2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 28体目

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:24:57.90 ID:a6FLnBcY0.net
>>407
アニメは今、レストランに入るところだ。
そして森にはジークとリヴァイ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:30:38.80 ID:SiQIZq2P0.net
>>407
原作マンガは残酷無慈悲な鬱ストーリーが展開している

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:30:48.42 ID:eQfDqnh40.net
>>410
そうなん?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:44:02.44 ID:hDowoDoCa.net
>>381
やっぱりチョーセンジンが原因か

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:49:34.92 ID:LdDcB0B/0.net
やっぱりチョンか…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:09:40.71 ID:G3DZw0ee0.net
>>416初見でマインドコントロールされたガビ以上にエレンに憤りを覚えたのと初めてピークちゃんを戦士と認識したな
それは楽しみだね
>>417マジかよ…何かあと5話位しか無いんでしょ?もうサウナでも何でもいいから報われてほしいな
でないと主要メンバー始め心臓を捧げたエルヴィンや兵士達があんまりだよなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:24:55.96 ID:SiQIZq2P0.net
>>421
ラスト2話だけど1話はチョーセンジンがYouTubeやTwitterに投稿ネタバレしてる
ああ無情って展開
諌山はドSのキチガイだわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:38:07.43 ID:mdyo5O3z0.net
ネタバレウザイなNG増えすぎ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:52:51.68 ID:HyDy7/nQ0.net
捧げられた心臓を束ねてもレクイエムには早すぎるから…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:56:34.70 ID:DlmGjGWL0.net
作画崩壊の原因は朝鮮人だったのか
そういやヤシガニも朝鮮人だったな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:57:32.51 ID:a6FLnBcY0.net
顔w

「進撃の巨人」リヴァイ兵士長が駅前に 作者出身の大分・日田 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210306/k00/00m/040/085000c

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:38:31.10 ID:w/woIwa50.net
兵長の出番はまだですかのう
http://s.kota2.net/1615052272.gif

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:50:01.42 ID:Y+P/aBXS0.net
>>427
見つめ合うと♪
素直に♪
おしゃべりできない♪

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:50:03.09 ID:8wAA4sSs0.net
>>426
可愛い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:57:48.73 ID:e+6dQTAJ0.net
ゲースロはシーズン3で止まってる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:15:16.47 ID:81xZfnyH0.net
レイシストは戦争起こすから糞カス

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:19:59.94 ID:5GBQxp42a.net
ライナー!やるんだな、今日!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:27:34.37 ID:ex53C1m+0.net
>>431
ガビ国人はこっち行けよ

「伊藤博文暗殺劇セット」「日本兵降伏死闘劇セット」がロッテの通販サイト「ロッテオン」で発売!!!!

https://kaikai.ch/board/117492/

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:34:40.67 ID:I/+v0MZjr.net
>>430
キャスタミアの雨をご存知無いと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:35:07.20 ID:pJ4IanQ50.net
>>427
そろそろ。また大失敗するがw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 05:04:34.67 ID:pJ4IanQ50.net
ライナー「エレン、どうやってここに来た?」

エレン「お前が最初に聞きたいことはそんなことか?」


出鼻をくじいて相手の気持ちを落とす、圧迫面接の良手w

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 05:12:16.03 ID:ex53C1m+0.net
でもライナーの受け答えはいつも完璧

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:06:14.92 ID:z5z22I4y0.net
反兵団破壊工作組織イェーガー派

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:08:50.26 ID:HkSd0eUf0.net
質問に質問で返しちゃダメでしょ!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:41:03.26 ID:ZkfP6WeG0.net
テストで0点になるって知らなかったのかマヌケ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:16:53.65 ID:ZG1p7Hyj0.net
>>426
一番人気はライナーだろ。
建てるのならそっち建てろよ・

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:32:14.57 ID:6JyceL2W0.net
極楽湯コラボもライナーいたほうがいいよな
客層が悪くなる可能性はあるけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:35:18.66 ID:I6blX17wM.net
https://i.imgur.com/DIbq5IM.jpg
https://i.imgur.com/yLOKX7D.jpg
https://i.imgur.com/19bK948.jpg
https://i.imgur.com/QFf6ILd.jpg
https://i.imgur.com/JOIIxnw.jpg
https://i.imgur.com/GctXwsL.jpg
https://i.imgur.com/pNv00qi.jpg
https://i.imgur.com/7d5u0zJ.jpg
https://i.imgur.com/ujSbSu1.jpg
https://i.imgur.com/vVkByLo.jpg
https://i.imgur.com/zVSDiUu.jpg
https://i.imgur.com/NotZO8g.jpg
https://i.imgur.com/sMZLMKI.jpg
https://i.imgur.com/nlIE6DS.jpg
https://i.imgur.com/c8QCcrp.jpg
この女の子この後どうなるの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:36:42.60 ID:ZG1p7Hyj0.net
ネタバレ我慢できないのか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:37:29.47 ID:HyDy7/nQ0.net
ライナー好きになるにはわりとしっかりお話を理解してないとな
ライト層にはやはりへいちょーだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:42:38.04 ID:qz8eItUq0.net
次に銅像立てるなら

優先度高

|ザックレー総統が愛した椅子と、その椅子に設置された男
|ライナー(宗教画の構図)
|オニャンコポン(黒人)
|エルヴィン(隻腕)
|サシャ
|ピークちゃん
|ヒストリア
|アニ
|ハンジ
|(その他)

優先度低

・・・でお願いしたい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:56:35.66 ID:ZG1p7Hyj0.net
まあ半裸エレン像もあるかなって…。
外人女にやたら受けがよかったしw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:59:24.04 ID:BUEgH0Cg0.net
ミカサ「トロピカっていこう!」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:00:56.63 ID:qz8eItUq0.net
エレン、ミカサ、アルミンの3名は既に銅像化されとるので優先順位は最底辺。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:03:06.64 ID:HyDy7/nQ0.net
鎧の巨人(実物大)立ったら必ず見に行く

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:03:32.40 ID:AjEC8e+U0.net
3期見てないけど何これ、巨人と戦う話じゃなかったっけ?
なんで普通に銃とか大砲で戦争始まってんの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:05:14.58 ID:BUEgH0Cg0.net
あとエレンがプリキュアになれたら主役プリキュアトリオになるのにな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:05:31.33 ID:mESkTI+O0.net
人気投票上位組はエルヴィンリヴァイハンジエレンジャンなんだよね
銅像にするってならまたわかんないけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:08:56.92 ID:tmTkPc9m0.net
キムチ&とうふが別れるのはあの話のせいらしい
世界中に迷惑かけてんな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:25:01.60 ID:81xZfnyH0.net
レイシストは悪の根源だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:52:58.51 ID:ZG1p7Hyj0.net
世界ではライナーアルミンの二強だと聞いたぞ。
俺も彼らしか見ない!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:05:50.17 ID:fjaXj8rQa.net
ライナーの像作って運ぶ際に壁に穴開けてしまう事故頼む

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:19:31.41 ID:eI7xhKE6d.net
>>426
アンパンマン?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:22:35.89 ID:3tlnTozw0.net
>>397 ID:oYHjRqoz0
なんか嫌のことあったんだな。可愛そうに
犯罪おこすなよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:26:18.58 ID:FhtzT70Qp.net
>>454
なにそれ?海外ではスンドゥブ禁止令でもでてるのか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:27:33.09 ID:FhtzT70Qp.net
オレたちのライナーさんは今日は登場するのかな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:28:15.90 ID:CJe8ywA9a.net
>>455
レイシストは、お前だろ
wwwwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:32:00.50 ID:ZG1p7Hyj0.net
キムチと豆腐は分けたほうがいいだろw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:39:57.79 ID:SiQIZq2P0.net
>>443
サシャの○○に助けられるんだよ
その後、徐々に○○は改心していくんだ
土下座して心からごめんなさいと謝罪までする

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:57:26.84 ID:5z3QKGwt0.net
サシャのイモ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:05:39.75 ID:qz8eItUq0.net
エレン×ヒストリア
アルミン×アニ
ジャン×ピーク
ミカサ×ルイーゼ
ライナー総受

の薄い本が増えて欲しいが、コロナが終息しコミケ再開する頃には進撃人気も終息してそう。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:06:46.52 ID:ZkfP6WeG0.net
キモッ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:07:57.17 ID:IZBVeyl30.net
ミカサとエレンキスしてる壮大なネタバレ食らったからネタバレシェアしときますね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:11:19.28 ID:81xZfnyH0.net
ナチスを見れば分かる様にレイシストは邪悪というのは常識

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:12:29.60 ID:SiQIZq2P0.net
>>468
あのカットは今は貼れなくなっているよ
講談社の抗議かな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:20:02.73 ID:qz8eItUq0.net
ちらっとネタバレ画像見たんだが、
エレンとキスしたというより、エレンの生首にキスしたように見受けられたんだが・・・
デビルマンの生首美樹を抱きかかえてる不動明的な感じ。

実際はエレンに意識があって、同意の元でミカサと口付けしたんだろうか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:30:24.09 .net
※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:30:38.58 ID:hPK9Z4Rs0.net
いろんな奴がいた方が面白いだろ

なんてこたないありふれたセリフだがオニャンコ神が言うと説得力が違うぜ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:42:48.51 ID:+9431GCS0.net
面白いからw

という理由で人種差別の原因作った神とかいう畜生

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:57:50.70 ID:j0uOArkO0.net
退屈しのぎの道楽だからね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:59:38.52 ID:LhM8SMz7a.net
>>469
グローバリストこそが、戦争をおこすんだろwww
近代の植民地争奪戦しかり、現在のアメリカしかり・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:00:19.90 ID:Le5on9Tx0.net
おい、ユーチューブに進撃最新話のネタバレあったぞ
見ちまったじゃねえかふざけんな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:02:30.28 ID:GzlFmofn0.net
あのネタバレ動画の曲がクセになってくるんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:04:13.97 ID:LhM8SMz7a.net
外国からのネタバレなの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:04:45.75 ID:Le5on9Tx0.net
韓国語だったからチョンじゃね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:07:21.79 ID:LhM8SMz7a.net
3の時も、話題になったね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:14:53.56 ID:hPK9Z4Rs0.net
チョンくんはあんだけブチ切れといて最新話は誰よりも早く違法に読みたいなんて虫がいいなぁ全く

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:18:41.50 ID:HyDy7/nQ0.net
地ならしされてしまえ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:27:06.40 ID:ns9Uu3uG0.net
ミカサ エレン キスで画像検索したら凄いことになったw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:30:20.18 ID:81xZfnyH0.net
日本のレイシストらもとても最悪最低なことをやらかしたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:30:48.29 ID:DlmGjGWL0.net
>>454
とうふって何人なん?
二人とも朝鮮人だと思ってたわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:31:30.07 ID:j0uOArkO0.net
>>484
俺もw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:34:00.97 ID:81xZfnyH0.net
進撃の巨人はずっと多くの韓国アニメーターが描いてる
彼らに感謝するべきだな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:40:18.65 ID:CjcBpOuV0.net
アニメ全部見たらマンガ見なくて良いの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:45:50.52 ID:C55T1bqma.net
>>485
最悪最低は、お前だろ

wwwwww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:05:08.10 ID:F62MnAvMa.net
最新話を見るために、雑誌を買おうかと思ってた人は多いんじゃね?

