2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:35:28.46 ID:i9hFv1Mo0.net
!extend::vvvvv:: ←次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614417728/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 03:05:15.07 ID:UaUH7Uv9M.net
>>41
だからバーンは怖くないんだよね
バーン様も影しかない時の方が怖かった
人間ってお化けとか見えないものや理解を越えた存在に恐怖を感じるものだ
相手の正体が分かりそれが人間みたいな思考回路持ってると分かると全く怖くなくなる
進撃の巨人もそうだろ
巨人の正体が分からない時のが怖かったろ?
人間が変身するものだって分かった瞬間に陳腐化した
だから戦争より未知のウイルスのが怖いだろ?
何を考えてるか分からない存在は怖いのだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 03:22:30.20 ID:HaTcZctSa.net
>>60
それはアカン外伝

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 05:45:39.61 ID:jzuOhXsj0.net
>>59 買おうかどうか迷ってる。元の作者さんでないと二次創作ぽさが強いが元の作者さん描く余裕ないみたいだしなー……
ゲームの方も音沙汰無しだしダイ大ニウム不足

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 05:57:51.95 ID:rStLPONqd.net
そういえばこの作品はメガザルとパルプンテは出なかったな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 06:24:21.66 ID:iCprSyT9d.net
男のロマンたるパルプンテになんたる扱い

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 06:39:38.47 ID:VO2VV3BWa.net
ポップがとてつもなくおそろしいものを呼び出してしまいそれを見て逃げるバーン様

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 06:50:00.26 ID:/0l2BXfh0.net
Mr.バーン

歯科医(口を開けてほしい)

バーン「」スゥッ(天地魔闘の構え)

観客(プーッwクスクスクスwww)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:01:15.63 ID:o1gqMJCk0.net
>>65
メガザルはドラクエ4が初だからね。ダイ大は3ベース
魔界のモンスターって事で4のモンスターは出演したけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:16:05.93 ID:SqxVP7Gir.net
話作るのに扱いにくい呪文1位が蘇生系だよな
ポップ以外なら誰が死んでもヘーキってなっちゃうから
ザオリク「級」なんてボカした表現だったし
ザオラルでも
失敗しても何度も試せばいいじゃんとかキッズ脳なら思っちゃう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:16:18.31 ID:IQlIrfob0.net
パルプンテとか面白呪文はともかく補助呪文もほとんど出てないからな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:20:57.90 ID:85XPjI8G0.net
>>70
まぁ最終戦ポップのイオ系呪文もバーンは「イオナズン級だったと仮定しても」って話してるのにポップはイオナズン級のイオラが撃てるとか言われることあるし・・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:24:02.27 ID:JWAblhwl0.net
>>70
>>72
あの2つで仮定や推測の話をさも確定してるかのように語る奴を見ると
何か凄くモヤモヤする
酷いのになると「ザオリクが使える」とかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:24:32.53 ID:4D4M/87L0.net
>>69
4以降の呪文で登場したのはラリホーマだけかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:33:26.33 ID:q9qQhJPn0.net
呪文以外だと連載中に発売した5が元ネタなのも結構取り入れてるな
獣王遊撃隊とかバランの最期らへんとか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:03:30.74 ID:SqxVP7Gir.net
ベホマの扱いも作者は苦労したんだろうなって思う
暗黒闘気や竜闘気で受けた傷は回復不可とか
傷と体力同時は無理とか
そりゃまあ瀕死の重症者が何事もなかったようにフルパワーで向かってきたらオイオイってなるわな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:20:27.72 ID:8nv/D89CM.net
そういえばダイの大冒険でベホマズンって登場しなかったな
デイン系と並び勇者の代名詞的な呪文だけど、流石にバランスクラッシャー過ぎたか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:22:46.88 ID:PbT6c9uq0.net
大魔道士専用設定の回復呪文で、
ベホマラーはあってよかったかもな、
全員対象に暗黒闘気も回復できる伝説の呪文、だがベホイミクラス

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:46:26.27 ID:t4YJFQbfd.net
押され気味のボス戦で賢者が回復に手一杯ってよくあるけど、その状況を漫画にして盛り上がるかね?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:00:39.34 ID:iCprSyT9d.net
ダイ大チョコ買ったらミストバーンが出た。説明書きはたいしてネタバレしてない様子

