2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★13個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 01:27:50.10 ID:I3OtUTSX0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★11個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614145558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ワンダーエッグ・プライオリティ ★12個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614349438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:01:16.33 ID:iVqkz4wm0.net
あらすじきた 
阿波野ちゃん日焼けマシーンみたいなのに入れられてて草

https://twitter.com/wep_anime/status/1368124196925104135?s=21
(deleted an unsolicited ad)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:08:36.57 ID:UzzxyWPPa.net
会社に住んでるって事は、ねいるには自宅が無い状態なのか?
阿波野の阿波はEDの「あわ〜」なのかな…実験といい凄え不穏な雰囲気を感じるぞ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:10:56.18 ID:UzzxyWPPa.net
寿って「命」って意味も持つんだよな…阿波野寿→泡の命→Life is サイダー?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:12:24.30 ID:Q/+A3x9U0.net
なんか自社ビルぽいし最上階とかのフロアがねいるの居住スペースなんじゃ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:20:54.78 ID:g42xBjDD0.net
>>135
ねいるの肌色は日焼けマシーンによるもの??

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:29:55.91 ID:cUKRYxg7M.net
ファンタジーと現実の整合性が取れなくなってガッカリエンドが見えてきたような

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:31:57.65 ID:Q6LhzzT/0.net
>>135
わりと常識的なデザインだな
コードまみれで水槽に浸かってる方がむしろ陳腐か

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:32:19.14 ID:Z8MhyxZ30.net
マジで万策つきたん?
エヴァ以来の騒ぎになるんかな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:38:05.55 ID:TdN1K+of0.net
脳死を扱うのかな
生き返りたいか直接訊けちゃうからな
5話で湧いた疑念を抱えなおして終盤への扉ってとこか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:40:17.86 ID:enGtBfWd0.net
>>137
寿命ってことね
人生は泡のごとくはじけて消える儚いものって事かね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:19:58.73 ID:W2xcNNzM0.net
パプリカやらRD洗脳調査室思い出したわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:27:53.20 ID:NryPVrkZa.net
あらすじが不穏でぼくはうれしいです

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:35:06.09 ID:8Ki9iYy8d.net
実験てなによ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:40:01.15 ID:Dp3MTsi5a.net
最期は全員石像エンド?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:44:35.09 ID:4Z+Drf+B0.net
>>135
阿波野寿のアルビノっぽいキャラデザとカプセルマシーンの形状
ファンタジー要素全開だな

ここまでファンタジーしちゃうと物語の根幹に関わってそうで
現実と明らかに乖離しているエッグ世界を造ったのは
ねいる(or妹)ぽく思えてくる

>>147
エッグ関連なのかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:45:43.71 ID:HOxlMfGK0.net
これで一つ確定したな
エッグ少女は自殺した少女だけではない
やはりノーコメントだったのはそういうことだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:59:43.21 ID:enGtBfWd0.net
>>150
自ら死に近づいたっていう事みたいだから命の保証がない実験を承知で被験者に名乗り出たとかかな
自殺ってくくりに断定しなかったのはこのエピソードを入れるためだったのかもね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:01:48.88 ID:pS6fU1Ax0.net
>>151
そいつキチガイだから相手にせずNGしましょう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:26:13.19 ID:dIlluUnl0.net
>>135
スレ違い展開か…
最終回までは暗い話が続きそうだな
そんで最終話でみんな笑顔でハッピーエンドと

