2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★13個目

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:07:16.68 ID:1AFAwljqa.net
>>378

あくまでも勘だが6話の吉田ヤエのぬいぐるみと、怪物少女の声が同じだったことが単なる偶然とは思えないと感じたから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:07:37.16 ID:8TF+QUM30.net
巣立ちの歌のフルのMP3が売ってたから買った

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:08:26.16 ID:2N6Gg7uUH.net
ねいるのスカートの中身ってドロワーズでしょ?
前もバンバン見せてたような気がする

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:09:31.02 ID:zx0QSQI10.net
初登場のキャラにあんま辛辣なこと言いたくないけど、寿がなんか精神的に人間やめすぎててちょっと好きになれなかった
ああいうのは当たり前に周りの人間に精神的な負担をかけるタイプだから仲良くなればなるほどしんどいと思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:10:01.73 ID:8x1yhsYg0.net
>>391
妹と寿ちゃんは別人やろ

別にトラウマ側がどんな考えを持ってるかは関係ないと思う
寿があれに抱えてたトラウマはキモいから触られたくないって話で自殺に直接関わってないから違和感ってか無理矢理感ある

裏アカが根回ししたって話だけどそれは自殺者としていた寿をねいるに引き合わせたのかエッグ入りの予定はなかった寿をエッグに入れて根回したのかはわからんかったが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:11:49.00 ID:93NYZRuo0.net
>>383
そこがファンタジー過ぎるから
やっぱりもう一段階入れ子になってるんじゃ?
つまり実は一話以降全部夢の中、エッグワールドでストーリーが進んでる

マトリックス的な感じ
現実世界の皆はプラネタリウムや実験施設、ICU、あるいは沢木先生のベッドで寝ている

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:13:16.24 ID:93NYZRuo0.net
>>385
田辺さんが成長した現実世界のキモウトだったりして

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:15:20.49 ID:93NYZRuo0.net
>>386
あの質問は
ねいるって一体何者?だったよ
つまりある意味実存主義的な問いでいいんじゃない?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:16:59.07 ID:93NYZRuo0.net
パラレルワールドとか言い出してたしなw
やばい
沢ティーが変態かどうか考えてる場合じゃねぇ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:17:06.40 ID:1AFAwljqa.net
>>394 訂正補足

>怪物少女の声が同じ

怪物少女の声がねいるちゃんの秘書の田辺美咲と同じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:17:10.19 ID:zx0QSQI10.net
終盤にきてようやく不穏な感じになってきたな
あの秘書がまともに喋ったの今回が初めてだけど、顔出した時点からもうどことなく怪しい雰囲気がしてたんだよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:17:18.84 ID:s2z8fGgg0.net
あっそうか!
今回ねいるの会社で夢をモニターする装置で秘書がねいるの夢を監視してただろ
あれ、アカたちがエッグ世界を監視してるモニターと同じなんだわ
つまりアカたちはアイたちの夢をモニターしてんだよ
ファンタジー的装置じゃなくて科学的な装置

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:17:56.62 ID:0pF0wZKup.net
梅原が画像ツイートしてるけどやっぱりこれが8話だったんだな
8話総集編は元々予定されてはいなかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:19:59.92 ID:3YwUOvTo0.net
ああ確かに#08ってなってるな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:20:17.19 ID:93NYZRuo0.net
>>391
妹は別人じゃない?

しかし話数的にここからさらにネイル関係の重要な新キャラが増産されるのだろうか?とも思う
つまりキモウトはすでに登場している秘書田辺美咲
24時間夢の中まで監視し汚い大人たちから姉を見守っている
刺したのも綺麗な今の内に幕の内かもしれない・・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:23:13.55 ID:93NYZRuo0.net
>>397
なんせデザイナーベイビーで生まれたときにIQカンストしてるようなお方ですから
すぐに人間やめてアセンションしちゃうわけです
最善は生まれてこないこと、次善は今すぐ死ぬことなんていう賢者もいるらしいですし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:23:24.58 ID:1AFAwljqa.net
全ては謎の組織、プラティーによる大掛かりな実験だったってオチですか
それをアイたち4人がどう出し抜くかって方向に話が向かいそう

あれ? 小糸ちゃんと沢ティーの件は?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:23:40.26 ID:n7d175Yi0.net
>>406
>>407
総集編はもともとカウントしない場合もあるのでそうとは限らない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:25:16.15 ID:RoBfpaR20.net
夢の映像化は、パプリカっぽかった

ヘビの名前はピンキー
首に巻いてるマフラーは、赤、黄、緑、青
アイの4色ボールペンや、メインキャラのイメージカラーと一致

マニキュアの色
アイ:青
リカ:ピンク
桃恵:薄いピンク
ねいる:緑
全員、人差し指だけ紫
ねいる回だし、nail(爪)と掛けた意味があるのかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:25:22.34 ID:zx0QSQI10.net
>>409
同じデザイナーベビーでもねいるはクールなだけで人間らしくて可愛げあるのに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:25:49.07 ID:93NYZRuo0.net
>>398
たぶん、寿の出荷予定前だからせめてねいるとのお別れを、と思った心優しいウラアカが
大急ぎでエッグに寿を詰め込みねいるにうまく渡したんだろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:26:15.60 ID:T1Rpnaa50.net
なんでアイは唐突にフード被ってピグモンになるの?
リカとモモがネイルと喧嘩してる緊張した場面でふとアイを見たらピグモン…
普通に考えたら場を和ませようと笑いを取ってるとなるけど、どうもそのようには見えない
ただの不思議ちゃんゆえなのか…

まあ黄色いからブースカのほうが似ているんだけどね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:26:48.57 ID:s2z8fGgg0.net
あのエッグは睡眠中の脳波をモニターしたり操作できる端末になってるんだろ
エッグでアイたちの夢の内容を操作してるわけだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:27:26.10 ID:93NYZRuo0.net
>>405
その前にアカたちがファンタジー的存在過ぎるからw
やっぱりそもそもワンダー世界内存在、夢の中じゃないのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:29:06.95 ID:7Rfo2Uwp0.net
>>408
そもそも田辺美咲という字面からして、アカ達の庭園関係者っぽいよね
辺り周辺に美しく咲く田園風景みたいな感じ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:29:11.03 ID:6Fiz2bEP0.net
個人的には、最終的に4人個々人に帰結していく物語を期待してたんだけど、どうもそういう流れにはならなそうね
とはいえ、沢ティー小糸の周りの話とどう纏めるのか続きは気になる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:29:11.68 ID:93NYZRuo0.net
>>410
いやまじそこよ!!

沢ティの変態振りこそはやく見たいのに
パラレルとかリラティブとか言い出してやがる!!
風呂敷ががが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:30:58.45 ID:s2z8fGgg0.net
小糸の死体もプラティーが保管してんのか?
脳がダメになっとるのでは?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:31:38.15 ID:1AFAwljqa.net
アカも裏アカもトルソーのような形態してるけどそれを操作してる者がどこかにいそうだな
秘書田辺との関係性も気になるが裏アカの「元々の原因は俺達二人にあるっと知ったらな」と少女たちの自殺そのものに関わっている発言も不穏だ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:32:25.40 ID:93NYZRuo0.net
>>412
パプリカにしろ妄想代理人にしろ
最後は無意識世界が現実世界を侵食しだすのがよくある話で
ワンダー世界も最後は現実世界に侵食しだすかもね

そしてウラでその糸を引いているのはヤツだ!
理想の女の子を譲ってもらう代わりに手ごろな少女被検体として姪を差し出した悪魔説(ナイ、ナイ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:33:58.14 ID:s2z8fGgg0.net
アカとかエッグ世界はファンタジーのまま終わるのかと思えば
おもっくそ科学の現実方向に持ってきやがったな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:34:12.23 ID:T1Rpnaa50.net
金持っていそうな組織なのに
被検体の中学生からガチャ1回500円取るとはセコイ黒幕やな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:35:18.75 ID:RoBfpaR20.net
プラティーっていうのは、MENSAみたいな感じなのかな
それにしては組織化されてるし、デザイナーチャイルドとか作ってるし、一気に現実と離れたSFみが増した感じ

デザイナーチャイルドと言えば、綾波レイを連想しちゃったな
キャラ付けとかオマージュっぽい構図もあったし、やっぱりねいるのモチーフの一人っぽい感じする

寿がオッドアイなのも気になる
ねいるがアイに心を開いた理由の一つっぽいかもしれないけど、それ以上の意味もあるのかも

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:37:59.45 ID:SWiCpxDH0.net
おいおいまだ終わってねーのかよ!?
https://twitter.com/huusun/status/1368898979346345990?s=21
(deleted an unsolicited ad)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:38:14.36 ID:oDp5Rp6+0.net
会社は組織としては秘書が仕切ってそう
実験内容とワンダー世界には繋がりがある
秘書は6話の怪物少女が兼役だからなんらかの関係ありそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:39:04.87 ID:YLZUJl6Dd.net
そう!寿オッドアイなんだよなー
アルビノでオッドアイてどんだけ希少種

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:41:30.11 ID:93NYZRuo0.net
気のせいかもしれないが今回
アカのメガネのヒビ、面積少し広くなってなかった?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:43:05.30 ID:2OuTJBnR0.net
もう一度9話見た
何となく思うけど少女の「死の誘惑の秘密」って
少女を大人達の食い物にされる為のものなのでは?

一部の悪い大人が邪魔な少女を自殺させようとしている、とか。

3話のミコマコを百合心中させたマダムサチコが分かり易い例で
今回の9話の場合だと現実で寿ちゃんを恨んでるドクター関も
寿を死に誘惑させたのではなかろうか。

そして小糸を自殺させる為に死の誘惑に導いたのは
小糸がモデルに代わった為に展覧会で落選した、と自分勝手に小糸を恨んでいた沢木修一郎!
とかだったら百合ファンの私としても胸がすくんだが。
ただ勧善懲悪ものとして分かり安すぎるオチだな。。。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:43:50.51 ID:7Rfo2Uwp0.net
あどけない悲しみと死の誘惑ねぇ
悲しみを抱える少女達に対して、現実世界が辛い?それなら死んじゃえばパラレルワールドにいけるよ?と誘惑したのがアカ達なのかな
それで先生とラブラブの世界に行きたい小糸ちゃんは自ら命を絶った
リカと仲良くなるためにファンの子も自ら死んで、桃恵に片思いしていた子も桃恵を求めて自ら死んだ
ねいるの妹は社長の座を奪いたくて自ら死んだとか、そんな感じ?
現実世界とは「いざさらば」というわけかな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:45:28.80 ID:Xnqli4qF0.net
アイ…再婚相手の子供で好意を抱かれてる
ネイル…提供した精子の子供
リカ…昔ヤリ捨てた女の子供
モモ…義理の姉にもきっと手を出しているはずだから実子

先生のダラシない下半身の物語だったんだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:48:25.53 ID:s2z8fGgg0.net
エッグは植物状態の少女の脳とアイたちの脳を同期させて同じ夢を見せる装置だな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:48:34.45 ID:RoBfpaR20.net
>>430
正面カットだから大きく見えてるのかも
メガネのヒビの形は同じっぽい

1話
https://i.imgur.com/NSbryKP.jpg
4話
https://i.imgur.com/qOZ15se.jpg
9話
https://i.imgur.com/ZZuWBoE.jpg

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:51:19.51 ID:2OuTJBnR0.net
今回の9話は陰謀ものの臭いがプンプンするなぁ。

そして小糸ちゃんとアイの百合的な感情、甘い蜜の香りが匂ってくる。
コックリさんで小糸の幸せを願い身を引いた事を思い出し泣いたアイが百合だなぁ、と。

小糸もアイと両想いだと知りたくてコックリさんをしたら良いのに、というかその可能性が出てきたな!
6話の地獄を耐え忍んだ回があった9話だわ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:51:22.01 ID:aavEERI6d.net
銅像はキッカケで、深層にある欲求・コンプレックスが解消したら、ゲームクリアなのかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:51:26.96 ID:93NYZRuo0.net
>>432
あどけない悲しみというワード好き
何か真をついて言い当ててるかもしれない
作中で自死の理由の男女差について言及していたけど
これは思春期の少年少女のの自死の理由についての言及とも言える

つまり大人から見るとその程度の感傷が理由で少女達は自殺しているということだろうね
でも、少女達はむしろそれに共感し理解を示し戦ってくれるんじゃなかろうかと(アカたちとタナベの会話)

チエミはリエに好かれようとやせようとしてダイエット、
おそらく拒食症になって激やせで結果的に死んじゃったんだと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:52:45.60 ID:7Rfo2Uwp0.net
>>434
当初はそう思っていたけれど、リカのファンの子なんかはお葬式もしているし、もう体がないよね
だから植物状態の女の子を夢世界でトラウマから救うと生き返るという安直な展開はなさそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:53:51.38 ID:93NYZRuo0.net
>433
sawaki is Based

>>435
わざわざありがとう
作画の差で特に変わってない感じだね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:54:50.64 ID:1AFAwljqa.net
しかし死によって理想世界としてのパラレルワールドへ行けるってのは死後転生して新しく人生を謳歌するなろう物と本質的に変わらん

むしろ自殺してもトラウマのワンダーキラーや有象無象のミテミヌフリやらアンチに襲われるんじゃ話が違うってなるだろうになあ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:55:10.77 ID:oDp5Rp6+0.net
あと30話あればいいのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:55:18.29 ID:2OuTJBnR0.net
今回の9話、分からんパズルのピースが多すぎて頭の悪い私では解けないかもしれない。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:55:27.03 ID:3AA/Iy/Xp.net
>>433
ああ、それはあり得るかも
エッグとは卵子の意味で、最終回で沢木が裸に剥いた少女達を前に
「ワンダーエッグ プライオリティー!」って苦悩する

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:56:12.16 ID:s2z8fGgg0.net
>>439
ところが秘書がガッツリエッグ世界に関係してることがわかったので
ファンタジー要素が入る余地がなくなったんだよね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:56:55.79 ID:93NYZRuo0.net
>>439
生き返るはないだろうね
ただ元相方たちと再会を果たし主人公達が浄化され前に進むんだろうね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:59:12.87 ID:pVdFCvT1a.net
>>433
まんざらあり得ないことでもなさそうだな……
こういう場合はあの四人の関係はなんて言うんだろうか
竿姉妹ではないし、……それこそカラフル・ガールズ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:00:08.34 ID:RoBfpaR20.net
小糸とアイのコックリさん
ねいるとアイが二人同時に生命維持装置のスイッチを押す
アカたちが碁石を碁盤に置く

ここは意図的に似た演出にしてるよね
・スイッチを同時に押すのは、どちらの指で出した結果かわからないようにするため(死刑執行人のスイッチ)
・同じ罪を共有するため
・何かしらの呪いのような意味
くらいかな、考えられる意味としては

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:01:24.38 ID:93NYZRuo0.net
今のところ作中で父不在なんだよな
父性がない
アカとウラアカは兄貴的存在だし
沢ティーぐらい
モモエの家もどうなってるやら
ねいるの闇が一番深いと思ってたけどモモエの闇が一番深かったら笑う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:01:35.97 ID:owu8aZy50.net
唐突な芳忠
唐突なボードレール

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:01:54.50 ID:1AFAwljqa.net
唯心論と唯物論で言えば原案者は唯物論を選んだのか
夢世界の客観視、死者の魂の質量化とパッケージ化、生前の記憶再現、生者と死者との交流…

でもアイちゃんがねいるちゃんに言った「それってファンタジー」って言葉に一抹の希望を垣間見た

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:04:04.10 ID:93NYZRuo0.net
「それってファンタジー」は危険なワードだと思ったw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:06:14.68 ID:2OuTJBnR0.net
エッグ世界は自殺した少女の魂を救済するものではなく
「ワンダーキラーを演じる現実の大人」が「自殺させたい少女」を夢の中で死の誘惑に導くドラマ。

実はエッグ世界ではワンダーキラーの方が主役だった。

少女の自殺を止められるのは、彼女を助けにエッグを割る友達だけ。

そんな所だろうか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:07:12.14 ID:aavEERI6d.net
ねいるがキャリー持って旅?に出たから、OPエンドが現実味を増してきた

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:14:21.92 ID:93NYZRuo0.net
基本的に、少女達と大人の対立構造になっているから
基本的に(作中の大人-肉親)は敵とみていいと思う
つまりラスボス候補生は田辺、沢ティー

アカとウラアカもどストレートに考えると沢木先生な気もする
あとそもそも今の作中世界がワンダー世界だった場合、アカたち自身がワンダーキラーの可能性もあるんじゃないか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:18:01.55 ID:RSW77hLB0.net
少しづつアカとウラアカの容姿に変化が出てきてる描写が気になるよねこのアニメ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:18:38.37 ID:RoBfpaR20.net
沢ティーとプラティって似てるし、沢ティーもプラティかもしれないな
プライオリティも似てるけど

あ、プラティってプライオリティの略かなたぶん
となると「優先順位=プラティ」で、優性思想が見えてくる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:22:31.77 ID:2OuTJBnR0.net
>>453
もしもエッグ世界のミッションで防衛失敗すると
「自分は世界で一人ぼっちだ」とエッグ友達は絶望し、死の誘惑に導かれ現実で自殺してしまう。
ワンダーキラーの勝ち。

4話の場合だと、もしも美和ちゃんが生きてると仮定したら
会社の専務は自分の地位を守る為に何が何でも彼女を自殺させたいだろうし。

本当だったら嫌なゲームだなぁ・・・マダムサチコの言う「馬鹿なガキはみな大人の餌食」そのものじゃん。
一体どんな裏ルートでそんなゲームに参加出来る取引をしてるんだ。。。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:27:57.93 ID:RoBfpaR20.net
プラティ=プライオリティ=優先順位と仮定すると
死の誘惑とかワンダー空間を使って、少女の選別でもしてんのかもしんないな
劣等種を間引き、優等種を選り抜いて、更に優秀なデザイナーチャイルドを作る、みたいなやつなのかも

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:28:40.70 ID:ZO3vkCQGd.net
アカ裏アカは、電脳空間に存在してる神だと思ってる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:30:20.60 ID:7Rfo2Uwp0.net
今回判明したこと
・エッグワールドの戦いは誰かの見ている夢である
・寿がねいるに「さよなら」を言う機会を与えてくれたのは裏アカ(神様に感謝しないと!ということは神様なの?)
・寿曰く、「死んで分かった。パラレルワールドは存在する」
・「別の世界線でその子とも友達になるよ」
・ねいるを人工的に作った組織とアカ達庭園関係者は繋がっている
・死の誘惑の秘密、あどけない悲しみとは?
・少女達はの自殺の本当の理由、原因はアカ達にある
・アカ達「それを知ったら少女達は戦わない」
・秘書「逆に立ち向かってくれると思う」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:32:31.68 ID:HsA17Bos0.net
残りの話数でまともに終わる気がしないわ…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:37:12.45 ID:dZJlmjbca.net
前にも言われてたけどアカと裏アカってやっぱSNSのことかなぁ
ネットに踊らされて死んだとか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:41:40.83 ID:ROmb2gxy0.net
Pride Chicken…ちょっと面白い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:43:15.85 ID:7Rfo2Uwp0.net
死ねばパラレルワールドに行けるとアカ達にそそのかされて少女達は命を絶った。それは大体分かる
寿がパラレルワールドの存在を実感したのだから確かに存在はするのだろう
しかし、それならばアイ達に「エッグガールを守り抜けば彫像の少女は生き返る」というアカ達の動機は何だ?
そもそもお葬式を済ませて体がないのなら生き返ることも不可能だろうしなぁ
自殺の理由と原因を知れば戦わなくなるだろうというアカ達と、いや寧ろ戦うだろうと推測する秘書の考えも分からない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:45:57.64 ID:7Rfo2Uwp0.net
地下施設でベッドに座るぬいぐるみとそれに視線を奪われるアイの描写も引っかかるよね
アレは何の意味もない単なる演出なのか、それとも精神病院オチみたいなものを示唆しているのか何だろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:46:01.95 ID:zOxGNokfa.net
9話よかった…まさに最終章幕開けって感じだな

同じ色のネイルで共犯になってあげるアイがすごく良い…同時に押せばどっちが押したかもわからないし罪も分け合えるもんな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:50:48.75 ID:93NYZRuo0.net
>>461
パラレルとか世界線とかこの作品で言い出すとは思わなかった
ますますOP最後で最初説

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:51:41.33 ID:zOxGNokfa.net
アイとねいるで同時にボタン押した直後にアカ達の囲碁シーンが映ったって事は、少女達の自殺はあの囲碁が関わってる…?
アカと裏アカで少女を自殺に導く罪を半分コにしてるとか?

