2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 32

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:07:03.33 ID:NxXMMyOw0.net
魔界大帝は今の雰囲気にそぐわないから後で出した方が良かったよな?
浮いてたぞ、、

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:08:13.09 ID:RBQXK9xx0.net
>>261
まあ一人だけギャグ時空みたいな人だからいつ出しても浮くし……

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:08:41.83 ID:o086tu1PH.net
>>133
一期からそこまで強気に出てくれるところはないだろ
リゼロ二期はパチスロでジャブジャブ稼いだから出来たんだよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:09:54.18 ID:cI7CAODrd.net
無職もパチスロで稼ごうぜ!

って無職が無職のパチスロは

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:12:45.44 ID:T1rgAnhdM.net
4ちゃんでも呼び名はCEOなんだな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:15:10.52 ID:RBQXK9xx0.net
リゼロがパチスロ化された頃と比べると七号業界もだいぶ凋落してるんだよなあ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:23:00.98 ID:5VREW7gBa.net
次回ついにルーデウスの守護神が登場
最初は怪しすぎて疑いまくりだけどみんなは信じてあげてね!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:25:09.15 ID:ZHJ8M+RP0.net
フィリップとヒルダがどこかに飛ばされて拷問されるって本当なの?
フィリップはケツを掘られて目玉えぐられて
ヒルダはフィリップの前で輪姦されて達磨にされるって見たけど
夫婦のキャラを立てた途端に拷問って作者と無職転生の世界怖すぎ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:27:17.52 ID:qtY/JGPYp.net
>>258
マジで色々な業界に打撃与えすぎだわ、コロナ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:27:40.97 ID:lj6HMnkD0.net
君の妄想が怖いわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:28:00.81 ID:OFGrZquHd.net
>>268
誰に吹き込まれたw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:28:05.21 ID:sRdy9iBXa.net
>>268
キミ原作読んで言ってるでしょw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:32:57.53 ID:yRY/4fWCM.net
アルマンフィが光の攻撃してるのは不自然やろ
あくまで移動が光なだけであって実体化せにゃならんやろ
アニメでも原作でも初撃は実体化したからギレーヌが気がついたやろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:33:00.50 ID:KSQB5AHXp.net
じじいも泣いてんの笑った
ルーデウス、めちゃ大事にされてて良かったな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:35:44.36 ID:5VREW7gBa.net
>>273
それ、いる?
アルマンフィの戦闘ってそこまで拘る程重要?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:36:20.66 ID:RqnMx2wRd.net
エルザのママが急にデレたのってルディの芝居に母性打たれたからってこと?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:37:47.55 ID:HrT9ottt0.net
やっと話が動き始めた感があるなあ
あとドラゴンの挙動がGOTのまんまでワロタw
どっちも見た人は皆思ったはず

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:38:00.91 ID:yRY/4fWCM.net
>>273
アニメでもやなかった
漫画でも

>>275
アルマンフィの設定が変わると困るやろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:39:31.09 ID:OFGrZquHd.net
>>277
そーなんか
俺にはティガレックスにしか見えんかったw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:39:59.43 ID:+gT6NWtT0.net
>>245
パウロがあと10人いたら歴史は変わっていた

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:41:01.38 ID:yRY/4fWCM.net
エロが下品なのはどうにかならんかね
無職は下品なエロなくても面白いのに

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:41:21.58 ID:l5rjiW2ia.net
>>276
エルザは息子を取られて悲しんでる
ルディも家族に会えなくて悲しんだ
自分と似た境遇に置かれてデレた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:42:26.64 ID:pEocFkv5d.net
>>281
ここが無職だ…!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:44:01.60 ID:RqnMx2wRd.net
>>282
なるほどありがと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:44:15.92 ID:cI7CAODrd.net
>>281
作者が下品だから仕方ない
孫の手の姪っ子ちゃん逃げて逃げて〜

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:44:49.48 ID:KSQB5AHXp.net
今回のエリスコンビネーションも素晴らしかった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:54:40.75 ID:ZHJ8M+RP0.net
>>272
ウソバレじゃなくて本当なのか
ギレーヌが救出に行ったけど2人とも色々壊れてて
生きてる方が可哀想だと思って介錯したって辛すぎるだろ
作者鬼畜すぎ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:56:46.12 ID:IAvusTbId.net
>>287
いやそれはウソバレだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:59:03.19 ID:0TWquGkOa.net
ウソバレ信じてこれ本当なのかってネタバレ禁止スレに書くやつってどんな知能レベルしてんの

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:59:06.04 ID:vtJVAdrv0.net
予想してたエリスママがルーディを嫌ってる理由まったく違ってたw
このスレに書き込んでると意味不明な書き込み禁止くらうんだけどよくあること?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:59:27.39 ID:aPFCZ+jW0.net
>>271
ワッチョイが微妙に変わってるけど
Nameがd3-だから相手にするな
いつもの嘘バレ混ぜの荒らしだから透明連鎖あぼんしろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:59:50.39 ID:PxwVGSWiM.net
有料が8万、無料が10万再生

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:02:16.60 ID:IAvusTbId.net
>>291
あ、すまん気付かんかったわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:02:42.13 ID:wx4wluVE0.net
エリスの両親しぬのか変なバレばっかで気持ち悪いわ
イミフな社長という奴も信用できない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:06:00.83 ID:aPFCZ+jW0.net
>>278
まぁ明らかに設定とは違うけど
作画カロリーを減らしつつヤベェ強敵か!?って演出するなら消えたまま攻撃で良くね?
今までも戦闘とか魔法で原作の記述と矛盾する表現いっぱいあったけど、説明無しで見栄えの良い演出する為なら全然許せる範囲でしよ

4話とかは原作の記述と違うだけじゃなくてそのせいでテンポもカッコよさも減ってたからアレだけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:06:30.00 ID:ZHJ8M+RP0.net
キチガイに訳の分からない言いがかりを付けられてるんだけど
こういう時どうすればいいの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:07:07.26 ID:lj6HMnkD0.net
ターニングポイントから物語が動き出すからな
ネタバレが嫌ならスレを見ないのが一番ではある
まぁネタバレ禁止スレなんだけどな...

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:08:25.01 ID:BrN/3hnMa.net
>>296
死ねばいいと思うよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:10:03.88 ID:AgkpqAoU0.net
>>296
はい、レス見たけどうざいのでお前NGです

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:10:16.67 ID:vxverAi30.net
焦らずもっと上手に口説きつつ前戯していればエリスとヤれていたかと思うと惜しい
まあ童貞だし難しいか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:10:50.98 ID:KSQB5AHXp.net
何かいっきにキャラ増えたな
ツダケンとか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:12:15.77 ID:TCg/7qW40.net
>>297
所詮は5chって感じですよね・・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:12:21.72 ID:q/5zTPhTd.net
ツダケンなら勃起不全とか呟くべき

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:13:09.57 ID:dCS1mvYKa.net
アルマンフィのはまぁルーデウスに追い切れなかったってことでもいいかなと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:13:13.01 ID:IAvusTbId.net
>>300
そこを鼻息荒くガッツいちゃうのがいかにも童貞らしくて良いと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:13:55.84 ID:NxXMMyOw0.net
獣人のウ〜デウス呼び良いな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:14:45.77 ID:rffAPQH+0.net
アルマンフィはいろいろ美味しいよね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:15:35.09 ID:+LI9ZqDn0.net
我慢できなくて原作を書籍で読んでしまってるけど上手く作ってるなぁ
相変わらず体感時間が短い、短すぎる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:17:48.49 ID:aPFCZ+jW0.net
>>304
そういえばキンキンキンの時はギレーヌも画面には写っていないし、
アルマンフィの特殊移動じゃなくて、あそこでは普通にあの世界の高速剣士移動してるだけかもね
長距離移動の時しか光の柱も出ていないし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:21:08.67 ID:mSmDmm0d0.net
浪川のキャラはいつ出てくるの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:22:20.47 ID:cEAFOmr3M.net
>>176
ペルギウス分かるわぁ〜w

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:22:30.28 ID:ZJ1hXHW9M.net
>>301
龍神オルステッド
魔界大帝キシリカキシリス
甲龍王ペルギウス

何れも著名人でアニメ範囲でまた出てくるキャラもいるから覚えておいてね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:22:30.41 ID:0ApOuZDr0.net
漫画版ではあそこで光の太刀アバンストラッシュ打ってたけど、ギレーヌは打たなかったな
ってことはやっぱ6話のあれは光の太刀という技の答えなのか

つまりアニメ版では
:片手で発動可能
:溜めが必須
:発動させると周りの時間を止めるような直線結界
:行動が事前入力方式で、発動後は変更できない
:速攻ブレーキかけれたし肉体に損傷がないので、全部が肉体強化によるものではない。確実に魔法

ってことだな
あぶあぶあぶあばうばうばう「

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:30:05.75 ID:ZHJ8M+RP0.net
無職転生スレ怖すぎ
訳の分からない言いがかりを付けた奴は謝罪しないし叩かれないのに
言いがかりを付けられた自分は死ねって

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:32:01.66 ID:0ApOuZDr0.net
>>314
NGだのキチガイだと言ってくる人の他の発言を見てみろ
なーんも大した発言をしていないんで無視しなよ

そんな無視すら出来ないのならここではやっていけん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:32:49.16 ID:IAvusTbId.net
>>310
多分来週

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:33:39.10 ID:IiIu/4/Qd.net
ネタバレ誘導しといて被害者ぶるなよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:34:38.98 ID:Q5QkKY200.net
とうとう原作小説全部買ったわ
円盤買うと場所取るんでお布施はこれがいいと思った
イラストが満足感高い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:34:41.18 ID:BSZNkfiuM.net
>>280
人口爆発が起きるw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:35:05.25 ID:cI7CAODrd.net
ネタバレ
エリスは死ぬ
なんてな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:35:42.49 ID:m2yqAiDYM.net
バレスレあるのにわざわざここでネタバレするやつの多いこと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:35:52.84 ID:0ApOuZDr0.net
フィリップとヒルダはトラックの前に転移されて轢き殺されます。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:36:46.26 ID:AgkpqAoU0.net
グロとかきっしょ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:39:58.23 ID:0ApOuZDr0.net
てか通常ランダム転移ってあの規模でやられると、岩の中にいるでENDが出てくるはずだけど
都合よく転移は空中というね
意図された転移だよなぁ ご都合主義

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:40:07.63 ID:AgkpqAoU0.net
グロ好きとか精神異常者なうえに貧民だから
グロアニメなんか滅んだ

レールガンもグロなんかやるから
円盤全部売って切ったった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:46:26.77 ID:0ApOuZDr0.net
グロって言葉を使う時点で、生き方が幼稚なんだよなあ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:48:58.26 ID:bdM/+jP6a.net
何かいきなりRPGのゲームみたいな展開になったな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:49:09.97 ID:ZHJ8M+RP0.net
15歳で成人なのか
それにしてもエリスとルーデウスで随分身長差があるな
2歳違うけど大人になってもそのままなん?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:49:39.02 ID:stYzoRE8a.net
>>324
普通にそれで死んだやつもいるんだけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:53:43.86 ID:AgkpqAoU0.net
>>328
二個上の女の身長を抜くのは
平均的な地球人類なら14歳ってとこだよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:54:35.94 ID:aejTGOBVH.net
着衣エロが大好物だから肌着に手間暇かけてるアニメいいよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:01:02.25 ID:0ApOuZDr0.net
OPを街の大まかな規模の描写に持ってくる設定はよかったが、もっと最大まで引くべきだったな

剣王であるギレーヌですら強敵相手にオーラで体が覆うことがないんだな、あそこを外連味で
覆うべきだろう、でなけりゃ迫力にかける

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:03:04.72 ID:AgkpqAoU0.net
よく見たら蜘蛛スレでも散々バレ散らかしてる屑か

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:04:43.36 ID:4LBpW1QV0.net
>>324
これが岩の中ENDあるんですわ〜

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:05:20.29 ID:07OOwr//0.net
>>142
じゃじゃグルだっけか?懐かしい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:07:42.61 ID:zPg99Nlad.net
アマルフィということはイタリア人転生者か?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:10:16.39 ID:0ApOuZDr0.net
それにあの時、邪眼でギレーヌが見たのなら
なんかヤバい気がするといって、ギレーヌがお披露目中止と遠くに退避を叫ぶさなかに
光属性の敵に襲われてって展開が完璧だったな
戦闘のプロなのに危機も察知が出来ていない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:11:32.28 ID:IucHi1o7d.net
すでに後半なのにいきなり曲者っぽい新キャラがゾロゾロ出てきたけど、これ1クールでまとめられるのかよ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:11:49.14 ID:sRdy9iBXa.net
>>318
本のほうがよっぽどスペースを取ると思うのだが……

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:12:46.38 ID:IAvusTbId.net
>>339
電子書籍では……

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:13:15.43 ID:Q5QkKY200.net
>>339
kindle

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:13:32.61 ID:RBQXK9xx0.net
>>336
アルマンフィやで

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:18:49.73 ID:KSQB5AHXp.net
ルーデウスが貰った杖、ダークソウルで見た気がする

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:19:02.94 ID:TCg/7qW40.net
>>338
2クールまで確保してる
そっからどうなるんだろな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:25:40.43 ID:JXw2s99sr.net
>>11
誰だよより、人見知りやぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:28:07.11 ID:dCS1mvYKa.net
>>338
まぁ顔見世なだけだから……

小山力也(ペルギウス・ドーラ役)コメント
(ry
>圧倒的フィジカルとウルトラメンタルを備えたペルギウスは大暴れするのみじゃ!
> 1回出てから時間空き過ぎ!早く出して〜〜っ!