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:26:31.72 ID:HOxlMfGK0.net
自ら死に近づくの定義が曖昧だからどうとでも取れるね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:27:27.30 ID:JTuT5d8q0.net
具体的に実験が何かはまだわからないけど
入ってるのは延命装置でテーマは脳死か安楽死(尊厳死)だと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:32:27.32 ID:CLQLolqH0.net
脳死で生かしつつづける意味?の話はまあわかるけど
ドラゴンボールで健康に生き返らせられるから
死体保存してるならありだと思うな
でも妹とその子別なんだよね
2回条件満たせば両方復活
4回で両親も復活!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:39:47.94 ID:ErKdm0tX0.net
https://pbs.twimg.com/media/Evx7C2lVoAUJh2t.jpg
予告来ててよかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:44:13.37 ID:nYO02PgG0.net
>>148
名作の証だな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:48:42.84 ID:CLQLolqH0.net
しかし脳死少女が抗議してくる話とすると
やっぱり作家は死者の尊厳を守るべきって感覚の持ち主で
死後世界はあると思ってるタイプなんだな
ただ悪戯に可哀想な自殺少女に下ネタかまして
喜んでるだけの変態不幸大好きサイコパスおじさんなのかと心配だったから
これはかなり作家のモラルが感じられて安心したわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:49:56.35 ID:CwQWrXxz0.net
予告のタイトルが誰も知らない物語だけど
総集編の明るい友達計画は予定通りだったんだろうか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:54:25.95 ID:g42xBjDD0.net
「世紀末の詩」の第一話なんか、交通事故死した女性との愛の話だったしね。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:59:15.98 ID:JTuT5d8q0.net
>>160
脚本段階ではタイトルは決まってないみたいだから
総集編が予定通りかはともかくタイトルは予定通りだと思う

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 21:31:12.33 ID:5GcjLhRO0.net
>>146
分かるよ
リョナ厨って訳じゃないけど
不穏な方が面白さが際立つ作品だし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 21:45:14.38 ID:ULG4S6G70.net
>>157
6話の吉田ヤエも同じ実験の被験者だったりするのかな
https://i.imgur.com/wIIwmH3.jpg
https://i.imgur.com/ViXk3BL.jpg

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 22:22:43.65 ID:8kiNPdynr.net
>>135
ガフの部屋は空っぽだったのよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 23:33:26.02 ID:E+kt0bqR0.net
ガフの部屋てなんでつか?(´・ω・`)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:26:03.96 ID:/g16fce5a.net
>>161
野島脚本でもかなり幻想的な部類の作品だったな。面白かったのにDVD化されてないのが残念すぎる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:34:28.90 ID:jzzmOxS+0.net
>>111
ちえみ>次元の壁>はるか>断絶の壁>アイ=リカ=ねいる=ももえ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:21:19.88 ID:GFtED99D0.net
出てくる花と花言葉に注目してみた
地下庭園で山ほど出てくるんだけど、画面に単品で出てきたりピントがあってるもの以外はあんまり意味無さそう

OP
タンポポの綿毛(花言葉:「離別」)
ニホンスイセン(花言葉:「自己愛」「神秘」)
https://i.imgur.com/yFFYPym.jpg
青いアサガオ(花言葉:「儚い恋」「短い愛」)
https://i.imgur.com/i3SJKA4.jpg

第1回
アイのパーカー:ひまわり(花言葉:「憧れ」「あなただけを見つめる」)
https://i.imgur.com/DUCt3kc.jpg
ワンダー空間の教室:白い百合(花言葉:「純潔」「威厳」。女性の同性愛や親密な関係を指すこともある)
https://i.imgur.com/lXdQbjL.jpg
屋上へ続く扉の白い花。幾種類もあり、他の彫像周辺にもあるので、花言葉というよりお葬式の供花の意味合いかも
https://i.imgur.com/hF0f3Ia.jpg
https://i.imgur.com/lSgpOQV.jpg
落ちた小糸の足元に咲く花:ユウゲショウ(花言葉:「臆病」「貞淑」「美徳」)
https://i.imgur.com/VhDt56t.jpg
アイの部屋の観葉植物:スパティフィラム(花言葉:「上品な淑女」「清らかな心」)
https://i.imgur.com/AgNqmoi.jpg
地下庭園に出るトンネルの出口:紫の藤の花(花言葉:「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」)
https://i.imgur.com/BOJ7cHH.jpg
地下庭園:ラベンダー、コスモス?など大量
https://i.imgur.com/5ZiT9ex.jpg
https://i.imgur.com/03xnycv.jpg
ガチャの傍の花:マーガレット(花言葉:「恋占い」「真実の愛」「信頼」)
https://i.imgur.com/WlfZL2g.jpg

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:22:32.29 ID:GFtED99D0.net
第2回
壁に描かれているひまわり。奥に桜。ただしモデルは実写の背景
https://i.imgur.com/Qds0cvP.jpg
ねいるの乗ったバスに描かれている花
https://i.imgur.com/IgVehY6.jpg