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:34:20.21 ID:rZXOjUmGa.net
>>76
そういえばクロコダインがバランのテクノブレイク食らって回復してたのは体力だけなんだっけか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:49:15.70 ID:qVDA2uYia.net
ポップのベホマは負傷と体力を同時回復できるレベルっぽいけど、それすらもスナック感覚でホイホイ使わないととても追い付けないのがバーンパレスの戦いなんだよなあ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:50:21.48 ID:IuOa+3or0.net
ラスボスの1ターン複数攻撃を何とか漫画で視覚化できないかという事で、
天地魔闘の構えが生まれたしな よく考えたなあと思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:50:37.50 ID:rD2xXDxLM.net
>>83
ドラクエのボス戦の醍醐味は回復呪文と補助呪文なんだけどな…
アホみたいに攻撃呪文ばっかフィーチャーした結果DBみたいなパワーバトルになった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:58:37.13 ID:VO2VV3BWa.net
原作もアニメも見てない奴は黙れ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:01:05.70 ID:EKAwJ6tHa.net
週刊少年ジャンプ連載たから致し方ない
ロト紋はバフデバフも入れてたけど藤原カムイは好きだけど話長すぎる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:01:51.96 ID:PbT6c9uq0.net
>>79
そうやな。ラスボスやってるときの息苦しさは伝わってくるが
漫画的な魅せ方で、それが盛り上がるとは到底思えん、

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:13:50.70 ID:t4YJFQbfd.net
>>87
ついでに言えば、ポップが回復役専門に回らないようにする心理描写と
かといって戦死を見過ごせるわけが無いので味方を殺さない設定で
ギリギリのラインを攻めてるのがほんとによく出来てるよね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:36:27.93 ID:gFvq2hpLd.net
>>72
まさか……ガルダンディの時に放ったイオはイオナズン級だったんじゃ……

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:44:20.02 ID:r6KscMdGM.net
ガルダンディとポップ

ルードなしだったらタイマンでも
ポップにやられたかな>ガルダンディ
バランのポップ評も高かった
「見かけによらず強力な呪文を使う」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:48:41.24 ID:VO2VV3BWa.net
バランのギガブレイクに対してギガブレイクを使わせてベホマ
ギガブレイクを使わせてベホマで
ギガブレイク→MPがたりない
を狙うのは賢者が回復に専念するしかないまさにその状況なんだけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:48:44.05 ID:EKAwJ6tHa.net
ガルの羽根がある限り前知識無しで勝つのは難しいと思う

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:14:50.80 ID:qej6B4vja.net
>>88
しかしラーハルトの回復をベホイミまでしかできない前衛職のマァムに任せてベホマできる後衛職のポップがミストに特攻するシーンはさすがに不自然が過ぎる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:19:49.47 ID:O3UcJDsk0.net
ラーハルト「極上のドラゴンを用意しました」
その後ポップのベタンで圧死
ボラホーン「フン!!ひ弱な竜どもめがっ!!だらしない!!」
極上のドラゴンって一体…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:20:07.26 ID:rStLPONqd.net
ガルダンディーはアドレナリン出てたから最初はブラスクのダメージ感じてなかったが
気が抜けたら一気に来たってとこか。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:21:30.52 ID:O3UcJDsk0.net
>>89
爆裂系を至近距離で放っているからな。
直撃食らえばひとたまりもないだろ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:28:16.57 ID:PbT6c9uq0.net
そういや、そろそろ地味に人気だったベタン登場
地に対して発動する呪文で新鮮だった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:35:50.50 ID:rStLPONqd.net
>>94
実はドラゴンを茶色に塗装しただけ。ダースドラゴンではない。

超竜軍団もエサ代不足なのよ。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:35:54.68 ID:gFvq2hpLd.net
呪文は放つものじゃなくて相手に直接ぶつけるもの

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:38:30.16 ID:i/OVP/hrM.net
>>89
あれはライトニングバスターに近いイオだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:38:48.08 ID:PbT6c9uq0.net
レベルを上げて物理で叩くんですね!

某中間管理職Hさんのお悩み
「直接メラゾーマやったけど、死にませんでした…」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:42:10.11 ID:9mKKMZzXd.net
>>37
文句じゃなくて感想

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:43:57.38 ID:9mKKMZzXd.net
ガルダンディにはヒュンケルがダメージ与えていただろw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:45:16.31 ID:gFvq2hpLd.net
>>101
ヒュンケルの血液はマグマ説

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:15:13.77 ID:iCprSyT9d.net
マグマは火を凌駕する

