで王子生駒弓場二宮まで出てるからそこまではやりそうな雰囲気だよね
最初のシルエットのとこは弓場隊いないから、次クールになるのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:57:32.28 ID:6ELRsIOka.net
もうヨミは出てこないんだろうなあ
声が意外とピッタリだしアイドラ操作しながら「崩すよレギー、しっかり狙って」って言うとこ本当好きだった
ガロプラ勢みんな好きだし、これからの活躍に期待したい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:00:47.50 ID:EnvqQSAw0.net
ヨミだけじゃないけど原作だと淡々と言ってるように思ってたとこが声つくと結構楽しそうにしてるのがいいよね
ワートリアニメの好きなとこ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:27:16.50 ID:Zb9QBpLRa.net
照屋ちゃんもう出ないん?
照屋ロスがヤバイ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:42:10.18 ID:vOlVqrJC0.net
>>170
三雲、お前がナンバーワンだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:07:21.14 ID:zGEoEjIaM.net
>>82
どうせなら
生駒「最終戦、この後すぐ!」
で切って欲しかった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:15:11.44 ID:lGNyewgc0.net
>>177
水上「誰に喋ってるんすか?」

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:47:44.11 ID:O3DaL15q0.net
千佳が辻ちゃん撃ち落とすシーンが好きなんだけど
多分そこまでは行かないだろうな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:14:50.20 ID:6BmJpaqha.net
BDに各話に100倍講座と次回予告追加してくれないかね
それが入ってるだけでも全然違ってくるんだけどな
あとサントラも新しく出してほしいな前のに入ってなかったのもあるし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:17:43.89 ID:8jVi/NUxa.net
アニメ未登場キャラや展開は、ネタバレスレでお願いします…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:24:37.47 ID:pwaV+42P0.net
原作未登場キャラすらBBFでネタバレされてるけどなw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:30:21.75 ID:8jVi/NUxa.net
>>179こういうのをやめろって言ってるんだけどわからないかなあ
アニメから入った人も多いわけだし、本スレでいいじゃん
スクエア発売日の深夜は間違ってこっちにネタバレ誤爆する奴もいたし、マジで勘弁してほしいんだわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:37:18.62 ID:joa6dxkdH.net
そら嫌がらせのためにワザとやってるんだからやめるわけない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:37:48.20 ID:OaCexLrnM.net
わざとだろうからやめないでしょ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:41:01.23 ID:eb4ShnP3d.net
エヴァのネタバレもそうだけど、そういう事を面白がってやる連中がいるからなあ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:47:40.19 ID:pwaV+42P0.net
ネット社会においてネタバレ恐怖症は克服しといた方が何かと身軽よ。
自分はネタバレ全然怖くない、とある研究結果でもネタバレを見てしまったグループとみてないグループは
その映画の満足度はネタバレ見たグループの方が高かったぐらい。

だからネタバレをみても楽しみを削がれたと思わずに
ネタバレの展開にどうやってなるのかって過程を楽しむといいよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:58:18.55 ID:yenbDQzv0.net
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:02:06.22 ID:ut/FJ0H4d.net
まあ克服どうこうよりわざわざスレ分けてくれてるんだからネタバレは控えた方がいいですね、ええ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:02:25.74 ID:Owc/NuaWd.net
>>187
だからどうしたんだよと
頭大丈夫?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:24:23.76 ID:/LWS21Yt0.net
BBFと展開のネタバレは同列に語れないと思うんだけど
BBF発売したのは原作でいうと今のアニメ時点だったし、あれはネタバレというより解説本っていうのが強い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:44:24.07 ID:pwaV+42P0.net
ネタバレされたら面白さが全部なくなると思い込んでる人が多いんだよね
実際のところその思い込みが一番影響与えてる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:52:07.49 ID:rcWdLdtip.net
>>192
そんな感覚の話じゃなく
ルールの話だから

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:53:37.60 ID:KPpyKcgd0.net
もう黙ってNGしましょう
>>1に書いてあるルール守ればいいだけよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:01:16.77 ID:fbobVdpj0.net
>>192

思い込みでもネタバレは嫌だと感じる人が大多数だからルールで禁止にしてるし専用のスレがあるのであって
普通にNGするけど他の場所でもルールがあったらやっちゃダメだと思いますよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:02:48.22 ID:pwaV+42P0.net
>>193>>195
ルールの話とかしてないしネタバレもしてないんだが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:10:35.39 ID:kLRbh5Dx0.net
キチガイ多めの16-をNGにすると自分のレスが消えるジレンマ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:57:14.28 ID:2yZaPs4q0.net
弧月キックの刑に処す

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:09:45.54 ID:nPM4ijm80.net
ネタバレ厳禁というルールなのに、ネタバレを楽しもうとかどうでもいいです

