2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルタンシア・サーガ part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:36:26.12 ID:I+1U4P7g.net
運命に翻弄される
騎士たちの、新たなる物語が始まる――

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◆放送/配信  2021.1.6(Wed) ON AIR
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ 2021年1月6日(水)より 毎週水曜 24:30〜
CBCテレビ 2021年1月6日(水)より 毎週水曜 26:35〜 初回は1月6日(水)27:45〜※年末年始特別編成に伴うイレギュラー編成のため
読売テレビ 2021年1月11日(月)より 毎週月曜 26:29〜 初回は1月11日(月)26:34〜※特別編成のため
AT-X 2021年1月11日(月)より 毎週月曜 23:00〜
dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
その他配信サービスでも順次配信開始
ABEMA 2021年1月9日(土)より 毎週土曜 12:00〜
ニコニコ生放送 2021年1月9日(土)より 毎週土曜 22:30〜 他もあり

◆関連サイト
・アニメ公式:https://animehorsaga.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/Hortensia_Anime
・ゲーム公式:https://app.hortensia-saga.com/

■前スレ
オルタンシア・サーガ part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609461228/
(deleted an unsolicited ad)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 02:14:31.10 ID:lud77vry.net
>>151
ガチで殺しにいく意味はないよね
むしろ両軍の被害を拡大させているだけ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 07:16:46.95 ID:/aZK8o/M.net
聖戦の系譜アニメ化してほしいわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 15:15:21.94 ID:nFetP3RU.net
王女の正体がわかったとおもったら
あっというまに王都奪還しそうになっとる
展開が飛びすぎや

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:31:59.94 ID:P5IBL4Qv.net
オルタンシアサーガage

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:53:33.89 ID:VULN4uoL.net
黒騎士ブラフォード

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:17:35.67 ID:yR5NeAPK.net
ブラックナイト・カミュ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:45:56.64 ID:RnDrmI2y.net
あらかじめ予想されてたけど、やっぱ12話じゃ全然足りないな
2期やってくれよ・・・円盤買うからさ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:59:42.28 ID:teYNJ2lR.net
全体を通してみたら今期でも面白い方だと思ったけど
やっぱり弓部隊とのお笑いバトルが全てを台無しにした感があるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 23:56:14.71 ID:G3Ez5Ynq.net
敵地に乗り込んだ状況で特に動きが速い訳でもないゾンビを足止めする為に一人残る意味が分からないんだが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 01:04:44.88 ID:1RqKfYMK.net
ラスダンのお約束をやりたかっただけなんだよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 01:58:37.38 ID:/iHo/f8z.net
最後はマリエルが王家の力に目覚めて教皇を倒す系のラストになりそうな予感

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 02:18:42.71 ID:XBYK+wi0.net
>>172
金髪のライバルとか、その後マスクして名前を変えて仲間になるとか
かなりシャア味のあるキャラだったな。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 04:01:55.91 ID:A8OdgaIp.net
>>175
王女の護衛離れて態々敵を探しに行くアーデルハイドよりはまだ必然性ある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 06:17:58.50 ID:DmNmr9AC.net
>>175
挟み撃ちにならないように後方の敵を止めるのは普通じゃね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:20:16.51 ID:fEztkYk8.net
>>174
ノンノリアがメイド服のまま戦闘に加わってる世界観だから・・・


>>165
ハーディンもニーナ様も、ゴードンの彼氏のジョルジュさんも出てこないFEなんて

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:18:01.01 ID:7be8ofOS.net
>>175
のそのそ歩くゾンビなんてまくの簡単だし途中扉を閉ざしてくればそれを開けられるような知能もなさそうだし相手する必要ないよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:25:24.60 ID:oRu6vIVG.net
>>175-182
ぶっちゃけそれ思ったけどデフロットかっこよすぎてもうどうでよくなった
これでデフロット死んだら流石に は?ってなるけど多分死なないだろうしOKOKよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:46:43.67 ID:Vn7Q7G9D.net
デフロットやアーデルハイドは結構見せ場あるのに、同じ槍使いでもルーカンって全然活躍しないんだね
強キャラっぽい雰囲気出してて声も櫻井なのに、仲間になった後はモブ兵士みたいな扱い・・・
ゲーム版でもこんな感じなのかな?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:17:36.11 ID:6j8mr2za.net
ゲームでも人気無いわけでないから出番はあるのに常に残念キャラだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:24:13.03 ID:DmNmr9AC.net
王国騎士団部隊長になるけどあんまり記憶にないね
マリエルに惚れ込む北方の国王とかもっとキャラ濃い増えるし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:03:45.55 ID:8XdcjJX6.net
>>173
俺も円盤合計7枚ポチったわ
まあゲームやってるからなんですけどね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:48.50 ID:Kxo4TU/Q.net
円盤になんかのシリアルついてるのか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:12:49.21 ID:+L6sOftQ.net
原作やったことないけど、ストーリーは原作に忠実なの?

