2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 01:32:31.07 ID:tPuCm+rP0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv:: ←次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 77
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614591328/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:14:27.95 ID:XfWPo4Re0.net
同じ人じゃなくて拾い物を貼ってるだけだと思うぞ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:14:29.63 ID:ZInywU4+0.net
>>340
俺みたいにテレビは基本見ないでサブスクがメインの人にとっては
かぐや様って結構メジャーなんじゃない?
放送中はほとんどのサブスクの人気ランキングで上位5位には入ってたし
アベマとかでは何度も見逃し配信してるし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:17:02.77 ID:9g8FthpJ0.net
新OPは25話からかなぁ
マカロニえんぴつの新曲だったりして

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:17:18.83 ID:kLjZjsETd.net
早見が出てたまほプリも小松と小原が出てたスタプリもダイ大と同じ内藤Pだったからその縁で呼ばれたっぽいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:17:22.92 ID:XfWPo4Re0.net
今よりマシならそれでもいいや

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:18:10.76 ID:kLjZjsETd.net
>>350
マカえんでもいいからもっと力強い感じの曲にしてほしいわ
OPもそうだけど特にEDをな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:19:32.94 ID:AOGhiRaT0.net
>>25
ババア言うな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:19:50.05 ID:9g8FthpJ0.net
今より酷くなることもまぁありえるか
ラップとか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:20:07.91 ID:ooCo8qHK0.net
今より主題歌が悪化したら…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:21:51.89 ID:AQKw2nC+0.net
やっと好みじゃないレベルからどうでもいいレベルまで来たところなのに…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:22:02.66 ID:esJfpB890.net
ずっと紋章でなかったのに来週はヒドラ相手にでるんか?
なんか紋章出る基準がおかしくね?便秘か?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:23:32.33 ID:2T4WYZDva.net
初手アバンストラッシュしてれば剣折れなかっただろうしヒドラも倒せてたんじゃないのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:23:32.82 ID:ZInywU4+0.net
主題歌が変わるにしてもいきなり今週からはい新曲ですとはならないよな
事前情報が解禁されるのは来週あたりかなぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:23:39.06 ID:z0ykC4iJ0.net
メルルが可愛くなったから、原作では雑に読んでたメルルのシーンが全て神シーンになるじゃん
これはえらいことですよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:23:47.85 ID:AOGhiRaT0.net
>>39
ゴメちゃんって19話出てなかったんだ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:24:17.69 ID:QExySuRp0.net
今が最低レベルだしこれより下なんてあるんか
そばかす的なのとか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:25:20.21 ID:IqU1J+ZTp.net
>>347
切断というより刺突を目的にした武器だからな
ドラゴンキラーの元になったジャマダハルの用途がそれ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:26:13.86 ID:IqU1J+ZTp.net
>>363
本編と合わせる気がまるでない主題歌より本編に合わせてる気で外しまくってる方が悲惨だということを今のドラえもんのOPで学んだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:26:14.27 ID:gsvUfwT4F.net
>>231娘は装備できねぇんだわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:26:16.29 ID:BhMXGPkG0.net
>>356
同じアーティストが担当したら
どう考えても前の方が良かったってなるわなw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:26:25.14 ID:fliekZ02d.net
武器
https://i.imgur.com/c30QTPC.jpg
https://i.imgur.com/d0Um2Em.jpg
https://i.imgur.com/XLRkDPD.jpg
https://i.imgur.com/9UL5W8A.jpg
https://i.imgur.com/heZm6uw.jpg
https://i.imgur.com/jf51ANX.jpg
https://i.imgur.com/qDqwPnL.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:26:32.89 ID:LhNmAfrH0.net
>>360
もし変わるとしたら今月終わりか来月頭くらいからかな
テランの竜の神殿でバランがダイに竜の騎士について語る場面の絵がOPで出てきてるから、
少なくともそこまでは今のOPが続くとみた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:27:36.39 ID:BhMXGPkG0.net
>>361
謎の肩出しもエイリアン目のせいでなんとも思わなかったが
今の顔、声であの肩出しは割と反則だな
推しが変わりそうだわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:28:37.49 ID:esJfpB890.net
>>364
突く面からみて非対称じゃどっちかに逸れるし、あんな爪みたいな形じゃ刺しにくいでしょ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:28:48.69 ID:AOGhiRaT0.net
>>238
いやでも資質が無いのはその通りだと思うよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:29:20.37 ID:kOnDshTn0.net
どたまかなづちは武器だと思ってたけど売っていた階層が防具のフロアだったから兜に分類されるのか・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:30:18.84 ID:VH7ZEBoC0.net
ドラゴンキラー新デザインで来るかと思ったけどそうでもなかったか
まあ原作リスペクトって事でええんじゃないかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:30:43.69 ID:AOGhiRaT0.net
>>61
略語だから使いづらいんじゃね?
子供は分からんだろうし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:31:23.62 ID:ddiegn/R0.net
最高級のうまのふんwww
あと、どたまかなづちの代わりにデパ地下でのスラまん&スラタピ。
使われている言葉が日本語だというのが判明したなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:32:13.53 ID:nzKi8WXzd.net
>>104
男塾世界の戦士が使うと強そう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:32:56.87 ID:THcTYkdM0.net
>>375
司会者「それでは!18000Gで転売ヤーのゴッポルさんが落札です!」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:33:32.72 ID:IqU1J+ZTp.net
>>376
アバン先生が板書してたのは日本語だったろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:33:36.06 ID:AOGhiRaT0.net
>>87
ロモス王が兼ねてる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:34:38.29 ID:+JXV8Si70.net
誰でもいいから凍れる時の秘法をかけてくれないか
来週が楽しみ過ぎて仕方がない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:34:59.44 ID:IqU1J+ZTp.net
>>374
最近の作品でも旧デザインが採用されてるケースがあるから別に旧ドラゴンキラーが黒歴史ってわけではないよ
星ドラなんて両方採用されてる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:35:17.81 ID:THcTYkdM0.net
どうでもいいけど
スラまんの中にちいさなメダルとか
割とガチな異物混入だよねw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:35:28.47 ID:0zqJDHiEH.net
>>381
アバンと同じ期間止められて目覚めたら最終決戦になってそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:35:31.90 ID:XfWPo4Re0.net
>>356
まあちょっとは覚悟しておこうw

