2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:22:08.01 ID:O+u7o0dx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv:: ←次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614348316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:13:35.06 ID:xQbgVSi70.net
あ、女児は好きです(ニチャッ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:15:00.50 ID:npkoz1FC0.net
>>574
27巻読み返したが確かにこれはベギラマをもろに食らってる描写だな
しかも魔法力を調節してメドローアに似せたと言ってるから実際のベギラマより威力が高いと言うことだろうか?
それをまともに食らったのに何事もないかのようにメドローア作ってシグマ倒してるね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:16:08.58 ID:LfRV6R/w0.net
非常にヒジョーにどうでもいいけど気になること2点

・実際のところ竹ってストローになんの?
・ザボエラがダニ呼ばわりされてるからあの世界にはダニもいるんだろうけど
 ダニって顕微鏡でもないと目で見えないよな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:18:22.95 ID:hq+EXd2kd.net
ハドラーがフレイザードの塔を壊さないように
手加減してベギラゴン使ったように
マトリフも直撃しても死なない程度の
イオラを打ったってことじゃない?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:18:26.13 ID:xQbgVSi70.net
デカいカラスやデカいムカデがいる世界で何を

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:18:30.11 ID:LfRV6R/w0.net
元々ああいうマスコット系の騒がしいキャラが好きじゃないってのもあるな
今週あの静かな場ではしゃいでるピロロにもちょっとそう思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:20:45.37 ID:xQbgVSi70.net
ピロロはウザいな
トラブったら強者の後ろに隠れる事しかできない癖に、すぐ調子コイてデカい口叩く奴は大嫌い
チウは結果はどうあれ自分で戦おうとするから好感が持てる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:27:25.37 ID:npkoz1FC0.net
まあ老バーン戦でカイザーフェニックス2連発の中から平然と皆出てきた事もあったしな
あれも一応ダメージはある程度あるのかもしれないけどよくわからんよな
アバンのしるしで軽減したと思うことにしよう持ってないクロコダインはガチで耐えたな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:28:06.99 ID:FU+2Bz8R0.net
>>587
ダニは自分で見た覚えはないが(種類や個体にもよるだろうが)大きさは
近くで見れば形の把握は無理でもそこで動いてる小さい虫がいる位はわかるのではないか?
そしてそいつに取りつかれると痒かったり場合によっては病気になるので害虫として認識されているのだろう

>>591
確かにはたで見るとそう見えるだろうけどあれはあれで少なくともヒャダインくらいの呪文は使えるし
他人に気づかれないように人形を操って戦わせるたりキルトラップを仕掛けたりかなり凄いこともやっているな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:28:20.63 ID:u5xlaGyzd.net
>>569
ありゃヒュンケルが与えたダメージがプラスされてるんやで

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:29:02.89 ID:rqz+BJvmd.net
ずっと疑問なんだがザボエラってどうやってあの魔牢から脱出したんだ?
何も言及されずに終わったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:31:24.40 ID:jDrSg1cg0.net
>>595
魔族は体を再生できるから
無理矢理隙間に入り込んだり千切ったりして…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:31:25.81 ID:3UnFsRey0.net
ゲームのパラディンは宗教関係ないからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:35:50.74 ID:duiTcUa+0.net
ヒムってメラ使いなの最近知った
シグマがイオでアルビナスがギラ
フェンブレンがバギだから
ブロックはヒャド使いって事か…似合わない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:35:53.20 ID:jDrSg1cg0.net
っていうか魔牢って結構隙間あるし
痛みにさえ耐えればザボエラなら出ることはできそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:40:07.97 ID:FU+2Bz8R0.net
>>595
何となく黒のコアが爆発した時あの牢にも衝撃が届いて壊れて隙ができたのかと思ってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:41:11.24 ID:3HIbvFher.net
>>582
所詮お笑い要員でしかない奴に腹立てても仕方ないだろうに…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:42:19.97 ID:LfRV6R/w0.net
ラーハルトはスパッツ履いてるけどボラホとガルダンは何も履かなくていいんです?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:44:38.18 ID:3xtJme/D0.net
>>553
ハドラーのベギラゴン食らって生きてたし、まあ防御に集中すれば軽めのケガで済むんじゃないかと

