2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:02:43.71 ID:Qv4jukCU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレ立てるときに↑を3行以上重ねてコピペしてください
少年は戦う「正しい死」を求めて
---------------------------------------------------------
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
---------------------------------------------------------
【TV放送】
MBS・TBS系全国28局ネット「スーパーアニメイズム」枠にて2020年10月2日より毎週金曜日25:25〜

【配信情報】
GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコ、Amazon Prime Video、dTV、dアニメストア、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、
バンダイチャンネル、ひかりTV、COCORO VIDEO、DMM.com、GYAO!ストア、music.jp、ビデオマーケット、クランクイン!ビデオ ほか

【関連サイト】
公式サイト:https://www.jujutsukaisen.jp/

【前スレ】
呪術廻戦 ★17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613401765/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:00:20.94 ID:OHiGdDyya.net
これ供花の回の原作の扉絵なんだけど
なんで供花回で五条の目のアップの扉絵??とずっと思ってたんだけど
アニメ見て供花に目があることに今更気づいた
目つながりの扉絵だったのかな
http://imgur.com/Hy0IQLq.jpg

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:00:40.21 ID:kUSCx9YK0.net
五条的にエレキ学長って守らなきゃならん相手か?
割と頭きてるっぽかったし、死んだら死んだで別に構わないのでは?
実はそこまで冷淡ではないにしても、特級相手にしている教え子を後回しにするほどかね?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:02:21.23 ID:7YNtSwzkd.net
>>78
最近はバトル系はMAPPAの評価が上がっている
後は進撃をしていたWIT studio
ヒロアカのポンズ
夜が舞台でエフェクト多めだとだと鬼滅のufo
でも勿論当たり外れはあるし得意分野じゃなくても頑張っている制作会社もある

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:05:40.41 ID:OHiGdDyya.net
>>85
五条なみに強いわけないだろ
五条は特級、ジジイは特別一級だぞ

ちなみに漏瑚は一級、特別一級くらいの術師なら瞬殺出来るくらい強い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:08:00.53 ID:KY8TtmV20.net
五条悟の女になりました
でも宿儺様の俺様感も好きだから宿儺様の女でもいい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:11:58.97 ID:JArHkC3V0.net
>>84
自分の考えたチートキャラはこうって考えで作中の人の使い方見せ方が下手って言われても…
ちゃんと説明されているのにそこを無視して文句付けられても困る

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:13:02.40 ID:HKML7GBBa.net
>>84
首を刎ねられてから助けて生還させろ見たいなこと言ってるぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:13:03.32 ID:+iuopeXE0.net
>>87
五条はいくら圧倒的に強くても
それで好き放題出来る訳ではない
強さプラス御三家の一角てことで無理を通したりしてるけど
それには政治的配慮も必要だからね…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:21:54.48 ID:4cbqky4K0.net
呪霊はいくら殴られてもある程度再生するけど人間側は呪霊からの全力を一発喰らえば死ぬか瀕死だしなぁ…
今んとこ呪霊側の領域展開は不発が基本みたいになってるね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:24:30.64 ID:9nLJ98aI0.net
紫発動したときのクラブ音楽みたいなのあってなさすぎたな

あと次回予告の釘崎が可愛い

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:29:25.46 ID:l0+jCWRiM.net
次回、日本人とアメリカ人以外「野球って何?」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:34:55.74 ID:qBFmQX/V0.net
東堂が気づいてない大事なことを教えてくれるなんて
高田ちゃんが有能過ぎる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:06:43.75 ID:1VfBNkNK0.net
>>72
波多野さん低音の方が格好良いのにな
高音というか線の細い少年系の声出す若手たくさんいるんだからそっち使えば良いのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:20:03.71 ID:YQhSZkBa0.net
波多野さんだったのか
全然わからなかったし正直合わなかったな・・・
もっと少年声をイメージしてた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:28:21.85 ID:lAai9lpbp.net
>>96
競技人口が少ないとはいえオリンピック競技なんだから「何?」とはならんやろ
好きかどうかは別として知らん人なんかほとんどおらんわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:29:17.65 ID:kZLWWSyna.net
インド人「クリケットにせえや(イライラ)」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:31:41.72 ID:PLwyP1AOa.net
サイドテールは平川大輔にしてほしかった

