2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 13匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 23:43:14.96 ID:jZXahFOc0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/02/17(水) 22:15:34.92 ID:qfjV6E3y
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜
〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜
◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/
◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 12匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613567734/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:04:22.14 ID:qEAD1PoE0.net
恵まれてない子だとエロフにあんなことやそんなことされる異世界らしいな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:19:55.98 ID:2uAzFy4w0.net
人間に生まれたほうが過酷な世界なんだけどね
王族だからって力があると前線に送られる世界だし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:22:01.16 ID:9m2RuBqh0.net
人間パートが面白くないって言ってる人って原作勢が多いのかアニメしか見てない人たちが多いのかどっちなんだろ?
それとこの作品ってかのかり声優やゴブスレ声優が多いな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:23:39.35 ID:9m2RuBqh0.net
あとだーまえも言ってるように最終回まで作品見てから作品の善し悪しを決めてもいいのでは?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:27:52.26 ID:e3w2Yg/+H.net
アニメの時系列よくわからん

マンガ読んだら面白かった

人間パートいるのかな?
(いまここ)

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:30:26.79 ID:2uAzFy4w0.net
>>53
書籍から読んだ人は人間パートでいろいろな情報を得られることわかってるので忌避しないと思うんだけどねえ
だいたい蜘蛛視点だけでは迷宮出ないと何もわからない
(コミックで魔王軍会議やったときコミックオンリーの人はわけわからんかったろw)

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:31:24.07 ID:GwupaZcC0.net
1巻完結型の小説やAVGなら最後まで見て評価してっていうのも分かるけど
アニメや漫画に必要なのはリアルタイムでの楽しさ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:35:51.71 ID:U1rFlv4m0.net
>>30は次スレとして流用しよう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:48:34.90 ID:ZlDhxPRBd.net
>>53
アニメの人間パートは原作削りまくってる割に変なところで尺を使ってるからどの層からも不評が多いように見える
アニメ初見だと情報少なすぎてテンプレ異世界学園でギスギスしてるだけに見える
漫画勢は蜘蛛子の戦闘シーン削るなって感じになるし
原作ファンには内容削り過ぎ幕間カットのせいでキャラの掘り下げや世界観の広がり的な物が消えてるのが痛い

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:52:40.81 ID:A8bhLQQm0.net
アニメ組だけど蜘蛛子さん面白いから見てる感じ
人間パートは異世界転生にありそうな絵面ばかりで面白みないし…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:56:37.82 ID:hqcjqz5mp.net
アベマで見たら止まらなくなったんだけど、、
これ面白いねぇ、、っていうか今のアニメってこんなに進化してるの!?
アニメなんかガンダムseedから見てねぇし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:05:07.95 ID:QB7h6Eg+d.net
>>61
日進月歩してるけどある日突然別物クラスに進化した作品が出てきてそれに引っ張られてまた全体のレベルが上がったりしてる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:05:33.58 ID:3/2P2G4F0.net
人間パート合間に挟むと話が進まないから迷宮出るあたりまでは蜘蛛の方どんどん進めていいと思うわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:08:20.12 ID:2uAzFy4w0.net
>>63
逆だ、話が進まないから人間(未来)パート挟んでんだよw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:08:29.75 ID:QB7h6Eg+d.net
>>60
人間パートの凡庸さが蜘蛛子パートを引き立たさせて癖をマイルドにしてくれるんだよ
多分ずっと蜘蛛子だと飽きや疲れが早いと思う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:09:05.23 ID:QB7h6Eg+d.net
>>64
ネタバレ程々にな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:11:22.74 ID:ukzgf1i80.net
>>58
前スレで言った通り削除依頼出したので使わない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:14:54.20 ID:hJUVySDE0.net
アニメスタッフ、竜子ちゃんが念話で話してるって忘れてるんじゃないかな
口がセリフに合わせて動いているし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:17:42.82 ID:V4C4oXqq0.net
どこまでやるか解らんけど
人間パートやらないと今後わけわからなくなるからなぁ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:22:05.20 ID:A8bhLQQm0.net
>>65
引き算して作ってるみたいな?
たしかに蜘蛛子さんだけだと暗いし息苦しくなりそう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:23:30.87 ID:ZlDhxPRBd.net
原作だとよくある異世界展開の中で世界設定の説明をしながらこの世界の一般人の常識を描くことで蜘蛛子の異常性が際立ってるんだけどね
人間パートで転生者の名前と立ち位置が明かされていく流れで、「私」は誰なのか?というちょっとした謎解きも楽しめるようにもなってた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:23:39.80 ID:2uAzFy4w0.net
>>66
キチガイ連投してた人?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:39:07.53 ID:ukzgf1i80.net
>>1が読めない人が多いからワッチョイ付きになったんやでw
ちょっとはボヤかして書けばええねん

