2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2514

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 16:19:41.99 ID:iX2t8Uao.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2513
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614670734/

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:05:40.63 ID:i+seMFhr.net
>>622
劇場版やる直前もそんな感じだったけど
実際蓋を開けたらえらい事になったから鬼滅はもうわからん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:07:17.23 ID:/ryscgpf.net
まあ某キャラの女装とかあるから一応女は食いつきそうではある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:09:05.33 ID:pufW5Vgf.net
>>623
放送開始 ←2クールやんのかふーん
続きは劇場版で ←ふざけんな!
円盤回収 ←バチがあたったな

人気が出始める ←全然わからん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:09:18.16 ID:n+tAEcv5.net
>>623
コロナで他がなかったからな
マスゴミも他になんのないからのっかた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:12:43.75 ID:3PVOOlry.net
ブヒリスト達は知らんかもしれんが鬼滅はジャンプ連載時からかなり人気あったよ
特に無限城編に入ってから
ジャンプで最終回の日には日経CNBCとか経済誌でも特集されてた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:14:26.73 ID:VoCdxM9D.net
>>627
ジャンプで連載してた鬼滅で知識マウントとるやつ始めて見たわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:14:37.42 ID:Uy4j0GED.net
鬼滅は一般人気だろ?

ジブリやらドラゴンボールより今は人気ある作品なんだから多少女子離れようがどうでも良い
おそまつさんみたいにオタク女にしかウケてないコンテンツとは違う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:15:04.92 ID:VoCdxM9D.net
自分が知ってることは他人が知らないに違いない!と思ってるのだろうか
特別感?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:15:34.78 ID:Uy4j0GED.net
もう無限列車篇の国内興行収入とか更新されるのいつになるやらって話だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:16:23.62 ID:4M3Wj6lT.net
>>627
ジャンプで最終回の日には日経CNBCとか経済誌でも特集されてた

って、宣伝されてたんだなあとしか思わんわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:17:41.37 ID:i+seMFhr.net
>>627
まるで鬼滅原作最終回がアニメで人気爆発して鬼滅ブーム来る前だったかのような口振り

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:19:04.83 ID:3PVOOlry.net
>>628
マウントとかじゃなく事実ね
ブヒリスト達はufotableや映画化で人気が出たと思ってる奴多いけど
実際はツイの投稿数だと無限城のしのぶ×童磨が人気のピークなんだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:19:19.22 ID:abPeZo/h.net
最終回前はすでにかなり人気あったよ
ただ無限城の頃からって言ってるけどそれ相当終盤だからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:21:10.62 ID:xrn+KfZ+.net
鬼滅って、アニメの終盤からと、アニメ終わってからのが人気が爆発してたような

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:22:24.43 ID:3PVOOlry.net
>>632
それ以前からキッズ中心に社会現象起こってたからね
小学校とか女子も男子もみんな漫画読んでるレベル
馬がー無職がーって騒いでるブヒリスト達とは真逆のベクトル向いとるのよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:23:29.57 ID:KM5XK0gz.net
平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
https://bunshun.jp/articles/-/42697

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:23:54.33 ID:pufW5Vgf.net
今どきの小学生ってジャンプ読んでるか?サラリーマンが読んでるのしか見ないわ
テレビも深夜アニメなのにどうやって見たんだって思うわ、ああそっちは配信で見るか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:24:19.37 ID:VoCdxM9D.net
ネットでもテレビでもニュースになった事を堂々と喋って俺らを馬鹿にしようとする精神が分からない
喋っても無駄そうだから素直にNGします

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:24:25.09 ID:Uy4j0GED.net
進撃の巨人
2013年 アニメ一期
2017年 アニメ二期
2018年 アニメ三期
2021年 アニメ四期→アニメ会社がMAPPAに変更

進撃の無能さに比べたら鬼滅はよくやってる
一期流行ったのにモタモタやってたんだぞ
WITは進撃やめてリゼロ作者のオリジナルアニメとか?だしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:26:31.22 ID:abPeZo/h.net
>>641
原作が今ようやく終わり際だから二期早めに出しても原作ストック貯まるのを待つことになる
どちらにしろ総合期間はそう変わらんで