190 :184:2021/03/20(土) 21:17:46.95 ID:N99+KAwu.net
>>185>>186
そうなんだ、ありがとう
二刀流ならぬ二槍流とか良い意味で中2っぽさがあって好きなんだけどな・・・
最終回ではせめてセリフがある事を願うw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 22:35:03.61 ID:oRu6vIVG.net
>>189
アニメ見てからゲーム始めたけどストーリーの大筋はだいたい一緒だったよー
ただゲームの方はちょい役の登場人物も結構いるからその人たちは出番無くなってた。
あとゲームよりアニメの方が黒騎士が強い気がする

あとゲームだと自分が一番好きなアニメ8話のマリユス救出する時に、アルフレッドが「マリユーーース!」って叫びながら剣投げるシーンが無かった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:18:59.82 ID:TZ2L3R1p.net
オルタンシアサーガage

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 09:19:47.61 ID:OuqFHoES.net
>>191
ありがとう。
ちなみに、アニメだと原作の最後まで行きそうなの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 09:33:59.51 ID:XQGXZi21.net
>>193
自分はアニメの楽しみを残しておきたいからアニメより先のストーリーはやらないようにしてて詳しくはわからないですね、すみません。

ただアニメで今やってる内容が第1部のストーリーで、これが終わったあとも第2部第3部と続きがあるみたいなので、最後まではまずやれないと思います。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 10:53:15.09 ID:aRMM0ssM.net
シャアって死んでないっぽいけどこの先も敵として立ち塞がるのかな
てか結局シャアの目的って一体何なんだったんださっぱり分からん

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 10:58:15.63 ID:LHJGjgeu.net
>>195
原作は3部作として企画されていて、ブッ転けて1部で終わっても良いようにはなってるものの、2部3部と続いた場合に連続感出すための仕込みだから1部では目的なんか全くわからないわな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:08:31.45 ID:gkaVv6ae.net
原作ゲームには騎馬で戦うシーンある?
有るならやってみたいかも

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:48:03.61 ID:h6dZ+RWY.net
10話で流れた歌ってゲームのOPだったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=21GKK9TV0Rc
シャアの素顔イケメンでワロタ
この続編?厨二成分満載でおもろそうやん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:26:59.36 ID:WEROMyHn.net
>>198
アルフレッドの側近の槍使いが女に変わっててワロタ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:00:14.22 ID:Nj6wiJzm.net
>>199
実妹

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:26:58.41 ID:BGzgWLlH.net
>>198
色々勘の良い人なら映像みて気づいちゃうようなネタバレ感もあるけど
ストーリーめちゃくちゃ面白そうじゃんw
その三部作?アニメでやりきって欲しすぎる、作られなさそうなのが残念すぎる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:23:48.14 ID:3eLodjD4.net
これって原作セガじゃないのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:12:50.82 ID:aRMM0ssM.net
>>198
第3部なのに何でマリエルはまた髪切ってるんだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 21:35:47.78 ID:9r7PJ4cl.net
原作は3部までじゃなくて蛇足のゼロ(4部)まであるけどな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 21:38:20.99 ID:6OHYhFDN.net
>>202
元々セガがパブリッシャーだったけど、途中で捨てられた

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:26:00.39 ID:Jyqh3Y5F.net
これコンシューマーのSRPGとして開発して欲しいわ
ストーリーとキャラは気に入ってる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 00:50:28.04 ID:X9rEEMl0.net
>>203
1部のマリエルの活躍で終わらせておいた方がいい
2部3部のマリエルマリユスは酷い
妹も加わって更にグダグダになる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 01:45:51.29 ID:Tp3KJUtk.net
1話見た限りいいかなり好みのアニメなんだけど
ソシャゲ特有の完結しないストーリーをとりあえず1クール流してあくまで体験版、気に入ったなら原作どうぞってのが取っ付きづらいな
題材はめっちゃ好きです

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 03:19:01.46 ID:ZX8iB8JK.net
ノンノリアのおみ足に踏まれる仕事がしたい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 03:25:18.15 ID:5cKFsVwn.net
ノンノリア最後までキンキン声だったな鼓膜に響いたわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 07:03:03.72 ID:BQpTeDk2.net
上田さんはよくあんな声出せるものだな
今まではキンキンな声でもここまでキンキン声じゃなかったはずなのに

