2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:22:08.01 ID:O+u7o0dx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv:: ←次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614348316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:23:08.32 ID:RarhBmb/0.net
◆スタッフ 
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

◇キャスト
ダイ:種蕪ヨ美       ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子    レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏      ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛    アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃    エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘 
ハドラー:関 智一     クロコダイン:前野智昭
ヒュンケル:梶 裕貴    フレイザード:奈良 徹
ミストバーン:子安武人  ザボエラ:岩田光央
バラン:速水 奨      バーン:土師孝也
キルバーン:吉野裕行
◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ

☆おいこら回避

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:23:22.70 ID:O+u7o0dx0.net
◆スタッフ 
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

◇キャスト
ダイ:種ア敦美       ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子    レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏      ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛    アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃    エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘 
ハドラー:関 智一     クロコダイン:前野智昭
ヒュンケル:梶 裕貴    フレイザード:奈良 徹
ミストバーン:子安武人  ザボエラ:岩田光央
バラン:速水 奨      バーン:土師孝也
キルバーン:吉野裕行

◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:23:50.45 ID:O+u7o0dx0.net
◆関連動画ぽ
「ダイ好きTV」配信中!
「ダイ」愛あふれるみんなで盛り上がるゆる〜いトーク番組
YouTube Vジャンプチャンネルにて
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie
ダイ好きTV #8から毎週土曜朝10時〜1か月間配信)

ダイ好きTV #1 youtu.be/LnxQEcnCbKQ
ダイ好きTV #2 youtu.be/_YHptT_IKrk
ダイ好きTV #3 youtu.be/1whFsrgNCDA
ダイ好きTV #4 youtu.be/cKM7RKhuBkQ
ダイ好きTV #5 youtu.be/yaZOi78WiRI
ダイ好きTV #6 youtu.be/NUM7i1RzIVg
ダイ好きTV #7 youtu.be/xFtwyN2P5aw
スクエニTGS 2020 Onlineダイの大冒険秋の特別生放送 youtu.be/BIT6WPPE2Fo?t=16786

◆関連漫画
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」
原作:三条陸、漫画:芝田優作
勇者アバンの若き日の冒険が今始まる!! 
Vジャンプ12月特大号(10月21日(水)発売)より連載開始!!
Vジャンプ http://vjump.shueisha.co.jp/index.html

◆関連スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613892974/
DQダイの大冒険 クロスブレイド Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1608114063/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王【芝田優作】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1603345703/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:24:30.30 ID:RarhBmb/0.net
○関連動画ぽ
「ダイ好きTV」配信中!
「ダイ」愛あふれるみんなで盛り上がるゆる〜いトーク番組
YouTube Vジャンプチャンネルにて
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie
ダイ好きTV #8から毎週土曜朝10時〜1か月間配信)

ダイ好きTV #1 youtu.be/LnxQEcnCbKQ
ダイ好きTV #2 youtu.be/_YHptT_IKrk
ダイ好きTV #3 youtu.be/1whFsrgNCDA
ダイ好きTV #4 youtu.be/cKM7RKhuBkQ
ダイ好きTV #5 youtu.be/yaZOi78WiRI
ダイ好きTV #6 youtu.be/NUM7i1RzIVg
ダイ好きTV #7 youtu.be/xFtwyN2P5aw
スクエニTGS 2020 Onlineダイの大冒険秋の特別生放送 youtu.be/BIT6WPPE2Fo?t=16786

○関連漫画
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」
原作:三条陸、漫画:芝田優作
勇者アバンの若き日の冒険が今始まる!! 
Vジャンプ12月特大号(10月21日(水)発売)より連載開始!!
Vジャンプ http://vjump.shueisha.co.jp/index.html

○関連スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613892974/
DQダイの大冒険 クロスブレイド Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1608114063/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王【芝田優作】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1603345703/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:25:41.92 ID:O+u7o0dx0.net
直近の情報
2月
27日 VANQUISHコラボレーション https://www.dqdai-official.com/articles/2310
29日 ダイコレ3弾 https://www.dqdai-official.com/articles/2067

3月
04日 新装彩録版13巻〜15巻
24日 サントラ https://dq-dai.com/news/2021010801.php
28日 15:00〜15:35 AnimeJapan2021にて 「ダイの大冒険」ステージ https://dq-dai.com/news/2021021801.php
下旬 ロングウォレット カードケース他 https://www.dqdai-official.com/articles/2695 (予約は2月25日〜)