俺もだけどね・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:08:29.60 ID:ugH7OLUT0.net
4月が最終話なのは決定なのだろう?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:10:49.55 ID:5pp1O3Ria.net
今日もガビガビいこうか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:25:30.49 ID:yKKuUz9I0.net
>>486
観てないし通りすがりに知ってるだけだけど自分もそう思ってた
ヤンとマリーという名前だけど女性は日系アメリカ人なのかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:29:06.59 ID:mdyo5O3z0.net
アニメの話したいのにもう無理だな
離れるしかないか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:35:12.24 ID:tLAz7NVLa.net
既読スレは収容区あるけど
ここはもうネトウヨの巣窟だし元々の民度も酷いし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:45:28.88 ID:KN6d9ZpGa.net
今日放送だし明日には平常運転になるだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:45:34.00 ID:5QQF7hAOa.net
ネタバレするマーレ軍多いし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:47:14.08 ID:GzlFmofn0.net
もう原作最終回近いから5ちゃん自体から逃げた方がいいよ。
でもtwitterにも現実の友達いなさそうな人達が躊躇いなく投下してるから、ネットはゲームする時だけ繋げ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:49:31.55 ID:5QQF7hAOa.net
うんだから最近はもう開いてないや
放送日だからチラッと覗いたけど
ツイもタイムラインとトレンド注意よな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:59:22.14 ID:Le5on9Tx0.net
明日はエヴァだから進撃どころではなくなる
ネット中が祭りになるぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:01:08.55 ID:wFYONqAq0.net
片っ端からNGリストに放り込んでるわ
ワッチョイ便利

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:01:33.87 ID:ugH7OLUT0.net
>>501
>明日はエヴァだから
どういうこと?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:33:12.86 ID:498C39m7a.net
>>503
明日からシンエヴァ公開される

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:39:55.33 ID:e2F7XyIQr.net
>>434
ドラゴンが強いのは知ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:41:54.55 ID:e2F7XyIQr.net
レイシスト基地外はNGにしてる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 14:45:36.80 ID:5QQF7hAOa.net
NGにしても週変わるとリセットされて思わぬネタバレ食らうからほとんど見てない
テンプレも見れない無垢の巨人ばっか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:03:32.22 ID:ZG1p7Hyj0.net
ネタバレ嫌ならば特にYoutubeはやめといたほうがいいね。
例えばゲームとかでかなり手痛く食らう事多い。
進撃だって原作ネタバレがどんどんおすすめされてくるからねw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:13:49.51 ID:t6HtVIJGd.net
>>504
それと進撃に何か関連性ある?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:14:34.32 ID:ukVWpEYN0.net
ダイの大冒険にエレン、ミカサ、ジークが出てる ケニーも出てる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:29:32.84 ID:jW6XHXGmH.net
>>504
かなり盛り上がると思うべ。
あれだけ、テレビで放送してたから。
アニメ映画で、かなり上位の記録を作るかもな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:42:43.75 ID:uYqK61UCr.net
アニオタって関係のない作品の話するからきもい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:44:34.73 ID:O5dWp63ba.net
>>488
MAPPAの作画崩壊の主因じゃねぇかボケ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:45:41.14 ID:9R+zhsXc0.net
作画崩壊を擁護してたのはやはり韓国人だったのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:46:00.11 ID:O5dWp63ba.net
こう出来不出来の落差があると毎週毎週始まるまで不安なんだよな
今週は大丈夫だろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:59:36.12 ID:eI7xhKE6d.net
>>515
これな
一番気になるのが作画大丈夫かな?だわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:02:17.04 ID:uDDRR/6R0.net
1期みたいに作画修正したリマスター版になるなら円盤買うのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:02:18.85 ID:IZBVeyl30.net
作監だらけのときが安定してたから大体当たり外れわかるでしょ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:05:11.36 ID:eI7xhKE6d.net
>>518
今日は当たり?俺にはわからない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:10:01.96 ID:3aKMR/VS0.net
第72話 森の子ら

脚本:瀬古浩司 絵コンテ:佐藤雄三、林祐一郎 演出:下司泰弘、宇田鋼之介
総作画監督:秋田学、新沼大祐 作画監督:杉本ミッシェル、加藤雅之、池田智志、朴?烈、王維慶、柴田志朗、岸香織、石川佳代子、岡真理子、野崎真一

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:27:41.57 ID:ugH7OLUT0.net
結局誰がやっても同じクオリティ出せるのがいい制作会社ってことなんだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:30:29.92 ID:2k04FIaEp.net
エレンがガビに殺されるシーングロすぎて放送できないのでは?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:32:25.02 ID:3aKMR/VS0.net
第60話 海の向こう側 総作画監督:新沼大祐            作画監督:加藤雅之、木村友紀、池田智志、小松寛子
第61話 闇夜の列車  総作画監督:新沼大祐            作画監督:朴?烈、岸香織
第62話 希望の扉   総作画監督:新沼大祐            作画監督:伊藤瑞希、青野厚司、小美野雅彦、津幡佳明
第63話 手から手へ  総作画監督:秋田学             作画監督:藤優子、宇良隆太
第64話 宣戦布告   総作画監督:高原修司            作画監督:小松寛子、柳瀬譲二
第65話 戦鎚の巨人  総作画監督:新沼大祐、秋田学        作画監督:池田智志、朴?烈、加藤雅之、岸香織
第66話 強襲     総作画監督:桑原幹根、崔ふみひで、山口仁七 作画監督:杉本ミッシェル、伊藤瑞希、小松寛子、阿比留隆彦、浅尾宏成、松岡秀明、柴田志朗、本多みゆき、野崎真一、本田敬一、大津直
第67話 凶弾     総作画監督:高原修司、山口仁七       作画監督:田晃、小池智史、楊烈駿、章耀
第68話 義勇兵    総作画監督:新沼大祐、秋田学        作画監督:王維慶、池田智志、平野翔、加藤雅之、岸香織、柳瀬譲二
第69話 正論     総作画監督:高原修司、山口仁七、岸友洋   作画監督:小松寛子、伊藤瑞希、大東百合恵、皆川愛香利、高橋美香、福田紀之、野口征恒、戸沢東、野崎真一
第70話 偽り者    総作画監督:新沼大祐、秋田学        作画監督:杉本ミッシェル、朴?烈、池田智志、加藤雅之、王維慶
第71話 導く者    総作画監督:高原修司、山口仁七       作画監督:Won Chang hee、平野翔、柳瀬譲二、皆川愛香利、伊藤瑞希、小松寛子
第72話 森の子ら   総作画監督:秋田学、新沼大祐        作画監督:杉本ミッシェル、加藤雅之、池田智志、朴?烈、王維慶、柴田志朗、岸香織、石川佳代子、岡真理子、野崎真一

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:33:06.69 ID:O5dWp63ba.net
71話の戦犯は誰なんだよ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:45:35.94 ID:ugH7OLUT0.net
こうしてみると日本の作品を日本人なしで作るまで本当にあと一歩のところまで来てるんだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:45:38.52 ID:yY5TAdWEM.net
外人ばっかし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:52:22.83 ID:3aKMR/VS0.net
作画監督だけ比較すると、今夜の72話は70話+αの面子
作画に関しては70話「偽り者」のクオリティ(どんなだったかな?忘れたw)にはなるだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:56:03.14 ID:tLAz7NVLa.net
オール日本人のアニメって存在するの
WITの進撃もかなり海外に委託してたけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:56:16.24 ID:+A9NwgAX0.net
>>453
ミカサ人気ないのな…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:01:02.46 ID:4o/wJFZ0d.net
もともとチョンをよく使ってたマッドハウスから派生した会社じゃろ
関わり深いのは当然だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:28:30.44 ID:9R+zhsXc0.net
日本を代表する作品を中韓が作るという現実

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:42:12.49 ID:ugH7OLUT0.net
人件費だけから見れば外注に優位性は無くなりつつあると思うが
それでも外注するのはそれだけ技術があるって事なんでは?
日本人の給料は相変わらずメチャ安いみたいだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:43:23.54 ID:4o/wJFZ0d.net
単純に人手が足りないだけじゃね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:48:00.85 ID:SVgIR4+L0.net
ガビファルコ関連はここまで作画演出共に高レベルだから今日も割と期待出来ると思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:53:20.04 ID:pJ4IanQ50.net
今夜だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:55:20.52 ID:ELIYKP2zp.net
原作ネタバレありの収容区スレ、次スレどうするか決めないまま終わっちゃった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:56:53.65 ID:pJ4IanQ50.net
>>461
しないな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:34:21.09 ID:PyXJyCA6r.net
ファルコはいいやつだな…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:47:47.54 ID:ID6q/adB0.net
金色のファルコ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:08:57.53 ID:3/0a2FEo0.net
>>505
ドラゴンがナイトウォーカー軍になったのには震えたわ
この手があったかと
進撃の巨人にもこんな展開を期待

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:11:33.79 ID:Le5on9Tx0.net
何でこんなに荒れてるの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:18:40.53 ID:tLAz7NVLa.net
ここはこれが平常運転だよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:37:44.60 ID:5pp1O3Ria.net
平常?
反省してないようですね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:45:44.25 ID:05zk1aU3a.net
つまりは三文字作画って奴なんだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:51:16.50 ID:SiQIZq2P0.net
>>524
レスしてるだろチョーセンジンだよ

60話 原画、第2原画 チョーセンジン0人
71話 原画、第2原画 チョーセンジン6人

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:54:09.39 ID:p5jM4Mug0.net
ライナーが1番描き込み素晴らしいからライナーだけエッチに書いてくれればいいよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:59:59.45 ID:SiQIZq2P0.net
>>532
岡田斗司夫が酷かったって言ってたけどな
庵野が日本でやり直ししたとか

まぁ動画は海外への外注は多いし仕方ないのかも

原画を描かせるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:16:15.26 ID:ex53C1m+0.net
このライナー、スケベすぎる!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:16:18.86 ID:yKKuUz9I0.net
アマプラで3シーズン見直した後のファイナルはキツイな
WITは群衆モブですらちゃんと描いていたのに
メインが首曲がってたり顎伸びてたりタコのような頭だったりゴツイブスだったり

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:27:50.35 ID:SiQIZq2P0.net
>>549
原作読んでる?
ミカサなんて胸が膨らんでなければ男だぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:30:53.40 ID:SiQIZq2P0.net
エレンお願い帰ってきてのミカサの登場シーンを観て
何これ?ミカサ?マッパ酷すぎなんて反響だったけど

原作読みかえしたら同じ顔だったよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:31:51.87 ID:ylQ2msV80.net
群衆モブへの書き込みは要らないなあ
WITのアニメ絵よりMAPPAの原作寄せ絵の方が好きだわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:32:31.44 ID:p5jM4Mug0.net
アニメしか見てない奴からしたらめちゃくちゃレベル落ちたって思うけど原作見てる奴からしたらそれほど変わってないというか原作よりになったからな
動きに関しては…ナオキです…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:34:57.60 ID:p5jM4Mug0.net
ていうかライナーシコ勢からすれば原作よりの今の絵の方が最高なんですよ
美しい…これ以上の芸術作品は存在しないでしょう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:36:56.52 ID:8wAA4sSs0.net
ホモはもう寝なさい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:36:56.90 ID:PyXJyCA6r.net
ガビ山先生がいるね…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:37:13.10 ID:ugH7OLUT0.net
>>547
それっていつくらいの話なんだろう
こんだけ発注して数こなしてればそれなりに上手くなって行くんじゃないかと
見方を変えると外国の人材を日本の制作会社が鍛えてるってことだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:41:29.40 ID:p5jM4Mug0.net
>>555
今夜放送されるのに寝てたまるか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:50:45.73 ID:yiGHhs6gr.net
ミカサは尻だよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:00:20.21 ID:SiQIZq2P0.net
地下牢から抜け出してイエーガー派と合流するエレンの批判されたシーンも
原作で確認してきたよ

原作でもなぜかエレンは猫背になっている(斜め後ろからの絵だが)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:00:48.45 ID:j0uOArkO0.net
>>539
いかに満身創痍とはいえ、元斗皇拳正統伝承者が名も無き修羅にやられるのは如何なものかと

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:11:51.28 ID:9R+zhsXc0.net
mappaの作画を褒める時ってほぼ確実に「原作に近い」しか言われないよな
動きが終わってるから仕方ないんだけどさ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:12:49.82 ID:SiQIZq2P0.net
>>557
上手い下手の問題じゃないんよ
感性の違いなんよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:16:25.17 ID:SiQIZq2P0.net
>>562
誰も褒めてないぞ源から酷いって話し

進撃の巨人の面白さは元々作画じゃなくてストーリーだってこと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:25:49.55 ID:ex53C1m+0.net
進撃もそうだけどキャラも魅力の一つというか、人間描写は漫画アニメに一番重要な要素だからな
原作は絵が下手でも力強い線の表現は上手いし前の会社はその辺も計算してアニメにしてた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:26:58.90 ID:498C39m7a.net
明日エヴァもあるのに進撃のせいで寝れない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:54:19.26 ID:81xZfnyH0.net
元々エルディア人が巨人の力で悪いことをしてたのがわるい
ガビとかはエルディア人だけどエルディア人の被害者