>>587
そりゃ加工すればストローの代わりになるんじゃないのかね
あとザボエラをダニと例えてるのは外見の話じゃないと思うよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:46:20.60 ID:LfRV6R/w0.net
いやあ例えがっていうより
あの世界は顕微鏡なさそうなのにどうやってダニ発見したのかなと
まあよーく目凝らせば見えるか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:48:11.74 ID:eJsus7wq0.net
ダニって目を凝らせば見える程度のデカさはある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:51:10.66 ID:Eyw0DDvz0.net
今週の感想
物語がいつもの勇者を急げ!(激走)ペースでない(理想の物語進行だったような気がする)
キルバーン作画の高品質無駄遣い、頭部の月飾りも動いたりする細かさ
ガーゴイルモブの癖にCGでないしアルファベットも書かれる高待遇
CMに入る画像はおっぱいVSおっぱい(当該話で関係していた魔法とアイテム。いつもは、関連性ないことが多かったのに)
今週話初登場の真正面からのクロコダイン、不細工で真横からのヒュンケルもなんかおかしい

そういえばダイの大冒険の声優ってラディアンに出演しておった声優多いのかな?
レオナ(ラディアンの四天王的な女敵幹部)は気づいたけれど他にもいそうである
誰か教えて

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:53:58.03 ID:uNa6o/me0.net
>>606
というか直近東映作品に出てる人が多い程度だろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:54:38.26 ID:xkhg88610.net
YOUTUBEにある外国人がやってるダイの大冒険リアクション動画
リアクションが大きいのはいいんだけど、笑いどころがよくわからんw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:08:00.67 ID:7aOAhwqzM.net
>>602
クロコダインが履いていないし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:09:20.92 ID:2cKA5Dfi0.net
OPEDからして微妙だしリメイクのミスキャスト感パねえのは音監が原因だろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:17:25.32 ID:bEEousKD0.net
明日のごごナマはマトリフの中の人が出るぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:25:31.61 ID:WWF2zO+Qd.net
>>595
どうやってなのかは不明だが少なくともヒムの見立ては間違っていた
言うたところで軍団長なんだからお前程度の力で脱出はできたんだろ
その後超魔ハドラーも完全に拘束しているので魔力は相当なもんがある
普段なら使いたがらない体に負担のかかる極大呪文かなんかで魔牢ごと吹き飛ばしたとかかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:34:02.96 ID:RUhb2fq60.net
>>591
ピロロは機嫌損ねたら即殺されかねないバーンの前に直接面通しして取り入ってるし、
その後本来の上司が封印されても下手にバーンに媚びへつらうでもなく飄々とした態度崩さないし
バーンの下ですら数百年のうち時々ミストがバーンボディご開帳しなきゃならんレベルの敵が攻め込んでくる職場だし
何よりちょっとメラやギラ飛んで来たら即引火しかねない黒の核晶入りの人形のすぐ側にいなきゃならんのだぞ

俺ならピロロの立場になれって言われたらとてもできないわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:37:41.95 ID:j1ok9Ejq0.net
チウは子供の頃はなんやこいつと思ったら
今となってはなにがそんなに嫌なんやって感じ
逃げずに戦うし部下を守るしいけるやん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:38:04.19 ID:y5S3cPrD0.net
ピロロは初っ端からバーンかミストバーンに殺されてた可能性もあるからね
度胸あると思うわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:41:58.71 ID:j1ok9Ejq0.net
初期のミストバーンすき
怒りの仮面のミストバーンきらい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:43:06.49 ID:3HIbvFher.net
嫌いではないが、バーンパレスにまでついて来たのはやり過ぎだった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:43:38.77 ID:LfRV6R/w0.net
それミストちゃううキルバーンや

