2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酷評の嵐】半妖の夜叉姫アンチスレ5【Yahooレビュー☆2以下】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:39:02.53 ID:lFJp7ESI.net
あらゆる人気ランキングで圏外&不人気である半妖の夜叉姫のアンチスレです
犬夜叉&夜叉姫信者はお断り
信者を見かけたら、お通夜状態の信者スレへ誘導してあげましょう
※前スレ
【恥晒し円盤特典商法】半妖の夜叉姫アンチスレ4【原作者サイン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612328517/

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:39:53.94 ID:v3MaVavd.net
犬かごも殺りんも吐き気がするくらい嫌いだからメシウマだわw
最後は親子感動の再開wwなんてせず3人娘は現代で暮らせばいいよ
実親たちより現代の義親のほうが尊敬できる人だろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:44:23.79 ID:WYdnWYq/.net
>>128
もともと名作とは言えない作品だったから
ここまで落ちぶれてくれてザマアだわ
しかも自爆だしw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:45:34.02 ID:WYdnWYq/.net
>>127
もう旬が過ぎてて夜叉姫やるまで完結編やってたことすら知らない人が多かったレベルだしな
どんだけ空気だったんだって話

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:56:35.31 ID:b8l3nj3n.net
ハッキリ言って小学館はるーみっくブランドを過大評価しすぎだよ
BORUTOが成功してるからって犬夜叉も同じように続編作って成功できるわけがない
今の子供たちはるーみっくなんて知らないし内容に引き込まれなければすぐ切るよ
親世代に媚びても限界がある

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:03:07.71 ID:IhqwmjdU.net
子供「なにこれつまんね」
親「なにこれつまんね」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:22:08.67 ID:Sd4rPQNH.net
>>132
夜叉姫はもちろん、犬夜叉すら知らない子も多そう
でもるーみっくというコンテンツ自体は知らなくても
今の子供はRINNEは大好きで人気なんだけどね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:26:04.61 ID:05MkbGe0.net
うえぇ、ヤフー番組評価上がってやがる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:26:24.37 ID:Sd4rPQNH.net
夜叉姫はもともと子供に観てほしいことを願って作られたらしいけど嘘だろって思うわ
あくまで建前で言っただけで、実際は犬夜叉信者狙いに過ぎない
だって内容が犬夜叉ありきだし、犬夜叉観てないと分からないことばかり
しかも過去キャラを出して犬夜叉信者を釣る戦法(でも視聴率や結果に繋がらないw)

これじゃ子供は全然惹かれないわ
しかも犬夜叉信者すら内容の酷さに呆れたりショックで離れたりしてる始末だし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 02:36:34.30 ID:mHwV1YGN.net
>>134
夜叉姫はRINNEみたいに子供人気獲得して新規取り込みたかったんだろうけど見事に失敗したな
敗因は子供のニーズに合わせた話にしなかったのが大きい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 02:50:21.12 ID:qfua5al5.net
>>136
>>137
まさしくその通り
夜叉姫は制作側の下心が見え見えなんだよね
視聴者置いてけぼりの脚本で親切心がまったくない
子供らを活躍させたいなら親世代は無理に出さずに子供だけの話にするべきだったし、
親世代を出すなら出すでちゃんとしたまともな立ち位置や扱いにするべきだった

結局、子供や新規には見向きもされず、従来の信者も裏切る内容で
どっちにもマイナスに働いてしまい本末転倒状態になってしまった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 03:11:35.81 ID:heDaCUmk.net
どこまでもWと同じ失敗してるな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 05:28:15.71 ID:z5z22I4y.net
犬夜叉の親父出たか
犬の大将って映画「天下覇道の剣」の予告かCMで闘牙王(とうがおう)って名前一時付けられてたんだよな
結局、犬の大将に戻ってたか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 07:41:15.41 ID:SVmpgdgO.net
せつなの妖怪化も正直いまいちだった
というより、やるの遅すぎと思う
是露との因縁なんて、物語の中盤くらいに出した方が良かった。せつなの戦う理由ができるし
今回の是露は林檎売りに化けていたけど、白雪姫をイメージしているのかな?
あと「お露」って偽名は牡丹灯籠か?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 09:50:34.96 ID:d/AWM7ex.net
ずっとトレンド居て不快感凄い
試しに見に行ってみたら大絶賛されてんのね
文句言ってた層もみんな手の平返して今日はおもしろかった!みたいな感じ
マンセー民ほんとにやばい頭緩すぎる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:16:29.56 ID:SVmpgdgO.net
.>>119
ガンダムWの場合、本編は池田監督や他のスタッフがコントロールしていたから上手くいっただけ
続編小説の場合色々設定を詰めまくるわ、過去編を諦めきれず過去の情報が必要なんて設定にしたせいで時系列もグダグダに
その結果キャラも崩壊、ストーリーも支離滅裂になり、ファンから顰蹙を買ってしまう羽目に
掲載先のガンダムエースの編集はこの有様に何も言わなかったのかとよく言われている

