2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド アンチスレ Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:43:15.66 ID:6e7ZEKTl.net
約ネバ2期を叩くスレです
※前スレ
約束のネバーランド アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611326884/

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 01:41:12.36 ID:Ra+XnaBh.net
>>605
正直改めて原作を読んだからといって
2期のわけのわからなさは解消されるものではないと思う
あまり食指が動かないようなら、事故にでも巻き込まれたと思って
このアニメは1期までのものだったのだと諦めるのが懸命かと
気が乗らないものにムダに労力をかけることもない

興味があるんなら続きを読んでみるのも手かもしれないけど
なるべくお金をかけないでおく事をお勧めする
はっきり言って1期のような面白さはどこにも存在していない
アニメの出来自体がある意味答えといってもいい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 02:03:06.57 ID:ZYGCAy/n.net
>>587
相変わらずネバ信は嘘ばっかりついてんな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 02:08:01.03 ID:ueAkulUd.net
>>608
×いいところを語れず
○語った時アンチさんって同意すること一度でもあったっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 02:09:32.71 ID:ueAkulUd.net
>>610
だからそれ推測とか願望であって
虚偽を意図的に事実として語るアンチとは違うって

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 02:45:07.31 ID:bTf4YIbS.net
1期→めちゃくちゃ面白い
2期→クソゴミ

ここまで1期と2期の落差激しいアニメ中々無いわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 07:07:02.98 ID:OMxfhwfQ.net
>>613
一期も別に…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 08:02:30.00 ID:VB96Q9FX.net
二年前の版権、企画、制作の対談
https://anista-mtg.com/2019/meetingday/report04.html

クローバーワークス福島祐一もアニプレ鈴木健太も今シーズンのことは全然つぶやかなくなってて草

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 08:37:46.74 ID:3FDanyex.net
妖怪ウォッチみたいなもんだろ
一過性のヒット

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 10:37:19.49 ID:l7VPkIwP.net
妖怪ウォッチに失礼

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 11:07:59.10 ID:2FwnSVgA.net
最終話、なんで鬼の世界にいてるはずのノーマンがヴィンセントとチェスしてるの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 11:08:34.02 ID:OMxfhwfQ.net
深く考えるな
救世主エマ様を信じろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 11:11:30.63 ID:2FwnSVgA.net
ネットでは別人って言ってる人もいてるけど、あれはどう見てもノーマンだし、さんざんノーマンとチェスはセットの描写あるし。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 12:02:08.49 ID:l7VPkIwP.net
・二期制作発表は二年前
・限られたクールである
→どうしてプロットをねりなおさなかったのか

・アニメ制作に関わるのが初の原作者とノベライズ作者を構成・脚本に迎える
・原作者は遅筆、分業体制でもネームが締め切りに間に合わず数回休載していた
→進行が遅れていたのになぜ誰も早くしろとせかさなかったのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 12:03:41.67 ID:tW8A0R6d.net
そもそもカイウはプロットとかじゃなくて脚本に文句言って駄々こねてただけかもよ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 12:57:36.92 ID:wZW++E16.net
「大人気」なはずなのにファイナルシーズンとか銘打たなかったのも変だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 15:34:55.73 ID:me0Bz/3/.net
作者がアニメに携わるの本業に影響しないなら別に良い
この人の場合スケジュール管理の甘さで作画に迷惑をかけたことがあったのにアニメにも首をつっこんだのが問題

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 16:28:03.48 ID:9dy0nThu.net
原作者とか権力が強すぎるからな。
もし、変なことをいいだしても、誰も止められない。
あつかいがむずかしい。なるべくいれるべきじゃないな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 16:33:07.00 ID:VSztr0gY.net
原作未読だけど最終回なんなんあれ?