第3回
冒頭:ハマカンゾウ(ヘメロカリスの一種。花言葉:「醜い争い」)
https://i.imgur.com/pS5A4Ae.jpg
ちえみの彫像の花畑:白いヘメロカリス(真っ白なヘメロカリス自体が珍しいっぽいので、供花の意味合いかも。花言葉:めっちゃたくさんある)
https://i.imgur.com/uo5qhow.jpg
アイがガチャを回した時の花:マリーゴールド?
https://i.imgur.com/jjXOqyh.jpg
アイとリカが初めて会った時の花:ガクアジサイ(花言葉:「謙虚」)
https://i.imgur.com/AsBx3DO.jpg
5話の会話シーンや
https://i.imgur.com/W15GQSp.jpg
https://i.imgur.com/oTv4dgh.jpg
6話でポマンダーをもらうシーンでも背負っている
https://i.imgur.com/5QC3Viy.jpg
リカのワンダー空間、アイの出現した場所:ハマナス?
https://i.imgur.com/9kEQzfM.jpg
ちえみの棺の花
https://i.imgur.com/csxTWxJ.jpg
マダムサチコと戦う場所:黄色いヘメロカリス(冒頭と同じハマカンゾウ?)
https://i.imgur.com/8W8I8fq.jpg

第4回
ハルカの彫像の線路
https://i.imgur.com/P41bl4t.jpg
ねいるとリカのツーショット:ゼラニウム?
https://i.imgur.com/rwIEbfb.jpg

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:23:53.04 ID:GFtED99D0.net
第5回
ねいるの妹の彫像の花
https://i.imgur.com/P41bl4t.jpg

第6回
スクリーンを見守るアカ達の背後。アカ達はこの白い花の生垣を背負ってるカットが多い
https://i.imgur.com/Q5Ow79C.jpg
アイが学校に走っていく途中にある花:マリーゴールド(花言葉:「嫉妬」「絶望」「悲しみ」)
https://i.imgur.com/BN7r11A.jpg

第7回
ムカデの足元の花:レッドクローバー?ダリア?
https://i.imgur.com/z6UHT2I.jpg

結論として、あんま気にしないで見ても大丈夫そう
花単品で画面に写された時は、流石に意味あるとは思うけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:34:00.56 ID:GFtED99D0.net
>>170
これ画像訂正

ハルカの彫像の線路
https://i.imgur.com/gtRBopr.jpg

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:49:04.17 ID:eBe1Nwe1d.net
超乙
1話大写しのフジはやはり庭園の本質を匂わせてるよね
付け足すとガチャを囲んでキービジュにも描かれるスズラン(幸せが戻る)も見逃せない暗示だと思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:01:44.31 ID:/g16fce5a.net
公式でも触れられてるアネモネの花言葉が1番濃厚に関わってきそうだな

OPEDを歌う4人ユニット「アネモネリア」
アイ
ネイル
モモエ
ネイル
リカ
アイ
の頭文字のみ縦読みするんだけど、今後どこかで流れるであろう新曲「アネモス」には「リカ」の名前だけ入ってないんだよな…

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:05:05.42 ID:I/+v0MZjr.net
>>169
おお。綺麗だなー
こんなに沢山花が登場してたのな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:03:12.74 ID:/g16fce5a.net
今期アニメ女性キャラの海外人気ランキング
アイは4位、リカが2位に…7話効果凄え
https://pbs.twimg.com/media/EvvvcmqVkAIdDT1?format=jpg&name=large

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:28:03.92 ID:6cMrBOKy0.net
>>174
たしか特番かなんかの紹介で花のアネモネと4人の頭文字もじったタイトルって紹介してたような
全部に名前が当てはまるわけじゃないんじゃない?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:47:02.86 ID:sGZ6Nocl0.net
>>170
第2回の ねいるが乗ったバス。
何気にインザイ君が鳥(ひよこ?)になっているのね。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:24:37.44 ID:tp+/999w0.net
美術部顧問でもある先生は執着しているのはママでもアイでもオッドアイでもなく、「理想的な美しい青」だったりして

