2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー Season2 263R

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 23:23:10.96 ID:Bfe4IbIJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競争能力を持った"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・リアル競馬を語りたいなら競馬板で、実在の馬の優劣比較・誹謗中傷も厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
公式サイト:http://anime-umamusume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu_anime
プロジェクトポータルサイト:https://umamusume.jp/
プロジェクト公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu
公式4コマ漫画"うまよん"(サイコミ)[毎週金曜更新]:https://cycomi.com/title.php?title_id=86
公式ラジオ"ぱかラジッ!〜ウマ娘広報部〜"(HiBiKi Radio Station):https://hibiki-radio.jp/description/pakaradi/detail
ぱかチューブっ!(ゴルシによるVTube):https://pakatube.umamusume.jp/

※前スレ
ウマ娘 プリティーダービー Season2 260R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614469909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウマ娘 プリティーダービー Season2 262R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614614615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:43:52.62 ID:ZbB163180.net
キタサンのCVはサブちゃんこそ相応しいと思わないか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:44:03.19 ID:MnRGhkuM0.net
>>449
10話のサブタイトルは
「吠えろ、ツインターボ」じゃなくて「必ず、きっと」
ツインターボじゃなくてトウカイテイオーがメインのお話しか
なんか気が抜けたけど安心もした。円盤は購入する方向で検討します

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:44:47.34 ID:G4LluP1k0.net
ツインターボちゃんはキン肉バスターかわいい
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143472639.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143478421.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143440902.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143434160.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143472700.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143452885.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161461143411566.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:47:43.68 ID:g+FocdOU0.net
七夕賞はサラッとでもいいからツインターボのかっこいいとこ見てみたい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:47:48.77 ID:BfkRtMJF0.net
菊→JCといえば会長ルドルフ
しかも当時は中1週でお腹こわしてもいたというのに
昭和の我の強い調教師とオーナーが険悪気味な中でよく7つG1とったわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:48:47.44 ID:OtfNjWBia.net
>>452
全ては有馬のためにと思うと熱くなるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:51:59.26 ID:B669r0tg0.net
そもそも3000m未満がてんでダメなライスと2000mの重賞2つ勝ってるターボの戦いで
なんでそんな熱くなってる奴がいるんだろ ライス2着ならともかくハシルショウグンにも負けてるのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:52:03.00 ID:F9VXHWRl0.net
>>447
え、そうかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:52:17.34 ID:HRSZNMUbd.net
>>479
力入れて描いたウマ娘たちが未出走か凡走なのが難点。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:57:07.74 ID:BkWDrVbUM.net
>>476
しっかりと内太腿をロックしてる
キン肉バスター検定◎

と言うか何回か出てきてる
プロレス技は何の資料見て
描いてるんだろう?
プロレス技って複雑に絡み合うから
書くの難しいはずなんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:00:30.15 ID:dO0Wa7U50.net
タイキシャトルちゃんにもっと出番を与えてくれー!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:01:04.80 ID:KjDcM9Kz0.net
>>432
それは同意する

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:01:28.47 ID:MnRGhkuM0.net
トウカイテイオーが戦った相手で一番凄い戦績はユーザーフレンドリー
イギリスオークス、アイルランドオークス、ヨークシャーオークス
セントレジャー、サンクール大賞(英・愛・仏)でGT5勝+凱旋門賞2着
サンクルー大賞を日本(調教)馬で勝ったのはエルコンドルパサーだけ
女傑と比べればメジロマックイーンやビワハヤヒデの戦績も霞む

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:02:55.11 ID:soPlCVMSd.net
>>476
これ、滑って尻餅ついたらターボ死ぬよね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:03:34.23 ID:FmEifjuT0.net
>>416
七夕かオールカマーやらんと
ターボのレースはゴール後倒れて痙攣してた有馬のみになってしまう...