てワンピで言ってたなあ。まあ漫画内物理学だからそれも解答ではあるが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:21:24.74 ID:smW87TXjM.net
>>102
>>103
マリンの顔をもっと焼け・マァムが狂暴化した
こればっかりでウザい
お前ヘビーアンチだろ?巣に帰れよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:24:14.69 ID:8nv/D89CM.net
>>94
乗り心地が極上とかそういう事なんだろう
強いドラゴンとは一言も言っていないしな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:33:07.34 ID:gFvq2hpLd.net
>>107
ってかルーラ使えるなら始めからそうしろとw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:34:28.82 ID:HFkkZkbH0.net
>>106
スプッッの時点でお察しだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:39:25.89 ID:EKAwJ6tHa.net
>>108
竜騎衆は仲間じゃなかった可能性……(´・ω・`)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:39:31.34 ID:2UaF5t8wM.net
>>83
それが描くの下手で凄さが伝わらなかったな
単なる三レンボ攻撃にしか見えず何が凄いの?って感じだった
絵的に地味なんだよ
ザ・ワールド!時は止まるみたいな技が欲しかった
バーン様は空手チョップに火の鳥だ!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:40:11.04 ID:r6KscMdGM.net
ルーラでドラゴンは付いてこれるのけ?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:03:36.89 ID:HFkkZkbH0.net
>>112
そりゃついて来れるだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:05:45.05 ID:d+K8bAKP0.net
無理だぞ
ルーラでパワーのあるやつでも4トンまでが限界だった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:15:46.20 ID:4D4M/87L0.net
>>108 >>114
だから最初からルーラ使わなかったのか…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:16:26.57 ID:HFkkZkbH0.net
スマン、重量の事頭から抜けてたわw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:20:23.95 ID:8ZUh0Ftv0.net
>>114
何の話?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:20:52.42 ID:nYvgnUl2a.net
>>107
極上の(椅子を付けた)ドラゴン

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:26:15.86 ID:cNLp5JTha.net
>>68
地味にわろたw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:32:52.73 ID:vRMYAoDxM.net
>>94
品種って意味ならそんなに上等じゃなさそうだしな
軍団に何匹もいるようなドラゴンでボラボーンやガルダンディーのやつみたいなオンリーワンじゃないし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:35:07.57 ID:rZXOjUmGa.net
あれ夕食用だったのにバランが乗ってしまったから突っ込めなくなった説

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:43:28.83 ID:HGpq0ncNM.net
ラーハルト「明日のこの時間もう一度来て下さい。本物のドラゴンを連れてきますよ」

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:58:26.78 ID:+VO15nAka.net
あのときのポップの魔法力なら雑魚モンスターくらい倒せないとおかしい でないと同じで呪文で打ち負けたハドラーの立場が

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:13:23.51 ID:PbT6c9uq0.net
超竜軍団はランニングコストがかかってコスパ悪いのか、
時間があれば、諸葛亮ポップが兵糧攻め出来そう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:14:57.43 ID:9mKKMZzXd.net
>>106
アンチも何も本編見た感想やん
原作とちゃうし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:20:07.51 ID:MzZM+/nQ0.net
そろそろやっとオープニング変わるかな!と期待してる人は
最終回まで映像だけ変わるHUNTER×HUNTERパターンでしたで絶望になる可能性

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:26:43.09 ID:rStLPONqd.net
>>124
的もでかいのは弱点かと。
小型の炎吐けるドラゴンが大量にいた方が脅威。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:31:43.57 ID:u9g7vKy0d.net
>>30
2発目のメガザルは無いぞ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:33:54.77 ID:1qHEVmJvp.net
>>127
2のドラゴンフライで全滅させられたらの思い出した

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:39:49.88 ID:u9g7vKy0d.net
>>86
まぁ、でも過去の回想かなにかで勇者アレスだったかがゾーマの吹雪で仲間が瀕死になって倒れてるのを賢者の石で回復するシーンは流石にしらけるシーンではあったよ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:48:12.83 ID:KaElGh+30.net
>>126
最後まで同じ曲は無いにしても
割と若者の支持が高く、ダイ大のファンであるマカえんの後任とか逆にいるのか?と思ってしまう
勿論マカえんが好きとかではなく
それこそアニソン歌手になりかけてる氷川きよし起用とかになっちゃう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:04:07.01 ID:HFkkZkbH0.net
>>126
それもあり得るし、2年目から変わる可能性も普通にあるわな
何故かフレイザードを倒したら次の回変わると信じて疑わないのが何人かいたが…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:17:47.78 ID:VO2VV3BWa.net
スカイドラゴンにはベギラマ一撃ヘッドショットして倒してるけどガルダンディーに対しては全くダメージ与えてないんだなポップ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:18:42.60 ID:JdNiPPK00.net
リメイクのグルグルで初期のED流してくれた演出があったけど
ここぞってタイミングでドラクエか旧作アニメの曲流して欲しい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:21:39.65 ID:6dfQ0/goM.net
確かにガルダンディ戦のイオ!は、リアタイ時残りの魔法力全部使ってイオかよとも思ったが
確かにライトニングバスター的よね
ポップは自爆ダメージ食らわないのかとも思ったが、それは後に(略