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:41:11.51 ID:z5z22I4y.net
刀々斎はウーロン、2代目界王様の人に声変わってたのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:19:26.25 ID:XKRc3i73.net
>>142
そりゃトレンド=Twitter民は信者だから当たり前だよ
yahooレビューでは相変わらず不評コメが書かれてるし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:20:40.96 ID:XKRc3i73.net
実際はこの間の視聴率もドラえもんと同じくらいに落ちてたし
声がデカいだけで実力が伴ってないの典型だなと

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:44:00.96 ID:bCE9z9q0.net
それにしてももろはは相変わらず師匠の教えを守ってなくて草
もろはさぁ…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:22:02.56 ID:SFjxfGkO.net
>>147
師匠回最初からいらなかったよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:23:39.98 ID:SFjxfGkO.net
せっかくやった話を活かさないから脇が甘い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:47:38.99 ID:5pp1O3Ri.net
師匠の話がなくても成立する話ばかり

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:03:21.56 ID:fGHg3gut.net
>>137
境界のRINNEはアニメがガチで面白かったからな時間被りしてた電波教師にテンスコアぐらい差をつけて圧勝したしね
俺はこんな糞アニメなんかやらずにRINNEの
の4期をやって欲しかったわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:39:01.40 ID:5bid/7y1.net
ぶっちゃけこんなのやるなら
MAOやったほうが良かったすら思ってる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:53:48.87 ID:IhqwmjdU.net
RINNEが受け入れられたのって基本1エピソード完結のギャグ漫画だったからだろ
MAOはどちらかというと犬夜叉や夜叉姫に近いタイプじゃん
夜叉姫が爆死してる現状を見るとMAOもあまり期待できないわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 14:33:38.26 ID:PE6lF+Y2.net
>>151
RINNEいまだに人気だから続編やりそうだけどね
モンスト?だかのるーみっくコラボで話題になってて、
RINNEの4期希望してる人が多かったみたいだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 14:40:36.83 ID:PE6lF+Y2.net
RINNEはNHKというのも大きな強みだね
NHKアニメでは近年では珍しく3年連続で3期までやったし
数年してから続編というパターンも最近は多い(CCさくら・ログホラ・キングダムなど)

らんまの続編は…現状あんまり期待できないかな
フジだし、内容的にも深夜は間違いないしそもそも放送枠がない
声優もほぼ鬼籍に入られてるから声優ガラリと変わって旧声優ファンは文句言うのが目に見えてる

MAOは…まずまだストックがない上にクールのちょうどいい切り所がないから厳しい
あと内容からして夕方放送は無理だから深夜送りだろう
複雑すぎてマニアにしかウケないだろうから子供人気は獲得できそうもない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 15:00:53.33 ID:w+pfGHm7.net
夜叉姫を無駄に2クールやるくらいならその枠で
前みたいに金田一やまじ快やったほうがウケが良い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 16:11:00.86 ID:HoHMMP5N.net
>>154
RINNE以外にもうる星、めぞん、らんま、犬夜叉もコラボしてるのに
RINNEだけトレンド入ってたんだよな
4期を願ってる人も多いとは納得

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 16:11:50.75 ID:HoHMMP5N.net
で、ただいまアニメが放送中なのにるーみっくコラボに入れてもらえない夜叉姫さん…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 17:54:10.93 ID:ub4S7jtQ.net
>>158
哀れだよね
夜叉姫=るーみっくではないと言われてるようなもん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 18:14:50.22 ID:xrlOIr3V.net
yahooレビューもアマプラレビューも相変わらず不評コメでいっぱいで草
信者さん息してないw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 18:16:39.82 ID:xrlOIr3V.net
不評理由は様々だけど、共通して言われてるのが「もうはよ終われ」なのが面白い
まるで原作をダラダラと引き伸ばして、
読者に呆れられて離れられていった頃の犬夜叉を見てるみたい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 19:36:39.48 ID:AMMR8F4l.net
>>161
みんな思いが同じなの草