寿が意外とかなり良いキャラしてた。「逢える事で満足するのは下世話だよ」って台詞はかなり好き

田辺美咲がアカ達とコンタクトを取ってる場所はエッグ世界?
しかし最後にボードレールを持ち出してくるとは思わなかったな〜

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:54:43.34 ID:7Rfo2Uwp0.net
寿のキンキンした高い声が聞き取りにくくて一部の台詞が分からない
ねいると寿がの会話で「ホニャララ第4段階には甘い蜜のような香りが漂っていた」のホニャララの部分はなんて言ってるの?
「ホニャララ第4段階には甘い蜜のような香りが漂っていた。食虫植物に捕食される虫になったような気分よ」
「死の誘惑」
「誘惑というより何だろう?身も心もさらわれる感覚ね」
「さらわれる?何に?」
「あどけない悲しみに」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:57:00.58 ID:zOxGNokfa.net
昔放送されていた番組ロンパールームwikiから↓

この番組にはとある都市伝説がある。
先生からゲームとして「『き』で始まるものの名前を答えて下さい」と言われた幼児の1人が、「きんたま」と口にして、先生が「もっときれいなもので答えてね」と言ったところ、
今度は「きれいなきんたま」と答えた。そこで番組は「しばらくお待ち下さい」と放送が中断し、再開されるとその幼児が座っていた場所にはクマのぬいぐるみが置かれていて、この幼児はいなくなっていた、というものである。生放送中の出来事とされる


寿がセンター長やってた時代に臨死実験で死んだ子の持ってたモノなのかも

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:58:07.03 ID:7Rfo2Uwp0.net
>>468
寿が体感したように平行世界、パラレルワールド、他の世界線というものが存在するんだろうね
そしてアニメ本編も無数の世界の一つであり、OPで4人が交わることもなく他人のままの世界もその中の一つなんだろうね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:58:37.02 ID:zOxGNokfa.net
>>470
タナト(死)だと思う

ギリシャ神話でタナトスという死を司る神がいる
アネモネの語源といいギリシャ神話が濃厚に絡んでるな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 03:59:12.56 ID:93NYZRuo0.net
>>465
>自殺の理由と原因を知れば戦わなくなるだろうというアカ達と、いや寧ろ戦うだろうと推測する秘書の考えも分からない

この辺は、少女達の自殺の理由が大人の男から見たら理解できないようなささいな理由(感傷)だからだろう
元少女田辺がいや寧ろ少女達は戦うだろうといったことを言ったのは
少女から見ればそのひと時の感傷は切実でリアルな問題であり同情するということじゃない?


>アイ達に「エッグガールを守り抜けば彫像の少女は生き返る」というアカ達の動機

生き返るとは言ってないはず
アカたちがミッションやらせてるのは一種のバグ取りかもしれない
アイたちのセラピーのため、ではないような
バグが何かは分からない
もしかしたら彫像自体ワンダー世界を拒絶するバグなのかもしれない(適当

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:02:07.46 ID:93NYZRuo0.net
>>472
むしろOPに着地するんじゃないかと思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:02:22.74 ID:zOxGNokfa.net
前半で同じ色に塗ったネイルを共犯アイテムに使うの凄いわ

「誰も知らない物語」って平行世界の他にそっちの意味も兼ねてたのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:03:54.53 ID:RoBfpaR20.net
パラレルワールドと言うなら、ワンダー空間自体がパラレルワールドなのかもしれない
あるいは、他のパラレルワールドに行くための中継地点みたいなもの
その先へ行くこと、あるいはワンダー空間と自由に行き来できるようになることが、アカ達やプラティの目的だったりするのかも
現状では、少女の死や夢でしかワンダー空間に行けないので、寿は臨死実験をしていたとか

囲碁は古くは占いの道具
コックリさんも占い
異世界(パラレル)とコンタクトを取ろうとしている、みたいな共通点があったりするのかな

>>470
「タナト第四段階」じゃないかと思う
タナトス=ギリシア神話に登場する死の神。フロイトの精神分析学では「死への誘惑」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:05:03.32 ID:93NYZRuo0.net
とにかく沢ティー!はよ!
沢ティーのエロス!タナトス!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:07:34.28 ID:ZO3vkCQGd.net
野島先生が考えた新しい宗教か、セラピーゲームなのかな
でも何でここまで男を排除するのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:07:36.04 ID:7Rfo2Uwp0.net
>>471
なるほど。つまりは「余計なこと言う奴は退場!代わりにクマさん置いとくね!」というやつなんだね
いいとも!で過去に話題になったアレか!
ということは、そのものズバリでワンエグでもそういう意味であり、かつて誰かが退場したことを示唆しているのかな
それとも単に妹ちゃんの形見なのかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:08:18.36 ID:a8y/yc4j0.net
これで終わり??な12話の最後に「二期制作決定」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:11:03.45 ID:RoBfpaR20.net
割と緻密な脚本だから、二期やれるようなボリュームはなさそう
もし8話落としてたとしたら、そのずれ込んだ分が劇場版行きってことはあり得るかも

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:11:10.05 ID:ZO3vkCQGd.net
次回の「告白」も、自殺した子の告白と思わせて、桃恵の告白話だと思ってる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:13:01.88 ID:93NYZRuo0.net
>>479
いないねwいても明らかに悪(少女の敵)寄りに描かれてる
怪しい善人なら一人いる(ニッコリ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:13:33.68 ID:7Rfo2Uwp0.net
>>474
アカ達のやりとりから顧みると少女達の自殺の理由と原因はアカ達にある
そして、その事実をアイ達が知れば戦わなくなるだろうということだよ
それに対して秘書が寧ろ戦うだろうと言ったんだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:13:49.21 ID:RoBfpaR20.net
「告白」は、桃恵の肉体が実は男性だっていうカミングアウトじゃないかと予想している
自分の中では未だに桃恵からその疑いが消せないでいて、逆張り万馬券を買い続けている

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:14:09.15 ID:3AA/Iy/Xp.net
>>471
笑っていいともでも「番組終わるんですか?」としきりに聞いていた観客がCM明けにぬいぐるみになっていた
言う事を聞かなかった人はぬいぐるみになってしまうのだ
ネイルの妹もしくは沢木が言う事を聞かずあの施設を追い出され、代わりに置かれたぬいぐるみだと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:16:40.38 ID:2OuTJBnR0.net
今回の内容ちょっと視聴者の対象年齢高すぎるような。
大学生くらい知的好奇心が無いと直ぐに理解できない気がするぞ、悔しい。もっと勉強しとけば良かった。
今の時代、こんなアニメに出会うとは思わなかったわ。

今回は「新しい友達が出来たんでしょ」って察する寿ちゃんが良かったなぁ。
ねいると二人どんな友情を育んできたのだろう。
すぐには分からんが何度も見てけば分かってくるのかな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:21:44.71 ID:7Rfo2Uwp0.net
「脳内アドレナリンが出ると死の恐怖を超えるためにお花畑を見るという。私は一輪摘んであなたに持ち帰りたかった」
というくらいだし、リカちゃんのエッグワールドは花畑だったのでやばいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:24:46.79 ID:zOxGNokfa.net
今回脚本のナンバリングが8話になってるって事は、実質全13話になるのか

あと4話なら纏められそうだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:27:34.34 ID:2OuTJBnR0.net
6話の怪物少女みたくドクター関もいつものワンダーキラーのように爆発しなかった。

つまり怪物少女(田辺?)と関の二人は「エッグ友達が自殺するのを」諦めて自害したという事か。

でも寿は身体を政府に回収される前に自ら死を選んだ。

裏アカは寿の願いに添う為、ねいるが引いたエッグを寿のものに交換した。

つまり裏アカは良い奴、という事か。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:28:42.25 ID:1AFAwljqa.net
初期のゲーテの色彩論から今度はルドルフ・シュタイナー的アストラル体やエーテル体要素まで出てきたな
というか寿の死生観はチベット仏教にも通じるところがあるな
「死体は古着と同じ」
入れ物でしかない肉体に頓着しない
しかし知らない大人たちに弄られるのは生理的な受け付けないって処は感覚的で少女らしくもある

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:28:52.74 ID:RoBfpaR20.net
>>489
そういや、ワンダー空間には地平線の彼方に高層ビルの影があるんだよね
リカの浜辺の水平線の向こうにもある
向こう岸があるということは、海じゃなくて広い湖や川なのかも
お花畑と三途の川みたいなセットだったりして

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:29:09.20 ID:93NYZRuo0.net
>>485
その原因も含め自殺理由がアカたち(大人、男性)からみればセンチメンタルなものだということじゃない?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:32:37.68 ID:93NYZRuo0.net
「告白」するのは誰か?

ももえ 「実は私オジサマのことが好きなのっ!!」
沢木先生 「大戸さん、いや、アイさん。私の母になってください」
アイママ 「落ち着いて聞いてね。アイちゃん、あなたに妹ができるのよ。」
田辺 「ねいるお姉ちゃん、ずっと見てたよ。。」

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:44:17.84 ID:SS+IC0dD0.net
夢の中って思ってるのもしかして夢じゃないの?
アンチの説明の時に君たちはここではよそ者みたいな話や目立ちすぎたって話が
別の世界に入り込んでいるという状況ならその話もわかりやすくなりそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:55:03.60 ID:2OuTJBnR0.net
寿の「別の世界戦でその娘とも友達になるよ」ってどんな感情が込められてるんだろう?

「今までの寿とねいるの友情はパラレルワールド」で夢だからねいるは自分を安楽死させて寿を忘れ、ねいるには本来の世界でアイ達と幸せになって
という寿の願いの台詞なんだろうか?・・・百合的に辛い。。。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:58:04.48 ID:93NYZRuo0.net
>>496
夢≒エッグの世界という解釈であってると思うよ
そもそも眠るのがトリガーだし

8話ではこう説明されてる
”ここは現実ではなく夢の中、というかまぁエッグの世界とでも読んでおこうか”

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 04:59:06.90 ID:93NYZRuo0.net
というか、やっぱり一話からずっと夢の世界の中なんじゃないか?と思ってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:00:15.88 ID:R8LLlt5t0.net
これ最後は4人全員死んで、その先のパラレルワールドがOP映像なのかも?

政府と繋がってる機関「プラティ」のメンバーが田辺美咲、アカ、裏アカって事で良いのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:02:45.69 ID:R8LLlt5t0.net
人工授精なら、ねいると妹の血の繋がりは無さそうな気がしてきたな
おそらくねいるの後に人工授精で生まれた天才少女

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:17:39.49 ID:R8LLlt5t0.net
アカが自殺の理由として目的脳感情脳を持ち出したのは煙に巻く為だったか。ねいる達共々、視聴者も見事に煙に巻かれてたワケだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:23:58.41 ID:7Rfo2Uwp0.net
今回の話は時系列がバラバラなので整理すると…
・寿は臨死実験を繰り返して植物状態になる
・ねいるが夢の中(エッグワールド)で寿と再会する
・現実世界の植物状態の寿の体はいずれ政府が回収する
・大人達に触られたくない寿は自分の生命維持装置を止めるようねいるに頼む
・ねいるがアイ達を自宅に誘う
・寿の生命維持装置を止めようとするねいると、反発するリカと桃恵
・アイは苦悩するねいるに寄り添い、二人で生命維持装置を止めるのだった
・寿の体が死亡
・寿の献体は明日の朝回収される予定だった
・寿がねいるに「さよなら」を言う機会を神様が与えてくれた
(ねいるのワンダーエッグの中身を裏アカが寿に手配してくれた)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:29:09.50 ID:7Rfo2Uwp0.net
書いていてよく分からなかったのが、植物状態(体だけ生きている状態)のまま政府に回収されるのを嫌がる寿
しかし、自分が死んだあと献体として回収されるのは良いの?
つまり延命装置で無理矢理体を生かされるのは望まないが、死後の体を医学の発展へと繋がる献体として回収されるのはOKということなのかな
何だか尊厳死のアレコレの話題に発展しそう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:32:42.19 ID:7Rfo2Uwp0.net
つまり、「いやいや!延命治療はせんで宜しい!サクッと逝かせてくれ!その代わり、献体として役立っても良いよん!」と言うことなんだろうか
裏アカは死を望む彼女の気持ちに寄り添って、ねいるのワンダーエッグを寿に手配し、さよならを言う機会を与えてくれたという解釈でいいのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:33:16.01 ID:RoBfpaR20.net
>>504
下世話な予想だと、寿は優秀な個体だから、デザイナーズチャイルドの卵子を作らせるために回収されるのかもしれない。エッグだけに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:34:23.21 ID:U7a6U5RD0.net
エレベーター内での実存主義的な〜とか、寿が研究していた臨死実験のあげく生命維持停止の決断など
キリスト教的な死生観とは一線を画す、自殺を含む死についての考察が今後なされるのかね

しかし結構いろんな所に伏線というか物語のフックになりそうな絵やセリフが散りばめられてて面白い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 05:59:16.98 ID:u5FuMoqv0.net
hddパンパンでed途中で録画終了してたんだけどed後っていつも通りタイトル予告で終了だよね?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:00:09.36 ID:1AFAwljqa.net
そうだよ

次回「告白」

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:01:11.21 ID:zOxGNokfa.net
政府とプラティは繋がりはあるものの、プラティは政府を出し抜きたい方向で動いてる様にも見える

人工授精がプラティメンバーによるものなら当然男性もいるんだよな…修一郎とアイの父親はプラティと関係あったりして

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:06:27.09 ID:efSagSpRM.net
やっぱコレは劇場版に繋げる気満々だよな
自殺少女4人絡みとその顛末は劇場版で!!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:18:01.40 ID:u5FuMoqv0.net
>>509
サンキュー
本篇セーフならまあ良しとしよう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:35:34.43 ID:opTaNWSQ0.net
自殺した理由がひっくり返るってうーん・・・今回の寿の言動にヒントあるのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:47:44.72 ID:R8LLlt5t0.net
アイが会社に戻った時にねいるがプラネタリウムを展開してたのは、部屋を幻想的にして少しでも「友達の命を絶つ」という現実性を薄めたかったんだろうな…そこでアイが共犯になる事で覚悟が決まったと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 06:51:14.93 ID:S59r601g0.net
死の誘惑について、裏アカの「お前は適当な事言って誤魔化してたけどな」って
4話のアカの「誘惑で自殺した子を生き返らせたいと願う子のためにこの場所はある」って発言に対してかな

何の実験をしてるのかわからんけど少なくとも彫像子が生き返る展開はやはりなさそう
そうなれば4人は確かに戦う気も失せると思う、が田辺は逆と言ってる
この戦いを自分のために戦っているのか、自殺した子のために戦っているのかでそこは分かれそうだが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:01:23.31 ID:+KR2OvV50.net
九話のサブタイトルが「明るい友達計画」でも違和感なかったな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:04:00.57 ID:SS+IC0dD0.net
少女たちの自殺がアカ達が原因でそれを聞いたら戦うのをやめるか立ち向かうってのは
アカ達が恨みを買う話じゃなくてあくまで少女達が自殺を選択した理由が重要なのかな?
アカ達はそれに頼らざるを得ない状況にあったり

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:19:06.98 ID:lqsKG2PO0.net
なんかこないだ辺りから
すげー面白くなってきたぞ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:20:26.76 ID:dUpIxo1g0.net
副監督のメガネが激闘により壊れたらしいけどこれって何かの伏線か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:25:59.58 ID:tEaZ1AMo0.net
面白いというかスゲー
こういうの見ちゃうと逆に感想しずらいわ
ふえーって感じ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:27:00.88 ID:p+jocqxZ0.net
9話みたけど。ねいるが戦う理由がなくなっちゃわない?

ねいるの背中を傷つけた妹ってのが今回出てきたやつなわけでしょ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:27:58.87 ID:SS+IC0dD0.net
>>521
それは橋から飛び降りたって話と食い違うよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:30:58.36 ID:4sxYDlUU0.net
二人ならファンタ爺

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:44:14.20 ID:2OuTJBnR0.net
「あなたは人と"縁"を持てた」
「そんな"円"は存在しない!」

このギャグでワンダーキラーを倒す所がイクニチックというか
つながりで縁をテーマにしたさらざんまいというか。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:52:12.84 ID:N/WQT5jlr.net
今まで思春期の少女の苦悩にフォーカスしたストーリーだったのに、ねいるのバックグラウンドだけ異常に浮いてる
というか本筋にかかわってきてかなりSFくさくなったな

>>412
「それってファンタジー」で丁度パプリカの台詞「それってミステリー」を思い出した

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:56:51.84 ID:1AFAwljqa.net
プラティーって組織にはこんな事言いそうな学者が揃ってそう

https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201701_post_12053/

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:58:55.72 ID:4sxYDlUU0.net
植物状態の解剖が出来なくなっただけで死体の解剖は可能だから
殺す意味は全く無い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:00:36.26 ID:UyXckyiN0.net
オッドアイが増えて大戸あいちゃんのアイデンティティが・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:04:10.18 ID:S59r601g0.net
死んだ(死んでる)からセーフ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:06:29.50 ID:VSguz8v90.net
あれ?あれだけの深い傷を付けてきたねいるの妹の話どうなった??