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:03:52.10 ID:kGwEU3U/d.net
牝馬のミホノブルボンと言われてましたね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:04:03.07 ID:OPhJZ9L60.net
>>483
キン肉マンでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:05:28.11 ID:kGwEU3U/d.net
>>438
ウマ娘は、馬+騎手+調教師+馬主の合体だと思うが

史実を捻じ曲げ、調教師の夢をなかったことにして、

アニメのスタッフは何が描きたいのだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:07:00.30 ID:f41XapKV0.net
ジャパーンカップマーンは言〜っていた(二ッとキャップマンのように)
あの歌いいよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:07:45.15 ID:ud8SMuyS0.net
>>437
いや、アプリでもありえんわw
専用衣装着てるから☆上げやってるし
継承されてるスキル見てもかなりやり込んでるのがわかる
すでに100万単位ぶちこんでそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:08:15.55 ID:Q6WCdre60.net
スップはもうアニメ見ないで昔の馬の映像見てたほうが
楽しく毎日過ごせるんではないの

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:11:24.59 ID:MnRGhkuM0.net
>>480
ライスは日経賞を勝ってるからG2なら2500mでも勝てますよ
その上GTを勝つ事が出来ない馬が多いのにGT3勝馬ですから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:12:42.23 ID:c7y32VO3M.net
あの「ダブルターボ」ってワザと言ってるのかな
少なくとも今回のはそう感じた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:14:43.30 ID:iN4ADGAVa.net
ライスシャワーは血統的にも名門だから普通に問題なく種牡馬になれたろ?
実績あっても血統表が汚いからって敬遠されることもあるんだから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:15:07.92 ID:hwBlkVi20.net
テイオーの新しい勝負服はジェロニモを思い出す
テイオー「だってボクは人間だから…」とか言い出さないかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:15:17.43 ID:84dfcz3La.net
ツインカムちゃんかわいい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:16:08.64 ID:4+9x3hg00.net
>>497
2度目の春天勝つまでは見込みなかったらしいぞ。今でもそうだが長距離専用馬は需要が低い
GI3勝目してやっと話が来たらしいし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:16:52.39 ID:f41XapKV0.net
テイオー「だってボクはヘロド系だから…」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:17:08.10 ID:mAKy/tWd0.net
サイレンススズカ
金鯱賞1位(芝2000)1:57.8 3F36.3(全頭中上がり3位)
宝塚記念1位(芝2200)2:11.9 3F36.3
ツインターボ
七夕賞1位(芝2000)1:59.5 3F37.7
オールカマー1位(芝2200)2:12.6 3F37.8 (上がり13頭中13位)

やっぱスズカ先輩、すごすぎやね
ツインターボの遙か先を爆走してる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:17:39.70 ID:a1qLtyHk0.net
>>343
この監督自体は天丼ギャグ挟みたい人だから、それが肌に合わんのでしよう。
1期はシンデレラグレイの脚本書いてる杉浦さんがシリーズ構成になってるから、やりたいことある程度詰め込んで監督色が薄らいでバランス良く感じたのかもね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:17:47.23 ID:yhOGCLro0.net
ダブルターボとずっと呼んでるのが、後にツインターボが活躍する前振りじゃないかと言われてるよね
テイオーってどうしても「強者の悩み」のキャラなんで、弱者に興味ないよね。悪意が出ないようにスタッフは気を付けてるけど
たぶんそれが次の復活の伏線なんだと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:19:02.09 ID:Fhmpo0v20.net
世界中の強豪馬が集まったJCだけど、それまで描いてこなかった
海外のウマ娘に勝っても感情移入しにくい。
JCと有馬の順番を入れ替える荒技にするんじゃないか。
一期を踏襲してJCを最終回に持ってくる。
そしてスぺが「調子に乗んな」をテイオーに教えるw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:20:26.18 ID:G1I6gUXq0.net
>>385
あのテキストを実況に読ませて欲しい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:20:26.81 ID:f41XapKV0.net
カノープスの苦悩が全く分からないテイオーちゃんはわからせが必要だよね^^