何期になるか期待

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:29:47.14 ID:eT3y+jsS0.net
>>338
分割2クールだし出番あるから覚えておけ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:33:19.24 ID:t39CJn1Ma.net
ノルンが着てる服がルディのお下がりな件
作画細かすぎ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:33:31.51 ID:sRdy9iBXa.net
この8話はまどマギの3話みたいなもんでな、耐えられん者は去るべきなのじゃ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:33:48.24 ID:jJIssqkUM.net
あの杖は金貨100ぐらいはするらしい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:34:15.44 ID:GexdAkrRr.net
エリスの声色多少変えてきたなと思ったらシルフィの方が一気に変えたな
この声色の変化、背景にあるもの考えたら感慨深いわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:34:55.59 ID:0ApOuZDr0.net
名作劇場ってのは、1話づつに必ず空気を通す空間を持ってくる
まぁ地下に潜った状況ならともかくとして、窓を開けてみたり風の暗示を示す
それで見る側の感覚を広げる作業を行うんだ
世界は画面よりも広がっているとね

そういった裏技をこの製作者監督は知らんらしい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:35:07.37 ID:qtY/JGPYp.net
>>346
多分3期かな
ってなると、2、3年くらい空くんだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:35:32.01 ID:EKXvEx7VH.net
>>189
作画の出来が良いのは無職の為に会社を設立したからだよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:35:34.76 ID:MoxSztKed.net
>>350
1000万の誕生日プレゼントか
重すぎる…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:39:09.49 ID:qtY/JGPYp.net
>>351
シルフィ周りの改変は本当上手かったと思う。
ルディが出荷された時のシルフィの心情とかは、2期でこの後の展開と併せてやる感じになりそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:40:27.90 ID:EKXvEx7VH.net
>>194
声優ネタ

粉砕!玉砕!大喝采!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:40:43.91 ID:sRdy9iBXa.net
>>352
悪いけどポエムやめてくれる?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:44:15.13 ID:Y+UHM4mcM.net
尻の音がおかしい
あんなの挟まれたらメタメタになっちゃう
パウロすげー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:44:39.86 ID:KfJ6j34h0.net
>>344
今のままだと二期は行けそうだけどそれ以降は正直難しい、書籍とかの反応がそれほど良く無いのと、(中国市場消えて)海外もそこまでで、円盤は7000〜8000くらいで完結までするとSAO並みの8クールいるから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:45:44.09 ID:v/AF3uyY0.net
ニコニコにも広告つけとけばいいのに。少しは足しになるだろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:46:09.65 ID:EKXvEx7VH.net
>>239
KADOKAWAだしなんとも言えんが
無職の為に会社を設立したところが手抜きするとも思えないしな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:46:50.64 ID:AgkpqAoU0.net
>>351
ルディも変わってるよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:48:30.16 ID:07OOwr//0.net
>>264
パチプロだから無職じゃないもん(´・ω・`)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:49:03.77 ID:EKXvEx7VH.net
>>251
なんでや、みっくるんるんなシルフィ最高やろ!
中の人はともかく

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:51:02.81 ID:BSKEndzma.net
海外の反応まとめにあったんだが、ノルンの着ている服がルディ3歳の時に着ていた服をお下がりで着ているの気付いてる人が居た
ホント細かいところまで拘ってるわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:53:16.69 ID:y6tp2J3gd.net
小野Dにもっとヒロインポジのキャラやらせればよかったのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:53:54.30 ID:TCg/7qW40.net
ちょっとヤバいわ
もし二期で作画落ちる、また3期が無いようだいぶ後悔する。全力で買い支えないとあかん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:54:11.86 ID:Rztev1GXa.net
>>366
マウント取るようで悪いが予告動画の時点でお下がり服に気づいてる人結構居たぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:55:22.95 ID:07OOwr//0.net
>>328
12歳ぐらいだったら同年齢でも普通に女の子の方が背が高いことが多いぞ。ましてルディは10歳だしね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:55:56.13 ID:rKdBeUnU0.net
シルフィ、あのあと無詠唱魔法使って暴れたんだなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:56:16.21 ID:EKXvEx7VH.net
>>292
ニコニコ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:00:16.67 ID:EKXvEx7VH.net
>>324
水の中にいる
土の中にいる
火の中にいる

好きなの選べ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:04:24.40 ID:BSKEndzma.net
>>369
予告で気付いてる人も居たんか
自分は本編でも気付かんかったから、観察眼鋭い人は凄いな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:07:29.68 ID:Rztev1GXa.net
というか逆に本編だと流れで見るから気づきにくいけど予告なら短いし気づきやすかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:08:45.65 ID:pLvO8Nvv0.net
頭おかしい奴が常駐してるから
こいつなに言ってんのと反論する前に
IDでそいつの言ってること確認して
即NGしてくれ
他のスレにも出没するおかしい奴だから相手するな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:09:50.53 ID:eT3y+jsS0.net
>>371
シルフィはパウロに中級魔術ぶっ放してるからな
パウロじゃなきゃ人死が出ていた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:13:34.80 ID:XXsmkcBV0.net
ノルン後でスペルド族に食べられちゃうんだよね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:17:55.87 ID:U0fAd9jWa.net
描写見る限り身長周りは結構こだわってそうだから、あの年頃は実際あんな感じの身長差なんじゃね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:20:08.79 ID:RBQXK9xx0.net
>>379
10歳男子の平均が139cm、12歳女子の平均が152cmらしい(日本人の場合)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:26:56.46 ID:0dzt1cBEd.net
>>318
英語版出てたかな?
ちょっと勉強も兼ねたいのだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:27:33.68 ID:HPxjA4K+d.net
ギレーヌの右目ってなんなの?魔力感知できてるみたいだけど、さすおにのエレメタルサイトみたいなもん?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:29:15.96 ID:KSQB5AHXp.net
眼帯をめくって目をこらす仕草が、ストパンの坂本隊長みたいだったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:29:16.08 ID:IAvusTbId.net
>>382
魔力が見れる魔眼

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:30:40.06 ID:w8KL9xVz0.net
やあ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:31:16.30 ID:lj6HMnkD0.net
この世界では厨二病は許されるのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:31:24.45 ID:3v1dBX7Y0.net
女の子の方が成長が早い上に2歳分も違うからなぁ
この差については実は後に割と重要な場面で語られるのよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:32:10.31 ID:eT3y+jsS0.net
>>382
魔力眼という魔眼の一種
文字通り魔力を可視化し異常を検知出来るので索敵などに使われる
魔眼は制御が難しくギレーヌのように普段は眼帯して隠している人が多い
むしろ眼帯してる人=魔眼持ちくらいな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:32:48.83 ID:MoxSztKed.net
魔眼バラまく奴いるからわりと魔眼持ちが多い世界

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:33:24.02 ID:04Ouv2Rqa.net
この世界は中二ネームがクリティカルヒットする風潮
現代だと歯の浮くような文句がものすごく好まれる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:34:50.56 ID:Rztev1GXa.net
>>381
途中までは出てたはず
書籍の冒頭カラーページの次のページに、毎回わざと英語を誤訳してるルーデウス格言集があるんだけど
あれって英語版だとどうなってるんだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:35:46.66 ID:dh7S4sWA0.net
12歳エリスちゃん、もうロキシーおばさんよりエロい体つきになったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:35:53.64 ID:HPxjA4K+d.net
便利な魔眼だな。完全に制御できたらやべえ代物だ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:36:21.88 ID:dCS1mvYKa.net
>>381
Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation
https://global.bookwalker.jp/defaf73365-056d-46d3-8ce4-3ffb0fbeff20/mushoku-tensei-jobless-reincarnation-vol-1/

グローバル

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:37:17.60 ID:IAvusTbId.net
>>385
おめーは早くキャスト発表しろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:37:31.20 ID:6ahxQaUja.net
シルフィが暴れたって魔法でも使ったのかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:37:51.53 ID:0dzt1cBEd.net
>>391
ありがとう
お高いので保留ですわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:38:23.05 ID:FyprwscA0.net
今回のコンボ
上体起こさせる弾きからのビンタ
https://i.imgur.com/EsFMEPa.jpg
同位置を捉えるハイキック
https://i.imgur.com/W3RFxbB.jpg
倒れたところへの追い討ちストンピング
https://i.imgur.com/eqm7QBt.jpg

→→RPRK・→RP・RK・↓RKRKRK
ってところか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:40:25.74 ID:Rg6BwhEwa.net
ルーデウス拉致の現場を目撃したシルフィはパウロに対して無詠唱で中級魔術ぶっぱなしてる
パウロが凄腕だから事なきを得たけど逆に言えばシルフィはそのへんの普通の剣士戦士は楽勝で殺せる力がある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:42:49.00 ID:dCS1mvYKa.net
いつものロキシー漫画の作者
https://pbs.twimg.com/media/EvXBaOWVcAI5F7n.jpg

エリスかわよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:43:32.92 ID:mcEQ4Nxhd.net
10歳になったシルフィの声がなんかデブみたいな声に成っててショック

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:45:14.95 ID:FyprwscA0.net
ぼそぼそ言わなくなったから違和感あったけど声自体はそんなに変えてなくね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:48:31.41 ID:pLvO8Nvv0.net
>>400
あれパンツ履いてなかったのか
蹴りのとき半ケツだったのドロワーを脱がされたのかと思ってが
最初からか さすがエリスママン

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:49:14.93 ID:HPxjA4K+d.net
シルフィの声は前のままが女の子らしくてよかったな。ガルパンの武部殿は高校生だけど以前のシルフィと同じ声質でなんも違和感ないぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:49:17.78 ID:8/Ifu4LP0.net
>>395
2年遅れぐらいは常識なのかもw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:50:30.05 ID:pLvO8Nvv0.net
シルフィは3年経って声を低くしてたね
2期見据えてだろう
1期終わりに即発表を期待

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:52:36.02 ID:ulj/l2mjr.net
主人公成長したら下野になるんだな
たしかにキモオタ風主人公は下野か吉野くらいだろうけど内山は一期でおさらばか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:53:41.68 ID:/DFK6CHW0.net
男はかなり変わるからな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:55:46.18 ID:RBQXK9xx0.net
>>407
そんな事発表されてなくね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:59:15.57 ID:t39CJn1Ma.net
はやくギレーヌ尻マウスパッドを売りに出せ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:00:59.98 ID:sRdy9iBXa.net
かたーい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:01:57.05 ID:KSQB5AHXp.net
ギレーヌ尻マウスパッド(チタン合金製)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:02:09.56 ID:9RRJ7iZX0.net
今見終わった

あれはアニメ初見組は( ゚д゚)ポカーンだろうな
あとキシリカが不細工になってて(´・ω・`)ショボーンだ

原作知らないとなにこれってなってここも荒れるのは納得だが
質問はバレスレでやってくれと切に願う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:05:10.01 ID:0ApOuZDr0.net
キリシカはもっと美人にして、寸胴体型ではなく腰はくびれてほしい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:05:42.30 ID:jcMv+XrE0.net
10歳にしては低くなったけど次出てくる時はもっと成長してるから違和感なくなると思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:06:17.42 ID:TPfUec1l0.net
今回はギャグがキレキレでなかった?
原作知ってても何カ所かで吹いたわ。テンポというか間が絶妙だった。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:07:54.41 ID:0ApOuZDr0.net
アニメの質問をなんで原作で回答しなきゃならんのだ?

原作とは違う時間軸なのに

根本的に間違っているよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:08:38.98 ID:07OOwr//0.net
>>385
R田中一郎?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:09:38.99 ID:/kdgexnp0.net
>>416
サウロスとヒルダの天丼で笑ったわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:10:12.42 ID:5InSewK80.net
シルフィの声は前振りしとかないと後で誰おまになるからあれで合ってる
自立したなーくらいに思っておけばいい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:10:46.39 ID:PLp6R5Pe0.net
ギレーヌのケツ筋にビビる
社長が津田ということが判明したのは朗報
書籍13巻読んでるあたりだからそろそろ出るだろうし脳内再生できるぜ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:12:47.56 ID:jlCNV54wr.net
マニュアルとか専門書とかはスラスラ読めるんだけど小説って何故か読めないんだよなあ・・・
原作気になるのに何でこんな性分に生まれちまったんだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:13:40.35 ID:FyprwscA0.net
>>403
半ケツってか全ケツ
https://i.imgur.com/kIfi4vc.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:14:32.59 ID:F3jrrNFR0.net
>>413
これヒロイン視点で見ると虫以下なんですけど…
https://i.imgur.com/6PFq2j6.jpg
https://i.imgur.com/tvHbktc.jpg
https://i.imgur.com/McHCkIj.jpg
ょうじょ最強って需要あるのかな?

敵視点で見ると
最強を幼女フォルムとポンコツベースで煮込んで緩和させた
敵味方不明の存在ってかんじだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:14:41.36 ID:9RRJ7iZX0.net
>>422
コミックもあるでよ

まあバレスレ使ってやってくれよ
アニメの話をアニメ板で出来るんだからいいだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:15:44.53 ID:PLp6R5Pe0.net
>>395
石田彰じゃないの?
それ以外に誰がいるんだって思ってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:16:25.49 ID:n3T6YPfpd.net
>>409
ドラマCDの配役が下野だからじゃね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:16:45.66 ID:/y3meUvg0.net
1期は11話とあるけど、あと3話でどこまで進むのだろうな
魔大陸突破して帰郷はさすがにないよな…?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:17:46.25 ID:4f9RSBP1a.net
>>409
ドラマCDが下野だったからそう言われてるだけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:19:03.21 ID:F3jrrNFR0.net
>>407
内山さんの声はちょっとかわいすぎるけど
エロに反応したときの表現はけっこう好き

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:19:55.21 ID:4f9RSBP1a.net
>>426
配役のイメージとしてはピッタリではあるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:20:45.17 ID:xiB3xsG2d.net
>>328
あくまでも社会的な成人ってだけであって成長期は20歳くらいまで続く

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:21:24.81 ID:xiB3xsG2d.net
>>428
バレスレ行け

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:21:36.90 ID:aPFCZ+jW0.net
>>422
web版なら無料でつまみ食い出来るから試しに読んでみたら?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:21:52.85 ID:UWyiN9jk0.net
割とマジでギレーヌの筋肉だるまフィギュア欲しい
どっかのメーカー作らないかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:22:22.78 ID:6ahxQaUja.net
日本も15歳位で元服してたもんな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:23:21.66 ID:9RRJ7iZX0.net
>>328
昔の日本も12歳で元服つって一応は成人扱いだったじゃないか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:23:24.10 ID:n3T6YPfpd.net
>>422
読むのが面倒なら、聴くと言う手もある
YouTubeに……

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:23:43.10 ID:F3jrrNFR0.net
>>429
鬼滅の善逸で名も売れたからわりと真実味があるっていう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:23:45.07 ID:k8XAgAUf0.net
エリス可愛いな。でもこのエリスのエロはちょっとまずいくない?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:24:48.09 ID:woIjpdxt0.net
正直ギレーヌのケツは漫画のが好きだったな
漫画の場合下からケツ見上げるようなアングルのコマ多かったが
絶対漫画のがぷりっぷりの筈

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:26:41.72 ID:F3jrrNFR0.net
エリスのだったら迷わず口にするか御神毛として…
https://i.imgur.com/MUdYe1K.jpg

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:27:33.27 ID:aPFCZ+jW0.net
ていうか漫画のギレーヌは筋肉ウーマンじゃなくて性技も習得してるタイプのくノ一に見える

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:28:11.61 ID:PLp6R5Pe0.net
>>440
問題だと思うから問題なんだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:28:45.90 ID:6ahxQaUja.net
叔父さん怖い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:31:09.17 ID:KXi0UGoHM.net
ギレーヌのケツでシコれなかった
なんだよあれ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:31:37.17 ID:rKdBeUnU0.net
>>442
髪の色と同じだとか思ってそうだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:31:44.09 ID:F3jrrNFR0.net
オーバーテクノロジーでは…
https://i.imgur.com/Hy9kvWx.jpg
https://i.imgur.com/pKMQKDA.jpg

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:31:45.61 ID:T38QIeGxM.net
>>426
石田か子安

