2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 21:50:36.32 ID:E1IeciAh0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::
」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 78
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614961951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:12:55.50 ID:ZtDP/cUf0.net
レオナの脱ぎたてドレス3万Gか
然るべき店で売れば10万Gは下らないだろうに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:13:36.31 ID:QIjtMpiV0.net
>>138
あの世界でスライムってどういう立ち位置なんだろ
ゴメが姿見せても警戒してる素振りが無いから現実世界同様にマスコットとか可愛い生物とかそういう感じなんだろうけど、村では怪物と認識されて殺されそうになってたから、完全に無害な生物と思われてる訳でもないよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:14:09.39 ID:JRJLkzy/0.net
チチカカはオスメスだった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:14:39.60 ID:i2MJ7TrM0.net
>>169
アベルの方に出てきたチチとカカは夫婦だったよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:14:50.63 ID:/RZIN1Fl0.net
>>172
だとするとホイミスライムは雄、ベホマスライムは雌なのかな……

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:16:13.29 ID:Sim6Bsz80.net
肉食のスライムがベスって設定もあったような

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:18:47.39 ID:bmJOWyVB0.net
新しい武器を調達したくてデパートまで来たのに、鎧を買っちゃう人って…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:18:47.64 ID:4dJL6FaCa.net
スラ吉さんも男だったよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:24:30.53 ID:K75kA2em0.net
そもそも魔物って色んな設定あるからわからんわ
宝石とか金貨から生み出されたからっていうのもあれば人間が魔物になるケースとかあるし
スライムの場合はどっかの水から生まれたのだっけ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:25:11.12 ID:yW4gtc8v0.net
予告見る限り、来週は久しぶりに紋章使って戦闘するようですね
あれ無双みたいな爽快感あって好きです

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:25:14.43 ID:GaeEdgMh0.net
ポップはずっとマトリフの中古もらってれば金掛からなくて楽だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:27:14.63 ID:/RZIN1Fl0.net
モンスター物語のスライム進化ストーリーは面白かったなあ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:28:32.12 ID:QIjtMpiV0.net
>>179
武器もちゃんと買ってるから安心汁
レオナが買っておいた剣をダイに渡すシーンがある

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:34:01.60 ID:uR0nLVNV0.net
>>168
まあお子様にも解りやすくする為の漫画の嘘な訳だけど
漢字が書いてあって、漢って何処の国だよ
!とメタ的な事を思わなくも無いw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:37:40.17 ID:4dJL6FaCa.net
この世界の言語は日本語なんだなーって方向で納得したいのに、
早々マトリフが謎言語の本なんかめくるから、なんだか悲しかった

日本語…うぅ…日本語じゃないのかよ…という気持ち

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:40:17.23 ID:uR0nLVNV0.net
>>187
まあ江戸時代の文献が一般人にはなんて書かれてるか分からない
ってことで納得しようw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:40:32.14 ID:aZh3RKHEd.net
>>185
そんなのあったっけ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:47:29.83 ID:jW1Nks6o0.net
>>189
テランに行ったあとに渡してるね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:48:18.53 ID:QIjtMpiV0.net
>>189
この後すぐに出てくる
テランで神殿に行く時に念のため持ってけとダイに剣を渡す

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:50:16.43 ID:CZP/Jfah0.net
メルルが悪いんだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:52:14.67 ID:nqNQ0/Y4M.net
>>122
そこがつまらなくしてる原因でもあるよな
うしおととらにしてもガラスの仮面にしても、原作に忠実だが、原作が長過ぎるからそのまま描くことはできなかった
だから物語を面白くするための盛り上がりの導入カットしてあらすじしか描かないからめちゃくちゃつまらなくなってた
そのまま描けないならストーリーをある程度改編して再構成しないと面白くならないんだよね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:52:25.30 ID:JRJLkzy/0.net
>>192
意味不明

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:56:12.11 ID:ZlMZh4Hna.net
>>194
メルルの中の人がシャミ子と同じで
「シャミ子が悪いんだよ」という台詞とかけているのでは