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:21:26.13 ID:B669r0tg0.net
>>497
なっても長距離の実績ばかりで依頼来そうにないから宝塚参戦したわけだが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:22:22.15 ID:f41XapKV0.net
ツインカムターボさんなんて5頭しか子孫いなかったしね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:26:07.51 ID:mMyJEcykd.net
>>145
「エアグルーヴ先輩ってちょっとおっかないけど、チンポに弱そうだから憧れるわ」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:27:47.99 ID:9/bq9r3O0.net
先週の「ライスはターボが倒す!」は、ちゃんと前フリだったんだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:28:06.53 ID:mAKy/tWd0.net
テイオーのJCはメンバーしょぼい上に、テイオーが5番人気と低人気だったししゃーない
スペのJCはモンジューいたしスペは日本総大将だったしドラマ性が違った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:28:48.10 ID:uiAAlFRna.net
今期も面白いな
ギャンブル苦手だけど競馬好きのオッサンに付き合っていて憶えた知識が今になって役立つとわw
トウカイテイオーのあのレースもTVで観てて感動したり
ありがとう!オッサン!…まだ生きているのだろうかオッサン…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:30:48.79 ID:iD2XluuD0.net
>>502
同じレースで走ってもいないのに
その比較の仕方って意味あるの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:32:15.84 ID:mAKy/tWd0.net
>>514
それよく言うやついるけど、同じレースでなくても距離同じならタイムなんてそう変わらない上に
どちらも大逃げするので、展開になんの不利も受けないので
ほぼどこ走っても結果は同じ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:32:47.85 ID:f41XapKV0.net
直線の距離と坂は?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:34:05.19 ID:mAKy/tWd0.net
>>516
直線に坂があろうがなかろうが、距離同じならほぼタイムは劇的にはそう変わらない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:34:59.42 ID:f41XapKV0.net
>>517
マジかーすげーwwww
コーナーの大きさの違いも平気なの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:35:09.05 ID:mAKy/tWd0.net
つまりツインターボがどのコースの2000m走っても
スズカ先輩に勝てる可能性はほぼない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:35:47.83 ID:mMyJEcykd.net
>>497
オーナーブリーダーだからG1や重賞勝ってなくても種牡馬にできる
中距離の実績あると肌馬集められるってのはある

父ダンシングブレーヴ、母父ライスシャワー何て馬を見てみたかった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:36:28.98 ID:mAKy/tWd0.net
>>518
距離同じならタイムが飛躍的に変わることはまずない
自己ベストをわずかに更新するかしないかの差異しかないだろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:36:57.00 ID:f41XapKV0.net
>>521
そうなのかーすげーものしりだなww
INT500くらいあるんじゃね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:37:22.64 ID:9/bq9r3O0.net
>>450
でもあの頃はテイオーもマックイーンも超長い石段上りとか、府中-那須高原マラソンとか
曲がりなりにもこなしてたぢゃんw

トレーナーからしたら、「グラウンド走らせてるだけなのに何故?」となるかも

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:38:53.69 ID:mAKy/tWd0.net
スズカとターボでは2000mで2秒も違うからな
ここまで違うとまずどこ走っても無理

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:38:53.71 ID:B669r0tg0.net
スズカに関しては2000mなら前半58秒で回ってきても後半58秒出せると
武が言い切ってたからな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:39:46.72 ID:iD2XluuD0.net
なるほどな
つまりタップダンスシチーはサイレンススズカの完全上位互換ってか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:39:57.47 ID:mAKy/tWd0.net
>>522
なにをムキになってるのか知らんけど
絶対的な実力差は、どこ走っても同じだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:41:37.14 ID:wo7R/mY7a.net
>>371
扱いが難しいんだよなあ凱旋門のアレが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:44:07.63 ID:sAq3keat0.net
>>525
見たかったなぁ…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:44:23.22 ID:mAKy/tWd0.net
>>526
むしろタップがスズカの介護感だとでも思っていたのか?
タップは2500まで走れる馬なんだから、そりゃ上位互換だろう
スズカが2500をタップと走ったらまずスズカは勝ち負けにもならない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:45:45.58 ID:f41XapKV0.net
>>527
いや、こんなところに競馬詳しい人がいてすげーなと
KITAGIMAくらい予想がキレそうだよね。あいつの複勝狙いよくわからん馬選ぶけど
的中率すごいし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:46:35.88 ID:mMyJEcykd.net
>>529
スズカの産駒見たかったわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:47:13.29 ID:mzk0pk5+d.net
>>530
しれっと話の方向性すり替えてて草

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:52:11.72 ID:mAKy/tWd0.net
ちなみに
タップ
金鯱賞は1:58.9 3F33.8(全頭中上がり2位)
宝塚記念 2:11.1 3F36.1

2000までならスズカ
それ以上ならタップ
こんな感じだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:52:20.52 ID:nZJWQ+2u0.net
怒らないで下さいね、国内馬の許可取るのにすらこれだけ苦労してるのに外国馬の許可までいるJCなんてできると思えないんですよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:56:48.34 ID:mAKy/tWd0.net
ま、タップの宝塚は逃げてないんだけどね
純粋な逃げで勝ったGIはJCだけ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:57:22.26 ID:Fhmpo0v20.net
外国馬は全部モンジュー→ブロワイエみたいなもんやろw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:59:04.27 ID:lzfqTV79a.net
1期の終盤泣けすぎてわろた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:03:40.55 ID:9/bq9r3O0.net
>>508
いや、宝塚に参戦する事になった一番大きい要因はコースが京都になったから、だったはず
当時そういう記事を読んだ覚えがある