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:32:37.78 ID:/y3meUvg0.net
ギレーヌで思ったけど、尻ってあそこまでガチガチというか筋肉つくの?
脂肪がおちて膨らみが減るのは分かるんだけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:32:46.34 ID:q/5zTPhTd.net
ギレーヌが本気の時は尻に鬼の顔が

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:33:00.84 ID:he0dzyFcF.net
ギレーヌのケツで勇次郎のオーガ思い出した

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:33:39.51 ID:9RRJ7iZX0.net
>>448
想像の上、誰も勃てぬ場所 ってOPでも謳ってるだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:34:32.41 ID:TPfUec1l0.net
剣士の筋肉でああなるかは分からんがボディビルの女性の尻はあんな感じだよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:34:47.10 ID:w8KL9xVz0.net
>>446
おいおい、パウロは後ろからやったんだぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:35:11.50 ID:07OOwr//0.net
>>424
オマケに臭い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:35:48.43 ID:PLp6R5Pe0.net
>>448
ゴムが流通してれば製造できるんじゃない?
デザインは現代的だとは思うけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:01.08 ID:lj6HMnkD0.net
>>450
ボディビルダーのケツを画像検索すればいいと思うよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:16.89 ID:/meJjCtVd.net
獣人メイド達にセリフがあったけど
具体的なせくす描写のせいで
こいつらサウロスとせっくすしてると
思って落ち着かんかった。
DTのルディ よく平然としてるな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:21.28 ID:IAvusTbId.net
>>440
いや、美味しい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:41.05 ID:aPFCZ+jW0.net
>>450
ボディビル 尻
で検索すればいっぱい出てくるよ
まぁ尻があそこまで絞られてたら他の部位もビキビキになるはずだが

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:44.89 ID:VZTOtXjj0.net
>>414
ギレーヌより馬鹿だから救い用がないな、もうちょっと美少女よりなら良かったのに。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:46.65 ID:F3jrrNFR0.net
ギレーヌってケモ耳脳筋魔眼持ちってなにげにてんこ盛りヒロイン

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:36:59.53 ID:9RRJ7iZX0.net
>>455
ちぎれそう(こなみかん)

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:37:37.81 ID:RBQXK9xx0.net
>>457
ゴムは無いよ
そして御神体はゴムが無くても大丈夫なデザインになってる

ギレーヌの方は……まあいいんだよ、細かいことは

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:37:46.55 ID:PLp6R5Pe0.net
>>459
俺たちの父ちゃんや母ちゃんもせっくるしてたんだぜ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:37:57.30 ID:f97vN0+vM.net
シルフィがルディ連れて行かれて魔法で暴れたって言ってるけど
そもそもそんな性格だったっけ?
ひたすらおとなしーい子だと思ってたのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:38:13.16 ID:imyujsLG0.net
>>338
フィリップとフィリップの爺さんは今回の広範囲転移で北の紛争地帯で傭兵共に殺される ギレーヌは助けようとしたけど間に合わなかった ゼニスはダンジョンの魔石の中に転移して廃人になる パウロはゼニス助けにいき亡くなる 纏めるのは無理だろうな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:38:16.77 ID:0ApOuZDr0.net
>>421
あのケツ叩くとコツコツという音、大げさに思えるけど
柔らかそうなペンギンですらこんこんと叩くとコツコツいうぐらい硬いんだぜ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:38:17.51 ID:woIjpdxt0.net
普通なら千切れるんだろう
だがパウロも普通じゃなかった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:38:21.00 ID:zye0RqnRp.net
異世界で成長していくリアリティある話だと思っていたら幼女の魔王みたいなのが出てきて糞萎えた
所詮なろうだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:39:07.94 ID:v/AF3uyY0.net
>>467
いつもみたいに会いに来たらルディが倒れてて知らない人の馬車に放り込まれようとしてた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:39:29.17 ID:RBQXK9xx0.net
>>459
7年もパウロとゼニスがギシアンしてる中で暮らしてたんだぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:40:08.96 ID:9RRJ7iZX0.net
ギレーヌあの尻じゃ馬車の旅は辛かっただろうにな
それとも訓練された尻にのみ許されたスプリング的な筋肉でもついてるんだろうか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:40:20.16 ID:/4w3KK7fa.net
シルフィは時々瞬間湯沸かし器

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:40:47.08 ID:pEocFkv5d.net
>>463
褐色眼帯スカーフェイス巨乳
ここまで盛るのも珍しい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:41:15.21 ID:IAvusTbId.net
>>474
闘気で尻をガードしてるから平気さ!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:42:31.77 ID:w8KL9xVz0.net
>>467
考えてみろ、幼い頃からいじめられて孤独だったのを救ってくれた唯一の友達だぞ?5話でルディがシルフィに依存してるってパウロ言ってたが、本当に依存してるのはシルフィだって4話の行かないでって泣きじゃくる描写で読み取れるでしょ
で、そんな大切な人を突然拉致(シルフィ視点)されたんだ、暴れてもおかしくないと思わないか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:43:59.36 ID:GXChtNgB0.net
これが始まりの終わりか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:45:01.03 ID:NQH3b44Zd.net
>>467
売られると勘違いしてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:45:51.65 ID:imyujsLG0.net
>>471
キシリカは主人公に魔眼(未来眼と千里眼)を2つ渡すだけのキャラだから本編では殆ど出てこないよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:45:52.72 ID:1iumyACJ0.net
シルフィ 魔法を覚えていじめられなくなった
たぶん いじめっこのソマル坊は 魔法で半殺しにされてる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:46:58.36 ID:d4wYFHUZ0.net
キシリカのオーディションで井口見かけた瞬間みんなオワタと思っただろな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:48:24.47 ID:uJh1r2Ws0.net
>>417
確かに。
事前にはターニングポイントのことばかり話題になってたけど、
ルディ誕生日パートが思いのほかよくできていたと思う。
あと、細かいことだけど、メイドさんたちとルディが
きちんとコミュニケーション取れてるのが伺える描写があったり、
ルディがあの屋敷に馴染んだ雰囲気が上手く出ていたと思う。

あとブエナ村の家族の様子もきちんと入れたのは良かったな。
アニメ見た後に書籍版1巻の巻末の番外編を読み直して、
泣きながら寝ちゃったから、今日は眼が腫れてる。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:48:53.88 ID:BbNAyOpaM.net
アークシステムワークスが協力していたが、(フィギュア)あれ杉田つながりだよなぁw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:49:40.59 ID:2I1L7useM.net
みんな勘違いしてるけど筋肉は脂肪より柔らかい
力入れたときにだけ固くなる
覚えとけ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:49:46.58 ID:TPfUec1l0.net
7歳時点で無詠唱中級魔術くらい習得していそうなシルフィが暴れたら止められるのはパウロしかない。
パウロも結構ギリギリかも。無詠唱ヤバイからな。無傷で取り押さえるのきつかったろう。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:50:43.12 ID:imyujsLG0.net
大規模転移で街は更地になるし ゼニスは廃人になるし パウロも亡くなるし 此処からがルーデウスの本当の人生だよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:53:09.50 ID:E49bUjtja.net
エリスのシーンはズロースから出るふとももと尻肉のラインがこだわりスゲーなって思った。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:53:17.79 ID:YcRFL8uWM.net
ID:imyujsLG0
これはヒドイ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:53:18.10 ID:F3jrrNFR0.net
ルディがいなくなってからそれをシルフィが知って暴れた よりも
気絶したルディが連れ去られるところに居合わせて暴れた の方が
ルディが何も言わずに自分の前から消えた って選択肢が消えるから
どっちにとってもよかったんじゃ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:53:35.95 ID:9YyewUVLa.net
割り箸折りマシーンだなあの尻は

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:53:57.61 ID:9RRJ7iZX0.net
>>486
いや・・・俺の筋肉ついてる場所今触ってみたけど表面は多少やわくてもちょっとでも指に力入れてその奥まで突こうとしたらやっぱり固かった

てか尻であれだと剣士として腕やら背筋やらも鍛えてるであろう上半身、ぼかさずに言うと胸のあれも大胸筋だいぶえらいことになってるんでは?
ギレーヌの胸が揺れてるシーン描写あったっけか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:54:35.89 ID:VZTOtXjj0.net
>>487
ルーデウスが剣の訓練の時無詠唱で魔法使って来るから多少は慣れていたから対応出来たんじゃね。
後、誕生日パーティーにハブられたんじゃなくて本当に真面目に仕事しててワロタ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:54:58.48 ID:n3T6YPfpd.net
>>490
触ったら負け

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:55:39.79 ID:uJh1r2Ws0.net
>>492
縦に挟んでも割れそうw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:56:06.72 ID:9RRJ7iZX0.net
>>490
ありがとう、あぼーん共有しとく

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:56:42.99 ID:wkFm2Zzxr.net
>>471
なろうというか異世界の色んな女を犯してやる…というエロゲ脳だな
これを治さない限り一流への仲間入りは無理だろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:56:54.88 ID:1iumyACJ0.net
ギレーヌ偽乳疑惑か
大胸筋の上に偽乳を載せてるのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:59:21.42 ID:3XNsMJX+a.net
>>251
後藤邑子さんならプルセナあたりはあいそうだが、出番アニメでないだろうな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:03:47.99 ID:PFhqQ51b0.net
とりあえず漫画版最新話まで読んたけどこれって原作だと何割くらいの話なの?
開幕ネタバレ食らったロキシー漫画の時間軸までは読みたいのだけど…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:04:57.11 ID:8/Ifu4LP0.net
女はお尻、野郎はケツと呼び方変わるけどギレーヌのはケツで満場一致だな

あれルディの魔術弾き返しそうだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:06:33.98 ID:aPFCZ+jW0.net
>>501
原作スレで聞けよ…
漫画の進みは原作本編の三分の一以下だし、本編以外にも短編集とか過去話とかいっぱいある

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:06:42.38 ID:w8KL9xVz0.net
>>501
4割弱ぐらいかなあ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:07:22.53 ID:eT3y+jsS0.net
>>494
慣れというかルディの時も軽々対処してたようにパウロの地力が高い
水神流という防御特化の剣術も上級まで修めてるから格下の不意打ちなら軽々対処できる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:07:25.63 ID:9eGboPXU0.net
カンチョーとかつき指しそうなマッシヴなケツですねギレーヌの姉御(´・ω・`)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:07:31.08 ID:9RRJ7iZX0.net
>>501
自分でスピンオフに手を出しておいてなんで被害者ぶってんだよ
原作スレかバレスレで聞きなよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:09:01.77 ID:PFhqQ51b0.net
>>503
誘導しつつ教えてくれるの優しい
ありがと
>>504
思ってたより進んでた
ロキシー漫画見たいから原作読むわありがと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:09:17.24 ID:6+zDiilfd.net
>>493
>>499
剣術の指導で乳の上下運動してたろ
あのおっぱいの脂肪あるからこそ
餓死せず済んだんだからな
普通鍛え上げて脂肪薄い武人は餓えに弱い
全盛期よりおっぱい萎んだ可能性まである

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:10:17.05 ID:9eGboPXU0.net
>>501
スピンオフとかファンサービスぐらいあるんだろうが無職の場合さっさと本編進める方が割合高いやろなぁ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:10:52.44 ID:jcMv+XrE0.net
ギレーヌは獣人だし普通の人間とは違って尻だけ硬い種族なんだ
おっぱいは柔らかいんだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:11:29.67 ID:aPFCZ+jW0.net
https://mushokutensei.jp/character/
キャストだけじゃなくてキャラクターの所も更新されたな
テンプレ更新するべきかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:13:26.22 ID:wgM+StQI0.net
獣人メイドと普通に話してたけどルディが言語覚えたから会話できるようになったと解釈すればいいの?
それとも誕生日で言ってたように最初は避けられてた?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:13:51.52 ID:WjXDQSeb0.net
ほのぼの系俺TUEEEEと思ってたらこれ結構シリアスになるの?人攫いの時点で危険な世界醸し出してたけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:14:00.55 ID:eT3y+jsS0.net
>>512
光のパシリがいるのにペルギウス様がいない・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:14:59.13 ID:YcRFL8uWM.net
>>512
ペルギウスだけいねぇw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:14:59.93 ID:9RRJ7iZX0.net
>>512
キシリカ・・・なんでこうなった
CV井口の時点でもう諦めるしかないのか
せめて素の顏の時は可愛いと信じてる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:15:26.22 ID:wMlOIBB0M.net
>>501
2章終わったところ
本編は23章+最終章

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:15:52.26 ID:PLp6R5Pe0.net
>>514
締めるところは締める
あと、それほど俺TUEEEEEしない(できない)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:16:31.32 ID:YcRFL8uWM.net
呪いについて書かれちゃうとはな

あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:16:48.69 ID:he0dzyFcF.net
>>512
公式でネタバレしていくスタイルかよ
世界最強の7人の一人とか呪いまで書いちゃってるやん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:17:00.45 ID:aPFCZ+jW0.net
スタッフ
原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監督・シリーズ構成:岡本 学
助監督:平野宏樹
キャラクターデザイン:杉山和隆
サブキャラクターデザイン:齊藤佳子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音楽:藤澤慶昌
テーマソングプロデュース・歌唱:大原ゆい子
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド
●主題歌
オープニングテーマ「旅人の唄」/大原ゆい子
エンディングテーマ「オンリー」/大原ゆい子

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:17:13.24 ID:aPFCZ+jW0.net
●キャスト
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
ロキシー・ミグルディア:小原好美
エリス・ボレアス・グレイラット:加隈亜衣
シルフィエット:茅野愛衣
パウロ・グレイラット:森川智之
ゼニス・グレイラット:金元寿子
リーリャ・グレイラット:Lynn
ギレーヌ・デドルディア:豊口めぐみ
ルイジェルド・スペルディア:浪川大輔
オルステッド:津田健次郎
キシリカ・キシリス:井口裕香
ペルギウス・ドーラ:小山力也
アルマンフィ:河西健吾

ネタバレ禁止でお願いします
放送前のネタバレ内容について語り合いたい方は文芸書籍サロン板↓へ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合215【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614522263/
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:17:25.95 ID:OmxVNNhfM.net
ごめん漫画の話ね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:17:43.96 ID:2Ef6DIwk0.net
今回の後半はweb版のターニングポイントと同じ構成なんだな
他の三人はちゃんと出番あったのに、ひとり名前だけで端折られたガルファリオンの立場が