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:27:31.70 ID:/ryscgpf.net
進撃は日本じゃいまいちなのに何で外人にあんなにウケてるんだ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:28:42.44 ID:Uy4j0GED.net
>>642
四期は仕方ないぞ
とっくにストックはあったのに二期まで時間かけたのが問題
二期も1クールだから無理じゃないしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:29:42.85 ID:0BNIDHvh.net
>>643
日本人は知能が低いから簡単な物語を好むだけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:29:45.62 ID:MdX8+G7E.net
>>569
大成功リメイクはシティハンター忘れてるぞ
あれは素晴らしいリメイクというか旧作テイストそのまんまが成功の鍵
アスファルト切りつけないと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:32:06.81 ID:abPeZo/h.net
 魔法陣ぐるぐる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:32:38.80 ID:v+fLkIhd.net
海外で受ける作品は価値観が通用するかどうかだな
進撃の内容だと驚異に脅かされたことのある国なら誰しも理解できる
アメコミの流れを組んでるジャンプ作品とかも受けるし恋愛物も受けやすい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:33:11.34 ID:3PVOOlry.net
>>646
ハンター×ハンター一択やろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:33:14.10 ID:xrn+KfZ+.net
鬼滅は完全にアニメでブーム来てるじゃん、これでアニメ放送前にブーム来てたというのは無理がある

https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/ts_kimetsu_a03.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:33:41.38 ID:MdX8+G7E.net
>>641
むしろ進撃があったから鬼滅のアニメ展開を超特急にしたんだろ
1期から2期まで開いたのは本当無能
まあただ1期の時点でそんなにヒットすると誰も思ってなくて
WITが先々のスケジュール入れちゃったんだろうね 1クール2年かかるらしいから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:33:43.39 ID:QDF3HAlD.net
>>643
少なくとも北米は
ゾンビ大好きだから
閉鎖空間における
でっかいゾンビものに見えたのかも

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:33:47.88 ID:/ryscgpf.net
>>646
暗闇走り抜けたから成功したのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:34:10.56 ID:TZrQ3D7k.net
オルサガ
シャアが王女に言った父国王が王妃を生き返らせるために魔物が出現したっての
嘘かと思ったら普通にほんとだった
そんで内戦の混乱に乗じて隣国が侵攻とか地味な展開
もう誰も見てないかも

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:34:13.23 ID:oiVc+Hdx.net
WITはカバネリ作りで忙しかったんやろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:36:00.52 ID:abPeZo/h.net
カバネリの主人公の相棒がエレン役声優なのはさすがに
進撃待ってる視聴者にあれを提供しようと思った度胸がすごい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:37:23.96 ID:MdX8+G7E.net
>>654
見てるし
リゼロよりインスタントに試練が終わるのでスカッとするわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:39:33.03 ID:MdX8+G7E.net
進撃もカバネリも音響が三間なので
だいちゅき梶くんを入れたんだろうよ
オリジナルでもうけたかったんだろうなWIT

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:40:04.95 ID:3PVOOlry.net
>>650
映画化決定とジャンプ最終話が同率1位やね
https://pbs.twimg.com/media/EZ-RRtJVcAEJORO?format=jpg&name=large

映画化はサプライズだったからそりゃツイ数は多いよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:40:42.45 ID:xrn+KfZ+.net
ワンダーエッグは総集編、リゼロはまたエミリア回で
どっちも放送前は盛り上がると言われてたのにコケたな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:40:57.17 ID:UMaiyTek.net
進撃アニメ化とろいのはWITの失敗じゃなく講談社の失敗だろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:41:30.37 ID:QDF3HAlD.net
カバネリの海外の期待
当時は結構凄かったんだけど
アニオリは難しいね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:41:49.17 ID:z/2cWwZ1.net
WITは製作の主導権持ってないわな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:42:17.48 ID:YHwaIATB.net
まあ時間空き過ぎたな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:43:07.05 ID:0BNIDHvh.net
海外の人間は先に漫画で読んだ日本人の多くが意味不明と言ったマーレ編を楽しんでる
日本人には難しすぎたんだね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:45:19.10 ID:3PVOOlry.net
>>665
海外も結構荒れてるぞ
あれユダヤ人だろ朝鮮人だろって