俺の頭が悪いのか理解できん。

もしかして、もう1クールある予定がなくなって打ち切りだった?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 16:43:32.02 ID:/7THYUkV.net
>>626
原作は原作で脱出以降は評判悪くて、3期以降アニメ化できる確証は無かったのと
アニメなりに原作の退屈なところをカットしたりラストの後味の悪さを解消して
原作リベンジマッチにしようとしたけど上手くいかなかったって感じかな

最終回ダイジェストで炎上したけど、ダイジェストにせず原作通りにやってたら
成功かっていうとそんな事なさそうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 17:19:53.70 ID:Ra+XnaBh.net
>>620
既出だと思うけど
・髪の毛の色が違う
・ノーマンは元の世界に残っている
事から別人とは推測できはする
とは言え誰かは不明な上にえらく似過ぎ(描き分けできてないだけ?)
チェスの件もある

個人的にはただ紛らわしいだけの他人なんだと思ってる
作ってる側が髪を黒く塗っておくとか例えば女の子にするでもしとけば
特に話題になる事もなかったシーン
原作にあんなエピソードがあったわけでもないので
気にするのが損なだけだと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 17:26:16.28 ID:9dy0nThu.net
謎で終わるというエヴァ以来の伝統だ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 17:47:12.92 ID:H3WSsEGL.net
>>626
×脱出以降は評判悪くて
○脱出以降もまぁまぁだけど5chの粘着アンチには評判悪くて

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 18:17:56.21 ID:Zl+bvLfH.net
アマゾンレビューサクラ一部
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201029031858_5847665a75766e705467.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201029031851_6a776a3767514236644c.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201029031851_35565472616a51627633.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201029031843_55566c39576169356c30.png

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 18:29:25.07 ID:lALxeJDy.net
>>627
原作通りでGP編終わりまでやってたらアンチスレだけ残る事態にはならなかったとは思う
「3期来ないね」でそのまま自然と忘れられてそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 18:31:59.33 ID:wddG+jZH.net
雇いザクラがそんなコピペ文言やらかす訳ないだろう

と思って確認ついでにオルトロン君のレビュー読んだら一字一句完全にここの住人でワロタ
しかも他の本は9割Amazonで購入してるのにネバランだけは買ってないのにレビューかましとるやんww
なんだアンチが工作しとるやんけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:41:31.90 ID:tW8A0R6d.net
中華の人だとコピペレビューだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:56:05.59 ID:B9PTMB0o.net
エマ達、口、Vの字にして終わり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 22:58:46.49 ID:9V1B6m6Q.net
最終回今見たびびった
3期却下されたのかね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:01:56.25 ID:WKXYhtRP.net
いっそソードマスターヤマトみたいに
開き直って笑い取りに来て欲しかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:08:02.26 ID:Ra+XnaBh.net
本スレ潰れて信者の異常性が理解できたわ
完全アウェイなのに自分から住人につっかかっていって
勝手にキレるし
アンチはアンチスレへと追い出そうとしたり
住み分けが大事だとかもっともな事言ってた人いたけど
その場だけ口から出まかせだったんだとつくづく

一応筋は通ってるとか思ってた自分がバカだった
結局自分の都合のいいようにしたいだけなんだ
よそじゃあ荒らしとして他作品叩いてる側なんだろな
毎回いろいろとむだに手が込んでる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:12:02.21 ID:ZYGCAy/n.net
またキチガイが湧いてる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:14:01.97 ID:ZYGCAy/n.net
>>638
アンチはアンチスレへ行けって言ってアンチスレ作らせて
アンチスレが出来たらID変えながら一日中監視してる病気の奴がおるからな
ドン引きだわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:19:59.21 ID:6bNVv2wc.net
>>638>>640
散々忠告無視して
3ヵ月毎日居座り続けたキチガイサイドが
開き直って書くレスがそれかよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:22:46.92 ID:WPBoa7Pl.net
>>641
いやなんで同一人物だと思ってんの?
糖質?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:24:26.36 ID:OJiy5Ghp.net
なんかこの漫画の信者怖いんだよな
ネバランが出された番組とか雑誌インタビューに至るまで細かく網羅してレスしてきたことあったけど
まさか作者本人じゃねーよな?
フツー番組とかまで細かく把握してるか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:27:45.15 ID:9dy0nThu.net
別にどんな作品だろうと信者はどこにでもいるし、
そんなことはどうでもいいでしょ。
アンチだってどこにでもいるし。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:27:59.48 ID:OMxfhwfQ.net
>>643
ぶっちゃけよほどのマニアでもなきゃ知らんだろうしな
マニアが付くような作品なのか?
まあ、俺は連載に至る経緯とか連載時の特別扱いごり押し振りを見て案件だと思ってるけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:28:17.96 ID:WPBoa7Pl.net
本スレで最高に笑ったのは
脱獄後に批判がかなり急増してそれに信者が大発狂して噛み付いてて
「このキチガイアンチは自演してる!!全部同じ奴が書いてる!!」
とか言い出してワッチョイ導入したら批判の数は全く変わらなかったのに
作品擁護の数だけがゴッソリと減って本スレがアンチスレ状態になっちゃったことw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:34:37.59 ID:6bNVv2wc.net
>>642
同一なんて書いてないぞ
もっとも同一でもワッチョイすらなければなんとでも言い張れるがw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:37:46.33 ID:h/sPzX5H.net
>>645
白井カイウって何者なの?
有名な漫画家の別名だったりするのかね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:37:57.70 ID:6bNVv2wc.net
>>646
本スレがアニメアンチ状態なら当然間違っていないが
原作アンチなら導入で激減してしまった覚えがあるが別板の話かな?