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:27:33.26 ID:pwaV+42P0.net
いくら青信号でも信号無視して突進してくる来馬はいるわけで
ちゃんと左右をみて安全か確認する自衛しといたほうがいいよって話
信号無視する方が悪いのは当たり前だけどそのせいにしても死んだり怪我するのは結局じぶんなんだから


ネタバレ禁止ルール厳格といっても破る人は当然いるし
ネタバレ自衛の一つネット一切見ないってのもあるけどまぁ無理だろうし
それならネタバレ自衛のやり方の一つにネタバレごと楽しむって提案をしてるだけだぞ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:30:38.49 ID:YASLGUT50.net
来馬先輩は信号無視なんてしないぞ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:31:37.87 ID:YASLGUT50.net
アフトの大規模侵攻を配信で見返していて、先を知っててもハラハラして胸が痛い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:33:21.43 ID:VO5zVsX70.net
ランバネイン戦でA級三馬鹿が来たことで状況がよくなるの好きだわ A級の強さがよくわかる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:34:54.10 ID:YASLGUT50.net
緑川、犬っころみたいでかわいいけど、消化器で煙幕作るところといい機転も聞くし遊真とやった反省をちゃんと活かしてるし、天才

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:36:15.95 ID:/LWS21Yt0.net
緑川とかユーマの咬ませ犬だと思ってたわ

アフトといいガロプラといい、トリガーがその人専用になってるのはいいな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:45:16.69 ID:WfNJSg4y0.net
正直今でも緑川はあまり好きじゃない
三輪は動機がちゃんとあるけど緑川はただの意地悪だし
同じような理由で香取も好きじゃないワガママ過ぎる
基本的に嫌なキャラいないワートリで数少ない嫌いキャラ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:38:15.88 ID:yenbDQzv0.net
長文のオナニー持論は勘弁な

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:39:35.04 ID:rcWdLdtip.net
ネタバレ禁止なのにネタバレ楽しむ提案とかアホにも程があるわ
こういうやつがネタバレすんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:43:59.09 ID:hSser8aur.net
ユーマさんにボーダーの弾トリガー使ってほしいわ
強くなりすぎるからムリだろうけど
ヴィザとの戦いでガンガン使ってたよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:47:30.12 ID:pwaV+42P0.net
>>208
ネタバレ対処法の一つをいってるだけなのになんでネタバレする側になるんだ

ネタバレ嫌だ嫌だ騒いでるだけで何の対策もしないとか
ネタバレしたい人に取ってのむしろ格好の餌食なんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:48:32.15 ID:agw3oETk0.net
切り替えでミスるかもという誓約と制約
実際のところは弾トリガーも使いだすと最終戦とか余裕感あったからだろうし、スコピでまだ誰もやってないことバンバンやるからね
スコピでピンボールなんて作者天才だと思った
当時スレの誰もスコピを手裏剣みたいにしてピンボールなんて発想のレスしてなかったし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:51:08.28 ID:yenbDQzv0.net
>>210
お前が一番騒いでることにそろそろ気付け

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:52:39.68 ID:JIPMAoRz0.net
>>205
むしろあっちじゃ専用が普通っぽいがな
こっちは技術が未熟とかいろいろあって質より量と運用でカバーしてる
玉狛第一は例外
まああそこは実験部隊的な立ち位置かもしれんが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:54:42.02 ID:gMDRy6eH0.net
>>209
弾(バウンド)なのか、アステロイドとかの射手系のトリガーなのか分からねぇ…
文脈的に鉛弾の事かな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:56:16.61 ID:xQUGJZN00.net
>>209
ボーダーのトリガーと違って2個制限が無いからつえーだけなんだよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:01:09.44 ID:JIPMAoRz0.net
まあ遊真の黒トリの一番の機能は遊真の寿命を延ばすことだから…
ただ多数同時起動もそうだが適宜自力で機能を追加できると言うのもすごいと思うぞ
今ふとガイバーのアプトムを連想してしまった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:11:50.31 ID:hSser8aur.net
パパの愛が詰まったブラックトリガーだもんね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:15:26.01 ID:g4Y2sfDk0.net
修がチカのトリオンで撃ってたりしたからトリガー連携は出来るんだろうし
エネドラッド的なのでもサポートがいたらユーマはまた黒トリ役割分担出来るのかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:48:46.35 ID:8jVi/NUxa.net
ユーマの弾トリガーって射印(ボルト)であるよね
ボーダーのアステロイドコピーしたやつが射印じゃなかったっけ
名前がなんか射撃っぽくないけどw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:20:54.92 ID:ia1Lyw+ia.net
アニメになって良かったところの話題に乗り遅れた
狙撃手が銃変えるシーン好きすぎて何度も見ちゃう
適当メテオラに当てたあとの東さん
2期だと佐鳥がツインスナイプに変えるとことかイイ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:25:38.97 ID:8jVi/NUxa.net
>>220
わかる
バッグワーム消えながらイーグレット出てくるの本当好き