>>358
ずっとって言うが、氷漬けのレオナを救出する時に紋章出したでしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:36:03.08 ID:THcTYkdM0.net
>>381
ザキ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:36:15.51 ID:XfWPo4Re0.net
>>359
アバンストラッシュしたら技の威力に剣が耐えられないと思うぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:36:53.62 ID:esJfpB890.net
>>385
そういやそうだったな
でも戦闘中はでなかったよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:37:09.56 ID:IYtOlXyxa.net
ダイの大冒険のツッコミ動画あったが、
マァムのママン33なのに老けすぎは確かに言える。

あとエ ロ盗賊は公式でいいのか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:37:32.86 ID:ooCo8qHK0.net
>>381
レオナ姫を凍らせたフレイザードさんを地獄からお呼びしますか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:37:44.79 ID:IqU1J+ZTp.net
>>387
木の枝でもダイを吹っ飛ばすくらいならできるからな
外伝では薪割りまでやってた

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:37:54.02 ID:vpeOUqyN0.net
>>321
でもザボエラも自分の手を汚そうとはしないけど手柄はたてて出世したがってたから
ダイ達が現れなければ何かの策略でベンガーナを落とすことは考えたと思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:38:10.02 ID:ddiegn/R0.net
>>383
ガレット・デ・ロワという風習がある。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:39:04.97 ID:Mibio2Zvd.net
>>339
マリンさんはこのあと(アニメでは再現されないであろう)スカートずり落ちやらなきゃいけないからダメ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:39:29.80 ID:IqU1J+ZTp.net
>>389
原作者が同じく三条さんだから風都探偵くらいに見とくのがいいと思う
限りなく公式に近い非公式