ついでに原作ファンは誰もいないからスレを分ける必要ないとかアンチが言ってたのに
普通に複数いると明らかになったことも

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:39:14.13 ID:OMxfhwfQ.net
>>648
つまんねー漫画の原作者というのは確定してる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:40:49.36 ID:ejenRtWq.net
漫画の出来が悪すぎて本スレが批判だらけになっただけなのに他所で本スレはアンチが乗っ取ったって吹聴する信者が鬱陶しかったなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:41:25.20 ID:WKXYhtRP.net
今季アニメワーストをエクスアームと競えそうだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:41:44.26 ID:WPBoa7Pl.net
なんか政治家の息子とか中野の親戚とか
あるいは美人で枕営業とか?
あるいは金持ちの息子で金の力とか?

なんか怪しい
脱サラ設定の割に余裕過ぎるのが謎
マッシュルの作者はヒーヒー言って会社辞めて漫画家になってるのに

似たようなのに「君は彼方」の監督がいる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 23:59:34.45 ID:Ra+XnaBh.net
>>645
ネバランは案件だよ
連載だけだと分からなかったかもだけど
アニメや映画の制作はしっかり噛んでる
隠してない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:00:58.66 ID:7Q+tvJOb.net
在日案件と違うか
続かなかったのは金を落とさない信者が悪いとか
この性質は朝鮮人見てるようだった
何か都合の悪いことは全部他人のせいとか あの民族の思考回路そのものって感じたわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:11:54.97 ID:feXAVoy/.net
>>651
この作品の信者って嘘ばっかついてるよな
売上に比例して信者が多いなら普通に感想語ってるだけで批判押し流せるのに
ワッチョイ付けた途端アンチに乗ってられたとか言い出す時点で
よっぽどつまんないって自白してるようなもんじゃんw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:27:55.79 ID:aeB2rBzw.net
ファンの大半って5ch来ないしなぁ
5chが指標ではなく全てな人だとそう感じるのかもだが

そういえば名前は割と有名な某少年漫画も
女作者、売上は堅実、でも5chじゃアンチの方が盛ん、アンチスレの方が残る、
でもマンガ板以外の一般的なスレでは普通に評価されてるほう、アンチいわく編集部が贔屓してる、とか
まんま同じような共通点があるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:34:32.88 ID:Es/W1wO/.net
いや3期作られない時点でフツーに評判悪いのは事実では?www
逆に聞くけど評価されてるのならなぜアニメが終わる?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:42:14.93 ID:8WRDjTdO.net
>>658
金になるなら喜んで映画でも3期でも作るだろうしな
実際は超圧縮して終わり

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:44:47.11 ID:aeB2rBzw.net
1期円盤が大して売れなかったから2期以上続けても
アニメ会社的には明らかに儲からないだろうし
人気のある原作は全て完結までアニメ化するはずだと思ってる人かな??

