2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 28体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 11:32:51.47 ID:/eBYTf0Xd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います
※次スレは>>950前後で宣言して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇派生スレ:ネタバレOK
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #5【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614042792/

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人part672【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1614766155/

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 27体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614587810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:41.83 ID:kYs7hKnY0.net
演出も下手だし声優も下手だしつれえわ
カヤが走るシーンなんていらねえんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:52.62 ID:kAujJx6op.net
随分と話がややっこしくなってきたな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:53.74 ID:4RmRsLFbK.net
ダークサイドに堕ちたエレン 見事なスターウォーズのパクりだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:05.48 ID:6+9RtqgP0.net
>>599
なかったな……
口で語るだけで終わってしまってちょっとがっかりだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:14.50 ID:vdeKeThD0.net
殺伐としたスレにオニャンコポン
https://i.imgur.com/0jbVKFm.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:24.84 ID:YEPPgubDd.net
さー来週は待ちに待ったミカサンゴwんゴンゴwwタイム

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:27.97 ID:4LSJ6V2X0.net
エレンきてガビちゃんビビり散らかしてて草

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:30.89 ID:ILuamP/a0.net
MAPPAの演出クソすぎ
淡々としてて全く緊張感がないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:41.50 ID:ROqTqwcu0.net
アルトゥルパパとリサママ、ええ人すぎるだろ…
娘は芋やら肉やらパンのようなものやら盗ってましたのに
ファルコもええ子やね。聡いし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:48.67 ID:XeOF9tkQ0.net
>>607
原作でもあんな感じで突然入って来る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:05.81 ID:F/NkBTmV0.net
密度が濃いにも関わらず相変わらずあっと言う間に終わっちまう・・・
フロックのあの悪い顔がエンドカードだと思ったのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:10.54 ID:mcAzgpG70.net
>>611
エレンの登場シーンはもうちょっともったいつけてもいいと思ったな。
例えば誰が入ってきたかわからんように足元から写すとか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:13.65 ID:d4qMf7Ob0.net
日田弁のおじちゃん良い人やねぇ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:26.84 ID:qO5JXXC20.net
>>598
キモオタには子の作画つらいんか?w
原作に寄せた最高の作画でしたが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:32.46 ID:2n1jgKLT0.net
原作のほうがおもしろいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:44.53 ID:jLEA7spy0.net
エレン、あのまま「じゃあ」と言って帰って行っても違和感なかったなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:51.30 ID:4jriPxtLM.net
作画は前よりはマシだったけど演出が全然だな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:52.18 ID:7oS/pT400.net
ニコロの語りは泣けるな
サシャの親父さんも
カヤが怒り狂うのもわかるし
しんどい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:52.71 ID:lGkyur800.net
サシャパパママ聖人すぎるだろ
サシャみたいな(ある意味)天使が生まれるわけだわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:06.40 ID:S7tokoHXa.net
相変わらず作画ゴミやなぁ
原作では神回なのにもったいない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:19.10 ID:yXo4At2s0.net
ファルコ、ワイン飲んじゃったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:34.55 ID:E1xLgzz10.net
今回も見応えあって一瞬だった
ガビへの反応の違いが様々で複雑な想いを感じる
面白い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:35.14 ID:7FJSphDU0.net
ファルコがあっさり巨人化フラグ立ってしまった(・ω・`)
まぁ巨人になるのが目標の子供たちだからあまり同情はしないが

ニコロいいやつだなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:50.04 ID:d4qMf7Ob0.net
小説で読みたいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:58.43 ID:laaHC1GZ0.net
作画が原作に近くて緊迫感が伝わってガビと一緒にガクブルしてしまった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:13.30 ID:HADtvOyB0.net
原作でこのあたりやった頃、ワインに巨人化薬入ってるとしか思えないと言われて大騒ぎだったけど、アニメは作画の話しかしてなくて
そんな指摘1つも見かかけなかったね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:22.68 ID:1qF2/sV90.net
作画酷いな
BGMも演出も構図も全部よくない
ここのところ全体的に淡々とし過ぎしててダイジェスト見せられてるような味気なさを感じる
動きの少ない場面だから仕方ないのかもしれないが、アニメの良さを感じない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:39.08 ID:YEPPgubDd.net
まさかこのビンチが後々あんなになるのはなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:40.34 ID:0KZm21oi0.net
サシャの死がこの物語にとってどれだけ重要な意味があるか痛感するね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:43.42 ID:BuCXAD/U0.net
ファルコンは9つの巨人継承するだろうから無垢の巨人にはならんだろ口濯いでたし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:40:09.16 ID:38R6tQft0.net
エレンが当然のように入ってくるのは原作っぽくて良かった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:40:21.12 ID:7oS/pT400.net
今日も全体的に重苦しかったが
兵長のモテ期いつよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:40:23.13 ID:7FJSphDU0.net
>>637
あったけどそれ言うとネタバレガーになるやん
アニメは後追いだから推測で言ったことが正解だったら意図しないネタバレになるだけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:41:02.09 ID:qRlokud20.net
巨人をぶっ殺す話がなんでこうなったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:41:15.71 ID:mcAzgpG70.net
今回のセリフは人間社会にとってかなり大きな話をしてるよね。
先々週に続いて韓国人には耳の痛いテーマだ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:41:40.60 ID:S7tokoHXa.net
やっぱりwit荒木で作って欲しかったなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:42:39.34 ID:2aOIdsDC0.net
>>645
作者の人の創作イメージの元からして「やはり最後の敵は人間だったな・・・」って作品ですし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:43:34.83 ID:f6FdQhSy0.net
面白かったけど一気にペースダウンしたね

これもう絶対に地ならしまでいけないじゃん
中途半端なところで切られるの嫌だなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:24.49 ID:cZDcvOuX0.net
しかしサシャがエレン圧迫面接の糞きまずい幼馴染会談に巻き込まれる流れ笑う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:32.17 ID:mcAzgpG70.net
進撃を勧善懲悪のアクションアニメと思って見てきた人は完全にハシゴ外されるからね。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:35.01 ID:kAujJx6op.net
あと残り3話か
次シリーズは秋かな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:49.11 ID:6+9RtqgP0.net
そもそも分割するなと
ファイナルシーズンなのにファイナルじゃねえじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:52.49 ID:XeOF9tkQ0.net
>>649
16話までのタイトルずいぶん前からわかってたよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:05.05 ID:OFK6c31o0.net
ふと思ったんだけどジークの脊髄液飲むの効能とか抜きにしてすげえ嫌だなw
ジークの事キャラとしては好きな方だけどあんなヒゲもじゃおじさんの脊髄液知らずに飲むとか気が付いたら気分悪くなりそうw

というかガスとして噴射できるほど脊髄液って取れるの?
どれぐらいあるのか知らんけど少しずつ採取してんのかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:10.99 ID:RCkN6qM6a.net
比べても仕方ないが2期のライナーの壁上での告白シーンの演出を思い出していた
雲に覆われた空、風にたなびく旗が突然折れて吹き飛び、太陽光線が雲間から差し込む
そしてライナーが独白する、あの演出の見事さ、
あのシーンが今の4期の演出だったらどうなっていただろうか?
まったくチンケなシーンにしかならなかっただろう
前回も今回も物語の流れとしては動きはないがあれに匹敵するような重要なシーンの連続なのに・・・
ボヤいても仕方ないけど残念でならない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:30.03 ID:eK/+BKFn0.net
>>628,631
そうか?
立体機動の動きとかクソみたいなCGは確かに残念だけど
戦闘シーン終わってからの作画は原作に忠実でいいと思うんだけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:34.98 ID:CnCZ8Dord.net
この超怖い面談にガビいるか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:39.04 ID:w3vBuUPY0.net
フロックいいわー。最高やん。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:53.21 ID:E1xLgzz10.net
唐突のエレン登場にビックリ
ライナーの突然巨人告白を思い出した

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:53.39 ID:7oS/pT400.net
ここまで来るとガビが痛々しくなってくるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:55.77 ID:u0ai4K8L0.net
あと3話なのかー
しかし原作で話を知ってても面白いな
ほんと面白いわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:15.54 ID:7FJSphDU0.net
>>653
本来去年の秋からスタートするのが年末にズレこんだのに
未だに原作完結させてない諫山に言え