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:46:23.49 ID:j1ok9Ejq0.net
素で間違えた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:46:46.54 ID:mV/Uirola.net
ボケじゃなくて素だろうし気持ち悪いのでNG

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:48:17.27 ID:P4xJDtfcF.net
>>617
一瞬>>616の2行目の事かと思ったw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:51:04.20 ID:LfRV6R/w0.net
マンガじゃ字でわかるけどアニメからの初試聴だと
バーン系3人とバランと名前似過ぎて覚えられない、声だけじゃ混乱するって言ってる人もいたなぁ
確かに名前似すぎだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:54:36.33 ID:nzxRkag/0.net
いよいよバラン編始まるな しんどい展開が多いが子供はついてこれるか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:58:36.82 ID:P2dcV2vg0.net
>>622
バーン
バラン
バロン
アバン
ラーバ

文字で見ても割と…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:58:44.26 ID:ZfYglCmy0.net
むしろバラン編が最終回で
そこからは盛り上がりにかける
終盤なんかはクロコ、マァム、ヒュンケルの代わりにくそモブのラーハルト、ヒムが活躍するとか意味わからん
ヒム出すんじゃなくて
その役目をマァムに任せるとか出来んかったのか?
最終戦なんか旧メインメンバー瞳に引きこもって見てるだけだし
後半はないわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:03:09.01 ID:V1jCcQaE0.net
マァムがミストバーンぼこぼこにするのか?
そっちのが意味わからん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:05:21.31 ID:3HIbvFher.net
掃除屋を片付けただけのラーはともかくヒムはくそモブか?
初戦からずっとヒュンのライバル的ポジションじゃん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:05:27.51 ID:CNjlLDwd0.net
ぽっと出みたいな後半加入面子の方が即戦力になったりするRPGの悲しい現実

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:05:29.19 ID:NYlyuG7J0.net
>>624
最後誰だよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:05:58.54 ID:ZfYglCmy0.net
ぽっとのやつがミストボコボコにする方がおかしいやろ
マァム覚醒してミストボコボコにした方が良かったわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:06:30.16 ID:xQbgVSi70.net
>>622
バーン
ミストバーン
キルバーン
アバーン

わかり辛い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:07:01.34 ID:xQbgVSi70.net
>>628
テリー「だよな」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:07:06.24 ID:h+1eUFA60.net
>>623
俺、ホップが「敵を騙すには味方から」的な行動して皆から批難ゴーゴーは
今でも見るのがツラいぜ…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:07:30.65 ID:LfRV6R/w0.net
言いたいことはよくわかるしRPGの悲しい現実なのもまたわかる
でもまあちゃんと終盤まで面白かったのでオッケーです

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:07:52.99 ID:P4xJDtfcF.net
>>628
テリー「それな」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:11:14.72 ID:3ke5JDeOa.net
>>625
マァムはわかるけど、奇跡ヒュンケルは強すぎて扱いにくいからな
クロコダインも噛ませとよく言われるがタンクとしてはチート級に強すぎる
瞳はそこら辺の面子を殺さず退場させるには都合が良かった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:11:37.02 ID:3HIbvFher.net
>>633
あんな幼児みたいな声でポップひっぱたかれてもなぁ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:12:17.04 ID:V1jCcQaE0.net
単行本全37巻の18巻頭から最後まで出てるヒムが糞モブとな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:14:20.67 ID:3ke5JDeOa.net
フバーハとかいうパプニカ三賢者以外誰も使わない便利樹木葬
バイキルトも出てこないし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:15:40.99 ID:VusXps190.net
ヒムの人格はハドラーを継いでいるのか否か
あんまハドラー臭くないけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:17:50.30 ID:WWF2zO+Qd.net
今回のダイ好きTVのみどころは種崎さんによるアバンストラッシュ再現と豊永さんのミリ単位の演技指導
実際にカッコよくやろうとするとものすごく大変なことがわかる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:17:59.16 ID:YuZMNEPm0.net
>>625
ラーハルトなんか全然活躍してないじゃん
瀕死のヒュンケル助けただけで、後はミストバーンにダメージ与えられず目が見えなくなったり気絶したりと良い所がない
ヒムより強いって評価が多いが、真ミストとの戦い見る限りスピードもほぼ差がないし
結局ミストに止めを刺したのはヒュンケルだったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:18:00.82 ID:LfRV6R/w0.net
>>640
???「んなわけないだろ人形風情が身の程知れや!!!!」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:25:18.52 ID:3HIbvFher.net
瞳は復活アバンを速攻退場させたのだけが不満
ヒュンは瞳でもしょうがないぐらいボロボロだったし
クロとマァムは衣ミストに歯が立たない時点で退場でもいいか…ってかんじ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:26:10.43 ID:bVpgPbnp0.net
ダイって批判多いけど連載当時も反応薄かったの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:30:01.80 ID:bVpgPbnp0.net
ボラホーンってヒュンケルにも力比べで負けるような雑魚なのになんで竜騎衆になれたんだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:30:52.77 ID:OoMSwyNG0.net
>>645
ネットが普及する前だからその辺はよくわかんねえな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:33:30.84 ID:dnFdolkEa.net
批判とかじゃなくて、感想なんだけど