103 :イケメン :2021/02/28(日) 00:57:38.99 ID:nhQGlUsm0.net
東堂いいキャラしてんなー

IQ53万は流石に草生えた
術式までは見せたけど、まだ出し惜しみしてるんか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 00:58:58.07 ID:7C6QppTT0.net
>>101
野球好きな日本人に合いそうだけどな
流行らないな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:12:22.19 ID:A9GdVug40.net
>>104
野球からクリケットに競技転向する人結構いるらしいよ
そんで儲かる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:21:57.85 ID:fgOttMs70.net
パクリ通り越してパッチワークだなこれ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:31:29.65 ID:V7I/ZaAcp.net
ケンコバの見たけど今の調子だと2年くらいで終わるらしい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:46:13.67 ID:0rPi0HXR0.net
姉妹校戦を振り返ると、看板娘(?)の姉妹対決がよかったかな

手を離さないという約束を覚えているのは、
「うそつき」と言い続けている真衣だけと思わせて、
最後に「ごめんな」と謝った真希も忘れていなかったという
オチもちょっとオサレだったw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 02:12:15.30 ID:Euz2Bi/i0.net
ブギウギで真希さんの眼鏡と三節棍入れ替えたい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 03:12:29.47 ID:1lNd9v8la.net
まず呪力を込めたパンツを作ってだな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:14:39.26 ID:Hnpb3+eu0.net
ギニュー隊長のボディチェンジのちょっとだけパクリ
ジークさんのお前もてないだろのパクリ

いただきました

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:14:54.77 ID:X5GpvnTJa.net
呪力を込めた防具がないとマキさんこの先大変だな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:26:42.98 ID:ypDcETPZ0.net
五条と戦ってボコられてるけど漏瑚は五条以外で勝てる奴おらんだろってくらい強いよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:43:18.59 ID:NQwyb0uU0.net
実力派エリート五条悟で〜す!
同じクールで放送されると脳内でこんなセリフ出るわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:53:37.90 ID:ItdI2NOx0.net
>>111
それもだけど、集中してヨダレ垂らす演出がまんまバガボンドの武蔵vs吉岡で笑ったわ

刀の奴もハンターのノブナガだし、直哉もBLEACHのギン
パクリ多いのは気になるね
漫画で読んでるとイラッとしてしまうから読むのやめようかな

ただアニメのクオリティは神掛かってるから楽しんでる
19話はヤバかった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 05:55:05.19 ID:ypDcETPZ0.net
別に1人くらいいなくなっても全く問題ないからさっさとやめろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 06:21:14.13 ID:Sr/2g0d9p.net
>>108
本心は違うけど「だいっきらいだ…」って連呼する演出FF10の丸パクリで草生えたわ。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 06:47:51.02 ID:UIbQGI9X0.net
アニメで見るブギウギ最高に良かったわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 06:56:22.91 ID:Jh80+Cvb0.net
欲を言えばOPみたいに、遠めのアングルから長回しにしたのを見たかったな
何かその方が「位置を入れ替えながら戦ってる」ってのが映えそうに思えて