蜘蛛子さんだけだとキャストも2人だけだしなあ
時折冒険者出て来るけど蜘蛛子さんには話分からないってことやろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:43:52.59 ID:ugOXRcUC0.net
蜘蛛子さんてあの苛められてた読書女?
でも蜘蛛子さんと全然性格違うじゃん
あと男子にキモがられてた柿ジュース女は誰に転生してるの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:45:52.85 ID:jlGSRdSB0.net
2コアから4コアになったけどこのまま多コア化して行くのか
それとも周辺機能を取り込んでSoC化するのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:47:50.44 ID:ETN63gH50.net
宗教の子は、モンスターじゃないだけで、
親に捨てられて(すがる物が日本語の真言しかなくて)孤児として努力するしかなくて、
(蜘蛛子の影響で)聖女に選ばれて学園に来れるようになったとはいえ、
ドラゴンの子より恵まれているかというと疑問が残る

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:48:59.87 ID:cyJOz6lVd.net
本来蜘蛛子のモノローグでちょくちょく人間の時は暗いオタクってアピールしてたはず

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:49:55.94 ID:miw65oSb0.net
指揮系統と発動する能力が複数あって体はひとつと

てっきり残機が増えるとか複数体になるのかと思ってた まだ先か

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:55:39.12 ID:QB7h6Eg+d.net
>>70
えーと豚カツに千切りキャベツとかカレーに福神漬とかそんな感じのイメージ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:56:32.52 ID:QB7h6Eg+d.net
>>72
それはネタバレゴミクズ野郎な

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 10:59:42.75 ID:99dRFLgK0.net
蜘蛛子さん数カット程デグレチャフさんっぽい目になってたり

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:01:57.94 ID:G7aMjvKQ0.net
>>74
蜘蛛子さんは内面と外面が大幅に違う
柿ジュースの根岸はすでに登場済み

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:02:31.22 ID:8L7pfOG20.net
蜘蛛娘さんは何を基準にぶっ壊れスキルと決めてかかってんの?
現に今ぶっ壊れスキル持ってる筈の自分が死ぬ程追い詰められてるじゃん?

字面?w

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:05:19.28 ID:cyJOz6lVd.net
何を基準と言われると多分前世のゲームや漫画の知識

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:08:53.05 ID:8L7pfOG20.net
>>84
つまり全く宛にならん...と?w

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:10:39.56 ID:G7aMjvKQ0.net
実際に鑑定と探知を鉄板だと思って取得したらハズレだっただろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:11:40.62 ID:cyJOz6lVd.net
七大罪とか明らかにやべーだろみたいな感覚は管理者Dも一緒だから大丈夫

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:21:54.39 ID:e617r5wu0.net
>>74 読書女の内面、てどんなのなの?
ひょっとして美人はうんこしないと本気で思ってる人?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:22:30.48 ID:2uAzFy4w0.net
>>80
あ、やっぱ同じ人なんだね自動でNGされてる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:25:09.14 ID:xpKIl4eC0.net
こんなゴミワッチョイに抵抗してるやついるの?
なんなの?FBIなの?w

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:28:19.44 ID:82JSATosa.net
>>85
蜘蛛子さん、一応
痛いのは避けるので攻撃力に極振りしたいと思います
ってコンセプトの廃人キャラで有名な程度のゲーマーではあるので

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:36:56.58 ID:wlJrJvx2K.net
回想でチラリと深夜通してネトゲしてるシーン有ったしな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:38:42.40 ID:2uAzFy4w0.net
蜘蛛子は前世ではスピード特化のキャラを使うゲーマーで
山田くんが死ぬ前の日に(ネトゲで)いっしょにプレイしたとか自慢してた