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:17:51.31 ID:rffAPQH+0.net
アルマンフィとかの獣面って、もっとこう立体的な兜みたいなマスク想像してたからまさか本当に狐面とは思わなかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:18:10.10 ID:aPFCZ+jW0.net
ペルギウスがキャラクターの方には居ないし、原作スレがもうすぐ1216になるけどこんなん?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:18:30.89 ID:w8KL9xVz0.net
>>525
あんな雑魚は映さんでええやろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:18:51.14 ID:9eGboPXU0.net
盛大にストーリーのことネタバレしてんねぇ
キシリカやらオルステッドやらおもっくそ草やん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:19:12.09 ID:YcRFL8uWM.net
>>525
まぁいちおーギレーヌが我が師匠の名にかけて!とか言ってたからそれで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:19:34.97 ID:aPFCZ+jW0.net
>>513
メイドが普通に人間語話してるんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:20:00.72 ID:6+zDiilfd.net
>>525
3期有れば大活躍だから(棒
あっでもワンチャンギレーヌの回想で出るか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:20:33.06 ID:YcRFL8uWM.net
最強の7人、魔族を率いる()については声優発表のときもだったけどね
呪いは言う必要ある?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:20:34.41 ID:jcMv+XrE0.net
まあネタバレもここまでは明かしといて興味を引こう、ってラインがあるからな
公式がそういう判断してるんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:20:53.20 ID:qeuRCqNCa.net
小山次の収録待ってるみたいだから少なくとも3期までは決まってるっぽいな
てか最終話までやりそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:21:25.70 ID:uJh1r2Ws0.net
>>513
単純に前回から2年経過したからが大きいのでは。
獣人メイドたちはエリスとも会話してる、し人間語も話せるよう教育されてるのでは。

まあ言葉も関係ないとは言えないだろうけど。
日本の会社で例えると、ブラジル人社員が日本語覚えて働いてる中に、
管理職候補で入ってきた若手(ルディ)がポルトガル語習いだしたって感じでしょ。
使う言葉は日本語メインでもなんとなく親しくなるのは理解できる。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:21:52.98 ID:h/D2eGJw0.net
普通にキャラクター紹介の範疇じゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:23:01.70 ID:6+zDiilfd.net
驚いたのは頭ギレーヌでも言葉教える能力あった事だよ
ネイティブが非ネイティブに教えるの割と難しいぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:23:06.86 ID:w8KL9xVz0.net
正直ここからは正視に堪えない部分がチラホラあって喜んでいいやら見たくないやらで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:23:38.53 ID:/DFK6CHW0.net
キシリカは子分Aみたいな見た目だなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:23:53.08 ID:SagM5mtsM.net
>>139
それだと、届けてあげるだけでプレゼントとは違うよな。

>>211
しようとする流れから、外野からのチャチャではなく自分たちでストップするんだから問題無し。

>>424
物語時間は何年も続くんだろうから、そのうちようじょじゃなくなるんではないの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:23:57.69 ID:q/5zTPhTd.net
あの尻は人が殺せる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:24:22.91 ID:rffAPQH+0.net
>>538
ルディが聞き上手だったのかもしれん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:26:48.95 ID:WjXDQSeb0.net
そういや8話で10年ってぽんぽん年取るな
ママンが老けるの見たくねぇなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:28:20.42 ID:AsnMKTP/p.net
明らかに世界の謎とか新キャラとか今後のテーマになりそうなもんにまで説明してないとわけわからんって言われる最近の流れよ
なんか強そうなやつらが注目するわけわかんない何かが起こったでおわりでええやん

ネタバレする側もネタバレ求める側も推理もので犯人を最初に教えろみたいな暴論をネタバレ禁止スレですんな😡

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:30:05.53 ID:aPFCZ+jW0.net
>>523ミスって抜けあった
●キャスト
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
ロキシー・ミグルディア:小原好美
エリス・ボレアス・グレイラット:加隈亜衣
シルフィエット:茅野愛衣
パウロ・グレイラット:森川智之
ゼニス・グレイラット:金元寿子
リーリャ・グレイラット:Lynn
ギレーヌ・デドルディア:豊口めぐみ
ルイジェルド・スペルディア:浪川大輔
オルステッド:津田健次郎
キシリカ・キシリス:井口裕香
ペルギウス・ドーラ:小山力也
アルマンフィ:河西健吾

ネタバレ禁止でお願いします
放送前のネタバレ内容について語り合いたい方は文芸書籍サロン板↓へ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合215【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614522263/
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

本スレや原作スレに遠慮せずアニメの先の展開語りたくなったらアニメサロン板↓へ
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 バレスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1612103356/

アンチな方のご意見はこちらで↓
無職転生異世界行ったら本気だすは最後のなろう既出アニメ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608539605/

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:34:43.89 ID:/JYZhBusa.net
主人公から見て嫌な奴が本当にクズな奴とは限らないというごくごく当たり前の話が本作である

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:35:30.57 ID:f97vN0+vM.net
魔界大帝キシリカってホントに大帝?
部下誰もいないみたいだったけど…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:36:42.97 ID:w8KL9xVz0.net
>>548
別に偉いからって部下がいるとは限らないだろ(泣

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:37:02.97 ID:sRdy9iBXa.net
>>548
いちおう……

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:37:09.66 ID:aPFCZ+jW0.net
>>548
ううーん…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:39:14.75 ID:Z5luCRQl0.net
あの球体が放ったのは大規模転移魔法
あの周辺の奴らは世界中のあっちこっちに飛ばされる
エリスの両親は戦乱の修羅の国に飛ばされてなす術無く殺されます

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:39:16.21 ID:PLp6R5Pe0.net
>>548
昔は凄かったんだぞ
城だって凄いし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:39:50.69 ID:wgM+StQI0.net
無色と関係ないけど自称で大帝って名乗るやつらはいっぱいいますし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:41:21.00 ID:8/Ifu4LP0.net
>>548
アメリカ皇帝も居たしシーランド公国も有るしさ・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:41:47.85 ID:Z5luCRQl0.net
>>548
昔は名の通りの強さだったけど弱体化されて弱くなっている
ルディと出会って先読みの魔眼を与える

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:44:53.88 ID:Z5luCRQl0.net
ルディの母親はとある迷宮に飛ばされ養分にされて
助け出した時はもう手遅れアーアーの統失ガイジ状態で発見される
パウロはその時戦ったモンスターからルディをかばって死亡

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:45:12.46 ID:sRdy9iBXa.net
>>556が容赦なくバラした

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:45:44.67 ID:/DFK6CHW0.net
>>553
落ちぶれてスマンみたいな感じか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:47:15.14 ID:9RRJ7iZX0.net
>>558
ネタバレ師だって自己申告してくれてるんだから処理すればいいのさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:48:58.52 ID:9eGboPXU0.net
>>548
部下?

時代は平和なんすよ(第二次人魔大戦、ラプラス戦役400年以内経過してる)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:50:28.39 ID:9eGboPXU0.net
>>556
死ねばいいのに
NGな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:50:50.81 ID:8pN2wVsxa.net
杉田もよごれ役寄りのなろう主人公の中身頼まれたときどんな心情だったんだろうか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:52:37.61 ID:8/Ifu4LP0.net
>>561
日本でもし超時空太閤HIDEYOSHIが現代に復活しても部下なんて居ないしな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:53:01.17 ID:MW0I6jJpa.net
自治厨も荒れる元だしやめてほしい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:54:05.66 ID:wgM+StQI0.net
杉田はノリノリだろう
こういう役1番好きそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:55:24.81 ID:Z5luCRQl0.net
両親が散々な目にあい傷心状態のルディ―をロキシーが寝取ります
その時のルディはシルフィーと結婚して既に子持ち
悪いなと思いつつもロキシーはルディの心の弱みにつけ込んだのです

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:55:33.12 ID:IAvusTbId.net
>>563
インタビューでは、前世の男は「少し何かが違えば自分がなってたかもしれない姿」みたいな事言ってたな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:56:35.44 ID:eT3y+jsS0.net
>>548
とりあえず見た目通りの年齢でないということだけ・・・
見た目もまあ種族的なこととか色々とね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:57:54.91 ID:3v1dBX7Y0.net
ネタ台詞言う時なんかは素の杉田そのものだろアレ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:03:11.45 ID:E49bUjtja.net
ネタバレ嫌なら2c...5chなんか見んなw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:04:28.50 ID:dzl7egTrM.net
ボレアス家の次期当主はフィリップの兄のジェイムズ
フィリップとと共に次期当主争いに負けたもう一人の兄弟がゴードン

その次の当主の名前はパーシーかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:05:53.47 ID:9RRJ7iZX0.net
>>572
とりあえずトーマスどこいったんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:07:36.60 ID:ZHJ8M+RP0.net
午前中にID:aPFCZ+jW0に変な言いがかり付けられたけど
こいつ謝らないままのうのうとレスしてやがる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:11:01.53 ID:1jzOKgcj0.net
キャラクター紹介のシキリカの顔が(ヽ´ω`)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:11:23.22 ID:yIzsDhfed.net
>>574
謝ったら負けな頭のおかしな人はどこにでもいるから
気にしない方がいいよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:13:32.71 ID:9eGboPXU0.net
>>573
帰還者トーマスとしてボレアス家に帰って来る……かもしれない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:15:29.95 ID:H8hF+iTwp.net
>>574
そいつ自治厨装ってる荒らしでしょ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:17:27.14 ID:YyYK3xua0.net
原作勢からしたらワクワクするけどアニメ勢はこの急展開についていけてんのかね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:18:13.64 ID:qQ/VzjZxd.net
このときルディはシルフィとエリスのどちらを嫁にするつもりだったんだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:19:07.40 ID:2Ef6DIwk0.net
それほど難しい展開でもないだろ
現時点では「なんか起きたんだなー」くらいだろうし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:19:27.85 ID:5InSewK80.net
異変を察知する面々に肩を並べるロキシー師匠つよい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:20:58.59 ID:qQ/VzjZxd.net
そらまあ世界に数えるほどしかいない聖級魔法使い様でおとぎ話に語られるような伝説の冒険者だもん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:22:09.57 ID:bHDEvqJYa.net
ロキシー王級だから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:22:48.61 ID:IAvusTbId.net
>>577
誰が上手いことを言えと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:24:13.73 ID:CrUhsBkea.net
>>574
素直にNGにしろ

>>579
既読組が間違い探しを頑張ってるうちに
新規は素直に楽しんでるから問題ない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:25:32.87 ID:7qEM+nlXd.net
>>574
ネタバレ禁止スレでネタバレ出してこれ本当なの?とかほざいてるゴミが何被害者面してんだ?
気になるならバレスレで聞けばいいだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:28:14.88 ID:yIzsDhfed.net
そんなに情報量が多いとは思わない
新規の視聴者馬鹿にしてるのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:29:55.40 ID:JHr08D//0.net
ほんと作画いいな
爆発に巻き込まれて来週どうなるのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:30:05.92 ID:9eGboPXU0.net
まー展開が読めない訳ワカメ状態なのはわかるがねぇ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:32:07.64 ID:9eGboPXU0.net
次のキャスト解禁でなんかしらわかるやろー(´・ω・`)週末おたのしみにってな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:34:15.12 ID:he0dzyFcF.net
まー今は何かが起きたってだけだからなあ
ワカわかめになるのはこの先だけどちゃんと解説してくれる人が登場するので安心や

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:35:55.77 ID:YOy/9Hyh0.net
作画が良すぎて作画崩壊しないか心配

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:37:34.18 ID:+3vQfVl70.net
自治禁止はテンプレに無いから自治していいかは検討対象だけど、ネタバレ禁止はテンプレにあるんだからスレ使うならまもってくれよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:37:36.66 ID:VZTOtXjj0.net
爆心地に居たのにルーデウス達が助かるのって、ルーデウスのクソ高い魔力がバリア的な働きをしたのかな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:39:20.57 ID:SrYqiiSb0.net
多少崩壊しても並になるくらいだと思うわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:39:32.59 ID:3mkO5lP10.net
キシリカはなんか禁書の魔術サイドにいそうなキャラしてるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:39:37.40 ID:qtY/JGPYp.net
初見の時は大体は?ってなる場面だからなあ
何が起きたかさっぱりわからない→その事象が引き起こした事柄だけは来週以降分かる→2期以降で原因がわかるって感じのシーンだし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:40:06.71 ID:9RRJ7iZX0.net
>>577
だれうま

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:40:34.61 ID:wktJrofC0.net
この世界は防御力=硬度

なろうお得意の敵意のある攻撃に対してだけ硬くなる訳じゃないから
夢がない(^^)
強い女は皆カチカチ
悲しい(´;ω;`)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:40:38.12 ID:SrYqiiSb0.net
>>597
転スラのミリム思い出したわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:41:30.29 ID:YOy/9Hyh0.net
>>595
ランダム転移してるだけで爆発そのもので死にはしないよ
死ぬのはたとえば激戦地や魔物の巣窟に転移して怪我を負ったりする場合だけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:41:45.77 ID:RBQXK9xx0.net
しかしよくここまで日常引っ張ったなあ……

俺が責任者の立場だったら視聴者ついて来ないかも、ってビビって
「なんとかカットして3話ぐらいから話動かしてよ」とか言っちゃいそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:42:09.04 ID:rFDXg7DzK.net
>>582
確かにあの場面の並びでトップバッターなのは強者感を醸しだしている

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:44:22.62 ID:CKvv/JcY0.net
>>602
確かしっかり転移したのは半分くらいであとは召喚の生贄消滅だったはず

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:44:58.29 ID:9eGboPXU0.net
>>603
うーんこれはクソアニメっすわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:45:04.01 ID:6zCIzbHsa.net
まあ原因の原因は原作でもよく分かってないんだけどね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:45:53.20 ID:qtY/JGPYp.net
>>603
アニメ化に際してそうなる可能性高かったから、アニメ化決定した時心配する声が多かったくらいだからなあ

本当良くここまでバランス良くアニメ化してくれたわ
尺の都合でカットせざるを得ないシーンアニオリちょっと入れて補完したり

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:47:54.61 ID:eJ5GtDKbp.net
>>582
神だからな

ルディが女の子に手を出すと察知する
シルフィの時にもタイミングよく手紙が来ただろう?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:49:15.76 ID:4x55UuGud.net
>>603
バトルシーンがないとすぐつまんないとか言う外人勢が大人しいからうまくやってるんじゃないの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:49:45.95 ID:eT3y+jsS0.net
>>607
いや原作は今回の爆発の原因は全て詳らかになってるよ
ここで語ることではないから詳細知りたいならバレで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:49:52.22 ID:YOy/9Hyh0.net
>>605
そうなのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:50:26.43 ID:wgM+StQI0.net
最後のシーンロキシーが馬守った時の魔法で防御すればいいのにとっさで何も出来ないのはやっぱ経験不足かね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:50:34.75 ID:+Rv1khsmr.net
杉田監修で無職転生の恋愛ゲームを作ろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:51:49.75 ID:DeVaJu1za.net
あんなワケが分からない状況で全てを飲み込むような爆発に魔術で対抗しようなんて発想が咄嗟に出る方がビックリだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:53:08.04 ID:eT3y+jsS0.net
>>603
既読勢でも6〜7話で纏めるだろうと思ってた人多かったしね
丁寧でかつ上手く纏めたことに称賛を贈りたいのと同時に残り3話で1クールどう締めるのか不安でもある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:54:34.31 ID:/DFK6CHW0.net
>>603
三話の最後で転移か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:54:41.43 ID:BSZNkfiuM.net
けもショタ界でギレーヌが絶大な支持を集めてるw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:56:07.34 ID:CKvv/JcY0.net
>>603
そもそもpvみて初っ端魔大陸スタートでちょくちょく過去回想みたいな感じにすると思ってたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:56:07.35 ID:pwjXmGQYa.net
いい作画だな
進撃に少し借りるぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:57:01.06 ID:YOy/9Hyh0.net
>>618
ケモお姉さんでは?ショタでは無いような