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 07:02:17.12 ID:fSMb1U680.net
ブギウギとか名前で笑てまうんやけど、今の子供たちは
元を知らなくて「不義遊戯ってかっこいいな!」とか素で思うんかな。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 08:09:07.09 ID:i0/gnI1td.net
遊ぶ時は手をパンパンするだけで良いから真似しやすくて良さそう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 08:20:33.20 ID:Jh80+Cvb0.net
小学生A:恍惚とした表情で手をパンパン
小学生B:(抜け出せないっ……!)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 08:35:37.35 ID:Ic32gFAD0.net
>>121
光速で子供達が移動しようとしてる様を見たらフフッてなる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 08:45:38.61 ID:DjKCB43na.net
おじいちゃんより、五条先生のほうがすごいことは、わかった。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 08:51:16.42 ID:fgOttMs70.net
>>111
いやいや、その前にゴレイヌの丸パクリじゃw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 09:03:30.14 ID:5I38Hgl8r.net
子供があの顔さらしてたら怖いだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 09:19:57.37 ID:fSMb1U680.net
「私と入れ替えるか、宿儺の器と入れ替えるか
常に二択を迫られ、思考が鈍る!」って言ってたけど、
花御と入れ替えたのは最初だけで、あとは誤爆されないように
虎杖とだけだったよねw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 09:39:31.15 ID:gTBC3zica.net
まだ敵倒せてないよね
奈落と追い掛けっこしてる犬夜叉みたいだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 09:47:30.46 ID:ED6+OgCS0.net
漏瑚真人花御それぞれに手下がいてそいつらと高専生がタイマンしてみたいな冗長さはないから面白いでしょ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:24:08.83 ID:6dQgyPyo0.net
ワンピース鬼滅の刃呪術廻戦
どれも売れてるようだから観てみたがハマれなかったわ
進撃の巨人はまあまあ面白かったが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:28:19.55 ID:Euz2Bi/i0.net
そうなんだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:33:04.13 ID:wOoevGH90.net
>>117
なんかその手のはゲーム以前に児童文学とかでよくある感じだと思うけどなあ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:34:02.69 ID:4GU7QGhp0.net
自分は単行本派なんだけど
ワンピースは追いきれなくなったw
鬼滅と進撃はアニメ
呪術はまずアニメ→原作(電子)までいった
呪術はまだ10巻ちょいなんで買いやすい

東堂の筋肉がモリモリツヤツヤしててそこばかりに目がいく
五条は目がキレイなのは認めるがあとは
ナナミンと漏瑚に及ばん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:40:36.68 ID:005hPW4L0.net
ナナミンの変なグラサンカッコいい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 11:17:41.04 ID:Fx5J84xa0.net
原作あと2年位で終わる予定とか作者がいったからな
バンバン死んでくんだろう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 11:24:26.21 ID:005hPW4L0.net
いいじゃん
死ねばいいってわけじゃないけど、命のやり取りの戦いしてるのに
誰も死なず腕の一本も飛ばない作品なんかほぼ駄作だからな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 11:56:22.27 ID:6R5iw4Xj0.net
指全部取り込んだあとの虎杖は死ぬしかないのかな?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 12:15:26.20 ID:w62MnB0X0.net
宿儺を完全に取り込んで絶対表に出ないようにすることができればグレートティーチャーがなんとかしてくれるよ!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:06:58.23 ID:71qQhsUq0.net
アニメが原作超えてしまう前例作って欲しい。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:09:25.00 ID:71qQhsUq0.net
こんだけ五条目立ってたら、呪霊総がかりでボコって欲しい。原作どうなん?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:12:11.97 ID:71qQhsUq0.net
波多野さん?結衣?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:24:17.71 ID:RBZLurpC0.net
>>28
MAPPAって続編遅いイメージあるけど優先して呪術やるのかね
ユーリ!!! on ICEが2016年→未定、ゾンビランドサガが2018年→2021年だし
同じジャンプ作品のチェンソーマン控えてるし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:24:22.64 ID:fSMb1U680.net
花御「自然を食いつぶす人間を全滅させるわ」
自分が死にかけたら「この手は使いたくなかった」と言いつつ
植物の命をシュルシュル吸収w 自分勝手なヴィーガン思考w

