2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 22:41:39.00 ID:rkSoa9pHd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください


TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜


――――――――――――――――――――――――――――――――

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合はコミカライズスレ、または原作スレでお願いします
また、コミカライズ・書籍小説とWeb版では大筋は同じでも多くの変更点があるので注意してください
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理であれば代理人を指名してください

◎関連サイト
公式ポータルサイト(BD等の情報もこちらにあります):http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
水曜日のシリウス:
https://seiga.nicovideo.jp/manga/official/w_sirius/

――――――――――――――――――――――――――――――――


●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613653682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:55:00.45 ID:nJ+gywCn0.net
ヨウムがミュウランを庇うのは愛ゆえに、それは分かるんだけど
テンペストの被害より個人の愛情優先してる色ボケ野郎と悪意を持った見方も出来る
まぁその代償がファルムス王国の新しい王という地位なのかな
虐殺した一万人の遺族の相手しなきゃならんわけだし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:58:16.89 ID:GcsZU3jB0.net
>>246
とは言え、あれ何でまたわざわざ星王竜の娘のペットを殺したのか謎
“天災”に遭って当然としか言いようがない愚かさ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:07:19.06 ID:11TtK1+z0.net
>>248
!?
https://i.imgur.com/GkF4IG0.jpg
https://i.imgur.com/eoq25yj.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:19:54.38 ID:FxDmssiV0.net
>>250
あの世界の人間って大体そんなもんだよ
王様「隣国滅ぼせ」
呼ばれた悪魔「OK」(自国諸共ズドン)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:58:11.89 ID:GVupKq3M0.net
ついにリルム様が愚かな人間どもを
老若男女問わず大虐殺するざまあ展開くるやで!

転スラ一番の楽しみどころじゃけえ皆見逃すなよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:01:39.81 ID:JuuBJ5NQ0.net
聖杯「主様を世界一の金持ちにするために世界中の人間を貧乏人にするでありんす」
みたいなもんか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:03:54.56 ID:4XyTRkWX0.net
ヴェルドラが語ってたのは、この世界は強い者が正義らしいから
やっぱり強者が殺す、奪うなんでもありなんだろうな
平和ボケした現代人には理解不能なんだろうけど、これからリムルが鬼になるはず

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:04:29.21 ID:UujbJ8Nxd.net
この後のカタルシスを得るためにシオンの死とか
もうちょっと絶望感がある演出にしてほしかったな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:12:26.45 ID:7FTV/XXk0.net
>>254
ちゃうで、「言われた事はきちんとやった」「でもお前らも気に入らねえから皆殺しにする」
絶対呼んじゃいけないタイプのサーヴァント呼んで破滅した奴みたいなオチ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:47:17.41 ID:ykk1agcA0.net
https://m.imgur.com/aUeD7QJ
本編では言って無かったけど魔王に覚醒した後、ミリムは暴走して地図の不毛の大地作ってるから実際は10数万以上どころかもっと殺してる、星が消えなかったからだいぶマシだけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:50:22.40 ID:O/DuX2ei0.net
ヨウムはそもそもテンペストの住人じゃないっての
というかそもそもファルムスから来てんだし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:40:59.88 ID:NiHXalWH0.net
魔王になるための冒険でも始まるのかなと思いきや大賢者があっさり回答出してて笑った
こういうの今時なんだろうな、ぐぐって回答引っ張ってくるみたいなノリ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:50:40.47 ID:JuuBJ5NQ0.net
悠長に魔王になるための冒険なんかしてたら
魂は保存されてても体が腐った死体やないか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:53:55.46 ID:MUrt/7wS0.net
魔王になることのデメリットって何?
善悪ではなく強弱を尺度とした称号みたいな扱いに見えるが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:02:11.32 ID:1KTSN5Jl0.net
たしか魔王と勇者は名乗るだけでも変な因果になって
運命的なデバフ付くんじゃなかったっけ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:08:58.84 ID:EtrTSJeT0.net
>>222
ミュウランは心臓奪われ盗聴もしての命令されて、
直接攻撃じゃないし、ヨウムによって改心してる
兵士は直接侵略に殺しに来てるし、教義だから改心の可能性低い
シオンは友人レベルだが、他は知り合いレベルだし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:12:40.81 ID:EtrTSJeT0.net
>>238
性善説じゃないと、話せば分かるが怒らせたら怖い魔物と付き合えないよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:15:19.18 ID:J+WxzQJi0.net
ヨウムってファルムス出身だっけ?じゃないと国王なれんよな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:33:30.33 ID:J+WxzQJi0.net
>>259
ああやっぱり