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:57:09.38 ID:JRJLkzy/0.net
そんなアニメ知らんし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:02:49.46 ID:QIjtMpiV0.net
この間の進撃ネタもそうだけど、声優繋がりで他のアニメネタ書くなら何処から引っ張ってきてるか書いてくれと
普段アニメあまり見ないし声優意識して見ないから知らんがなって感じなのよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:07:32.66 ID:gdYrTZqQ0.net
メルルは良いよなぁ
良さが分かったのは大人になってからだが
お嫁さんにするならこういう子が一番いいわ
アニメは終盤デザイン準拠で最初から美少女だし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:07:34.31 ID:4dJL6FaCa.net
アニメ見てる人らの間じゃ当たり前の共通認識なんだろ
わからないのがちょっと頭古すぎるだけなんじゃないか?

俺自身、知らんが
それは俺が古いのしか興味なくて知らんのが悪いくらいに感じるぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:09:55.98 ID:mX/ZQ6Sz0.net
このスレは2chを離れてたようなオッサンもある程度来ている

のはわかるが声優ネタは大抵ここらで共通知識の事が多い
どちらかといえば知らなかった側がひっそり空気を読むべき
ちなみにシャミ子ネタはまちかど魔族見てない俺でも知っている

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:11:01.37 ID:Sb7ZpsP10.net
恋関係でヒュンケルはマアム、エイミの両方に手を出して、髪をショートにさせて、おさがりの服や同じ指輪をプレゼントするのかも?
そしておっぱいの大きい方を本妻にする。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:11:42.77 ID:JRJLkzy/0.net
独り善がりなオタクばっか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:13:31.40 ID:wsYIESoWM.net
同じく声優さんや、元ネタを知らないが
有名漫画での補完は出来る限りやっとく

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:13:41.37 ID:/RZIN1Fl0.net
それにつけてもデパ地下でバーン様へ献上する甘いお菓子を探すザボエラとか見たい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:15:16.99 ID:F3RH7MGt0.net
>>182
そうなんだけど・・・
ま、まあ、来週見てくれ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:21:07.70 ID:uIUqE8Bj0.net
進撃も知らんしシャミ子とかいうの名前すら知らんし、そんなネタ急に呟かれてもうぜえよ
って思うけど知ってる奴らからすれば知らん奴が空気読んで黙ってろよなのか…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:22:36.61 ID:p8ikE/bd0.net
ポップって途中で死ぬ予定だったんでしょ
ということは元はマァムはヒュンケルとくっ付く感じだったんかなぁ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:23:10.63 ID:F3RH7MGt0.net
>>124
今回ポップがベルトについて話すときの、セリフの区切り方やボソボソした話し方が正直イマイチだった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:23:24.31 ID:IcooloNj0.net
>>200
「俺が知ってるから知らん奴は空気読んで黙ってろ」

完全にキチガイの主張でワロタ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:24:11.10 ID:JRJLkzy/0.net
>>206
ダイのスレなんだから他のアニメの話されて知らんって言うのはふつうのこと
同時期に連載してた作品ならわかるが
知ってて当然みたいなキモオタがクソなだけ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:24:31.59 ID:p8ikE/bd0.net
進撃は知ってるけどジャミ子はしらん
てか、進撃は今最も世界で注目されてる作品でしょ
ゲースロより人気みたいだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:26:07.66 ID:TIBlwtIZp.net
どうでもいい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:26:35.71 ID:kat0/YqG0.net
その手の話は結局知名度だよね
わかる人が少なくてウケなかったら書いた方が恥ずかしいしな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:28:14.36 ID:EMz+WGW80.net
子供がみやすいように表現してくれるのは、ありがたい
そこらじゅうでキメツ信者を小学生がアバンストラッシュやブラッディスクライドで叩きのめしてくれる
登下校になってほしいw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:31:56.51 ID:QIjtMpiV0.net
声優ネタだとすぐに解るなら興味ないなでスルーするけどな
>>192みたいな知らん人には全く意味不明なのをいきなりブッ込まれたら何言ってるのこの人?って感じても不思議じゃないと思うんですがねえ
正直、俺の書き込みに対する反応見てオタクの閉鎖的な空気って昔も今も変わらないんだなと感じてしまったわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:34:38.41 ID:IcooloNj0.net
>>211
>進撃は今最も世界で注目されてる作品で
え?ハリウッド映画化でもすんの?
ヘルシングはするみたいだけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:35:10.18 ID:JRJLkzy/0.net
キモオタ暴れるな押し付けやめろカス