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:46:21.48 ID:8WRDjTdO.net
評価されてるならなんで売れないんだろー?
不思議だなー?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:00:34.62 ID:aeB2rBzw.net
>>661
https://i.imgur.com/2gEjGuF.png
ほんとだねー
不思議だねー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:05:14.88 ID:hY0Vh5WW.net
>>660
マジで何がしたいんだこの人
立ち位置的に見ても信者みたく見えたけど
その割に作品愛とかも感じられないし
なんでこんな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:06:10.76 ID:hY0Vh5WW.net
所にいるの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:06:27.88 ID:8WRDjTdO.net
>>663
とにかくネバランは大人気ということにしたいお客さんだろ?
まあ仕事だからしょうがないね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:12:10.57 ID:aeB2rBzw.net
墓穴発言すぐ様無かったことにしてて草

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:18:05.11 ID:feXAVoy/.net
評価されてるなら何で円盤1200枚なの?
何でグッズ売れなくてガチャとかすぐ撤去されちゃうの?
5chはともかくまとめサイトにまとめる時だけガルちゃんとかに一斉に信者が沸いて
それ以外は全然湧いてこないのは何でなの?w

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:26:55.98 ID:1hf92kbt.net
>>667は画像が見られない病らしい
ついでにオタや腐女子に特にグッズが売れる作品とそうでない作品の違いもわからないし
まとめのようなライト層やガルちゃんつまり女の方が人気あると自分から言ってることにも気付かないらしい…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:35:18.78 ID:8WRDjTdO.net
ネバランは大人気で3期もあるんだろうなー
まあ現実は圧縮終了だけどな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:40:48.55 ID:1hf92kbt.net
>>669
で、なんで墓穴発言無かったことにしちゃったの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 02:08:39.21 ID:hY0Vh5WW.net
>>665
アンチにしがみついてないと存在が保てない
寄生虫みたいに見える
必死なのがな何か哀れだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 02:13:48.30 ID:8WRDjTdO.net
漫画もアニメも本スレなくなっちゃったんだろ?
まあこんなもん語りたい奴大していないんだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 04:29:52.32 ID:bqmDAjNP.net
>>657
>> でもマンガ板以外の一般的なスレでは普通に評価されてるほう

え?脱獄後はウンコってここよりボロクソに言われてる所しか見たことないけど?
で、一人が必死になってそれに噛み付いてる

てかなんかここでアンチに噛み付いてるやつと似てるんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 04:33:00.24 ID:bqmDAjNP.net
ガルちゃんも普段はネバランなんて過疎だからなw
確か宣伝用のまとめの時だけ不自然に人が来て怪しまれてたよw
アマゾンでもサクラが居たのが発覚して通報されてたしなか業者が入ってた

てかこんなクソなことに金使うなや、中野
そんならジャンプ値下げしろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 08:52:26.55 ID:lCUb8utJ.net
ブラクロが映画化されるのにおかしいなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 09:33:51.25 ID:pz0datxp.net
アニメ映画って単価安いのかな?
気軽にポンポン作ってるけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 09:35:08.89 ID:1hf92kbt.net
>>673
え?ここより?どこのスレ?
具体的にお願い

そういや7万とやらのソースも不明だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 10:45:14.91 ID:pz0datxp.net
そもそもネバランはどこのスレでも酷評されるからアフィがまとめようがない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 11:13:30.09 ID:R/KSdrSo.net
有料配信で漫画と全く同じストーリーでアニメ作ってくれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 11:14:11.62 ID:ubd+sbuq.net
マンガ大賞のときもアンチに勝ちたいからネバランに大賞とってほしいと言うのがこれについてる信者

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 11:17:16.73 ID:pz0datxp.net
漫画賞3つ大賞だっけ?