Q.旧アニメはなんで打ち切られたの?
A.当時のTBSがバラエティ番組を強化したくて当時の番組を大量に終わらせたからです。
 旧アニメ自体は商業的に好調で、放送期間の延長も計画されていましたが、土壇場でそれがなかったことになったため打ち切りエンドになってしまいました

Q.新アニメは最後までやるの?
A.最後までやる予定ですが、さすがに大爆死してしまうと分かりません
 テレビ局はアニメ関連ではかなり信頼のおけるテレビ東京であるため、旧アニメと同じ轍は踏まないと見て良いと思います。

第21話 マァムの決意…2/27
第22話 デパートへ行こう…3/6
第23話 竜の騎士…3/13
第24話 竜騎将バラン」
第25話 戦慄の竜闘気」

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:26:44.88 ID:O+u7o0dx0.net
追加

・原作最後までやります
https://pbs.twimg.com/media/EugQflkVIAEl4hZ.jpg

・新声優
小原好美(メルル役)
塩田朋子(ナバラ役)
石田彰(ラーハルト役)
杉村憲司(ボラホーン役)
木村昴(ガルダンディー役)

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:28:03.82 ID:O+u7o0dx0.net
>>2>>5
すんごい被ってる…

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:30:13.61 ID:ILThyLbk0.net
ぐっといーぶにんぐ>>1

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:34:17.50 ID:cc/dx2Njr.net
いつになったら1つ目ピエロ核爆発起こすの?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:35:39.43 ID:0gFuMbfM0.net
そろそろ女声優界のひとり核実験場、木野日菜を本格投入すべき
あの類稀なる実力者をミーナだけで終わらせるのはもったいない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:41:06.70 ID:mMndw7fdd.net
いちおつ
凶暴化マァム貼っとくわ
https://i.imgur.com/I7xUCuB.jpg

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:42:16.05 ID:ZBcoBVS80.net
ラーハルトはもっと若手起用するかと思ったら大御所でビックリしたわ
石田彰かあ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:42:32.45 ID:Jlmdxr+q0.net
クロコダインヒュンケルが裏切り>>1乙が新スレを立てた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:44:53.07 ID:NQKsd4rG0.net
>>1
乙カトール

最後までやるとしてアニメは何話予定なんだ?
100話としたら後半で大分練り込むことになるが。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:45:01.23 ID:8NamHzE70.net
5chにおいてスレ立て無視した挙げ句指名すらしない無責任な奴は無条件でギルティ

ということで>>12、お前は氏んどけ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:45:41.32 ID:0gFuMbfM0.net
前スレのツィおマンガ、魔王軍コラボカフェで検索したら出てきたから読んでみたけどおもすれーじゃん
コピペ多用がちょっと気になったが
端々にいるモブモンスターがかわいい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:46:15.45 ID:0gFuMbfM0.net
>>16
NGしてるんで安価は勘弁して欲しいなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:46:21.20 ID:BvdNrJqY0.net
ミストバーンのファッションセンス

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:46:34.45 ID:LLmfvovR0.net
旧ダイって糞みたいな理由で打ち切られてたんだな
旧ダイは人気無かったから打ち切られたとか勘違いする馬鹿が大量にいそうで不愉快だわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:47:26.51 ID:mMndw7fdd.net
アニメ業界関係者が暴露「制作費回収できない」 
リメイクアニメ増加の理由とは
アニメ業界に詳しい記者に話を聞いてみた。

90年代後半はDVDの売り上げで制作費を回収し、利益を出せる作品も多かったのですが、
最近は作品に人気声優を起用しBlu-rayやDVDの1巻にその声優が出演するイベントの抽選券をつけるなど、苦肉の策を講じてもパッケージだけで制作費を回収できない作品が多いのが現状です。
https://times.abema.tv/news-article/2311364

ダイの大冒険 ブルーレイ1巻

初回封入特典
購入者対象抽選キャンペーン応募券

初回応募特典/企画内容
商品に封入されている応募券をハガキに貼って応募すると、抽選で10名様に「ダイ役:種蕪ヨ美さん直筆サイン入りキャラクターボード」をプレゼント!
(応募締切:2021年2月28日(日) ※当日消印有効

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:48:24.64 ID:O+u7o0dx0.net
>>7の声優記事
https://dq-dai.com/news/2021022701.php
https://toei-anim-web.com/dai/img/news/2021022700.png