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 20:21:02.95 ID:gaLA42vR.net
プリキュア見ながら同じ化粧アイテム使ってるのにこの差は何だろうと思った
夜叉姫の女児向け狙いはスタッフの出任せっぽいけど
もろははケバいし、せつなも妖怪化でグロくなるし、OP見る限り多分とわもそうなるんだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 22:01:35.08 ID:nCJLqpzp.net
誰得のケバ化と妖怪化だな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 23:02:24.49 ID:xEmJbcUy.net
もろはなんて見た目まんまガキだからギャップ受けを狙ったんだろうけど、
ただの子供が母親の真似事で化粧失敗した感じになってるの草
しかも強化するならまだしも燃費悪いわ雑魚いわでマジつっかえ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 23:03:42.11 ID:xEmJbcUy.net
負けフラグでしかない紅
これを託したかごめもマジ無能
封印も足枷になってるし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:50:48.70 ID:ZYeoqbI3.net
>>166
もろはの名前の由来も酷いしな…
てか、自慢げに言ってる辺り、器用貧乏の意味わかってなさそうもろは
やっぱ馬鹿なんだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 03:13:47.44 ID:wwq0cA9H.net
迷走しまくりなストーリー
はよ終わってどうぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 03:49:36.85 ID:D2pcHGsS.net
オワコンだからね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 06:54:21.88 ID:Qp0JtMAd.net
ほんとだアマプラレビュー☆1評価が3割越えてて草草の草

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:30:09.77 ID:BLP12QL1.net
?????「続編リメイクで株が下がるなんてこの地の地まで急下落したわたくしに比べれば、たいしたことではありませんわ!」
????「お互い、リメイクには苦労するなぁ。」
??「完結までできるだけありがたい。」

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 08:21:10.87 ID:bKiIzNH6.net
そもそも殺生丸とりんのカップルは主役にはあまり向かないタイプだと思う
殺生丸のようなクールなキャラは下手な描写したら叩かれるし、現にロリコンだの散々言われているし
りんは毎回命の危機に晒されるというワンパターンキャラだし(本編ではまだ幼かったし、当時の時代背景を考えると・・・)
童話で例えたら毒りんご食べて眠りについた白雪姫を王子様が助けるというパターン
元々隅沢氏はガンダムWの続編小説でも童話の要素取り入れていたから、そういうのが好きな人なんだろうね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 10:00:58.68 ID:19A6Q5Fs.net
かといって、犬夜叉かごめも主人公ヒロインをリストラされる程度のキャラだったってことだしな
もはやフェードアウトして誰も行方を気にしてない始末

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:53:50.59 ID:jMg+514u.net
金烏は僧侶の格好をしていたから、出家でもしているのかな?
嫁いでいるのかも分からないし
もし嫁いでいなかったら、三人の中で唯一玉兎だけが一般家庭を築いているということになるな(しかし玉兎も嫁いでいるのか不明だが)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:15:32.07 ID:cnpQ15qb.net
旧作の奴等の扱い酷すぎて草
ワーストは犬夜叉かごめ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:56:23.39 ID:GQlMq+fE.net
まさに誰得

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 13:09:04.55 ID:1wluvAw6.net
22話だけ総作画監督がクレジットされてなかったけど何かあったのかな?
21話までは菱沼さんがずっとクレジットされてたのに…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 13:25:10.94 ID:mDWTZfLz.net
>>175
まさかこんな不幸になるなんてな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:01:06.98 ID:r6m6dOHE.net
嫌なら見なければいい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:15:31.46 ID:SV6/gRMh.net
>>179
自分は見てないよ
感想見ただけで内容や作画はある程度わかるし