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:30:18.19 ID:63mzJvwW0.net
普通じゃない?
人間も人類守るために人間を戦わせるやん?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:38:18.72 ID:1jBWLXkJ0.net
火山頭といい中ボスっぽいのが大して強そうに見えないんだよなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:41:48.02 ID:vqFWNc5Pp.net
>>132
具体的にどれ?ここまで台詞や演出が全く同じなのはFF10だと思うけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:51:00.12 ID:ZXatOF2M0.net
>>140
原作10巻から徹底的な五条悟対策をした呪術テロの鎮圧に五条が臨む話があるからそれを読むと良い
もちろん首謀者は夏油と真人率いる呪霊陣営ね
ただその話始まる前に五条過去編が8、9と巻数跨いで入る以外はノンストップで話進むから順番に読む事を推奨する
あと0巻読まないと分からないセリフもあるからそれもだね
ちなみに今週話で6巻最後辺りまでやった
長文すまん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:56:09.46 ID:PbYnfV8iM.net
>>111
>>115
気持ちは分からんでもないが流石に今の時代だと何かしらに既視感を覚えるのはもう仕方ないと思うよ
既存の漫画史上に存在しない技に台詞にキャラの雰囲気で新作を作り上げてくとか不可能に近いだろうし…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:57:53.61 ID:79APvnS+0.net
>>114
同じく

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:58:51.61 ID:OjQaYEwTd.net
>>139
進撃は?
原作者公認でアニメが超えたって言っている
五条に関しては二期まで見てくれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:58:52.72 ID:wFlhKqNI0.net
>>100
北中米と東アジア以外はルールが判らんだろ

スポーツ漫画・アニメも海外展開考えると野球よりバスケやサッカーの方が良いんだろうな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:04:12.52 ID:51wR34xop.net
>>148
既視感なら良いんだけどな
バカボンドの武蔵のパクリは流石に擁護できんよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:15:20.00 ID:1VfBNkNK0.net
あーごめん羽多野だ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:21:18.11 ID:GNTsHF++a.net
そんなにバガボンド好きならタイトルくらいしっかり覚えてやれよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:22:51.45 ID:pVTeIKOx0.net
テンポ悪いな
漫画だとそう思わないけどアニメだと戦闘中やたら棒立ちしてる様な印象になる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:25:37.51 ID:PbYnfV8iM.net
>>152
三輪ちゃんのノブナガや東堂のゴレイヌはまだ意識してるんだろうなとは思えるけど正直そこはあんまり…
確かにそんなにある演出じゃないけど『集中しすぎて涎を垂らす』で起源を主張してもGANTZの残像乳首くらい不毛というか…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:26:01.44 ID:MNaCQTga0.net
原作バレの対策はないんですか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:28:10.90 ID:X5GpvnTJa.net
ラムダの連中 柱の連中 鬼殲滅 ネズコ?は?
エマ 炭じろう 良い鬼もいる むじか探し

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:29:50.38 ID:ItdI2NOx0.net
>>148
丸パクリは駄目よ
よくありがちな演出ならまだしもあからさま過ぎる
https://i.imgur.com/NKKDHsD.jpg

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:34:42.82 ID:HueJcqewa.net
信者はダメ出しすら理解不能
脳がツルッツルでよくはじきそう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:41:32.14 ID:LeAvdT1xa.net
>>155
主に解説台詞がテンポ悪い原因だと思うから上手く順序を入れ替えてテンポ良くして欲しいよな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:41:44.19 ID:VXrDY8L+0.net
毎日毎日マスクつけて外歩いてると時々ふと自分が呪言師になったような気がすることあるね。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:43:25.74 ID:UIbQGI9X0.net
序盤の六本木?で虎杖がトザマで呪霊祓ったところもワールドトリガーで見たような感じだけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:52:31.35 ID:kV3z9FnL0.net
五条スーパーマンで乙骨も五条クラスらしいから、そりゃ呪霊勢は宿儺欲しがる罠