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:48:32.76 ID:mMndw7fdd.net
>>20
その分新作は楽だわな
旧作意識せずに竜騎衆戦以降を作れる

ただし、原作への意識は変わらないと思うけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:49:09.44 ID:IBQnM5yL0.net
キルバーンの道化声たまんね
しかもピロロと同じ声だしな
旧厨息しとるか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:50:01.48 ID:3/UxsWYm0.net
レオナがエロ賢者を治すシーンで、確か顔は女の命云々のセリフあった気がするが、フェミさんに配慮したか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:50:08.59 ID:mMndw7fdd.net
>>24
旧厨関係なく皆普通に息してますけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:50:09.41 ID:inughaPBr.net
>>10
最終回まで待て
1年半ぐらい先

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:51:07.13 ID:inughaPBr.net
出でよミネキチ
この混乱を鎮めたまえ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:51:20.41 ID:mMndw7fdd.net
>>25
フレイザードさんが優しくなった結果ですね
ベホマするレベルだったのか気になる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:51:40.54 ID:ILThyLbk0.net
嘘つけ、90年代後半じゃDVDはロクに普及してないだろうが
DVDが一気に普及したのは2000年にソニーがPS2を出して規格競走に完全勝利してからだよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:52:30.79 ID:mMndw7fdd.net
キルバーンとピロロの声優が同じだから何だって話なんだけど
どちらにせよキルバーンは下手だとは思ってないよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:54:41.63 ID:RarhBmb/0.net
>>20
実際結構いるんだわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:55:39.53 ID:mMndw7fdd.net
>>32
勘違いも甚だしいよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:55:51.19 ID:jlfkwofXp.net
キチガイ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:56:38.96 ID:mMndw7fdd.net
>>20
まあそれは無いんだけどね
劇場版が3作も作られてるのに
人気ないって事はないかと

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:57:09.90 ID:NQKsd4rG0.net
TBSの無下な経営判断だろ。
東映側が同じ轍を踏まないと言うあたり、根に持ってんだな。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:59:27.85 ID:mMndw7fdd.net
>>36
その分テレ東だったら最後まで保証してもらえる可能性がある
劇場版は知らんけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:59:42.12 ID:0gFuMbfM0.net
>>21
だからもう円盤売り上げだけで人気や続き作れるかは計れないんだよね
売れるに越した事はないんだけど
未だにエンバンガーウリアゲガーって言ってる奴は価値観が古い

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 18:59:45.77 ID:0GoY6IQta.net
そりゃ人気もあっておもちゃも竜騎衆作りはじめてこれからっていう時唐突に打ち切られたらそりゃ作ってた人達は怒るでしょうし根に持つ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:00:10.99 ID:ILThyLbk0.net
旧作を下げたくはないんだが、夜7時のゴールデンタイムで平均10%切ってて、しかも低下傾向じゃ、ね
土曜夕方辺りに移動してくれりゃ良かったんだろうけども

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:00:48.88 ID:inughaPBr.net
旧作派の怒りはもっともだ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:01:46.04 ID:mMndw7fdd.net
>>38
配信サービスの結果も良くないけど
さてどーなることやら

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:02:21.94 ID:NdR8nQRad.net
>>36
東映は今テレ朝に振り回されてるけどな
打ち切られてはいないけどニチアサが裏(フジ)の自社アニメと被らされてるし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:02:48.67 ID:mMndw7fdd.net
>>40
今更怒ってもしゃーないから
新作の竜騎衆戦以降がどうなるか気になるところだわ

確かに打ち切りは良くなかったよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:05:04.40 ID:n4utG7z10.net
キルバーンの仮面を剥がしたら、
「君たちはよく私の掌で踊ってくれました」
とアバンとかいう裏切り男が顔を出しそう。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:05:06.03 ID:7UWkamm0a.net
>>17
俺もそのワードで検索してみたら全部見れた。非常に面白かった。
ダイ大ファンにはたまらん。
それにしてもすごいクオリティだ。こんなの、趣味とか無料とかで公開するレベルのものじゃない。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:05:56.99 ID:t8uIh31H0.net
このスレの約1/4をスプッッの提供でお送りしています