ワンエグのタイトル文字も青色、桃恵のイメージカラーは青色、先生が展覧会に出そうとしていたアイの左目も青色…
猫を何匹も飼ってるのはその中から「理想の青」を探す為なんだけど結局見つからなかったから現在再びアイに近づきつつある…とか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:26:14.78 ID:4QCw9eJea.net
君はラフレシアの花言葉を知っているかい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:40:36.30 ID:Ad7Wf9SPa.net
全ての青を独占しようとしたのは確かマン・レイだったか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 05:26:31.43 ID:sGZ6Nocl0.net
>>179
もしかして沢木先生、かつて飼っていたロシアンブルーが亡くなった事によるペットロスで、異様に青い瞳に拘るようになったというオチ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:20:35.54 ID:574/tbDH0.net
>>179
青への執着を念頭に見直してみると
5話で「とても魅力的」と言いつつスケッチしているのは青い左目側が見える横顔とか
6話の最後で「明るくて綺麗」と修一郎が見上げる空は
夕日で黄色に染まっている空ではなく夕闇に染まりつつある青い空側だったとか
それっぽく解釈できる描写があるね

絵に人生掛けているっぽいし、展覧会用の絵をアイの青い目をモチーフにまだ描いていて
そのために家庭訪問に来ているのかも

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:25:00.09 ID:574/tbDH0.net
>>178
地元民おつ
ヒヨコじゃなくてインコらしい
印西(インザイ) → インコ+サイコロ → インコロちゃん
https://twitter.com/yogoinuchan/status/1353338906062712832

ワンエグは7話のいいちことかキャラメルコーンとか丁寧な言い回し表現が
いっぱいあって、ついつい小道具に目がいっちゃう
(deleted an unsolicited ad)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:27:18.92 ID:I/+v0MZjr.net
青とは若さ、未熟の象徴
どうあがいてもロリコン

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:27:53.46 ID:NrlNiluMp.net
先生まだ若そうだし14歳に恋しても良いだろう
ひとまわり違うぐらいの年齢差ならセーフよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:48:27.26 ID:xXl30xMX0.net
>>185
すべてをロリコンへと帰結させる解釈、好き

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:49:43.65 ID:+9431GCS0.net
アイちゃんと社長はランドセル背負っててもいけるよね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:06:37.04 ID:3aKMR/VS0.net
社長はLOの表紙に居ても違和感ない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:32:58.26 ID:GvZlKU2o0.net
Life is サイダー
とは、夢幻泡影(むげんほうよう)のことなんだろうか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:53:44.74 ID:tp+/999w0.net
>>182
>>183
今作において「青」って色は結構重要な気がするんだよな
青への執着が異常な理由はわからないけど、先生が1つの物事を突き詰めようとしてる人間なのは確かだと思う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:02:40.09 ID:l9M9PUBha.net
これ何かに似てると思ったらミュークルドリーミーだった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:31:46.85 ID:m7bxw/iO0.net
>>179
その解釈いいなって思った
ただ、あの世界ではあの青緑色の眼が多数派で
アイの右眼みたいな黄色い方がレアみたいなんだよな
そこがちょっとひっかかる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:14:50.96 ID:FKmV5kEl0.net
ワンダーエッグプライオリティage

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:32:42.80 ID:574/tbDH0.net
>>193
リカ、リカの母親(千秋)と1話のクルミの眼は
アイの眼の色とは微妙に違うけれど青いね

「リカの父親=修一郎」というウルトラCをかますための伏線では… ないかw

個人的な希望だけど、修一郎がアイの眼をどう描こうとしていたのかは
本線のストーリーから外れる要素だったとしても見たいな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:40:28.73 ID:wCJVrDHw0.net
戦場のメリークリスマスを見た
基本アニメしか見ない私でもタイトルは知っていたが中々見ごたえある映画だった。

敵味方を越えた友情と言うか、ユリ熊嵐というか。

さぁこれをどう解釈したら良いものかなぁ?
誰もが同調圧力に飲まれ悪と断定された者の排除をミテミヌフリする中で
そんな人々の心に刺さり、直ぐに変わらなくとも何時かは花開くものは「自己犠牲を伴う愛」
というのはイクニ監督のスキなテーマでもある、と私は最初に感じたな。