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:57:52.56 ID:EMkHy65+0.net
ガビ死んじゃうのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:00:05.29 ID:SiQIZq2P0.net
>>565
イェレナは原作通り無機質で不気味に描かれてるし
エレンやライナーの表情もよく描かれてると思うぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:01:56.59 ID:SiQIZq2P0.net
>>568
ガビはキチガイ諌山に○○の○○にされる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:18:30.60 ID:REWSCgF80.net
エルディア人が悪いってのも正直難しい所じゃね
あの時代はあの時代で皆同じ価値観で戦争してたと思うぞ
その中で勝ったのが巨人の力を得たエルディア人ってだけ
そういう誰か悪い奴がいたから世界が悪くなったんだって考えがこそが諸悪の根源な気がする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:20:43.17 ID:PyXJyCA6r.net
誰かのせいにした方が楽だからな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:27:32.34 ID:5pp1O3Ria.net
楽なほうに流れた奴らがガビの悪口言ってんだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:30:39.22 ID:cG82pkcKd.net
>>571
悪いとかそういう問題じゃないよ
グリシャの妹を殺した奴が言ってたように巨人の骨髄液で簡単に巨人になる驚異の民族エルディア人を恐れてるだけだよ
結託されて巨人化されるとマーレは滅ぶからエルディア人をああやって隔離してる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:34:07.76 ID:t6HtVIJGd.net
>>574
え?マーレが隔離している理由まったく違うんだけど
つーか、巨人薬作ってんのマーレ人だぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:35:36.57 ID:ugH7OLUT0.net
>>563
もちろん技術だけじゃダメだろう
実際日本の強みはアイディアを生み出し続けてるところだと思う
そして日本はこの産業の裾野が広いから才能がある奴が伸びる環境がある
でも中国だって才能があるヤツは山ほどいるだろう
子供の頃からそういう環境に囲まれてればいずれ芽が出る
こういうのは20年30年と時間がかかると思うが環境さえあればいつかはその時が来る
日本のコストしか考えてない発注側はその手助けをしてるんじゃないのかって話

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:37:14.47 ID:5pp1O3Ria.net
結託して無垢巨人化とか集団自殺かな
ガビガビしちゃうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:38:53.75 ID:j83WiS970.net
>>557
ナディアは30年くらい前

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:41:38.79 ID:ex53C1m+0.net
>>573
ガビを褒めるなんて難易度高いもんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:42:40.30 ID:buUHquyA0.net
これ本当にこのクールで終わるの?
final seasonとはいうものの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:48:42.03 ID:Y+P/aBXS0.net
3期も分割したし今回も当たり前のように分割すると思う
そもそもがまだ原作完結してないんでアニメ化そんなに早くできない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:48:47.97 ID:8tWQzpq+0.net
あのヘタレキョロ充だったフロックがあんな危険な思想家になっちまうなんてな…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:51:37.27 ID:vw2eO9TDa.net
アニメはもっと先だろう
4月6日0時10分からキングダムだしそのキングダムが3部に分けるなんて予想されてるから交互にやるんじゃないかと予想

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:00:22.96 ID:D6cF55550.net
ガビを虐める輩(料理人)は許さんぞ!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:04:46.95 ID:PyXJyCA6r.net
\ライナー!ライナー!/

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:08:53.37 ID:jx7Cn+9f0.net
>>580
馬鹿かお前はw
まだ原作すら終わってないのにどうやって残り数話でアニメ終わらせることができるんだよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:55:02.21 ID:REWSCgF80.net
そういえばミカサとリヴァイって同じアッカーマンなのに強さが別格なのなんでだろ
巨人の力を生身で使える一族って情報が正しいならミカサは東洋の血が入ってるせいで血が薄まってフィジカル差出てるとか?
それなら両親ともエルディア人のリヴァイが身体能力高いのも腑に落ちるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:57:24.89 ID:ex53C1m+0.net
リヴァイとは場数が違うからだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:00:06.04 ID:UxNGTLBLM.net
https://i.imgur.com/DIbq5IM.jpg
https://i.imgur.com/yLOKX7D.jpg
https://i.imgur.com/19bK948.jpg
https://i.imgur.com/QFf6ILd.jpg
https://i.imgur.com/JOIIxnw.jpg
https://i.imgur.com/GctXwsL.jpg
https://i.imgur.com/pNv00qi.jpg
https://i.imgur.com/7d5u0zJ.jpg
https://i.imgur.com/ujSbSu1.jpg
https://i.imgur.com/vVkByLo.jpg
https://i.imgur.com/zVSDiUu.jpg
https://i.imgur.com/NotZO8g.jpg
https://i.imgur.com/sMZLMKI.jpg
https://i.imgur.com/nlIE6DS.jpg
https://i.imgur.com/c8QCcrp.jpg
なあ、この女の子この後どうなるの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:01:56.73 ID:bytvzRU+0.net
>>589
堂々とアニメ組に対してネタバレを貼るな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:03:25.36 ID:/+Bnrf500.net
>>587
そんなもん人それぞれだろボケw
日本人だって優秀な奴もいれば、お前みたいに頭悪いこと書いてる馬鹿もいるだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:04:35.63 ID:d4qMf7Ob0.net
くる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:07:05.33 ID:OkBRoyf+0.net
>>588
あれって場数の差だけの問題なのか?
描写の問題かもだがリヴァイのが身体能力高く見えるんだよな
「悔いなき選択」で力に目覚めた?段階で巨人細切れにしてるし最初から強い感ある
>>591
なんでそんなにキレてるんだ?
個人差は当然あるだろうがミカサが純血じゃない以上それが力の差の理由かもって疑問そこまでおかしくない気がするが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:08:11.78 ID:ajfsYibm0.net
東洋の血が足引っ張ってるってことだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:13:05.61 ID:OkBRoyf+0.net
いやでも純血じゃなかったら巨人の力を最大限出せない理論だとライナーが化け物になっちまうな
知性巨人とアッカーマンを同列に語っていいか分からんが>>591の言う通りただの個人差で片付く問題かもしれん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:32:41.09 ID:d4qMf7Ob0.net
ビリビリするね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:32:50.33 ID:xNKDvQ9o0.net
あー面白かったー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:32:55.27 ID:cZDcvOuX0.net
話はめっっっっちゃ面白いのに作画が酷すぎるぞ…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:33:17.99 ID:6MwEmWKZ0.net
ニコロフィルターは?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:33:32.17 ID:mcAzgpG70.net
おいまだ5分しかやってないぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:33:35.10 ID:XeOF9tkQ0.net
エレンがちょっと貧相だと思ったが今回は前回と違って全体的に良かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:33:37.05 ID:BuCXAD/U0.net
はやすぎだろ20分
一瞬だったぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:33:42.08 ID:cZDcvOuX0.net
こんな名作なんだからマッパはもうちょい進撃に力注いでくれよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:33:42.47 ID:xNKDvQ9o0.net
フロックのゲス顔わろたw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:34:48.79 ID:7FJSphDU0.net
一瞬で終わった…
続きが気になるぅぅぅ!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:34:51.30 ID:1Y2msc6v0.net
フロックなんやねんマジで
あの笑顔は邪悪だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:34:59.33 ID:8A/rlmwj0.net
エレンがくるシーンめっちゃあっさりしてたな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:13.81 ID:82zNjGu4H.net
あっという間に終わるなぁ
ニコルンええやつやね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:23.88 ID:laaHC1GZ0.net
いやいやいや戦闘シーン無いのになんでこんな怖いのゾクゾクすんの

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:23.98 ID:4LSJ6V2X0.net
今回の話重すぎて草枯れたわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:28.49 ID:RCkN6qM6a.net
前回ほどひどくは無いがそれでもこの緊迫を表現するには足りない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:41.83 ID:kYs7hKnY0.net
演出も下手だし声優も下手だしつれえわ
カヤが走るシーンなんていらねえんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:52.62 ID:kAujJx6op.net
随分と話がややっこしくなってきたな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:35:53.74 ID:4RmRsLFbK.net
ダークサイドに堕ちたエレン 見事なスターウォーズのパクりだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:05.48 ID:6+9RtqgP0.net
>>599
なかったな……
口で語るだけで終わってしまってちょっとがっかりだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:14.50 ID:vdeKeThD0.net
殺伐としたスレにオニャンコポン
https://i.imgur.com/0jbVKFm.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:24.84 ID:YEPPgubDd.net
さー来週は待ちに待ったミカサンゴwんゴンゴwwタイム

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:27.97 ID:4LSJ6V2X0.net
エレンきてガビちゃんビビり散らかしてて草

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:30.89 ID:ILuamP/a0.net
MAPPAの演出クソすぎ
淡々としてて全く緊張感がないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:41.50 ID:ROqTqwcu0.net
アルトゥルパパとリサママ、ええ人すぎるだろ…
娘は芋やら肉やらパンのようなものやら盗ってましたのに
ファルコもええ子やね。聡いし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:36:48.67 ID:XeOF9tkQ0.net
>>607
原作でもあんな感じで突然入って来る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:05.81 ID:F/NkBTmV0.net
密度が濃いにも関わらず相変わらずあっと言う間に終わっちまう・・・
フロックのあの悪い顔がエンドカードだと思ったのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:10.54 ID:mcAzgpG70.net
>>611
エレンの登場シーンはもうちょっともったいつけてもいいと思ったな。
例えば誰が入ってきたかわからんように足元から写すとか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:13.65 ID:d4qMf7Ob0.net
日田弁のおじちゃん良い人やねぇ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:26.84 ID:qO5JXXC20.net
>>598
キモオタには子の作画つらいんか?w
原作に寄せた最高の作画でしたが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:32.46 ID:2n1jgKLT0.net
原作のほうがおもしろいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:44.53 ID:jLEA7spy0.net
エレン、あのまま「じゃあ」と言って帰って行っても違和感なかったなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:51.30 ID:4jriPxtLM.net
作画は前よりはマシだったけど演出が全然だな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:52.18 ID:7oS/pT400.net
ニコロの語りは泣けるな
サシャの親父さんも
カヤが怒り狂うのもわかるし
しんどい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:37:52.71 ID:lGkyur800.net
サシャパパママ聖人すぎるだろ
サシャみたいな(ある意味)天使が生まれるわけだわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:06.40 ID:S7tokoHXa.net
相変わらず作画ゴミやなぁ
原作では神回なのにもったいない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:19.10 ID:yXo4At2s0.net
ファルコ、ワイン飲んじゃったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:34.55 ID:E1xLgzz10.net
今回も見応えあって一瞬だった
ガビへの反応の違いが様々で複雑な想いを感じる
面白い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:35.14 ID:7FJSphDU0.net
ファルコがあっさり巨人化フラグ立ってしまった(・ω・`)
まぁ巨人になるのが目標の子供たちだからあまり同情はしないが

ニコロいいやつだなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:50.04 ID:d4qMf7Ob0.net
小説で読みたいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:38:58.43 ID:laaHC1GZ0.net
作画が原作に近くて緊迫感が伝わってガビと一緒にガクブルしてしまった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:13.30 ID:HADtvOyB0.net
原作でこのあたりやった頃、ワインに巨人化薬入ってるとしか思えないと言われて大騒ぎだったけど、アニメは作画の話しかしてなくて
そんな指摘1つも見かかけなかったね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:22.68 ID:1qF2/sV90.net
作画酷いな
BGMも演出も構図も全部よくない
ここのところ全体的に淡々とし過ぎしててダイジェスト見せられてるような味気なさを感じる
動きの少ない場面だから仕方ないのかもしれないが、アニメの良さを感じない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:39.08 ID:YEPPgubDd.net
まさかこのビンチが後々あんなになるのはなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:40.34 ID:0KZm21oi0.net
サシャの死がこの物語にとってどれだけ重要な意味があるか痛感するね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:39:43.42 ID:BuCXAD/U0.net
ファルコンは9つの巨人継承するだろうから無垢の巨人にはならんだろ口濯いでたし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:40:09.16 ID:38R6tQft0.net
エレンが当然のように入ってくるのは原作っぽくて良かった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:40:21.12 ID:7oS/pT400.net
今日も全体的に重苦しかったが
兵長のモテ期いつよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:40:23.13 ID:7FJSphDU0.net
>>637
あったけどそれ言うとネタバレガーになるやん
アニメは後追いだから推測で言ったことが正解だったら意図しないネタバレになるだけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:41:02.09 ID:qRlokud20.net
巨人をぶっ殺す話がなんでこうなったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:41:15.71 ID:mcAzgpG70.net
今回のセリフは人間社会にとってかなり大きな話をしてるよね。
先々週に続いて韓国人には耳の痛いテーマだ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:41:40.60 ID:S7tokoHXa.net
やっぱりwit荒木で作って欲しかったなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:42:39.34 ID:2aOIdsDC0.net
>>645
作者の人の創作イメージの元からして「やはり最後の敵は人間だったな・・・」って作品ですし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:43:34.83 ID:f6FdQhSy0.net
面白かったけど一気にペースダウンしたね