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:06:44.32 ID:tEaZ1AMo0.net
アイ「オッドアイはわたしひとりなのに… トサカにきたぜー」(ポチッ)
ねいる「」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:08:08.99 ID:2OuTJBnR0.net
2話でねいるがしつこいアイと友達になった理由は
寿が(エッグ世界というパラレルワールドから)戻ってきたような"縁"を感じたからかもなぁ?

9話でようやく回収された、と私は思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:09:09.61 ID:N/WQT5jlr.net
リカ回でのちえみ→放置
ねいる回での妹→放置

ももちゃんもそうなるのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:12:33.02 ID:2OuTJBnR0.net
2話のねいるは「エッグ世界から戻ったら友達になろう」と約束したアイに
寿を重ねていたんだろう。

私はあれがずっと謎だったんだよなぁ、どうしてねいるがアイを受け入れたのか。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:15:32.32 ID:VSguz8v90.net
とりあえずMENSAに夢見すぎだ、このアニメ。特に日本支部に至っては、入会テスト情報とか対策系のサイトってのがある時点でなぁ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:16:29.43 ID:qBNNK1tWM.net
ヘビはピンキーか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:22:01.98 ID:vLcQcGZE0.net
リカちゃんのえっちぃやつ(パンツ)が欲しいです!おいくらでしょうか!?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:31:40.40 ID:aHCrVn72d.net
ねいるちゃんのワンダーアニマルはピンキー
桃色っぽい体色と小さくて可愛いって意味が込められてるんだろうな
なんだか命名が彼女らしくなくて寧ろ愛らしく思えてくる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:37:32.95 ID:efSagSpRM.net
SF(少し不思議)
ではなくScience Fictionよりになったよな

ネイルはともかく、
他の3人の夢もモニタリングしてるんだろうってことは、
3人ともあの会社の関連施設で寝たきりではないのコレ
それっぽい装置を頭に付けて
1話で車に轢かれてるよなアイ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:40:28.63 ID:1HHmcWa3r.net
ヌいてあげる

え、今ヌいてあげるって言った?

のくだりは必要だろう
意味が分からんからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:53:28.76 ID:2OuTJBnR0.net
>>539
その可能性もあるかもなぁ
私も1話放送時に「小糸はエッグ世界でアイを助けにアイの学校に転校してきた」と予想していたし。

それがアイだけじゃなく他の娘たちも・・・収拾つくんだろうか、これ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:56:30.48 ID:7T8Yelw10.net
ねいるがネイル

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:59:21.75 ID:2OuTJBnR0.net
今回のワンダーキラー戦は今一わからん、というか納得いかない。

ドクター関は有利な空中戦を仕掛け続ければ勝てたかもしれんのに
アホらしい知恵比べで負けて自害するなんて
無力な寿ちゃんを解剖する変な性癖よりも知恵比べで勝って自信を取り戻す方が彼にとって重要だったのだろうか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:01:32.82 ID:S59r601g0.net
そこが関の持つ変にプライドチキンなところなんじゃないの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:06:29.58 ID:0epCp+Tdd.net
ねいる「お話もいよいよ終盤ね

リカ「なんだかんだと色々あったよなあ

桃恵「あの…まだ私の当番回来てないんだけど…

アイ「とりあえず劇場版やって25年後に決着つけるってのはどうかね?

ねリ桃『いろんな方面に喧嘩売ってくスタイルだなそれ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:36:32.58 ID:s2z8fGgg0.net
ねいる人工授精で元ネタの綾波レイのクローンにだいぶ寄せてきた
人工授精で妹ってことは双子なんだろうな
ねいる回なのに妹への言及がまったくなかったから今後もスルーかも知らんけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:01:18.27 ID:2indlxaz0.net
やっぱりこのチームアイちゃんがまとめ役というか繋ぎなんやなって
他の3人は自分の考えをガンガン通そうとするタイプだから衝突する

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:05:37.38 ID:s2z8fGgg0.net
そういうキャラ配置なんで
今回はねいる回でねいるを孤立させるためにリカと桃恵を組ませた
いつもはリカと桃恵が対立してねいるが中立なんだけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:07:51.14 ID:s2z8fGgg0.net
物語というのは何かの課題に対して賛成反対、イエスかノーか
その両方の立場の人を提示して主張させて視聴者に考えさせる
だから物語のキャラというのは極論を主張する役割なんだよ
今回で言えば、安楽死賛成派がねいるで反対派がリカと桃恵
視聴者はアイに感情移入してどちらを選ぶか決める

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:10:58.07 ID:2indlxaz0.net
ねいるが中立なのはその二人の普段のじゃれ合いに対して特に示す立場も無いからでしょ。要するにどうでもいい
今回みたいにねいるに明確な立場がある場合は当然譲らない。他の2人も感情的になりやすいタチだからヒートアップする
んでアイが収拾する。今回だけの配置じゃない。いつもそうだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:11:13.43 ID:s2z8fGgg0.net
しかし台本のナンバリングを見ると8話は落としたんだろうな
サブタイが内容と一致しないのは落としたときに誤魔化すためかw
今回の話が明るい家族計画だったんだろう
もう落とすなよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:13:02.89 ID:s2z8fGgg0.net
>>550
7話はリカを孤立させるためにねいると桃恵を組ませたでしょ
今回とまったく同じ構図だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:19:02.18 ID:UyXckyiN0.net
夢を記録しているとか言ってたが
あの女もアカ側なら夢ではなく実際に撮影してるんじゃないか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:22:44.36 ID:s2z8fGgg0.net
で、次は桃恵を孤立させるためにリカとねいるを組ませるだろう
この「2対1で孤立する」という形を作るために3人が必要だった
アイは視聴者の感情移入キャラなのでどっちつかずの優柔不断で孤立側を支援

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:33:41.40 ID:Mx4BwQMI0.net
>>501
人工授精ならむしろ多胎の確率は上がるから、双子の妹かもね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:37:08.99 ID:s2z8fGgg0.net
そう考えると6話の方がむしろ特殊だった
アイ回だったけどアイ自身は沢木黒とも白とも主張せず
リカが沢木黒、桃恵が沢木白でねいるが中立で結論は
「小糸を生き返らせなければわからない」という形で保留になった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:37:28.15 ID:2indlxaz0.net
おじさま(笑)を疑うなんて許せない!っていつもの発作が孤立要因ならアイでも収拾大変そう
信仰の域だもんあれ。ちょっとでも否定的なこと言われたらキレてもういい!ってなる
アイとしても小糸ちゃん絡むところだし簡単に分かるってばよって訳にはいかない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:00:12.63 ID:2OuTJBnR0.net
>>557
ナルトって共感性高かったのかw
女体化するだけあって感情脳に偏ってるばよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:06:25.31 ID:2OuTJBnR0.net
>>544
相手の嫌がる事をやって仕返しするのも一つの復讐ではあるんだけどな
底の部分は歪んでない人なのかもなぁ、それとも目的脳に偏る男性だからか。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:31:40.22 ID:VumCqrB5a.net
https://i.imgur.com/1u1iqYS.jpg
https://i.imgur.com/ZRBx8tk.jpg
https://i.imgur.com/o0RM1aD.jpg
貴重なパンチラ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:40:36.72 ID:I+wy6LI60.net
小糸ちゃんすごく俗っぽく見える時もあれば深淵っぽく見える時もあって未だにつかめない
けど死んだ人間がこうも複雑怪奇な怪人なのちょっと面白いな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:22:06.23 ID:5FeQsNrLa.net
9話は凄く楽しめてるけど残りが3話or4話を早く明らかにしてほしいな
4話なら脚本的な心配はしなくて済む

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:26:05.25 ID:jeCX4ShG0.net
ネイルはもう話の役目は終わったの?
これからは単なるサポ役け?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:32:06.19 ID:3SK/jD7xF.net
小糸はアイのエピソードトークの都合の良い道具に成り下がってる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:33:23.79 ID:s2z8fGgg0.net
数珠はもう活躍しないのだろうか
あれなんで光ったのかいまだにわからん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:35:56.68 ID:s2z8fGgg0.net
今のところ科学的に解釈が難しいファンタジーな部分は
・アカとウラアカがマネキン(トルソー)であること
・ワンダーアニマルが現実世界でも出てくること
この2点なんだよな
エッグ世界で起きることはすべて「夢だから何でもあり」で説明できるけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:42:24.97 ID:s2z8fGgg0.net
アカウラアカと秘書の会話には謎が多すぎる
少女たちの自殺の「元々の原因」が俺たちにあると知ったら戦ってくれなくなる
そうでしょうか、少女たちの「悲しみ」を理解して戦ってくれるのでは

元々の原因とは何だ?
スポーツ少女や新興宗教の死にアカが関わっているようすはなかったのだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:49:24.11 ID:4fydwpPy0.net
>>567
あくまで、石像にあっている少女の原因が
アカ・裏アカにあることをほのめかしただけで
エッグから出てくる少女の原因については言及していない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:21:34.05 ID:3SK/jD7xF.net
エッグ少女も自殺した少女と確定したね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:32:30.15 ID:s2z8fGgg0.net
え?コトブキは自殺じゃないぞ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:54:30.94 ID:3SK/jD7xF.net
植物状態=死と扱われてた
原因の寿の実験は自殺と同じだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:57:13.42 ID:s2z8fGgg0.net
実験の失敗であって自殺ではないだろ
どこ見てたんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:41:10.00 ID:4PCW0orUd.net
危険極まりないが死を望んでるわけじゃないから自殺ではないわな
フリークライミングとか体に鎖を巻いた脱出劇とかやってて死んだのに近い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:50:50.87 ID:sYzuEwJ+0.net
ワンダーキラーも含めて、なんかシュタゲのパロディみたいだったよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:52:11.75 ID:0SlJb15w0.net
今週の少女役は宮本侑芽さんか
グリッドマンの六花、シートン学園の瞳、イエスタデイをうたってのハルちゃんの人
最初上田麗奈さんかと思ったよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:54:01.37 ID:huURjVUm0.net
>>169
https://i.imgur.com/5ZiT9ex.jpg
https://i.imgur.com/03xnycv.jpg
Googleレンズによると、
この紫の花はフレンチラベンダーと言うらしい
https://i.imgur.com/ZeCkXjM.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:07:54.57 ID:huURjVUm0.net
>>415
アイの気持ちを視覚的に表現してるんじゃないかな
多分みんなのやってることへの拒絶とか、そんな感じかね?
今期ドラマだとハルカの光で結んだ髪を解くのと結ぶのだけで登場人物の内面を表現してて……(全然関係ないので以下省略)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:14:07.25 ID:Oaapkq0yM.net
>>576
Googleすげー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:18:47.77 ID:huURjVUm0.net
>>578
( ・´ー・`)どや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:25:47.57 ID:EqS3hF4v0.net
ねいる&アイ「蒼き清浄なる世界の為に(ポチッ」

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:29:17.78 ID:sYzuEwJ+0.net
ここから、何か凄いことが起こって欲しいな
展開の衝撃度で五等分の花嫁に負けてる場合じゃないぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:51:01.17 ID:EqS3hF4v0.net
廃墟施設がまだ開業していた頃、ごく普通のトルソーとしてショーウィンドウに立っていた2体(後のアカor裏アカ)に恋をしてしまった少女が、平行世界で恋人同士になれる事を信じてジサツしてしまったという、狂っているとしか言いようが無い「告白」が待っているのかも知れない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:54:12.16 ID:7LA8AKky0.net
総集編って万策尽きたんか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:55:38.81 ID:s2z8fGgg0.net
10話告白も総集編だったりして

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:56:42.53 ID:75tfLWoY0.net
え、普通に寿殺したの…?(汗)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:02:44.71 ID:T1Rpnaa50.net
>>551
崩壊した作画で無理やり流すよりは総集編挟んでくれた方がマシだけどな
ただ7.5話とかにすれば良かったのにとは思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:12:20.18 ID:huURjVUm0.net
7.5話だと7.1〜.4があるようにみえるやん?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:17:19.10 ID:VRiH7OP30.net
2話でアイがねいるに見せた「戻ってきたら友達になろう」のメッセージ
ねいるは寿への想いをアイに重ねて友達になろうと決めたんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:20:00.20 ID:VRiH7OP30.net
自殺の原因はアカ達にある様だけど、どうもアカ達から悪意は感じられないな
何か目的を達成する為にそれしか方法が無いみたいな言い方だった

田辺美咲=プラティ会員
アカと裏アカ=プラティ(政府?)と提携している超次元的存在?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:20:23.36 ID:cFoEt3Kya.net
作監が有限時間内に完成することを最優先したとリプしてたけどクオリティを優先順位つけおとしてる感あるな
今までは細かい動きまで凝ってたけど9話は静止したままカットが多かった印象(天狗の羽ビーム攻撃とか顕著)
海外掲示板でもクオリティややダウンが話題になってるけどスケジュール厳しくなる一方みたいで次回以降も心配

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:31:08.27 ID:4fydwpPy0.net
パラレルワールドでは死者は生きているっていう伏線作っちゃったから

4人は、それぞれ思い人が生きている別々の世界にトリップして
「いざさらば さらば友よ」ってオチかな・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:40:14.26 ID:zOxGNokfa.net
パーカーかわいいな


ClubT【公式】
@clubt
【特報】
大人気放映中のテレビアニメ
「#ワンダーエッグ・プライオリティ」
の公式グッズがClubTで販売開始!

主人公大戸アイが着用しているパーカーをはじめ
Tシャツやハンドタオルもご用意しております!
ご購入は下記リンクから!
https://clubt.jp/sp/shop/S0000105937.html
https://pbs.twimg.com/media/EwFht8NUYAE4uAl?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/EwFht8MVoAE9GJN?format=jpg&name=medium

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:43:36.60 ID:Ll8UkyC0M.net
今週は何か入り込めず流し見してしまった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:50:38.16 ID:RdxUD5MRM.net
>>622
同じく
ポカーンとした

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 17:58:12.95 ID:YQ0FyeNHd.net
未来視取得者現る

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:01:53.67 ID:LLrVYWpc0.net
パーカー……着てたら不審者だわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:13:47.58 ID:UnNWglbC0.net
「あなた、どうして氏なないの?」 で斎藤千和さんと小林ゆうさん思い出したがなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:40:06.35 ID:2N6Gg7uUH.net
青ブタも後半作画いまいちだったんだよな
クローバーワークスってペース配分が下手なのかな

599 :イケメン :2021/03/10(水) 18:47:21.55 ID:pJYTrvHO0.net
自殺の理由を言ったら誰も戦わなくなるって惨い真相やなー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:55:27.53 ID:ptuhnpiE0.net
こうも珍しいオッドアイキャラが続くと6話のヤエも実はオッドアイだけど眼帯で隠していた、というパターンもありそうだな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:02:22.40 ID:wFu4Sg//0.net
>>581
5話目ぐらいまでは何か深くてすごい展開になるんだろうと思ってたんだけど
今回9話だっけ?
ここまで来てこの感じだと特に大きな展開もなく普通に終わりそう
というか もう何か大きな事件とかは尺が足らない あきらめたわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:09:08.11 ID:VqjvYcKC0.net
見たよ!
よくわからんけどめっちゃ拍手した
こんな荒唐無稽な話をいきなり初めて1話でよくまとめたよ すごいねー
二人ならファンタジー 名言すぎ
二人ならファンタジーはすごい なんて優しい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:12:17.81 ID:VqjvYcKC0.net
赤と裏垢が自殺の原因で
あどけない悲しみのために死ぬと言うことなので
snsで自殺へ誘導しているのかね?
少子化で政府が子供が死なないように
原因を探る実験とか
あいちゃんたちいらないなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:12:26.52 ID:4fydwpPy0.net
>>599
9話終盤のアカ・裏アカと秘書(田辺美咲)のやり取り
自殺した少女たちの死因(死の誘惑)は「あどけない悲しみ」って言ってるけど
これって、自殺理由は大した理由じゃないってことっぽいよね

そうだとすると小糸達の自殺理由を糾明できてもカタルシスは生じないだろから
このまま自殺理由については不明のままフェードアウトかもな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:13:54.42 ID:VqjvYcKC0.net
アルビノちゃんは妹とは別なのかな?
刺されたって話題は出なかったけど
どうなんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:16:44.75 ID:YQ0FyeNHd.net
それにしてもアイちゃんて凄い女の子だよな
これが創作物だから許されるとしても人ひとりの命を絶つ行動に自ら参加するんだもんな

恋占いの結果と生命維持装置の停止を同格に扱うのもどうかと思うが、野島氏は入れ物としての肉体よりも根源的精神性を重視したと見ていいんだろう

振り替えると3話の一皮剥けばヌメヌメにしろ7話の教祖が言う見た目の美醜に囚われてるって発言にしろ外見に振り回されず本質をいかに見極めるかを強くメッセージしているように思える

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:20:22.25 ID:T1Rpnaa50.net
>>602
みんなそのセリフ褒めるけど
その台詞に繋がったコックリさんのエピソードに触れないのがね…本当に印象に薄い小糸ちゃんとのコックリさんエピソード。コックリさんからファンタジーとはならんよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:22:25.92 ID:cFoEt3Kya.net
>>605
妹の話題が全くでないのは意図的なんかな
エレベーター内で露骨に秘書がねいる母と匂わせる演出してきたけどねいる周りは尺がまだまだ必要でしょ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:24:25.07 ID:p+jocqxZ0.net
監視役みたいのが他の三人にもいるとしたら

やっぱあの先生が怪しくなってくるな、

リカだけはなんかそういうのいなさそうだけど。

あとアカとウラアカと秘書の会話はわざと二人に聞こえるように喋ってた感じするな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:25:22.23 ID:YQ0FyeNHd.net
一人なら意志の力で決められるが二人以上が関わって予想を超える/希望通りの結果を得た場合は人智を超えた何かによって導かれていると認識するのもおかしくはない