死んじゃうかもしれないから、告白しとけって面白いよね
うん、実際死ぬよね、て先の展開知ってるからニヤリとしちゃうっていうのと、
むしろ、「死ぬかもしれない」から「言わない」の方ではないのか?……とw
(告白だけして結局死なれたら、遺された方にやり切れなさだけが残る。
 だから、むしろ死ぬかもしれないからこそ、言わないのでは…?と。
 生きてまた会えて、その時こそ…なのでは?)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:35:01.85 ID:tV9aqaVV0.net
ミストバーンって突然観光案内し始めたり余裕こいてたら後ろからハーケンディストール食らわされて「貴様ぁ〜っ!!」とマジ切れしたりお茶目な所あるな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:36:14.88 ID:LfRV6R/w0.net
>>648
言わない方が…と大人視点だとそう思うんだけど14、5歳視点だと考え方が違うのかもなぁ
死ぬ前に告白しとけ!って中学生なら思うかも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:43:07.69 ID:YuZMNEPm0.net
告白ついでに思ってた事
マァムに告白しないと勇気が足りないと見做されて、アバンのしるしが光らないとかって演出は何とかならなかったんだろうか
ヒュンケルだってマァムが好きだろうが、絶対告白なんかしないだろあいつは
闘志だから勇気は要らないとかじゃないわな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:44:25.18 ID:6pu1kgP90.net
>>641
前回までは1日で再生数1万超えてたけど今回はまだ8千も超えてないな
やっぱりバトル回じゃ無かったからだろうか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:50:03.51 ID:dnFdolkEa.net
ヒュンケルのは勇気がなくて告白しないわけじゃないし
そもそもその気がないっていうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:50:40.60 ID:E4Qx/0auF.net
>>651
ヒュンケルの場合は勇気があるとかないとか関係なく人並みに人を愛して子供をつくってという幸せが想像つかない
作中ではうやむやになってるかもしれないが本人は魔王軍の不死騎団長として人間を殺してきた
その罪を一生かかえて一人で生きて死んでいくんだと思うよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:51:16.67 ID:P2dcV2vg0.net
>>629
ザンギエフじゃない方のおっさん
https://pbs.twimg.com/media/El_c4ACVMAEf-L3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cd9UdTBUAAEImIu.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:53:00.87 ID:YuZMNEPm0.net
>>653
いやそうじゃなくてさ
告白=勇気がある証明
みたいな演出が酷いな、と
戦いから逃げたダイを元気づけただけでも充分過ぎる勇気を持ってるだろ
あれだけの勇気持ってて告白してないから勇気がないと見做されるって演出が酷いなと思って