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:40:25.37 ID:sHf2u5pv0.net
>>389
マァムの母ちゃんえらいことになってるよなw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:40:26.63 ID:WQyvS66M0.net
レオナとマァムのうんこならどっちなら行けそうですか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:40:30.76 ID:ddiegn/R0.net
>>379
ということはダイは漢字が読めるということに。
後にアバンの書をレオナに読んでもらった際何語が書いてあったのか…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:41:17.49 ID:IYtOlXyxa.net
>>214
アニマックス加入したら、3ヶ月後に視れるぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:41:28.17 ID:A3EuJFT00.net
スタまんスタタピが10Gでバックル500Gを「高い」
のオリジナルのお陰で鎧等の高価さが分かりやすくなってていいね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:41:29.13 ID:vpeOUqyN0.net
>>381
そのまま永久に目覚めなくてもいい?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:41:38.45 ID:XfWPo4Re0.net
>>388
フレイザード戦は途中からダイが勝利を確信しちゃってたからね、紋章出すまでもなかったんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:43:11.89 ID:+JXV8Si70.net
>>397
メルルの聖水でミックスして大ジョッキで一気!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:43:19.37 ID:AOGhiRaT0.net
来週のキルバーンがムスカになったら完璧なんだけどなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:43:37.21 ID:eOqEHX1S0.net
>>365
ドラえもんはドラえもんのうたが偉大過ぎるので誰のどんな曲でもコレジャナイ感が出る
かなりのアーティスト泣かせなアニメだと思うわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:43:57.94 ID:IYtOlXyxa.net
>>144
星ドラはハドラーの破邪の剣も手甲剣の爪扱いだった。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:44:39.13 ID:esJfpB890.net
>>402
めっちゃ終盤じゃん
ヒュンケル戦でもでなかったし、本当はヒュンケルもフレイザードもヒドラより弱いんじゃないの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:46:07.21 ID:awn2Kvvo0.net
ドラゴンってあんなにデカいのか
モンスターズのギガボディ並だな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:46:33.12 ID:UNJfBc/I0.net
>>383
ポップの運のよさ発揮だわな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:47:44.05 ID:esJfpB890.net
ダイってデルムリン島以外のモンスターには容赦ないんだね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:47:53.67 ID:ddiegn/R0.net
>>407
ヒュンケルについては生い立ちに同乗して発動させられなかった。
バランも竜の騎士が紋章の力をコントロールできるのは成人してからと言っている。
15歳で成人だとすると12歳のダイではまだ無理。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:48:56.29 ID:UsqG5vdna.net
15成人とか言ってたっけ?まあ不思議ではなかろうけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:49:39.31 ID:IqU1J+ZTp.net
>>400
現実だと中華まんは150円くらい、タピオカは400円くらいだよね
お値段の配分としてはスラまん2Gでスラタピ6Gくらいかね

そしてそれらと等価の由緒正しき伝説の名剣

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:50:21.33 ID:esJfpB890.net
>>411
よくわからんが、勃起みたいなもんなんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:50:28.94 ID:IqU1J+ZTp.net
>>405
夢をかなえては好きだったよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:51:40.50 ID:WOf6ikQMd.net
>>410
そりゃ魔王軍の手先として人々を襲ってるんだから容赦ないでしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:52:25.01 ID:eOqEHX1S0.net
>>396
マァムが男の目線あまり気にしないのは母親譲りだったと判明したな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:52:41.57 ID:1pNJAFwz0.net
>>410
人間に例えるなら、普通にこちらを殺す気で襲ってくる赤の他人やぞ?
そして自分の手には制圧できる武力があり、更に殺したとしても罪に問われないとなれば・・・ねぇ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:52:43.76 ID:esJfpB890.net
>>416
普段はおとなしいけど、魔王復活のせいでおかしくなる設定ってデルムリン島限定なの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:53:20.86 ID:kLjZjsETd.net
>>395
三条陸が勝手に出してる同人誌とかならともかく、Vジャンプ連載でJCから単行本も出てるんだから普通に公式だろ……

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:54:06.11 ID:esJfpB890.net
>>418
それってまんまヒュンケルで、そのヒュンケルには同情してなかったっけ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:54:11.51 ID:ddiegn/R0.net
>>412
バラン32歳で考えると18〜19歳でヴェルザーを倒しているので
既に紋章のコントロールは出来ているはず。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:55:19.82 ID:L2q5yw430.net
>>403
クロコダインでも戻しそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:55:24.57 ID:IqU1J+ZTp.net
>>420
ちょっと言葉が不適切だった
正史といった方が適切かもしれん