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:57:22.09 ID:+Rv1khsmr.net
けも×ショタ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:57:32.15 ID:6zCIzbHsa.net
何でけもショタ界w

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:57:56.58 ID:C2hoWOVka.net
>>613
この世界の魔法防御って不思議バリアじゃなくて
ロキシーみたいに雷に対しては土の壁を作ったり、火に対しては水をぶつけるような物理防御たから
あの光を防げるかは分からんね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:04:53.31 ID:eT3y+jsS0.net
>>624
結界魔術も存在するぞ
ロキシー使えないしルディも必然的に使えないから議論する意味はないが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:05:16.41 ID:9RRJ7iZX0.net
>>613
核爆弾級の破壊力に見えたからその程度じゃ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:05:21.89 ID:rKdBeUnU0.net
>>600
石を触ってる音だった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:06:29.85 ID:3mkO5lP10.net
ギレーヌお姉さんに筆下ろしされるルーデウスネタは鉄板だよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:06:39.40 ID:wgM+StQI0.net
わからないけど出来ることをやるとわからないと危機的状況(見た目からやばい)で何もしないのは違うと思うけどね
扉を破られないためにとっさに壁を塞いだり逃げないように壁を作ったりは咄嗟にやれている
まぁあんな(ただの光でなければ)絶望的な状況で何もできないのも仕方ないとは思うけどね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:07:43.34 ID:SrYqiiSb0.net
ギレーヌさんおまんこも固そうだが入るのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:09:24.20 ID:YOy/9Hyh0.net
パウロが出来たんだから入るでしょ、嘘かホントか知らんけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:10:58.89 ID:JHr08D//0.net
https://i.imgur.com/mt1voQX.gif

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:10:59.06 ID:rffAPQH+0.net
>>625
結界魔術はなんか内側を封印する類ばっかだった印象ある

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:11:03.54 ID:K4ZY1gby0.net
ギレーヌを脱がせてあの尻を目の当たりにしたパウロはどんな気持ちだったんだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:11:05.59 ID:HMkK/wOR0.net
>>620
進撃ひどかったからなw
今の所無職であれっ?て思ったのは1回だけで
そこまでひどいなーって程じゃなかった
(個人の感想です)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:11:39.66 ID:JHr08D//0.net
imgur.com/4oR2As9.gif

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:12:01.14 ID:CrOh5c+la.net
>>620
ざけんなマッパ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:13:37.36 ID:BSZNkfiuM.net
>>600
ダクネスもアダマンタイト級だしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:14:39.73 ID:9RRJ7iZX0.net
>>638
なに言ってんだダクネスさんは腕立て伏せでたゆんたゆんしてたじゃないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:14:52.40 ID:SrYqiiSb0.net
ダクネス体も固かったっけ?
そう言えばこのすばもノーパンだったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:15:26.06 ID:BSZNkfiuM.net
作画といえば
リーリャの湯浴みシーンちょっと作画が怪しかったよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:15:36.57 ID:zye0RqnRp.net
この鬱なネタバレマジかよ
シリアスいらねーわ。見る気無くなった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:17:22.22 ID:SrYqiiSb0.net
>>641
腰周りが弛みすぎだと思ったわ
元剣士で普段から体動かしてるのでもっと引き締まってそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:18:18.66 ID:QmSPgYUwa.net
エロ多いけど笑えるからいいのであり痛いのはちょっとなあ
ゴブスレはなんかいけたが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:18:47.13 ID:CrOh5c+la.net
>>643
リーリャの脚はもう剣士の機動はできないので……

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:19:56.01 ID:wx4wluVE0.net
ギレーヌの鉄筋の防御装甲を突破した パウロのあれは相当な業物だったのかw普通ならちぎれるだろあれw
部屋に地味にビートル?置いてあったなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:20:42.99 ID:90F8Ij1R0.net
エロが足りん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:21:35.67 ID:SrYqiiSb0.net
パウロはあそこも鍛えてて頑丈なのかも知れん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:22:03.32 ID:YOy/9Hyh0.net
エロ担当の回復術士のやり直しがあるだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:22:05.78 ID:qQ/VzjZxd.net
それよりシルフィの出番ガチで終了な件

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:24:42.23 ID:wgM+StQI0.net
エリスもシルフィーも旬を過ぎてしまった
この後は娘2人をもっと出していけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:25:41.83 ID:SrYqiiSb0.net
回復 エロ担当
無職 作画担当
ダイ大 キッズ担当

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:26:05.65 ID:YOy/9Hyh0.net
シルフィの出番はこの後もそこそこあるんだよなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:27:25.41 ID:CrOh5c+la.net
>>636
あの狂暴だったエリスがこんなに優しくなって……

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:27:38.26 ID:9eGboPXU0.net
>>651
あ、あの、もしかしたらペド……

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:28:28.50 ID:DeVaJu1za.net
Web版か書籍かでシルフィの出番変わってくるな
まぁ3ヒロインっての推してるわけだし書籍寄りで出番増える可能性高そうだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:29:34.57 ID:NCR7Lg7Ea.net
社長と赤竜の眼が同じでした

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:29:49.18 ID:0ApOuZDr0.net
回復 誰も喜ばない
無職 腐った連中の巣窟
ダイ大 時代遅れ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:31:10.15 ID:VRn/oUKVd.net
>>566
確かに心にちょっととした闇を持ってそうな杉田はこんな役大好きだろう
俺つばのDJアビスの時もノリノリだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:31:39.66 ID:o9uQ9MPe0.net
>>558
NG入れてんだから安価飛ばさないのだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:31:49.15 ID:06aXiTiU0.net
寝言でルーデウスを祝う優しいお嬢と寝言で脱がそうとする変態王子

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:34:04.75 ID:0ApOuZDr0.net
>>633
都合のいい魔術は作らせない
作者の都合

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:34:20.61 ID:f97vN0+vM.net
フィリップってサウロスと一緒に住んでるのにボレアスの跡取りじゃないんか
でも野心はあるみたいだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:40:14.39 ID:06aXiTiU0.net
火口を歩いていた人物は竜人かなにかかな、ブレスをふっかけた火竜が敵対行動をやめて飛び去ったし
あと防御魔術が無いと仮定するなら対物理戦闘おいてかなり不利な世界だね、ここの魔術師は

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:40:17.23 ID:RBQXK9xx0.net
>>663
跡取りは王都にいる
大名の江戸詰めみたいな感じか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:40:30.83 ID:obUqL1h/M.net
>>633
独占してる某国騎士団がガッツリ防御に使ってる描写あるからね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:42:49.54 ID:RBQXK9xx0.net
>>664
あれはメンチ切り合ってビビって目逸らしただけなんで……

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:43:06.12 ID:obUqL1h/M.net
>>656
アニメじゃ媒体の都合上隠す意味ないしな
尺があるかどうかが最大の難所

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:44:05.26 ID:06aXiTiU0.net
>>667
違うのか、似た瞳をして目尻に鱗のような文様があったからそう思った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:44:32.23 ID:9eGboPXU0.net
火竜(……やべぇ、調子のって火吐いたけどまったく効かん……)


オルステッド「……………………………」

火竜(せや、逃げとこ……)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:47:37.85 ID:he0dzyFcF.net
原作の火竜は一瞬で肉塊になったのにアニメの竜は運良すぎじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:48:55.22 ID:9eGboPXU0.net
>>671
まあグロ確定回だったし回避と思おう(´・ω・`)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:51:04.56 ID:K4ZY1gby0.net
来週登場するキャラの声優はまだなのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:51:37.16 ID:n5g/nQWW0.net
海外の反応見たけど、バカ受けしてたぞ
下ネタは国境を越える

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:51:47.40 ID:VqWAw4y6M.net
水曜日くらい
石田なのか子安なのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:53:01.66 ID:VZTOtXjj0.net
分割2クールらしいけど、2クール目は半年くらい先になるの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:54:17.89 ID:he0dzyFcF.net
2クール目は夏だね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:55:57.22 ID:VZTOtXjj0.net
>>677
それまでに再就職しなきゃ。
見る精神的余裕がなくなるな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:59:30.03 ID:9eGboPXU0.net
第二期も2022くらいには来て欲しいものだ(´・ω・ ` )
もっと遅いのが十分あり得るけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:09:09.80 ID:H2GjmUkP0.net
7月〜9月が2クール目か
1年後に3クール目が来てほしいが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:09:26.84 ID:FNmXLoYj0.net
>>89
いきなり唐突だな色々と

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:09:58.11 ID:07OOwr//0.net
>>628
転生前のエロゲ知識で反撃までがセットで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:10:29.20 ID:gDS33n5s0.net
>>676
ああ、やっぱり2クールか

飛ばされたところで1期終わるかと思ったら、来週飛ばされるんで
切れ目ないやんと思ったんだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:11:08.08 ID:jYXVWFmY0.net
このアニメってキャラところどころ3DCGだよね?
アークの技術使ってんのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:11:53.64 ID:o/nXCOS60.net
実家ではアイシャに弟妹が出来たりはしなかったのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:17:48.84 ID:9RRJ7iZX0.net
誰だよボレアス家の家紋がおっぱいとか獣人とか言ったやつw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2400693.png

全然ちがうじゃないか
どれがどこだかわからんけども

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:20:36.98 ID:RBQXK9xx0.net
>>686
グレイラットと言いつつどこにもネズミの図案は入ってないんだな

………ネズミじゃないよな?左から2番めと4番め

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:25:45.48 ID:9RRJ7iZX0.net
>>687
こんなネズミいたら嫌だなw
食い殺されそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:32:38.79 ID:eT3y+jsS0.net
>>686
ボレアスは右中に動物ないから除外として、右と左もモフモフできそうにない
ボレアスは左中だろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:34:07.36 ID:i16i05sJH.net
>>426
中尾隆聖という選択肢

原作読んでる人は某ギャグ期待してる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:36:43.36 ID:WX0ARooR0.net
あの玉はバーソロミューくまみたいな役目か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:42:08.55 ID:krkSuK4P0.net
1週間待てないんじゃが
原作読んでもいい?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:43:35.96 ID:GexdAkrRr.net
どうぞ
ただしめちゃくちゃ長いぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:45:31.60 ID:VZTOtXjj0.net
1クール12話としても原作の4章で終わっちゃうのか。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:46:42.55 ID:sc2dt47f0.net
原作読んでからアニメ見ても十分面白いから
原作読むのもアリだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:46:50.79 ID:9RRJ7iZX0.net
いつも作画細かいなーって関心してたんだけど、今回作画ミスってね?

ルディが部屋に入って引きで見てる各家の紋章
https://dotup.org/uploda/dotup.org2400693.png

アップになって左から右にパンしてるときの並び
https://dotup.org/uploda/dotup.org2400707.png

順番が違うw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:47:11.70 ID:RtGcdEHoH.net
ブルーレイ買ったら、ルーデウスきゅんの可愛いおちんちん高画質で見られますか?
ショタの可愛いチンチンいいよね……

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:49:39.54 ID:eT3y+jsS0.net
>>694
どういう計算だよ
今回までで2章だから残り3話の1クールでは行っても3章、
それどころか変な所で切られて2クール目に回される可能性すらある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:54:23.73 ID:he0dzyFcF.net
>>696
よく気が付くなあ
ぜんぜん気づかんかった
たぶんアレ一瞬で変わるドッキリ魔術なんだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:58:00.26 ID:IAvusTbId.net
>>696
脱出ゲームにありそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 16:59:41.60 ID:FwZq6AdmM.net
ほんとこの作品の下ネタネッチョリしててキモいなあ
媚薬だとか避妊しろよ!みたいなのは今回の話のための前フリだったんだろうけなあ
アニメスタッフはよくやってると思うけどカットする英断も必要だったのでは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:01:04.72 ID:OdjYzIsx0.net
2期以降もアニメかしてくれるかね?
円盤の売り上げがどのくらいになるか分からんけど、不安だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:01:43.33 ID:qLCikIsG0.net
>>696
壁の模様も違うし
あちこちに飾ってあんじゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:02:16.06 ID:NCR7Lg7Ea.net
ボレアスの家紋はルーデウスのパーティ会場の最初にある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:04:34.40 ID:VZTOtXjj0.net
>>698
あー、よく見てなかった次の話から3章か。
残り3話なの?それじゃあ大幅に話をカットするのかもね。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:06:18.19 ID:eT3y+jsS0.net
>>701
逆だぞ
媚薬とか避妊とかはアニオリ
今回は原作通りでカットできない必須案件

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:09:20.37 ID:GexdAkrRr.net
確かに残り3話で3章終わらせるのキツイしどこかバッサリカットするかもなあ
来週どこまで進むかで大体どこまでやるか判明するか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:09:28.09 ID:9RRJ7iZX0.net
>>704
なるほどこれか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2400722.png

向きが逆だけどw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:10:38.22 ID:3ENd+3VCM.net
>>684
ただ今回に限って言えば海外勢が2021年なのにドラゴンが手書きだ、、、、、
と言っとる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:13:57.28 ID:8LOTPSoSa.net
この作品の場合性描写が思いっきり本筋に絡むからカットしようがない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:14:52.30 ID:aOc1Hulc0.net
それってネガティブな意味で?
ショボいCGドラゴンより格好良いんだから文句言うなって感じ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:18:27.95 ID:KfJ6j34h0.net
>>702
6000〜8000予想だからまあまあ売れるから二期はいけるかも、それ以上は正直難しいな。
ラノベ原作で5クール分以上やってる作品って禁書、SAO以外何があったっけ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:24:48.85 ID:54O6b3cM0.net
公式サイトのキャラクター一覧に光速のパシリ載っててペルギウス様載ってないのおかしくね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:25:15.12 ID:xiB3xsG2d.net
海外は3DCG嫌う傾向にあるのは進撃でも見た通り

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:26:49.80 ID:ZOi0FaFha.net
さよなら日常