それがファンタジー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:25:40.93 ID:4fydwpPy0.net
>>605
別だろうね

バトル中、ねいるの発言
「あなたが死に至った場所に行って彫像になったあなたを生き返らせる」
から、寿と妹とは別人って読める

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:30:07.88 ID:VqjvYcKC0.net
>>607
こっくりさんやったことないからわからないけど
本当に十円玉勝手に動いたのかもしれないw
そんなことはどうでもいい めっちゃいい台詞だよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:31:51.01 ID:aVhcZugz0.net
2話のねいるが綾波なら
9話の阿波野寿ちゃんは渚カヲル君に思えたな、ちょっとだけ

カヲル君もアルビノっぽいし
突然ねいるが居る場所によ小高い瓦礫の上で座ってる所はエヴァ24話のシンジとカヲルの出会いのシーンそっくりだし
寿がドクター関に捕まったシーンは、カヲルが初号機に握り潰されそうになるシーンだし
何より最後に自分を殺してくれと頼む所とかね。

2話と同じ絵コンテの山アさんはエヴァがスキなアニメーターさんだった、或いは脚本レベルで、と思ってもいいのかねぇ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:32:41.97 ID:VqjvYcKC0.net
>>610
そういうことじゃねー
どっちがボタンを押したかわからない
どっちが殺したかわからない
自分じゃないしアイじゃない
そのあいまいさでネイルが救われるってことよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:34:38.16 ID:s2z8fGgg0.net
なるほど
死刑執行のボタンを複数が押すのをこっくりさんに例えたわけか
どっちがやったかは曖昧になる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:35:32.00 ID:VqjvYcKC0.net
死んだ子たちは生き返られないのかな
そしたらもうワンダーランドで戦う意味ないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:36:35.99 ID:4fydwpPy0.net
>>615
どっちかというと共犯ってことかなと思うわ
1話の「赤信号みんなで渡れば…」ってのも伏線と読み取れるし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:37:14.91 ID:VqjvYcKC0.net
パーカー見に行ったけど全然違うよww
もっとクォリティ上げて作れww
いやあまりに不健全なアイテムだからいらないので
作らなくていい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:43:53.91 ID:VqjvYcKC0.net
前回に引き続き神回だと思うけどどうですか?
野島を少しは認めてやってもいいかもと言う気になりましたが
この荒唐無稽なのに話としてちゃんと成立してる感じ
京極堂の魍魎の箱を彷彿とさせる9話だったわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:48:16.04 ID:s2z8fGgg0.net
ファンタジーと思ってた部分が科学だったことに驚いている
野島はインタビューでファンタジーだつってたのにな
エッグ世界は夢の中なんだから何でもありだ
しかもどうも夢を同期させる装置を使ってるっぽいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:53:35.17 ID:Y19wRJVA0.net
作画落ちたとか言われてるそれでも近年のアニメでトップレベルだから求めすぎじゃねと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:55:48.51 ID:4fydwpPy0.net
>>616
寿が"パラレルに私たちは生きている"って発言してるから
それで何かが解決したかって話になるかといったら個人的には×だが
パラレルワールドから連れてくることができれば生き返すことは出来るんじゃない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:56:22.32 ID:HJWq+/r40.net
やたらとねいるの表情が豊かだった
良いね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:58:16.72 ID:S59r601g0.net
二人でコックリさんって二人でババ抜きレベルにつまらなそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:01:25.27 ID:aVhcZugz0.net
>>613
いや、エヴァのキャラの関係性や構図オマージュと見るなら
ワンエグ2話で綾波役だったねいるが
9話でシンジ役に変更になる訳無いから
脚本レベルではなく単に山崎さんがエヴァ好きなアニメーターだった、という見方がより正しいだろうな。

しかしワンエグ2話がシンエヴァ延期前の公開予定日で9話でやっと公開とか
本当にエヴァに縁のある山崎さんだったなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:03:48.28 ID:+gXw3vsE0.net
エバマニアは病気だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:13:31.29 ID:3AA/Iy/Xp.net
>>621
作画レベルがかなり高いのが後押しして円盤購入を決意したりした人にとっては途中からレベルが落ちるとガッカリするんだろう。作画崩れても値段が変わるわけじゃないからね損した気分になるのも仕方ない
自分は昭和のアニメで育った世代だから今のアニメはどれも綺麗すぎるって感想しかないけどね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:13:56.80 ID:aVhcZugz0.net
まぁナムコ・ワンダーエッグが開園していた90年代オマージュっぽいから
'95年放送のエヴァの関係性や構図パロもある程度予定調和だったのかもなぁ・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:24:31.02 ID:xkMl6Y6s0.net
芳忠の無駄遣い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:25:13.95 ID:dUpIxo1g0.net
化粧品出した時の桃恵がセーラームーンみたいな作画の笑い顔してたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:27:58.17 ID:VqjvYcKC0.net
赤と裏赤は
あの子が政府に引き取られないように憂慮していたんだな
案外いいやつなのか?

ラストシーンの詩 
酔え! 青空文庫
https://www.aozora.gr.jp/cards/001732/files/55451_50088.html
なんでもいいから酔いなさい!常に酔いなさい!なんでだっていいから!

アルビノのあの子とネイルの思い出の風景
きっとあの子がネイルに教えてくれた詩なんだろう
この詩の意味は?酔いなさいって?

大いに楽しみましょう 一度きりの人生を 
詩の意味を理解して旅立つネイル すげーいいシーンだなあ
でもわかりづらいと思うぞw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:28:13.00 ID:aVhcZugz0.net
>>630
明らかに浮いてた表情だけど
そういう意図があったのか。よく気づいたね、凄い。
私は分からなかったわ、イクニファンなのに。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:29:58.61 ID:+tomch4zr.net
>>630
毎回1箇所だけ作品の毛色と違った変顔入れてくるよな。重くなり過ぎないようにしてるのかな。正直今回のは昭和かっ!て思ったけど。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:30:13.41 ID:q3rUGXao0.net
寿がねいるの彫像の子かと思ったけど違うのややこしすぎる
ゲストキャラ出しすぎて本筋が分かりにくい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:30:58.96 ID:EjV00SCf0.net
昔のアニメは作画監督次第で絵柄がガラリと変わったよな
昭和じゃないけどノエインあたりはかなり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:33:53.46 ID:V/UXGo2k0.net
今回はネイルの灰色が浮いてみえた
いつかいろいろ解放されてマニキュアみたいな黄緑を着たりたりするのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:38:24.59 ID:aVhcZugz0.net
セーラームーンも90年代だからなぁ
そしてセーラームーンも現在エヴァと同じくリメイクしてるし、過去と現在が縁でつながっているんだよ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:40:08.04 ID:v0tnyN5h0.net
>>635
やめろー
おもいださせるなー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:46:07.27 ID:tEaZ1AMo0.net
最終回

アカ「こういう結末もありってことだ」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:55:12.00 ID:cFoEt3Kya.net
昨今は作画監督10人も珍しくないのにワンエグは基本1人たまに2人を貫いてるレアな体制だぞ

優秀なアニメーター揃ってる証だけど精鋭のメインアニメーター達に依存体制でもあるからスケジュール圧迫するとリカバリはかなり大変だと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:59:26.75 ID:v0tnyN5h0.net
https://twitter.com/i/status/1369506066900291586
これが・・・
(deleted an unsolicited ad)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:04:31.58 ID:aVhcZugz0.net
>>641
ワロタ、そりゃあんな目に遭ったら普通そんな表情するかもだが
寿ちゃんの場合だとNG集だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:05:11.75 ID:YQ0FyeNHd.net
>>641
笑ってた寿が橋梁の塔にぶつかりそうになって焦ってるのが面白い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:06:01.59 ID:VqjvYcKC0.net
>>641
このシーンw
それ飛べるんだ〜ってなってw
死んでも仲良しだぁってなってw
よくわからないけどなんかすげーってなったわw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:09:23.23 ID:4fydwpPy0.net
沢木先生は、物語の本筋から外れたと見ていいのかな?

戦う少女をリクルート・監視する役だったじゃ、タダの小物でしかないし
真の黒幕だったなら、何で美術教師なんてやってんだって話になっちゃうよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:13:41.45 ID:p+jocqxZ0.net
劇場版とかで最終回ってなると来年の3月ぐらい公開かな。

この制作会社は劇場で最終回が好きみたいだし。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:16:05.67 ID:VqjvYcKC0.net
劇場版かー
話がむずいしいから家で落ち着いて見ないと
よくわからなさそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:17:13.05 ID:huURjVUm0.net
国内よりも海外人気の高い作品で続きは劇場版するのってどうなんだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:18:14.00 ID:aVhcZugz0.net
タコパは'11年の輪るピングドラムでもやってたし
'19年放送のさらざんまいで円と縁の話もやったし
セーラームーンもやったしでイクニオマージュ回でもあったのかねぇ?9話は

あれ・・・ウテナとユリ熊嵐は?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:20:25.67 ID:+KR2OvV50.net
九話でここまで言及してからの劇場版はないんじゃないかな?
つか、劇場版完結だったらブルーレイ予約した俺涙目。
補正予算組まなきゃ、、、

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:25:10.37 ID:aZEz3aE8a.net
ねいるのワンピースは、喪服のような思いが込められているのかな?
社長ならスーツとかもありそうだけど。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:27:07.44 ID:cFoEt3Kya.net
海外は総集編ナンバリングでかなり苛立ってるのに劇場版やらかしたら暴動おきるぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:27:51.70 ID:jtSJoPqW0.net
>>436 自分も今回の話を見て、小糸→沢木先生やアイ→沢木先生はミスリードで、実はそっちなんじゃ無いかと思った

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:44:35.92 ID:aVhcZugz0.net
>>653
アイと小糸、二人の「自分の欲望を捨ててでも大切な友達の幸せを願う」というスキが同じだったから
コックリさんで両想いという結果が出たんでしょうね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:54:46.41 ID:TNWXXL190.net
9話見たけど、こっくりさんのアイの「小糸ちゃんの好きな人は多分先生」ってのはミスリードに感じるなぁ。
そうなると小糸の好きな人ってのはもしかしてアイか?
それだと出会ってすぐに距離詰めてきてアイのベッドにまで入って「友達になろうよ」と言ってきたのも一応説明はつくが。(この場合、一目惚れくらいの時間・勢いだが)
アイ的には、友人・親友であっても、小糸的には友情以上の感情があるのかなぁ?まぁアイの台詞がミスリードだった場合の可能性だが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 21:58:32.40 ID:mAodIEpPK.net
先生はアカと通じてるんだろ。小糸の想い人は実はアイなんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:09:30.69 ID:aVhcZugz0.net
>>655
本当になんで小糸ちゃんが初対面でアイをスキになったのかが謎なんですよねぇ
過去に一度会っていたけどアイは忘れた、その過去で小糸はアイがオッドアイだと気づかなかったとかそんな感じでしょうか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:21:23.66 ID:QnQ7TQvq0.net
今9話見たけどなんかコレジャナイ感な世界観になっちゃったなあ
これで1クールで終わりだと更に超展開でついていけなくなりそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:21:34.03 ID:ztlzzdr00.net
ワンクールのアニメでオッドアイのキャラクターが二人も出てくるアニメは
ローゼンメイデンの翠星石(すいせいせき)蒼星石(そうせいせき)の二人以来ではなかろうか?

あの二人は双子っていうつながりがあったけど、アイちゃんと寿ちゃんには何かつながりがあるのか?
アイちゃん、エッグに行く前からオッドアイだったよね?

っていうか、アルビノの人は目が必ず赤いのだと思っていた 白うさぎみたいな感じで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:24:52.54 ID:4fydwpPy0.net
寿もアイと同じオッドアイ設定にした意味ってなんだろう

ねいると寿は、ねいるとアイの関係ぐらい仲良しだったって関係性を示しているのだろうか

それとも、アイも寿と同じく「タナト第4段階」とやらに1度到達しているとかの伏線だろうか
アイのオッドアイは生まれつきか、少なくともかなり以前からっぽいから、この設定はないかw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:25:41.01 ID:Z7fezpt4a.net
日を改め9話を観直したら涙が溢れてきた

後半部、寿の生命維持装置の停止ボタンを押せないねいるちゃんの苦悩や葛藤、それに寄り添うアイちゃんの優れた共感性と優しさ、全てが終わり旅支度するシーンで読み上げられるボードレールの散文と寿の人生挽歌の台詞…

いい歳してみっともないと思いながらも泣けてくる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:26:52.78 ID:s2z8fGgg0.net
アルビノって色素欠乏だから目が赤いのは血の色なんだよね
アルビノでオッドアイっておかしくね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:28:55.22 ID:VqjvYcKC0.net
>>661
俺も詩をググってから二周目して泣いたわ
さりげないから一周目はよくわからなくて
二周目でグッとくるんだよなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:29:51.02 ID:AUVcjFd+0.net
>>661
おっさんキラーアニメだよね
やっぱ脚本が良い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:29:51.62 ID:+KR2OvV50.net
寿は髪の色がリカっぽい
眼の色がアイっぽい
生まれたちはネイルと同じ
となれば、桃恵要素も隠されてるのではないか?
実は二人とも身体は男性だとか。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:35:59.89 ID:+KR2OvV50.net
>>658
その感想わかる。
でも、12話まで観ると感想が変わるんじゃないかと期待して視聴継続します

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:36:04.40 ID:gc0V1vKr0.net
全員デザインチャイルドなんかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:40:02.11 ID:hOgA3i9x0.net
>>659
ローゼンメイデンは人形だからな
アルビノの子もねいるも人間とは言えないのかもね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:50:02.48 ID:EqS3hF4v0.net
>>618
そのパーカー着て明け方散歩してたら、コガネムシじゃなくてポリスメンに「こんな時間に何やってんだ?」と声かけされるよね?。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:52:42.80 ID:p+jocqxZ0.net
エヴァの影響受けてるなら実は全員、作られた子供って可能性もあるんだな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:54:02.40 ID:4fydwpPy0.net
>>669
パーカー購入者「ストレッチパワーがここに溜まってきただろ〜」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 22:55:41.25 ID:hOgA3i9x0.net
エヴァとか知らんけどそんなエンドは醒めるわ
まあでも9話で結構醒めたけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:01:55.35 ID:AUVcjFd+0.net
>>670
リカは〜正真正銘ママがお腹を痛めた娘なんだから。そりゃあ間違いな〜い!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:06:54.08 ID:p+jocqxZ0.net
>>673
リカは父親が組織の人間とかそんな可能性ありそうだがどうだろ?

こうなってくると桃恵が一番 背景が謎だよね。親もよくわからんし
背負ってるものがあんまなさそう。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:14:36.65 ID:dVJu9p1O0.net
これビックリするぐらい面白いのにビックリするぐらい話題にならないよな
海外だと評価高めな印象だけど国内でこれに反応してる層がよくわからない
なんとなく気難しいオッサンの反応良好な気配がするなーと気難しいオッサンとしては感じるんだけどどうなんやお前ら気難しいオッサンか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:16:11.83 ID:hOgA3i9x0.net
寿がねいるの妹ではないよな、妹はねいるを刺したあと橋から飛び降りたわけだからな
寿やねいるのようなIQが高い子供を生産するシステムがあるって事かな
なんかどうでもよくなってくる話だけどね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:18:06.31 ID:VqjvYcKC0.net
>>675
気難しいおっさんではないと思うけど
ふん9話はよかったが
評価するのは最後まで見てからだぞ野島油断するなよ
って思ってるのはちょっと気難しいおっさんぽい気もする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:18:21.12 ID:4fydwpPy0.net
>>674
否定するようで悪いけど、可能性は低そう

デザインチャイルドを実社会でわざわざ育てる意味がわからないし
意味があるならねいるも寿も会社の外で育てるんじゃね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:19:54.50 ID:aVhcZugz0.net
>>524
あぁ、あの問題QuizKnockって人たちが作ったんだ.
高校生か大学入試くらいの問題だったんだろうか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:20:07.22 ID:VqjvYcKC0.net
>>676
頭いい男と頭いい女の遺伝子を掛け合わせて
頭いい子供をつくってるってことだな
本当に日本か?ww

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:20:44.99 ID:sYzuEwJ+0.net
今週の9話が、本来先週放送されるはずだった8話だったとしたら、
最終回がテレビで放送されるのか気になる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:20:54.74 ID:Zr2yIrHi0.net
リカは花畑の海岸でちえみが死に至るビジョンを実際に見ていた
拒食症による衰弱や死後の葬儀の花など抽象的な場所ではないと明言された

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:21:32.82 ID:4fydwpPy0.net
>>680
大丈夫!今ならパラレルワールドで全て説明がつく

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:23:29.22 ID:aVhcZugz0.net
戦闘シーンの途中で突然問題が始まったんで噴いたわw
アニメのお約束破ってくねぇ、ワンエグ。

戦闘シーンの途中で視聴者に向けてメタクイズが始まるなんてプリキュアくらいしか記憶に無いw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:26:12.23 ID:+KR2OvV50.net
>>681
放送されるだろうけど本来の形ではないかもね
理想 最終回1時間スペシャル
現実 4話を3話に再構成
残念 結末は劇場版で
勘弁 本来の12話は無かった事に

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:26:43.48 ID:hOgA3i9x0.net
>>680
ねいるの会社はそうやって生まれた高いIQの子達がやっている会社なんだろうな
でも裏で糸引いてるのはアカ達ってところか…
9話で予想できるのはこんなところかな
ああ早くアイと先生の話を掘り下げてほしいわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:29:25.94 ID:4fydwpPy0.net
>>685

無念 本来8話に入れる予定だった百恵回が無かった事に

が抜けてる。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:31:54.37 ID:sYzuEwJ+0.net
>>685
再構成されるくらいなら最終回はネット配信の方がいいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:33:25.83 ID:u2HMOMBJa.net
4話を3話に再構成が一番現実味ないだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:35:31.65 ID:V/UXGo2k0.net
リカの話でもデブオタのことやらなかったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:37:58.14 ID:sYzuEwJ+0.net
まどマギが震災の影響で無茶苦茶なスケジュールで放送されてたよね、たしか
あれから10年か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:39:43.67 ID:pUglmj3z0.net
海外はかなり高いのに話題にならない不思議
ただ海外人気高いのが救い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:39:48.46 ID:4fydwpPy0.net
>>690
デブオタだけじゃなく、この物語のメインプロットとおもわれた小糸の自殺原因も
アカ・裏アカが我々にあると言及した今となっては、あまり掘り下げる意味ないしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:52:33.34 ID:E/jpJt5qd.net
庭園は観戦はしているがプライベートまで把握していないので
4人の人生が管理下にあるような想定は疑問符だな
ついでに観戦の技術力差からみて超然の存在であって美咲の所属とは別物と思われ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:55:39.96 ID:gW/PRIU/0.net
丁寧な演出で好感が持てるアニメですね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 23:55:47.05 ID:u2HMOMBJa.net
>>692
去年のアクダマドライブと同じパターン
アクダマは独占配信が致命傷だった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:11:52.27 ID:rau2XAc8a.net
>>604
アカいわく「あどけない悲しみ」はあくまでヒントだから答えは明かされるんじゃないかな