こういう外伝を原作の正史という前提で語ると例えそれが公式でも荒れることがある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:56:38.26 ID:4O/i8IJTa.net
バランって32であの貫禄なの…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:57:29.69 ID:XfWPo4Re0.net
>>407
ヒュンケル戦はヒュンケルの境遇に共感しちゃったり
隙を突かれて傀儡掌からのブラッディースクライドを食らってしまい意識が飛んだまま戦ってたからなぁ
紋章が出る前に大技を食らわせたまでは正解だったが、トドメを刺すに至らなかったせいで結局負けてしまったんだよね
話の流れで上手い事紋章を使わないように作ってると思うわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:57:30.42 ID:x5ASoNao0.net
>>425
当時の32は今でいえば40代くらいだからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:57:41.06 ID:ZInywU4+0.net
>>369
新OPでも竜の紋章を背景に腕を組むダイの絵は残して欲しいなぁ
後ヒュンケルとかマァムは衣装チェンジ前後で変化が楽しめるといいな
旧作アニメでは最後まで燃やされたクロコダインが味方サイドで出るのも楽しみ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:58:30.99 ID:XfWPo4Re0.net
>>408
ビルダーズシリーズのドラゴンもあんなもんだよ
と思ったらそれ以上にでかかったわw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:58:48.70 ID:eOqEHX1S0.net
外伝が正史として語られるか黒歴史になるかはまだ評価できる段階にないね
今の所は本編との整合性に配慮してるようだし悪くないけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:00:18.17 ID:esJfpB890.net
>>426
ヒドラだって魔王復活前はブラスじいちゃん並に良い奴だったかもしれないやん
あるいは巣にはまだ幼いヒドラの子が沢山いてしかたなくかもしれないやん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:01:45.30 ID:WOf6ikQMd.net
>>421
バックボーンあってダイ同様魔物によって育てられもし自分(ダイ)が人間たちにブラス殺されたらどうなるかと考えると同情出来るヒュンケルと背景もなくただただ人間を蹂躙し破壊と殺戮の限りを尽くす一介のモンスターを同じだと思うのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:03:31.05 ID:ZInywU4+0.net
>>395
何十年も前に完結させた物語に後付けをする作業って
実績実力ある脚本家でも大変なんだなって感じる
多分単純な続編の方が話を作りやすいよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:08:54.03 ID:tPuCm+rP0.net
作中で15歳で成人じゃあとか言ってないけど
18歳や20歳で三賢者とかいう幹部みたいなことしてるし
ノヴァも父が将軍とは言え16歳で戦士団長とかしてるし
ロカも10代で騎士団長だったし
15過ぎたら働き出す世界なんだろうな
まぁ実力主義なんだろうけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:10:05.80 ID:IqU1J+ZTp.net
>>433
ドラゴンボール超も原作者本人が話作ってるけど、それでもほとんどのファンに受け入れられているとはいえないところがあるしな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:10:31.79 ID:IM3Tg1Lw0.net
>>433
前日譚は未来に起こる事が決まってる分、その辻褄合わせに気を遣わねばならんので
話の思い切りが悪くなる事が多くてな
続編は未来の話だから描きやすい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:11:09.20 ID:csMmdyY10.net
メルルは服のオレンジカラーがあってないと思うんだよな
もっと水色とか優しい色のほうがよいかと思います

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:11:18.43 ID:IqU1J+ZTp.net
>>434
まぁ現代日本でも義務教育は15歳までだからその歳になったら働けってのは本来不自然ではないんだけどな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:11:24.64 ID:ytJa2rRS0.net
ドラゴンボールは鳥山本人の飛んでもない画力も作品の魅力やしね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:11:28.49 ID:esJfpB890.net
つか、賢者としての未熟ってなに?って感じだった
未熟なら賢者名乗るなよw

>>432
その割には最後は我を忘れてぶっ殺そうとしたけどな?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:12:02.13 ID:x5ASoNao0.net
>>434
昔の日本も15で成人だったしね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:12:52.52 ID:3gEsnpixM.net
>>339
こんな賢者ウロチョロしてたら若い衛兵達はトイレとかでシコりまくりだろな
賢者モードにならなきゃまともに仕事できねえ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:13:51.23 ID:mi2M4J+w0.net
>>431
ガルダンディーとルード並にどうでもいいなw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:14:03.40 ID:eOqEHX1S0.net
>>433
鬼滅の刃の外伝も作者がネームチェックしてるらしいが、それでも批判かなり出てるからな
既に完結済みの原作の後付は相当難しいんだろうね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:14:16.15 ID:tPuCm+rP0.net
なんで三条陸が原作やってんのに非公式扱いなんだか…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:14:32.60 ID:x5ASoNao0.net
レオナってダイ以外の男好きになった事これまでなかったのかな
王女なんだから縁談とかあっただろうに

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:15:15.20 ID:sirzxZwT0.net
レオナ役の早見沙織って俺はファンだからいいんだが、声質的にこのスレ民の評判はどうなんだ?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200