あと信者さん、スレ間違えてるよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 16:48:56.88 ID:FvZp5q1z.net
信者も犬夜叉夜叉姫のあまりの爆死っぷりに
スレ間違えるくらい気がおかしくなってるんだなw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 16:59:03.26 ID:2nBUgwr4.net
>>173
主ヒロをリストラさせられた挙句サブの立場でも輝けないってことだもんね
そもそも二股からの略奪愛でくっついた二人だから次世代ものの主役(の親)にも向いてない
現に桔梗の名前が出ただけで犬夜叉は元カノ引きずってると散々騒がれてるし紅で桔梗をチラつかせても信者が発狂するし
犬かごも足でまといのかごめを助ける犬夜叉というのがパターン化してたから犬かごで白雪姫展開されてもどのみちまたかよって言われるのがオチだしな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:08:14.73 ID:BVFnbXef.net
視聴率や売り上げやらに欠片も貢献したくないから視聴してないし原作グッズも何なら二次関係まで買わなくなったわ
このコンテンツはよ潰れろとさえ思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:12:16.43 ID:gWgxZOEe.net
某感想サイトもコメ少なくて盛り上がらなくなってるし、お察し
更新も遅いし、サイト主もこの作品にだんだん飽きてきたんだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 21:47:22.74 ID:GpTXlGf0.net
>>184
あにこ便?あそこは全体的に更新遅いよ
というか感想をまとめるアニメの本数が多すぎて追いついてない
あにまんchは土曜のうちに22話を更新したけどコメントは酷評ばかりだね
俺は最初の数話で正直に「これつまんねーよ」ってあそこで書き込んだらコメント欄でボロクソに叩かれたわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 22:32:12.21 ID:jH1NCfZ0.net
>>185
先見の明があるね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 23:07:57.50 ID:MNueask/.net
犬夜叉信者はお通夜状態

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 23:08:20.77 ID:MNueask/.net
最終回は今まで以上に荒れそうだなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 00:36:28.46 ID:+ouv2hQi.net
犬夜叉とかいう墓の掘り起こしによって永久オワコンになった作品

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 02:49:29.31 ID:M7D28OgN.net
悲しい末路だな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 03:18:26.16 ID:m3pBo/cm.net
最終話のことで信者が揉めてるね
滑稽

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 07:29:23.93 ID:Ip1Qahvg.net
そもそもとわを現代へ飛ばした設定も失敗しているよね。最初から戦国時代だけを舞台にして離ればなれになって育ったという設定でも十分いける。日暮家の出番なんて序盤だけだったし、一応終盤にも何らかの形で関わるんだろうけど別に出番なくても支障は無かった
鋼牙に関しても同様

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 07:42:18.93 ID:Ip1Qahvg.net
敵との因縁についても、前作の犬夜叉ではメインキャラは何らかの形で奈落が関わっていたから戦う動機があった
何度も言われているが、夜叉姫では敵との因縁付けに失敗しているせいで三人娘の戦う動機が曖昧になり、ただの妖怪退治モノになってしまった
敵キャラの麒麟丸・是露の二人も奈落と比べると小物すぎる。麒麟丸はどういうキャラなのか掘り下げられていないからよく分からないし、是露は犬の大将への恋愛感情(?)をこじらせているだけだし、半妖を憎む理由も今一つ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 08:48:19.21 ID:mmmU8hpT.net
オワコン爆死

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 10:47:56.94 ID:lUxeyy7/.net
>>193
かごめは他キャラに比べて奈落と因縁もないし場違い感はあったけどね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 11:42:13.93 ID:bnyw9frt.net
>>195
かごめは四魂の玉を巡る争奪戦に巻き込まれただけだしね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 11:51:09.14 ID:bnyw9frt.net
諸刃の剣とは、「一方では極めて役に立つが、他方では大きな害を与える危険もある」という意味で、あまり良い例えじゃ無いんだよな…
あまり良い意味じゃない言葉を娘に付けるのってどうなんだろう?
もろはの妖怪退治の時の行動を見ていたら、名前の通りだなと思う。悪い意味で

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 13:45:15.85 ID:fVVw1gni.net
信者にはお薦め出来ない。
まあお前ら狂信者は、CR犬夜叉でもやってなさいってこった。


諸刃の剣ときいて大昔の吉野家コピペ思い出したわw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 13:59:39.73 ID:+fnbn9U7.net
>>197
ほんこれw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 15:46:47.17 ID:jkjXzkPp.net
>>196
かごめは自分で首突っ込んで今の不幸に至るしね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 16:59:54.13 ID:bqZBZpDW.net
>>197
戦犯・DQNネームをつけたかごめ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 18:51:54.79 ID:Bxad1Fio.net
よくこんな続編作ったよな。犬夜叉だけで終わらせておけばよかったのに。
とわが馬鹿過ぎて驚いた。制作側の優しさの描き方間違ってない?物あげることが優しさ?脳みそ入ってますか?

