2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド アンチスレ Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:43:15.66 ID:6e7ZEKTl.net
約ネバ2期を叩くスレです
※前スレ
約束のネバーランド アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611326884/

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 22:36:03.14 ID:SocIqBXO.net
なるほど自分に都合の悪い事は即座に無かったことになるわけか
そりゃこの漫画の穴も気にならんわな
こんな奴が好きになる程度な漫画なわけだ
エマそっくりだし
いろいろ納得

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 22:42:59.10 ID:k82bYiDP.net
ところでカイウはエマにそっくりなのでは?
とか言われてるよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 22:44:22.81 ID:zygHIHdI.net
>>802
解説解説キャンキャン吠えるからせっかく具体例出してやったのに
都合が悪くなったからって一行目から意味不明な特大ブーメランかますなよ
どんなギャグだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:13:03.84 ID:SocIqBXO.net
>>802
は?誰かと勘違いしてないか
褒めてやったんだから喜んどけよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:15:20.42 ID:SocIqBXO.net
>>805
お、こっちだった
×802
○804

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:15:26.38 ID:zygHIHdI.net
>>805
ファビョってアンカ自分になってるぞ
で、都合の悪いことってなんだい?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:35:48.77 ID:SocIqBXO.net
>>807
知りたいんなら書いてある事全部読み直せばいい
もうそんな事つっこむくらいしか言うことが無いんだろ
自分ん家の本スレへ帰りなよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:40:57.12 ID:dRe9vfaE.net
>>808
誰か立てたのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:45:04.85 ID:zygHIHdI.net
>>808
書いてあること読み直したところで
お前の倫理観が異常なことと
弾丸数千発(笑)くんの恥ずかしいレスぐらいしか見当たらないんだが…

ついでに吸血樹が夏は動かないってどこのことだろ?
仮にそうでも何ら問題が見えないが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:45:41.65 ID:SocIqBXO.net
>>809
自分でさっさと作ってとっとと帰れ
じゃなきゃ壁にでも呟いてれば
ここはアンチがアンチ話をする場所だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:46:58.59 ID:zygHIHdI.net
>>811がお仲間に帰れコールしてて大草原不可避www

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:47:13.12 ID:dRe9vfaE.net
>>811
なんで俺が立てなきゃなんねーんだよ
zygHIHdIみたいな暴れてるキ印がやることだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:49:13.68 ID:zygHIHdI.net
で、キ印ID:dRe9vfaEくんのいう
数千発ってどこのシーンかまだ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:49:19.58 ID:dRe9vfaE.net
つーかキ印はさっさと本スレで信者同士でネバラン語り合えばいいじゃん
信者が他にいればだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:50:58.80 ID:zygHIHdI.net
>>815
自分から色々盛大に自滅かましたのに
泣きわめいてお決まりセリフになってるの草

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:52:43.25 ID:dRe9vfaE.net
別に数千発なんざ言ってないが
別の奴が言ってたみたいだが同一人物とでも思ってんのか?
ていうかアンチスレ伸ばすなら本スレ立てりゃいいじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:55:54.25 ID:walZgskm.net
これアンチスレ潰すために自演連投してるって事でいいんだよね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:56:49.67 ID:tJg6HkRr.net
まあとにかく、このアニメはこの数年で最悪の作品
これを制作した連中、全員、2度とアニメ制作に関わるなよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 23:57:39.55 ID:zygHIHdI.net
>>817
四次元ポケットとは言ったけど数千は俺じゃないからセーフ!ねえ
てか本人はどこいったんだろ…w

まぁ現実の薬も個人差()が存在しないと思っているようだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:00:55.69 ID:l53MeTlc.net
>>818
あーアニメ終わったし立てる奴いなくれば終了だろうな
まだ語りたい奴がいるかもしれんが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 02:20:53.16 ID:peahp3KG.net
>>819
1期は割とまともなアニメやったんや
2期に中途で入って来た奴らがやらかしたんや
そこわかったってや