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:39:35.42 ID:ZlDhxPRBd.net
>>83
所得したり取れるスキル一覧の他スキルと比べてだろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:41:27.83 ID:2uAzFy4w0.net
>>83
魔導の極み:システム内における魔力制御補助、及び術式展開各種能力値が最大となる。
        また、MPの回復速度が最速となり、消費が最低となる
星魔:MP、魔法、抵抗の各種ステータスに1000のプラス補正が掛かる。また、レベルアップ時にの成長補正が掛かる

ぶっ壊れてると思わん?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:43:24.99 ID:w4BKvo8x0.net
>>89
ブラウザ変えて偽装乙

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:44:03.84 ID:Lh1ivgCX0.net
>>95
ここからヌルゲーになるな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:46:06.61 ID:2uAzFy4w0.net
ブラウザつーかバージョン更新されただけだが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:48:36.60 ID:VXy7L7HP0.net
ステータスに1000のプラスとか言っても具体的にどのくらい凄いのか判らないもんな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:02:17.91 ID:B7GRknv50.net
アラバvsマザーカットって聞いたんだけど
あそこらへんたしか精神支配に気付くフラグじゃないっけ
マザーと戦うトリガー無くならね?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:04:47.42 ID:U1rFlv4m0.net
蜘蛛子がんばれ〜
あの状況からどうやって回避するのか知らんけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:07:08.88 ID:U1rFlv4m0.net
現時点では蜘蛛子若葉って開示されてないんじゃないのかね
エルフ先生が若葉さん死にましたつっても驚きがないのでは

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:07:32.24 ID:Wmf/10lcd.net
シュンきゅん良いやつやん彼方ホモかよ
根岸さんが蜘蛛か?読書ちゃんがDなんじゃね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:09:43.04 ID:U1rFlv4m0.net
ああそうか
若葉が死んでるんだから蜘蛛子は根岸だろうっていうミスリードね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:10:50.78 ID:U1rFlv4m0.net
ただそれにしてもさあ
蜘蛛子が若葉だろうが根岸だろうがあんま違いはないんだよね
ミスリードの意味あんのかと

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:19:56.92 ID:2uAzFy4w0.net
漫画版しか読んでないやつはミスリードあることすら知らんもんな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:20:14.24 ID:SCzVUST30.net
正直柿ジュースがなんでここまで叩かれてるのか理解できない
柿甘くておいしいやろ!

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:23:25.14 ID:lazz8XFga.net
ぶっ壊れスキルねえ
グラブルやってっと現状のスキルとの比較で飛び抜けてたらぶっ壊れ性能って呼ぶけど
そのうちそれも埋もれていってまた別のスキルがぶっ壊れ性能って呼ばれるようになるからさ
速さが3桁後半で速さに自信ネキ状態なんだから
1000足してくれるスキルとか充分ぶっ壊れって呼ぶでしょう
たとえ自分の知らんとこでもっととんでもないスキルがあろうとも

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:25:03.08 ID:19r54Ezh0.net
>>75
アラクネになったら頭二つでデュアルCPU化するよ
神化で一つで十分で統合されるけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:27:07.79 ID:B7GRknv50.net
>>107
飲んだことないけど不味そう普通に食いたい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:27:56.69 ID:2uAzFy4w0.net
>>108
システム内において最大、最速、最低って書かれてるやん
これ以上のスキルは無いってことだぞ
叡智のついでに与えるにしてもやりすぎ感がある

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:33:26.71 ID:Wmf/10lcd.net
いきなり火龍て色々すっとばしすぎて意味不明やわ…
合間に人間パート挟むから話の流れがグチャグチャ
なんで漫画をそのままアニメ化しなかった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:38:35.51 ID:A8bhLQQm0.net
火龍との戦いで足場無くなったから全然先読めない
アクション凄く動くから面白いよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:46:46.01 ID:ETN63gH50.net
夏目くんがやれてたの、
やらかしても間を取り持ってくれた親友がいたからだけど、
その辺りの説明は無しか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:49:51.08 ID:8gk0qh8z0.net
若葉緋色さんはしにました