「少女を自殺に追い込む事」というより「エッグを作る事」を目的としてる気がする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:12:18.34 ID:TFufhjR00.net
秘書がさも当然のようにエッグ内の映像を流してておや?と思ったら繋がりありまくりかよ
4人がどういう経緯か監視下に置かれてるのか
でもICU送りになるような事態をむざむざ見過ごすだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:13:32.00 ID:rau2XAc8a.net
>>607
あれ、実は先生じゃなくてアイとの事だったんじゃないかって説出てるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:20:54.68 ID:VNI8TuCn0.net
>>628
そもそも90年代に暗い系のストーリーが流行ったのってエヴァうんぬん以前に野島伸司から急に増え始めた印象あるわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:22:30.75 ID:VNI8TuCn0.net
>>635
今思えば世界線だのループ物だの色々先取りしてたアニメだったな
オリジナルアニメの中でもかなり好きな部類

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:25:38.21 ID:rau2XAc8a.net
>>657
一目惚れの為のオッドアイか
過去に一度会ってるか…転校理由はアイに会う為だとか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:26:48.51 ID:3nKdjGZQ0.net
>>538
あと英語で小指

サム
インデックス
ミドル
リング
ピンキー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:29:29.74 ID:rau2XAc8a.net
>>696
ただ現時点で既にアクダマのフォロワー数を超えてるからアクダマより人気なのは確かよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:30:12.23 ID:hXwzgbFG0.net
>>697
レスありがと
決め付けずに、もう少し考察してみるわ

一応、ちょい追記すると
アカは「少女たちの自殺、本当のことを言ったら誰も戦わない真相をしったら戦わない」といい
裏アカはそれに「もともとの原因は俺たち二人にある」と言及している点は、かなり引っかかる

続けて、秘書(美咲)が「真相をしったら立ち向かってくれると思う」と言っているところを見ると
石像になった少女たちの自殺の真相は、アイたちにはなく、
すべてエッグ世界で戦って敗れた少女たちだったってなオチくらいしか自分には思いつかなかったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:31:41.36 ID:3nKdjGZQ0.net
>>592
パーカーほしいw
何かやばくなったらスッとパーカー被って紐締めて精神防御

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:32:46.69 ID:3nKdjGZQ0.net
>>592
でもアイのパーカーはもう少しシャカシャカしてそうな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:35:32.51 ID:3nKdjGZQ0.net
>>604
自殺した理由を知ることででカタルシスをえるんやない!
心の穴を開けた人と再会することでカタルシスが得られるんや!
そう占い師が言ってたんや!

XXXX「そいつなら殺したよ・・・」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:36:36.30 ID:3nKdjGZQ0.net
>>605
別でしょ
しかしここからさらに重要な真キャラが出るかな?
もう出てるんじゃね?と

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:37:33.07 ID:rau2XAc8a.net
総集編で裏アカが言ってた「次は俺達の話をしようか」って言ってたけど、ちゃんと実行してるの凄いな。まだ触り程度だけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:38:44.15 ID:3nKdjGZQ0.net
>>618
外部遮断装置のクオリティあがったらほしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:39:55.94 ID:rau2XAc8a.net
どっちの力が作用してるかわからないコックリさんから「2人ならファンタジー」に繋がるの上手いな〜…非現実生を増したプラネタリウム状態なのも良い演出

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:40:12.61 ID:3nKdjGZQ0.net
>>621
最初っからずっと映画レベルだね

>>629
思ったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:44:33.34 ID:7sak+iAg0.net
今週は丁寧な作りだったね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:47:02.37 ID:3nKdjGZQ0.net
>>657
前の世界線で救ったとかね
わざわざパラレルワールド、世界線というワードがねじ込まれてきたし

つまり小糸はほむほむ
アイは最後にオオトアイからゴッドアイという概念に進化説

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:48:03.03 ID:3nKdjGZQ0.net
>>661
自分はちょっとミーティ思い出した
安楽死問題というか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:50:34.21 ID:FvG885Q70.net
パラレルワールドとかマジ勘弁ですよ
まだ夢オチのほうがマシ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:50:54.83 ID:3nKdjGZQ0.net
>>683
それってファンタジー

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:53:06.14 ID:3nKdjGZQ0.net
>>699
いまのところどちらの解釈も綺麗に成り立つね
小糸に聞いても「内緒」とか言われそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:56:19.65 ID:HlIinsn6a.net
最新の海外女性キャラランキングでリカ1位アイ3位と躍進してる
五等分の三玖を抑えたリカやるな

https://twitter.com/AniTrendz/status/1369671891288420353?s=19
(deleted an unsolicited ad)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:00:47.97 ID:rau2XAc8a.net
今回いろんな情報が押し寄せてるけど、さりげなく先生の件を視聴者の意識の外へ逃してる様にも見えるな

いかにも政府やプラティ、アカ達の陰謀が最終案件だと思わせて「さらば先生」よろしく先生がラスボスだと思うわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:05:28.76 ID:rau2XAc8a.net
>>720
とうとう1位に上り詰めたのかリカ…こりゃ最新話人気ランキングでもまた1位取りそうだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:13:00.83 ID:VNI8TuCn0.net
次回は桃恵回かな?
桃恵の栄養士志望の理由が気になる
母親が病弱とか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:16:04.93 ID:jlvC5rLcd.net
何気にアカ裏アカと美咲の会話を、リカと桃恵が聞いてたのはポイント

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:23:56.50 ID:cnRptsnv0.net
アネモネリア聴いてるけどLife is サイダーfullは弾けることなく前向きでanemosは生命讃歌だった
巣立ちの歌のソロは4人込めてる感情が別々に感じた。アイが1番不穏で草
特典の卵カードのリカや歌詞カードのアイにエッグコード付いてるのが思わせぶり
https://i.imgur.com/lbCByVx.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:34:39.13 ID:hXwzgbFG0.net
>>724
一旦、リカと百恵は戦闘離脱
アイはねいると「二人ならファンタジー」したから離脱はない

最終戦、ピンチになったら駆けつける これっしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:40:44.80 ID:3nKdjGZQ0.net
>>721
ニッコリ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:40:48.88 ID:HlIinsn6a.net
昨日の地上波日テレはツイート数7千でトレンド入りしたのに全国放送のBSは超絶過疎ってる
BS日テレのAnichu枠待遇改善してくれ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:47:54.16 ID:ps9sGqB60.net
アカは政府の人で、デザイナーベイビーとワンダーシステムは政府が関わる実験なのか
話がでかくなり過ぎたなぁ。出来たらファンタジーのままで居てほしかった
小糸がアイの事が好きなのは確定したね

この街全体が政府の実験場なのは確実
自殺した少女達は外では普通に生きている→だから後に会う事が出来る
アカ裏アカは外から虫や人形を操って話しかけている
自殺少女達は外で普通に生きているんだから、事実を知れば戦う理由はない
でも中の世界では実際に悲しみで死んじゃったんだから許せない!とか?
一番最後だけ想像、でも大筋合ってると思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:51:12.35 ID:MQLnyIew0.net
>>729
陰謀論だなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:56:33.73 ID:yGUD1RNC0.net
一緒に殺人ボタン押すとか主人公もなかなか狂ってんね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:57:53.44 ID:ps9sGqB60.net
相手が政府とかスケールがでか過ぎてどんな想像も出来るからね…
先生の思惑!とか桃はどんな話になるんだ?みたいな小さな考察が楽しかった
ファンタジー要素を全部無くなるよう考えたら陰謀論しか残らんかったw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:02:17.74 ID:3nKdjGZQ0.net
>>731
アイは狂犬だから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:02:56.48 ID:MQLnyIew0.net
街全体は広げすぎだろう
アカの言葉の真意はまだ不明だ
それよりもどう見ても人間じゃないアカが秘書と普通に会話してるのがわからない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:05:49.20 ID:3nKdjGZQ0.net
やっぱり全部夢の中で皆ICUとかプラネタリウムとか沢木のベッドで寝てるんや!

そもそも、アカとウラアカは超科学ってレベルじゃねえ
あれってファンタジー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:08:21.76 ID:3nKdjGZQ0.net
沢木はエージェントで少女たちが夢の世界から目覚めないか監視してるんや!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:14:01.50 ID:3nKdjGZQ0.net
5話の家庭訪問シーンでアイママからティー出された後の
沢ティの鞄のアップ気になります!
アナザーなら・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:15:12.62 ID:3nKdjGZQ0.net
そのシーンの裏ではリカがそれっぽいことを言っております

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:19:20.22 ID:3nKdjGZQ0.net
やっぱ先生は小糸関係かエッグ関係か分からないけど
アイに探りいれてるんじゃね?と
部屋を見つめる先生の怪しい目
母親に近づいたのもアイをより身近で常時監視するため、とか
モモエと知り合ってることに対して少しだけ軽い動揺を感じたし・・

モモエ「いい加減にして!!」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:19:38.62 ID:hXwzgbFG0.net
>>729
街全体が実験場って設定以外(街実験場⇒パラレルワールドだと思う)は、大筋同意だわ

ただ、これやっちゃうと、こっちの世界で自殺した少女たちは救われん胸糞展開だよね

別の世界線でも生きている可能性が非常に低いっていうなら物語になるけどさ
寿は普通に別の世界線で生きちゃっているから、そういうプロットは書きづらい(そもそも尺が足りない)

その辺のことは気にせず、石像少女たちは復活しちゃうのかな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:30:18.63 ID:3nKdjGZQ0.net
自殺した少女達が生き返るということはないと思う
普通に日常での再会がありえるならその自殺分岐点にまで
4人それぞれがファンタジーで戻って対応や行動を変えることで自殺回避世界線へ移行とか?

その場合代わりにこの四人はこの形で出会い友達になることは無くなる→ いざサラーダー →OP

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:31:01.89 ID:MQLnyIew0.net
プラティーって検索しても熱帯魚しか出てこない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:31:36.05 ID:3nKdjGZQ0.net
>>742
プラティリアンの陰謀や

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 02:41:40.70 ID:3nKdjGZQ0.net
小糸はアイが悩みうち明けを待たずに愛からアプローチして
ちゃんとコミュニケーションとれば自殺回避できそうな気もする
チエミもリカに酷いこと言われてダイエットルートで拒食症(推測)にならなければ死ななかったのでは?
ハルカについても”怖くて突き放し”てしまわなければ自殺を回避できた可能性もある
なお、ねいるの妹については未だに謎w

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 03:03:28.44 ID:jlvC5rLcd.net
もしリカの父親や、ねいるの父親が沢木先生だったら、ちょっと怖い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:02:28.38 ID:S6bSxzNa0.net
こんなアイちゃんとネイルちゃんは嫌だ

生命維持装置のスイッチを切るときのセリフが「ポチっとな」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:07:24.99 ID:in33TwJZ0.net
ここにきてパラレルワールドって話が出てくると
少女達が自殺した理由って死ぬ事で自分が望んだ世界にいける話をアカ達に吹き込まれたとも思ったけど
それだとエッグから出てきた時の反応がおかしいか
寿は向こうで楽しくやってるとは言ってたけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:08:48.28 ID:angHeLMh0.net
今回は自殺にかかわるテーマとして安楽死を扱ったのだろうけど、
世界線云々はねいるの背中を押すための言葉であって、物語上に深くかかわってくるとは限らないんじゃないかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:22:12.27 ID:BrLwN6xQ0.net
安楽死というより尊厳死だと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:33:07.84 ID:S6bSxzNa0.net
寿ちゃんのオッドアイをアイちゃんに角膜移植して、ダブルオッドアイになるとみた!

死ぬほどどうでもいい話なんだけど
昔、脳死患者からの初めての臓器移植がニュースになったとき、
角膜を移植したことを示す「角」という一字を「つの」と呼んでしまい
角移植ってなに?牛?となったことをふと思い出した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 04:52:11.59 ID:e3EZOz+Pr.net
生命維持装置の前で会話してるのにリカが「あの子」って言ってたのはただのミス?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 05:01:39.76 ID:dj8oajfI0.net
1話クルミの
あなたには夢だけど私には現実なの
ってつまり、普段のアイ達がいる世界が『夢』
寝ることで行く世界が『現実』だったりしてな

小糸もチエミもハルカもネイル妹も
全部アイたちの夢の世界の産物というか
イマジナリーフレンドで、それぞれの1部分
それらが夢の住人のアカとウラアカが
何かやらかして自殺してしまった的な

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 05:05:56.27 ID:EzWybQCkM.net
ねいるは荷物まとめて出てった風だけど今後どうするんだろう?
社長の立場も捨てて親も居ない状況でどうやって生きていくんだろう?
絵面的にはOPやEDにつながったとも言えるね。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 06:13:45.16 ID:h69u5rMs0.net
りかりんがねいちぇる大好きなのが微笑まカワイイ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 06:44:30.87 ID:9DsuaynT0.net
パラレルワールドや世界線って言葉はミスリード狙いじゃないかな
現実が複数存在するわけでは無いと思う
実験の目的は肉体からの解放?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:01:50.37 ID:SLjmlZE+0.net
>>723
それなら医者だろうな
栄養士になって
日本中の女を自分みたいな高身長広肩幅にして
平均身長になるって野望があるんだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 08:48:33.85 ID:FXHO/h8xa.net
ジーンときてしもた。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:19:09.23 ID:D104soTbK.net
死刑は落とすボタンを3人が同時に押すってやつ連想するよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:32:16.02 ID:SLjmlZE+0.net
連想する
友達を殺すボタンを押さないといけないところへやってきて
私もいっしょに押してあげるって言える人間はすごい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:39:58.43 ID:cn7CqFh50.net
>>748
俺もそう思う。世界線とかパラレルワールドとかは寿ちゃんの趣味で(SF系小説とかが好きなんだろうな)、ガッツリこのアニメの本筋に関わって来る、って事は無さそうに思う。

逆に世界線とかパラレルワールド系のSF(多世界解釈系SF)の話にしたいのなら、序盤でもっと科学的な伏線張ってると思うわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:46:47.09 ID:SLjmlZE+0.net
>>760
俺も パラレルでは私も生きてるからって冗談めかしながら
ネイルを慰めてるんだろうなって思ってた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:50:35.17 ID:SLjmlZE+0.net
このスレ考察好き多いけど
edの写真のネイルが変なのって話題に出ないけど
気にならない?
あれたぶん妹だよね
飯屋のショーウィンドウに写ってる反転したネイル
しかし残り話数的に妹の話をがっつりやる時間あるのか?
ってかんじになってきてしまったw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:51:58.73 ID:2B9o7/NJ0.net
ねいるの母親は小岩井ことり

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:54:09.03 ID:cn7CqFh50.net
今回は寿ちゃん本人が「大人に体をいじられるのは嫌」っていう意思を尊重する、尊厳死の話と捉えるのが正しいんだと個人的には思うな。

まぁアイとねいるがやった事を(本人の意思とは言え)殺人と捉えるか、彼女の意思を尊重した行為と捉えるかは意見が分かれそうではあるが。
後あの植物状態で意識の回復がほぼ見込めないのを、人間の死と捉えるかはどうか?(肉体はまだ生きてる)も意見が分かれそうではある

これはもう宗教的、宗教観の話になるかも知れないが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 09:58:23.90 ID:cn7CqFh50.net
>>761
寿ちゃんいい子だよね。今回急に出てきたけど、可愛らしい印象強い、いいキャラだった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:07:45.03 ID:SLjmlZE+0.net
>>764
その焦点として
優先されるのは死者の尊厳か
生者の心かってところになるけど
魂を信じるなら死者を蔑ろにしてはいけないし
死人よりも生者を優先するべきというなら
心臓が動いている脳死状態の家族がベッドで寝ていることで
残された家族が後追い自殺しなくてすむみたいな
心が助かるなら生者の心のために
死体を生かしといてもいいって意見になる

ネイルはあいちゃんたちは試験管ベイビーの
自分とは違うから友達だけど
もう自分の辛さを理解できる人は
いなくなってしまったと思っていて悩んでて
そんなネイルにあいちゃんが
理解して寄り添ってあげることで
その辺に関しては救われたのかなと思う
死体殺す派にしても生かす派にしても
新しい心の支えはきっとまた現れるってことで
いろいろあるけど大丈夫ってことで
納得できるいい回答だと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:21:12.48 ID:SLjmlZE+0.net
おもしろいのは
リカと桃は怖くなって魂があるかもって思うから
殺しちゃダメだって言ったけど
これを突き詰めていくと
魂があるなら解放してあげなくちゃってなって
死体を殺しましょうって意見になる

ネイルは魂なんてないわ もう死んでる
なんて言うけど怖くてボタンを押せなかった
それを見た魂を信じない無神論者の医者は
あの子の心が壊れないように生命維持装置を
動かし続けましょうって言う