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 08:57:42.98 ID:7XDol9Nl.net
いや加害者は原作な

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 10:28:25.26 ID:pRDx0leM.net
1期だけでよかったよね
ほんと勿体ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:05:48.75 ID:l53MeTlc.net
原作通りやっても大して変わらんと思うけどなあ
まずエマとかに好感持てないし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:22:33.83 ID:BqYn9RbA.net
2期の脚本はずっとノベライズ版の作家
しかも最後の2話は原作者の表示消えてるってことは
お察し

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:15:23.79 ID:7XDol9Nl.net
カイウの事だから逆恨みしてんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:29:37.39 ID:0aqgJSPf.net
ワンパンマンの地獄のフブキ最近すごいカッコいいんだけど
リーダーってのはあぁいう女なんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:43:30.71 ID:2jIoE2xu.net
>>825
原作通りにやってGP編で終わらせておけば「3期来ないね」で自然にフェードアウトしていったと思う
最終回のせいでアニメ観てなかった層にまで悪評広がってるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:31:25.28 ID:yt9EPcZy.net
七つの壁ってアニメでやった?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:57:48.91 ID:yhUG3lhh.net
>>829 アニメ勢が求めてたのは一期の続きであって別物と化した脱出後じゃないからどっちみち炎上してた

ヌルリンが駄目ならあだ名回も駄目だったろうに

自分が生き残る為に新人に説明無く逃げろってしか言わないで支給品も取り上げて鬼の餌にしてたサイコ連中の話やっても良い事ないって判断は正解だと思うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:21:07.54 ID:t4a/oFDu.net
アマプラの評価2で草
サクラも限界が来たようだな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:55:14.12 ID:yt9EPcZy.net
え?これ何枚売れるんだ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:56:31.06 ID:zWuyBACh.net
>>831
あれ年上ばかり生き残ってるの闇深いよね
ちゃっかり秘密基地も得てるしw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:18:04.18 ID:AOnGkYZf.net
アニメ最終話の解説動画増えててワロタ
動画もコメントも原作は良いとしてるのばかりだし
やっぱり一般的にはそうなんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:22:47.97 ID:wDzJj4Ac.net
ここまでアニメのヒロインを殴ってやりたいと思った作品に巡り合ったことがない
それぐらい憎まれるキャラを生み出したスタッフも珍しい
一体、何が狙いで何をしたかったんや

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:28:16.08 ID:gzNpk68c.net
被害者ムーブする戦略に切り替えたネバ信と教祖

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:53:31.28 ID:zriN3AXY.net
>>835
え?一般人なんてほとんど見てないでしょ?ネバラン二期w
選ばれし人達だよw
そしてさらに動画まで見てるなんて極めつけのネバ信だけw
一般的といえるぐらい人いるなら3期あるしw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:54:16.02 ID:zriN3AXY.net
>>836
作者イメージはエマは王子様でほかはその手下らしいよ
で、王子様に逆らうのは許せないらしい
原作者が注文つけてる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:54:23.46 ID:6JJrY6QZ.net
原作もゴミ定期