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:27:59.16 ID:ztlzzdr00.net
やっと二話続けて見たマン
ワイヤートリガー初披露のアドバンテージ&チカちゃんの援護があったとはいえ
修一人で相手チーム三人を抑え込んで、そのうち一人は完全撃破 一人はユーマと連携で撃破
残り一人も倒されてもワイヤー残す
って修の急激なレベルアップに戸惑いを隠せない
というか、修の実力がよくわからなくなってきた

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:30:56.02 ID:hzvN4UwO0.net
A級一位部隊のライバルと日々戦ってるからな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:42:15.39 ID:yenbDQzv0.net
持たざるメガネが持ってしまったな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:48:20.07 ID:FFp5Jx6md.net
元々遠巻きの立ち回りは嵐山さんにも褒められてたしな敵と1対1とかじゃない場面なら結構センスある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:49:21.49 ID:UlKWyl74M.net
騙されるな!
のんのんびよりのメガネ君と入れ替わってるんだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:50:01.21 ID:izhT9o0B0.net
A級1位所属のガンナーに鍛えられたからな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:12:02.98 ID:3GtkhLP50.net
あれは修の成長もあるが香取隊がふがいなさすぎる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:20:25.11 ID:PwCGkm4M0.net
>>223
>>227
唯我仕事しろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:29:25.36 ID:ztlzzdr00.net
>>228
エース不調の上にチームワークも悪かったとは思うけど
姿を見せている修相手に前後から囲んでも倒せなかったしね
あれは、後ろ回り込めるなら、修を無視して二人にチカちゃん狙わせて、
それを追いかける修をさらに追いかけて、あのワイヤーと置き弾丸のあるゾーンから戦いの場を移せばなんとかなったろうか?

いや、置き弾云々は結果を見てるからわかることで、柿崎隊がユーマとチカちゃん抑えている間に、
三人で修一人倒して、とりあえずポイント貰って、チカちゃん落ちたなら柿崎隊とユーマの生き残った方を倒して勝利
は普通にありか

あかん、俺の頭では勝ちの目が見えん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:39:45.06 ID:3GtkhLP50.net
修を抑えるだけなら誰か1人つけて適当に射撃でもしてりゃ十分だったんだし
さっさと千佳を取りに行って玉狛を完全に分断すればもうちょっと点は取れてたと思う
誰かが千佳に向かえば援護なくなるんだから遊真ももう少し苦戦しただろうし
修を落とすのに執着しちゃったのが敗因

有吾も言ってたが弱い駒で強い駒をひきつけてる時点で十分な戦果
修1人で3人も釘付けにされた時点で戦略ミス

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:46:27.36 ID:4hqAOFA4a.net
突発的な状況で1vs3になったなら香取隊はまず修を倒して次へで良かったんだよ
でもあの状況は意図的に1vs3に持ち込んでるから
そこで3人抑え込める策と自信があるって気付ければよかった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:55:49.91 ID:fbobVdpj0.net
結構強キャラっぽくいなしてるみたいに見えるけど盾レイガストとシールドってフルガードみたいなもんやなよく考えたら

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:57:57.50 ID:rp19J49M0.net
すっごい今更だけどOPの曲Mrs.GREEN APPLEの提供なのね
神サイしかり、ラジオとか有線で流れてきやすいからフトしたときに聞こえてくるとテンションあがる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:15:12.02 ID:hzvN4UwO0.net
円盤たっけーなって思ったら6話入ってるのか
他の円盤で麻痺してるのもあるけどそれなら割とお得?だな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:28:09.36 ID:prAX9hA90.net
R4の対犬飼では軽くあしらわれたけど
R5の対若村はスパイダーで勢いを削いだり置き玉を二方向にしたりと修の工夫と成長がかっこいい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:38:39.29 ID:8HIby1Ra0.net
ヨーコのトリオン体と生身の肉体の体型が違う件について
トリオン体 全体的にむっちり
生身の肉体 細身

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:40:22.84 ID:BEgFr3Opa.net
一回でいいからトリオン体になって女ドラフ体型になりたい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:43:01.47 ID:af6CUf/j0.net
ちゃんとレイガスト斬撃からの置き玉のコンボで向こうの眼鏡落としてるから、唯我との特訓も無駄な努力なかったんだよな
そういや向こうの眼鏡は犬飼の弟子だから意趣返しできたってことに

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:43:21.81 ID:tDeFfi6U0.net
一応レイガストを角度を付けて防御してたし1回目よりも完璧なガードだったわけだし
敵味方全員が賞賛してた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:45:12.80 ID:Owc/NuaWd.net
修自身もまあB級下位レベルだろうが一応強くはなってるんだなとあそこで思った

総レス数 839
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200