第一部完

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:50:23.03 ID:ETN63gH50.net
魔法を一から自分できちんと理解

この辺りは後の蜘蛛子さんの糧になる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:09:07.29 ID:SCzVUST30.net
>>114
https://ncode.syosetu.com/n7975cr/516/
検索して出てきたこれ見たけど死んだのイッセーか
てか腐ったオナゴ多すぎて草ァ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:10:43.12 ID:ZlDhxPRBd.net
>>100
カットされたのは火竜戦と火龍レンドvsマザー戦ね
精神支配は火龍戦後半にポイントがあるからやるなら来週かな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:13:50.12 ID:B7GRknv50.net
>>118
サンキュ―まだ先だっけ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:21:25.87 ID:ZlDhxPRBd.net
>>102
フェイの前世回想で篠原が若葉を苛めるシーン
蜘蛛子の前世回想で若葉の引きこもりゲーマー描写
8話の体操着で篠原、若葉のフルネーム表記
信用ならない語り手とかを除けばアニメの現時点での情報から蜘蛛子=若葉で確定
先生の言によると若葉は死亡していることになるが先生の言動は怪しすぎるから…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:46:08.28 ID:Hvpva3OV0.net
声優特に興味ないから初めて蜘蛛子さんの中の人見たわ
https://webnewtype.com/report/article/248313/

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:48:13.08 ID:DeudTub10.net
>>74
>>23

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:48:28.05 ID:SW1n4IDp0.net
>>120
・もそも先生はなぜ先生をやっていられるのか
全員が同時に転生したなら実年齢は先生も他の生徒と同じはずなのに、なぜ学園から先生と認められているのか

・先生はなぜ生徒の状況を知っているのか
エルフの里にいる生徒は先生がエルフだから情報を持っているだろうけど、
人外に転生した者とかそれ以外の生徒の情報を持っている理由が不明だ。そもそも若葉に関する先生の情報は間違っているし

・蜘蛛子だけなぜ転生が遅れたのか
生徒はみな15〜17歳くらいに見えるから、転生したのは16〜18年前だ
でも蜘蛛子は卵から生まれてすぐの状態が描かれているから、蜘蛛子だけ他の生徒よりも過去が描かれていることになる
これはアニメの実際に合わない(蜘蛛子と他の生徒が交互に描かれている)から、何らかの理由で蜘蛛子だけ転生が遅れたと考えるべきだ

まあ全員一緒に転生したんじゃなくて、先生と生徒、蜘蛛子はそれぞれ別の時間軸に転生したんだろうな
転生先の時間軸は、先生→生徒→蜘蛛子の順番なんだろう。
先生の持っている情報はたぶん古くて、情報を得た時点では蜘蛛子はまだ転生していなかったのを、死んだと誤認したんだろうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:52:05.01 ID:syNDdojt0.net
ほら、ワッチョイ入れても何ら変わらない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:52:15.50 ID:cyJOz6lVd.net
先生は転生組から先生って呼ばれてるだけで今は同い年じゃないか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:39.46 ID:HTKvPYo1M.net
味噌汁といいポンチーバイといい碧きゅんにあの手の歌を歌わせると天下一品だな…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:52.87 ID:e617r5wu0.net
>>123
釣りですか?
それとも原作小説が複雑な構成をしているせいもあって
アニメが初見だとわけわかめになっているのだと婉曲に
言ってるの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:54:56.20 ID:VMIuawRaa.net
アニメ版は尺の都合でマザー絡みをごっそり削る・・・とかないよね。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:57:04.15 ID:G7aMjvKQ0.net
>>123
色々先の展開で解説されるかもしれないから一つだけ
先生は生徒として入学してる同級生
シュレインをシュンって呼んだりカティアをカナタって呼んだり
ユーゴーを夏目って呼んでるのと一緒

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:57:44.87 ID:VXy7L7HP0.net
蜂との戦闘は 削られたんだっけ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 13:58:48.49 ID:2uAzFy4w0.net
>>124
考察とネタバレの区別もつかないやついるからな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:04:45.56 ID:lgxNL1hM0.net
>>93
それリホ子じゃね?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:11:28.97 ID:WncWez8s0.net
このアニメ毎回使うか分からないようなスキル長ったらしく解説するけど使う時来るの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:18:48.90 ID:VXy7L7HP0.net
肉体担当「物理的に燃えてるー!」
情報担当「うっきゃー」