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:27:04.78 ID:ceFlHcMo0.net
ロキシーから教科書送って貰ってたけど
宅急便のない時代に荷物なんて届けられたんだろうか
手渡し以外どこかでパクられそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:30:35.71 ID:TPfUec1l0.net
>>716
ああいうのって冒険者ギルドとかに配達依頼とか出してそう。
荷物一つだけを確実に届ける依頼。配達料が糞高そうだけど。
本が70万とかする世界の手書きの辞書だからな。
配達料10万〜20万とかするのかもな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:32:49.82 ID:xiB3xsG2d.net
>>716
ロキシーは宮廷魔導師として重宝されてたから信用度が高い人物に荷物を届けさせることくらいは出来たかもしれん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:33:52.60 ID:w8KL9xVz0.net
なんでそこまで性描写嫌うんだろうね?こんなんだから日本の出生率もガンガン下がってるんやろな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:35:29.82 ID:goVlWwNld.net
ケモナー一族ボアレスのシンボルが獅子っては
あれか?初代からの性癖?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:38:20.50 ID:/4w3KK7fa.net
深夜アニメのR-15程度の性描写なんか誰も気にしとらんよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:38:22.11 ID:uc2a5bwja.net
>>719
性描写ではなく猥褻だから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:38:36.06 ID:od2yv9iXp.net
今後は冒険バトル物になるのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:44:42.08 ID:54O6b3cM0.net
>>723
ティザーPVを見て察しろ
https://www.youtube.com/watch?v=Qx01pn9l-6g

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:49:28.55 ID:ceFlHcMo0.net
https://i.imgur.com/FGo7Ht0.png
子供時代の洋服はちゃんとお下がりにしてるとか、設定が細かいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:51:20.91 ID:goVlWwNld.net
>>725
性人パウロは性貧を旨とする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:54:40.96 ID:FNPjbfkj0.net
5年後の確約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:58:15.40 ID:NxXMMyOw0.net
>>341
無職はオーディオブックも何冊か出てるよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:59:35.84 ID:/DFK6CHW0.net
>>725
全然老けないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:00:03.51 ID:SrYqiiSb0.net
正直ゼニスが一番かわいくね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:00:32.55 ID:1Fj37zZEr.net
>>725
言われないと気づかないようなところまで制作側が入魂してるの好き

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:01:05.35 ID:o9uQ9MPe0.net
まあ1桁代の5年と20代の5年だと大分違うやろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:02:45.65 ID:GGg5Xqw/M.net
>>724
今ならアニメ勢もティザー見て色々わかりそう
これまでじゃ何もわからなかっただろうし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:03:19.56 ID:5OesokFk0.net
>>248
動きがない説明的な部分は省略されてる
ルーデウスが歴史書を読んで過去の戦争について学ぶ場面とか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:05:53.21 ID:FNPjbfkj0.net
無職転生のプロローグが終わりました。
さぁここからや…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:06:32.41 ID:cRhx8hBx0.net
>>724
このPV本当に好き

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:06:43.51 ID:/DFK6CHW0.net
>>724
ルイジェルドと三人で暴れまわるのだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:07:40.56 ID:hC7i/Njl0.net
>>133
まだそこまでする金はないだろうなぁ
リゼロはパチンコで儲かりまくった結果だろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:10:21.12 ID:+Rv1khsmr.net
>>724
緑髪のかわいい男の子ムッキムキに成長したな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:12:28.95 ID:rDv9rzR30.net
散々変な物体が空にあるなー大きくなってるなーってじらしてたんだし急展開でも何でもないよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:13:35.68 ID:goVlWwNld.net
省略された結果
何だこいつとなった孫の手のサムネ
https://i.imgur.com/oQWuIYn.jpg

いやらしまぞく達の長ちじょまぞく
魔界大帝の功罪説明部分は丸カット

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:17:52.68 ID:9eGboPXU0.net
>>741
簀巻きにされてころがせれておる(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:18:38.33 ID:OdjYzIsx0.net
>>712
円盤は6000~8000の予想かぁ
1万以上はいって欲しいな
せめて書籍15巻ぐらいまではやってもらいたい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:19:19.45 ID:QixI4e6dp.net
ゼニスママ、この時点で29歳

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:19:42.14 ID:hVQGNmrZ0.net
グレイラット家宛の荷物を盗むとかよっぽどのお宝でもなければいないだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:20:08.68 ID:krkSuK4P0.net
原作読む場合
なろうと単行本買うの、どっちがいいですか?
何か追加要素とかあるの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:22:10.71 ID:goVlWwNld.net
>>742
所詮は完全体じゃないから弱いんだ😭
完全体魔界大帝はデタラメに強いのに・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:23:06.33 ID:goVlWwNld.net
>>746
救国の武神と化したギレーヌとか
シルフの家族とか色々載ってる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:23:48.80 ID:9eGboPXU0.net
>>746
なろうで読むなら9割読める

原作本買えば追加が徐々に増えてけっこう楽しめる

好きなの選びんさい(´・ω・`)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:25:04.70 ID:he0dzyFcF.net
アニメでカットされた歴史部分
7000年前第一次人魔大戦勃発 - 6000年前 勇者アルスが魔界大帝キシリカ倒して終了
5000年前第二次人魔大戦勃発 - 4200年前 黄金騎士アルデバランがキシリカ倒して終了
500年前ラプラス戦役勃発 - 400年前 三英雄がラプラス倒して終了

これ何気に重要だけどやらなくてええんか
後からやるんかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:25:34.11 ID:0ApOuZDr0.net
販売促進のお芝居 きしょくわる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:26:42.95 ID:9eGboPXU0.net
公式歴史年表おつ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:27:01.39 ID:goVlWwNld.net
>>750
説明にドラクエネタとか聖闘士星矢ネタぶっこんだのが
まずったか?
それで先送り

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:27:24.19 ID:rFDXg7DzK.net
>>714
ピクサー臭が強いからかな? 向こうじゃ3DCGアニメって言ったらディズニーかピクサーだし
やはりセル画が廃れてPC描画になっても手描き職人のCGの方が尊ばれるんだろうか
手描きCGならセル画時代と変わらず職人の腕が分かりやすいし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:29:41.30 ID:4x55UuGud.net
↓指パッチン出来ないくせにドヤ顔するツンデレ↓

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:30:11.20 ID:JfSNF2mha.net
>>746
大筋は変わらないからとりあえずなろうで試し読みしてみればいいよ
気に入ったなら書籍で追加エピソードや加筆も楽しめる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:31:02.46 ID:X8YgBrfQ0.net
>>746
7巻は丸々書き下ろし
22巻以降は追加要素が多くなる
それ以外はだいたい同じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:31:35.14 ID:rFDXg7DzK.net
>>741
ごせん像みたいな感じなのはそのレス内容で分かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:31:47.98 ID:FNPjbfkj0.net
やぁ��

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:33:13.67 ID:goVlWwNld.net
>>759
ロキシー教徒最大の敵は死んで、どうぞ
グラサンとか卑猥過ぎる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:36:06.48 ID:1iumyACJ0.net
グレイラットは、ネズミのように子を作る家系とか言われていそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:38:55.30 ID:9eGboPXU0.net
>>759
おめーはだまってろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:39:11.47 ID:goVlWwNld.net
>>761
本家が4家あるってその時点でハッスルしたんだなって

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:40:48.50 ID:zye0RqnRp.net
ゼニスが廃人とパウロが死ぬのマジ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:41:08.92 ID:9RRJ7iZX0.net
グレイラット・・・つまり鼠色のネズミってことですか
きつね色のキツネも出てきますか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:42:03.91 ID:0ApOuZDr0.net
パウロはすでに死んでるだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:44:24.96 ID:54O6b3cM0.net
>>764
ネタバレ禁止スレで書かれる事なんて当然全て嘘バレだから気にしなくていいぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:44:27.90 ID:CrOh5c+la.net
ノトスはおっぱいでボレアスはケモナーなら、他の2家にはどんな癖が……

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:45:42.00 ID:K+KC7e4S0.net
>>750
黄金の騎士アルデバランとか12星宮で一番最初に倒されそうな名前やなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:45:46.55 ID:0ApOuZDr0.net
嘘バレなら質問する意味がないよな
なんでこんな板があるんだ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:46:13.04 ID:i16i05sJH.net
>>545
こういう人って刑事コロンボシリーズなんかはどんな分類なんだろう
やっぱり犯人最初に教えてくスタイルなんて邪道だ!とか言うんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:46:19.74 ID:9RRJ7iZX0.net
>>768
男色とかロリとか色々偏った趣味はある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:47:39.92 ID:I0588hQLp.net
>>697
分かる
俺はゲイではないがルディだけはてぃんてぃんシコシコしてあげたり咥えてあげたりと妄想が捗る

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:47:44.47 ID:rffAPQH+0.net
>>768
ゼピュロスとエウロスってそもそも誰か出てきたっけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:48:07.98 ID:0ApOuZDr0.net
>>771
ネタバレ警察といって、警察ごっこして憂さ晴らししてるだけだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:50:28.74 ID:uJh1r2Ws0.net
>>746
なろうで本筋は読めるが、
単行本の巻末の追加エピソードがかなり良かったりするのであなどれない。
1巻の巻末のゼニス視点の話とかすごくいい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:51:09.85 ID:UXFVBhrX0.net
>>698
たまたまコロナのせいで分割になってしまっただけで連続で2クール予定だったわけだから
キリの良いところで1クール目終わらせてはいないと予想している

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:51:37.50 ID:Xp2vMEoG0.net
>>686
漫画版の話

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:53:02.70 ID:yrPZzC4S0.net
PVのあのシーン出てきたし6章までいかない可能性あるよな
残り3話で3章はかなり無理がある端折り方になっちゃう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:54:21.28 ID:54O6b3cM0.net
>>774
蛇足編にエウロス家の人が一人だけ名前出てる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:54:48.71 ID:9RRJ7iZX0.net
そういえば、ルディとエリスの誘拐のときにこういうのが好きな貴族がいるって言ってたっけか

ロリとかショタとかが好きな家があるんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:57:07.76 ID:7HOCJEJEd.net
>>724
最後の方の映像みるとルディは右目が魔眼になってるっぽいな。どんな能力あるんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:57:32.04 ID:BLF6JEEk0.net
>>746
書籍は加筆があるよ
成長後のエリスの出番や会話量も増えてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:57:36.30 ID:VZTOtXjj0.net
2クール目がオリンピックと重なる時期だと最悪だな。テレビが古いからスポーツ番組の延長で録画失敗しそうで怖い。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:58:08.56 ID:+UGfFLO5d.net
>>781
世界に轟く変態王国らしいので
既にケモナーとおっぱいいるし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:59:15.45 ID:ta6hfRU3a.net
webで概ね読めるけどもっと触れたくなった時に書籍の加筆はいいんだよなー
特にエリス関連は特盛レベルで加筆されてる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:00:57.49 ID:9RRJ7iZX0.net
>>785
巨乳好きは別に変態カテゴリーだとは思わんけどなぁ
おっぱいはロマンだろ普通に

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:01:07.91 ID:okRCtrAN0.net
web版で読破したけど、書籍版買い揃えてみるかなぁ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:01:32.41 ID:SYJGD34cd.net
オルステッドの声が下っ端キャラっぽい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:01:53.67 ID:xzBDJp6W0.net
ルディ「出会う女の子の半分が・・・・・腹違いの姉妹だった」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:02:08.00 ID:+UGfFLO5d.net
>>787
つほいほい巨乳食ったせいで修羅場ったパウロ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:03:29.58 ID:f97vN0+vM.net
サウロス爺さんてグレイラット四家全体の当主でもあるのかな?
徳川御三家みたいに次の当主を決める権力闘争があるとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:04:28.30 ID:he0dzyFcF.net
パウロのノトス家は女好きの家系だけど変態度は低いかも
ルーデウスが異世界の変態を持ち込んだので今後に期待

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:05:02.08 ID:9RRJ7iZX0.net
>>792
現フィットア領主って執事が言ってたじゃろ

ボレアス家の当主で、次期当主は王都に住んでるってことじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:10:13.21 ID:IAvusTbId.net
>>792
グレイラット四家はそれぞれ別の家なんで、四家の上に立つ当主みたいのは居ない
っていうか、四家あわせると王家越える勢力になりかねないw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:10:33.80 ID:CU66XH8Z0.net
なんて白々しい中年少年なんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:11:34.77 ID:IlajOkNg0.net
8話を見たワイの感想
女の子降ってこらんやんけ! 誰やフラグ建立とか言った奴!!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:12:54.35 ID:rffAPQH+0.net
>>787
多分カテゴリー以前に、そのためなら倫理をぶっちぎるかどうかじゃないですかね…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:14:19.14 ID:FOBFjx8y0.net
久しぶりに円盤にお布施してもいいかと思って尼見てみたら12000円超えてるのね
尼限定だと16000円超え 全4巻ぽいから1巻に3話入るペースにしても高いな
転スラとか回復とかも1万超えになってるね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:14:47.46 ID:rpMjJnLka.net
まとめて見たけど主人公大して強くないな
雑魚専やん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:16:58.66 ID:rffAPQH+0.net
>>800
そもそも物語の主人公が要求されがちなタイマン戦闘だと戦士の方が圧倒的に強い世界だしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:18:20.45 ID:aglXT/5/M.net
>>711
ポジティブな意味で
進撃もCGになっちゃったか・・みたいな感じだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:18:54.93 ID:hVQGNmrZ0.net
4人揃ってグレイラット!!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:20:03.23 ID:vtJVAdrv0.net
魔法大学へ入学すれば話はまだまだ展開できるな。
この作品の作風で幼女みたいな強そうなやつでてきたのは意外だったな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:20:42.83 ID:+WRAGGoR0.net
いやこれ声優のコメント見る限り2期どころか3期もあるでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:21:12.06 ID:w54kDmmid.net
社長が思ってたのとけっこう違う
俺の中では2m以上の長身で黒コートのイメージだった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:23:07.55 ID:1iumyACJ0.net
進撃は、ずっと前から馬とかCGだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:24:35.28 ID:FOBFjx8y0.net
社長は白っぽい服ってイメージしかなかったな
なんかそんな描写もあったような気がした

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:25:47.55 ID:F3jrrNFR0.net
上の方のネタバレでこういうことだとわかってしまった…
https://i.imgur.com/tvHbktc.jpg
= https://i.imgur.com/Km6RK35.jpg
= https://i.imgur.com/YP9KP63.jpg
= https://i.imgur.com/Tnn9w0W.jpg

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:26:18.13 ID:54O6b3cM0.net
>>806
原作にも"無骨な白いコートを着ている"って書いてあるし
高身長とも低身長とも書いてないからだいぶ元に忠実だと思うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:26:53.97 ID:7HOCJEJEd.net
エクスアームみたいなCGはだめ。
レビウスみたいなCGなら大歓迎。
まあ、手書きの方が手間かかるけど、違和感ないからいいと思うけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:27:08.71 ID:jcMv+XrE0.net
見た目よりも声にもう少し威厳が欲しかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:27:58.46 ID:Ow0FuVVA0.net
ペルギウスもオルステッドももっと低くて渋い声想像してたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:28:14.16 ID:CrOh5c+la.net
ルーデウスの強さってフィジカルじゃねえからな。
「身体に闘気をまとう」っていう、ドラゴンボールならチャオズでもできることができないから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:28:43.81 ID:CU66XH8Z0.net
そろそろ誰か死ぬのか? 緊張感は大切だからな
あと棒津田消えろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:30:29.52 ID:he0dzyFcF.net
>>799
全4巻で23話やぞ
1巻でだいたい5〜6話入ってるから1話あたりだと安い方やで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:30:30.08 ID:Oa8nDB2C0.net
>>750
作中に出てくる伝記とか伝説って史実通りじゃなくて正しく伝わってなかったりするから
アニメでやると混乱する人出てくるし、設定忘れたのかと大喜びで喚き散らすアンチとか湧くのでやらくていいんじゃないか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:30:34.64 ID:2th6zWW60.net
>>797
天の火が降ってきたじゃん()
いやこれ以上は言えねー