ハドラーがバラン親子戦で目くらましで使ったのは漫画的でよかったけど
手元炸裂がその程度の威力なの?とも少し思った記憶

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:23:09.87 ID:nJJL9iUjM.net
>>124
もうちょっとドラゴンが活躍しても良かったよね
ラーハルトとか生き返るくらいならバランが飼ってるエンシェントドラゴンがバーンに襲いかかるくらいの展開にすりゃ良かったと思うわ
後はポップがチウとか雑魚にドラゴラムかけて龍軍団にするとか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:23:57.14 ID:tepO1mczd.net
>>134
エンディングは最終話のエンディングで使えるような、ちょっと違うような 
オープニングは、、、使い道が分からない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:25:06.86 ID:bIVI0Ysup.net
ベルダンディーもベホマ使えていれば・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:26:24.31 ID:q/9YgAuP0.net
人と魔族は分かるがドラゴンはホントに3強の一角なのか?
空気すぎる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:26:24.62 ID:nJJL9iUjM.net
ダイの世界は魔法が活躍しなさすぎ
結局一番凄い魔法使ってるのは大魔王バーンではなく人間のポップだし…
妖魔司教のザボエラも6団長1の魔力持ってる癖に大した魔法使ってないし
最後も合体ロボで自滅
大魔王バーン様も合体ロボで自滅
全部展開同じやん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:32:20.17 ID:XGId2lG5M.net
>>136
原作者も知らないドラゴンはNG

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:33:48.95 ID:85XPjI8G0.net
さすがにモンスターとしてのドラゴンとは別に何かしらのマザドラみたいなドラゴンがおるんやないかなぁ
出てきてねーから一意味ね―けど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:35:28.87 ID:HFkkZkbH0.net
>>141
原作未読のオイコラミネオには触らないようにな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:44:07.09 ID:8ZUh0Ftv0.net
>>139
あの竜というのは一般モンスターの竜ではなくヴェルザーのような知恵ある竜のことじゃないの?
仮にモンスターの竜を含むとしても最後の知恵ある竜がヴェルザーだったということだから
3つの種族の中では勢力が衰えてるのかも

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:46:14.89 ID:86WR0PCB0.net
べ、べるざー
ぼるくす

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:52:55.24 ID:JdNiPPK00.net
ヴェルザー一族って言う位だから親兄弟姉妹も居る設定だったのかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:53:48.08 ID:aZPL/BD6a.net
ボルクスは結構いい奴だったりしたかもな。まあ単なる縄張り争いで対立したのかもだが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:55:13.54 ID:aM9qZd0Ya.net
ボルクスとマザードラゴンが竜の騎士に転生するなろう系

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:58:14.78 ID:nYvgnUl2a.net
>>146
ヴェルザー母とか妹や姪を斬殺したバラン鬼畜やん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:15:02.52 ID:VO2VV3BWa.net
ヴェルザーさん一家

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:15:30.60 ID:aZPL/BD6a.net
ヴェルザーは産ませるだけ産ませて単なる配下として使ってそうなイメージ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:33:00.25 ID:u9g7vKy0d.net
竜族「俺達が一番強いし知能も高い!魔界も地上も征服してやる!」

魔族の神「おい、やりすぎだぞ」
人間の神「暴力反対」
竜の神「正直すまんかった。言うこと聞かないから皆で平等の戦士作ろう」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:33:00.53 ID:EKAwJ6tHa.net
>>150
トラップ一家物語?
https://i.imgur.com/HcNhxvp.jpg

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:05:44.56 ID:O3UcJDsk0.net
>>136
作画の稲田先生が死ぬw
バーンの瞳化も多すぎる登場人物を減らす苦肉の策なのに…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:08:04.82 ID:O3UcJDsk0.net
>>146
フリーザやカーズのように突然変異的に知恵を持った竜なんだろう。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:12:13.12 ID:/yKaVmt3M.net
>>149
これは救済なのです!
せめて汚れた魂が天に帰れるように祈りましょう!
死ぬ前に何か言い残すことはございますか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:14:01.49 ID:yCdS/4tj0.net
>>114
ルーラに重量制限あるなんて初耳だわw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:14:28.74 ID:/yKaVmt3M.net
>>148
おい!マザードラゴン!
てめぇも戦えや!
無理とか言ってないで
厄介な仕事を押し付けやがって

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:15:24.75 ID:yCdS/4tj0.net
>>83
ドラクエ愛が素晴らしいw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:18:04.17 ID:/yKaVmt3M.net
しかしどうせアニメ化するならエヴァンゲリオンみたいに原作を変えて欲しかったな
今更旧作より劣化アニメで、しかもカットされた原作を見ても仕方ないし
それなら原作より面白くして欲しいよね
恋愛も完結して欲しい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:19:09.56 ID:yCdS/4tj0.net
>>126
>>134
2期OPきたぞ!
https://youtu.be/EzycRthZtbc

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:23:33.96 ID:8ZUh0Ftv0.net
>>161
最初の画面を見てただの釣りだったかと思ったけどその先を見てみたら
歌詞と絵の内容が一致していないのも合わせて笑ってしまったw

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200