今はまだ世界観を正しく掴めてないので
これから色々調べて解釈を深めていった後でワンエグのスタッフさんが何故この映画を用いたのか見えてくるだろう。

しかしこの映画を見つけたのは外国人さんなのか、ユリ熊嵐の時もそうだったがよく映画のモチーフに気づくもんだなぁ。
アニメしか見ない私からしたら流石としか思えない、少し羨ましい。
きっと映画に精通している海外アニメファンが居るのだろうね。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:45:14.66 ID:wCJVrDHw0.net
戦場のメリークリスマスと
ポーの黄金虫以外でワンエグのモチーフになってそうな作品は他にありますかね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:53:55.40 ID:xXl30xMX0.net
何見てもユリ熊に重ねてそう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:04:00.16 ID:wCJVrDHw0.net
アンチやミテミヌフリも最後に花が開いたらそれはそれで綺麗な終わり方になりそうだなぁ、と映画見て思った。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:13:55.99 ID:tOVogf+F0.net
エスケーエイトおもしれえ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:15:04.86 ID:wCJVrDHw0.net
しかしキャストが豪華だったなぁ。
北野さんだけはすぐ分かったが、坂本龍一さんとか内田裕也さんとか私でも知ってる有名人だ。
本当ドラマとか見ないんで戦場のメリークリスマスがどれだけ凄いのか自分には理解出来る基準が無い。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:16:43.25 ID:JufHB2lta.net
1話放送後当時は屋上の彫像に寄り添う姿がドイツ映画の「ベルリン:天使の詩」ぽいって指摘はチラホラあったな

あと映画ネタじゃないけど、ねいるの「アイも先生が好き」→リカのポーズと「Oh!Yeah!」の台詞…
コレは小田和正の「ラブストーリーは突然に」ジャケのポーズでカップリング曲が「Oh!Yeah!」なのをオマージュしてる説が濃厚

小糸アイで恋と愛…これは野島作品「リップスティック」で藍(ヒロイン)悠(主人公)→愛と友→IとYOUをかけてるセルフオマージュだと思う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:20:35.89 ID:JufHB2lta.net
>>201
戦メリの元ネタともいえるデヴィッド・リーンの「戦場にかける橋」も名作よ
同じく日本軍と捕虜の対立と人種を超えた友情がテーマ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:23:55.76 ID:GFtED99D0.net
一話の彫像から流れる涙が「幸福の王子」っぽいっていうのも見たな
あとは、映像的なものとしては今敏っぽい演出がちょくちょく見られる
8話タイトルも妄想代理人ではないかって話もあったし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:26:45.73 ID:3aKMR/VS0.net
不思議の国のアリス
マトリックス

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:29:16.86 ID:4o/wJFZ0d.net
アイちゃんがヒヨコみてーな格好なのも伏線だな
育ったらエッグを生み出す雌鳥ポジションになるのだ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:30:53.40 ID:Ivgeta/uK.net
アイちゃんは軍鶏だから

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:41:38.32 ID:wCJVrDHw0.net
多分エッグ世界は90年代のドラマの撮影のようなものだから
「トサカに来たぜー」とかアイちゃんの90年代の決め台詞は主役に成りきってる、とかそんなんじゃないのかなぁ?

あの一昔前のドラマっぽい台詞にもきっと理由がある、とナムコ・ワンダーエッグを知ってから思うようになった。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:43:06.61 ID:gbzrWqgPd.net
戦メリの主題曲「Merry Christmas Mr.Lawrence
」にイギリスのバンドJAPANのボーカリスト、デビット・シルビアンをフィーチャーした「Forbidden Colours」という曲も存在する
https://youtu.be/VCVexPCiGp0

因みに同イギリスアーティストで元POP GROUPのマーク・スチュワートがズタズタにカットアップしたカバー「Stranger Than Love」もある

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:53:42.98 ID:wCJVrDHw0.net
>>202
天使の詩は某アニメの放送中にタイトルを知って、その時は別のアニメを見や文学読んでて結局見ずに済んでしまったが
ワンエグの今は見たい欲望が強くなった。思い立ったら吉日、次の週にでもレンタルして見るかな。