途中から両者の意見が反転する問題でそこがおもしろい
おもしろいとか言ったらダメだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:48:41.78 ID:BZV5pqCy0.net
ねいるちゃんと寿ちゃん二人に抜いてもらいたい
「ほーら、僕のピンキー可愛がってねー」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:49:17.97 ID:5byCheD3r.net
コガネムシ(スカラベ)、カメ、ヘビ、ゾウ、ハヤブサ(沢木先生が身に付けている小物?)といったエジプト神話を匂わすものが出ていたと思えば、タナトスというギリシャ神話の神を出してくるとはね。
終盤にきて話が広がってきたけど、これ残り3話で畳めるの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 10:50:03.79 ID:SLjmlZE+0.net
あれなーwすーぐ下ネタwwしょーがねぇ野島だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:29:00.20 ID:NbWekLUFM.net
沢木先生が存在感を出すには、
試験管ベイビーの精子提供者で、
ウェーイだった頃リカ母と付き合ってて、
小糸をもてあそび、アイの母と恋仲になり、
桃恵の伯父というぐらい鬼畜な所業が必要やな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:52:41.71 ID:MQLnyIew0.net
今回はファンタジーだと思った?残念、SFでした!って設定返しの回だったので
最終回まで見ないと何がどうなってるのかは見えなくなってきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:03:44.89 ID:SLjmlZE+0.net
アニメ見る時Twitter見ないけど
ワンエグは作画班がすごい主張してて面白いから
ちょくちょく見てるw
うおおお!これ俺の作画だよ見てくれ!ってかんじで
おもしろいよなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:17:57.81 ID:5byCheD3r.net
>>771
沢木先生、遺伝子提供者の一人かもね。
桃恵は彼の遺伝子から生まれた子に該当するんだが、いまいち能力が低くて、部分的に記憶操作された上で彼の兄弟夫婦に預けられたんじゃない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:43:39.92 ID:7u2kesq7r.net
「ワンダーエッグ(8)9話よろしくです!」ってツイートがあった。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:51:23.70 ID:2LlJx9hQa.net
4人の内の誰の色でもない紫の指でボタン押すのが良いね
誰がやったかわからない「誰も知らない物語」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:52:09.72 ID:ENbqA7E30.net
今回最初はポカーンだったけど見直すほど出来の良さが見えてきて面白いわ
台詞一つ一つに隙がないと感じる
この回に限ったことじゃないけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:28:56.82 ID:9qOdDYkr0.net
今のところモモエは女にモテて困る以外悩み無さそうだけど個人回やるのかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:39:42.64 ID:NbWekLUFM.net
10話
前半で桃恵回 
後半でアカウラアカの告白 戦う理由、戦意喪失
11話
前半で戦わない日々
後半で戦う理由の再発見、ラストバトル1
12話
前半でラストバトル2
後半エピローグ

キャラのそれぞれを掘り下げる尺がないなw
4人の共通の敵みたいなのもいないので
ラストバトルのカタルシスもないような
劇場版の足音か2期かw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:05:12.96 ID:SLjmlZE+0.net
9話は大いに楽しみましょうって台詞が三回出てくるんだけど
1回目はネイルが寿の口癖として紹介
2回目は寿がヤバ目キャラぽく
バトルを楽しみましょうみたいに使って
ラストシーンでネイルが大いに楽しみましょう
一度きりの人生を!って友達の言葉の真意に気がつくって
だんだん言葉の印象が変わっていく作りになってるんだけど
これも魍魎の箱ぽいって思う演出
魍魎の箱の序章で とても羨ましくなってしまった・・・
って一文が怖い人のおどろおどろしい台詞として
使われて物語が始まるんだけど
小説の最後の締めくくりも
とても羨ましくなってしまった・・・!って
主人公がせつなくも爽やかな印象で
同じ一文を違う印象で使って締めくくる
って今思った どうでもいいんだけどw
こういう演出憎いよね やりよる!ってなるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:41:15.97 ID:SJ2oGX13M.net
Carpe diemやな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:48:21.07 ID:x4fJx7s70.net
寿役の人、上田麗奈かと思った
宮本侑芽って初めて知った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 15:58:45.34 ID:TFufhjR00.net
そうなんだ気づかなかった
最近だとイエスタデイをうたってでヒロイン、IDで死体役やってる子役上がりの人

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:15:48.19 ID:x+31FMayF.net
今回は台詞回しと演技が特に良かった
寿とねいる、アイとねいるの会話とか周回するほど泣けてくる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:25:31.78 ID:MQLnyIew0.net
そうか?
ぽっと出のコトブキなんてキャラに愛着はないし
小糸も何を考えたのかさっぱりわからないし
特に泣けるなんてことはなかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:29:38.59 ID:wjUWr4wW0.net
このアニメ特に2周目以降が感情移入しやすいわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:30:23.68 ID:SLjmlZE+0.net
それな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:32:40.78 ID:BrLwN6xQ0.net


789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:34:11.25 ID:8r1+Ly6C0.net
>>782-783
個人的な主観だけど宮本侑芽ってGJ部(2013年)のときは他の出演者とくらべてだいぶ演技が浮いていたけど
ロクでなし魔術講師と禁忌教典(2017年)の頃には芝居が仕上がっていてメインヒロインや主題歌を担当してたのが印象深い
さすが芸歴20年は伊達じゃねえわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:36:55.67 ID:yXh5DWxH0.net
やっと9話見てる
桃が90年代アニメのギャグ顔になったとこでしばらくツボったw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:37:43.37 ID:MQLnyIew0.net
特にコトブキは研究のためなら死んでもいいっていうぶっ飛んだ考えだから
とても感情移入とかできる感じではなかった
どうも野島作品は感情移入という点であまり入れないんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:52:08.35 ID:MLWo0Da1d.net
アイ、リカ、ねいるは、それぞれ6、7、9話を最後にエッグ世界で戦ってないような気もする

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 16:59:17.65 ID:yXh5DWxH0.net
リカに続いてねいるも彫刻の少女の掘り下げはしないんだな
終盤で一気に同時展開する感じかな
いやー楽しみ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:01:45.18 ID:DS5G79m/M.net
ねいるの部屋で飼ってるネズミ
ヘビのエサになるんだろって思ってた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:02:46.79 ID:MQLnyIew0.net
今回の話を見る限りでは
ねいるが生き返らせたいのは妹じゃなくてコトブキだったとしか思えん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:03:56.25 ID:rtbVkSju0.net
昔ほど雑誌とかでアニメーター特集とか組まれなくて
ここ数年の製作側の焦点は声優の比重が増してるから
アニメーターはどんどん自分の担当箇所とか仕事をTwitterとかで発信してくれるとありがたいわ
それを許容してくれるワンエグ製作陣もありがたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:05:20.90 ID:wF3rOaDkd.net
リアルでエサやる必要あんのかねアニモーたち
アンチ食わせとけば平気そうだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:07:01.57 ID:x+31FMayF.net
ねいるの変化を表情だけでなくくずした座り方でもみせてくるのがワンエグだね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:09:03.41 ID:dRvkQFW40.net
今回も台詞キレッキレだった
1人ならただの「実行」でも2人同時ならわからないもんな
前半のネイル遊びがそんな風に作用するとは…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:09:20.75 ID:8r1+Ly6C0.net
>>791
別に感じかたは人それぞれあっていいと思うけど?
特にコトブキは典型的なマッドサイエンティストキャラだし
むしろ意図的に視聴者に共感を持たせられないキャラとして掲出したと
考えるのが自然ではないでしょうか

>>790
高橋留美子チックというかゆうきまさみチックというか
https://i.imgur.com/naiun0O.jpg
何故かこのカットだけとーとつに90年代
キャラの崩し顔は古臭いテイストで描かにゃならぬってディレクションでもあるのかな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:10:49.43 ID:MQLnyIew0.net
座り方なんて脚本に書いてないだろ
こないだの無能評論家みたいに
すでにリカが父親の写真見る時にカウンターの中にいて母親が客席にいるのに
「ラストシーンでリカがカウンターに入ったのは大人になったという描写」
なんて恥ずかしい読み違えをすることになるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:11:15.62 ID:dRvkQFW40.net
>>775
てことはやっぱり全12話→全13話になる感じか
10話=桃恵回
11話〜13話=最終章って感じだろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:12:56.68 ID:dRvkQFW40.net
>>800
ワッチョイ ○○12は以前からずっといるアンチだから触れない方が良い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:16:36.80 ID:x+31FMayF.net
桃恵回は先生も絡めて最終章に強くつながる構成になりそうだね
モモーモの魅力を掘り下げてくれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:17:38.19 ID:zBkZ/oYX0.net
ついにスタッフから不満の声が出だしたな
時間がねえ低クオリティで出したやりたくねえとかツイッターで参加アニメーターが言ってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:30:10.17 ID:+TLksbRg0.net
野島伸司が本格的にアニメに参入するなら次は
新房あたりとくんでシャフトでなにか作って欲しいな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:35:02.38 ID:2LlJx9hQa.net
超有名声優を集めた野島アニメ見てみたい。今回がわりとSFファンタジー要素強めだから次はお得意の純青春モノで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:37:43.32 ID:MQLnyIew0.net
野島伸司どれほどのものかと思ったけど
大したことはなかったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:42:45.10 ID:MLWo0Da1d.net
野島先生は同じ話しか作れないから、これで終わった方がお互い幸せ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:50:31.77 ID:8r1+Ly6C0.net
>>803
承知しました
肝に銘じておきます

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 17:56:17.44 ID:MLWo0Da1d.net
沢木修一郎は静かに暮らしたい、みたいに
エッグ少女が、みんな沢木先生の犠牲者という話でもないしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:30:39.38 ID:yXh5DWxH0.net
いやーいつにも増して難解な回だったなー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:32:02.79 ID:iD5LzV8P0.net
>>773
どうググってんの?ワンエグタグ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:36:20.48 ID:SnCFkUcya.net
>>805
コピー機のような原画や動画の上がりとか消化不良のツイートのこと?
動画の手抜きが素人目にもわかりやすかったけどコピー機表現は的確だね

文句や愚痴でもクオリティこだわりたいがどのアニメーターも共通してて、やりがい感じてる人はまだ多そうだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:38:51.66 ID:h69u5rMs0.net
桃のワニがなんて名前なのかもはよ知りたい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:44:15.02 ID:SLjmlZE+0.net
>>813
正直ちゃんとググれてない
プロデューサーの梅原翔太さんの呟きとか
いいね追ったり
副監督の若林信さんのリツイートから
他のアニメーターのところ飛んで
呟きみたりしてる
こういうのやるのはじめてで難しいわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:46:21.32 ID:yXh5DWxH0.net
見てて思ったのが「ワンダー世界めちゃくちゃ広くね?」ってとこ
リカの世界もなかなか色んなとこで戦ってたけど 今回のハイウェイが1番広そう
勝手にゲームみたいな見えない壁で戦闘範囲決まってんのかなとかふわっと思ってた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:58:44.32 ID:MLWo0Da1d.net
ワニの名前は「メガネ」と予想

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:00:24.83 ID:TFufhjR00.net
あのJCTはどこだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:35:08.03 ID:mLIDUN8hp.net
ワニの名前はディルド君だろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:46:20.66 ID:MLWo0Da1d.net
やっぱりカイマンかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:47:03.93 ID:AJJ4vqzb0.net
餃子食いそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:52:57.81 ID:fTYtqNNE0.net
Scientists Reconstruct Brains' Visions Into Digital Video In Historic Experiment

https://gizmodo.com/scientists-reconstruct-brains-visions-into-digital-vide-5843117

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:56:54.93 ID:ENbqA7E30.net
たこ焼きといえば前期のアクダマドライブ思い出す
タコパでぺたんこ座り好き
https://i.imgur.com/s3MkuSM.jpg
https://i.imgur.com/XmCfqBM.jpg
https://i.imgur.com/lsygCGN.jpg

たこ焼き器特定されてた
https://i.imgur.com/bbpI37m.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:09:21.15 ID:in33TwJZ0.net
寿のセリフからして死んでエッグから出てくる間の記憶があるっぽいけど
平行世界かはともかくどこかしらに存在してるって事なのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:23:47.97 ID:AJJ4vqzb0.net
水の双極子云々は潜脳調査室でもあったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:24:36.36 ID:5byCheD3r.net
どなたか書いていたけど、リカが目の前で寝ている寿に対して「あの子」と言っているのが気になる。
単なる脚本ミス?

それと裏アカの台詞から、エッグから出てくる女の子をコントロール可能なのがわかった。
まあそうしないと、戦っている子に合わない子が出てきちゃうし(ねいるのエッグ世界に まこ・みこ登場とかカオスだろ)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:26:31.38 ID:wF3rOaDkd.net
ねいるが真顔でサイリウム振りながら練り歩くとか最高じゃないですか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:26:32.29 ID:hj02FKYgd.net
アクダマはクソつまらんかったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:28:49.84 ID:FvG885Q70.net
アカ達が真実を知ったら誰も戦わない、原因は俺たちにあるからなと言っていたけど、もしかしたら小糸やお財布ちゃんたちは実際には存在していなかったのかなと思ったな
寿とねいるの会話でねいるの妹の話がいっさい出てこないんだよね、あまりに不自然だなと
ねいるがあなたの彫像がどうとか言っていたけど寿は妹じゃないはずでしょ、妹ならねいるが嘘ついていた事になる
嘘ついていないならアカ達にかませられた記憶とねいるの実際の記憶が混濁しているとも取れる
秘書がねいるが真実に近づいていると言ったのはここらへんの事かと思った

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:36:48.55 ID:SLjmlZE+0.net
>>827
目の前でもない ちょい離れてるから
あの子とも言う その子でもいいけど
この子というには距離がある どうでもいいw
死体が怖かったから距離感のある表現になったとか
言ってもいいけど どうでもいいw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:37:02.71 ID:kOgpLVMAa.net
アイちゃん達が闘っている理由としての彫像少女達が植え付けられた虚像の記憶だとしたら、これまでの努力があまりにも無意味で弄ばれてる感が強くなる

また世界像の反転としてアイちゃん達自身が(小糸ちゃんや彫像化している子に)救われるべき対象になるって発想もある意味一巡していて今更感が強い

王道路線ではあるが最終的に死者との和解という形で落ち着くのだろうと想像してるが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:39:38.81 ID:wF3rOaDkd.net
最終的に4人が彫像になるエモい結末かな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:44:43.10 ID:BrLwN6xQ0.net
>>827
個人的には「あの」でも「この」でもどっちでもいいけど、意図しない違和感を感じる人がいたとしたらミスかもな
その場合は脚本ではなく「あの」に適した絵コンテじゃなかったのが問題かも

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:45:05.58 ID:kOgpLVMAa.net
阿波野寿という少女が肉体に持つ考え方があくまでも容れ物であって魂としての精神性は別個に存在しうる、なのだとしたらアカ裏アカの場合も限界のある肉体を捨てて依り代としての代替物にその精神を移した存在かもしれない

つまりあんまり頭良すぎると名より実を取る方向に行きがちになるって事らしいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:53:35.49 ID:wPKH9771d.net
>>827
現場レベルのミスだと思うけど深読みするなら
関戦の映像をみんなで観るシーンが構想にあった残骸かもしれない
リカは「夢じゃないけどな」なのでこう表現するかは五分五分な気はする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:56:27.10 ID:A4tey5cor.net
>>834
ねいるにとっても、そしてリカにとっても寿を「もう取り戻せない遠い存在」として認識での台詞ならアリかも知れませんね。
リカも、もう取り戻せない遠い存在だと重々承知の上の感情的な台詞だったのかも?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:09:28.24 ID:SLjmlZE+0.net
あの子が引っかかるのはピンとこないけど
リカが適当に喋ったずっと社長じゃなくていいじゃん
本好きだから小説家とか?とかの台詞が
最終的に当たってるのがおもしろい

桃もリカもネイルの気持ちを言い当ててるんだけど
中学生で怖くて冷静さを失って混乱して
ケンカみたいになってたな
答えを言い当てれば問題が解決するわけではないって話でした

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:18:06.32 ID:aFsseBOc0.net
>>800
>90年代
セラムンだと思う
イクニリスペクト

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:26:21.59 ID:2BmfhEsy0.net
天才の頭脳を政府が回収に来るとか言ってる時点で超能力者は人体実験されるみたいな話と変わらない
カリスマ脚本家野島伸司がこんな手垢の付いたネタをやるとはがっかりだよ
カリスマゲーム脚本家麻枝准かよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:29:46.73 ID:IIcg8HDFa.net
貴重なサンプルをむざむざ放置する機関なんてそういるかよ
それを出し抜くのが14歳の少女ってのが皮肉効いてていいんだろうが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:32:52.43 ID:itNUxc5jr.net
あれだけ大量にエッグを買っていた ねいるが文字の解読に触れていないところをみると、どうやらエッグ文字はストーリー展開に関係無さそうだね。
あれは解読好きの視聴者サービスだったか。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:37:29.64 ID:aHriTH7C0.net
落としてたらマジックで台本に二重線引く雑な修正して
プレゼントだろうなと思ってたけど
写真にモザイクかけるとは思ってなくて笑ったw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:42:52.54 ID:wPKH9771d.net
SF要素いっぱい来たけど人工受精の件はねいる&妹のバックグラウンドどまりで
政府も関と同類の興味だからこの話かぎりな予感
寿は浅くも深くも取りうるけど世界線のくだりはねいるへの救済という成分が強いと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:43:05.17 ID:IIcg8HDFa.net
TVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」公式(@WEP_anime)

【『anemos』MV】
1st EP発売を記念して、収録曲「anemos」Short MVを公開🕊💐

アニメ映像で構成された特別なMV。4人の歌声が力強くも優しく重なる一曲。ぜひ、ご覧ください!

