2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食61

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:59:01.91 ID:y3JjRUdBM.net
5ちゃんの悪評は世間の好評の法則

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:01:37.82 ID:g7Xa0y3N0.net
期待値を下回ってるから文句が出るので、ワザワザ5chに来る人はモチベーション高めだろうし不評が多めになっても不思議じゃない。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:02:23.91 ID:g7Xa0y3N0.net
知らんけど。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:02:45.68 ID:9hoslhxh0.net
その法則は否定しないがコレは外行っても不評じゃねえの

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:05:00.00 ID:rdRWQ7wpM.net
視聴者側は前回でやること知ってたから会議のシーンもっとつめてもかまわんかったよ二度聞きしてることなる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:07:04.23 ID:Xj4Uzmmu0.net
竜公女の昔話リフレインも、もう何度目か分からん1期のダイジェストも別にいらんよなあ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:07:33.84 ID:2vAlPnTu0.net
気に入らない点

・仲間に転生者であることを明かし自分を語るシーンなのにセリフの間の取り方がおかしい

・魔王になることを告げる場面、魔王になるために必要な儀式であることは言うけど「養分」のことも喋ってしまっている
ここって仲間からは精神面での儀式、つまり心構えを得るために自分がやらなきゃいけないと追い詰められているようにも見えるシーンなんだよね
だからこそ心配するシュナなのに
というかリムルってこういうキーポイントは誰にも言わずにいるのに、アニメだとさらりと喋ってしまってる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:09:24.41 ID:UjOydx3m0.net
一期では魔王になれる尺なくね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:12:33.18 ID:41sAOCb/0.net
>>939
それは大丈夫。テンポ落としても間に合う。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:15:36.45 ID:f5aCiqTtd.net
>>940
次回が神之怒だしね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:15:51.72 ID:74Usun310.net
>>938
間の取り方に関してはまあ確かにね
これははっきりいって演じてる声優の力不足かなあ
新人の部類だし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:16:13.19 ID:9hoslhxh0.net
ファルムス軍ぶっころ〜蘇生してクソ不味いまで3話あれば入るかね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:17:44.83 ID:f5aCiqTtd.net
>>942
回想シーンが多かったから仕方ない気もするけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:17:58.21 ID:41sAOCb/0.net
>>942
あれ?でも原作も魔王になるって
言ってなかったっけ?コミックスからだっけ?
コミックスで言ったのは覚えてる。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:18:02.76 ID:ox7WL8k1K.net
>>932
それな
1期ん時もグダグダとアニメスレに愚痴るやつ多くて
言うほど酷いか? って書くと擁護乙って言われたもんだけど
5chのアニメスレで不評を垂れ流してた連中のほとんどが的外れだったよね
蓋を開けりゃ配信も円盤もわりと好調で書籍は売り上げ倍増よ
今期も1期ん時と同じスレの流れでウンザリするが
擁護乙と言われても愚痴る以外のレスを拾って行くしかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:18:34.12 ID:f5aCiqTtd.net
>>945
書籍はこのタイミングでは言わないよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:19:04.67 ID:f5aCiqTtd.net
早いけど次スレ立ててきます

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:19:13.37 ID:41sAOCb/0.net
>>942
誤爆でした。すいません。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:19:24.42 ID:TAFuWInR0.net
    
   
   
   
   
 こんなゴミ糞アニメいまだに見続けてる基地外が本スレを荒らしてると聞いて
  
  
  
 

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:20:24.42 ID:ox7WL8k1K.net
>>937
> 竜公女の昔話リフレインも、もう何度目か分からん

痴呆入ってるようだから教えたる
前回と今回で二度目だ、二度目だ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:21:07.77 ID:41sAOCb/0.net
>>925
原作の方が長い。参加者も多いいし。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:21:55.19 ID:2vAlPnTu0.net
ワンチャンあるとすれば次回で戦闘でいっぱい動かすための溜め回(作画節約回)
これで来週も残念ならもう何がしたいのか理解できないレベル