これもう絶対に地ならしまでいけないじゃん
中途半端なところで切られるの嫌だなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:24.49 ID:cZDcvOuX0.net
しかしサシャがエレン圧迫面接の糞きまずい幼馴染会談に巻き込まれる流れ笑う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:32.17 ID:mcAzgpG70.net
進撃を勧善懲悪のアクションアニメと思って見てきた人は完全にハシゴ外されるからね。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:35.01 ID:kAujJx6op.net
あと残り3話か
次シリーズは秋かな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:49.11 ID:6+9RtqgP0.net
そもそも分割するなと
ファイナルシーズンなのにファイナルじゃねえじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:44:52.49 ID:XeOF9tkQ0.net
>>649
16話までのタイトルずいぶん前からわかってたよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:05.05 ID:OFK6c31o0.net
ふと思ったんだけどジークの脊髄液飲むの効能とか抜きにしてすげえ嫌だなw
ジークの事キャラとしては好きな方だけどあんなヒゲもじゃおじさんの脊髄液知らずに飲むとか気が付いたら気分悪くなりそうw

というかガスとして噴射できるほど脊髄液って取れるの?
どれぐらいあるのか知らんけど少しずつ採取してんのかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:10.99 ID:RCkN6qM6a.net
比べても仕方ないが2期のライナーの壁上での告白シーンの演出を思い出していた
雲に覆われた空、風にたなびく旗が突然折れて吹き飛び、太陽光線が雲間から差し込む
そしてライナーが独白する、あの演出の見事さ、
あのシーンが今の4期の演出だったらどうなっていただろうか?
まったくチンケなシーンにしかならなかっただろう
前回も今回も物語の流れとしては動きはないがあれに匹敵するような重要なシーンの連続なのに・・・
ボヤいても仕方ないけど残念でならない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:30.03 ID:eK/+BKFn0.net
>>628,631
そうか?
立体機動の動きとかクソみたいなCGは確かに残念だけど
戦闘シーン終わってからの作画は原作に忠実でいいと思うんだけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:34.98 ID:CnCZ8Dord.net
この超怖い面談にガビいるか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:39.04 ID:w3vBuUPY0.net
フロックいいわー。最高やん。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:53.21 ID:E1xLgzz10.net
唐突のエレン登場にビックリ
ライナーの突然巨人告白を思い出した

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:53.39 ID:7oS/pT400.net
ここまで来るとガビが痛々しくなってくるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:45:55.77 ID:u0ai4K8L0.net
あと3話なのかー
しかし原作で話を知ってても面白いな
ほんと面白いわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:15.54 ID:7FJSphDU0.net
>>653
本来去年の秋からスタートするのが年末にズレこんだのに
未だに原作完結させてない諫山に言え

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:27.87 ID:Rquc20rk0.net
エレンがしれっと入ってくるシーン、フロックの顔芸、作者のセンスと狂気を感じる
面白くて体感5分

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:28.10 ID:w3vBuUPY0.net
>>658
巨人、巨人、アッカーマンだもんな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:49.05 ID:1Y2msc6v0.net
>>653
お前それファイナルファンタジーにも同じこと言えんの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:46:58.55 ID:cZDcvOuX0.net
>>650
サシャじゃないガビだった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:05.29 ID:BuCXAD/U0.net
エレンがジークと接触するためにリヴァイとやり合うと思ってたからちょっと悲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:05.47 ID:laaHC1GZ0.net
NHKでやるアニメって
最終の1話で間に合わない分をダイジェストみたいに詰め込んでアッサリ終わるイメージなんだけど
またそうなるんかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:17.92 ID:mcAzgpG70.net
>>656
まあ言いたい事はわかる
あの旗が強風に折れて壁にぶつかりながら転げ落ちる情景演出は凄いと思った。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:20.45 ID:yXo4At2s0.net
オニャンコポンは知らなかったか
イェレナだけがジークの命を受けていたか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:22.35 ID:qO5JXXC20.net
>>656
え?今回の会話劇にあの無駄な挿入歌や効果音入れろって?
もうそういう『見せ方』をする作品じゃねーだろ
お子ちゃまにはわからんか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:35.09 ID:TGr8gDo40.net
あと4話か
最終話は天地みたいだし、ラストは一気にTVスペシャルか劇場公開かね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:47:36.84 ID:r0+C1GnXM.net
>>657
前回は会話シーンですら作画良くなかったから…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:02.09 ID:NacHok1J0.net
ジークはともかくフロックも打倒マーレ以外の目的があるのか?
エレンも何がしたいんだかさっぱりわからん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:10.23 ID:323JHa7c0.net
言うても地ならし〜最終回で1クールは原作の方の尺が微妙に足りないような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:13.51 ID:NVYPHVRP0.net
そういやガビって何かの略称なのか?
そのまま名前なのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:17.02 ID:2aOIdsDC0.net
>>655
どの程度の濃度があれば効果が出るのか、という場合の必要濃度がわずかで済むってことなんじゃない?

もし大量に必要な場合、そこまで面倒なことしてるとも思えないけど、巨人化してその状態で採取すればいい、ってことであれば一度にある程度以上に大量に確保することは可能だろうし。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:18.84 ID:caGa9p2md.net
エレンがするっと画面入ってくるところ変な声出たわw

しかしフロカスほんとムカつくツラしてんなww
殴りたい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:30.51 ID:TGr8gDo40.net
>>673
ごめんあと3話

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:40.96 ID:lw+1x43X0.net
最近作画ひどくないか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:43.39 ID:cZDcvOuX0.net
>>656
わかるぞその気持ち
せめてシーズン3まででも素晴らしいアニメだったことを感謝するしかない
こんなに素晴らしい話昨今滅多にないんだからもう少し気合入れて作って欲しいマッパ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:48:56.50 ID:NVYPHVRP0.net
>>675
イェレナが一番わからんわ
あれは何がしたいんだ?
一番狂ってるように見えるんだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:12.47 ID:2aOIdsDC0.net
>>677
「ガブリエル」の愛称形でガビなのでは。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:37.08 ID:YEPPgubDd.net
来週

ミカサ「ギギギ……エレン マモル エレン マモル……ヮ タシ ハ アワレ ナ オートマタ……」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:50.40 ID:mcAzgpG70.net
>>679
殴りたくなるほど憎いと思うのは
演出成功してるからなんだけどね。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:49:55.93 ID:NVYPHVRP0.net
>>684
おおなるほど
ガブリエルか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:50:26.23 ID:1DJQoG2Qa.net
原作に似せたとかいってる馬鹿タレがいるが原作のガビはもっと可愛く描かれているよ
こんなのはガビではないよ。ふざけんじゃねーよガビはもっと可愛いんだよ。こんな作画ではただの憎らしい餓鬼じゃねーか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:50:51.66 ID:2aOIdsDC0.net
>>683
イエレナは「世界を滅ぼしたい」人でしょ。

なぜそう思ったのかがよくわからんけど、マーレの中でもエルディア人とはまた別の理由での被差別民っぽいし、「こんな世界は滅ぶべき」って人なのでは?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:51:07.91 ID:TGr8gDo40.net
BDで大幅修正してくれたらなぁ
あと来週のリヴァイ戦の作画が省エネかCG多様してやがったら流石に叩きたくなる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:51:24.54 ID:XeOF9tkQ0.net
>>681
9、10、12話はあまり良くなかったけど今回はそんなに悪くなかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:51:33.27 ID:TGr8gDo40.net
一枚絵でみるときれいなんだがな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:52:57.52 ID:Yuvs5cgG0.net
演出が糞過ぎ
MAPPAだとこれが限界なんだろうな
リヴァイの戦闘シーンもがっかりしそう(´・ω・`)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:52:57.77 ID:CnCZ8Dord.net
サシャ父がガビを憎まない理由は納得できたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:16.23 ID:jKA3k+HC0.net
>>690
これな
ファイルシーズンは来週のリヴァイに全てがかかってるわ
本当に真っ逆さまに落ちるだけだったら流石にキレる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:25.33 ID:swNbWcd10.net
サシャの親父の年の功とカヤの年相応の怒りがいいよな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:31.49 ID:jUsnmrik0.net
>>655
ガスで噴霧した、というのもどこまで信じたらいいのか分からん
もしかしたら実際は飲み物を村人に振舞ったのかもしれないし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:34.28 ID:mcAzgpG70.net
イエレナって
例えばローマに侵略され蹂躙された蛮族みたいな立ち位置でしょ。
地ならしでローマに復讐したい欲求しかない。
ジークの腹の中はイエレナにも明かされていないから
まあしょうがない。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:45.31 ID:YEPPgubDd.net
>>683
イェレナはある意味わかりやすいキャラだよ
来週拘束解けてもっとぶっ飛んだことしでかすらおたのしみに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:53:47.58 ID:7FJSphDU0.net
>>694
サシャの親父は悟ってるな

「戦争ってよくないよなぁ」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:54:13.90 ID:PYFujROh0.net
原作厨が「ぼくのかんがえたさいこうのしんげき」を垂れ流しアニメ勢はそれをスルーしつつ普通に楽しむ
1期から続くいつもの流れだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:54:37.63 ID:DXwdc2Ej0.net
淡々としてて演出に迫力がないなぁ
止め絵が多いし、引きの絵も安定しない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:09.32 ID:laaHC1GZ0.net
楽しんだ者勝ちなのよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:23.65 ID:cZDcvOuX0.net
次回めっちゃ重要回なのに予告の作画がもう…
溜息つきたくなるわ
進撃は日本を代表する漫画だぞ
世間的ブームが過ぎたと思って手抜きしないでくれ
これからがいいのになあ進撃はあーあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:35.56 ID:1Y2msc6v0.net
ガビ見るたびに鼻血出してる気がするw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:35.78 ID:jUsnmrik0.net
作画作画うるせえな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:37.50 ID:6+9RtqgP0.net
サシャのパパママはあの状況下でガビの心配して声かけることが出来る時点でもうすごい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:51.22 ID:38R6tQft0.net
WW1の時点で神経ガスは開発されてるから硬直するのはそっちの作用だろうな
嘘に真実を混ぜてるから嘘とわかりづらい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:55:53.78 ID:r0+C1GnXM.net
演出酷いけどそれでも体感5分に感じるのはストーリーが面白すぎるからなんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:56:31.56 ID:/v6kmh5m0.net
顔にあんなに線を入れないほうが作画も負担減ると思うんだが
第一あれは漫画だから映える表現であってアニメではノイズになってる

エレンが出血した手を見せて暗転するのは好きだ
ここはぞわっとした

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:56:48.81 ID:YEPPgubDd.net
>>701
ツマンネツマンネ俺の人生ツマンネしか言えんやつと
まとめて一括にすんな
寧ろ原作の雰囲気に近いマッパのほうがいいわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:57:17.83 ID:Qpp76kVZp.net
今思うとなぁ
昔の俺ってもしかしてモテてた?
と思うことは…ある
もったいねぇ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:57:30.88 ID:kAujJx6op.net
フロッグもいいけどあの役回りが
マルロだったなぁ

ここまでにエルディア島側の登場人物
死に過ぎだよ、調査兵団だって
スカスカだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:57:40.80 ID:uHn3AyEFa.net
進撃→キングダム→進撃の放送になるの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:58:17.71 ID:Yuvs5cgG0.net
こんな名作はめったにないんだから
アニメのこの体たらくはホントもったいない(´・ω・`)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:58:30.28 ID:Rquc20rk0.net
>>707
ガビを見る目付きが反日韓国人と討論してる時の日本人みたいになってたなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:58:58.31 ID:DXwdc2Ej0.net
エレンの登場な仕方に違和感
ドアから普通に入ってくればいいのに、最初から部屋の中にいたみたいになってる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:59:10.15 ID:w3vBuUPY0.net
このスレに、エレンが話し合いに来たと思ってる人はいませんよね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:59:16.26 ID:lw+1x43X0.net
キングダムは合従軍編だから2クールぐらいで終わって10月からかなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:59:29.32 ID:YEPPgubDd.net
>>713
そら物語での自分の役割全うしたやつから
いち抜けしてしんでいくシステムの世界だし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:59:31.49 ID:mcAzgpG70.net
3月でどこまで行くんだろな
エレン○○○、ジークがキャッチする所までかな。
もうちょっと先かな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:59:54.90 ID:caGa9p2md.net
ラカコ村の巨人化した村民がわりと綺麗な作画で笑う