気持ち悪いのが、カプ厨たちがとわの優しさはりん譲り!!!って喚き散らしてたこと。
夜叉姫もキツいけど、殺生丸とりんとのカプ厨きんもい。よくこんなお粗末な展開で喜べるよね…
犬かご!!!って発狂してる過激派もキモいけど。
りんが目を開けたシーンだけでTwitterに歓喜の声で溢れてて、もうこのアニメ終わったなと思ったよ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 19:50:59.02 ID:rvxWJU3a.net
歓喜してるのは敗北を認めたくない犬夜叉夜叉姫信者だけだからお察し

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 20:19:24.33 ID:CR8No6Ct.net
>>202
とわの優しさがりん譲りって設定は公式だしな
もろはも師匠の件なんかアホ超えてサイコパスでしかないのに信者は賢くて常識人なところはかごめ譲り!紅はかごめが巫女として成長した証!尊い!ってマンセーするし何でも親に繋げてないと身が持たないんだろ
駄作すぎて

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 20:37:20.49 ID:NtT9DqRf.net
>>204
信者の中ではかごめは賢くて常識人なの草
盲目過ぎて失笑もの
楓や犬夜叉からも「桔梗のほうが賢い」って評されてるのにw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 21:03:16.46 ID:Bxad1Fio.net
>>204
優しさの描き方ももう少しあっただろうに…
浅い。
たしかに原作のりんは優しい?ところあるけど、14歳のとわが何も考えず真珠をリクにあげることは優しさじゃない気がする。ただのノウタリン。
もろはサイコパス分かる
師匠564て墓作って終わり。あそこワロタ。感情皆無。

せつな含め三姫全員どんぐりの背比べレベルで好きになれない。
親に繋げる信者がみんな痛々しいよね…
口開けば殺生丸りん!と、犬夜叉かごめ!だもんね。
まぁ本当に駄作で内容触れるほど面白くないから仕方ないね。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 21:24:38.25 ID:jPStJGfj.net
本当に信者の何でも親マンセー驚愕する

時代樹から14年も離れずにいる丸しんどい😭
悲しみや屈辱ややるせなさが渦巻いてるはずなのにそれを耐えてると思わせない静かな表情😭
通信教育も血の抑制の心配もしてすっかり父親になって😭
本当の強さを得たんだね😍

オワコン化もさもありなんな事態よ
というか何で顔文字大量使用率異様に高いの何?いかにも馬鹿っぽい…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 21:31:02.92 ID:Bxad1Fio.net
>>207
すげーわかる。
馬鹿っぽい。感想読んでると頭痛くなってくる。
信者たち、本編ねじ曲げて自分たちの都合の良いように解釈してマンセーしてるよね…。
殺生丸は何にも考えてないよ。ただ金儲けのために動かされてるだけなのいい加減分かれって思う。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 22:10:29.55 ID:17FW235c.net
>>207
駄作にされてざまぁwと思っていたら信者この反応でスペキャ顔になるなどした
こんなのでいいんだちょろいな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 22:58:34.81 ID:0kMZT3Rh.net
本作がと言うより、高橋はうる星+めぞん一刻
が傑作で、後は・・・という感じ。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 23:03:09.88 ID:lPQGrwTC.net
信者の全肯定がコンテンツを腐らせる
信者とファンは違う
なんでもかんでも絶賛するのが信者
ダメなものはダメと言えるのがファン
円盤なんて買っちゃダメだし2期なんて作らせたらアカンよ
まぁアニメ感想サイトのコメント欄でも批判が多いし
まっとうなファンも一定数いるのは唯一の救いだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 23:12:37.06 ID:jPStJGfj.net
たまたま目に入ったネトフリだかのサイトで
「夜叉姫は面白い?つまらない?反応まとめ!」みたいなページがあった
信者と批判派の意見を並べて作品を紹介してて、どちらが多そうとかも地の文で説明して、最終的に当然つまらない派コメが多くなって結論的にはライターまでもつまらない判定するんだが
締めが「つまらないという意見も多いですが、とにかく見る価値はあります!」で締めてて笑うしかなかった
配信サービスはそりゃ「見る価値ないです」とは言えんもんな…w

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 23:31:31.22 ID:lp1G9u4Z.net
ギャグやコメディが書けなくなったから安易な能力バトルを描いた
日常ものが書けなくなったから安易な妖怪・仏教・心霊術そういうのを用いた

1話見ることなく切って正解

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 23:57:19.49 ID:179bVozh.net
>>205
かごめめちゃくちゃ愚かじゃんねw
桔梗への嫉妬はもちろん、もろはへの対応とか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 00:09:05.93 ID:me/1Ak0e.net
>>212
ライターも苦しそうw
必死に持ち上げなくちゃいけないけど、持ち上げられる要素がないから
「見る価値はあります」しか言えないというw
具体的には話せない辺り草

