2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 13匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 23:43:14.96 ID:jZXahFOc0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/02/17(水) 22:15:34.92 ID:qfjV6E3y
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜
〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜
◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/
◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 12匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613567734/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 07:43:02.59 ID:xQEXlIwS0.net
>>545
おれもおもったけど,>>544と違ってばれなかったろう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 08:19:15.97 ID:khHB4Vbz0.net
リホ子はweb版のビッチイメージがあるからいまいち好きになれん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 08:35:27.47 ID:HObVToAW0.net
>>552
当時wiki見に行って書かれてること少ないから新人さんなんだろなと思った記憶

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 08:44:30.36 ID:uzUc1Z1ra.net
ブラッククローバーの初代魔法帝役の光秀って声優がわからないって言ったらめっちゃ笑われたのがトラウマ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:24:46.38 ID:lh6onBu+0.net
こういうこと言うと信者って言われるかもしれないけど
このアニメ尻上がりに面白くなっていくね
序盤の洞窟で脱落した視聴者が多そうなのは残念だ
成長した蜘蛛子を先に見せて回想の形で本編を始めた方がよかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:25:51.54 ID:ey3XzIjz0.net
上の流れで信者を信長と読んでしまった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:26:31.62 ID:lh6onBu+0.net
これは視聴者を引き付けるよくある方法でね
まずクライマックスから見せて引き付ける
このアニメだと人魔大戦から見せたらよかったと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:42:04.06 ID:1a2VeIKt0.net
いや?
面白さの質的には何も変わっとらん
というか進化終わったあとはもう何も残らない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:47:18.55 ID:lh6onBu+0.net
現時点では何を言ってもネタバレになるから何も言えん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:47:23.30 ID:Ub0xC2ddd.net
>>423
平均値のナノマシンだって似たようなものだし、読者に説明する為のナビキャラなんてデフォだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:53:51.52 ID:O/DuX2ei0.net
4話ぐらいから面白くなったと思う
一番ひどかったのは3話だっけか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:59:41.00 ID:NJ7ibgz00.net
>>551
要はうまる会議やカタリナ会議だからねえ
かぐや様も脳内会議やってたよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:02:34.02 ID:ey3XzIjz0.net
こはなにげに全員別の意思持ってるからきちんと会議出来るんだよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:03:43.06 ID:lh6onBu+0.net
並列意志の4人はドラクエ4のパーティから来てるんじゃないかな
勇者、戦士、魔法使い、僧侶っていう
僧侶がオチ要員なのも

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:10:46.35 ID:Ub0xC2ddd.net
魔王は?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:19:10.30 ID:lh6onBu+0.net
脳内説明キャラは大賢者みたいに何でもできるわけじゃなくて
ドラクエの文字を読み上げている程度なんだよな
くもこはレベルがあがった!レベル10になった!みたいな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:23:37.00 ID:ey3XzIjz0.net
レベルが上がったとかスキルを覚えたとかは天の声じゃないの
神言教が崇めてるやつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:24:05.07 ID:ZFLRhBMZ0.net
ドラクエもそうだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:48:11.47 ID:XPEw+qSsd.net
ややこしいが
レベルアップした時の声→天の声
1話で鑑定した時「石」「壁」とかの声→鑑定効果を天の声ボイスで読み上げ
演出の都合か鑑定で体力ゲージとか詳細データが表示されるようになってからは喋らなくなったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:52:22.02 ID:ZFLRhBMZ0.net
ドラクエのキャラはレベルアップしたことを自覚しているかどうか
→ RPGなのでプレイヤーに依存する

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:58:06.77 ID:pIRT4A2dd.net
>>558
似たようなことしてありふれた職業が随分批判されたぞ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:59:12.89 ID:lh6onBu+0.net
>>572
批判されても食いつかせた方が勝ちなんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:09:14.58 ID:uzUc1Z1ra.net
でもありふれって人気なかったよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:13:06.69 ID:jrG6oOwT0.net
あいうえおほしさまみたいなOPだったアニメか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:18:40.35 ID:XPEw+qSsd.net
JKが蜘蛛に転生!?で十分な引きだと思うが
オリジナル導入なら謎の人がビーム発射→謎の反射で地球に着弾とか見たかったかも
初見でも転生の原因と今後の展開が予想できるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:21:19.23 ID:0DzPIixWd.net
あの次元連結砲が実際どんな感じだったのかは確かに映像で見てみたいかも