しかしもう原作完全無視でいいから顔の縦線無くせ
あれ漫画で必要な描画であってアニメに持ち込むものではない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:06.19 ID:laaHC1GZ0.net
>>707サシャパパの赦すセリフすごいよね
エレンママの「この子は産まれただけで偉いんです。だってこんなに可愛い」ってのも諫山さん若いのによくこんなん出るな!?って思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:27.13 ID:swNbWcd10.net
縦線いつになく多い気がしたなそういや

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:29.66 ID:XeOF9tkQ0.net
>>721
そんなところまで行かない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:30.99 ID:RCkN6qM6a.net
>>698
ネタバレになるけどイエレナの本当の出自が明かされた時は諌山の凄さに茫然とした
イエレナは現代日本にも多数いるタイプなんよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:37.07 ID:cZDcvOuX0.net
マッパよ
今手がけてる他の作品は進撃に比べ価値があるものなのか?
進撃は昨今滅多にない中身のある作品なんだから商業的面だけじゃなく
その社会的意義とかもうちょっと自覚してちゃんと心血注いで作ってくれよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:51.77 ID:qTBHEaXf0.net
原作の雰囲気笑とか言ってるけど今回のカヤがガビを襲おうとするシーンとか原作と比べたらなにこれ?って演出だったけどな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:00:57.85 ID:caGa9p2md.net
>>717
カーテンよく見てみな
最初から陰に居る

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:01:22.55 ID:Yuvs5cgG0.net
>>727
ホントコレ(´・ω・`)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:01:25.77 ID:lw+1x43X0.net
>>727
呪術は進撃に比べて今圧倒的人気だから仕方ないよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:02:13.94 ID:RCkN6qM6a.net
>>727
ホントだよな、これだけの物語はあと数十年は出てこないと思うわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:02:17.98 ID:mcAzgpG70.net
>>726
マジ?
単行本しか見てないから
じゃあ分かってないな俺。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:02:24.15 ID:d0vsvvrdM.net
>>727
いい加減気持ち悪い
頭いかれてんのか荒らしのつもりなのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:02:27.75 ID:1ryGvBnO0.net
この作者は本当にキャラをうまく動かすなぁ
ジークの思惑ゾクゾクするわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:02:49.27 ID:HADtvOyB0.net
>>717
ドアの開く音するよ、アルミンが話してるとき

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:03:08.76 ID:jKA3k+HC0.net
進撃ってなんでmappaにこんな軽い扱われ方してるの?
呪術の方が人気らしいけど後世に語り継がれる()のは進撃の方だろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:03:14.83 ID:Yuvs5cgG0.net
MAPPAのツイッターアカウント見ても
一押しは進撃ではなく呪術回線ってわかるわな(´・ω・`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:03:29.85 ID:YEPPgubDd.net
つか何度も何度も突っ込んでも聞いちゃいねーが
製品版で手直しするものをなにネチネチ言ってんだと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:03:40.09 ID:S7tokoHXa.net
>>727
マッパのオワコンの進撃より呪術優先したろ!wみたいなノリめっちゃ嫌い
作品愛が感じられない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:03:54.44 ID:CnCZ8Dord.net
>>709
お前自身が演出の手の上で転がされてるのに気づいてないだけでは?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:04:04.07 ID:j/rjBEMdd.net
イェレナの発音が気になる
表記はイェレナなのに発音はイエレナなの何でなの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:04:25.18 ID:Rquc20rk0.net
>>735
登場人物の感情を的確に表現できるのがすごい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:04:55.48 ID:X6ZYWAbhM.net
なんでダルビッシュが出てるんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:07.71 ID:uCPFJLXD0.net
番組最後の絵はフロックだと思ったのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:21.39 ID:lw+1x43X0.net
進撃ファイナルpart2やるとしたら今度はチェンソーマンにMAPPA全振りでまた手抜きの未来が見える

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:22.59 ID:323JHa7c0.net
>>742
イェーガーと一緒でしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:23.16 ID:jKA3k+HC0.net
アニメ見ると原作の凄さ、作者の表現力を改めて見せつけられる感じだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:30.23 ID:Upjs0Ymqd.net
>>727
同じ会社で同じ時期に放送してる呪術があるとどうしても比べちゃうよね。今アニメ化されてる進撃の後半部分は呪術に比べ戦闘シーンが少ないから見ごたえに欠けるのは分かるが、数少ないレベリオ襲撃の立体起動を駆使した戦闘シーンが巨人だけでなく人物もぬるぬるなCGIが使われてたのが残念だったよな。本当来週本気出してくれてるかだよ…。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:47.80 ID:YEPPgubDd.net
なんか無課金勢が運営に文句言ってる様と被るわ
作画ガー呪術ガー言ってるやつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:05:55.36 ID:mcAzgpG70.net
>>738
第二の鬼滅狙ってるんでしょ。
ビジネス的に考えれば
呪術成功させたら輝かしいMAPPAの手柄になるもん。
進撃はWitのフォロー(尻拭い)でしかないもんな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:06:05.84 ID:CnCZ8Dord.net
>>718
えっ違うんですか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:06:18.39 ID:3Itg/LJt0.net
サシャの回想2枚は面倒だからカットして
エレンとカヤは無駄に歩く、走るシーン追加して緊迫感なくすの何なんや
原作から変えた部分ことごとく失敗しててある意味すごいわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:06:18.89 ID:uCPFJLXD0.net
>>576
東電事故が物語るな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:06:26.12 ID:bytvzRU+0.net
嫌ならMAPPAに言えばいいんじゃね?
行動力のない奴には出来ないだろうしどうせここで罵ったり愚痴るしか出来ないだろうが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:06:36.01 ID:kAujJx6op.net
>>727
MAPPAは呪術廻戦っていう大当たり
引いちゃったからな
終わりの見えてる進撃よりもこれから
長くシリーズが続く呪術に力入れる
のは仕方ない、視聴者にとってみれば
たまったものじゃないが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:06:41.87 ID:swNbWcd10.net
サシャの親父とお袋が言葉は無くとも同じ倫理観を持ってるのが分かるよな。ニコロとカヤの若さ故の感情の迸りとの対比が素晴らしいシーンだよ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:07:03.66 ID:Upjs0Ymqd.net
新作の呪術に力入れるのはマッパという会社としては仕方ないのかもしれないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:07:46.51 ID:qTBHEaXf0.net
>>750
無課金勢を課金勢にするために運営は努力してるんですがw
じゃあ最初から有料配信オンリーでやっとけよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:07:59.31 ID:jLEA7spy0.net
自分的には作画が悪いと言われてる回も概ね普通に見れてるな
今回にクレーム入れるとしたら、冒頭のジークの説明が大幅に不足していた事と
幼サシャ削除かな
ジークの脊髄液が座標を刻みつけ、ジーク経由で巨人の力が送られるからジークの
命令で動くようになる、という部分の説明が無いと分かりにくすぎる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:08:08.62 ID:YEPPgubDd.net
>>752
あの雰囲気で話し合いもクソもないだろ
銃突き付けてる信者達引き連れてんだから
いわゆる幼馴染に最後の、、、てやつだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:08:19.04 ID:CnCZ8Dord.net
>>727
集英社と講談社
制作費多く出したのはどっちなんだろうな
WITが降りたのも搾取疲れな気がしてならない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:08:48.85 ID:swNbWcd10.net
カヤが走って殺そうとするのは俺的にアリな改変だったが評判悪いな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:08:57.77 ID:mcAzgpG70.net
>>757
人間の心の成長を3世代を通して
目に見える形で見せるいいシーンだよな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:08:59.89 ID:TGr8gDo40.net
>>750
受信料という課金を毎月…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:09:40.51 ID:Yuvs5cgG0.net
MAPPAはチェンソーマンも控えてるし
講談社に媚びるより、集英社に媚びた方がいいって言うのもあるだろ(´・ω・`)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:11:05.06 ID:DcDyJuKIM.net
>>763
自分も改変してよかったと思うわ
それだけ怒りが強い感じがよく出てた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:11:36.73 ID:ypbZoOX80.net
エンターテインメント ・ トレンド
リヴァイ
9,275件のツイート

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:11:52.57 ID:6+9RtqgP0.net
カヤの改変?はどうでもいいけど
ニコロさんの語るときにサシャの回想がないのはさすがになんなんだよと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:12:14.85 ID:1w9hQ3qo0.net
>>710
そこ良かった
するっと入ってきたエレンには笑ったけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:12:19.55 ID:XeOF9tkQ0.net
1〜8話までがむしろWITと比べて個人的には良いと思ってたから
パラディに舞台が戻ってから手を抜いてるなあ〜って感じてしまう
ここは擁護するのではなく実力あるのだから本気出せと声を上げるべき

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:12:40.56 ID:7FJSphDU0.net
>>768
そんなにリヴァイの印象残るシーンあったっけ?

モテなかった云々のくだりか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:12:46.63 ID:EPGo0mUr0.net
>>723
エレンママのセリフは似たような事エヴァで言ってたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:12:53.85 ID:Rquc20rk0.net
リヴァイはオルオにモテモテだったよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:13:06.46 ID:PYFujROh0.net
進撃は原作厨がどの人気作品よりも狂気的
呪術で言えば五条の無量空処の絵が原作と違うと発狂するようなもの
Witが投げ出すにも無理ないね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:13:20.23 ID:MuZAW8dV0.net
うーん今回もクソ面白かった
これはなかなか痺れる展開だ
まだまだ2転3転しそうだね
って思ってスレ見たらなんか荒れてた笑
原作が上手に表現できてないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:13:49.88 ID:Q56zGG4ra.net
兵長はあの世でペトラと結ばれるから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:13:54.98 ID:o8gJiCv40.net
>>763
「私が憎くないの?」と許す人に問いかけるガビと同じ画角に許さない人がナイフを振り上げる原作の構図が芸術的すぎた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:14:01.81 ID:bytvzRU+0.net
>>776
また一部の人が騒いでるだけだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:14:16.83 ID:ypbZoOX80.net
トレンド1:11更新 急上昇ワード モテたことくらい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:14:26.65 ID:7FJSphDU0.net
>>774
食われかけたオルオを助けたとき
泣きながら「一生着いていきやす!」って言ってたな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:14:44.95 ID:bytvzRU+0.net
正直あ「モテたことくらい…ある」の間で笑った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:15:38.67 ID:mcAzgpG70.net
欲を言うと
ニコロの反応
サシャ両親の反応
どっちも真逆の反応されて
心が追いつかないガビの心情が今ひとつ弱かったかなぁ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:16:06.84 ID:jLEA7spy0.net
リヴァイの今回の長台詞は、だいぶ後の台詞とセットでエルヴィンよりアルミンを
選んだ理由が明らかになるから、注目する価値はあるな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:16:11.43 ID:YlxIsxHx0.net
なんかBGMがやたら気になるシーンとか、逆に無音なのが気になるシーンとかあるなぁ
今回の真ん中あたりのリヴァイが出てくるシーンとか「そこ無音なの?」って感じがしたわ
前の監督が結構BGMにこだわりあったらしいから、変わったのも影響あるのかなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:16:43.96 ID:Rquc20rk0.net
>>781
地下街でもアニキーって呼ばれてたしなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:16:52.43 ID:7oS/pT400.net
カヤのシーンは改変してたのか
原作の方はどんなか知らんがサシャ両親との対比になっててよかった
みんながみんな理性的でいられるわけがないしな
しかし不憫

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:18:12.84 ID:CnCZ8Dord.net
これから盛り上がるコンテンツと
これで終わるコンテンツ
社員に給料払う身ならどっちに力入れるか言うまでもない

他がみんな断ったの見ても予算は並なんだろ
それでもよくやってると思う

契約ではなく感情的な話で言えば
1番の不義理を犯したのは間違いなくWITで
その尻拭いをしてるのがMAPPA

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:18:15.86 ID:HADtvOyB0.net
今回の話でそんなゴチャゴチャ考えながら見てられるの凄いな
演技聞いてるだけでしんどいのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:18:26.90 ID:YEPPgubDd.net
神谷浩Cのことだから、モテたことくらい……のセリフ
納得行くまでむっちゃリテイクしてそう

>>777
そのあのヨ世行ったら〜ての
割とあたってたりするから困る

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:19:15.30 ID:swNbWcd10.net
>>778
まあわかるよ
俺も宣戦布告の構図改変されたのめちゃくちゃガッカリしたしな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:19:16.69 ID:Rquc20rk0.net
カヤのシーンは泣けるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:19:44.55 ID:nNO/dDRY0.net
悪くはないんだけど、なんか全体的に演出がwitに比べて淡々としている気がするんだよな、
盛り上げ方がいまいちというか、
キャラデサも含めて、良くも悪くも原作をそのままアニメにしましたって感じな気がする。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:20:19.09 ID:EPGo0mUr0.net
ガビが別室に向かう廊下までカヤの鳴き声が響いてるのはいい演出だった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:21:00.95 ID:Qpp76kVZp.net
率直な感想