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:55:23.57 ID:EE3yqNBZ.net
>>840
実際後付行き当たりばったり漫画だしな
伏線や設定は生えてくるし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:02:08.69 ID:39DhlsXS.net
原作知らんけどさぁ最終話なんなんアレ
最後ダイジェストで終わったけど最後いろいろ出てきたけど原作だと重要な人物達なんかえ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:16:15.25 ID:AOnGkYZf.net
>>838
せいぜい数人しかいないこのスレの数百か数千倍も人がいるのがそんなに悔しかったんか?
あんまり現実逃避しちゃダメだと思うぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:32:39.18 ID:EE3yqNBZ.net
で、本スレ立てないの?
漫画でもアニメでも構わないが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:39:16.19 ID:2jIoE2xu.net
>>831
原作既読アニメ未見勢は脱出後はおもんないのは知ってたから原作通りにアニメ化してアニメ勢がおもんないってさわいでも「そらそうだよな」ぐらいにしか思わなかったと思う
圧縮打ち切り最終回だからアニメ未見勢にも悪評が広まった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:41:49.52 ID:EE3yqNBZ.net
>>845
その辺わからんな
こんなもんのために騒がれるのは嫌だろうしフェードアウト路線のがよかった気がするが
原作者とか集英社の希望とかか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:46:37.33 ID:6JJrY6QZ.net
そんなにお客さんがいるなら3期作り直しも映画も期待出来るねwwwwwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:48:44.89 ID:Z/MmyZRg.net
原作は未見だけど、
2期の第一話で、大きい鬼みたいなのから追いかけられて
「わー」ってトムとジェリーみたいな緊張感の欠片もない
追いかけっこをしてたシーンを見た時点でえ?
って思ったな。1期がすごくよかっただけに。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:00:36.48 ID:wDzJj4Ac.net
>>839
なんか納得した

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:06:32.81 ID:PTQbdX9p.net
ブラクロも呪術も映画化
ヒロアカはまたアニメ再開
ドクターストーンはアニメ3期決定
鬼滅は映画化にさらにアニメも2期がそのうちやる
なんでこんなに差がついてしまったんだろうなぁ・・・・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:10:30.34 ID:s1WePzcx.net
>>848
なんの話かと思ったら約ネバか
あと2話くらいやるのかなと思ったら最終回になってて展開早くダイジェストで終わったのは
勿体無かった
原作未読なんだけどどこまでが原作通りなんだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:12:18.70 ID:s1WePzcx.net
>>850
脚本と監督かな…
フィルは何度も待たされてるのが観てて辛かったw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:14:47.79 ID:s1WePzcx.net
>>845
打ち切りだったの?
漫画はちょうどいい巻数っぽかったけど
話がしりつぼみだったんだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:15:53.31 ID:s1WePzcx.net
すまん アニメ総合スレだと思ったらアンチスレかか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:23:00.46 ID:2jIoE2xu.net
>>853
漫画は一応ちゃんと完結してる
アニメが露骨な圧縮打ち切りエンド
漫画のキリのいい所まで普通にアニメ化すりゃなあ

>>854
総合スレないから仕方ない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:26:53.12 ID:EE3yqNBZ.net
なんか本スレ落ちっぱなしで立たないんだよなあ
漫画本スレも消えたし大人気作品なのに不思議だなー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:27:10.54 ID:s1WePzcx.net
>>855
約ネバスレないのか…
漫画ちゃんと終わってるならアニメのあの終わり方は何だったんだ…二期は半ばまで良かったと思うんだけど
俺たちの冒険は続く以上に端折られてて、見てて消化不良だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:27:58.77 ID:zriN3AXY.net
>>853
漫画はぶん投げたよ
神様の魔法パワーで全部ご都合解決 魔法の力で逃げ出して終わり

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:30:03.73 ID:zriN3AXY.net
>>857
ちゃんと終わってないよ
信者に騙されちゃいけないよ
最終巻アマゾンのトップレビュー全部が酷評というあり得ない結果になってるからな
読んできた人がメチャクチャ怒っている

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:30:46.47 ID:s1WePzcx.net
>>856
実写までされたから人気なはずなのに
タイミングが良くないだけか…

エマが後半は色々押し切る感じだったのが、、うーんとはなった
尺の問題でなおさらそう思ったのかもな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:33:51.43 ID:s1WePzcx.net
>>858
鬼の血?
あれでた時はそんなんありなのかとはなった
原作はもっとそういう感じなのか