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:06:16.21 ID:mMndw7fdd.net
>>45
アバンはちょっとだけ
キルバーンに変身するけどな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:07:21.45 ID:Jlmdxr+q0.net
>>45
そのアバン先生はザボエラがモシャス掛けたモブモンスターってオチ
そういえば旧作の劇場版のオリキャラで真っ黒な鎧を着た偽アバン先生出てきたな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:08:12.58 ID:8NamHzE70.net
まあ今円盤が1番売れるであろう鬼滅の刃ですら各巻2万程度だからな
円盤が売れる時代じゃないのは確かね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:11:04.73 ID:nq/3gvbo0.net
ちゃんと録画できてたら円盤買おうと思わんしなあ

9話のクロコダイン戦クライマックスは前半録画し損ねてガックリきたけど
翌週に再放送があってリカバリーできたので助かった
今は再放送がなくなったから録画失敗したらという不安は尽きない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:12:14.26 ID:J+ktOMQJd.net
旧作の恨みはもういいんじゃないですかね
それこそ男の価値はどれだけ価値へのこだわりを捨てられるかだよ
だけど旧作を愛してくれた人に対しても何もしなかったわけじゃなくて
ずっとできなかった配信をするために権利関係を整理し調整してくれた
そこまでしてもらったらもう充分じゃない?
それなら敬意を表す意味でも違法アップロードはみない誘導しない
そんで新作は30年前の作品を大幅な改変のない長期シリーズで最後までやろうとした時に
テレ東の朝アニメがベストだったんだから性的な描写や残酷な描写はマイルドにするしかない
それでもいいなら楽しんでねってことでしょ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:13:24.24 ID:8NamHzE70.net
俺は録画すらしてないな
VODで全話見られるし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:14:26.72 ID:n4utG7z10.net
CCサクラ最終回が武蔵丸の尻だった事を思えば感無量であろう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:15:37.78 ID:y//bZN180.net
マァムはなんで戦士転向しないんだ?って愚問言ってみる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:16:22.78 ID:IrxDA03X0.net
映像見るだけったらアマプラでしかもダウンロードすればどこでもみれるしね
魅力的な特典あればな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:17:08.12 ID:9/8Avw600.net
デパートへ行こう…だと?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:20:10.78 ID:NQKsd4rG0.net
>>21
コンテンツそのものは良くて人気なのに数字が取れないのは、経営層の稼ぎ方が下手なんだろ。

デジタル上でしか見れない有料サービスや取引もよく考えろつーの。
出歩かないご時勢なんだから。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:21:09.81 ID:NdR8nQRad.net
>>55
ヒュンケルがいるからじゃ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:21:52.88 ID:J+ktOMQJd.net
>>56
いちおう種崎さんと豊永さんの対談とか入っているがダイ好きTVの方が内容が濃いので・・・
お布施にしては高いような気もするが
もともとこの作品は権利関係がややこしいので万が一を考えると
現物が手元にあったほうが安心というのは少しある

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:22:38.27 ID:agU5MHc4M.net
いよいよ竜騎衆出ると思うと感無量だ
ソシャゲのCMも復活してたしそろそろ始まるのかな?色々新しい動きがありそうで楽しみだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:23:33.06 ID:NQKsd4rG0.net
>>55
戦士になる位なら遊び人になって相手してほしい。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:28:00.46 ID:Wmf/10lcd.net
クロコダインやフレイザードはあってると思ったけど
ヒュンケルとかハドラーとかミストバーンもなんか人気声優詰め込みましたって感じで微妙やわ
女キャラなんか特にそう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:34:00.59 ID:mMndw7fdd.net
>>52
元から恨みなんて無いけどな
寂しいものはあったが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:35:12.86 ID:mMndw7fdd.net
>>63
バランはもろ速水だな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:39:01.44 ID:PtQ664L+0.net
ラーハルトは裏切りそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:39:20.14 ID:O+u7o0dx0.net
https://i.imgur.com/B6GPrgQ.jpg
(スプッッ Sd13-3ntd)こと旧おじは「配信も良くない」と日頃言って先日こんな画像を出していたが
ドラマ・バラエティ・アニメの全部門で男性人気19位をとるぐらいには配信人気があるので
騙されないように
https://prtimes.jp/i/13190/42/resize/d13190-42-842722-1.png