俺は「やめとけやめとけ。いやコースが得意になっても距離が駄目だろ、ツインターボにも
ぶっちぎられる距離だぞw。ラストラン惨敗より春天二勝で終わる方がかっこ付くだろ」と思った
もちろんあんな事故が起こるなんて全く想像だにはしてなかったけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:07:17.71 ID:sN78w/Qyp.net
>>517
芝の状態で変わるとおもうけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:08:19.72 ID:mAKy/tWd0.net
マックのすげえところは、中距離でも勝てるところ
ステイヤーのイメージが強いが、中距離でも結果残せているからただのステイヤーではない
そしてその遺伝子を受け継いだのがゴルシであった

みとるかーフィエールマン

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:10:15.78 ID:XiTLHiWt0.net
スズカ先輩はすごいよ
その代わり壊れちゃったんだし
ああいう走り方はリスクがでかくてもう出来ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:11:30.60 ID:f41XapKV0.net
>>542
故障が起きた理由は、無い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:13:14.68 ID:mAKy/tWd0.net
>>540
同じ芝状態ならそう変わらんよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:13:37.84 ID:e4i1/gTX0.net
>>542
若いころはそんなたいした馬じゃなかったのになんで覚醒したんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:16:03.28 ID:XiTLHiWt0.net
年取って落ち着いたのか
騎手が変わって走り方覚えたんじゃないかな
若いころはかかりまくってたし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:16:06.69 ID:hwBlkVi20.net
ルームメイトが体も心も折れてるのにマヤノトップガンは何もしてやれないのか
今声を掛けて前を向かせてやれるのはルームメイトぐらいだろうに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:16:08.61 ID:+R2T0QbF0.net
>>457
二話との対比回だと思ったな
同じシチュエーションの場面で仲間の言動行動は変わらないのにテイオーの心理がまるで違う
二話のイメトレしろと言われた後のマックイーンの「私の走りもよくご覧なさいませ、イメージでも追い付けないと思いますが」がぶっ刺さってる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:17:22.37 ID:f41XapKV0.net
>>547
プリケツしかしてねーよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:19:08.45 ID:JIpPRLga0.net
>>539
年々短距離とスピード重視に変わっていった時期だからしゃあない
マックイーンですら旧7歳まで現役続行させたのは長距離以外での大きな実績が欲しいというのがあったらしいし
95年宝塚は絶対の本命不在だし、ライスの種牡馬としての価値を少しでも高めたいと陣営が思っても責められんよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:19:22.60 ID:mAKy/tWd0.net
所詮、ターボは重賞3勝でGIには届かなっかG2馬
どれだけ条件アレしてもGI馬(重賞5勝)のスズカには勝てない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:20:20.62 ID:Hgc1FFHO0.net
>>541
天皇賞春秋連覇できるような馬は皆めちゃ強い中距離馬がスタミナ持ってるだけって感じがする
マックは失格で秋天勝ってないけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:22:38.25 ID:mAKy/tWd0.net
>>545
3歳時は、精神的に幼かった上に騎手が上村
自分が乗ることに精一杯でスズカに競馬を教えるような技術はあまりなかった
河内に乗り代わってから、徐々に競馬を教え込んでいったのと同時に馬も精神的に大人になっていったって感じ
素質はあったが、若い頃は稚すぎて上手く能力を発揮できなかったんだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:23:37.03 ID:e4i1/gTX0.net
オールカマーはライスがいたからみんな牽制しあっててスローペースになったからね
パーマーの有馬はテイオー
トツプガン1回目の有馬はブライアンとヒシアマゾン

逃げ切りは中盤にかなりの確率で有力馬がいる
まーターボはかなり展開に恵まれたな あの頃のライスはまだあれほど中距離が合わないとは思われてなかったし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:24:31.47 ID:WWdtNrIVr.net
>>547
あえてレースや走りに関しては
何も触れず気を使ってる説

と言うかあの空気や雰囲気の
テイオーと同室はきつくないか
どうなにすれば良いか判らんぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:24:54.14 ID:+R2T0QbF0.net
>>552
斜行なくても勝ててたとは思うからつくづく功を焦ったなとしか
あれでカミノクレッセも歯車狂ったと陣営も愚痴ったらしいしな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:26:19.87 ID:9/bq9r3O0.net
>>550
うん、それはわかってる。だからその後で、「まあ、あのオールカマーも掲示板外さなかったっし
今のライスなら惨敗は無いか、でも箔付にはならんよなあ…」とも思った
それだけにあの事故は衝撃的過ぎたorz