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:46:47.58 ID:i+seMFhr.net
エレンの真の狙いが何なのかは今のところ意味不明だな
すごい面白いけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:47:00.20 ID:QDF3HAlD.net
おにいさま2期も
円盤7000台みたいだし
なろう系は2期売れない呪いが
かかってるのでは?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:47:12.34 ID:5JJWRbG5.net
原作勢多いからネタバレされても知らんぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:47:30.95 ID:Uy4j0GED.net
ワンエグはともかくリゼロは三期やる人気はあるぞ
禁書と同じでこれ以上盛り上がりようはないが、やるだけの人気はある感じ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:48:30.28 ID:MdX8+G7E.net
キャラクターに好きとか嫌いとかの感情はなく話だけ追ってたから
俺も今までは進撃そんなにのめり込むほど面白いと思ってなかったけど
今シーズンはああこれがやりたかったのかと毎週楽しみにしてるクチ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:49:57.69 ID:sFoTRFI4.net
進撃の売上見せたろか?
一期83000
二期7500
三期5300

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:51:59.95 ID:XwjecFcf.net
進撃もなろう系みたいなもんだからな
二期で落ちるのは妥当

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:54:08.02 ID:4qA7NgY8.net
お前らっていつも周りをキョロキョロ伺って自分は浮いてないかといつもビクビクしてるよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:54:58.79 ID:QDF3HAlD.net
>>670
それは純粋なアニメ人気なの?
売上厨にはなりたくないが
アニメ人気の指標
円盤売上ぐらいしかないからな
オマケ商法除いて見るとしても
なろう系は2期は弱いと感じる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:57:17.97 ID:Uy4j0GED.net
>>675
リゼロは配信がいい
転生スライムも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:57:38.63 ID:MdX8+G7E.net
世間でどんなに人気落ちてようと自分が面白いと思うかどうかは
全然関係ないよ
まああと1期はキャラ人気だよね特に腐はリヴァイ
キャラには興味なかったんだよなあ話をずっと追ってただけで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:57:44.46 ID:QDF3HAlD.net
>>672
海外人気は別として
日本の人気はそんなもんだと思う
みんな漫画読んじゃってんだよね
何回も見よう思うには話が暗いし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:58:23.22 ID:s4zEj0Jg.net
ワンエグもリゼロも転スラもなんかいろいろややこしい条件でもあるのか
普通に作れないで製作が苦しんでそうだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:00:38.85 ID:IKKDU24J.net
別マガってコスパ最悪クラスだよな
進撃読むために渋々買ってる層が連載終わって消えたらやってけるのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:00:54.06 ID:aJoS3fr5.net
リゼロとかここ数年のグッズ販売の頂点クラスだろ
鬼滅とかには負けるだろうけど
円盤や配信よりこっちのほうが影響でかいぞ
スポンサー付きまくるからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:04:08.63 ID:MdX8+G7E.net
>>681
だが肝心の本編はCMすら削れるという
アニプレ賭けてるのは痛い程伝わってくるんで3期以降もあるだろね

683 :しんたろう :2021/03/04(木) 12:05:52.40 ID:rZ1XgReP.net
進撃もなんかのジャンプ漫画の焼き直しだろう
大昔に似たようなの読んだことある
近年の作品で完全なオリジナリティを感じるのは、腐ってもワンピースぐらいだな
ああ、進撃はサイボーグ009にも似てるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:07:30.51 ID:MdX8+G7E.net
>>683
は?見当違いもいい加減にしろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:08:17.42 ID:hMp6gpU6.net
冷凍パスタとウインナーたべたわ
腹ぱんぱんよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:09:38.50 ID:G2fVXAsx.net
リゼロのこのぐだぐだっぷりはアニメスタッフが原作信者でそのまま全部やってんのかな
なろうなんだからダメなとこはうまく改変しないとダレるな
回復は筆安のお陰かうまくまとまってる気がする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:10:26.21 ID:hMp6gpU6.net
五等分がおわって
戦隊なんちゃらってのをねぎ先生はもうかいてるけど