アカと裏アカが一つ屋根の下のあんちゃんや高校教師ってのは知っていたけど
リップスティックも関わってるんですか、見たいなぁ


>>203
それも良く聞くタイトルですね、元ネタだったんですか
ワンエグ放送中はほぼ無理だろうからその後に機会があったら見たいな。


>>204
妄想代理人は今見てます
今敏作品は昔見た東京ゴッドの汚さに拒絶感があったんだけど、小学生の話とか中々面白い。

>>205
マトリックスは昔見た記憶がちょっとだけあるな。三位一体とかあって実は中々難しいんですよね。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:19:02.41 ID:wCJVrDHw0.net
>>209
カラーってのがワンエグっぽいですね
禁じられた色彩・・・
曲の良し悪しを計る基準が自分には無いので分からないけど、永遠の友情とか同性愛を感じさせるタイトルですね。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:39:35.32 ID:wCJVrDHw0.net
恋と愛でリップスティック・・・
法則から考えると小糸ちゃんもアカと裏アカみたいな90年代の存在、とも予想出来るがどうなんだろう?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:52:32.21 ID:qz8eItUqd.net
過去のドラマも色で考察されてるから、確実に意味付けあるね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:18:39.07 ID:wCJVrDHw0.net
アイも含まれるなら「アイと小糸の回想」自体が90年代のドラマという可能性すら有り得るなぁ。
本当はアイと小糸が百合心中して終わるドラマだったとか。
1話で回想はフェイクと予想していたけど正解するパターンもあるのだろうか?

流石にこれだけ現実味を持たせた後でフェイクは無いと思うが
未だにアイ以外の学校関係者で小糸ちゃんの自殺を話す脇役が居ないのが不安になる。

何故アイは再登校した学校で苛められなくなった?
もしも先生とアイの母親が付き合った事実が広まればまたイジメが起きそうな気はするけど。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:22:14.04 ID:wCJVrDHw0.net
アイ達がエッグ世界で「誰も知らない物語」というドラマの主役を演じているように
沢木修一郎も現実で「イジメと言う同調圧力の元凶役」を演じてそうな気になってくる。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:28:20.11 ID:sGZ6Nocl0.net
男が連れ子に性的なー云々というリカの心配事は、リップスティックで池脇千鶴さん演じる真白のジサツの原因となってたね。
その後、真白の葬式に出席した広末涼子さん演じる藍が、ジサツの原因となった男を傘でぶっ刺すシーンがあるんだが、アレが桃恵の傘武器と重なってしまう。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:29:44.82 ID:sKb/LADM0.net
花言葉キチガイの妄想が夜中に炸裂していたんだな
他にもイクニキチガイとか妄想厨のすくつになってるな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:37:04.32 ID:wCJVrDHw0.net
>>213
ドラマ見てないので分からんけどそうなんですか。

色彩だけにグラデーション(gradation)⇒グラデュエーション(graduation)⇒卒業もあるのかも知れませんねw
ちょっと親父ギャグ入ってるがw

ワンエグも卒業シーズンに終わらせて同年代の視聴者の子達の心に残るように今期で終わらせられたらと
スタッフさんもきっと願っているのでしょうね、
視聴者としても本当にそれを願ってますよ。

私のスキな作品でも色とスキを掛けてたので、きっとそんな意図が込められてたんだろうなぁ。。。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:41:56.25 ID:wCJVrDHw0.net
6話の「ママたち、お付き合いしようかと思うんだけど」は
沢木修一郎の「誰も知らない物語」っていう展開もあるかもしれんなぁ。
むしろそうなれ!と百合ファンとして願うw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:47:03.91 ID:sGZ6Nocl0.net
>>214
>未だにアイ以外の学校関係者で小糸ちゃんの自殺を話す脇役が居ないのが不安になる。