ちなみにアプリの方はアプリの方で、ライスでこんな結末迎えられたのでもうあまりやる気が起きてないw

https://i.imgur.com/4IZgUwh.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:26:42.48 ID:e4i1/gTX0.net
斜行グレイド

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:26:59.97 ID:mAKy/tWd0.net
時系列が正直どうなってんのかわからんけど
トップガンはまだデビューすらしていないのでは?
まぁスペがテイオーより先にデビューしてる時点でなんとも言えんけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:27:50.29 ID:9/bq9r3O0.net
>>551
失礼なGIII馬だw
「言っとくけどツインターボ師匠すごい師匠なんだから!バカにしたら許さないんだから!!」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:27:53.66 ID:f41XapKV0.net
>>557
眉毛の感じがこのあとマティリアルみたいになりそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:29:18.55 ID:e4i1/gTX0.net
>>559
俺へのレスかな?
トップガンあげたのはGIの逃げ切り勝利の一例としてだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:29:26.13 ID:ZKuCtH7xM.net
1期はスズカとスペの関係がレースにまで影響する流れがなんか嫌だったね
2期は2期で1クール持たせるような主役を用意できなくてハマらんなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:30:51.98 ID:e4i1/gTX0.net
>>561
マティリアルとライデンリーダ-の追い込み伝説は3期でやってほい
あれは競馬場全体が凍った

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:31:13.17 ID:mMyJEcykd.net
>>551
ターボはG3を3勝なんだよなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:32:58.96 ID:DjbY+lLT0.net
>>375,406,410
どうりで1期と比べて2期のクオリティが低くて楽しめないと感じるわけだ、納得
2期シナリオの構成が取っ散らかって軸がブレブレなのはやっぱり史実の都合によるものが大きいのね
とはいえそれを面白く魅せるのがアニメ制作側の仕事だからなぁ、個人的には軸ブレ起こすくらいならスポットを当てるキャラを絞ってほしかった
競馬無知の俺には2期は1期ほど楽しめそうにないが、競馬知ってる人ほど1期より2期のほうが楽しめるって評判を多く聞くな
純粋にアニメとしてシナリオを楽しむ者としては完全キャラものに方針転換した2期はちょっとしんどい
1期と2期との時系列の違いだって競馬知らなきゃさっぱりだし、矛盾や疑問を感じてもアニメだけじゃ知り様がないのも不親切
単純に続きものとして見てると違和感が常に付きまとうから、1期の完成度の高さにそのまま期待して2期に進むと急にニッチな世界に取り残された気分になる
競馬知らない勢にも親切だった1期と比べちゃうとなかなか入り込めないなぁ…、むしろ2期から入って後から1期見れば楽しめただろう
普通のアニメとして評価するなら2期は凡作、肩の力を抜いて1期の外伝やおまけ程度として楽しむくらいがちょうどいいんだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:33:39.29 ID:mAKy/tWd0.net
>>562
いや、同室のトップガンがテイオーに声掛けてやらないのか
っていうレスに対してだよ
デビューもしてないなら、励ましようもないし励ましたところで胸に刺さらないだろうっていう話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:34:36.72 ID:mMyJEcykd.net
>>564
ライデンリーダーの4歳牝馬特別凄かったなあ
追走でいっぱいからの鬼脚w
「きたきたきたきたライデンッ……いやーこれは強い、恐れ入った!」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:35:42.29 ID:tTF0BYnca.net
トップガンは鞍上ネタで何とか絡ませれば…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:36:39.55 ID:mAKy/tWd0.net
>>565
ああ、オールカマーはG2だと勘違いしてたw
当時はG3だったか、すまん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:37:21.09 ID:e4i1/gTX0.net
>>568
メンコもカッコよかったよね
あれから一気にファンが増えたっけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:37:50.86 ID:uCG7CGtl0.net
励ましどうので言ったらトレーナーや同じチームメイトが励ましてくれないライスちゃんは…
やっぱぼっちのチームだよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:39:06.68 ID:Fhmpo0v20.net
追い込みといえばブロードアピールだな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:39:31.99 ID:f41XapKV0.net
>>572
つーかそれだとパーマーちゃんが。。。
ギャルにならなかったらひっそりと裏世界で幕を閉じそう

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200