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:15:31.31 ID:SAkvqrcD.net
ノンノリア出始め1話2話の頃よりはちょっぴり抑えめになってる
最初超音波の域だった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 22:07:54.48 ID:Un94CdA/.net
スピーカーを新調したらOP曲が更に風邪ひいて草

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 22:16:41.31 ID:+jWiq9Mz.net
>>206
わかる
どうもスマホゲーは自分には合わなかったので、最近は全然やってない
このアニメ見てると久々にSRPGをコンシューマでガッツリやりたくなるんだよね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 05:44:24.54 ID:cCpSiQDI.net
オルタンシアサーガage

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 10:01:46.31 ID:hRN9dqO3.net
OPって映像もそうだけど曲も微妙に変わってる?
タイトルロゴが出る辺りの伴奏が微妙に違ってる気がするんだけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:24:49.01 ID:bNyiQLaI.net
フュージョンすんだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:41:48.82 ID:tSEtK5/r.net
>>217
意味わからんゴミしね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:44:36.02 ID:oMqroHH+.net
>>216
まじすか?映像はさすがにわかりましたけど曲は全然わからんかったです

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:11:10.95 ID:kUA3RjOt.net
ゲームやってる奴らがあれやこれやで去る前ならもうちょい賑わってたろうに勿体無い
こんなんでもアプリ一年目二年目は売上一桁いくくらいは人いたのに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:07:26.18 ID:i2J7k4zU.net
それはアニメとセットで企画しないと無理

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:18:21.79 ID:r7MimT8S.net
>>219
8話目からタイトルロゴが出る数秒前のところがなんか微妙に音が違う?増えてる?みたいな感じになってるように聞こえる
例えるなら歌詞の2番目に入ったような

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 23:13:07.84 ID:j5u2++xo.net
OPなんて毎回すっ飛ばしてるわ大して良い曲でもないし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 23:53:01.28 ID:WgHwK152.net
あのふよふよ浮いてる淫獣はラストに何かしら仕事するのか?何もなくフェードアウトしたら笑うぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 00:22:42.00 ID:GpeZYjCR.net
ゲームアニメって、フェイトとサイゲ以外ほとんどコケてるよな
これももれなくコケてるけど、宣伝になるってるんか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 02:33:21.70 ID:NXGHm+py.net
確かにあの飛んでるのは何のためにいるのかわからんな
あれは王女の秘められた力を解放するキーになってるとかそんな感じの重要なやつなの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:36:44.72 ID:pdMg9CYj.net
アニメでやる範囲だとそのままフェードアウトする…
物語的には重要なポジションだけど、それ明らかになるのは3部の終盤だし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:17:18.11 ID:N/G3cR+P.net
コンシューマで買い切りゲームの形ならストーリー気になるし買うんだけどなぁ
せっかくリメイクしたんだからスマホ以外のプラットフォームにも出せばよかったのに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:18:09.41 ID:oXJPcNC3.net
>>216
喉を治せやってイメージしかなくてそんな細かいこと気づかんかったな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:57:20.61 ID:7cklSfom.net
ハスキーボイスが音楽業界では尊ばれてるんだよ
まともに発声するボーカルの少なさときたら……ねじれすぎ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:02:33.21 ID:YzU9zktW.net
のど飴コメントと鉄血のオルフェンズコメント多すぎだよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:26:50.29 ID:e9j1Ea/E.net
オルタンシアサーガage

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:37:34.72 ID:qAQgEyac.net
ハスキーボイスって歌がうまくてかっこいい女の人から出すからかっこいいんであって
男が出してもほーん、で?ってなるだけだと思うの

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:46:07.96 ID:V1V7pE2W.net
>>233
論評ではマイファーストストーリーのhiroはギターらドラムのカッコ良さを際立たせる唯一無二の楽器として
あのボーカルがグッドなんだと

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:14:14.08 ID:mCE4d850.net
ならもういっそのこと立木文彦にOP歌ってもらえばよかったんだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:17:49.78 ID:YzU9zktW.net
>>233
自分はあのOP好きだしかっこいいと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:53:31.86 ID:mCE4d850.net
歌声はともかく曲はすごい好き
特に曲終わり頃のアルフレッドが急に消えるシーンで最後にぶつ切りするところ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:44:42.22 ID:YzU9zktW.net
わかるぅー

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:47:39.37 ID:jEswkvSe.net
批判を恐れぬ思い切った人選だわな
個人的には良い方向に機能したと思った