ってかオマージュほんと多いよな
外人がギレーヌの尻をノックするとこで
kocking at your back doorだって言ってたが
アナ○せっせの歌らしいな
原作にないからアニメスタッフの仕込みか
絵画のオマージュやらいろいろやりおる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:33:37.39 ID:BTNV7LOA0.net
ちんたら日常回やった後にショッキングな死があるとバズるからな
今の所絵が上手いだけで今期の異世界物で1番つまらないわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:34:24.89 ID:FyprwscA0.net
>>809
=
https://i.imgur.com/DZHr6Kx.jpg

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:34:56.27 ID:Oa8nDB2C0.net
>>816
23話って中途半端だな
往年のけいおんみたいに番外編が円盤特典で入ってたりしないかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:35:51.06 ID:FyprwscA0.net
ペ様はほうちゅうさんくらいでも良かった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:36:13.32 ID:+UGfFLO5d.net
>>820
インなんたらさんが世界を巻き込んだ大戦争の主役か

あれ?禁書じゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:39:32.29 ID:ApPQaTnHa.net
後半の展開見て、違うアニメみたいで付いていけるか若干不安だが、何が始まるんだ?という期待感もありで複雑な心境。
ルーデウスが世界の命運を握っちゃう感じなのかと予想(主人公じゃなきゃアレで死んでるが)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:39:46.32 ID:i16i05sJH.net
>>759
こいつは死んだら死んだで困るらしいのがむかつくw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:40:34.38 ID:JMOKY+E20.net
というかこれ杉田で面白さ倍増してるやろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:41:37.21 ID:KXi0UGoHM.net
社長声が合ってるな
アルマンフィは光の状態で攻撃してるのが最悪
本当なら光から実体化しなきゃ攻撃できないのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:42:52.43 ID:DeVaJu1za.net
あれ速いだけで別に光じゃないのでは
光になるっての呼ばれた時とか逃げる時の消えるやつだろうし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:43:14.63 ID:+UGfFLO5d.net
海馬瀬戸と言う難しい役こなしてからね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:43:33.05 ID:w8KL9xVz0.net
攻撃する時は実体化してるんやろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:43:33.64 ID:i16i05sJH.net
>>769
笛の音でデバフかけられたり臭いにやられたり搦め手に弱そうw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:43:35.40 ID:eT3y+jsS0.net
>>750
そういや原作は歴史のお勉強の後にキシリカ登場だけどアニメじゃ幼女が高笑いしてるだけだもんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:44:53.54 ID:54O6b3cM0.net
>>827
ヤムチャ視点なだけで多分実体化してんじゃねーかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:45:17.09 ID:v/AF3uyY0.net
逃げ足は光速

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:45:24.64 ID:Re4x4cyN0.net
>>824
分かる。急展開すぎだな、日常回みたいのを入念に進めてただけに
理解しづらい展開は嫌いだわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:45:25.31 ID:0ApOuZDr0.net
光の速度だと原子分解したあとに質量無限でブラックホールになるんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:46:10.74 ID:hVQGNmrZ0.net
そういや魔王=幼女ってかなり見かけるな元祖は何から始まったんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:47:18.73 ID:UXFVBhrX0.net
>>816
調べたけど最近のアニメは2話しか入っていなくて定価6〜7千円ぽいね。1話あたりの値段は3千円超え
子供向けのアニメ(日曜朝の枠とか)だと12話入りで15000円で1話あたりの値段は1300円ほど
無職が6話入ってて15000円だから1話あたりは2500円
なかなか良心的なほうだね

将来的に全話完結してしばらくたったらコンプリートメモリアルBOXみたいの発売するかもしれないけど20年後とかの話だろうし気に入ったら今買っても良さげ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:47:59.98 ID:14jsN+WZ0.net
エロかった
10歳娘と一緒に見るアニメじゃねえな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:48:04.71 ID:Q0GTGXUk0.net
前世と足すと中身50前のおっさんがよく少女で興奮できるな��

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:48:36.01 ID:54O6b3cM0.net
>>840
その体は10歳児なんですよ!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:48:54.60 ID:0ApOuZDr0.net
>>838
明らかな商売関係者

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:48:59.67 ID:e3u4oyGS0.net
>>822
芳忠さんが担当しそうなキャラはこの先にもいるからね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:49:27.67 ID:9eGboPXU0.net
DVD、BD購入特典は豪華な神の御神体をセットで販売………

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:51:30.60 ID:1iumyACJ0.net
>>839
10歳息子なら喜んで見たりして

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:52:12.24 ID:/DFK6CHW0.net
>>840
ロリコンだしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:52:14.16 ID:i16i05sJH.net
>>795
藤原四家みたいなもんかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:53:01.39 ID:foqrB1YL0.net
しかし魔法があるとはいえモノが溢れてる現代日本と違って明らかに文明レベル劣ってる
不便そうな中世の生活って不満にならんのかな
なんか木の板に文字書いて勉強してたし
しかもオタクならマンガもアニメもネットもない世界とか退屈でしょうがないだろうに
そういう描写一切ないよなこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:53:23.41 ID:2th6zWW60.net
>>840
東野圭吾でもあったじゃん
妻の精神が娘に移って
最終的に娘の同年代の男に寝取られる話
精神は肉体に適応するんや

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:53:25.91 ID:KXi0UGoHM.net
書籍4巻の原作からの改変は原作厨が喚き散らすんだろうなぁ
書籍のが山場あって好きなんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:53:37.34 ID:F3jrrNFR0.net
>>826
杉田の立ち位置て誰にナレーションしてるわけでも、メタ発言してるわけでもなく
ルディ通してひとり実況やらツッコミ入れてるだけw
画面見ながら実況したりつぶやいてる人となんら変わらないていう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:54:09.31 ID:/4w3KK7fa.net
>>848
これじゃ電気もPCもねぇなって1話で言ってただろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:54:12.38 ID:p024BBsyM.net
ルーデウス視点で考えてみてくれ
登場時から身長差強調されてるだろ?つまりロリって理解してても感覚はそうじゃないんだ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:55:55.86 ID:sTLTmh4iM.net
>>219
ハリウッドがチャイナマネーの流入から、中共のご機嫌取りを始めた
作中で日本、台湾無視が増えた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:56:16.93 ID:he0dzyFcF.net
>>848
それは1話でやってたやろ
不便生活も10年もやってりゃ慣れるわい
それに今の方がリア充だから不満ないんやぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:56:21.89 ID:54O6b3cM0.net
>>850
理解してない様だから一応書いておくと
これ原作は書籍版の方なんですよ
web版はあくまでweb版

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:57:24.80 ID:sTLTmh4iM.net
>>234
小野の腹黒キャラも追加で

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:57:45.75 ID:HxZks+QVa.net
>>821
某ギアスは23話で「俺達の戦いはこれからだ!」エンドして
からの翌年夏に24話と25話をSP版として放送
こっちは「いったい、どうなってしまうのかー?」な終わりかただったが
終了直後に2期決定告知出て視聴者を安堵させた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:58:04.44 ID:+Rv1khsmr.net
自分より20cmも高い女子だからロリじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:58:11.36 ID:jcMv+XrE0.net
ルディとエリスが世界の命運を握るイセカイ系

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:59:01.11 ID:+Rv1khsmr.net
あとは萌え声の巨乳ゆるふわ系の猫耳メイドみたいなのが足りない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:59:06.56 ID:sTLTmh4iM.net
>>843
死神、北帝とか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:59:48.07 ID:54O6b3cM0.net
>>862
名前出さなくても良いだろとは思うけど多分死神じゃね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:00:56.63 ID:2th6zWW60.net
>>850
書籍ぐ原作だが?
webみたいな著作権弱いものは普通原作にしないから
すぐどこかにパクられてしまう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:04:58.37 ID:KfJ6j34h0.net
アニメ初見だと何起こってんのか分からんしなぁ今回の話、なんか起きたとしか分からない、次アレが出るからアドバイス系かよとも言われるし。
石田だったら絶対またお前かになる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:06:25.03 ID:w8KL9xVz0.net
>>865
そりゃあそうだ、説明ないんだから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:06:45.21 ID:F3jrrNFR0.net
あの展開で日常に戻るとも思えないし
これ以上ネタバレ喰らうときついからそろそろ消えるか
極力 公式も見ないようにしよう いろいろありがとう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:07:21.20 ID:KXi0UGoHM.net
アニメじゃ分かりにくかったがルーデウスは街が光に包まれて消し飛んでくの理解してたんよね
なぜか痴呆になるが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:07:54.88 ID:w8KL9xVz0.net
ちなみに本当の意味で何が起こったのかが知りたいなら原作を最後まで読まないとわからない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:09:02.29 ID:0ApOuZDr0.net
じゃぁ読む必要はないね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:09:43.29 ID:HAmJxllj0.net
あのケモミミメイドって全員ジッジに食べられてるん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:11:16.43 ID:9RRJ7iZX0.net
>>868
原作既読だけどそんなもの見てないと思うよ
見たのは目の前の良く分からない爆発的ななにかとすぐ近くにいたエリスが一番最後の記憶じゃないかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:12:36.19 ID:1iumyACJ0.net
光が広がった時、ルーデウスがエリスを見捨てるのかと思ったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:12:44.09 ID:+UGfFLO5d.net
>>871
???「父上だけと思ったか?」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:13:23.16 ID:w54kDmmid.net
なるほどルーデウスは肉体的にロリコンでないと言えるかも知れない
だが孫の手は和月伸宏クラスのロリコンだったようだな!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:14:56.05 ID:9RRJ7iZX0.net
>>873
デレてない誘拐の時点でも見捨てないルディが完全にデレてて5年後確約のエリスを見捨てるわけないだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:15:02.15 ID:DeVaJu1za.net
後先考えず自分盾にして他人庇えるのは前世からの数少ない良いところ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:15:05.35 ID:ceFlHcMo0.net
https://i.imgur.com/YnWRFhf.png
ノーパンキックやん
これご褒美やんか!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:15:06.90 ID:krkSuK4P0.net
>>746だけどみなさんありがとうございます
単行本買ってみようと思います

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:15:55.70 ID:0ApOuZDr0.net
アルマンフィーの戦闘見直すと
しっかりと光の状態から光魔法使ってるな

物体化しないと使えないてのが壊れてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:16:09.58 ID:+UGfFLO5d.net
>>875
孫の手さんロリコンはファッションでガチホモ疑惑が・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:28:05.08 ID:VZTOtXjj0.net
現時点でヒロイン全員の見た目が15歳以下

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:28:34.38 ID:0ApOuZDr0.net
あの世界の光の速度とは、現実の光の速度ではない。ってのが結論かね

作られた世界なので、光の速度も実際よりも遅くして設定されてるんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:32:55.62 ID:nTucEKhF0.net
光は精霊オリジンが調製してるんよ
ルディが契約するとこでそのへんの話も出るよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:34:40.64 ID:0ApOuZDr0.net
精霊なんてその設定よりも更に下の存在でしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:35:11.64 ID:sNyigRTe0.net
ボロヤス家もグレイラッド御四家の一つなの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:35:41.52 ID:HAmJxllj0.net
剣士がいくら強くても大規模魔法は耐えられないのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:36:09.58 ID:nTucEKhF0.net
それは小霊でしょ
作者はトトロリスペクトしてるから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:37:38.83 ID:JWK1bsisa.net
闘気の防御もあるし、耐えるかはともかく受け流しはできるらしいよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:37:41.44 ID:Ow0FuVVA0.net
まったく掠りもしない嘘バレって書いてて楽しいのかい?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:38:00.54 ID:+Rv1khsmr.net
ノーパンツノーライフ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:38:15.53 ID:54O6b3cM0.net
>>886
グレイラットの本家は
ノトス ← パウロの実家
ボレアス ←エリスのとこ
エウロス
ゼピュロス
の四つ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:38:34.57 ID:nTucEKhF0.net
>>886
そうだよ
ただ領地はもうないけどね
没落貴族だから
実は末裔の娘がもう出てるよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:39:36.63 ID:XqzXtD1q0.net
ターニングポイント自体は衝撃の展開だが
その後は面白くなるかどうか微妙な気がする。
ここからがアニメ製作者の腕が問われると思うわ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:41:02.15 ID:+Rv1khsmr.net
面白いと言われていた平均値もああなるしな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:41:56.51 ID:9eGboPXU0.net
剣神やら水神やら北神なんかが極大規模の神級魔術辺り食らったら流石に死ぬんじゃね

バレになるが例のあの御方では危ない所だったけどゴリ押しで勝ってしまったのだ。強いね(´・ω・`)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:42:11.24 ID:+UGfFLO5d.net
父ノトス×母ボアレス=パウロ
ルディ(ノトス)×エリス(ボアレス)
これ子供はパウロ二世確定だろ
お爺ちゃん直伝の女の口説き方を実践するルディJr

微笑ましいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:42:39.33 ID:9RRJ7iZX0.net
>>886
とりあえずギリシャ神話の風の神のアネモイをググればどこから仕入れてるのかわかるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:42:40.03 ID:oWnTF/5Cr.net
あのドラゴン、リオレウスだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:43:10.45 ID:0ApOuZDr0.net
よくわからんが平均値は最高でした○

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:43:23.03 ID:54O6b3cM0.net
>>897
ボレアス

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:44:46.09 ID:nTucEKhF0.net
ノトスって王国の裏切り者だろ?
パウロの父とかまじかよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:45:02.97 ID:0ApOuZDr0.net
>>898
またギリシャ神話かー 芸がないな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:49:06.10 ID:QPrKZBNk0.net
なんかシルフィが微妙に可愛くなくなった(´・ω・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:53:12.09 ID:QizAZBipM.net
面白くなって来やがったぜ(*´ω`*)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:53:54.35 ID:le2MItZO0.net
ロリBBA?はちょっとなって思ったが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:56:22.39 ID:6rrCvMJHF.net
可愛いだろ!
https://pbs.twimg.com/media/EvK99HbU4AEyMUl.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:01:29.33 ID:FOBFjx8y0.net
>>816
2期は夏からだから夏アニメの最後の巻が12月だとちょっと早いと思って3話収録だと思ってたわ
5〜6話入ってるなら安いな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:02:56.32 ID:10JHC7aU0.net
作画が結構好き。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:04:55.33 ID:7VEc+CZwd.net
なぜちん毛抜いたんや…
10歳ならまだ産毛程度では?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:05:04.64 ID:HThndKKFd.net
芸がないっつっても名前の元ネタなんて全部こだわったところで面白くなるもんでもないでしょ…それも故人の名前じゃなくて家名だぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:05:37.29 ID:nTucEKhF0.net
エリスが孤児だった過去を隠してるのはなんでなんだろな
シルフィとも幼なじみだったのに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:07:11.61 ID:Y7gqPdNl0.net
仕事帰って来て、ビールとつまみの餃子食べながら録画視聴……
原作組でも来週が楽しみ過ぎる