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:27.87 ID:Rquc20rk0.net
エレンがしれっと入ってくるシーン、フロックの顔芸、作者のセンスと狂気を感じる
面白くて体感5分

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:28.10 ID:w3vBuUPY0.net
>>658
巨人、巨人、アッカーマンだもんな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:49.05 ID:1Y2msc6v0.net
>>653
お前それファイナルファンタジーにも同じこと言えんの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:58.55 ID:cZDcvOuX0.net
>>650
サシャじゃないガビだった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:05.29 ID:BuCXAD/U0.net
エレンがジークと接触するためにリヴァイとやり合うと思ってたからちょっと悲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:05.47 ID:laaHC1GZ0.net
NHKでやるアニメって
最終の1話で間に合わない分をダイジェストみたいに詰め込んでアッサリ終わるイメージなんだけど
またそうなるんかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:17.92 ID:mcAzgpG70.net
>>656
まあ言いたい事はわかる
あの旗が強風に折れて壁にぶつかりながら転げ落ちる情景演出は凄いと思った。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:20.45 ID:yXo4At2s0.net
オニャンコポンは知らなかったか
イェレナだけがジークの命を受けていたか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:22.35 ID:qO5JXXC20.net
>>656
え?今回の会話劇にあの無駄な挿入歌や効果音入れろって?
もうそういう『見せ方』をする作品じゃねーだろ
お子ちゃまにはわからんか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:35.09 ID:TGr8gDo40.net
あと4話か
最終話は天地みたいだし、ラストは一気にTVスペシャルか劇場公開かね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:36.84 ID:r0+C1GnXM.net
>>657
前回は会話シーンですら作画良くなかったから…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:02.09 ID:NacHok1J0.net
ジークはともかくフロックも打倒マーレ以外の目的があるのか?
エレンも何がしたいんだかさっぱりわからん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:10.23 ID:323JHa7c0.net
言うても地ならし〜最終回で1クールは原作の方の尺が微妙に足りないような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:13.51 ID:NVYPHVRP0.net
そういやガビって何かの略称なのか?
そのまま名前なのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:17.02 ID:2aOIdsDC0.net
>>655
どの程度の濃度があれば効果が出るのか、という場合の必要濃度がわずかで済むってことなんじゃない?

もし大量に必要な場合、そこまで面倒なことしてるとも思えないけど、巨人化してその状態で採取すればいい、ってことであれば一度にある程度以上に大量に確保することは可能だろうし。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:18.84 ID:caGa9p2md.net
エレンがするっと画面入ってくるところ変な声出たわw

しかしフロカスほんとムカつくツラしてんなww
殴りたい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:30.51 ID:TGr8gDo40.net
>>673
ごめんあと3話

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:40.96 ID:lw+1x43X0.net
最近作画ひどくないか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:43.39 ID:cZDcvOuX0.net
>>656
わかるぞその気持ち
せめてシーズン3まででも素晴らしいアニメだったことを感謝するしかない
こんなに素晴らしい話昨今滅多にないんだからもう少し気合入れて作って欲しいマッパ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:56.50 ID:NVYPHVRP0.net
>>675
イェレナが一番わからんわ
あれは何がしたいんだ?
一番狂ってるように見えるんだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:12.47 ID:2aOIdsDC0.net
>>677
「ガブリエル」の愛称形でガビなのでは。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:37.08 ID:YEPPgubDd.net
来週

ミカサ「ギギギ……エレン マモル エレン マモル……ヮ タシ ハ アワレ ナ オートマタ……」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:50.40 ID:mcAzgpG70.net
>>679
殴りたくなるほど憎いと思うのは
演出成功してるからなんだけどね。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:55.93 ID:NVYPHVRP0.net
>>684
おおなるほど
ガブリエルか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:50:26.23 ID:1DJQoG2Qa.net
原作に似せたとかいってる馬鹿タレがいるが原作のガビはもっと可愛く描かれているよ
こんなのはガビではないよ。ふざけんじゃねーよガビはもっと可愛いんだよ。こんな作画ではただの憎らしい餓鬼じゃねーか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:50:51.66 ID:2aOIdsDC0.net
>>683
イエレナは「世界を滅ぼしたい」人でしょ。

