2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 14匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:37:29.25 ID:HOxlMfGK0.net
!extend::vvvvv::
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/02/17(水) 22:15:34.92 ID:qfjV6E3y
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜
〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜
◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/
◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 13匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614350594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:34:49.33 ID:ajhaWpv30.net
1期後半EDは2番にしてほしかったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:39:01.18 ID:vVYx2Lhqr.net
>>231
美味しい離乳食ですよ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:40:40.17 ID:y0XGnhFx0.net
全く回りも分からない状況でただいるだけ
触感だけしかなく全て手探り状態
これで強いというのは無理がある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:46:31.00 ID:3e7ciQ+ia.net
強さの定義なんて人それぞれでいいじゃねぇか
そんな五月蝿いから皆困ってステータスに走るんだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:00:45.14 ID:SFklB2bH0.net
鑑定さん、パネェーっス!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:06:18.06 ID:FvjX1YfK0.net
>>399
まったく周りに興味が無くただいるだけのアザトース様とかクトゥルフ神話最強っすよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:25:21.08 ID:ioRRXPWid.net
>>399
ハイハイ弱い弱い
ご満足?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:35:28.65 ID:9kFT0jntd.net
リムルは大賢者引いた時点で勝ち組なんだよなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:58:29.59 ID:vVYx2Lhqr.net
>>336
女神のジュリアの所も変わってた気がする

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:12:42.37 ID:ppy/Y+q20.net
>>402
あぁあの幼稚で何も生み出さない物語か

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:21:03.76 ID:GnDO2GjP0.net
クトゥルフはニャル子さんとペルソナを生んだだろォ!?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:22:11.12 ID:ioRRXPWid.net
>>406
構ってよ構ってよ構ってよ構ってよ構ってよ、僕を構って

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:36:57.04 ID:tokp8ltA0.net
クトゥルフ(笑)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:47:17.26 ID:OHckGbHaK.net
>>390
転スラ世界の話ならあの世界の耐性や無効スキルって特効とか貫通とか有るから絶対じゃない
つい先日は「痛覚無効を無効化」されてて普通に痛みを感じてたし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:55:02.96 ID:dbroXIqs0.net
>>402
愉悦&愉快犯のニャルとか最悪じゃないか、まんまD

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:58:24.75 ID:Q2+M1hpx0.net
>>410
生まれた直後の話してるんだが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:06:32.88 ID:3e7ciQ+ia.net
生まれた直後の蜘蛛子さんなら最底辺
ただし成長速度がチート入りまくってる
並列意思がポンポン生えてくるのは笑うしかないわw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:09:33.81 ID:KGMH6RjHa.net
同級生と殺し合いになるのかな
洞穴で暮らしたほうが平和そう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:32:03.03 ID:dbroXIqs0.net
てか、話がぶっとぶけどこれってKADOKAWAアニメ?
だとしたらいせかるに登場する可能性とかあったりするのかな
もしあったら毎回終盤に出てくるあのマシーンとなんらか接点持たせそう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:33:41.19 ID:I0NwVv830.net
まぁ作者が転スラに刺激を受けたってだけだから、内容は別物なんだから比べてもしょうがないだろ。どっちも良くできていて楽しいで良いじゃん

蜘蛛ですがの面白いところは
Web小説: オリジナル、荒い部分もあるけどある意味バランスが良い。
書籍: オリジナルより掘り下げていてストーリーもオリジナルと少し違う。蜘蛛パートが好きで人間パートを異常に嫌がる層がいる。Webより人間パートの描写が多いからか?
漫画: 基本蜘蛛パートで進んでいる。人間サイドの話は今のところ無い。書籍に文句言っている人は好きなのか? 現在転機に来ているのでどういう展開になるか期待
アニメ: こちらは蜘蛛パート、人間パートを半々にした感じ。書籍ベース。なのに一部の原作からの蜘蛛子大好き層を除き人間パートの評価が悪くない。逆に蜘蛛パートが微妙と言う人も… 文字と映像の違いが出ているのと蜘蛛パートが短縮されて明るい雰囲気で軽く感じるからかな?
アニメは2クール目から本題か?