グロい
精神的にグロい
覗いてはいけない
心の中の闇を見せつけてられてる気分

だが泣けてきた
人の心の優しさに脆さに強さに

この世界は残酷だ…そしてとても美しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:21:04.10 ID:v8uWsEtU0.net
>>793
原作見たことあるの? カヤが襲う構図やらなんやら全然違うぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:21:24.31 ID:7FJSphDU0.net
カヤ人間不信になりそうだな
友達だと思ってたやつが命の恩人ぶち殺してたなんてなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:21:38.26 ID:ImFZxvD10.net
>>727
構成はアニ外伝の人だぜ
諌山も信頼してる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:21:46.16 ID:mcAzgpG70.net
>>792
実の両親はガビを許す、
本来赤の他人のカヤが逆に許さない
この皮肉も諌山さんぽいと思う。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:23:15.84 ID:YEPPgubDd.net
たか毎週毎週壊れたテープレコーダーみたいに
同じ文句しか言えんやつみてると
ファイナルシーズンは一気観推奨だよなとつくづく思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:23:19.77 ID:Qpp76kVZp.net
オルオ
いいキャラだった

ペトラ
いい女だった

あの頃が懐かしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:23:48.69 ID:swNbWcd10.net
ガビがニコロに対して私の大切な人も殺されたって言うところも色々ねじれが発生してて面白いよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:24:12.85 ID:Rquc20rk0.net
>>799
カヤはガビとのあのやりとりがあったら襲いかかったんじゃないかと個人的に思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:24:28.81 ID:YEPPgubDd.net
ペトラの中の子、まだ声優してるのかも謎

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:24:36.07 ID:bytvzRU+0.net
>>795
美しい…
これ以上の芸術作品は存在しないでしょう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:24:40.56 ID:8jv73Uqv0.net
マッパって今後はチェンソーマンのアニメも引き受けるんだっけ?
人気作品担当するのはすごいけど作画大丈夫なのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:25:00.03 ID:caGa9p2md.net
カヤにとってはサシャは命の恩人で目指す目標でもあるからな
もはや信仰の対象である偶像

そら憎い仇目の前にいたら殺しにいくのは当然

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:25:14.13 ID:ImFZxvD10.net
>>795
本当にグロい話しはまだまだ先な
今日のなんて可愛いもんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:25:27.43 ID:mcAzgpG70.net
>>802
ほんと、人間の心の矛盾(葛藤)が色々ものすごく詰まった回だったわ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:25:30.41 ID:7FJSphDU0.net
ガビはガビでサシャに門塀のおじさんたち目の前で撃ち殺されてるからな
どっちがいい悪いは水掛け論になるしやっぱり

「戦争ってよくないよなぁ」の一言に尽きる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:26:08.79 ID:isa47ZLR0.net
マッパさんさぁ.....
作画がもたないからちょくちょく手抜きするのはまあわかるけど
一回でもいいから心震える演出、神回をつくれんのか?
2期3期といいこれは凄い思った回は何回かあった
でも今シーズンは紙芝居を見ているよう
淡々としすぎて没入できない
原作や今までのアニメちゃんと見てんの?
神コンテンツに小便ぶっかけられた感じがして腹が立つわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:26:12.06 ID:bytvzRU+0.net
精神的グロさは今回が1番クると思う
共感性高い人は次の回か3回ぐらい先にクるだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:27:10.95 ID:bytvzRU+0.net
>>811
ダハハハハッ
また同じ文句を垂れたな!?他のヤツはないのか!!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:27:21.39 ID:caGa9p2md.net
来月からはゾンビアイドルやってホモスケートの2期だか劇場だかもあるんやろマッパ
呪術も当然渋谷を2クールでやりきるだろうしこれにチェーンソーって物理的に無理じゃねえのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:28:29.03 ID:DcDyJuKIM.net
ガビはサシャの親の前でサシャを罵倒してたから
あれを許せる両親は凄い精神力だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:28:49.33 ID:cNAqWHTY0.net
最後のテーブルのシーンもう最高すぎるだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:28:50.91 ID:YEPPgubDd.net
精神的エグザイルで言えば、このあと控えてる
リヴァイに降りかかる地獄のほうがエグいしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:29:22.01 ID:XeOF9tkQ0.net
>>811
強襲は神回だったよ
あと今やってるところはWITでも盛り上げるのになかなか苦労するだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:29:33.07 ID:isa47ZLR0.net
>>813
どうしたんだ?
図星つかれて発狂したか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:29:55.07 ID:mcAzgpG70.net
>>813
作画に文句言ってれば承認欲求満たされるんでしょ。
じゃあどういう演出にしたらよかったと言うアイデアは
持ち合わせていないんだよなぁ、クリエティビティのない人間ってのは。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:30:17.79 ID:ImFZxvD10.net
>>811
嫌なら観るな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:30:24.82 ID:caGa9p2md.net
個人的に一番精神的なグロだったのはガビカスがニコロに叫んだ
「悪魔に負けないで!」だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:30:45.39 ID:CnCZ8Dord.net
>>814
それが社風だから仕方ない
他が断っても需要がありそうならウチは無理してやるっていう方針だから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:31:06.36 ID:YEPPgubDd.net
>>815
あれ罵倒になるのか?
戦争や民族の思想的なことだし

サシャに対してオヤジの前で直接な罵倒してくるのは来週

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:31:14.60 ID:bytvzRU+0.net
>>819
アニメどころか原作読んでないだろお前

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:31:40.51 ID:gztCsboy0.net
>>641
継承する前に一度は無垢になるんやで?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:33:05.47 ID:3Itg/LJt0.net
出版社にもPV詐欺して引き受けたのがイメージ悪いな
そりゃあのPVならイケると思うわな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:33:26.21 ID:18ub3Nt3d.net
原作では「マーレ人とエルディア人が付き合うなんて絶対だめ」みたいなガビのセリフがあった気がしたんだけどカットされた?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:33:45.48 ID:yVgXCKeC0.net
リヴァイが森で大量の無垢の巨人と戦うシーンがトレイラーにあったけどあれワイン飲まされたエルディア人か
髭面もエレンもしねよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:34:15.49 ID:7FJSphDU0.net
>>828
ライナーのかーちゃんが聞いたらうなだれそうw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:34:20.29 ID:KmEZQFVPM.net
今回いつも以上に絵が劇画調なところあったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:34:27.40 ID:f7RNBbWBa.net
どんな強大な国も、内部からの抵抗には弱いな。

マーレ、エルディア、現代のアメリカ・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:34:29.84 ID:isa47ZLR0.net
>>820
当たり前だろ?
作り手で世に送り出すのは制作会社なんだから バカなの?
この手の論点返しってCG批判の時もあったなw 製作者側の受けてを見下す論理だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:34:50.28 ID:DcDyJuKIM.net
最後のエレンは徹夜明けの漫画家みたいでちょっとワロタわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:35:43.61 ID:mcAzgpG70.net
>>829
エルディア人なんて生易しいレベルじゃない
ずっと一苦楽を共にしてきた部下達。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:35:46.75 ID:EPGo0mUr0.net
エレンは超大型と二度目に会った時、ただ一人突っ込んでった
ガビ子はエレンに会ってテーブルでガタガタ震えてた
これが二人の差だな…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:35:55.28 ID:swNbWcd10.net
前回のエレンジャケットはダサかったなw
今回は概ね満足

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:35:59.50 ID:XeOF9tkQ0.net
シーズン3まではアクションシーンのないのが4話、5話続くなんてなかった
ファイナルは今がそれだから作画の歪みもあり大きな不満を感じてしまう人が多いのだろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:36:00.20 ID:nNO/dDRY0.net
>>796
見てるよ、うーん、そこに関しては、原作の突然カヤが背後に現れたほうがよかったと思うんだけどなー
witは原作でいいと思ったところは、そのままで、さらにアニメで良さを引き出してくれたシーンが全体的に多かったのに対して、今の制作会社だといいシーンがないわけではないけど、全体的に見てるとそのシーンないの?変えるの?bgm使わないの?っていうシーンが多い気がする
まあ制作会社が変わってしまったんだからしょうがないけどね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:36:47.14 ID:isa47ZLR0.net
>>811
出た出たw
まあ製作者側がこういう姿勢なんだろうなうよくわかるよw
トレイラー詐欺の会社が何言ってんだバーカ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:37:28.37 ID:6MwEmWKZ0.net
しかしニコロとサシャの仲って妹公認だったのね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:37:33.90 ID:Qpp76kVZp.net
エレンはなんで脱いでるの?

露出狂?

ナルシスト?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:38:22.70 ID:isa47ZLR0.net
>>825
何回も読み込んでますが?
読んでないのはお前だろ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:38:39.71 ID:pLCr0UFv0.net
ニコロ感情移入してたらどんどん話がとんでもない方へ。ここも戦場なの忘れてた…つかサシャのこと本気で惚れてたのかよぉ
この各々の思惑が物語の歯車回す感じ海外ドラマ観てるみたいだったサブタイも凄く良い

簡単に言っていいか分からないけどサシャの父ちゃんは辛いがよく出来たひとで。一方のフロックのゲス脇役っぷりMVPもんというか
あいつの出過ぎない絶妙な存在感なんなんだ
リ、リヴァイはまだモテるし…真面目に調査兵団の立場危しって暗喩かな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:38:42.90 ID:Qpp76kVZp.net
ニコロくんはエグいことしてくれたな

でも何故か憎めないし憎む気になれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:38:49.23 ID:7FJSphDU0.net
>>842
作中の台詞を引用するなら「そういう時期」
まぁただの厨二病

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:38:54.56 ID:bytvzRU+0.net
>>842
ほら、あれだよ
髪型崩したり、自分の腕を握って「進撃の巨人…」って呟いたり、鏡を見て「戦え…戦え…」っていう、あれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:40:17.55 ID:mcAzgpG70.net
>>833
程度問題。
基本、見るだけしか能のない人間は
クリエイターが夜も寝ないで創り上げた作品を
ただただ黙ってありがたく観てればいいんだよ。
嫌なら観なきゃいいだけ。
もっといいものにしたきゃ
自分がアニメーターになって徹夜しろって話。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:41:39.88 ID:RCkN6qM6a.net
>>811
>神コンテンツに小便ぶっかけられた気持ち・・・

判るわ、同感、進撃の巨人はただの物語じゃないんだぞ、あれは失敗したわテヘペロで済む話じゃない
このまま終わるようだったらMAPPAはもう永遠に許さないわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:41:57.23 ID:CnCZ8Dord.net
文句言うならお前がMAPPAに行って手伝ってこいは海外の奴らも言ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:42:29.87 ID:1w9hQ3qo0.net
>>828
カットされた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:42:39.81 ID:tOEqfZhJ0.net
そもそもPV詐欺の件は完全アウトだろ
次回はどうせリヴァイのバトルもPVと全然違うのは目に見える

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:42:49.85 ID:swNbWcd10.net
>>848
どっちも極端なんだよ
客観的に見たらどっちも同じに見える
同じなんだよ...ライナー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:43:49.40 ID:bytvzRU+0.net
そもそも愚痴や悪口を言うスタンスがダサいって理解してないんだろ
ストレス発散させたいだけの猿でしかない
あるいはそういう行為で他人から注目を浴びたい人間のどっちかか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:44:31.81 ID:Qpp76kVZp.net
いやまあなんだ

まさかフロッグがこんなキャラになるとは!
当初は単なるヘタレキャラだったじゃねーか

そしてニコロくんがこんなキャラに成長するとは!
当初は単なるモブキャラだったたじゃねーか

諫山先生はキャラを活かすのが上手いな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:44:40.75 ID:ebBqu+pD0.net
カヤが襲ってくるシーン、
原作のほうが間違いなくいいし作画的にもむしろ楽そう
特にミカサがカヤ抑えるシーンとか酷すぎだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:44:48.26 ID:7FJSphDU0.net
未だにMAPPAが嫌って人は見なきゃいいのに
イライラしながら嫌いなMAPPA見ちゃってるんだよね…哀れなり