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:40:14.66 ID:Mv1LREXO0.net
寿命長いと色々と余裕あるよなあ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:49:35.29 ID:asvCBUiu0.net
シオンのおっぱい目当てで見てたのに次回から何目的で見ればええんや・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:01:47.52 ID:UVdjwFsoM.net
31話見たんだがシオンが死んでるんだろ?
最後の辺でそれ描写させるかと思ったらまだ引っ張るのかよ
最新話ではわかるのか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:05:48.89 ID:qsPH85Rj0.net
先週も今週も終わるのはえーな
あっという間の24分だ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:05:51.30 ID:Mv1LREXO0.net
日本語で頼むわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:07:24.87 ID:qsPH85Rj0.net
31話ってサブタイ絶望?
希望のサブタイでシオン含むたくさんの国民が死んでてリムルが魔王になることで復活させようって話だったろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:10:04.92 ID:UVdjwFsoM.net
>>273
将来的にシオン達は生き返るって流れなのか
32話でリムルはブチ切れた感じ?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:11:22.69 ID:qsPH85Rj0.net
リムルぶち切れて仲間も敵も殺しまくってたじゃん
シュナまで殺したのはまじで震えた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:13:07.82 ID:UVdjwFsoM.net
ユナとか言うぽっと出キャラをバカ男二人が命にかえても守ろうってのが気持ち悪いな
ユナはテロリストとして最低でも禁固刑
男二人は反逆者としてなんらかの罰が必要だろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:19:54.95 ID:rZAhzXB90.net
蘇生率3%とか言ってるけどぜったい100%だろっていう
せめて50%とか言っとけばいいのに
3%とか大賢者の計算精度悪すぎ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:20:47.89 ID:qsPH85Rj0.net
ユナって魔人のやつだよね?
そいつはリムルが殺した

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:34:00.32 ID:UVdjwFsoM.net
>>278
おまえ寒すぎるw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:39:37.27 ID:7S3t9SkM0.net
さらっとオバロのイキりガイコツの大虐殺より酷いことしようとしてないか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:45:44.43 ID:NlDXyvZR0.net
リムルチート主人公だと思ってたのに一気にボロボロされてて一期とは違い極端だな。あんま余裕ないのに余裕こいてたら大惨事とかただマヌケやんけ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:47:09.76 ID:EtrTSJeT0.net
>>277
結界追加と、ディアブロの部下の犠牲
大賢者が強化に何度も失敗した大賢者自身の強化に成功しなきゃ
蘇生確率低いままだったんだろうな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:52:35.63 ID:+vjqYO2Va.net
>>280
降りかかるピノコを払うだけなのよさ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:54:37.15 ID:UVdjwFsoM.net
>>281
まあ弱体化させられてたし
今後はより慎重に行動するってことだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:56:13.35 ID:p9dDkTbb0.net
回想にあった竜の公女って誰なん?
ミリムにしては胸があったし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:00:36.81 ID:HBZ0VDEt0.net
竜皇女といえばミリムただ一人だよ
胸が盛られてるのは、絵本だからか何なのかは知らんが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:01:26.45 ID:EtrTSJeT0.net
>>285
ミリムだよ
op終盤の角ありピンク髪も戦闘形態のミリム

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:01:57.71 ID:1KTSN5Jl0.net
骨の子ヤギに踏み潰されるのもスライムにソウルイーターされるのも
別にやられるほうにとっちゃ終了ってことに変わんなくね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:07:02.77 ID:EtrTSJeT0.net
>>281
一期もオークティザスターと食い合いしてたろ
シズさんが気にかけてたし、誤解を解こうと話を聞いてくれと言ってる間にとどめ寸前にされたんだよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:09:19.23 ID:NlDXyvZR0.net
ヒナタもクールにきめてたのに分身体に気づかずノコノコ帰っていったとか笑うなwリムル生きてるって知ったら絶対グヌヌ!しそう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:10:27.52 ID:HBZ0VDEt0.net
>>281
1期とか今までとかあまりにマヌケな行動に見せてるのは、アニメの演出の問題
書籍だともっと色々考えた末に行動して配慮してるし、コミックでもそこをうまく汲み取って表情や表現をしっかりしてる
でもアニメはそんなの全部捨てて改悪して、事あるごとに無自覚系主人公みたく「?」みたいな反応や軽薄な言動、演出になってるし、主人公以外もそのあおりを食らってる
この辺が、アニメが無能と言われる所以