と俺の勝手な落書き書いてみた
それぞれ違うから、どれも楽しい

文句があるとするなら…
どれも完結してねーーーんだよ!
冨樫かい!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:56:12.37 ID:TPEUna6p0.net
バトルも緊迫してて面白いと思うな。
蜘蛛子が明るい件に関しては、明るくないとこの話ずーと暗くなりそう。ちょっときついわ。

話も1クール目後半になって新たな展開に入っていったし、いいアニメでしょ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:13:36.07 ID:dbroXIqs0.net
9話の蜘蛛子は初対面の黒龍に対して積極的にコミュニケーション取りにいってたのが違和感あった
コミュ症設定どこいったんだって

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:21:09.59 ID:YfvyzrD30.net
アニメだと視聴者に分かりやすいように、口や手が動くからなぁ

若葉の設定としても、
返答を相手に失礼ないように頑張って考えて、なんとかまとまて返そうとする前に相手が諦めたり怒るので、
まるで反応してないかのように見えるってタイプのコミュ障だし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:29:18.65 ID:NfvOPoQV0.net
暗くても明るくてもいいけど最新話までずっとレベル上げが退屈 俺つええみせとかハーレムが好きだからきついわ
人間パートはドロドロしてて楽しい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:30:07.14 ID:I0NwVv830.net
>>418
アニメはアニメオリジナルのキャラだと思って見ると違和感なくなるぞ。アニメは焦点がダンジョンになくてストーリー展開にあるから多分洞窟バトル系はかなり省略されるんじゃないかなと思う。 それはそれで楽しみ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:33:06.43 ID:I0NwVv830.net
>>420
この作品はあんまりそういう方向じゃないかも…
無職や転スラの方がその方向性なら合ってると思うぞ… 所詮 蜘蛛だし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:34:54.93 ID:NfvOPoQV0.net
>>422
無職は主人公いまのこと雑魚だからあかんわ
なろうの中では天スラが1番好き

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:42:45.66 ID:e3iJlMX+H.net
回想シーンの若葉はいじけたシンジくんみたいな感じの無気力無反応な対応してるし、ゲームも猫背で淡々とプレイて感じで常時ダウナー系のイメージ
コレでゲームプレイ中だけハイテンションだったらまぁそういうキャラかなで通るけどね
蜘蛛子の「誇り高く生きる」気力はどこから来てるのか謎

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:48:54.83 ID:mWzOPvNw0.net
>>375
Web版だとあれで結構な(MP,SPをHPに変換しないと耐え切れないような)ダメージ与えてるから
マグマ吸い込むついでに近くの生き物のHPも吸収しているとか
門から無いか見えない攻撃が出てるとかあるんだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:49:36.25 ID:pxPwgw0Ud.net
その3作だと一番俺TUEEEしてるのは転スラだろうね
webしか読んでないけど主人公が負ける気がしないもん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:52:22.52 ID:jzZRyI6q0.net
まわりがぜんぜん成長しないで
蜘蛛子だけ成長しまくる理由はあった?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:53:49.09 ID:jzZRyI6q0.net
>>426
アニメでは一応いまやられターンではある

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:02:10.97 ID:26T4/1RW0.net
序盤から俺ツエー作品はなろうで多いけど中盤以降ダレたり作者がネタに詰まるのかエタるケースが多い印象
最終的には俺ツエーで良いけど序中盤はじっくりと強くなっていく作品のが長く楽しめる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:12:07.53 ID:J0aym41l0.net
>>427
現時点でアニメで分かってることは、蜘蛛子は生まれてから今までほぼ戦いっぱなし
一方、夏目はスキルポイントでスキルとりまくった様子で山田は普通?の学生生活