>>942
いや声優のせいじゃないから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:23:18.80 ID:UjOydx3m0.net
>>943
ディアブロ戦で15分使うぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:23:32.22 ID:PUixQ/oN0.net
何で引き伸ばし入れたんだ?
そんなに尺余ってるんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:23:49.95 ID:as+aBiwQM.net
今日だったか
また見逃した

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:24:20.82 ID:oOMdfUb90.net
こっから戦闘ばっかりだからあっという間に原作ストック消費するからな、回想も無いし苦戦も異世界人のみ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:24:36.85 ID:f5aCiqTtd.net
次スレです

転生したらスライムだった件 捕食62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615303176/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:24:49.22 ID:O9yMZs+R0.net
まぁ声優は下手だけど、そのせいじゃないね
セリフのタイミングは自由にはならんから、シーンを変えるほどの役割は担ってない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:25:37.35 ID:41sAOCb/0.net
>>953
普通に原作に沿った話だよ。何をしたいって
原作通りなだけ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:26:03.12 ID:B22/+1j1p.net
アンチでもなんでもなく普通にアニメの出来悪いだろ
なんで面白いシーンをカットするんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:26:42.32 ID:O9yMZs+R0.net
原作通りやればいいという、コンビニ店員的なお仕事というわけですね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:27:07.09 ID:41sAOCb/0.net
>>955
引き延ばしちゃうでw原作でも大事な回
だよ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:28:13.35 ID:JjXygINx0.net
あいかわらずテンポ悪いな
何か引っ張らなきゃならない原因あるんかいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:29:27.42 ID:41sAOCb/0.net
>>962
必要なシーンは入れていいじゃない。なろうに
ない話は嫌いなんだろうけどwなろうみたいに
がんがん進まないのよ。それに今週おれは
テンポはやいと思ったよ。けっこう会議の内容
カットしてたし。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:31:21.33 ID:8yEykWvQM.net
そんなに急いで先が知りたいなら教えてやろうか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:32:03.04 ID:3iGQ500H0.net
>>965
その改行の仕方何なんや?気になる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:33:35.72 ID:41sAOCb/0.net
>>967
すまん。普通にやってるつもりだが
なにが悪いのかわからないw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:33:53.91 ID:O9yMZs+R0.net
なんか勘違いしてるな
会議のところは必要だから入れて何の問題もない
その魅せ方がひどすぎるっての
空気感の創出もなく、登場人物の心も全く描けていない
物語のテーマにも通じる重要場面を、尺稼ぎの振り返りからいきなり始めた
そういうところがあり得ない作りだってみんな怒ってるんだわ

出陣前のシーンが不要とか言ってるのは単発やらなんやらのノイズ
俺と同じこと言ってる奴の方が多いだろうよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:35:35.74 ID:B22/+1j1p.net
それ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:35:54.79 ID:kH0gnq0ar.net
エレンに声の合ってないアミューズの素人声優なんかつけるなと最初から思ってたけど、子竜の発音おかしくね?
直させないディレクターかなんかが悪いとは思うけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:39:28.62 ID:3iGQ500H0.net
>>968
俺の画面やと
なろうにない話〜のなろうにの所で切れとるし
今週おれはテンポ速いと〜の今週おれはの所で切れとるんでな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:39:40.55 ID:Hf7MYFMF0.net
来週は丸々バトルで再来週は後始末かな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:41:12.20 ID:41sAOCb/0.net
>>969
ツイッターで探してみれば?同じ意見は
少ないと思う。魔物は死ぬのは弱いから
って生き物だから仲間が死んだ事は
受け入れてるんでしょ。だって魔物だよ?
。みんなが心配してるのは
仲間が一人でもかけたらマズいリムルの
内面だと思ってる。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:42:30.24 ID:zVHpXLmCM.net
そんな酷いか?普通に面白いだろ
ストレス溜めながら何で見てるんだ定期