中野さぁ…w

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:06:21.47 ID:pz0datxp.net
呪術は4000万突破したとか聞いたけどネバラン抜いた?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:09:59.15 ID:8WRDjTdO.net
結局最初から案件ぶっぱするよか当たった奴を後押しして勝ち馬に乗った方が効率いいな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:25:41.65 ID:6OVeyD2r.net
チェンソーも来るだろ

夜桜も徐々に売れ始めた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:30:17.77 ID:QHM1Ddfp.net
>>683
サムライ8が次期看板で爆売れするって編集長がゆってた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:29:21.34 ID:9nbsgfNE.net
二期は見てないが一期からあんま好きじゃなかった
感動的な音楽挟んでの無駄な引き延ばしが多すぎる
6話あれば十分おわっただろあれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 19:19:34.67 ID:KTYtuRII.net
誰のために作ってるのかよく分からない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:07:36.94 ID:Wko+aLVE.net
これ系のアニメ見ていつも思うが
やっぱ死刑制度は良くないんかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:56:20.20 ID:H+8tODix.net
もはや過去の作品だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 22:16:02.22 ID:7Q+tvJOb.net
エマが最後にみんなが見ている眼の前で鬼に喰われてたら個人的に納得して終われた
それぐらいあの理想主義でその場その場で適当な発言するエマが大嫌いになった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:38:09.88 ID:SocIqBXO.net
こんな作品でも広告費かければそこそこ売れるという不思議
ただどうもよく分からんのは
感想を読んでると、楽しめた人の中にも
エマの主張が押し付けがましいと感じた人はいたみたいだったが
倫理観が歪んでる事まで気付いた人は稀だったという事
何でこんな中途半端な現象が起こるんだろうか
明らかにおかしいだろうにこれ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:40:03.94 ID:Yw/to10N.net
そりゃ倫理観が歪んでいるのは君だからでは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:42:31.14 ID:LsqdcNMV.net
エマのウザさが足引っ張ってるのは確実

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:48:18.24 ID:n1dwYJgx.net
コロナで在宅を強いられ半年ずっと楽しみにしていたアニメが今日からないのって
なんか落ち着かない…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:51:10.37 ID:uvYvjwJo.net
原作未読で2期最後まで見た

1期とは比べ物にならないが途中まではまあまあ面白かった(1期の信頼から、そのうち面白くなるだろうみたいな期待も影響したかも)

鬼の爺ちゃんがなんかええもん持ってるからあげるわ〜言うて農園の地図くれた辺りから一気にトンデモご都合展開始まって以来ずっと頭の中が?????だったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:02:58.16 ID:LsqdcNMV.net
>>695
いやその辺は原作と同じ感じのノリだぞ
白井カイウらしさが出てる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:13:24.29 ID:lAYgmS1O.net
漫画も引き伸ばしてるだけで基本は同じだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:18:41.34 ID:Yw/to10N.net
>>695
原作にあんな爺さん出てこないから騙されんようにな
アニメがいかに原作の良いとこ殺したか比較してる解説動画お勧め

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:19:42.76 ID:SocIqBXO.net
>>692
こいつは論外

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:28:04.88 ID:Yw/to10N.net
>>699
日本が脅かされてるから
政府に使われてる北朝鮮の人民を国ごと1人残らず絶滅させるかどうかという時に
どっちも救う手段があるかもしれないと考える人間のほうが
よほどまともな倫理観なんだよなぁ
お前と違って

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:29:57.00 ID:lAYgmS1O.net
またキ印が湧いた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:33:00.58 ID:LsqdcNMV.net
>>695
突然変身したりワープ出来るようになる原作に比べればマシ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:34:21.86 ID:LsqdcNMV.net
確実にカイウが関わってると確信できる脚本

普通の人ならこんなご都合はやらん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:35:35.05 ID:d9V+CMDW.net
ジャンプアニメでよくみるSiriすぼみ感…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:36:50.08 ID:7krWJTGs.net
フィル放置なのはワロタw
いや助けてやれよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:43:09.45 ID:Yw/to10N.net
>>701
無理なりに代理で反論でもしてみりゃいいのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:57:36.75 ID:lAYgmS1O.net
普通の人はこんな物書かないし支持もしない
だから終わった途端スレが落ちる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:59:57.38 ID:SocIqBXO.net
>>703
相手しなくても大丈夫
誰も聞いてないから

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200