一番謎なのは岡ちゃんの強さ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:44:33.45 ID:RHtQowVPH.net
>>427
常に格上相手にギリギリの勝利を繰り返してるからレベル差で入手経験値の補正が凄いんじゃないか?
フェイよりステ低かったはずだし、蜘蛛子だけ成長しまくりって程でもないかと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:47:12.13 ID:orJJbgCb0.net
食うか食われるかの生活と学園生活だしな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:48:30.60 ID:HS2am6Ic0.net
通常の訓練ではレベルは一切上がらなくて
人間やモンスターを殺すことで経験値がたまりレベルが上がる世界観って感じでいいんだよね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:49:15.89 ID:IXOveYbQ0.net
普通は訓練でレベルは上がらないと思うが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:54:49.98 ID:RHtQowVPH.net
そういえば地竜倒したとき山田くん達レベル上がってたっけ?
低レベル帯なら一気に数レベル上がりそうなもんだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:56:47.43 ID:GnDO2GjP0.net
>>434
ブッフォー!筋トレでむっちゃレベル上がっとる!!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:56:59.43 ID:HS2am6Ic0.net
>>435
慎重勇者は筋トレだけでレベル上がってたし
オバロも現地人は敵殺さなくてもレベル上がってるような

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:58:35.08 ID:TPEUna6p0.net
>>427
ステータスは第5話あたり?ではフェイの方が強かったじゃん。
別に強くなくない。
それに普通の魔物なら格上とばっか戦うとかしないし、まず勝てない。そこを知能で勝ってるのだから成長スピードが速いのは普通では?

それと管理者Dがずっとみてたらしいし、お気に入りなんだろ。スキルくれたのもその一つ。
お気に入りな理由はネタバレになるから言えない。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:09:10.39 ID:mWzOPvNw0.net
>>433
レベルはあがないけど、スキルは成長するよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:16:11.41 ID:1HFoKkpBF.net
>>427
特にここまで理由は語られてない

ちな、まわりってどことの比較で言ってる?
一緒に生まれたタラテクトや餌にしてきた魔物との比較なら蜘蛛子には知性がある
知性のお陰でスキルを有効に使えるのは理由の1つと考えられる
他の魔物は知性なく生きてるっぽいし
今回戦った火龍は知性あるから強かった
後はn%l=wとかいうスキルが影響してるのでは?と考えられる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:20:24.49 ID:TPEUna6p0.net
>>438
レベルは上がらんけど、訓練でスキルレベルは上がる。

たとえば毒魔法を何回も使えば毒魔法のレベルは上昇する。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:21:00.47 ID:1WeFPO+va.net
>>427
比較が山田くん達との比較ならばそもそも比較対象として適当じゃないと思う
今回人間パートと15年ズレがある事が分かったし蜘蛛子は生まれた直後からずっと生死のバトルしてるのに山田君達は15年もぬくぬく生活してる
これで成長速度の比較するのがおかしい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:22:25.72 ID:TPEUna6p0.net
>>441
アンカ間違えたわ。

本当はこっち

>>433

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:25:34.72 ID:W62IBObqd.net
>>441
スキルを鍛えておくと、レベルアップで更にスキルがアップするから、レベルをあげずにスキルだけ伸ばすのは良いやり方。レベルは何かを倒さないとアップしない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:36:45.66 ID:y0XGnhFx0.net
人間のレベルなら最初に出会ったときに確認してるだろ
レベルは上がるよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:49:35.92 ID:OHckGbHaK.net
洞窟ん内で出会った人間て冒険者だろ
やつら魔物狩りして暮らしてんだから「敵を倒してレベルアップ」で合ってるぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:05:44.60 ID:4uj10g4oa.net
現実だと実戦したらそれでレベルがあがるわけじゃないし
ゲーム的にも訓練に経験値みたいなものが設けられてるものもあるから
そこはこの世界だかゲームだか作った人次第としか言えんよな