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:14:02.44 ID:Ah12pinn0.net
>>291
いやいや
主人公は一期ぜーんぶ成長しない間抜け主人公だよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:14:39.04 ID:Ah12pinn0.net
あ、間違った

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:15:31.86 ID:S1Fira/qd.net
>>201
表情の有無とかじゃないのよ
演出のタイミングというか終わり方というか
ぶっちゃけ今回はシオンが死んだ事がわかって最後くらいに蘇生の可能性がある?くらいで終わりで良いと思う

ミュウランの件は来週でじっくりやってM・A・Oになる宣言くらいかなって思ってたけど

詰め込みすぎて一つ一つが雑だなと感じたからがっかりしたって話

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:19:09.49 ID:+vjqYO2Va.net
>>294
2期前半はあと4回だっけ?しかないのに
そんな悠長なことしてたら変なタイミングで転スラ日記に移行してしまう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:05:49.08 ID:DWs5uLFZd.net
ミュウランはどうせリムルが殺すはずないってわかってるし、それにしてはヨウムっつーかCVほそやんの熱演で十分緊迫感あったけどな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:08:21.64 ID:DWs5uLFZd.net
演出の点では魂の拡散を防ぐ結界を内→外に広がるように張ったのはさすがに気になった
弾き出されてませんか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:16:02.58 ID:+TR0Mcar0.net
>>286
ってことはもしかしてミリムとヴェルドラの事なのか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:20:35.86 ID:DWs5uLFZd.net
ヴェルドラは魂失ったりしてない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:29:29.06 ID:+TR0Mcar0.net
原作小説を最後まで読んでないからわからないんですけれど
勇者?だかに封印された無限牢獄にいた間にあらたな自我が目覚めたとかでもないのかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:54:39.73 ID:68FV03QP0.net
リムルぶち切れですわ
首をあらって待ってろファルムス王国

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:58:25.53 ID:olpf7Dyy0.net
>>290
しかも、自分がうち漏らしたせいで
人間万人が魂もろとも養分にされるってな
大戦犯じゃん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:05:01.37 ID:HBZ0VDEt0.net
>>300
最強至高の生命体である竜種は、ヴェルドラ含めて4体だけ居る
ミリムの父親は、ヴェルドラとはまた別の竜種
ミリムに与えられた子竜は、竜種というわけではないし、ましてやヴェルドラでもないよ
今のところ言えるのはこのくらいかな

ヴェルドラが勇者にやられたり無限牢獄で自我が変わったという訳でもないよ

ちなみに、竜種と、一般的な魔物のドラゴンと呼ばれている竜(龍)族は、全く格の違う別の種族だよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:07:18.86 ID:ZxqvS3xT0.net
>>302
そもそもヒナタ程度じゃ相手にならん奴が真の黒幕として動いてこの状況に導こうとしてる
ヒナタの上司すら、その真の黒幕に踊らされてヒナタやファルムスが動く事をスルーした
真の黒幕に「被害なく無事解決する」と騙されて・・・真の黒幕はファルムス虐殺させてリムル魔王化が狙いだったけどね

そもそもヴェルドラとリムルが出会った事すら真の黒幕の意図通りと言う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:15:15.70 ID:6rMmxXYh0.net
ミリムと竜の話なら書籍版読めば書いてある
アニメでもやるとは思うけど早くても2025年ぐらいだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:18:41.96 ID:iq2i9Ra00.net
シオンが死ぬとは思わなかった

てっきり拉致されて◯◯されまくってる心配だけしてた

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:29:57.55 ID:ZxqvS3xT0.net
ネタバレだが真の黒幕はこの後潜水艦に乗って現れるよ
リムルによって2万人を殺しその数万、数十万倍の人間を救う救済計画が行われるが
それにキレたリムル達との戦いが展開される