1期程のワクワク感はなかったけどノーマンが再登場したあたりまで良かったと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:33:58.79 ID:EE3yqNBZ.net
エマ様の引き立て役しかいないから結局思い通りになる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:35:59.05 ID:XOh0P4tQ.net
めちゃめちゃにしたのは他でもない原作者なんだけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:36:48.90 ID:zriN3AXY.net
>>861
なんでも願いを叶えてくれる神様がいてその神様にお願いして人間界に逃げるのが原作
ただそこのあたりの説明はダイジェストで数年飛んで逃げる
いつのまにか数年後に飛んで願いを叶えてもらえる〜みたいになる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:37:34.54 ID:zriN3AXY.net
で、なんで願いを叶えてくれるか?とか神様の正体はよく分からんまま終わる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:42:37.74 ID:6JJrY6QZ.net
>>856
大人気作品って言いながら毎日アンチスレを荒らしに来るお客さんはいるのに
本スレは建てないんだよなあ
不思議だよねー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:43:26.04 ID:s1WePzcx.net
>>864
ええ原作もダイジェストなら打ち切りだったんじゃないのか…
それ知ったらアニメの方がましな気がするけどそんなことない?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:44:39.40 ID:6JJrY6QZ.net
原作もノーマン脱獄をちゃんと描ける実力が無いから4コマぐらいで省略して終わりだしな
そら脱獄編だけパクリで作った言われますわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:44:42.93 ID:s1WePzcx.net
>>862
レイがもうエマには何言っても無駄だと判断したのか
すぐに折れるようになったのは…何かなーって感じがした

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:45:04.61 ID:Z/MmyZRg.net
>>859
全部が酷評?星5が85%で星1は1%だけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:46:04.43 ID:s1WePzcx.net
>>868
ノーマンの脱獄だけで大分話しかけそうだけどそれもなかったのか…あそこアニメだから端折られてるんだと思ったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:46:35.75 ID:zriN3AXY.net
原作は突然数年飛んで

実は色々やってましたー

はい,魔法で終わりー

だからなw
数年飛んで〜とかも数ページで済まされる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:48:52.55 ID:zriN3AXY.net
アマゾンが大荒れに大荒れだから空白のレビュー投入して評価水増しして誤魔化してる
だけど参考になるが押されるのが低評価だけだからトップレビューが酷評になる

フツー人気作なら酷評は上に来ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:54:34.41 ID:s1WePzcx.net
リンク貼れなかったがアマゾンのアニメ2期のレビューみた
原作ファンから酷評…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:56:35.83 ID:zriN3AXY.net
そもそも原作の方がフィル放置して数年飛ぶし
自分たちが兵隊に狙われてもなぜか助けに行くこともせずに鬼を救いたいとかエマが言い出してフィル関係ないとこに行きだして
みんなもフィルを気にせずフラフラする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:57:44.75 ID:AOnGkYZf.net
>>844
うん?
5chでスレが伸びる=人気だと思ってる人かな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:58:20.13 ID:6JJrY6QZ.net
唐突に神様の所へワープする儀式をいつの間にか試してましたとか言い出したのはひどかったな
何から何まで後出しで生えてくる漫画
神様の名前もなんか読めない文字だったけど結局特に何の意味も無いまま終わったし

>>867
>>559みたいな話があるけどどうなんだろうね
俺はその記事見た事無いから何とも言えないけど本当だとしたら
エマ様の活躍を思う存分描こうとしてちんたらやってたら残り時間が無くなってきて
最後の方駆け足になって雑に終わったんじゃないかな
終盤は取材もしないし作画と原作と分かれてて負担少ないのに妙に休載多かったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:58:32.05 ID:zriN3AXY.net
>>876
すくなくとも3期は絶望的なゴミでしょw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:59:25.69 ID:6JJrY6QZ.net
>>873
今の編集長になってからこんなのばっか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:01:35.48 ID:s1WePzcx.net
>>875
アニメのフィルの扱いがかわいそすぎたけど
原作もそうなのか…残されたフィルが仲間に伝えるところや生活をもうちょっと見たかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:03:18.15 ID:zriN3AXY.net
昔はアマゾンレビューとか操作してなかったよ

てかちょっと前は文章でサクラ入れて感動しましたーとかやってたんだけど
そのサクラが雑過ぎて違う作品のレビューやっちゃってて
調べたら
レビューを代行します!とかの業者だったんだよね
ネバランに数人サクラ入ってたけど通報されて消えた