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:55:12.88 ID:LfRV6R/w0.net
まあ、うん、わかる
なんでそこで光るんや…って思ったしな
そこまで光らないのがまず可哀想だったが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:57:58.38 ID:E4Qx/0auF.net
ヒュンケルの場合は、レオナの判決も別に許したとは言ってなくて
アバンの使徒として生きることを命じる
不必要に己を卑下したり歩みを止めることを禁じるだから
そうなると魔王軍が壊滅した後のヒュンケルの立場は微妙になる
レオナは擁護してもパプニカが一度滅ぼされたことは変わらないし
なかには家族や恋人を殺された人もいるだろうから
なんであいつが人並みに何の罰も受けず家庭まで築いているんだと
口には出さないけどそう思われるに決まっているからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:59:25.29 ID:3ke5JDeOa.net
>>649
しかも実は効かないっていう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:05:20.05 ID:5UZ+9Rt70.net
もしポップがホモだったら、カミングアウトしなかったら終わってたんだよな。
カミングアウトしてもその後うまくいかなそう。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:05:35.12 ID:xQbgVSi70.net
効かなくても突然後ろからあんなもんかまされたらビックリするだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:06:50.52 ID:xQbgVSi70.net
>>660
ケモ好きとか人妻じゃないと勃たないとかもカミングアウトしなきゃならんのか・・・
しるしにどういう設定仕込んだんだアバン

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:07:42.42 ID:dnFdolkEa.net
あぁ、そっちか
言いたいことをはき違えることってあるよね
はき違えた、すまん

演出と言うか見せ方と言うか、それはわかり味な反面、
いくら他で勇気見せても、ポップの中で内心ずっとくすぶってて勇気を出せてないことがあるわけで
いや、お前勇気出せずにビビってること1個あるよね…?て引っかかってる状態ではあるんだよなー

でもなんか告白したら光ったーって見せ方は少しどこか見てる方としては引っ掛かりを感じるよね
俺も

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:12:35.85 ID:f+0aOfym0.net
武道家になる前のマァムって、今気づいたんだけどナウシカのパクリじゃね?
髪とか服装とか見た目とかさ、なんか武器もさ、
異常にやさしいとか性格もさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:19:51.47 ID:dnFdolkEa.net
虫が大好きとか菌類に愛着持ってるとか、ブチ切れたときの撲殺力に定評があるでもなきゃ、ちょっと遠すぎるよ
風使いでもないし
小動物つれ…あ、いや、ゴメちゃんが胸が飛び出てくるな

ごめん、ちょっと影響してるかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:24:06.76 ID:jn2/MTd30.net
ミストバーン →ミスト本体は雑魚モン
キルバーン →ピロロ
ザボエラ →雑魚
ハドラー →現アニメ段階でダイ等に二度敗北
フレイザード →産まれたてのキッズで敗北
ヒュンケル →裏切り
クロコダイン →裏切り
バラン →規格外の強さ

こんな戦力、そら鬼岩城で逃げ出すわ
ミストキルが実は雑魚なのが笑える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:25:14.70 ID:NI6iyaFR0.net
ゴメちゃんがうっかりマァムのおまんこに入ってしまったら流石にポップも怒るよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:25:40.71 ID:RylRlOSq0.net
>>663
ぶっちゃけ意外性を狙っただけのような気もするんだが
自分の解釈としてはこの前のアニメでの別れのシーンが答えだと思ってる
まだ言えない、おれはあいつが思っているほど強くもなく勇気もないんだってやつ
ミナカトールの時点ではポップは戦闘力だけならマトリフ以上なのだが
自分を不当に低く評価することでどっかに逃げ道を作っている
だから自分が他のメンバーと比べて出自で劣っているからダメなんだと
自分なんかしょせんはここどまりなんだと言って自分に言い訳してたんでしょ
それらを全部捨ててひとりの人間として自分の気持ちを相手に伝えるってことが勇気だったんじゃないかと
本当は地上で指折りの実力者になっているのにお調子ものの頼りない魔法使いという立ち位置にいることで
マァムとの関係を昔からのままでキープしておきたいというのが最後に引っかかってる問題じゃなかったのかと思ってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:29:50.70 ID:oSidIsf70.net
>>656
「勇気」の使徒がしるしを光らせるには臆病な心がちょっとでもあっちゃいけないってことなんじゃね?
それが戦いのことであれ恋愛のことであれ報連相のことであれ