なぜそう思ったのかがよくわからんけど、マーレの中でもエルディア人とはまた別の理由での被差別民っぽいし、「こんな世界は滅ぶべき」って人なのでは?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:51:07.91 ID:TGr8gDo40.net
BDで大幅修正してくれたらなぁ
あと来週のリヴァイ戦の作画が省エネかCG多様してやがったら流石に叩きたくなる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:51:24.54 ID:XeOF9tkQ0.net
>>681
9、10、12話はあまり良くなかったけど今回はそんなに悪くなかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:51:33.27 ID:TGr8gDo40.net
一枚絵でみるときれいなんだがな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:52:57.52 ID:Yuvs5cgG0.net
演出が糞過ぎ
MAPPAだとこれが限界なんだろうな
リヴァイの戦闘シーンもがっかりしそう(´・ω・`)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:52:57.77 ID:CnCZ8Dord.net
サシャ父がガビを憎まない理由は納得できたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:16.23 ID:jKA3k+HC0.net
>>690
これな
ファイルシーズンは来週のリヴァイに全てがかかってるわ
本当に真っ逆さまに落ちるだけだったら流石にキレる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:25.33 ID:swNbWcd10.net
サシャの親父の年の功とカヤの年相応の怒りがいいよな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:31.49 ID:jUsnmrik0.net
>>655
ガスで噴霧した、というのもどこまで信じたらいいのか分からん
もしかしたら実際は飲み物を村人に振舞ったのかもしれないし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:34.28 ID:mcAzgpG70.net
イエレナって
例えばローマに侵略され蹂躙された蛮族みたいな立ち位置でしょ。
地ならしでローマに復讐したい欲求しかない。
ジークの腹の中はイエレナにも明かされていないから
まあしょうがない。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:45.31 ID:YEPPgubDd.net
>>683
イェレナはある意味わかりやすいキャラだよ
来週拘束解けてもっとぶっ飛んだことしでかすらおたのしみに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:47.58 ID:7FJSphDU0.net
>>694
サシャの親父は悟ってるな

「戦争ってよくないよなぁ」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:54:13.90 ID:PYFujROh0.net
原作厨が「ぼくのかんがえたさいこうのしんげき」を垂れ流しアニメ勢はそれをスルーしつつ普通に楽しむ
1期から続くいつもの流れだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:54:37.63 ID:DXwdc2Ej0.net
淡々としてて演出に迫力がないなぁ
止め絵が多いし、引きの絵も安定しない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:09.32 ID:laaHC1GZ0.net
楽しんだ者勝ちなのよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:23.65 ID:cZDcvOuX0.net
次回めっちゃ重要回なのに予告の作画がもう…
溜息つきたくなるわ
進撃は日本を代表する漫画だぞ
世間的ブームが過ぎたと思って手抜きしないでくれ
これからがいいのになあ進撃はあーあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:35.56 ID:1Y2msc6v0.net
ガビ見るたびに鼻血出してる気がするw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:35.78 ID:jUsnmrik0.net
作画作画うるせえな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:37.50 ID:6+9RtqgP0.net
サシャのパパママはあの状況下でガビの心配して声かけることが出来る時点でもうすごい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:51.22 ID:38R6tQft0.net
WW1の時点で神経ガスは開発されてるから硬直するのはそっちの作用だろうな
嘘に真実を混ぜてるから嘘とわかりづらい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:53.78 ID:r0+C1GnXM.net
演出酷いけどそれでも体感5分に感じるのはストーリーが面白すぎるからなんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:56:31.56 ID:/v6kmh5m0.net
顔にあんなに線を入れないほうが作画も負担減ると思うんだが
第一あれは漫画だから映える表現であってアニメではノイズになってる

エレンが出血した手を見せて暗転するのは好きだ
ここはぞわっとした

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:56:48.81 ID:YEPPgubDd.net
>>701
ツマンネツマンネ俺の人生ツマンネしか言えんやつと
まとめて一括にすんな
寧ろ原作の雰囲気に近いマッパのほうがいいわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:57:17.83 ID:Qpp76kVZp.net
今思うとなぁ
昔の俺ってもしかしてモテてた?
と思うことは…ある
もったいねぇ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200