今は空白の誰が書いたかも不明の高評価送りしてるから
サクラしてもバレないけど
一見高評価だけど文章何もない不思議な星5が90%以上なんだよね
普通そんな星5をつけるほど感動したなら文で褒めるような気がするけど…(笑)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:04:16.02 ID:s1WePzcx.net
星3つのレビュー
エマに関してはちょっと思ったなぁ


勧められてとりあえず1巻だけ…から引き込まれて全巻読破しちゃいました笑
けど主人公のエマが聖人君子すぎて一番好きじゃないなのは1巻から変わらずでしたねw

人間臭くないんですよね。
理想論ばかりじゃないですか、彼女。
結果的に彼女の理想通りに話は進みますけど、それはあくまで漫画だから。
現実にいたら間違いなく理想論ばかりのうざいタイプだろうな…。

同じジャンプ鬼滅の主人公の炭治郎も同じようなタイプですが、あっちは人間くさい面もあって好きなんですけどね…。
禰豆子傷つけた風柱に一発殴らせろとかいうしw

話を本作に戻すと、主人公エマ以外のキャラも魅力がないっていうか、あんまりキャラが立ってないんですよね。
話序盤の時点ではGF設立以来きっての天才で重要な役どころだったレイも後半になるとただのモブキャラに…
そもそもギルダ以下の兄弟たちの見分けがつかないし、あれだけ大人数なら兄弟といえどどこか恋仲になったり、エマに意見したりする子もいそうですが、そんなこともないですしね。
みんな「エマをサポートしよう!エマの意見万歳!」
ですしね。全く人間味がないのでキャラに魅力がないんだよなぁ…

とはいえ一気に読破しちゃったのでwストーリーは魅力があると思います。20巻で完結というのも丁度いい長さでいいと思います!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:04:45.91 ID:AOnGkYZf.net
>>870
アンチに騙されちゃいかんぞ
所詮はノイジーマイノリティ
特にこのスレのオルトロン君は工作に必死だからね

YouTubeでもTwitterでもアニメレビューでも遥かに多い大量の原作ファンの落胆の声が聞ける

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:05:33.80 ID:AOnGkYZf.net
>>878
え?3期なんて俺知らないんだけど
異世界の話かな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:06:23.29 ID:s1WePzcx.net
>>883
まあ自分の目で見た方が早かったわ

半々だったな
評価低い人はめちゃめちゃ低い感じ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:08:22.15 ID:s1WePzcx.net
>>882
レイに関してはエマの言うこと何でもオッケーみたいになっちゃって、それがちょっとね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:08:28.28 ID:lDoGGn9o.net
>>880
そもそも作者のインタビューでエマのイメージは王子様でレイとノーマンはその馬
他の子はモブなので名前すら決めてないから作画の人に決めてもらった
鬼とかも何も考えてなかったけど作画の人に設定や弱点決めてもらったとか言ってる

要するに他の子はモブだから作者は活躍なんて書く気ないし
鬼もとくに何も考えてない

決めてたのはエマが活躍してみんなに褒められるって事だけで
作品のメインテーマは脱獄でも子供達でもなくエマ
フィルとか作者はどうでもいいから原作でもほぼ出番ない
たしか脱獄後は数ページレベル

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:08:55.48 ID:lDoGGn9o.net
レイはエマの馬らしいからね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:10:49.93 ID:gr90gpGh.net
>>883
ん?じゃそこに行けば?
なんでアンチスレでわざわざ怒ってるの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:12:15.14 ID:s1WePzcx.net
>>887
ノーマンが王子じゃないのか…思えば納得

小さい子が駄々こねて言うこと聞かないって
あるあるだからやったって良かったと思うけど
そう言うのはなからなかったのね

アニメの方がましだったのか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:12:15.19 ID:AOnGkYZf.net
>>885
脱出後が合わない奴はとことん合わないのは確かだからな
だから5chだとそういう声が目立つ
しかもこの作品のファンって過半数は女らしいからなおさら