五等分の原作はだれエンドだったの?
マルチエンド?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:12:22.64 ID:9Yxl8RLW.net
オルサガはどうせ最後までやらないだろうし
ソシャゲだってきいてみるの無くしたけど割と好きだったよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:12:35.49 ID:Yr7mfW/a.net
マンキンはテレ東夕方アニメなのか懐かしいなあ
スレイヤーズ ロストユニバース セイバーマリオネット
めぐさんの主題歌いっぱい聴いてたもんな
進撃はマヴラヴ言われるけど結局はどっちも人の争いなのだし
マヴラブの元ネタのガンパレの方が近いのかもしれんな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:14:19.96 ID:DTMA2kYh.net
進撃は言うほどマヴラブ感ないから
人間食うキモイ敵と戦うってとこだけやん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:15:55.31 ID:QDF3HAlD.net
進撃は
マブラブの絶望感を
リスペクトしてるだけだと思う
内容は全く違うから
マブラブは設定まんまガンパレだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:16:07.21 ID:E9EaGTpB.net
おまえらほんと転スラとかリゼロとか鬼滅とかクソアニメの話題好きだな
リゼロは二股内容を声優にディスられたり、捕鯨のとこまでは一応見たけどほんと苦痛だったので二期は見てない
転スラも一期ほんと苦痛のなか消化したので、二期はほぼ見てない(一応MXつけっぱで流し見はしてるので今どんな展開かはわかるし次回の虐殺回?は必見やな)
転スラは腐女子も下支えしてるみたいだから売れてしまうし、リゼロもよく知らんけど中国で人気あんだろ?
そういう「クソアニメだけど売れてしまう」のはどうにもならんので話題にするだけ無駄だろ。アイドル系アニメを男女の病気の人達が買ってしまうようにな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:16:56.49 ID:yU97a4SN.net
リゼロは1期からしてこの程度
頂点には程遠い
よくあるちょいオタ受けした程度のアニメでしかない

○Re:ゼロから始める異世界生活 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *5,577(**,769) 11,780(*1,036) 16.06.24 ※合計 12,816枚
02巻 *6,799(**,868) 10,414(**,***) 16.07.27 ※合計 11,282枚
03巻 *7,118(**,928) *9,728(**,***) 16.08.24 ※合計 10,656枚
04巻 *8,037(*1,070) *9,374(**,***) 16.09.28 ※合計 10,444枚
05巻 *7,860(*1,067) *9,035(**,***) 16.10.26 ※合計 10,102枚
06巻 *6,635(**,865) *8,334(*1,105) 16.11.25 ※合計 *9,439枚
07巻 *7,298(*1,003) *9,150(**,***) 16.12.21 ※合計 10,153枚
08巻 *7,444(*1,000) *9,017(**,***) 17.01.25 ※合計 10,017枚
09巻 *7,244(*1,035) *9,136(*1,275) 17.02.24 ※合計 10,411枚

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:17:35.50 ID:YHwaIATB.net
見てねーやつは黙っとれやw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:17:37.02 ID:pufW5Vgf.net
>>681
レム等身大フィギアをカウントに入れると勝てないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:17:50.31 ID:Yr7mfW/a.net
マジオペアニメ化しねえかな
大軍師でもいい
カナンでも構わない
エレメンタルローズでも許す

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:18:00.72 ID:XF8Ihtig.net
マヴラヴ言い出すのはまとめサイトで知ったにわかだけww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:19:13.10 ID:DTMA2kYh.net
今の話題が嫌ならお前が話題を出せばいいんやで
でも不人気アニメの話題には食いつくやつ少ないのが現実なんや

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:19:24.54 ID:Uxjymy61.net
>>692
転スラは1ヶ月以上前から「再来週には虐殺回」って言われてたから
信者もここまでの引き伸ばしは想定外だったぽいんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:19:52.13 ID:MdX8+G7E.net
マブラヴとの共通なんて人類が怪物にやられてほとんどなすすべがない
絶望的な状況で主人公が諦めないって頑張ってるとこだけだよ
あと怪物に目の前でパックンされるとこと寡黙なヒロイン(元が綾波)がミカサに
似てるくらい マブラヴパクりましたはリップサービスと思ってる

