2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part10

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:17:58.83 ID:ygAKfMDL0.net
>>319
そんな低レベルの話じゃなくてだね
もうちょっと根本的な点が分からないんだよ

農園の経営は鬼が主体だったのでは?
人間職員はあくまで下請け(つまりは奴隷)であり
鬼が食べたいものを自分達で作っていたんじゃないのか

それとも鬼と職員は対等であり、人間がビジネスとして農園を経営しているのか
だとしたら人間側はどんな利益を得ているというのか
(得が無いんならそもそも経営に関わる理由もないだろうし)

そもそもラムダに成功例があるようには到底見えない
(バーバラ達は頭悪そう、ビンセントは頭切開してて明らかに効率が悪い
ノーマンに至っては時頭が良いはずなのに薬漬けにしてダメにしている)のに
なぜ農園全てをそんなものに切り換える必要があるのか
リスク・コストを減らすとか言う以前の問題だろうに

以上、この辺りが特に謎なわけなんだが、改めて一体誰の誰による誰のための施設なのか
ぜひ理解できるように説明してよc6be-765rさん

総レス数 454
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200