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:42:11.53 ID:DSLaLO7x0.net
>>55
ただでさえ戦士枠はおっさんとヒュンケルでダブついてるのにこの上更に追加は要らんだろ
まあ武闘家枠も終盤は師匠とヒムが参戦するお陰で二軍に追いやられてしまうわけだが……
転職でレベル下がるのって本当にキツいわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:43:54.96 ID:DSLaLO7x0.net
武闘家といえばミストVSポップマァムラーハルト戦線でポップがマァムにラーハルト回復させとけっつってミストに突っ込んでいったけど
あれ、ベホマ使えるポップがラーハルト回復担当して武闘家のマァムがミストに特攻するべきだよなあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:47:32.32 ID:NQKsd4rG0.net
>>69
マアムはミストと接近戦で勝負したらすぐ殺されるから無理やり突っ込んだのさ。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:48:42.60 ID:4tyOmKwp0.net
>>65
ハドラーが勇者抹殺するいうたときの「待て!」は本当ヒーロー。
そのあとの声も高潔な騎士だった。

なお、この声が敵に回る模様。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:54:40.07 ID:v/cE8qQ+0.net
>>46
二次創作にマジレスするのも野暮だが
ダイ達がロモスに居る時点でミスト以外の軍団長がキルバーンと会ってたり
100年近く前にバーンのもとを去ったロンが魔王軍にいるのが違和感あった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 19:55:11.41 ID:ThooX6bI0.net
>>69
そらぁ、マァムにミストとガチンコやらせたくない男心というやつだろ
ポップは頭が切れるけど根っこの部分はそういうところがあるのが良い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:01:49.26 ID:LLmfvovR0.net
新アニメのキルバーン何かちゃらいな
旧アニメのダークな感じの方が好みだったよ
ピロロも女性声優の方が可愛い

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:03:46.68 ID:NQKsd4rG0.net
>>17
ムキになっていた奴は何だったんだろうな。
絵描いている奴だってダイ大の人気にフリーライドする二次創作屋なのに。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:06:10.72 ID:ls6XprKTM.net
そもそもキルバーンってチャラいイメージだったから
旧キルバーンは機械声というかぼそぼそ声過ぎて全然だわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:07:47.29 ID:09Gndnd90.net
新作ダイの大冒険は全編やったら2年からと言われているのに
旧作ダイは新作の2倍ほどスローペースなのでもし最後までやったら4年続いていたのかな
4年続くアニメなんてDBなど一部を除いてそうないしどちらにしても打ち切られていたかも

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:08:30.46 ID:LLmfvovR0.net
>>76
いやあの無機質な声で飄々と振舞うからこそ凄みというか味があったんだよ
今はそのまんま過ぎて何だかなぁ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:12:11.66 ID:biD05voY0.net
レオナ、ついこの間氷漬けにされてたくせして偉そうだな
っていうかハドラー弱すぎてハドラーに勝ったアバンも弱いんじゃないかと思ってしまう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:12:49.67 ID:tF5M05530.net
旧作のミスト、キルは無茶な兼役過ぎて
役作りも何もなかったと思うぞ
とにかくアバンだポップだ言われないように機械的なああいう芝居にするしかなかったんだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:12:52.14 ID:v/cE8qQ+0.net
>>77
スラムダンクやるろうに剣心もアニオリを何話も連続でやって視聴率1桁連発で打ち切られたしな
DBは普段が20%台だったからアニオリが続いても2桁キープできたんだと思う

ダイ大は運が良くても死の大地からダイを救出した所までだろうな

82 :不定期連絡 :2021/02/27(土) 20:13:06.27 ID:4xTClHqsM.net
スプッッ Sd13-3ntd ID:mMndw7fddは
旧声優おじさんと言われるヘビーアンチです。