えらくハードルが高いしポップがかわいそうだとは思うが個人的にはあの演出はどうよ?とまでは思わないな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:33:42.07 ID:f+0aOfym0.net
>>665
あと、マァム最初は用途不明なゴーグルしてたじゃないですか?
あれとかマジでマジだと思うんだよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:34:43.88 ID:bVpgPbnp0.net
親衛騎団って結構嫌ってる人多いけどなんで?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:36:12.95 ID:lcfb0I3m0.net
>>636
ワニは天地魔闘の構えの受け子として残してほしかったギガブレーキに比べればぬるいとかいってバーンがキレ散らかしてみたいな見せ場ができたと思うのよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:37:02.10 ID:e9g9IzP+0.net
マァム離脱ってもうこの頃だったか
これまでも別に活躍してた訳じゃないから、そらまあ修行必須になるのも当然

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:41:42.52 ID:GXVUw90C0.net
何かの間違いでスーパースターになって帰ってくるマァムとか見たい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:42:37.50 ID:u5xlaGyzd.net
>>664
それ言ったらドラクエ2の立場が…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:43:51.72 ID:LMS/Vxug0.net
第1作のヒュンケル=聞仲の師匠・通天教主
バランの部下・ラーハルト=第1作の申公豹

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:54:17.84 ID:0gKKYSaa0.net
>>673
精神と時の部屋で修行すっぞ
マァム、まずはおめぇとマトリフで入れ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:54:36.71 ID:ngGcJ+Bea.net
ポップが味方を欺いて、一人で竜騎衆のところに挑みに行く戦略的意味ってあるのだろうか。
実はあんまりメリットない気がする。一人よりパーティーで挑んだほうが戦力的に強いはずだし。
味方を騙す意義もわからない。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:55:36.32 ID:f+0aOfym0.net
>>675
そっか、ローレシアの王子がすでにナウシカそっくりの服装だったんだな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:57:27.35 ID:dnFdolkEa.net
>>678
じつは俺も原作読んだ当時からずっと意味がわからないとは思ってた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:58:53.06 ID:dnFdolkEa.net
そういや、ドラクエ2がナウシカっぽいと言えば、ドラゴンボールの映画第1作もめちゃくちゃナウシカ影響受けてそう
当時、流行りか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:59:14.46 ID:XGnPm5ti0.net
>>587
「竹ストローの作り方」って動画あるぞ、細い竹さえ手に入れば小学生でも作れそうなやつ
100均あたりの安い竹ストローは紙状にしてから巻いてる量産品かもな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 19:59:52.42 ID:e+XLX1hHa.net
>>680
ポップが竜騎衆食い止めなかったら

バラン+竜騎衆をレオナ、ポップ、クロコダイン(助っ人ヒュンケル)で挑まなきゃならなくなって

あっという間にダイを取られちゃうぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:05:19.49 ID:0U2CAE/bM.net
>>625
バランとバーンだとバランのが悪役としての格が圧倒的に上だからな…
バーンは空手チョップとか地味な体術ばっか
ミストバーンにしても正体はダサいし
ハドラーをしつこく登場させたのもよくないよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:09:13.41 ID:0U2CAE/bM.net
>>636
ヒュンケルもしつこすぎた
バランにやられてこいつはもう二度と戦えないと言われてから簡単に復活
パレスでもしんがりを勤めて敵を全員倒し明日のジョーみたいに
燃えたよ真っ白になって
こいつはもう二度と戦えないから復活!
しつこい!しつこい!しつこい!
ヒュンケルはしんがりで燃え尽きさせとくべきだったね
結局バーン様は誰一人倒せなかった雑魚大魔王になっちゃったしな…

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200