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:28:07.04 ID:xQEXlIwS0.net
>>574
おれは好きだぜ
ウジウジしない主人公は.
どこぞの勇者みたいなウジウジする奴は世界のために早く捧げてくれと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:31:00.45 ID:pIRT4A2dd.net
>>576
でも二期が出来る程度には成功したらしいよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:36:36.11 ID:mMfOsrKIa.net
次元連結砲なんてあるのか?
じゃあメイオウ攻撃も?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:53:06.86 ID:O/DuX2ei0.net
まあ基本的には何でもありだし
これ以上言うとネタバレになるけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:55:30.61 ID:2sEuBcqU0.net
髪を殺すための砲撃だったかな
黒い人がフサフサで気に入らなかった人がいたんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:03:49.75 ID:0DzPIixWd.net
>>580
空間魔法の上位に次元魔法というのがある
メイオウ攻撃も頑張れば再現できるかもしれない
そもそもメイオウ攻撃がなにやってるのかよく分からんけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:13:04.58 ID:VHOnfqGt0.net
蜘蛛転生&生みの親に食われかける&初戦から死にかける
あまりにもハードラックなスタートの第一話は十分キャッチーだと思うが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:21:58.76 ID:jNQVT0Ki0.net
そこから意味不明の人間パートに入ったので混乱したのだ…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:28:57.53 ID:R7ZyafLz0.net
このアニメってオバロみたいに蜘蛛子さんが人間殺したり食べたりするの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:29:30.27 ID:mbQipr7F0.net
意味不明って、学校とかの回想は全部人間パートなんですがw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:32:59.54 ID:FQhJ+Vvia.net
>>586
なろう版と違って、多少攻撃されたからついつい虐殺みたいなのは無いよ
きちんと選ぶよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:37:16.32 ID:R7ZyafLz0.net
>>588
丁寧に教えてくれてありがとう
原作読んだことないからあれだけど、衝動的に動くのではなく外交を意識してのかな
それならこれからも楽しめそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:01:55.09 ID:jNQVT0Ki0.net
>>587
もう慣れたけど
1話目で何の脈絡も説明も世界観も何も無く入ったからマジ混乱したのだ
OP無かったら番組間違えたかと思ってたかもw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:18:38.48 ID:mbQipr7F0.net
前世の説明無く蜘蛛出てくるほうがわけわからんやろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:35:30.35 ID:jNQVT0Ki0.net
そこはもう題名で転生先が蜘蛛って分かっちゃってるからまあ…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:44:54.77 ID:lh6onBu+0.net
1話はシュンたちが蜘蛛子の元クラスメートだってのがわかりにくかった
いきなりパーティで人たくさんいて誰が転生者なのかもわからなかった
すっげーベタだけど登場時にテロップで

シュレイン・ザガン・アナレイト
アナレイト王国第4王子
転生前の名前 山田俊輔

みたいに説明出した方がよかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:53:23.23 ID:XPEw+qSsd.net
アニメで書籍1巻をカットした弊害だな
原作は山田くんが転生してどんな暮らしかとか他の転生者との出会いとか順番にやってるから間違えようがない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 15:05:55.51 ID:JuuBJ5NQ0.net
多分魔物側転生者の身バレ防ぐとかの意図もあるんじゃねーの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 15:54:34.02 ID:ZnTThaneM.net
誰が誰の転生先かは後々わかれば十分だと思う
どういうキャラかわからないうちから名前ばかり大量に出されても逆に覚えにくい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 16:09:40.17 ID:mbQipr7F0.net
小説では山田、叶、竜、先生、優午とエピソードごとに順番に出てくるから覚えにくいなんてこともない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 16:33:40.74 ID:XcY2hzRpa.net
先生だけオカちゃんとか先生とか呼ばれ続けてたせいで、フィリメスという名前を覚えて無くて、メインキャストが発表された時も
フィリメスって誰だっけ?ってなった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 16:55:15.95 ID:lh6onBu+0.net
やっぱり原作と変えて何も手を打ってないのか
まあ板垣だし
よりによって人うじゃうじゃのパーティで人物紹介とかチョイスがおかしいし
俺が言ったようにダサくてもテロップ入れて理解助けるとかしろよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 17:09:16.77 ID:8bNX7dmq0.net
>>593
あほ程キャラクターが出てくるアニメだった「SHIROBAKO」も、最初の方はくどいくらい名前と役職テロップで出してたしね