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:40:52.60 ID:79g2k77Id.net
ソウエイですら結界内に入れずボロボロになっていたのに
エレン達3人は結界内に無傷で入れたんだな。
あとミョルマイルを報告に行かせたが
結界外へ出られるもんなのか。
その辺の描写がなかったからモヤモヤする。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:47:05.17 ID:lKuAPqLG0.net
>>308
よく分からんけど魔物じゃないからじゃないの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:52:05.50 ID:abugChIE0.net
ミュウランたちってあの通路で、
敵部隊が侵入し、虐殺が行われ、簒奪し、撤収してもあの通路でにらめっこしてたの?
頭おかしない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 05:26:43.28 ID:l81lQgWgd.net
>>310
ミュウラン達は事が済むまで隠れてて、紅丸達は事が済んでから探し当てたんじゃね
ミュウランを倒せば弱体化が解けて皆助かるって状況なら、それこそ秒で消し炭にしてただろうし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 05:32:16.75 ID:zNNqXcmN0.net
外伝のアニメ化を待つしかないが、にらめっこの間、狐娘のフォス、竜人のリュウミンメイ、有翼族のボノら各国のスパイが活躍してる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 05:39:15.21 ID:6rMmxXYh0.net
エレンは魔素ないだろうが
つうか人間にあの結界は効かない
何を見てたんだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 05:44:45.50 ID:S1Fira/qd.net
>>295
最初の総集編みたいなのが無駄なのと、1話とか2話をもっと端折るとかすればよかったんやー

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 06:13:12.70 ID:5wYlchuS0.net
よくわからんけど2万人もの兵士を皆殺しにしたとして
その兵士一人ひとりにも家族親戚友人恋人がいるわけで
ヨームを王にして丸く収まるどころか憎しみの連鎖で泥沼にしかならないような

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 06:32:34.25 ID:mFCiIQlV0.net
>>315
当然、泥沼の中でヨウムに美味しいところを確保させる算段

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 06:33:22.51 ID:Yr7mfW/aa.net
2万を殲滅できる国にどうやって報復するのかってのもある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:16:29.99 ID:ejz00idyd.net
ぶっ殺したのはリムルでも
戦争させたのは敵国の王様だからね
いくらでもやりようはある

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:21:37.51 ID:Wim779lk0.net
皆殺しにして目撃者がいなければいくらでもやりようはあるべ
情報なんて歪め放題よ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:43:52.77 ID:StyR0eUJM.net
>>255
平和ボケとかじゃなく
ミュウランへの甘ちゃん裁定しておきながら
生贄で一万人の命が喪われることにたいしてスルーするリムルの描き方の雑さが問題なんだよ
葛藤もあったはずなのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:52:28.23 ID:tJ/BwRFsM.net
展開が遅くて退屈だ、の次は
展開が速くて雑だ、が来ましたね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:58:45.78 ID:lKsoVTKZ0.net
>>320
自分の顔見知りと親族を殺した奴が自分達殺しに来ますと言われて葛藤もクソもあるのか?
前期でオーク達5万人は殺してるから、攻めてきた存在に対するそう言うのは抜けてるよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:59:48.78 ID:W4FJPY7q0.net
まあ、その通りだと俺も思う。
前回はかなりスローテンポに感じたし、今回はかなり淡々と進んだように感じた。
淡々と進んだ分今回の方が内容としては濃かった…のかな。前回感じた「え、もう終わり?」
感が今回は薄かった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:01:20.02 ID:W4FJPY7q0.net
あ、>>323>>321 宛てね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:05:02.49 ID:EtrTSJeT0.net
>>298
ミリムの子竜はガイアというよ
竜種になったらヴェルガイア

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:45:00.92 ID:kMgVkHrp0.net
あの子竜はまだ名無しだし、ヴェルガイアは原作未出

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:11:47.65 ID:GRmNkhY60.net
教え子との別れから魔王になる決心までこんなに長かったっけ?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:17:53.91 ID:JO2mXPMad.net
>>55
どこが丁寧なんだか理解に苦しむ
シオンの死亡目の当たりにしてんのにあっさりしすぎ
どうでもいいところで尺使うなら一番大事なところに尺使ってほしかった
そういうのを丁寧に作り込むってことじゃない?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:18:08.04 ID:h5415O1Jd.net
>>327
イングラシアから帰還途中でヒナタに襲われて、魔国連邦に帰ったら襲撃があった・・・という流れだから書籍やコミカライズと同じだよ
2期1話〜4話の事を言っているのなら、>>9の理由でアニメは時系列が変更されているからね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:19:22.18 ID:JO2mXPMad.net
>>59
同意
似たようなこと書き込んでしまったよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:20:21.96 ID:JO2mXPMad.net
>>62
お前だけずれてるぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:21:44.88 ID:tQGA7N/2d.net
展開早いのと大きいイベントの描写が雑なのは別の話だよ