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:54:24.21 ID:1Vrzu+QG0.net
>>145
他の呪術師からすると強いけど五条基準だと強くないのよね…

だから
喫茶店で会議して「五条には勝てないから、絡め手で無力化を考えるべき」→
舐めて五条を強襲→
あっさり返り討ちで虎杖への教育素材にされる
となってた訳で

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:20:02.45 ID:ZVT5Ff1Da.net
>>162
おにぎりの具を呟いてそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:23:54.19 ID:amdniczl0.net
>>145
火山は相手が悪すぎた
五条以外で勝てる奴ほとんどいないのに

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:50:46.02 ID:pVTeIKOx0.net
>>159
丸パクリだなw
原作の時もなんだこの演出?と思ってたけどパクリとは知らなかったわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:01:00.74 ID:mAUSDbz/p.net
せっかく才能あるのに勿体無いよな
パクリ元知ってると萎えるし今後は気を付けて欲しい
編集で注意する人とか居ないのかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:04:07.30 ID:vrU8uYQ30.net
東堂の初恋は九十九であってほしいしケツとタッパのでかい女も九十九のことであってほしいという願望

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:13:10.18 ID:SqDK7U3R0.net
違うの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:33:12.39 ID:ED6+OgCS0.net
海外勢も東堂が筋肉バカじゃないところ気に入ってるな
ヴィランも女性キャラもウケてるし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 18:20:40.47 ID:c72Bssqgd.net
>>170
ファンブック見たら答えが分かるよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:08:44.01 ID:ylmHce0+0.net
https://i.imgur.com/TaxOCkz.jpg
これは草

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:20:40.77 ID:fymRLx0w0.net
>>159
アニメの監督が朴性厚だから?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:37:55.45 ID:0rPi0HXR0.net
不義遊戯にも有効範囲ってあるんだろうな
音が届く範囲あたり?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:04:52.04 ID:bK1T1w6r0.net
能力で入れ替えた時、慣性エネルギーはどうなってんの?
東堂が吹っ飛ばされたときに入れ替えて、呪霊の背中に木が刺さった時は、慣性を引き継がせたように思うけど
もし慣性を引き継ぐなら、殴ったり蹴ったりの途中で入れ替えると変な動きになりそうなんだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:10:29.68 ID:gQrGUYE10.net
そんな細かいことは設定されてないよ
なんか都合いいときだけ慣性でるんだよ
呪術な時点で物理法則とかどうでもいい感じだよ
それだけのことよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:14:44.28 ID:wTE+xFck0.net
東堂の術式って、スポーツの監督がやりたいことを全部出来ちゃうんだから複数人での戦闘なら最強じゃないの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:21:41.44 ID:s2lRo0vLd.net
相手も慣れてくるから初見で倒さないと厳しい術式ではある

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:39:01.31 ID:2QGYiK74r.net
>>140
ボコれないから渋谷で然るべき手をとるってアニメの範囲でも夏油が言ってたよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:53:17.17 ID:T1mkC1940.net
>>180
つっても、慣れるといってもどう対応すればいいんだ、あれ。
いつでも何と何の位置でも入れ替えられるんだからなあ。
手を打っておいて何も入れ替えないというフェイントもあるし。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:56:54.01 ID:vrU8uYQ30.net
>>173
ありがとう買う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 21:58:52.80 ID:YwopyS0a0.net
準備が大変だけど物とでも入れ替え可能なんだから罠の近くまでおびき寄せて罠にはめれば慣れもくそもないな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 22:04:00.49 ID:fnwtq5I+d.net
>>182
それこそ花御がしたように領域内に引きずり込むとか交換しても意味無いくらいの範囲攻撃とか特級レベルなら術式が分かれば対処してくる
花御はエネルギードレイン(植物)が必要だったり時間稼ぎが目的だからあまりやりたがらなかったけど

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200