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:42:50.58 ID:CpSpDVau0.net
構成の悪さは一目瞭然だからひとまず置いといて
音響監督かディレクターかなんかは知らんけど、発音とか抑揚含めて演技指導がクソだと断言できるレベル
エレンの声優は仕事自体が初のガチ初心者だからこそ子竜とかの発音修正させるべきだし
リムルの声優も主要キャラは転スラが初めての声優だが、他の演じたキャラ見る限り普通に上手いから、あの軽い喋り方は間違いなく演技指導がおかしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:43:13.61 ID:G55F3g590.net
>> 958

みんな興奮しすぎ
次スレ立ててくれてるのに
しかも>> 950はくだらないレスして踏み逃げだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:45:22.35 ID:vUvToz3Z0.net
この先派手な戦闘描写の連続だから作画コスト抑えた調整回って感じだったな
メギドとかクレイマン戦に期待できるかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:45:31.77 ID:CpSpDVau0.net
>>958
立て乙有能

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:45:33.42 ID:O9yMZs+R0.net
話が全くかみ合ってないからもういいよ
通じるレベルにないようだからレスくれんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:47:41.57 ID:3iGQ500H0.net
ベニマルは一応犠牲者だしたの気にしてなかったっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:50:38.99 ID:/3nkbI3+0.net
前世、人間だったことを明かした後、漫画だとエレンとか驚いた描写あったけど
アニメではあっさりしすぎ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:52:49.32 ID:Whl+xkJEa.net
>>977
おまえまともな安価出来ないくだんねー奴だな
宣言あるやろ>>948

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:53:40.00 ID:oOMdfUb90.net
まあ、尺はかなり有り余ってるからね。次回と次次回は戦闘が殆どだから一気に進み過ぎる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:57:06.12 ID:BJzH3evZ0.net
>>982
エレンは自らリムルに自分の正体明かしたから
リルムの正体にあっさりな反応でも不思議ではない気がするな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:58:32.51 ID:3iGQ500H0.net
余ってるか?四方と本隊とジジイやって帰って寝て起きて
で終わって牢獄とか会議まで行かなそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:59:16.85 ID:qcI4tJnHM.net
何れにせよここの論評()はあてにならんよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:00:53.43 ID:xDK0TbYM0.net
シオンの死に悲しんでいるリムルを見て同族のベニマル達が顔に出さない驚きを感じている演出
やはり弱肉強食の世界だからか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:03:01.11 ID:oOMdfUb90.net
>>986
多分、ユーザニアと合流するかどうかで終わりだよ。ミリム対カリオンは二期最初

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:10:58.82 ID:Hf7MYFMF0.net
>>989
OPの角ミリムは本編でないってこと?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:26:25.45 ID:uHgTDuHuM.net
シオンは死んだままでいいよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:33:01.47 ID:xDK0TbYM0.net
なんで埋めないんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:34:53.36 ID:ox7WL8k1K.net
さすがにアニメ見てたのかすら怪しい叩き方はちょっと……

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:43:45.97 ID:QIkifmWw0.net
ほんとテンポ悪いななんだあの序盤はw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:53:06.77 ID:xDK0TbYM0.net
だいたい二万人の大虐殺というけどな、現代だって人間は害虫を万単位で駆除してるだろ
虫の命と人間の命、生命の理念で言えば平等だっつーの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:20:44.23 ID:Efi8P8720.net
最初見て総集編やるのかと思ったわ
5分ぐらい削れただろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:21:30.69 ID:E6jKewxt0.net
うん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:22:48.23 ID:p33XZhUl0.net
ゴキブリを2万匹ころしたらボクも魔王になれましゅか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:23:25.50 ID:E6jKewxt0.net
梅スライム

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:23:44.29 ID:f8H9yO/T0.net
>>995
種の保存則から自分の種族を優先するのは当然。環境破壊で自分の首が回らなくなったから環境整えてるに過ぎんからな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200