これは原作からしてそうなんだけど、先遣隊が封鎖したテンペストに馬車で乗りつける3バカは一体どこから現れたんだ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:24:17.75 ID:aO1hJjaf0.net
人間の魂については、使わないなら使わないでストックできたり他人に譲渡できたり
けっこうサラッと酷い話なんだけど、この世界のシステムなんであんまり人道的に考えちゃいかんのだと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:28:05.59 ID:JO2mXPMad.net
>>105
まさにそう
無力感も絶望も全然伝わらずにシオン蘇生話に移った感じ
先週の絶望タイトルでどこにも絶望してるところないじゃんと突っ込みたいくらい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:31:53.08 ID:h5415O1Jd.net
>>328
別にあっさりはしていないと思うけどなぁ
シオンの死を確認してエレン達が来るまで3日経過していたのが1日しか経過していない(様な?)描写になったぐらいで、あとはラストの引きで使わなかった事かなぁ
尺については、2期は1期よりも重要でない部分にそれほど時間を割いていないとは思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:34:02.67 ID:oC2CUG020.net
ここまでまだ教え子らと別れた日の出来事でしょ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:35:32.75 ID:h5415O1Jd.net
>>332
アニメではまだ封鎖とかの説明はされてないけど、入るものは拒まず出るものは殲滅という指示だったんじゃない?
>>336
シオンの死を確認するまでは同日

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:35:42.78 ID:q0viNPKPd.net
ミューランが封印発動してるとこなんかえらい尺使ってたと思うけどな
口開けてるシーンずっと流して述懐はちょっとだった
ぽっと出だしそこまで悲惨な背景背負ってるわけでもないのに
扱いが特別すぎ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:47:27.33 ID:JO2mXPMad.net
>>308
ばか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:50:40.95 ID:JO2mXPMad.net
>>321
だから大半の人ががっかりしてんじゃないの?
前半ダラダラとすすめるなら前半の無駄部分をリムル魔王化部分を丁寧に作り込めばいいのにと思ってしまう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:52:43.41 ID:h5415O1Jd.net
>>338
今観てみたら魔法発動準備からで1分10秒ぐらい、詠唱(止め絵)は40秒ぐらい
長いと感じるかどうかは人それぞれって感じかなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 09:58:29.99 ID:JO2mXPMad.net
>>335
1日も経過してないだろ
web版の活字だけのほうがよっぽど絶望感が伝わる
一番楽しみにしていた部分なのにがっかり感半端ない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:07:20.53 ID:h5415O1Jd.net
>>342
1日の間で起こった出来事、って事だよ
まぁ、俺が楽しみなのはここから先の話だからねぇ
魔国連邦住民やシオン・ゴブゾウの死は別に楽しくないし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:08:02.65 ID:FBTROvgN0.net
>>342
キャラクターの死が一番楽しみって…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:12:45.20 ID:Wim779lk0.net
>>342
お前どこの部分叩くときも1番楽しみだったって言ってるな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:19:48.40 ID:lKsoVTKZ0.net
>>342
web版しか読んで無いから話し合おうが通じないと言う事ですね。アニメ化は漫画と書籍原作だからしょうがない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:26:16.13 ID:W4FJPY7q0.net
>>344
さもそう言っていたように情報を歪めるのはやめなされ。話がこじれる。
仲間を失うことでリムルにどんな変化が起こるのか…物語史上最大ともいえる転機。それが今話なんだ。
楽しみにしない理由はないだろう。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:28:26.77 ID:Wim779lk0.net
書籍でも3日経ってるよ
コミカライズでリムルが長いこと塞ぎ込む流れを廃してグラトニーでさっさと弔おうとするシーンに改変したことで
エレンたちがその日のうちに到着するとか爆速すぎるタイムスケジュールになってしまっただけ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200