これ俺も不思議に感じている。
しかも、アイの母親からすらも小糸の小の字が出てきていない。
あと、1話の回想でアイの隣の席に座るよう言った先生の声が、沢木先生の声ではないのも変な感じがする。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:56:54.21 ID:m7bxw/iO0.net
沢木先生ってなんとなく女性っぽい雰囲気
実は女性だったっていう超展開?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:07:45.50 ID:KodgMiXP0.net
先生は鳥のループタイをしている
あれは鳥に変身する魔法が使える伏線で
いつもあいちゃんたちを見張っているんだよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:22:28.48 ID:wCJVrDHw0.net
リカの物語のテーマは共依存からの脱却だから
7話のあれで一つ区切りがついたのかもしれんなぁ。
エッグ世界で今後どうなるか分からんが、財布ではなく対等な友達としてちえみと向き合えそうだ。

>>220
1話の先生違うよね、絶対
どこですり替わったのやら。
1話の時点では回想は「小糸がエッグ世界でアイのエッグを割って、アイを救いにやってきた」もの、と私は予想していたなぁ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:28:15.67 ID:m7bxw/iO0.net
桃恵は身体は男性、心は女性だとすると
一人称のブレとか過剰な女子っぽい振る舞いも違った見方で納得できる。

さらに修一郎が実は女性だったら、桃恵と修一郎が親戚っていう設定も意味が深まるが、、、

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:29:31.39 ID:qFNu55Hzd.net
なんだか沢木先生=青い鳥に思えてきた

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:40:41.82 ID:eBe1Nwe1d.net
担任は引責による交代で納得してるなあ
生徒が噂にしていた関係も職員室的にはシロであるとか
大戸家に通う名分が与えられているみたいな事情も察する

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:52:40.08 ID:wCJVrDHw0.net
となると「地下アイドル時代とちえみとの握手会」すら「共依存に囚われたリカの夢物語」だったのかもしれんなぁ。。。
そしてリカのエッグを割って助けに来たちえみがリカを救えずに失敗して彫像化したとか。

そうなると「百合ハーレムを作ってしまった為に女の子でいたい自分を見失っていた桃恵」すら「承認欲求に囚われた桃恵の夢物語」で
ハルカが桃恵のエッグを割って救いにやってきた、とすら予想できる。

久々に「鶏が先か、卵が先か」のループに囚われた頃の病が再発しそうだw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:54:37.60 ID:Tm0ee6Wi0.net
いよいよ今週ほうえいか・・・近張してきた・・・(´・ω・`)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:03:35.56 ID:sGZ6Nocl0.net
>>226
>担任は引責による交代で納得してるなあ

確か2話の回想で、沢木先生が転入したばかりの小糸に親切にしているから他の女子にヤキモチ焼かれている云々という台詞があったので、ジサツの責任を負わされて1話の担任が外されたのでは無いと思う。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:05:27.25 ID:wCJVrDHw0.net
野島さんは「鶏が先か、卵が先か」でアニメファンを悩ませようとしてるんじゃなかろうか?
と1話では思っていたが。
本当にそんな仕掛けを込めた世界観なのかもしれないなぁ。

卵と鶏どちらか一方に偏る関係はニセモノの親友で
対等な関係こそが本当の親友、汚れのない百合、例え喪ったとしても永遠に忘れない愛。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:05:44.42 ID:oLCxFMe3a.net
ねいるちゃんの会社がなにを生業にしてるのかはまだ不明だけど次回の脳死状態(?)エッグ少女次第でストーリー設定の謎が部分的に解明するのかな

なんか唯心論と唯物論のせめぎ合いみたいに感じてきた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:12:08.80 ID:sGZ6Nocl0.net
>>223
>「小糸がエッグ世界でアイのエッグを割って、アイを救いにやってきた」

俺もこの展開かなと思う。
アイは何処の病院のICUで寝ている気がしてならない。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:15:59.64 ID:oLCxFMe3a.net
原案の野島氏が養老孟司の「唯脳論」を読んでいるかどうかは分からないけれど、ねいるちゃんの会社が脳医学やそれに類する研究開発をしているとしたら死者の脳細胞を再活性化して記憶中枢を解析するとか疑似人格を仮想空間に再現する技術を開発してるとかもありそう

まあ想像だけどね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:16:25.55 ID:574/tbDH0.net
>>231
野暮だけど残り話数から考えると
そろそろワンダー世界の設定を解明してかないと収集つかないから
何かしら設定に関する部分には触れてくるんじゃないかと予想

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:17:13.37 ID:qFNu55Hzd.net
アイと小糸は心中してたって事?

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200