◆「anemos」Short MV
https://youtu.be/xvrCpR_keJg

#ワンエグ
#アネモネリア https://twitter.com/WEP_anime/status/1369252057207742464
(deleted an unsolicited ad)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 22:06:56.29 ID:iD5LzV8P0.net
>>830
彫像云々は寿の彫像がどっかにあるって話だろ?
妹の彫像はあの橋のとこにあるんだから別におかしいとこないと思うが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 22:08:15.66 ID:hXwzgbFG0.net
9話最後のアカ・裏アカ・美咲(秘書)
自殺の原因「死の誘惑」は「あどけない悲しみ」であると言及している。

では、「あどけない悲しみ」と具体的に何であるのか

上記言及の後に美咲は、こう続けている「少女だから同じ少女の悲しみを理解」と
この発言から、「あどけない悲しみ」とは「あどけない"とある少女"の悲しみ」であると解釈できる。

では、この"とある少女"とは一体誰であるのか
先に結論を述べてしまうが"とある少女"とはズバリ、ねいる妹であるとの考えに至った

"とある少女"が妹であるとの推定に至った主要要素は、以下に3点。

 ・悲しみを抱え自殺した少女のなかでパラレルワールド研究に最も近かった人物であること

 ・妹の自殺状況をねいるに伝えたのは保護者代行である美咲だったと考えられるが
  黒幕に近い美咲が真相を伝えた可能性は低く、妹の自殺に秘密が隠されている可能性が高いこと

 ・"あどけない"をそのままとらえると"とある少女"は年少であったと推測され
  この物語上、最も年少である人物は妹であること

以上の3点より少女たちの自殺原因である「あどけない悲しみ」を生み出したのは
ねいる妹の死に関係してい…

なんてねw 嘘だよw ごめんねw ただの、こじ付けです 読んでくれた方ありがと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 22:27:53.18 ID:IIcg8HDFa.net
「anemos」アネモネリア

Spotify:
https://open.spotify.com/track/5h3IifKF1rRq7DuM3QDepd?si=5hOiSKTYSNaY5w8RHGCzjA&utm_source=copy-link

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:11:45.75 ID:IIcg8HDFa.net
巣立ちの歌 -大戸アイ ソロVer.-
https://open.spotify.com/track/3rRVUsA9bmCKso9O6pl9So?si=L71F3bdnRja7gwgfwDqxhw&utm_source=copy-link

巣立ちの歌 -青沼ねいる ソロVer.-
https://open.spotify.com/track/0KRRZk0vZDihfamwwdbrIh?si=3dtliacLQoO6h5WqsowKGA&utm_source=copy-link

巣立ちの歌 -川井アイ ソロVer.-
https://open.spotify.com/track/45v2QywtEWkzv95snMAr4Z?si=4KNOkZqCQIGqaXq8mq7Suw&utm_source=copy-link

巣立ちの歌 -沢木桃恵 ソロVer.-
https://open.spotify.com/track/4tYwxitPAcmsJPsQfYVLpB?si=X71WA7XbSmOAzYozRc9uTA&utm_source=copy-link

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:15:34.94 ID:AtSo2JLea.net
Google Playが開くようなリンク貼らないで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:21:57.89 ID:Zmtll3L50.net
>>700
私はアニメに関しては多少の理解はあるけど
ドラマは全く見た事無いのですみませんが安易に共感が出来ません。

その辺は90年代のドラマや野島さんがスキな視聴者が考えていってくれれば、と願います。

ノストラダムスとか終末論で大衆が怯えた時代でもあるんで
自然、娯楽でも暗い系のストーリーが流行ったのかな?とも考えられるし。

ガンダムで言えば'93年のVガンかな?暗い系の流行り始めは。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:23:29.05 ID:ovYWY+ft0.net
優れた遺伝子(卵子)を持つ女の子を育成するシステムなのか?
そこはかとなく約ネバ臭が・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:24:50.51 ID:9DsuaynT0.net
>>839
セラムンだと為我井さんがそれっぽい絵を良く描いてた気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:33:36.09 ID:Zmtll3L50.net
まぁ普通はセラムンですよね、メイクアップだし。言われた時にすぐに納得しましたよ。
セラムン全話見た事無かったけど今見てる最中だし。

脇のセーラー戦士がネイルに色塗って変身するバンクからして桃恵のあの表情はセラムン。
まぁ色んな意見があっても良い、とも私は思うけどね。


>>853
為我井さんか。今度担当回を見る時に注意して見ますw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:37:43.78 ID:Zmtll3L50.net
アイの黄色をセーラーヴィーナスだと仮定すると
アイ達4人は上手く内部太陽系戦士のカラーで統一出来ますねw
まさか4色ボールペンがセラムンだったとはw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:40:35.46 ID:SLjmlZE+0.net
難問を解こうとするのは科学者の性質ねって
ネイルは言ったけど
ここやTwitterで
ワンエグ考察をしている人たちも
そんなかんじなんだなって理解した
寿は実践して証明する物理学者タイプで
考察好きの人たちはワードや画面の中にあるものを
パズルみたいに組み合わせて解を求めようとする
数学者 論理学者のよう
そういう人たちがたくさんいることにけっこう驚いた
映画のビューティフルマインドを思い出した
難問を解きたいパズルを解きたいって欲求を抱えて
発散できないでいる人が世の中には割と多いんだな

何度も言ってるけどこのアニメは画面の情報から
解釈するのは問題ないと思う
間違っててもせいぜい妄想が行き過ぎるくらいで済む
でもワードからワンエグを紐解こうとするのは
このアニメはキャラがまったく本音で喋らないから
やめたほうがいい やめたほうがいいと言っても
理系脳だと見えてるものを数式に当てはめるな
と言われても難しいとは思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:05:59.66 ID:LfpRy/x00.net
>>856
>ビューティフルマインド

うわっ懐かし!
予備知識全くなしで観に行って
途中から主人公の妄想だと判明してすごい驚いた記憶があるよ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:13:24.17 ID:A0Nch0I5a.net
ハッピーエンドだと思ってたのが最後に洗脳による妄想だと虚実が反転するのはテリー・ギリアムの「未来世紀ブラジル」でもやってたな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:18:20.73 ID:A0Nch0I5a.net
>>823

この作品に関しては「ブレインストーム」よりも肉体を捨てて精神を残留させる部分がクロネンバーグの「ビデオドローム」を思い出させる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:27:35.77 ID:0KCWnezea.net
ニコ生は視聴者数2千とか過疎とるな
9話もアンケ70%台だしどんな層が集まってるのやら

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:30:34.08 ID:A0Nch0I5a.net
>>856

アニメーションに限らず視聴覚体験に起因する個人的印象から不特定多数の了解事項以上の情報整理に至るまでどうしてもその人間の持ちうる武器で挑むしかない それを資質なり能力と言い換えても変わらないが
要は枝葉末節な部分に共通性を見出だして満足するか作品全体に内包されるテーマに肉薄可能なほどの持ち札を備えているかの違いでしかない

いずれにせよ視覚文化が孕む限界は追体験の不可能性なのだから第三者的には周囲で喚き立てる以外に術はない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:36:46.80 ID:mw07E86e0.net
>>849
全員好きだけどアイが一番安定してるね
リカはサビの素の声で歌ったらめちゃ上手い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:40:10.89 ID:PnYjrPaa0.net
>>861
俺からしたら作品テーマだって最後まで見たら
わかるから考察しなくていいだろって思うけどw
つーか作品テーマはだいたい誰でも最後まで見たらわかるし
多勢が理解できなかったら作り手の失敗よ
考察ごっこって元はこの雨は悲しみを表現している
みたいな特に説明ない瑣末なことを言い当てる遊びだと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:41:06.54 ID:A0Nch0I5a.net
>>862
自分もアイちゃんVer.が一番好き
次点でリカちゃんVer.の斉藤朱夏さんの歌声も可愛くて好き

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:44:12.44 ID:VGSRirEK0.net
>>851
野島って92年に放送された「愛という名のもとに(唐沢寿明の出世作)」以前はめっちゃ明るいラブコメばっか書いてたんだけど、シリアス路線第一弾の「愛という名〜」が大ヒットしてから一気にメディア中で暗い系のストーリーが流行り始めたの覚えてるわ
極め付けが翌年の「高校教師」だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:46:24.88 ID:yztEIs0V0.net
今回の話で思い浮かべる映画は、1990年前後の臨死体験を扱ったフラットライナーズ
近年リメイクもされてた
今回というかこの作品全般かなー
あと1980年前後のアルタード・ステーツとか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:46:58.38 ID:iYr891Twa.net
>>860
ニコニコ自体が過疎ってるからな…再生数凄いアニメでも全然売れなかったりするしイマイチよくわからん所

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:49:41.84 ID:A0Nch0I5a.net
>>863
言いたいことは分かる
ただ画面に現れる情報を製作する側がなんの意味もなく提示するとも思えない(中にはそういう雰囲気だけの作品もあるが)からそこに登場人物の心理状態や場面全体に意味を込めてるはずなんだよ

ここでいう問題はその提示された画面や音声情報に個人的な想いを寄せて必要以上の意味性を付与してしまう部分だと思う
素直に観れば情報量の割にこんなに分かりやすい作品もそうそう無いと思うよ

もちろんいい意味でね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:54:06.12 ID:A0Nch0I5a.net
>>866
実は9話観る前に予告で実験って書かれてるところで「アルタードスティーツ」思い浮かんでた
寿がアイソレーションタンクみたいな装置で臨死体験してたのかと想像してたよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:11:13.34 ID:JCliaaLdd.net
アイがパーカーのフードを被るのは、卵から孵ったヒヨコを表してるのかな
最終回ではトサカが似合うニワトリ風になると予想

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:13:15.35 ID:LfpRy/x00.net
>>865
野島脚本じゃないけど、愛という名のもとにを放送していた木曜劇場枠で
1年前に「もう誰も愛さない」っつードロドロドラマを放送していたから
ああいった路線がヒットする下地はあったんだろうね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:24:08.12 ID:sC+VjIP/a.net
沢村卓也…許さない…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:35:49.42 ID:VacVAvn70.net
>>870
ヒヨコでもあると思うし、殻という意味もあるんじゃないかと思う
貝になってるときはかぶってる感じ
アイの頭頂部のアホ毛が、トサカモチーフなのかなって気もする
でもニワトリのトサカってオスの印象強いよな、とも思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:35:57.91 ID:VGSRirEK0.net
>>871
吉田栄作のやつか。あれかなりエグかったな…あまりにも過激な内容だから当時ですらビデオ化が断念されたことでも有名よね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:49:15.54 ID:LfpRy/x00.net
にしてもねいるの武器は他3名とくらべて攻撃バリエーション多いなー
あれはミッションクリア回数で武器がグレードアップでもすんのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:54:11.19 ID:4LI7Edi80.net
>もう誰も愛さない

その流れなら翌年に放送された「あなただけ見えない」のほうが強く印象に残ってる
放送当時中学生でストーリーも殆んど忘れてしまったけど
あまりにもトチ狂った設定と内容で毎週大爆笑しながら視てたのはよく憶えてるわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:54:12.95 ID:D2AJHGnD0.net
9話視聴した
他の回と比べるとちょっと難解なとこあるけど面白かったな
逆にこの回に関して言えば理解しようとせずそのまま作品の空気感に酔いしれてしまえば良いのかもしれない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:57:19.96 ID:PnYjrPaa0.net
>>868
まあ考察に私見入って暴走しても
今は俺は別に問題とは思わない
これまでは正直 妄想気持ちわるって思うことも
たまにあったけど
なんで考察してるんだろ?ってわからなかったのが
ああ 難問を パズルを解きたいってモチベーションだったのかって気づいて 理解できてスッキリした

君はキャラの気持ちがわかるって言ってるけど
それは文系の考え方だよ
考察好きの人を見てるとテーマや今後の展開とかは
考察するけど作者の気持ちとか
キャラの気持ちは興味の対象外

考察好きの人がやりたいのはあくまで
アニメ内にある情報を解釈して組み合わせて
パズルを解く遊びだから パズルは今後の展開だったり
全体テーマやシーンの意味を当てる
などなどいろいろ
とにかく頭が使いたいんだと思う 問題を解く喜び
目的は思考ゲームだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 01:58:48.62 ID:PnYjrPaa0.net
>>868
続き

考察好きな人はキャラの台詞をそのまま受け取ってるから
キャラの気持ちを考えるのはそもそも苦手っぽい

逆にキャラの気持ちを考えたり
その回の感想を語ったりしてる視聴者 
意外と少なくてそれもびっくりなところ
恥ずかしいのかね?

まあそれって
あいちゃんやさしいリカいいこ野島やるやんみたいな
かんじになっちゃいがちなんだけどw

スイッチを二人で押す意味とか
知ってるかわかるかしてればエモいーでおわる
小難しい言葉で語る必要もないしなー

なんでもいいから問題を解きたい
考察好きな人からすると物足りないんだろうな

は作品を理解するための考察って考え方だけど
そうじゃなくてあくまで目的は
問題を解きたい欲求の発散なわけよ
まどマギなんかエンタメ作品だけど解を求めようとする
考察好き多いじゃない 
答えが用意されてるかも割とどうでもいい
目的は頭の運動
だからビューティフルマインド
でも君みたいな作品理解と頭の運動のハイブリッドも
いるかもしれないな どれくらいかはわからないけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:06:03.64 ID:PnYjrPaa0.net
やめて!寿ちゃんに聞こえるよのシーンで
フード被ってたのなんだったんだろなw
うるさかったのか 冷房ききすぎてた?気分?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:09:24.65 ID:6rsRVJ3L0.net
マトリョーシカに組み込まれてワロタ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:12:21.10 ID:Uyn7zNgd0.net
なんか、アイちゃんの通学を機に、一気に俺の中でうさん臭さマックスだった沢木先生の正体が明かされるかと思ったら、全くそんなことはなかったぜ

まさか、マジでただの普通以上の良い人なだけの人?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:13:29.80 ID:VacVAvn70.net
考察するのは、シーンへの理解を深めて、作品やキャラへの感情移入や理解を深めたいっていうのもあるよ
パズル解きとか正解当ても楽しいし好きだけどね
予想が当たったり、新しい気付きがあると、マウント取れた気分になって自尊心や承認欲求満たせる
まあそれを含めて、アニメスタッフに踊らされてる感もある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:23:56.99 ID:8b/Z7ggM0.net
>>882
リカ回#7→ねいる回#9→桃恵回(?)#10→アイちゃん編で明かされるのでは
2話しかないけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:27:11.75 ID:6rsRVJ3L0.net
>>880
寿の意思を無視する空気に取り残されたようで耐えられなかったから、かなと受け取ったけど
アイは割とその時点でねいるが無理してるのに気づいたのかもしれない。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:30:04.62 ID:PnYjrPaa0.net
>>883
ハイブリッドだな それが一番いいと思うわ
7話で教祖が父親の暗喩って見え見えに見えてるところ
俺はリカの問題解決に
父親の幻想を払うのってそんな重要か?ってこだわって
着いていけなかったから
それこそ自分の感性で見ちゃってたところあったな
まあ野島的には説明なしでもそりゃ当たり前ってかんじで
俺と野島の噛み合わないところだった
そういうところあるからシーンの意味を
考察して解釈するのはワンエグ的には割と大事ぽいね
なんかの記者が7話ラストシーンのカウンターは
リカと母親の断絶を意味してるとか言って
盛大に間違えてたからやりすぎもよくないなとも思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:39:30.81 ID:PnYjrPaa0.net
>>885
あいちゃんがネイル変だなって察したのは
死体見る前のタコパの時だった気がする
リカがネイルは住む世界が違うって言って
ネイルが寂しそうな顔して
あいちゃんが おや?って顔してる のを今確認したw
まあリカなんて最初から
お前はなんとなくで動く女じゃないだろー!って
ネイルが変なの言い当ててるけどw
てか全員最初でネイルどうしたってなってるの
当たってておもしろいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:40:16.38 ID:4LI7Edi80.net
https://wonder-egg-priority.com/bddvd/
https:/ /twit ter.com/WEP_anime/status/1369212361496612865
https://pbs.twimg.com/media/EwBgBMWU8AETML0.jpg:orig#.jpg
https:/ /twit ter.com/WEP_anime/status/1369213015103467523
https://pbs.twimg.com/media/EwBgBMYVoAAxf6o.jpg:orig#.jpg
さあ よいこのきみはどのかっぷりんぐがすきかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:41:40.82 ID:LfpRy/x00.net
ワンダーエッグプライオリティ視聴率
※単位は%
※( )内は占拠率

1話 0.7(20.6)
2話 0.9(22.5)
3話 0.6(15.2)
4話 0.5(14.9)
5話 0.5(13.4)
6話 0.5(15.5)
7話 0.7(21.7)
8話 0.5(12.7)
9話 0.7(19.4)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:44:49.19 ID:Rec1xLdvd.net
初め「おとといおいで!」は、桃恵がタイムトラベラーだからと思っていた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:45:33.25 ID:PnYjrPaa0.net
全店共通のクリアポスターめっちゃいいな
ほしいわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 02:49:46.87 ID:LfpRy/x00.net
>>888
リカちゃんと一緒のと
モモちゃんと一緒のがイイね!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:04:46.32 ID:6rsRVJ3L0.net
>>886
読み込み度の足りない記者さんだったなと思ったが、誰だって間違いはあるだろうし。

私は教祖が父親の暗喩とは考えづらかったなぁ。
リカの父は「美人は財布持つ必要はない」って台詞の通り女に甘い父親で
結婚後に妻は夫に依存して駄目になっていきそうだったから、彼女の為を思って別れたのでは?と私は解釈した。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:16:27.79 ID:iYr891Twa.net
>>888
リカ×アイも良いが桃恵×アイも捨てがたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:18:14.51 ID:6rsRVJ3L0.net
>>887
タコパのねいるの表情は二人と分かり合えない、という諦めとか絶望の表情だろうね。
あの時点でねいるはもう分かり合えないと自ら諦めてしまった。
ねいるがちょっとナイーブ過ぎたのと自信が無かったのがその後の断絶の原因だったな。

ねいるにとって共感で動く女性社会はどんだけ断絶が深いんだろうなぁ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:28:15.71 ID:6rsRVJ3L0.net
フラットライナーズの'90年版見たくなってきた、初めて聞くタイトル

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:36:53.56 ID:6rsRVJ3L0.net
>>888
リカは今風
桃恵はどっかで見たような構図
ねいるのはアイもねいるも絶対に着ないような色の服を着てて特別

小糸ちゃんが大スキなんだが凄い賭けだから安全パイのリカでも良いな。
個人的に私は6話のアイヤエもスキだ、吊り橋効果が入ってそうだがw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 03:52:44.37 ID:VacVAvn70.net
>>888
小糸とアイが浴衣で花火・・!
夏休みに入る前に死んじゃったのかと思ってたけど、そうでもないのかな
ただのIFかもしれないし、今後復活するのかも・・・しれないけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 04:05:16.01 ID:i+QroLjid.net
>>888
浴衣好きだけど小糸ちゃん怖いのでAmazonにするわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 04:12:20.89 ID:4LI7Edi80.net
https: //twitt er.com/aniplex_plus/status/1369333612185804802
https://pbs.twimg.com/media/EwDZjJPWgAcQoFI.jpg:orig#.jpg
今更知ったが1巻のジャケットはアイリカなんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 04:50:22.62 ID:VGSRirEK0.net
ニコ動で8話総集編が無料公開のままになってるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:02:35.78 ID:BufvKR880.net
>>888
リカの構図が好きだがアクリルスタンドほしくてねいるを選んだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:41:15.76 ID:hB+DGR8n0.net
このアニメって自殺がテーマのアニメで合ってますよね?
普段アニメ観ない者です…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:43:17.06 ID:y7CTJinNa.net
長文の人も考察の人も承認欲求強そうだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:52:55.99 ID:A0Nch0I5a.net
テーマなら主人公の名前に込められてるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:57:55.64 ID:VacVAvn70.net
>>903
「テーマが自殺か?」って聞かれると、なんかモヤっとしちゃうな
「希死念慮」とか「死の誘惑(タナトス)」の方が近いような気がする
でも自殺にまつわるあれこれっていう認識でも問題ないと思います