まぁただ合わないだけならまだしも
ここの原作アンチはウソの情報平気な顔して書いたりするから厄介なんだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:13:05.20 ID:AOnGkYZf.net
>>889
事実を書くな
まで読んだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:13:47.63 ID:s1WePzcx.net
>>891
鬼には鬼の生活があってあたりから
設定飲み込むのにちょっと時間かかったよww

ああこれそう言うのもありな話なんだみたいなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:16:35.45 ID:KVUhMZab.net
>>890
アニメは超特急だけど原作はあちこち迷走してチンタラしてると思ったら
突然数年飛んで世界の真相をあやふやにダイジェストでやって終わらせる
あと全ての活躍をエマが持っていくから他の子供が一切出番がない
名前すら分からない子供達がほとんどで終わる

あと作者が困ると突然ハイテクドローン出したり魔法とか出すけど
出した後には出て来なくなる
展開がアニメ以上にいきあたりばったりで真面目に読んでる人たちは困惑する
ストーリーとかしっかり見ないでノリで読む人は気にならないかも
考察とかする人はかなり激怒する展開
なんとなくキャラが好きなだけな人は大丈夫かも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:20:30.50 ID:AOnGkYZf.net
>世界の真相をあやふやにダイジェストでやって終わらせる

>全ての活躍をエマが持っていくから他の子供が一切出番がない

言ってる傍からすさまじい大嘘書いてて草
これが原作アンチなんだよなぁ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:20:48.36 ID:xt0j16wf.net
人気のはずなのに春休みなのに当日券完売もないネバ展
混雑緩和のための整理券配布されたのも初日(休日)の数時間だけ
1.8万フォロワー(笑)開催中の大阪会場は1500フォロワー(笑)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:23:22.84 ID:s1WePzcx.net
>>894
丁寧にありがとう

魔法出すのか…
まあ脱出した後、急にハイテクになったなとは思った
ペンで地図を映すに関しても

ママが本部に連絡するのに古い電話のようなものを使ってた気がするけど
思ったよりあの施設以外の機能はかなり進んでて(近未来?だからそうなんだけどさ)
そういうチグハグさに違和感あった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:24:12.22 ID:s1WePzcx.net
>>896
流石にコロナで完売は難しいんじゃなの知らんけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:30:38.10 ID:KVUhMZab.net
>>897
ドローンとか3dホログラムとか偽装的に青空を映し出す装置とかある
現実よりも未来


本部も普通にパソコンや監視カメラあるし
そしてローテクのあの施設は世界最高峰の一番高級で絶対に盗まれたり逃げられたりしちゃいけない場所らしい
ローテクだけどw

作者がストーリー進めるのに困ると突然ローテクになってハイテク機器が無かったことになる
前の章と次の章で文明レベルが違っててストーリーに一貫性が無くなる
設定があやふやでコロコロ変わる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:33:20.87 ID:AOnGkYZf.net
>>899
無かったことになるとか言うデタラメはいいから
とりあえず原作のどの辺がダイジェストだったのか書いとけばいいんじゃないかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:37:05.30 ID:s1WePzcx.net
>>899
よく分からないけどなんとなく納得させられたのは
子供につけられた発信器とそれを追うためのコンパクト
あれは外に出ても暮らせないのが普通だからあんな甘々なのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:37:11.11 ID:KVUhMZab.net
あと後出しだけど突然鬼が無限に再生出来るとか
変身できるとか
なんか後付けで設定出てきて話を進める

仲間の鬼をどうやって敵の元に侵入させるか困ったからかしらんが
突然実は俺たち変身出来るからすでに侵入してましたー
とかやられる

これ結構終盤で結構巻数行ってたけどそれまで自由に変身出来るなんて描写一切無かったのに突然後出しで言われてストーリーが進むけど 
そのあと変身できる設定が出て来なくなる

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200