情報担当「そうだ 弱毒を大量に合成して」
肉体担当「がってん」

肉体担当が居て 何で燃えるまで気づかないのか
毒合成も肉体担当がやるなら
情報担当は 何のためにいるのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:18:59.77 ID:ETN63gH50.net
してる?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:21:44.39 ID:MNkKzh/o0.net
>>134
情報担当というより自我担当

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:23:32.90 ID:SW1n4IDp0.net
>>127
原作なんて読んでないから知らんよ
ここはアニメスレだから、あくまでアニメから読み取れる情報だけから推論するべきだ
だから原作を知っている人のネタバレもいらない
そもそもアニメが原作と同じ展開になるとは限らないんだし

>>129
そうか、知らなかった
みんなが先生と呼んでいるだけで、本当の先生ではなかったんだな
先生が生徒をしている描写には気付かなかった。指摘ありがとう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:26:14.08 ID:hRkxgwt00.net
>>61
今期なら無職転生観れ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:29:57.11 ID:cyJOz6lVd.net
>>137
正直さっきの書き込みにどんな返事が欲しかったのか
答えが欲しいわけじゃなさそうだし知らない者だけで考察したかったのかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:35:44.24 ID:19r54Ezh0.net
>>134
元々の主人格だから並列意思スキルOFFにすればいつでも一人になれる
ただそうなると色々手が回らなくなる場合があるので分業させている

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:41:10.66 ID:ZlDhxPRBd.net
>>132
アニメでは蜘蛛子の前世回想でネトゲでアバターネームHAGEを使っている描写がある
リホ子は8話が初登場のはず
山田くん徹夜ゲームの話はアニメでもやったがHAGEの名前は出てない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:43:26.77 ID:B7GRknv50.net
>>134
スキルもパッシブ以外は思っただけで自動発動はしないってことじゃね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:43:44.62 ID:knvHiQXU0.net
普段から人間パートはウザいと思ってたのに
転生前の話とかマジでイラネ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:45:49.49 ID:f8av8NT50.net
演出上の都合なんだろうけど学校のジャージに名前の刺繍ってクソダサいな
最近は登下校中は名札つけないって学校もあるらしいけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:54:55.93 ID:U1rFlv4m0.net
若葉と根岸じゃ髪型が違うからミスリードになってないな
蜘蛛子の回想では前髪ぱっつんの目が隠れる長さでストレートロングだから若葉の髪型
根岸はぼさぼさの片目隠すショートヘア

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:56:30.95 ID:ukzgf1i80.net
>>131
そいつNG対象だから触らないで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:00:45.31 ID:ukzgf1i80.net
先生が生徒〜ってのは何個か前の会話で出てこなかったっけか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:01:13.54 ID:cyJOz6lVd.net
>>145
web版では若葉だと思わせる描写が読み取れなかったから若葉かリホコかの2択なんて無かったのよね
蜘蛛子のモノローグで転生前は暗いオタク描写でシュン達が暗いオタクと聞いてまず思い浮かぶのがリホコって感じで

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:01:20.23 ID:syNDdojt0.net
146 名前:あぼ〜ん[NGID:ukzgf1i80] 投稿日:あぼ〜ん

147 名前:あぼ〜ん[NGID:ukzgf1i80] 投稿日:あぼ〜ん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:06:41.46 ID:ppmLY+z7F.net
あの読書してた子が、蜘蛛子なんか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 15:27:57.78 ID:ZlDhxPRBd.net
次回アイキャントスピークイセカイゴとのことだが
この世界には便利な自動翻訳は無いのでシュン達は子供の頃に異世界語を勉強した
シュン達は日常では異世界語を話して、転生者だけで話すときのみ日本語で会話してる
蜘蛛子はそもそも発声器官が無いから喋れない(喧しい一人語りは全て心の声)
システム表示だけは転生者には日本語で見聞き出来る
この辺の説明をやらずに来たからどうなるか心配

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200