スキルポイント使って未知の能力取得するなんてのは人為的なシステムまんまだし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:22:59.90 ID:IXBRIHFDa.net
盾の勇者みたいに経験値は大地の力
生きてりゃ少し持ってるし他の生き物殺すと人だろうが魔物だろうが経験値奪える
みたいなシステムとも似てるのかもね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:38:07.66 ID:cGC298fkr.net
人間に生まれたらまず確実に人の文化圏で誕生するから
生まれてすぐ生きるか死ぬかのサバイバル環境には放置されないし、
そもそも人間って生まれてすぐは虚弱すぎて単体じゃどう頑張っても生き残れない
蜘蛛子と比較する対象が生まれる余地が無さすぎる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:42:56.27 ID:3iGQ500H0.net
勇次郎なら・・・勇次郎なら生まれた直後でも何とかなるはず
あと花山も

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:45:35.58 ID:UzEQbmAV0.net
逆に魔物って時間で成長するのかな
進化先にスモールから通常、ラージって進化があるってことは
普通に時間では成長しないのかもしれないね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:45:39.29 ID:f/aKVJLGa.net
あとリーダーのたけし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:52:15.79 ID:cGC298fkr.net
勇次郎も花山も人類じゃねーよあれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:10:23.79 ID:bLyHxJ2ya.net
>>437
オバロのレベルシステムはジョブレベルと種族レベル制だからね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:27:48.86 ID:zRCUT9yh0.net
現実だとアリンコが何万時間かけて最高効率の経験をつんでも
限られた一生の内にゾウさんに勝つことはない
スタートラインから特別な仕組まれた奇跡の存在って意味でスライムと同じ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:22:15.14 ID:MslVG7yUp.net
>>455
この作品現実と比べる意味あるのかね?
なろう作品はだいたいこんなんだし、スライムと比べてここが違うとかいうならまだ意味もあろうが。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:32:27.04 ID:+XLtsENl0.net
主人公のアリがなすすべなくゾウさんに踏み潰される物語を誰が喜ぶのって話やな。
誰だって不可能を可能にする物語が好きだし、ジャイアントキリングが見たいもんだ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:37:36.99 ID:zRUcu5eEa.net
仲間と協力してゾウを倒すアリがいた気がする

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:39:40.97 ID:v/g3FM390.net
そこにどういう説得力を持たせるかじゃない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:44:16.41 ID:JoEfi1uF0.net
ジャイアントキリングならいいんだけどねジャイアントキリングなら
弱い者イジメじゃなければ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:49:34.60 ID:LVLjZ4Nxr.net
じゃあ蜘蛛子は大丈夫だな
当分の間は格上が相手だから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:58:42.45 ID:JoEfi1uF0.net
チートスキル入手してるけどな
この先あんまり格下感なさそう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:09:36.30 ID:DozpaJ/s0.net
強くなるのが速すぎるって言いたいのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:19:08.29 ID:VFdg2viE0.net
単純に難癖つけたいんでしょ
文句を言うことで自我を保ち幸せを感じる層がいるってことよ
普通の蟻が象に潰される話なら、実写で良いとかなんでも文句をつけたがる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:16:08.92 ID:ox7WL8k1K.net
>>457
そもそもその例え(アリでスタート)で言えばいきなりゾウ(上位の龍)には挑んでないしな
まずテントウムシ(小型の肉食昆虫)クラスを倒すところからだよね
そもそも>>455みたいな書き込みは
前提として叩きたいから、まず叩くための無茶な理屈を作ってカキコしてる感がぱない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:21:13.50 ID:UzEQbmAV0.net
>>462
世界最高クラスが殺しに来ます