先にスレ見てたら、エリスママンのデレに不思議的なレス多くて、アニメで説明すっ飛ばしてたのかなとか思ってたけど、パパさんがしっかり説明してるじゃないか
アレでも分からんヤツいる方が逆に不思議だわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:07:17.82 ID:K+KC7e4S0.net
魔王像に隠れてた姫様に裏切られて魔王になる話まだ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:08:44.21 ID:9YyewUVLa.net
スクエア三大悪女?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:11:00.61 ID:Y7gqPdNl0.net
次にシルフィと再会する時は、クッコロド変態クルセーダー的ボイスになるんだろなきっと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:14:04.97 ID:+Rv1khsmr.net
お外はしってくりゅううううううってなってる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:14:21.57 ID:Y7gqPdNl0.net
オルステッドさんにメンチきったドラゴンがスコスゴと退散するシーンワロタ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:16:19.17 ID:1iumyACJ0.net
>>917
俺修羅なつかしい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:16:52.54 ID:f97vN0+vM.net
>>893
ん?ノトス家の話?
領地ないんか。サウロス爺さんが戦争だーとか言ってたけど
戦争するまでもないんじゃ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:18:11.92 ID:9RRJ7iZX0.net
>>920
え?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:18:55.52 ID:54O6b3cM0.net
>>920
それ嘘バレbot

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:19:36.12 ID:+Rv1khsmr.net
ネタバレ錯綜してるから訳分からんことになってる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:20:27.86 ID:nTucEKhF0.net
>>920
領地以外にもとるもんあるしね
あのへんは戦士の血が濃いから兵隊が欲しいんやろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:21:37.92 ID:9RRJ7iZX0.net
>>920
詳しく知りたければバレスレおいでよ

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 バレスレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1613412761/

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:23:34.12 ID:xxQ5ASd90.net
>>400
シルフィやっぱり声変だったよな
芽野さんが調子悪かったのか意図的に低くしてるのか(おなごは変声期ないはずなんだが)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:24:47.67 ID:8ZAvAhTDK.net
エリスお嬢様がどんどん可愛くなっていくな。

素はよゐこっていうのは感じとってたけど…経過の運びが巧いな。

何か井口(敬称略)が出てきて噎せてたのはワラタ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:27:34.36 ID:nTucEKhF0.net
エリスは盗賊の子だから血族とかはないよ
謀略のためにさらわれた子だし
もともと王族に忍び込ませる密偵だからね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:27:47.25 ID:c6scGrk8F.net
>>926
ちょっとずつ低くなる
小一と小四では結構変わる
身体が大きくなると色々
容積アップして音程下がる
変声期とは別の理由
なのでルディの声も
少しトーンが下がってるよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:28:56.30 ID:vtJVAdrv0.net
ルーデウスが使おうとしてた魔法〜ニンバスってどんなんか知りたいのだが今後でてくるんか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:29:45.09 ID:aPFCZ+jW0.net
>>918
本能的に長生きタイプ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:30:15.65 ID:nTucEKhF0.net
>>930
出てくるよ
改良されて透明魔法に進化する
光は消せるってことやね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:30:26.16 ID:c6scGrk8F.net
>>930
あれ、ちゃんと見てなかったな
頭のなかで勝手に、ロキシー
師匠のときの卒業課題をやったのかと
思っていたよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:30:53.20 ID:tvzVN2BL0.net
地上にやべえのが居たせいで巣に帰ることのできないドラゴンくん
https://i.imgur.com/xLwSSpq.jpg
https://i.imgur.com/JDUvwuX.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:31:00.57 ID:CrOh5c+la.net
>>930
キュムロ・ニンバスだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:31:16.04 ID:w54kDmmid.net
アクアハーティアの効果wikiで読んでアボカド思った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:32:17.48 ID:1iumyACJ0.net
>>930
気流を操って積乱雲を作り 豪雨と雷を作る魔法だよ
前世の記憶で積乱雲のしくみを知ってた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:33:15.00 ID:xxQ5ASd90.net
>>929
意図的に下げてるならこれからずっとシルフィはあのドスの利いた声になるのか。。。
茅野さんのほかの10代少女キャラはもっと声高いのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:33:34.07 ID:aPFCZ+jW0.net
>>930
2話でやってたキュムロニンバスだよ
その気になれば数時間暴風雨と雷(制御不可能)を落とし続けられる
フィギュア作り(実はキュムロニンバス以上の高等技術&魔力消費)で地力を上げる以外は、ロキシーから卒業して以降新しい魔術は習得出来ていない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:33:38.50 ID:CrOh5c+la.net
>>927
エリスはルディにすごい優しくなったよ。
昔ならグーでアゴを打ち抜いてたところを、軽い平手打ちで済ますんだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:34:24.92 ID:ceFlHcMo0.net
これ、西欧の歴史で言ったらだいたい何年ぐらいの設定?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:35:35.44 ID:54O6b3cM0.net
>>940
軽い平手打ち(首がグリンってなるレベル)+回し蹴り+追撃のストンプ数発(内一発は股間へ)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:35:36.62 ID:9eGboPXU0.net
>>941
さあそんなもんは知らん(´・ω・`)ナーロッパだがや

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:35:53.21 ID:eT3y+jsS0.net
>>933
合ってるよ
水聖級魔術 豪雷積層雲(キュムロニンバス)
2話でやったやつをエリスらに見せるところだった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:36:41.98 ID:EGfKk1UE0.net
>>764
マジだけどなぜここで聞くのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:36:56.81 ID:yvFOj54c0.net
ギレーヌが瞬殺される鬱展開かと思った
とりあえず死ななくてよかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:37:43.44 ID:aPFCZ+jW0.net
>>941
そもそも現実世界だって数百年前よりもローマ時代の方が「近代的」技術に溢れてるし、地域でも変わるんだからナンセンスや

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:37:55.09 ID:7HOCJEJEd.net
キュムロニンバスは言いにくいからケムンパスでよくね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:38:41.62 ID:2MfAP+iGH.net
>>946
ギレーヌファン200万?くらいが泣く

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:38:46.35 ID:aPFCZ+jW0.net
オルステッドの鱗ええな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:39:10.68 ID:CrOh5c+la.net
>>942
だけどあの攻撃には殺意がないよね(マジキチスマイル)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:39:36.11 ID:9RRJ7iZX0.net
一応注意しとくが>>950は次スレ立てのレス番だから踏むなら注意しとけよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:39:39.61 ID:nTucEKhF0.net
キュムロニンバスは使うとペルギウスの寿命が縮むんやけどな
ほぼ無限やからええけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:40:04.33 ID:9eGboPXU0.net
>>950
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:40:56.53 ID:CrOh5c+la.net
なんかもう33が建ってるぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:41:11.11 ID:nTucEKhF0.net
エリスが脱走した監獄って何巻だっけ?
おなじ囚人で逃げた男いたけどあいつどーなったの

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:42:46.06 ID:c6scGrk8F.net
>>938
男も女も、声張ったら
耳がピーーンって鳴るような
超音波ボイスは
小6から中二くらいまでは
出ることは出るよ。

>>944
やっぱりそうか。
雨雲ちょっと集まりそうなとこで
浮遊体に変化が起きたから
ルディ達は相当びびったはず。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:43:11.46 ID:aPFCZ+jW0.net
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614602396/

はい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:44:13.54 ID:54O6b3cM0.net
>>958

だけど次からはちゃんと宣言してくれな
被るかも知れないから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:44:37.55 ID:nTucEKhF0.net
ほんとだよ
スレの速度考えろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:45:13.93 ID:aPFCZ+jW0.net
>>959
950やん?まぁスマン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:45:19.13 ID:9RRJ7iZX0.net
>>958
乙デウスしてあげるわ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:45:21.14 ID:9eGboPXU0.net
>>958
聞いてよ●●バっ!!あの人がスレ立て乙したんですって!!ちゃんと乙って言ってあげなくちゃっ!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:46:10.49 ID:c6scGrk8F.net
>>958
950踏んだんだし
素早く立ててくれたことに
手放しで感謝するよ俺は

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:46:59.41 ID:8ZAvAhTDK.net
安定したレス速だな…

もうちょっと速くなると夜に追っかけるのが辛くなるな…内心は嬉しいんだけどね。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:47:47.39 ID:nTucEKhF0.net
パウロがテレーズの弟なのはウェブ版だけなのかね
もともとアイシャの母の設定もあったらしいけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:48:12.16 ID:51+YtMN5a.net
エリスママ可愛い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:48:26.85 ID:c6scGrk8F.net
それにしても、ギレーヌの尻って
樫の木叩いたみたいな
音がしていたな。
ギリギリ金属じゃないってレベル

>>965
放送日翌日だもの、こんなものでしょ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:48:57.10 ID:xxQ5ASd90.net
>>957
そういう話をしてるんじゃないんだがなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:50:20.15 ID:9eGboPXU0.net
未読はソワソワ、既読はにやにやしながら来週迄にちゃんと待機やね
既読組は割りと盛大なネタバレやらんと感心しとる

変な捕捉説明はがっつりバラすけどな!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:51:38.01 ID:c6scGrk8F.net
>>969
声のトーンによって音程は
また上がるって話
幼女には戻らんと思うよ

>>970
二つほどNGするだけで
ほぼ実害ないのは素晴らしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:52:20.68 ID:9RRJ7iZX0.net
>>961
わかる、立て番踏んでるから普通にいくよな
でもさ、同じく立て番が無宣言だと、勝手に「俺がやらなきゃ!」っていうこれまた無宣言が勝手にたてて重複する被害があるんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:54:30.27 ID:1iumyACJ0.net
「天空城に、毎日キュムロニンバスぶつけるのを日課にしよう」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:54:39.87 ID:9eGboPXU0.net
>>972
そいつ知らん内にパパっと立てちまうんすよ、問題無かろうよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:55:31.15 ID:+Rv1khsmr.net
シルフィの声はこの後のことを考えるといい感じに低くなっていると言える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:55:40.19 ID:xxQ5ASd90.net
>>971
人工無脳みたいなレスしかできない人か。。。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:55:58.79 ID:8ZAvAhTDK.net
ルーデウスを強制パージされた後のシルフィエットの御乱心の様をアニメ化してほしかったな…(笑)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:56:27.08 ID:XzfCMgC/0.net
オルステッドはもう少し若い外見で声は梅原裕一郎をイメージしてたわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:57:38.35 ID:jcMv+XrE0.net
シルフィの声の話もあまり突っ込むとネタバレに突入するからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:57:53.67 ID:KFHP8bPc0.net
エリスいい具合に成長してて普通にかわいいわ
これはシルフィの事を忘れてルパンダイブも致し方ない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:59:09.81 ID:ApPQaTnHa.net
>>967
おねショタ?ていうのかわからんが、ルーデウスと一緒に入浴するイラストを腕利きの絵師に描いてほしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 21:59:55.53 ID:vtJVAdrv0.net
2話の嵐の魔法か。それ以上の魔法習得してないんかい。学ぶ手段がないってことかな。
それで魔法大学と。あ、言葉は3ヶ国語マスターしたな。これも今後の展開につながるんだろうな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:02:22.39 ID:c6scGrk8F.net
>>982
ルディに教えられるような
魔導師が居なかったのだろう。

上には伸びなかったけど
フィギュア作ったり、横には
育った感じだな。
ギレーヌ達に教えることで
基礎はしっかり固まってると思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:02:24.83 ID:CrOh5c+la.net
>>973
ぺ様「毎日毎日キュムロニンバスをポンポンポンポンかましてくる頭のおかしい魔法使いは誰だ!」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:03:36.10 ID:7HOCJEJEd.net
次からスペルド族の人でてくるんでしょ?わざわざスペルド族は怖いんだぞみたいなことをまた言ってたし。
言語習得はこのスペルド族の人とコミュニケーションをかわす時に役に立つのかな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:04:11.39 ID:aPFCZ+jW0.net
>>982
アニメだけだと分かりにくいけど、やっぱり初回は他の人に教えてもらったり魔術教本で詠唱知らないと新呪文はほぼ不可能なんよ
そんでロキシー以上の師匠や新しい魔術教本は今の環境じゃ無理なので、自主で魔力トレーニング(フィギュアス作り)やってるだけの状態

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:04:26.99 ID:9eGboPXU0.net
えくすぷろーじょん!!!!!!!!(このすば感

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:06:48.82 ID:nTucEKhF0.net
めぐみん可愛いよな
ずっと大切にしたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:07:53.29 ID:0ApOuZDr0.net
めぐみんは毎日カエルの囮役だろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:08:34.89 ID:nTucEKhF0.net
仮面王の正体なんなんやろな
ペルギウスか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:08:54.58 ID:vtJVAdrv0.net
>>983
うむ。上には伸びずとも横には育ったって表現いいね。

>>986
あのフィギュアは象牙かなんかを加工してたんかねぇ。高度な魔力制御技術がいりそう。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:09:59.97 ID:CrOh5c+la.net
スレ違いだが、このすば紅伝説は面白かったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:10:49.06 ID:+Rv1khsmr.net
ちょうど映画化に最適なタイミングと舞台と尺だったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:11:35.10 ID:c6scGrk8F.net
>>991
女の子に言うとぶん殴られるけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:12:03.93 ID:54O6b3cM0.net
>>991
フィギュアは土魔術で作り出した粘土みたいなのをなんやかんやして作ってる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:13:02.47 ID:7HOCJEJEd.net
>>992
面白かったね。めぐみんは妹とスキルポイントを天秤にかけて悩んでしまう娘なのでがっかりしたけど。
ゆんゆん最高(;´Д`)ハァハァ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:13:35.38 ID:9eGboPXU0.net
>>991
象牙なんかじゃねぇですぜ
魔術の石は硬度可変しててフィギュアはいろんな所、例えば腕やら杖部分をクッソ硬化してる。勿論応用で。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:13:40.24 ID:NWkq7AKQ0.net
工芸士を目指せるであれは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:13:49.43 ID:aPFCZ+jW0.net
>>991
完全に土魔法製
アニメの場合、2話か3話あたりで不出来なフィギュアを何個も作ってる時にゼニスに呼ばれて、全部チリに戻すシーンで察してもらおうとしてるみたい
幼児期は水玉を出しまくって魔力トレーニングしてたけど、それだと魔力が使い切れなくなったから、クッソ大量の魔力を使う硬質土魔法フィギュアを作っている

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:14:27.83 ID:54O6b3cM0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200