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:35:55.16 ID:IcooloNj0.net
>>215
単に日曜だから「俺が知ってる事は世界の常識、知らん奴はバカ」というキッズが多いだけだと思うよ
いい大人だったらこんな恥ずかしい思考できないもの

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:37:12.09 ID:rOQ9bKy00.net
どこいっても声豚が嫌われるのはそういうとこ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:37:30.08 ID:p8ikE/bd0.net
>>216
とっくにハリウッド映画化は決まってる…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:38:27.69 ID:TIBlwtIZp.net
豚がしゃべるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:39:36.75 ID:jW1Nks6o0.net
ヲタクの共通認識ネタはふたばの方が歓迎されるしそっちでやってろとしか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:40:06.38 ID:jEIAAP8O0.net
>>207
まあそれはあくまで編集の意向で作者的には本位じゃなかったんじゃねえの?>死ぬ予定
そもそも初期に人気なけりゃバランどころかダイポップのデルムリン島からの旅立ちで終わらす予定だったとも聞いたし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:40:08.20 ID:O/nA5D+va.net
豚は死ね!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:41:10.41 ID:zNvwts4q0.net
ここはダイ大スレなんでそれ以外の脱線ネタはほどほどにしてほしいわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:41:15.00 ID:IcooloNj0.net
>>220
あ、そうなん?全然知らんかったわ
主人公が巨人化したとこ(超序盤)で呆れて切ったから、その後の事なんも知らねえwww
見辛いしアクション下手だから、元々読んでてイライラしてたんだよね

で、なんで世界で最も注目されてるの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:41:45.65 ID:eskXBEayd.net
ドラゴンは的がでかいのが最大の弱点
殺せる火力があればあっさり攻略される

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:43:26.97 ID:IcooloNj0.net
>>225
ごめんなさい

>>220
悪い、やっぱいいわ
そんな興味ないし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:43:52.60 ID:O/nA5D+va.net
ドラゴンは重圧呪文に弱いっぽいから対策するなら戦士より魔法使いの方が分がありそう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:44:00.11 ID:wsYIESoWM.net
声優さんが、ダイ以外で演じてるセリフも
声優ファンでは共通認識なのか

でも、それを「知ってて当然」はおっさんの俺らに厳しいよw
閉鎖的なのはいいが、他作品押し付けは違うと思う
俺も漫画ネタやる時は、細心の注意を払ってる
知名度ある漫画(進撃、幽白、DB,スラダン、るろ剣など)でも、
やっぱり知らない人が居るので、解説せんとダメやと思うし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:44:21.76 ID:QIjtMpiV0.net
>>214
今のご時世だと冗談抜きで作者に火の粉が飛ぶから人に繰り出すのは止めてやれw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:45:26.92 ID:kC8WSCIw0.net
>>214
「全集中!水の呼吸!」をやってる子供は結構見かけるけどアバンストラッシュは未だに無い
知名度が違いすぎて相手にならんからあきらめな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:46:39.05 ID:uR0nLVNV0.net
>>226
漫画だけ読んでたらそうかもしれんが
アニメの出来は異常なほどいいぞ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:47:30.79 ID:uR0nLVNV0.net
>>226
あ、おれもごめんなさい
なんでもないです

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:49:24.00 ID:O/nA5D+va.net
リメイクするの10年遅かったと思うよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:50:04.93 ID:N2HAurRma.net
>>63
TRPGの元ネタのリアル世界の伝承では
元々ただの大きなトカゲだったらしいね

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2a/Raphael_-_Saint_George_and_the_Dragon_-_Google_Art_Project.jpg
有名な絵