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:44:56.86 ID:6MwEmWKZ0.net
>>836
ガビだって自分が殺した悪魔がカヤの姉って知ってしまって動揺してるんだから同じ条件で語るのは無理がある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:45:47.19 ID:tOEqfZhJ0.net
>>857
いや呪術のときのMAPPAは好きだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:46:26.23 ID:mcAzgpG70.net
>>853
いや全然極端な事言ってないよ。
観るも観ないも視聴者次第なんだから。
実際俺はエヴァもう観てないからね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:46:32.32 ID:CnCZ8Dord.net
原作が素晴らしいなら原作を見ればいいのでは?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:46:40.00 ID:6+9RtqgP0.net
たびたびカヤをサシャの妹と思ってるやつは今まで何を見てたの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:47:02.26 ID:7FJSphDU0.net
>>836
巨人(進撃、始祖、戦鎚)
巨人(超大型)
アッカーマン

ガビが暴れてなんになる?
さすがにガビもどうにかできる状況でないことぐらい察するでしょ
アルミンのことは知らなくてもエレンとミカサのことはレベリオで見てるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:47:03.01 ID:qTBHEaXf0.net
まぁ文句を言いすぎるのはよくないよな
確かなのはアニメとしては呪術>進撃ってこと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:47:42.48 ID:jLEA7spy0.net
原作ではマッハで立ち直っていたカヤが打ちのめされたままだったのは
アニメ版の方が良かったな
レストランの構造もアニメの方が納得いく変更だった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:48:06.81 ID:isa47ZLR0.net
>>848
まあ、製作者側の人間もそういう姿勢で作っとるのはわかるよ、君みたいにねw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:48:08.15 ID:Qpp76kVZp.net
カヤの心中を察するにいたたまれない…
可哀想に

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:49:51.32 ID:yVgXCKeC0.net
フロックだけは残酷に死んでくれ
ハンジ撃ちそうでヒヤヒヤしたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:49:59.86 ID:mcAzgpG70.net
>>866
あれ、論破しちゃった?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:50:31.13 ID:0QhN87eGM.net
@
上から包丁で刺してきてるのに、カヤの腕の上から抑えられるミカサ、やっぱすごいな〜
http://pbs.twimg.com/media/Ev4zvvmVEAAsFPX.jpg:orig#.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:50:45.20 ID:swNbWcd10.net
>>860
どこが良かったどこが悪かったが無いフォーラム、BBSなんてつまらんわ。俺だってあんたから見りゃみるだけしか能のないつまらん人間だけどさ。程度の問題ってのはその通りだよ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:51:08.06 ID:7FJSphDU0.net
3期のフロックは糞うざかったけど
今はいい感じに闇堕ちしててむしろ好きだなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:51:38.87 ID:2MB7uq770.net
ハンターハンターみたいにまた違うところが制作してくれるかもしれんだろ
ただ1〜3はWIT越すのは難しいと思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:51:55.49 ID:qTBHEaXf0.net
>>871
全肯定しないとアンチなんだから仕方ないだろ
どんな出来でも絶賛するんやで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:51:59.94 ID:ebBqu+pD0.net
>>870
これ、流石にひどいよなぁw
アニメ見てるとき笑っちゃったよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:52:25.20 ID:qTBHEaXf0.net
>>870
おめえアンチか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:52:36.40 ID:isa47ZLR0.net
>>869
だからよくわかるよ、今シーズンはお前みたいな考えの
奴が製作に多数携わってるってのは
わかった?理解できた?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:53:45.60 ID:tOEqfZhJ0.net
>>870
ひどすぎワロタ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:57:00.12 ID:mcAzgpG70.net
>>877
あえてどちらか選べと言うなら
作画貶しばっかりでスレ埋めるくらいなら
その話は全部なしにした方がまだ建設的だと思うね。
程度問題に抑えられないならね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:57:02.08 ID:Qpp76kVZp.net
>>863
>ガビが暴れてなんになる?

ガビの叫びで
オレたちのライナーさんが颯爽と(ry

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:58:18.73 ID:owrVZqz10.net
名演出家の多いスレだな〜

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:59:55.48 ID:Qpp76kVZp.net
ガビ 悪人
ニコロ 悪人
エレン 悪人
フロック 悪人
ライナー 悪人

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:59:57.82 ID:caGa9p2md.net
それよりニコロとサシャはやってたかどうかに話戻そうぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 01:59:59.67 ID:Fx9nq5y20.net
>>634
ライナーを食うのが目標だったよなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:00:54.35 ID:2Ytn20Al0.net
>>828
さすがに印象悪くなりすぎるからカットしたんだろうな
今回は浄化回だし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:01:30.84 ID:ebBqu+pD0.net
名演出家が大量に現れるってことは
それだけMAPPAがひど、、、なんでもない私は全て肯定します

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:02:55.42 ID:isa47ZLR0.net
>>879
いい時は褒めるしだめな時は貶します
当たり前だろ?
毀誉褒貶も認めない共産主義者のような人間こそ不要だわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:03:47.46 ID:mcAzgpG70.net
>>883
そこは鉄板でやってないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:03:52.63 ID:ImFZxvD10.net
>>857
この世界の片隅にの作画を貶してた君の名は。信者じゃね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:04:47.48 ID:6MwEmWKZ0.net
何のためにアンチスレがあるのか一度胸に手を当てて考えた方が良い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:05:12.25 ID:Qpp76kVZp.net
>>846
>>847

そうか〜
あれかあ
ふう〜ん
なるほどね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:06:27.78 ID:9Fw5Io880.net
>>882
違う!俺が悪いんだよ…みんながこんなことになったのも俺が壁を破壊したせいだ!もう…嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ…もう…消えたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:07:07.82 ID:b+jOn8jH0.net
完全にワンパンマン2期の再来でワロタ
そもそもアニメスタジオ変わって成功した例ってあったっけ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:07:25.96 ID:ImFZxvD10.net
>>836
ガビはエレンの首撃ち抜いたり
フロッグを仕留めたり(生きてたが)大きな仕事するよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:08:23.35 ID:ImFZxvD10.net
>>849
その前に観るなよ迷惑だから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:09:29.95 ID:oqnod7OEp.net
刺青の時は逆にWITを貶しまくってたことを覚えているので全く同情する気にもなれないけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:09:33.42 ID:bytvzRU+0.net
>>892
んんんんんん!
+10000エレンポインツッッ!!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:10:44.30 ID:Fx9nq5y20.net
>>697
井戸に脊髄液タラリーでいいはずだよなw
ただ即効性と確実性ならガスかもなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:11:19.30 ID:mcAzgpG70.net
>>894
おい、攻めすぎw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:12:26.09 ID:caGa9p2md.net
そういや刺青改悪についてWITから謝罪はあったの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:12:28.13 ID:Fx9nq5y20.net
>>656
ああ あの頃はゾクゾクしたなw
原作見てないアニメ組だったから
ライナーどうしたの て感じながら見ていたなwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:12:52.43 ID:ImFZxvD10.net
原作よりミカサが女っぽいとWITを貶してた連中と同じだったりしてw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:13:43.28 ID:ImFZxvD10.net
>>899
すまん止めるわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:14:26.77 ID:9Fw5Io880.net
違う!俺が悪いんだよ…!
カヤ「私は2人は恋人だったと思ってるけどね」
ガビの 「!?エルディア人とマーレ人が!?ダメに決まってるでしょ!」
カヤ「なんで?」
ガビ「ダメなもんなダメなの!」
カヤ「だからなんで?」
のやりとりがカットされたのも、原作通りの順番でやってないせいで本来2話前の「偽り者」でやってたリヴァイとジークとの会話シーンが今回になって本来なら偽り者でピクシスの上手い嘘のつき方の話とジークとリヴァイの会話、イェレナの話が繋がっていく美しい構成だったのにそれが台無しにされたのも俺のせいだ!
もう…嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ…もう…消えたい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:15:10.88 ID:XeOF9tkQ0.net
>>870
ミカサならカヤの振り下ろした手なんてスローでしょ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:15:18.45 ID:6MwEmWKZ0.net
>>900
原作者も承知の上でやってたのに誰に謝罪すんの?
本当にアウトなら止められる権限は元からあるよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:16:18.19 ID:b+jOn8jH0.net
WITもリヴァイのヒストリアの恫喝カットはひどかったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:16:28.09 ID:vfkhwQMR0.net
>>893
フルメタル・パニックは京アニのふもっふ!で弾けたぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:16:29.71 ID:0kkUKZeE0.net
マッパは原作に寄せすぎなんだよねぇ
諌山は安定した画力ある訳じゃないから
WITぐらいのバランスでいいのに

ガビに襲い掛かるカヤの顔もWITならもうちょっと可愛かったんだろうなと
まぁ狂気は感じたけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:17:10.52 ID:5GnaGXtz0.net
作画監督16人か、どうりで先週に輪をかけて作画が酷いと思ったぜ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:17:27.33 ID:6MwEmWKZ0.net
原作通りを貫くならいっそ立体機動装置も原作デザインにするくらい徹底すりゃ良かったとは思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:18:11.19 ID:mcAzgpG70.net
>>909
程度問題の範疇でいい意見だと思います。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:18:12.96 ID:jemTjuZFp.net
>>893
ストライクウィッチーズ三期見たか?
最初がゴンゾだから良くなった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:19:11.05 ID:9Fw5Io880.net
>>907
違う!俺が悪いんだよ…そのシーンがカットされたのも後々の展開にも大きく関わるうえに読んでて面白かったリヴァイとリーブス会長の交渉シーンがカットされたのも俺のせいだ!もう…嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ…もう…消えたい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:19:17.06 ID:6+9RtqgP0.net
ヒストリア関連は殴ってみろ云々をミカサに言わせたのが一番糞

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:20:19.69 ID:Qpp76kVZp.net
>>892
英雄になりたかった
母を喜ばせたかった
父を見返したかった

やってやる!
おれならできる!
やるしかない!
いまやらなくてどーする!

コンプレックス
厨二病
挫折と後悔

誰しもが経験する
若さゆえの過ちって奴さ
気にすんな

いや、やっぱり気にするべきか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:20:51.10 ID:9Fw5Io880.net
>>915
その通りだガリアード。お前の言ってることは全て正しい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:20:59.42 ID:ImFZxvD10.net
>>904
差別助長になりかねないとNHKから言われたんじゃね?
S3の時に原作ならばリヴァイがジークの片目も剣で突き刺して潰してたんだけど
改変されたし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:22:28.69 ID:bytvzRU+0.net
ライナー、お前と同じだよ
WITもMAPPAも、同じなんだ
いい演出もあれば、悪い演出もある
お前らは諫山創の作画が悪いと教えこまれた
初期の諫山創先生の作画を見たお前らに何が出来たよ
ライナー…ずっと辛かっただろ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:23:46.45 ID:b+jOn8jH0.net
>>918
あそこはリヴァイらしさがもっとも出てるシーンだと思ったんだがな
もっとも致命的なのはWITの1期の最初において「いってらっしゃいエレン」がカットされてることなんだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:23:59.39 ID:mcAzgpG70.net
スレに長く居すぎたせいでハンパなクソ野郎になった自殺願望者がいますな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:25:09.57 ID:Rquc20rk0.net
>>893
ワンパン2期は原作からして駄作だったろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:25:26.41 ID:caGa9p2md.net
そらバカな連中と3年どころか10年くらいいっしょにスレに居るからな
もう何が正しいのかわからん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:25:47.21 ID:9Fw5Io880.net
>>918
差別助長どころかそういった発言に対してカヤがなんで?って疑問を抱いてるむしろ真逆にあたるシーンなんだが
オニャンコポンにサシャがどうして肌黒いの?って聞いたシーンでも同じようなこと言ってそうだなお前は

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:27:25.89 ID:c0TYp4gj0.net
まあ今回と最新話を見比べて思うのは

サシャってまじ幸せ者だったなということだったりする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:29:09.64 ID:ImFZxvD10.net
>>920
マジかよ!?