701 :しんたろう :2021/03/04(木) 12:20:17.11 ID:rZ1XgReP.net
マヴラブってまんま「宇宙の戦士」じゃん
つまり、ガンダム=マヴラブってことになる
この事実を隠蔽するために、ガンパレデイストで包んだわけよ
ネトウヨを味方にする意味もあった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:21:09.14 ID:MGZPPHYz.net
>>698
自分が大好きなマイナーアニメの話題に誰も食いついてくれなくてイライラだったのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:21:45.63 ID:+i4J3Kix.net
ダイけっこういいんだけどな 何が気に入らないんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:21:54.42 ID:3PVOOlry.net
リゼロの収益源はフィギュアだからなあ
Dr STONEも硫酸やサルファ剤をグッズとして売れば絶対売れるんだけどなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:22:35.20 ID:E9EaGTpB.net
>>693
まあリゼロは日本というかこのスレじゃ「このすばに負けたアニメ」という印象だからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:23:09.53 ID:pufW5Vgf.net
>>703
OP曲かな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:23:19.77 ID:Yr7mfW/a.net
ドクストもフィギュア売ればいいじゃん
司とかマグマの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:24:05.43 ID:DTMA2kYh.net
マヴラブをガンダム言うのはゲームを何でもファミコン言うおばちゃんと同じやろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:24:24.29 ID:Uy4j0GED.net
https://natalie.mu/comic/news/418667
巨人用の「進撃の巨人」を100冊限定で販売、ギネス世界記録目指す

諫山創「進撃の巨人」の大型版単行本「巨人用 進撃の巨人」が、3月6日12時より講談社ONLINE STOREにて先着100人限定で販売される。
「巨人用 進撃の巨人」は通常の単行本の6倍から7倍の大きさで、巨人化したエレンが読むことを想定して制作された。
全96ページで、第1話と第2話が収録される。保存ケース付きで、価格は16万5000円。商品は5月以降に順次発送される。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0304/shingeki_main.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0304/shingeki_sub2.jpg

ギネス更新めざす‥?
進撃といやこんなのやるらしいな
いつも講談社の過大広告はなんなんだ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:24:48.14 ID:pT6d3hTr.net
今期のオタ向け最強のウマ娘はそこらへんの商売できないから
Pixivとか完全に無職転生に流れてるな
ひぐらしはこの板だけでそこらへんの需要はないみたいだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:25:17.27 ID:MdX8+G7E.net
リゼロは中高生向けだけど
このすばは昔アニメ見てた年配層も掘り起こしたから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:25:40.43 ID:Yr7mfW/a.net
宇宙の戦士の系譜の特徴は
よくわからない人間っぽくない形の敵が
種類別に分かれて襲ってくるところだろうな
兵隊型とか飛行型とか砲戦型とかでもいい
巨人はサイズ差で大別されるよな
5m級とか20m級とか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:26:00.64 ID:MnLLi0wr.net
リゼロも転スラも原作とか売れて金があるはずなのに、
なぜあんな低予算ゴミ作画になってしまうのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:26:10.09 ID:i+seMFhr.net
>>698
幼女社長とか一部の人間が話題に出したりしてるけど
見てない人間からしたらデグさんが社長椅子にふんぞり返ってるイメージしか浮かんでこないしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:26:10.13 ID:+i4J3Kix.net
>>706
それはわからなくもないw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:26:40.46 ID:k/NubVY9.net
ダイは主題歌がウンコ
本編はそこそこ楽しい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:31:22.78 ID:7xKN++TZ.net
新はマァムのパンツ見えないから残念

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:32:00.84 ID:Kj3Ut8j7.net
思春期の鬱憤をアニメすごいホルホルで晴らしてる
今さらその世界観から抜け出せってのも無理な話だよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:32:21.24 ID:9Yxl8RLW.net
リゼロも転スラもそこまで作画悪いかな、普通にいい方だと思うけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:33:29.80 ID:E9EaGTpB.net
リゼロと転スラは作画というよりキャラデザが糞

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:33:46.27 ID:Uy4j0GED.net
>>719
呪術やらと比較するからだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:33:57.92 ID:pXoRQ72T.net
回復二期とかまじ?
誰を人質にしたの?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200