そのお陰でキャラを覚えられた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 17:21:19.68 ID:lh6onBu+0.net
8話まで見て公式とwikipedia見てやっと憶えられた
勉強を要するアニメにすんな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 17:42:12.20 ID:mbQipr7F0.net
名前覚えとく人物なんて転スラ・オバロなんかと違ってめっちゃ少ないだろお

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 18:00:29.11 ID:BtB0qZqk0.net
転スラ荒れてるなwコミックが根岸国に居た隣国の貴族を殺しそうだな?なろう名物
虐殺来るのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 18:22:23.72 ID:pFPqnfZI0.net
クラス全員転生っていってもストーリーに関わらない連中多いからなぁ
宗教女ですら空気だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 18:36:09.08 ID:D7fwBenea.net
人パート要らん。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:12:05.06 ID:JuuBJ5NQ0.net
オバロなんてアインズ様と守護者とプレアデスとガゼフ、エンリ、にクレマンくらい覚えときゃ良いだろ
皇帝とか名前なげーんだよハゲ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:25:01.45 ID:rWinIH85d.net
>>607
それだと蜘蛛子の病的ハイテンション一人芝居ずっとだぞ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:29:29.05 ID:FxDmssiV0.net
蜘蛛だと山田一味と先生、管理者、蜘蛛子一味(後々増える)だけ覚えときゃ良いと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:37:16.56 ID:Y7sV7iRM0.net
名前なんて初見で覚えなくても重要人物なら自然と覚えていくから問題ない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:42:39.35 ID:XK+tBJrN0.net
EDで役名振られずに画面右下に名前が羅列されてるキャストが1話から滅茶苦茶いてビビる
なんだおまえらは!と思った

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:53:34.41 ID:x5FesDfP0.net
>>609
覚えたそばから忘れる年齢になりましてな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:56:58.31 ID:x5FesDfP0.net
>>562
俺も4話からだな
洞窟内部だけの方が面白かったのは意外だった
切らなくてよかったと今は思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:57:40.51 ID:Y7sV7iRM0.net
>>611
それはもう常にキャラの脇にテロップ表示されてないとダメなレベルじゃないか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:58:27.65 ID:1a2VeIKt0.net
>>611
おじいちゃん
ケツからトイレットペーパーがなびいてるぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:11:22.73 ID:PklXiegsa.net
アサルトリリィは親切なアニメで好きでしたよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:14:49.97 ID:XK+tBJrN0.net
誰もカチュアの名前覚えてない説、あると思います
みんな大島くんとかカナタとしか呼ばないから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:35:45.90 ID:tDED12YQd.net
>>613
鑑定レベルあげないと

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:02:55.44 ID:jmHt5nHEd.net
>>616
ペガサスナイトの人?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:10:16.50 ID:xQEXlIwS0.net
>>611
あの世界の人は取ったスキル忘れて同じこと繰り返す痴呆の人はいるのかな
それとも痴呆耐性スキルが付与されるのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:18:43.08 ID:TUqq9BCE0.net
カティアだ
いや俺も自信ないけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:49:50.89 ID:aFyhJBmH0.net
これゲーム化されんの? みんな蜘蛛に転生してサバイバルバトルするとか。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:03:54.88 ID:JuuBJ5NQ0.net
ゲーム化するならとりあえず下位魔物種は好きに選ばせてくれ
カエルで覇権目指すわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:13:47.06 ID:lXm0cQkb0.net
課金額に応じてスキルポイントや進化先が決まりそうな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:16:01.91 ID:tDED12YQd.net
なんかポケモンみたいだな
蜘蛛いたっけ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:19:51.52 ID:2Y6vqqre0.net
>>622
カエルはまだ良いけど
後々の事考えるとゲジゲジとか猿とかスズメバチとか変な虫は嫌だな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:56:54.10 ID:omCxq+Lgd.net
本人は罰とか言ってたけど地竜地味に勝ち組じゃね?D以外と嫌ってない気がしないでもないw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:43:52.97 ID:GhqSW5NL0.net
地龍になっちゃっただけでそんなこと考えて思い悩むくらいだから、根っから悪い奴じゃなかったんだよな
逆にユーゴーくんは歪んでしまったけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:44:32.60 ID:b0frdEBc0.net
>>626
確かに盗まれずに普通に孵っていれば、少なくとも鬼君並み、最強級の転生者になっていただろうね
D