アニメアンチ板内 糞アニメスレ7
lmeEFH8pのIDで74回新アニメ、BDの売上を叩いています。

先週ライトアンチスレに書き込まれた
スプッッ Sd87-Hwf9
と同一人物ですので、無視かNGをおすすめします。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:14:15.41 ID:NQKsd4rG0.net
>>76
新旧の比較動画が上がっているが、BGMや雰囲気は前作だな。
演出や練り込みが浅いから敵側のいざこざ感や新キャラの不気味さが伝わらない。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:17:29.78 ID:dmcvOUmMM.net
キルバーンが「バランが切り札なら問題ない」って言ってたけど、
なら魔王軍総がかりより強いわけ? バランスおかしくない?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:20:13.38 ID:ofvY5dRiH.net
>>81
ドラゴンボールは化け物コンテンツだから比較対象外だよ
るろ剣は京都編以降アニオリを続けてそのまま終わったんだっけ?
そんな風になるよりは原作基準で打ちきりでよかったかもしれない
アニオリはグルグルみたいにギャグじゃないと反感買いやすいだろうし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:20:30.26 ID:nq/3gvbo0.net
>>84
そもそも超竜軍団抜きの時点で魔王軍総がかりじゃなかったから問題なしでは?
ミストバーンもあんまりやる気なしだったし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:21:09.17 ID:WIHHBxIKM.net
>>76
チャラいけど優しい声じゃだめだろ
チャラさの中に凄みもあるような声じゃないと
今回のキルだと道化に見えない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:22:27.41 ID:J+ktOMQJd.net
>>80
それもあるし旧作の収録時点では原作も進んでなかったんで
単に得体の知れない不気味な敵という演じ方しかできなかったんだと思う
キルバーンに関しては旧作は殺し屋で新作は快楽殺人犯って感じ
両方とも怪演には違いないがどっちが原作のイメージに近いかといえば自分は新作だと思う
そりゃすでに終了してる作品だからどういうキャラかはわかった上でのアプローチだから
自分としてはバッチリ合ってると思った

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:22:30.90 ID:NQKsd4rG0.net
>>77
そもそもアニメが原作に追いつきつつあったからコミックス12巻あたりで終わらせなきゃならんかったよ。
引き延ばしの完全アニオリ展開をするのは厳しかっただろうし。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:25:59.84 ID:nq/3gvbo0.net
>>88
キルバーン自体「罠にかかって狼狽える敵を見るのは最高」「努力してきた奴ほど
堕ちた時の表情が楽しめる」って言い切るゲス野郎だからな
メンタル的には快楽殺人犯っぽいし個人的には今のチャラ演技でいいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:26:24.45 ID:VCpcwU3md.net
塩田朋子さんって吹き替えのベテランの方やん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:26:26.66 ID:WIHHBxIKM.net
>>21
これドラマや映画と同じだよね…
視聴率取れないから大根のジャニタレやアイドルを起用する
物語ではなく役者ありきで台本探す
だからどんなドラマやっても主人公のキャラはキムタク
ヤマトの古代進も木村拓哉になる
ファンがBOX買ってくれる代償にドラマファン離れが起きて日本のドラマは益々衰退
クオリティ高い韓流ドラマに流れていく
負の連鎖だよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:28:16.96 ID:o9YnToIh0.net
>>84
全軍と言っても所詮は三軍団だからな。しかも戦力的には実は大半を担っているミストは
育成に専念しているから戦意が無いのをキルバーンも把握している

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:28:40.16 ID:QnV12olL0.net
新アニメはめちゃくちゃハイペースでやってるけど、それでも完結するまで8クール(2年)かかるペースなんだよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:29:26.55 ID:NdR8nQRad.net
黄金期のジャンプ作品って大量にアニメ化したけど原作全部アニメ化した作品なんて僅かだし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:29:36.46 ID:WIHHBxIKM.net
>>88
それは絶対ない
原作でもミストは不気味なキャラでキルは道化だから
それに正体を表すまではミストは声を変えてもいいと思うよ
何故なら原作でも正体不明な時はキャラも違うから
機械音でいいくらい
ダースベータみたいな声だろ
イメージは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:30:52.47 ID:s7ujDzMI0.net
>>84
そもそも仕えてるヴェルザーをボコしたのがバランやん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:32:19.87 ID:tF5M05530.net
>>88
得体のしれないキャラに加えて
自分的には飛田さんのように聴こえるから
冗談抜きでしまっちゃうおじさんw

怒りの面の時の芝居はいつもの吉野さんに戻れば良さそう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:32:48.74 ID:ofvY5dRiH.net
>>87
声優さんがやっていくうちに掴んでいって登場時とは全然変わるというのはよくある話

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:32:54.62 ID:WIHHBxIKM.net
>>94
だから原作通りにやらなくてもいいんだよな
原作自体後半は引き伸ばしにかかってるからね
超魔獣のザボエラの息子の下りは丸々カットでいいくらいだよ
まぁマァムの初登場のシーンカットしちまうことになるが、そこは他で帳尻合わせて
結局原作通りにカットしてやるからつまらなくなるわけで
ジブリアニメにしても思い切り原作改変するからな

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200