それがどんどん話に尾ひれがついて
巨大とは火を吐くと蚊設定が追加されていった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:51:27.76 ID:+NA5JdnpM.net
>>201
梶ケルはチン撃の巨人だか、さすがに声優板でやってくれ。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:52:33.60 ID:EMz+WGW80.net
>>231
やられたふりもできない大人や子供だらけになってしまったか・・・・

>>232
梅雨の時期まで待たれよ!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:53:33.34 ID:4dJL6FaCa.net
おっさん側だけど

>>230
わからんけど、なんとなく察せるし、
おっさんはおっさんで、若い人にわからん話を好き放題してきておいて、
新しい物の話になった途端、いきな、俺のわからない話なんて脱線だ!て、
切れ散らかすのはおかしいと思う

だいたい、>>210かな
>同時期に連載してた作品ならわかるが
今のアニメだって今のダイとは全く同じ時期の話じゃないか
これじゃ筋が通らないよ
自分がわかるかどうか好きかどうかの選り好みなだけだよ



あ、でも、やっぱ俺も進撃とかしゃみことか知らないんで脱線されても困るんだけど

ただ、好き放題やってきて、やり方が陰湿すぎる
フェアじゃないよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:53:43.55 ID:2UuJ4o4Ga.net
レオナとマリンは声優逆の方が良かったな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:55:55.03 ID:ZlMZh4Hna.net
すまない
俺がいらん事言ったばっかりに
これからはスルーするわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:56:34.31 ID:gdYrTZqQ0.net
>>235
とはいえ今じゃなきゃ長期枠取って原作最後までなんて好条件のリメイクは絶対無理だったよなぁ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:57:46.05 ID:i2MJ7TrM0.net
>>179
目移りし過ぎてつい余計な物を買ってしまう事って無くはないからなw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:58:03.21 ID:rQRqZe+V0.net
メルル初出はもっと不思議美少女だったのに
というかメルルとレオナ声優逆の方がいいだろ
ミストバーンの子安も、これからのラーハルトの石田も訳分からん
製作側は適当なの

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:58:20.19 ID:/RZIN1Fl0.net
今アベルの方見てるんだがドラクエだから高いところから落ちても死なない法則発動

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:00:24.91 ID:OGyvzb4ta.net
知ってるネタだけ食いついて知らんネタはスルーしたらいいやん
他作品の出演や比較を
俺が知らんから話題に出すなは傲慢だわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:01:52.01 ID:xAorZKPjd.net
>>244
こういう自分が考えてたのと違うキャストは糞っていう面倒な声豚いるよな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:01:57.84 ID:wsYIESoWM.net
>>239
声優さんが他作品で演じてるネタも、
共通認識とするのは、漫画ネタと違うと思うよ、
今昔の話でなく、ドラマで例えればわかると思う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:03:46.79 ID:Sb7ZpsP10.net
>>244
入れ替えたらメルルはいいとして、レオナは馬鹿っぽくなりそう。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:05:23.12 ID:QIjtMpiV0.net
>>246
いや、話題に出すなとは言ってないのだが
他の人の考えは知らんけど、俺は知らん人にも声優ネタだと分かるようにしてくれって言ってるだけよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:05:24.72 ID:i2MJ7TrM0.net
>>189
9巻の表紙にも描かれているぞ


あの剣ダイに投げ捨てられた後それっきりだったのかな、記憶が戻った後のバラン戦では使われてなかったよな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:06:02.49 ID:i2MJ7TrM0.net
>>196
そういうの困るよな
俺も他所のスレであったわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:06:41.29 ID:zNvwts4q0.net
>>245
ゴールド手に入れる描写はモンスター倒したあとに死骸弄って手に入れるとなるといろんな意味でアウトだから
倒したモンスターが宝石となって資金になるアイディアはグッドと思った