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:45:01.86 ID:7oD0iT/i0.net
光物好きなギャルっぽいからドラゴンねってくらい軽い感じやで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:48:07.36 ID:b0frdEBc0.net
ただDかどう思っていたかは判らんよね。勿論顔に止まったハエに本気で怒るほど馬鹿でもないけど
まあエルロー大迷宮の中で育って入れは蜘蛛子の餌食になったかもだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:07:25.85 ID:dXZCpnbp0.net
鑑定で名前わかって地元じゃ負け知らずの2人組に育ったかもしれない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:09:47.31 ID:hdpEJmg10.net
エルロー大迷宮で孵るとなると同じ竜種からは狙われないにしてもマザー蜘蛛子悪夢の残滓のタラテクト組の餌になりそうな予感

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:22:46.13 ID:mnAmMVP+0.net
今の蜘蛛子なら地竜の卵を割れるのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:46:52.59 ID:cSDzYC/S0.net
カナタ→カティア
シュン→シュレイン
ユイカ→ユーリ

この辺はまだなんとなく名前寄せてきてるから分かりやすいが
岡ちゃんとか夏目とかほとんど共通点なくて原作読んでてもたまに「誰だっけそれ」ってなる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 01:53:07.13 ID:hdpEJmg10.net
岡ちゃんは本当に忘れる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:57:57.60 ID:OzEyEFoX0.net
フィリメスって名前自体は覚えてるけど、シュなんとかヘス?名字は覚えられない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 06:03:25.77 ID:dXZCpnbp0.net
エルフの名前なんざポなんとかの名前だけ覚えとけばええねん
エルフの名字のイントネーションがわからないが呼ばれたことあったっけ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 11:42:04.84 ID:TZrQ3D7k0.net
放送日が待ち遠しいアニメ久しぶりだわ
進行が遅いだけかもしれないけどw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 12:05:01.00 ID:mRhTCHfIa.net
人間パートがあれなのは、優等生シュン君の典型的なハーレムモノだからかな。

幼なじみ(元男のTS転生者)
ロリエルフ(年増謎BBA)
同級生(宗教狂い)
ペットの龍(JKギャル)
妹(転生者ではないのである意味義理?)

イロモノが多いな。。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 12:14:45.57 ID:axt5VfFqd.net
シュンが優等生で魅力が無いのがいけない
もっとスケベ心満タンで全方位に手を出すタイプじゃないとハーレムの主は務まらない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 12:23:15.98 ID:TZrQ3D7k0.net
そこなんだよな
人間サイドに魅力あるキャラがいない
スピンオフも竜のが作られてるくらいだからな
まあ勇者ってのは優等生だからキャラ立てにくいってのはあるだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 12:37:49.46 ID:bCVVyH5la.net
声優枠以外のアニソン歌手のレベルは総じて高いな

何でそんなに競争が激しいんだろう?
たまには昔のアーティストの曲を声優に歌わせろよ
そらおととかローガみたいに……

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:00:42.47 ID:803LOLx20.net
人間サイドをわざとそうしてるってわからないかなあ
なろうでありがちなのを皮肉るような内容だって
だからなろう大好きっ子にはつまらないんだろうね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:07:04.03 ID:axt5VfFqd.net
ワザとテンプレ配置にするのはかまわないがワザとつまらなくしたらただのアホだぞ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:19:01.38 ID:803LOLx20.net
>>644
つまらないと思ってんのは蜘蛛信者だけだろw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:22:21.81 ID:2rGhq5kC0.net
蜘蛛子さん見てると自分もいつか美人さんになれそうな気がして元気出る
OPの最後の方に出てくる蜘蛛子さんのイメージを想像しながら曲をヘビロテなん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:24:50.45 ID:Ah12pinn0.net
>>646
このスレッドに履いてるパンツの画像を貼ると美人になれるらしい
もちろん自分のな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:28:50.91 ID:cSDzYC/S0.net
原作で読んでる時も人間パートはつまらん回結構あったしなあ
ジジイ出てくると楽しいんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:31:37.75 ID:fQSQsWNY0.net
>>602
銀英伝「そうだね」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:37:11.94 ID:qp3NSrWR0.net
転生者たちは活躍できないように裏で暗躍してるやつがいるのかもしれないw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:39:00.50 ID:2rGhq5kC0.net
>>647
汚れた布の画像とか100%需要ないでしょ…

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200