いってらっしゃいエレンは最終話に繋がるかもしれない
超大切なセリフじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:29:18.96 ID:mcAzgpG70.net
実はキャラクターを一番掘り下げられてるのがサシャなんじゃないかという疑惑。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:30:05.37 ID:Rquc20rk0.net
主人公はライナーなんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:30:34.88 ID:8jv73Uqv0.net
>>919
ほんそれ
どっちの過激なファンこわい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:32:09.09 ID:caGa9p2md.net
そろそろ早めに次スレ立てた方がいいと思う
おやすみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:32:13.07 ID:ImFZxvD10.net
>>924
オニャンコポンにはみんなが喜ぶ返しがあるやん
今回はみんなが喜ぶ返しなんて無いぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:34:11.50 ID:c0TYp4gj0.net
>>926
回収あったからな
アニメ痛恨だよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:38:07.89 ID:9Fw5Io880.net
スレ立ては俺が!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:40:26.05 ID:ImFZxvD10.net
>>933
まかしたよアルミン

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:42:26.62 ID:isa47ZLR0.net
>>818
原作寄りにキャラデザに決定したのが盛り上がらない理由だろうな
3期までの浅野恭司さんのキャラデザどっちで行くか悩んだらしい
諌山絵は表情描写も素晴らしいけど、コマ割りでそのシーンの迫力、躍動感をだす力
が本当に凄い
原作絵でここまで暗くて迫力感じなくなるなら浅野さんよりの方よかっただろうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:43:25.29 ID:sw1XSIUsa.net
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1615138760
規制でテンプレを書き込めない…俺は…本当にどうしょうもない…俺を…許さないでくれ…もう嫌なんだ自分が…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:44:50.00 ID:RkScm8UW0.net
>>900
刺青改悪だけじゃない
意味もなく進撃の巨人をヱヴァ風味にしたり
鎧の巨人に火を吹かせたりWITは結構酷い改悪をしている

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:45:02.58 ID:isa47ZLR0.net
誤爆
>>935
>>909
だわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:47:45.77 ID:RkScm8UW0.net
>>843
記憶障害なんだなきっと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:48:48.05 ID:mcAzgpG70.net
>>928
ライナー主人公ならタイトルが「鎧の巨人」になっちゃうじゃない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:49:21.63 ID:+GI5yclG0.net
ハンジさん、エレンを喰わせる何てことは無いとか言ってたけど
遠く離れたリヴァイでさえすぐ判る事が理解できてないとか、ホント指揮官向いてないな
そしてアルミンも昔なら気づきそうなのに、ベルトルト喰ったせいか参謀役を全く果たせない唯のお花畑化してるし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:50:04.04 ID:9Fw5Io880.net
違う!違うんだエレン!スレを立てたのは善意とかじゃなくて…俺は英雄になりたかった!誰かに尊敬されたかった…俺が悪いんだよ…テンプレを書き込めなかったのも規制が悪いんじゃなくて俺のせいだ!もう嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ…もう…消えたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:50:43.20 ID:6MwEmWKZ0.net
根本的に学舎肌なんだろうな
リヴァイに団長が務まるかといえばまた疑問だけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:55:24.25 ID:mcAzgpG70.net
自殺願望のライナーも
銃を咥えてみたかと思えば
一転パラディ島奇襲を提案したり
なかなかの躁鬱っぷり。
作者に都合よく使われてる感が凄い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:56:10.95 ID:PIMGhYdn0.net
正直ミカサが将軍家とか刺青がどうこうとかあんまり意味なかったな
なくてもいい設定

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:57:42.91 ID:RkScm8UW0.net
>>756
やきうやってドン引きしたけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:58:35.01 ID:PIMGhYdn0.net
ニコロがガビ殴るのもひでえわな
母国マーレの惨状見ても同じ事できるんかね
一般人じゃなくてマーレの調査兵?だったんだろ
ちょっとサシャに入れ込みすぎ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:59:10.11 ID:6MwEmWKZ0.net
いうほど呪術って当たりかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:00:17.90 ID:6MwEmWKZ0.net
>>947
エレンの奇襲なんて調査兵団からしても寝耳に水だったし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:01:47.18 ID:9Fw5Io880.net
>>944
ガビとファルコを大切に思ってるからじゃん。どれだけ死にたくてもあの子達を守るために例のライナアアアアア!のシーンでも立ち上がったように今も死にたいままでも自ら辛いところに立ち向かっていく。ライナーのキャラは一貫している。キャラも理解してないくせに都合よく〜とか語らないでほしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:01:59.75 ID:6MwEmWKZ0.net
まぁ3年もパラディ島で暮らしてればサシャがいなくたって情は移るわな
戦死候補生の頃から懐疑的な思想だったファルコの方がおかしいんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:02:54.59 ID:OnsRK7kq0.net
>>948
毎回録画して見てるけど見たら消してる。
保存してまで見たいとは思わない中身。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:07:16.69 ID:9Fw5Io880.net
>>947
誰よりも自分の飯を美味そうに食ってくれたクソみてえな戦争から救ってくれた女を殺したやつがはい!仕留めました!って笑顔で報告してきたら殺したくなるだろ。むしろニコロは相当優しいぞ。ファルコ殴った直後にはっとなってたしな…実際にガビに罪があるのかとか洗脳教育がどうとかを被害者に、それもあの場あの瞬間でそこに思い至れるかって言ったらほぼほぼ無理だろ?サシャの両親がものすごい人ができてた聖人ってだけで普通はあれ殺意湧くよ。神視点で見てるからそういうことが言える

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:10:45.52 ID:mcAzgpG70.net
>>950
ガビとファルコのためだけに
手負いのマーレ軍を再動員するのは
さすがに合理的判断じゃないと思うけど?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:11:29.67 ID:9Fw5Io880.net
幼少期から洗脳教育受けてたガキに自分の恋人やら家族やら大切な人が殺されたうえでそのガキに煽られても許せる人ならニコロに酷いって言ってもいいんじゃないかな…そこまで思い至るならむしろニコロの気持ちもわかるだろ…って思うけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:14:36.79 ID:Rquc20rk0.net
例えば自分を慕ってくれて可愛がってた犬や猫を「害獣を仕留めました!」とか笑顔で言われたら殴るわなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:19:16.45 ID:xZNgnlkU0.net
今回見たら、リヴァイは原作のラストでもエレンを助けそうやな
なにがあってもエレンを死なせたら、いままで死んでいった兵団が浮かばれん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:20:24.27 ID:9Fw5Io880.net
>>954
?????そういう話は一切してないんだが?
お前ライナーが銃咥えたり島に攻撃しようとするのに一貫性を感じられなくてご都合を感じるっていう話したよな?それに対して一貫性あるよって返しただけなんだが…
そもそもライナーはジークが何か企んでるから半年以内に仕掛けないといけないって言ったのは建前で早くガビとファルコ救出するためにそう進言したんやぞ。あの2人を助けたいです!で通るわけないやろ?どう見てもそれがわかるようになってると思うんだけど…
例の銃フェラの時に「俺にはまだあいつらが…」って自殺やめたり、もう死にたいって思ってるけどあの子達を助けるために立ち上がって…これでわかってないならヤベーと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:22:43.50 ID:PIMGhYdn0.net
サシャも兵士である以上は戦闘行為上の事だったんだろなぐらいわかるし
マーレも奇襲されて相当被害が出たとわかる
それで自国のために戦ったという子供殺そうとするほど激高ってちょっとな
まあエルディア兵だからもともと見下してるのかもしれんけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:23:19.57 ID:PIMGhYdn0.net
まあニコロが切れてワインの瓶で殴らせなきゃいけないからしょうがないけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:23:47.42 ID:1RPtISdn0.net
ガビちゃんかあいそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:28:56.08 ID:J21Fzov90.net
リヴァイの「モテたことくらいある」って
ただのギャグっぽく聞こえるけど
過去には恋人もいたが今はいないって
過去形の意味だと思うとちょっと響きが違ってくるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:29:59.61 ID:1T4MeeO+0.net
原作、あと一回のびたらしい……
全140話か

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:31:14.65 ID:6MwEmWKZ0.net
>>959
そんな簡単に割り切れるもんなら人類史に戦争はそもそも存在しない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:31:29.21 ID:PIMGhYdn0.net
>>963
え?どこ情報?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:33:41.99 ID:PIMGhYdn0.net
ミカサがカヤ止めたシーンは原作の方がよかったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:34:20.26 ID:DQvGleuK0.net
最終巻6話分なんてありえるのか
通常4話分なのに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:36:31.72 ID:ebBqu+pD0.net
原作伸びるとなるとアニメもスケジュール変わってかなり余裕でることになるけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:38:35.71 ID:ypbZoOX80.net
回想のとこ綺麗だったなプロジェクションマッピングみたいで
内容は残酷やけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:43:35.98 ID:oqnod7OEp.net
もういっそファルコ殺してあげた方がガビも懲りるんじゃないかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:51:06.84 ID:yrHDsRO50.net
ニコロとカヤの声優すげえなぁ・・・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:57:21.80 ID:thkmi5fSM.net
呪術に負けコン

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:01:48.61 ID:8KFb/Ra7M.net
>>870
カイジみたいな鼻してるなミカサ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:05:52.39 ID:E/0G8IQZ0.net
>>778
ガビをアップにしといて
引いた構図にした時にカヤが現れるシーンが良かったからねぇ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:05:55.83 ID:DcDyJuKIM.net
>>970
つーか、あれで頭殴られて死なないファルコの頭が凄い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:07:39.65 ID:k50i269+0.net
つまらないワケじゃないけど演出なのか間の取り方なのか、もう少しゆっくり時間使って欲しい気持ちになる。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:07:59.38 ID:E/0G8IQZ0.net
>>818
台詞がいいから
もっと映える演出なり構図なりできると思うけどねぇ
今回は原作の構図の方が良いと思った

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:12:14.03 ID:Ei5g4Bsv0.net
>>728
あそこは残念だな。
しかし、原作そのままをアニメ化するもの難しいだろう、あれは。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:20:13.26 ID:Myub/2pz0.net
>>968
いや次で最終回。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:25:46.21 ID:Rquc20rk0.net
>>975
ファルコは炭治郎だから石頭なんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:29:45.46 ID:MuZAW8dV0.net
>>855
モブと思われてたキャラが実はそうでない展開いいよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:30:15.72 ID:Ei5g4Bsv0.net
>>858
普通に姉妹と思ってる奴がいるが、違うぞw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:31:56.76 ID:MuZAW8dV0.net
>>945
あれはこれから何らかの回収があるのかな?
無いのなら同意

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:35:15.26 ID:MuZAW8dV0.net
>>948
3回トライして失敗してる
陰陽道みたいのは好きだからまたチャレンジするけど
進撃は最初から掴まれた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:41:39.60 ID:Rquc20rk0.net
呪術は序盤地味だったからなぁ
進撃は新人賞受賞の作品紹介のタイトルとワンカットだけでも掴まれるw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:43:59.20 ID:VMSKr0oY0.net
ここまでの逃避行でガビの思考が多少はマイルドになってるかと思えば
まるで変わってないのな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:52:17.51 ID:t3F52Yzf0.net
呪術は設定説明がウザいわw
しゃべりで説明するのやめてくれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:53:28.97 ID:2o5J/xHk0.net
面白かった。でも一つ指摘したい。
ニコロはどうやってブラウスおじさんにナイフ渡したんだ。投げたのか?
ナイフ受け取った後ガビの背後から歩み寄るおじさん。位置関係おかしいだろ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:55:11.52 ID:61UYaEO90.net
ガビちゃんてかわいいな
なんで嫌われているかわからない

エレンへの怯えっぷりがいつもすごいか弱い女の子なのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:55:53.17 ID:qr2x4EAO0.net
>>948
つまらん
なんであんなのに作画の手間かけてるのかまったくわからない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:02:43.92 ID:razLKAAv0.net
カヤが襲うシーンアップでドンでよかったやろ
ナイフを手に取るシーンを一瞬入れてドンって感じでさ
巨人戦もだけど迫力あるシーン引きの絵に改悪しすぎじゃね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:15:11.29 ID:Pj+jlPNS0.net
ジークが毒ガスを撒いてたなんて非人道的だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:27:21.43 ID:2o5J/xHk0.net
2回目見たらナイフ手渡しのカットがあったわ。でもやはり立ち位置に違和感。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:30:27.24 ID:xCpu8EdPa.net
>>991
ドンってなに?ワンピース的なこと?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:45:18.02 ID:T/dKcYkAa.net
迫力のあるカメラワークとスロー演出がほしいってことじゃね
わかる気はする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:45:18.47 ID:LrADKeCMa.net
>>590
これ何巻の話??

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:49:44.82 ID:wHIKoCfi0.net
>>553
アニメはアニメとして独立した作品として成立してなきゃおかしくね?
原作読んでようやく納得って何のためのアニメなんだよ
原作は原作だろ
アニメはアニメの絵柄と質を保って当たり前なんだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:11:16.88 ID:ZZNfA/0zM.net
ガビは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:11:32.99 ID:ZZNfA/0zM.net
俺が

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:11:49.15 ID:ZZNfA/0zM.net
守る!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200