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 06:05:22.17 ID:PnYjrPaa0.net
>>904
俺は承認欲求ないタイプだよ
素でうるさいというか好きなことになると
オタク特有の早口ってやつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 06:10:30.61 ID:Lo1AC+O80.net
1話見たときは期待したんだがなぁ
そこまでピンドラに寄せなくてもいいのに
オシャレめに作ってるのに全員私服が一張羅なのこだわりあるのかないのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 06:20:46.61 ID:PnYjrPaa0.net
>>893
父親がどういう人かってのはどうでもよくて
総集編で赤か裏垢が言ってたけど
会ったこともない父親に依存してたのが
ダメなんだろうね
それ聞いても 別にいいじゃんって俺は思うけどw
他の人が教祖は父親というより両親の暗喩で
リカのなかにあった普通の母はもっと立派でないとダメって
普通の母親っていう幻想と理想の父親って幻想
教祖を倒すことで両方を払ったハイブリッド
抱き合わせハッピーセットだよって言ってくれて
なるほど 抱き合わせなら納得って思ったんだけど
総集編でふつうに父親依存はいけませんねぇって言ったから
あ はい って白旗をあげたw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 06:26:04.69 ID:LfpRy/x00.net
>>908
自分も1話見たときの期待感は薄れちゃったかな。
とりあえずまあ最後まで見届けるつもりではあるが。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 06:33:38.67 ID:PnYjrPaa0.net
>>895
夢バトルで寿に
友達だけど私とはちがう あなたがいないって泣いてて

エルフ族の仲間が全員死んで取り残された気分なんだなって
わかってもらえる というより
試験管ベイビー仲間として
説明しなくてもわかりあえる分かち合える相手がもういない
悲しみ絶望を感じてたのかなって思う

しかしネイルが今回頑張って勇気を出して
みんなをお家に呼んだのを
想像すると可愛いくてエモい!w

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:03:15.68 ID:iYr891Twa.net
sns見てるとむしろ3話〜4話で一気にハマったって意見多いけどな。1話だけだと雰囲気アニメになる危うさもあったし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:08:21.36 ID:A0Nch0I5a.net
>>888

アイちゃんと小糸ちゃんの浴衣姿可愛くて似合ってるんだけど線香花火がどこか切なくて哀愁を帯びてるよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:12:22.27 ID:6WOwAjIM0.net
自分も話の筋と流れが見えてきた2話からハマったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:15:11.82 ID:L2p91PKv0.net
>>905
セーラーヴィーナスの本名も愛野美奈子だし(これは偶然かもしれんが)
目と心臓をやられると死ぬ、という設定も目=EYE=愛or"I"と心、とかそんな感じのギャグかもしれんね。

本当の愛も本当の自分も見失ったら人は死の誘惑から戻って来れなくなるのだろう。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:27:16.60 ID:L2p91PKv0.net
>>908
たこパだけなら単なる偶然だがパラレルワールドと90年代も加わったらピンドラだな、確かに。
私はピンドラはユリ熊ほど詳しくないんで突っ込まれるとボロが出るだろう。

まぁ1話からこうなるとは私も予想外だがどうオチをつけるか楽しみだな。
9話放送前にナムコ・ワンダーエッグを知っといて良かったw

一張羅はどのアニメも大体同じだし気にする必要ないのでは?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:30:24.32 ID:4AjlTE/f0.net
おはとさか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:32:35.86 ID:A0Nch0I5a.net
抜いてあげる

あなたの眠気を抜いてあげる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:08:38.50 ID:L2p91PKv0.net
>>909
7話って6話と比べて非常に分かり易い話で大体皆同じ解釈になるかなと
感想も言う気が無くなって私は一週間他の事やってたんだよなぁ。

駄目駄目母娘ながらリカが母の正しさに共感して覚醒して平成ガメラで新興宗教祖をぶった切るのは胸がすいて
そこが7話の何度も見たくなるスキなシーンだ。リカの母は駄目な人だけど悪い人じゃないだろうし。

父親だけでなくチエミすらどうでも良くてリカが依存から脱却し人間的に成長するのが重要だったんだろうな、9話からして。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:14:07.24 ID:4LI7Edi80.net
>>916
いまどきの深夜アニメはファッションや服飾がメインじゃないジャンルでも日常着を数パターン用意してるのは普通に珍しくないし
気にする人は気にしちゃうと思うけどね

もし過去スレで同じ指摘されてたら恐縮だけど、これも崩し顔と同じく単なる90年代オマージュやリスペクトか
でなければやはり何らかの演出意図なり裏設定があるんじゃないかと勘繰ってしまうわけですよ
それこそマトリックスみたくじつは現実とされた世界も夢であり仮想みたいなベタなオチだったりするような

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:26:07.86 ID:L2p91PKv0.net
>>920
アイに限るなら4話で「お気に入りだからこればかり着ちゃう」って自ら告白してるじゃん。
アイはあの服がスキなんだよ、要するに。
アイのスキに視聴者が口を挟む必要ない。アイに対して「変われ」と強要しているようなものだしね。

対する桃恵がいつも男装しているのは周りの期待に答える為だったり
承認欲求を満たす為だろうし。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:28:41.59 ID:L2p91PKv0.net
桃恵は次の当番回か最後に目覚めて自分のスキな私服を着るのかもなぁ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:35:47.39 ID:L2p91PKv0.net
7,9話のパターン通りなら次の桃恵回にハルカは登場しないんだろうなぁ、百合的に残念、辛い。。。

9話のネイルが伏線で本当は桃恵ちゃんはプロのネイリストになりたいんだけど
親が栄養士になる事を期待しているからとそれを志望しているんだろうな。

そして桃恵がそんな自分を変える話になる、と私は予想する。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:56:44.65 ID:L2p91PKv0.net
可愛いアイちゃん達に違う服を着て欲しいという欲求はピンナップとかで満たして頂戴という
神の声が聞こえる(幻聴)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:07:36.56 ID:IuPvtQ2ZK.net
>>887
将来の夢の話でも
別にずっと社長やってなくてもいいだろ的なこと言ってたしな
ED映像的に解釈すれば「旅に出る」がねいるの結論なのだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:30:51.57 ID:6eRkukw00.net
>>920
10月18日(リカ誕生日)を過ぎても
アイの制服が小糸ちゃんが生きていたころ(初夏?)のまんまなんだよね。
自分も何かそこら辺に意図があるのかな?と思ってしまう。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 09:42:51.60 ID:VacVAvn70.net
回想から現在まで、アイの制服はずっと長袖
回想の中の小糸ちゃんはいつも半袖

なんだろうね、アムカ痕を隠してるというわけじゃないだろうし
ファッション関係だと、ハルカの手首のシュシュも気になってる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:10:49.01 ID:g+ZyGzDFr.net
桃恵は、6話のお助けアニマルを孵化させる時に冬服セーラーになっているね。
ま〜アニメだから服装なんてそんなもん、と言われたらそれまでなんだけど・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:16:05.22 ID:wFyeG5kV0.net
このスレで作品のメッセージを受け取ろうとするのでなく
スキとか花言葉は嫉妬とか成長物語といった持論に持って行くのは
野島が言うことろの「歳を重ねて固定観念を持ってドラマを見る」奴らなんだよな
「作品を見て自由に考えを持ってくれるような若い視聴者」ではない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:21:21.40 ID:wFyeG5kV0.net
10話の予告が総集編になるかどうかドキドキ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:31:05.25 ID:0vFQJKbn0.net
阿波野寿(漢字合ってるかな?)って名前からED曲のLife is サイダーとかけてるんじゃないか?と書いてる人がいたな
阿波野=泡の 寿=命、生命

ちょっと前から出てきた、死の誘惑って言葉、少女達を死の誘惑(自殺)に誘ってるのがアカと裏アカなら、今のネット・SNS社会の風刺とも取れるし、作品内でアカと裏アカが少女達を自殺に誘っている可能性もある。まぁそれだとちょっと安直過ぎて、実際はもっと複雑なストーリーだと思うけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:14:16.71 ID:iSJLYO1cd.net
>>889
1話で期待して2話でガッカリ3話から惰性が見てとれるね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:14:56.54 ID:i+QroLjid.net
ロシアあたりでSNS使って子供を自殺させるゲームがあったな
青い鯨とかいう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:27:10.73 ID:nXh2RRBr0.net
寿を殺すことになったけど迷ってるから家に呼んだって話なのか9話
ねいるにとっての大いに楽しみましょう。が過去から現在に意味が変わっていったけど演出は逆順にするのが痺れた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:42:18.43 ID:JPHtlyle0.net
>>923
一々私はってつけてんのはなんなんw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:51:05.03 ID:WTMFniHQ0.net
スタッフのTwitterで見たけどリカの普段着は8パターンくらいデザインされてたよ
7話で部屋映った時の小物設定の延長だろうけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 11:55:09.05 ID:U9xZ24F40.net
>>933
おそロシア

>>888
金さえあれば、WIXOSSのCMみたいに「わからないから全部買っちゃいまーす!」って言えるのに・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:02:26.50 ID:ASm8FYeo0.net
>>933
日本だと似たようなのでモモチャレンジとかあったんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:04:56.65 ID:erQKd8bwp.net
>>933
>>938
こえーよ いろいろあるんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:07:55.40 ID:erQKd8bwp.net
>>924
作中ではひまわりパーカーと制服だけでいいから
イラスト集作っていろいろ着せてほしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:40:11.16 ID:WpjoYnn8d.net
作品からどんな感想を持とうがその人の自由だ
そこに個人的に思い入れなり考え方なりが反映されるのだって各自の経験や想念などによるもの
単純に老若やら男女やらで大雑把に括るのは短絡的過ぎる それ自体がドグマだと気づくべきだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:45:15.44 ID:UiN/ZPtid.net
>>932
むしろ6、7話の巻返しが凄い、プロの脚本家の実力をみた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:46:46.58 ID:fcq5ZeM70.net
>>932
俺的には薦められて見て、2話でこのアニメの凄さが分かったから2話お気に入りよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:52:44.83 ID:JPHtlyle0.net
よく考えたら5話から毎話喧嘩してんだよなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:53:46.80 ID:wFyeG5kV0.net
ドキュメンタリーじゃなくフィクションだからなあ
フィクションには作り手のメッセージが込められている
それを受け取るのが作り手と受け手の会話
どう受け取ろうと自由なんて言ったら会話が成立しないキチガイと同じだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:55:12.25 ID:WpjoYnn8d.net
この作品とは無関係で申し訳ないのだけれど、アイちゃんを見てるとどうしてもこの歌を思い浮かべてしまう
歌詞にもどこか通じる部分がある気がして

「夢のヒヨコ」 矢野顕子
https://youtu.be/soF8pDOxzmY

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:56:15.51 ID:S/c7X+GBM.net
桃恵のワニは一番攻撃力強そうだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:56:34.16 ID:wFyeG5kV0.net
>>944
それが4人会議の目的だから
白と黒、イエスとノーの対立意見を提示させて視聴者にわかりやすくする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:58:09.28 ID:g+ZyGzDFr.net
>>932
でも、占拠率で見ると7・9話も悪い数字じゃないと思うよ。
俺の個人的感想を言うと、2話は南が消える前に会話した事を受けて、アイが ねいると友達になろうと再びアプローチしたのがグッときたんだが。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:59:21.18 ID:6a2O3sUL0.net
>>271
だから4話のハチ女は初代ライダーではなく
94年公開の仮面ライダーJのオマージュなんだよなぁ。

女性専用車両とどっちもナムコ・ワンダーエッグが開園していた時代のものだからだろう。
最初はなんで初代ライダーの蜂女じゃないんだろ?と思ったが
これで納得。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:03:38.59 ID:6a2O3sUL0.net
すみません
前にスレ立てようとしたけど失敗した事があったので
誰かスレ立てお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:06:32.70 ID:WpjoYnn8d.net
つづく!

ワンダーエッグ・プライオリティ ★14個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615521956/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:10:35.01 ID:6a2O3sUL0.net
>>952
乙、ありがとうございました

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:12:01.00 ID:WpjoYnn8d.net
申し訳ない ワッチョイスクリプトないの気づかなくてワッチョイ無しになってた
建て直ししたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:15:37.20 ID:WTMFniHQ0.net
誰とは言わんけど本当ブーメラン得意だよねw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:23:23.84 ID:+GX2Pmvxa.net
今度こそホントにつづく!

ワンダーエッグ・プライオリティ ★14個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615522942/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:28:06.80 ID:+GX2Pmvxa.net
>>952は欠番で

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:29:23.68 ID:WTMFniHQ0.net
>>956
乙!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:43:44.29 ID:WJDaVdvD0.net
>>956
乙、テンプレ転記しといた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 13:45:54.57 ID:qKtf2V0ld.net
>>959
ありがとう
お手数かけて申し訳ない
他の皆さんにも混乱させてしまったことを謝罪します

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:02:14.39 ID:wFyeG5kV0.net
ワンダーキラーの声優が大物になってきた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:05:09.18 ID:wFyeG5kV0.net
次あたり玄田さんとかワンダーキラーありそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:07:13.53 ID:4LI7Edi80.net
>>942-943>>949
どうせ932みたいなのはどんな数字が貼っていようと同じように煽る輩だろうから相手にしないほうがよい
単発だし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:34:32.54 ID:VacVAvn70.net
>>956
ねえ、もっともっと乙したら、小糸ちゃんは生き返るの? そうなんだね?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:36:58.71 ID:iYr891Twa.net
>>963
唐突に単発でネガ発言=アンチの特徴

これどこの板でもそうかもね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:42:34.87 ID:6WOwAjIM0.net
>>956
つ たこ焼き

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:43:22.68 ID:wFyeG5kV0.net
10位に落ちたか
https://blog-imgs-142-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/jrsyjry6j.jpg

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:54:11.46 ID:VGSRirEK0.net
>>967
それ2月12日〜19日の頃の人気度なんじゃ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:55:56.02 ID:wFyeG5kV0.net
>>968
最新版見れるサイト教えて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:03:08.69 ID:VGSRirEK0.net
>>969
最新版だとまだどのアニメも8話時点で、ワンエグは総集編だからランキング対象外になってる

7話時点の人気だと1位になってた
https://anitrendz.net/charts/top-anime/2021-03-01

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:04:01.24 ID:ASm8FYeo0.net
OPがアイちゃんがたどり着いた別の世界って可能性もあったりするのかな
これ言っちゃうとアイちゃん死ぬって事にもなりそうだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:10:23.58 ID:wFyeG5kV0.net
>>970
それネトフリだな
このサイトでは第8週で10位
第9週は総集編だからか選外だが
https://animecorner.me/wp-content/uploads/2021/02/Winter-2021-Anime-Rankings-Week-8-Web-1024x1536.jpg.webp

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:11:52.88 ID:wFyeG5kV0.net
画像アドレスが変なのでやり直し
http://animecorner.me/wp-content/uploads/2021/02/Winter-2021-Anime-Rankings-Week-8-Web-1024x1536.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:22:31.52 ID:VGSRirEK0.net
>>973
そのランキングは2月19日〜26日に集計したやつだからワンエグだとまだ6話時点の人気だね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:25:51.11 ID:wFyeG5kV0.net
>>974
同時期のネトフリだと2位でだいぶ違いがあるね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:33:51.86 ID:VGSRirEK0.net
>>975
animetrendingとanimecornerなら前者の方が圧倒的にフォロワー数多いし投票率の高さからみてそっちの方が参考になるんじゃないかな
7話時点でワンエグ1位の方

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:39:04.34 ID:wFyeG5kV0.net
>>976
アニメコーナーは20030票と書かれてるがアニトレンドは何票なんだ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:43:03.97 ID:CaMRX1zba.net
>>966
わーいたこ焼きー! 桃恵たこ焼き大好きー!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:47:17.12 ID:R/Xe9Kata.net
あぼん理由が12-と連鎖だけでスレが伸びてる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:54:51.26 ID:VGSRirEK0.net
>>977
明確に表示はされてないけどフォロワー数がanimecornerの20倍以上あるanimetrendingが投票率で劣るとは思えないな

てかやけにしつこいと思ったらやっぱりお前かよ自立マン…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:57:40.23 ID:wFyeG5kV0.net
>>980
いやしつこく絡んできたのはお前だから
投票数出してない時点で参考にならん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:00:02.79 ID:VGSRirEK0.net
>>981
自分の信じたい方を好きに選べば良いよ
フォロワー数たった1万のanime cornerをなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:04:16.82 ID:ngDG6Aim0.net
Amazonの全巻購入特典ってセット買いしないと貰えないの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:21:25.25 ID:JPHtlyle0.net
気づくのが遅い!(パァン

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:35:42.18 ID:Y9D3zfNtd.net
店舗共通特典はこれ?

https://image.books.rakuten.co.jp/books/img/item/parts/dvd/2014/2100012301404_1.JPG

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:38:19.15 ID:Y9D3zfNtd.net
貼ってから思ったけどねいるちゃん髪下ろしたら更に美少女度アップすると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:39:53.21 ID:i+QroLjid.net
やっぱりアイ社とリカ桃のカップリングが王道ねえ……

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:41:40.85 ID:wFyeG5kV0.net
海外人気1位というのが嘘臭いというのが判明したな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:43:19.94 ID:wFyeG5kV0.net
ニコ動アニメランキングでも10位
https://anime.nicovideo.jp/ranking/view-daily.html

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:45:40.94 ID:Y9D3zfNtd.net
なんでアンチスレでやらないんだろ(ワンダー…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:48:13.02 ID:wFyeG5kV0.net
ランキング1位のサイトを貼るのはいいけど
10位のサイトを貼るのはアンチだ!という信者

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:50:48.80 ID:i+QroLjid.net
構うバカがいるせいだから次からはセットでNGするように

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:51:56.39 ID:wFyeG5kV0.net
ランキング10位のサイトを貼るとNG推奨されるスレ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:53:21.31 ID:wFyeG5kV0.net
別に俺がこのアニメは糞だ!つってるわけじゃない
ランキング10位になってるサイトがあるねつってるだけ
それなのに「こいつはアンチだ!NGしろ!」
ってまるで政府批判すると逮捕される独裁国家みたい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 16:55:49.44 ID:VGSRirEK0.net
ニコ動といいanimecornerといいマイナーなランキングでの低順位ばかり乗せてイキるアンチさん…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:02:42.95 ID:wFyeG5kV0.net
>>995
投票数もわからないのにメジャーとか言うなよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:13:16.77 ID:wFyeG5kV0.net
ニコ動ってマイナーだったのか
1位のウマ娘の視聴数28万ビュー以上あるけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:16:06.20 ID:wFyeG5kV0.net
dアニメストアのランキングだと28位だね
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000013

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:18:43.04 ID:wFyeG5kV0.net
ランキングの話なんかしない方がよかったのでは?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:19:04.67 ID:Y9D3zfNtd.net
さて、と

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200