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 00:10:05.01 ID:me/1Ak0e.net
もう犬夜叉はるーみっくの恥さらしコンテンツになってしまったな
うる星、めぞん、らんま、RINNEに顔向けできない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 00:17:23.88 ID:YD3Xq3Z9.net
途中からグダグダだったし元から評価低かったが夜叉姫が決定打になったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 01:53:53.61 ID:+pCNBbP2.net
犬夜叉からすでに駄作だっしね
信者の声がデカイだけの作品だったけど、
中身スカスカであることが夜叉姫で露呈されてメシウマ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 06:02:03.73 ID:1q7Xypg2.net
初代の池田監督なら話をテンポよく進めることが知れない
池田監督なら見てみたかったという声もあったし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 06:03:07.13 ID:1q7Xypg2.net
>>219
訂正
初代の池田監督なら話をテンポよく進めることが出来たかもしれない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 08:56:41.23 ID:G2BUiclY.net
どのみち自爆死コンテンツ犬夜叉

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 09:36:20.07 ID:G1bnO4u2.net
ガンダムWに続き犬夜叉も続編で今までの物語を全否定されて不快しかない
こんな本編の物語を全否定する続編にガンダムWも犬夜叉も、結局本編での戦いは何だったの?というレベル

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 09:53:11.87 ID:WPUQAQvm.net
どっちもカプ厨と一部贔屓キャラの声が大きいだけだからぐたいてきにいいところ語れないんだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 10:15:36.70 ID:aoZRdaAD.net
しかし頭の良い()信者曰く『批判派が多くて犬夜叉ファンがこんなに馬鹿だとは思わなかった。いい年になってるだろうに犬夜叉を経てこの作品が伝えたいモノを理解する国語能力がこんなにもないとは』らしいからね
曰く『三姫は親譲りの能力で「目先の問題を解決する方法(技)」は持っていたが個人の精神面では「根本的な問題に目を向ける姿勢」に欠けている。「その強さ、父ゆずり」は前者を指していて、三姫は「精神面の成長」で自己を確立する必要があり、それが本作における“自分探し” 。現代人にも普遍的に通ずるテーマである』とか
『是露と麒麟丸はつまり犬夜叉初期の殺生丸。
是露は犬の大将の言葉を糧に。麒麟丸は好敵手として。しかし人間や半妖のせいで死んでしまい残ったのは憎しみだけ。ここで現在の殺生丸との対比構造になる』とか
どう足掻いても文学作品的扱いをしたいらしいww
誰が見るねんww
なおカプ厨の擁護は全て『かわいい尊い』しか語彙がない模様

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 10:27:43.15 ID:/Mc+FRPm.net
>>224
頭のいい信者誰か分かるwwwwあの人、犬夜叉原作読んでないよ。それ書いてるnote消してたけど。夜叉姫公式Twitterが載せてた原作の数コマで犬夜叉はこういう漫画で、高橋留美子はこう言いたかったのでしょうって理解したふりしてるあたおかさん。
しかも夜叉姫の作品としての真意を読み取れないのは高橋留美子ファンとしてどうなのか?って言ってたけど、それもツイ消しして今はサンライズオリジナル作品ですからねって言ってる。
一貫性ない博識ぶってる本馬鹿なんだよなぁ。
他の夜叉姫面白くないって人にも、ちゃんと読み取れてないあなたが悪いみたいなツイートで攻撃してたし。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 11:00:23.75 ID:nPlQ14J9.net
ニジイロ何とかが無理クリすぎんだよなぁー
誰よ、アレを「やれ!」っつたのは?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 11:32:09.65 ID:aPB4R3Oo.net
>>223
所詮カプ厨頼みの安い作品だったってことさ
そのカプ厨も死んでるしな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 12:41:49.27 ID:wq9zYlYA.net
カプ厨といえば
作品自体の可否としては比較的中間・静観派だったミロサン厨までもが風穴求める法師(なお娘らを立てる為に超弱体化)を受けて激怒してクソアニメのレッテル貼ってたの草草の草なんだよな
殺りん厨は相変わらず「所々違和感がないとは言えないけど、それでも公式見解でアンチカプ派を黙らせられるだけでつよつよのつよ!ヒッメ最高!」だから一番痛い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 13:31:06.96 ID:gpN4smm4.net
虹色真珠は出した意味が無い
番宣では「虹色真珠を集めて、せつなの夢を取り戻せ!」なのに本編ではいつまでたっても出てこないし、どういうアイテムなのかも不明
集めているのはむしろ理玖の方で、しまい目には集めるとヤバいという代物に
一貫性がまったく無い

総レス数 313
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200