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:22:19.39 ID:lO10xivUa.net
生物としてのランク自体が上がっていく描写があるのにそんなこと言ってもなって思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:28:13.41 ID:QuHoHcqn0.net
みんなーありがとー!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:30:01.49 ID:PAl3Z5YO0.net
スキル作れるような存在がいるし
そいつが蜘蛛でも成長すれば神を倒せる設定にしてたら蜘蛛子だけが特別なのではないな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:11:26.69 ID:F82kKPVqa.net
蜘蛛っていつなったら外にでる?ネタバレになるならすまん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:13:54.29 ID:DozpaJ/s0.net
むしろなんでならないと思ったのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:38:48.56 ID:qPhemy65a.net
前世の回想で課外授業でお外出てるよという回答は可能かもしれん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:42:00.63 ID:fLCy+j4Md.net
>>455
軍隊蟻「え?象?ありゃデカブツだけど皆で気合い入れりゃ何とかなるぞ?」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:42:41.77 ID:VFdg2viE0.net
>>470
わからんけど、早ければ2クール目の初めくらいかなぁ… 正直誰もわからんと思う
内容は長くなるしネタバレになるので無しでー

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:06:48.52 ID:kiAqXSDxd.net
Q.次回以降の展開をネタバレ無しで教えて
A.???

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:11:43.81 ID:Efi8P8720.net
ネタバレなしで書くと
敵を倒す→外に出る→敵を倒す→クラスメイトに会う→移動する

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:14:35.66 ID:s2z8fGgg0.net
>>476
このスレはネタバレ厳禁ですよ
ネタバレはこちらのスレでお願いします

【ネタバレ有り】蜘蛛ですが、なにか? 1匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614836343/

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:16:21.65 ID:wC37JBg/d.net
A. 悠木碧ですが、なにか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:28:14.32 ID:eUfDd3ZZ0.net
最近丸くなりましたね
演じるキャラも、ご本人の顔も

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:45:20.90 ID:ox7WL8k1K.net
わざとらしい質問も含めてスレ誘導マンの思惑通りの流れだったか……

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:53:30.62 ID:hI1XqIdN0.net
蜘蛛子さんが人型の美人さんになったら感情移入して
自分も美人さん感覚でアニメ を更に楽しむ予定だから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:12:00.62 ID:ZdPquaGH0.net
>>477
気持ちはわかるがいちいちURLまで貼っての誘導よりテンプレに組み込んで安価で誘導すればよくないか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:24:03.73 ID:9Om0UCxJ0.net
>>481
出番は激減するけどな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:27:36.16 ID:s2z8fGgg0.net
>>481 >>483
ネタバレ禁止

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:39:55.83 ID:DozpaJ/s0.net
荒れ放題やんけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:42:41.89 ID:s2z8fGgg0.net
このスレでは未来のことじゃなく過去と現在の話をすればいいんですよ
ネタバレ禁止なのに未来の話をする方が悪い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:47:06.74 ID:hI1XqIdN0.net
でも、みんな蜘蛛子さんが人型になるのは知ってると思うからセーフでいい?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:50:52.75 ID:s2z8fGgg0.net
>>487
ダメに決まってるだろ
みんな知ってるなんて言ったらネタバレ禁止の意味がなくなる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:52:34.12 ID:hI1XqIdN0.net
OPの最後らへんでも出てきてるし人型の話だけセーフにしてほしいの!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:58:50.84 ID:s2z8fGgg0.net
>>489
ダメ
OPに出てるのは誰かわからない
ネタバレ有りスレでやれ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:00:49.25 ID:3iGQ500H0.net
マジかよ蜘蛛子って人型になるのかよー

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:03:45.17 ID:Wq3ZYVAp0.net
一人芝居だから仕事しながら流しておくのに丁度いいかと思ったけど違ったわ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:10:50.26 ID:UZGsPjo3d.net
コラボカフェのメニューが難易度高すぎですわ
https://i.imgur.com/1I7R8tW.jpg
https://i.imgur.com/chKjZ2S.jpg

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:19:48.63 ID:DozpaJ/s0.net
>>493
クオリティ高いせいで食欲が無くなるというジレンマw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:22:30.41 ID:qXRP9wrK0.net
色がやべえw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:28:40.61 ID:UZGsPjo3d.net
>>494
食レポ上がってるけどマジモンのゲテモノ料理で笑う
https://webnewtype.com/report/article/1023038/

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:33:12.09 ID:fDc4buT0d.net
蜘蛛子が食べたかった【地竜の卵】オムライス・・・

総レス数 775
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200