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:07:47.36 ID:nqNQ0/Y4M.net
>>197
進撃見たことないのかぁ
あれは見た方がいいよ
このアニメよりクオリティ高いから
見て損はないよ
まぁ進撃も新章に入ってからつまらなくなってきたが…
結局ダイもそうだが、モンスターと戦ってる間はいいんだが、対人間相手になると政治とか出てきてめちゃくちゃつまらなくなるんだよな
バーンとの最終決戦も理屈が多くなりすぎてた
バーンは単なる絶対的悪で良かったのに半端に良いやつになってた

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:09:21.77 ID:nqNQ0/Y4M.net
>>200
シャミ子は俺も知らねぇぞw
なんだよそれ寒ゃみーよ!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:10:31.09 ID:wsYIESoWM.net
魔界の正義を前面に出しただけで、
「いい奴」なんてバーン自身も思ってないと思う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:13:24.25 ID:/RZIN1Fl0.net
>>253 ダイ大もそのシステムだったら金目当てにでろりん他の一般冒険者達も頑張りそう
フレイザード宝石とかめっちゃ高く売れてドラゴンキラー買えてるなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:13:44.05 ID:OGyvzb4ta.net
>>253
今でいう採取クエストなのになぁ
モンハンの功績はでかい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:14:53.96 ID:nqNQ0/Y4M.net
>>256
バーンが人間を恨む理由が真っ当だし
ザボエラみたいに部下を理不尽に殺さないだろ?
強い奴は取り立てるし
ベルセルクみたいなレッツエンジョイ!って人間をヒャッハーで殺しまくる大魔王で良かったと思うよw
悪人なのにハドラーにしても後半は正々堂々と戦って倒さねばならん!とか言ってて何だそれ?って感じだろ 

まぁ悪人が死ぬ時に善人になるのは北斗の拳から続くジャンプの伝統だが、ラオウなんてやってきたことはクズなんだから死ぬ時だけ良い奴アピールされてもなんだそりゃ!って感じだろ
ディオやフリーザのような悪が悪らしくていい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:15:09.69 ID:TIBlwtIZp.net
絵面的にグロいし
ドラクエのモンスター可愛らしい感じだし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:15:25.94 ID:QIjtMpiV0.net
>>257
マキシマム配下のオリハルコン駒連中とか目が飛び出る程の価格で売れそう
超貴重な素材だしな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:16:55.93 ID:nqNQ0/Y4M.net
進撃の巨人もそうだよ
巨人は何を考えてるか分からない
不気味な化け物の時が一番怖かったし面白かったろ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:17:57.31 ID:uIUqE8Bj0.net
>>246
他作品を話題に出したり比較すんのと違う話だろ
何の脈絡も説明も無しに他作品のセリフだけ書かれたって意味不明だっつってんだよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:19:07.94 ID:K75kA2em0.net
アバンがベギラゴンを食らってたけどあれって何ダメージくらい食らっていたのかな
ドラクエ系の作品だと呪文がとどめになることってないよね
大抵刃物で刺されるみたいな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:20:25.19 ID:TIBlwtIZp.net
ヌワー!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:20:44.34 ID:wsYIESoWM.net
>>259
魔王軍はお遊びですよ、
竜の騎士以外の純人間なんて
地上に居るアリとしか思ってない

真バーンで言ったのは「神々が憎い!」

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:21:52.44 ID:QIjtMpiV0.net
>>259
ラオウは本人が死ぬ時というより後付の善人設定のせいだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:25:06.26 ID:4sL7fBW90.net
レオナと胡蝶しのぶが同じ声
くらいは知ってる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:27:59.68 ID:wsYIESoWM.net
島ハドラーとの闘いかな?
アバンが食らったのはイオナズンじゃね? アバストvsイオナズン

新・旧勇者でこれをやったのはお見事(ダイは超魔ズン)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:28:12.50 ID:HaAJLGuB0.net
レオナの中の人が
某ゲームと某ゲームで姫役やってるのは知ってる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:30:24.31 ID:mt75hhy00.net
>>269
あの時点ではハドラーはベギラゴンを使えなかったはずだね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:32:38.13 ID:K75kA2em0.net
イオナズンだっけ
魔法とかブレス系で攻撃されても案外ピンピンしているよね
まぞっほがドラゴンの炎攻撃に当たっても普通に生きてるし

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200