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:21:34.43 ID:Pek1/SF3.net
ステーションキャラバンという会社の全株式2万株のうち1万株を菅が保有し、その一万株を息子の正剛に譲り筆頭株主が正剛になった会社から政治献金を受けていた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:55:19.85 ID:YzU9zktW.net
もうあと2時間半で最終回ですよおおああああ!!信じられない!!ストーリー全部アニメ化してくれええええ!大好きだ!人生で五本の指に入るくらい好きなアニメだ!!終わらないでくれえええええあああああ!!!!!!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:58:41.17 ID:H432FFab.net
マリエルよりマリユスの時の方が見た目も伽羅も可愛いのはちょっとまずくない?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:59:18.67 ID:H432FFab.net
伽羅ってなんやねん、キャラだってのこの謎変換め

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:16:49.94 ID:SaLuumyV.net
こんな凡庸なのが人生の五指にはいるとかおめでてえなw
何年かに一度湧いてくるありきたり中世風戦記ものの凡作もいいところ
思ったよりもまあ観れる作りだったが集団戦の描写はもうすこし勉強せえ
橋を挟んで対峙するとことか色々稚拙すぎる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:34:19.39 ID:YzU9zktW.net
>>244
自分はバカで戦記物の基本とかもよくわかんないから良くない点がわからなくて楽しめたんですよねー。
処刑されるマリユス助けるために剣投げるシーンでもう完落ちですよ!やばいです!何回も見てます大好きです!今のところ嫌いなキャラほとんどいないくらいみんな好きです!ストーリーもなんか王道って感じがして好きです!なんか全体的に感想がふわっとしてますけどもうほんとに好きなんです!ふぉああああああああああ!!!!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:56:29.36 ID:vAQ8aW+d.net
バッドエンドじゃねーか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:57:04.55 ID:6ipy8OkT.net
ワロタ何だこの終わり方
続きはゲームでとかそういうのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:57:17.69 ID:vwPbWQSa.net
よしネタバレしてくれ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:57:20.51 ID:HwBac61I.net
う〜ん
もやもやする終わり方だな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:57:29.34 ID:bDVn/iCX.net
なんやこれ…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:57:34.23 ID:A83ljzVw.net
ノンノリアが可愛いだけのアニメだった
原作知らんからこの終わり方はちょっと面白かった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:58:10.83 ID:BPXNp6sl.net
EDまでは100回くらい見たストーリー展開だったけど
ここから先をアニメにした方がよかったのでは

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:58:29.59 ID:HwBac61I.net
ゲームもこんな感じなのか?
主人公はアルフレッドじゃなくて王女?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:58:44.35 ID:2yY2/d8p.net
主人公は復活したのと引き換えに魔物にでもなったのか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:59:18.82 ID:om5Rsfvq.net
ナンダコレ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:59:34.13 ID:WYjyCc8M.net
アルフレッド倒した奴はどこ消えたの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:59:54.92 ID:05KFjVIG.net
今見たけどなんつー終わりかたするんや・・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:00:04.95 ID:jhSv6aPi.net
バッドエンド→パッピーエンド→バッドエンド

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:00:14.72 ID:udul1XUO.net
ゲームだと王女と主人公両方死ぬんじゃなかったっけ?アニオリ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:01:36.75 ID:ovrMSLpn.net
惰性で見てたから特に終わりも気にならんかった
ただ黒騎士ってなんだったんだよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:01:47.62 ID:O03PYkUV.net
ありがちな王道ENDでよかった気もするんだけど
この終わりかたのがちっとは記憶に残るんかなぁ・・
2期・・?!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:02:13.81 ID:B3+j+vWL.net
( ゚д゚)ポカーン

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:03:17.74 ID:A83ljzVw.net
続きはゲームでねって事かね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:03:32.86 ID:WnsYKjxP.net
オチまで読むと怖い話みたいな感じで終わったんすけど!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:03:38.20 ID:4heWPeFZ.net
マゴニアの力で蘇らせたってこと王家は堕天使の使徒
人狼赤龍含めて使徒まだたくさん出てくるのが二部以降

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:05:14.58 ID:fZb0eSE/.net
ああああああああぁぁぁ面白すぎた!
AパートでもBパートでも泣かされた。最後はびっくりした!続きが気になる!
オルタンシアサーガ終わらないでほしい!続きもアニメ化してほしい!とりあえずゲーム版やる!

それにしても細谷さんはオルサガといい鉄血といい約束に殺されすぎでは??

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:06:05.79 ID:7Lsfb6A7.net
終わり方めちゃくちゃで草
上手くシナリオ構成できないのなら最初から作るなよ・・・

総レス数 671
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200